教員制度改革 「インターン制度」を導入 「教員の修士レベル化」は凍結 自民検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

<教員制度改革>「試用」3〜5年 新卒は准免許 自民検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130414-00000014-mai-life
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg9Ko3HoNaqIDmGxR9mGjvDQ---x450-y185-q90/amd/20130414-00000014-mai-000-5-view.jpg

公立学校教員の免許・採用制度改革を検討している自民党案の概要が13日、分かった。
教員希望者に「准免許」を与えて学校に配属、「数年の試用期間」を経た上で「本免許」を与える「インターン制度」を導入し、指導力向上を目指す。
本免許を与えた教育委員会が任免権を持ち、責任を負う。

現在の制度を抜本改革する内容で、党の教育再生実行本部や政府の教育再生実行会議の議論を経て制度設計に入る。
指導力向上を目指して民主党政権時代に打ち出された「教員の修士レベル化」は事実上、凍結される見通しとなった。

現在の教員免許制度では、大学などで教員養成課程の単位を満たせば、卒業時に免許が与えられ、採用試験に合格した自治体の学校で勤務する。
1年間は試用期間になっている。

中央教育審議会は昨年8月、指導力不足解消のため、教員を「大学院の修士レベルを修了する」とする内容を答申していた。
これに対し、自民党内では「大学院で勉強すれば指導力が向上するものではない」と異論が出ていた。

関係者によると、大学などで教員養成課程を満たした教員希望者に卒業後にまず「准免許」を与える。
採用試験を経た上で、希望勤務地の教育委員会を通して学校に配属し、常勤講師と同じ待遇で勤務。
場合によっては学級担任や部活動も受け持ちながら「試用期間(インターン)」として学校に所属する。
期間は3年または5年を軸に検討が進む方向だ。

期間中、学校長が勤務態度や授業の状況、課題への対処能力を見極め、基準を満たしたと判断すれば、教委から「本免許」が交付され常勤教諭になる。
試用期間中に本免許が取得できない場合でも、准免許のままで勤務可能とする。
本免許取得後、指導力不足が判明した場合は、受け入れた教委が責任を負い、研修などを実施する。
各学校には、試用教員に十分対応できるよう、担任を持たない教諭などを増やすという。

自民党は今後、地方教育行政法など関連法規の改正を目指す。【福田隆】
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 12:10:45.48 ID:aDPcAwse0
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  る.     る .る (
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー? ´
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 12:10:48.28 ID:LEltJmDl0
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  る.     る .る (
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー― ´
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 12:12:28.38 ID:TQKu9pV+0
3年〜5年本免許をエサにこき使われるわけか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 12:13:03.99 ID:bPquTGsBO
教育委員会の利権を増やしてキックバックウマウマまで読んだ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 12:14:50.83 ID:FaVp+SSzP
試用期間中は給料でるのかな?
ホワイトカラーエグゼンプションみたいにタダ働きなのかな?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 12:15:01.13 ID:+O6teDlz0
その後、採用されなかったら人生悲惨だな
そもそも社会経験もないぺーぺーですら教師になれるのがおかしいんだよ
なんで社会経験もないのに奴がなにを教育するんだよ
知識だけなら通信教育でいいだろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 12:28:28.51 ID:0zJHCGXm0
>>7
>なんで社会経験もないのに奴がなにを教育するんだよ

社会経験って社畜歴のことか?w
子供に疑問を持たせずに「優秀な」社畜を養成するのが教育だってんなら、それでいいんだろうがな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 12:28:46.22 ID:Sgsv9O3N0
インターンプラス修士にすればいいのに
社畜経験つませるのは難しいだろうな
踏み台にされる企業は迷惑だろ
インターンて要はタダ働きだろ
>>4で終了してた
社畜経験ある教員に教わるのも怖いぞ
結果出せなきゃ認められないってのを前面に押し出してくるぞ
とりあえず進級卒業させるってのが消えて留年退学がめっちゃ増えると思う
>教員希望者に「准免許」を与えて学校に配属、「数年の試用期間」を経た上で「本免許」を与える「インターン制度」を導入し、指導力向上を目指す

今でも1年目は仮採用みたいな形だったような。その間に初任者研修あるし
インターン最終年度の女教師が校長や学年主任に肉体奉仕強要されるAVが乱発されるな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 17:55:19.67 ID:xlZsozno0
試用期間五年は長すぎだろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 18:28:39.58 ID:yu5D8yxc0
発達障害の教員を排除できて良いことだ。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 18:42:39.47 ID:QpDP8Y6Q0
教員になるためのハードルを上げまくってどうするんだ?
むしろ免許取得をもっと簡素化して
色々な人間が教壇に立てるようにして
流動性を高めるべきだと思うんだがなあ…

あと生徒の留年とかペナルティも考えるべき
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 18:44:05.37 ID:Xb4PgxEY0
ヨーロッパの若年層失業が多い理由の一つにインターン制度が挙げられてるんだけどな

ええの?
高校教師になると、明らかに担当教科ができないゴミしかいなかったんだけど、あれ何なんだろうな。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 19:45:31.45 ID:0/T3mAEEO
このモンペアの時代にあえて教員を目指す殊勝な若者をこれ以上いびるなよ
マジで誰も教員やらなくなるぞ
そのうち教員もなり手不足で外国人を起用になったりしてなw
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 20:53:58.95 ID:xQSFNgk20
>>20
お前がゴミ高校に通ってたからだろwww

普通は私立の中高一貫校で、旧帝出身の教師に習うのが普通だよな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 21:05:32.62 ID:0zJHCGXm0
>>21
>そのうち教員もなり手不足で外国人を起用になったりしてなw

英語での授業必修化で、外国人教師を大量に雇えってのが自民党の方針なんだが
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 21:08:44.42 ID:CPi1kesYO
いっそ社会人以外なれないようにしてくれればいいのに
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 21:08:59.25 ID:f4meHkGP0
>試用期間中に本免許が取得できない場合でも、准免許のままで勤務可能とする。
>本免許取得後、指導力不足が判明した場合は、受け入れた教委が責任を負い、研修などを実施する。
首を切ることがないなら絶対に良くならんだろ
こんなザルな教育だとクズは一定の割合で出てくる
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 21:13:27.67 ID:gzMtF/P3O
よく社会人経験をつめなんていう馬鹿がいるけど積んでどうなるの?お前らのような人格者になるのか?w
会社員から小学校の教員になったもんだけど、
この世界は一般社会と常識がかい離しまくってるよ
だからって職場で文句言うわけじゃないけどさ。

私新婚で妊娠するかもしれないので、学級担任持てませーん
ってのが平気でまかり通る世界。

一般企業じゃ考えられんよ。仕事だろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 21:19:07.42 ID:Yu513/I40
前回の安倍晋三政権ごろ
「教員は免許もらったらもらいっぱなしで進歩がないせいで不祥事する」と無知な世論が騒ぐ

安倍肝いりの教育再生会議の指示で官僚、免許更新制を導入

教員「はあ? とっくに研修やってるし。ただでさえ事務作業と研修で忙しいのにこの上に更新研修しろってか?」
大学「はあ? 免許保持者どんだけいると思ってんだよ。さばききれるわけねーだろ。」

官僚「じゃあ現役教師だけ、10年ごとで・・・これならできるでしょ。」

免許保持者「へー10年ごとの更新で「不適格教員」見分けられるわけ? 意味あんのそれ?」

官僚「えっと、じゃあ不適格教員の排除とかもしないからOKって言ってよ。お願い、こっちの顔も立てて。」

というわけで既にある研修制度に二階建てして、パンク状態と言われている現場教師をさらに追い詰め、
いっぽうで授業も学校の事務作業分担も無視して好き勝手やるような不適格教員も排除できず、
また社会人経験者の教員採用にも不利になる(教師の世界の閉鎖性がますます強まる)だけの改悪制度となりました。

で、第二次安倍政権では、学生を「インターン」で現場修行へ。
つまり「大学の講義」は無価値と認定。だったら教員は高卒丁稚奉公でいいよねw
あくまでも「教育行政は悪くない、悪いのは現場教師の能力」と。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 21:21:58.46 ID:CPi1kesYO
>>26
非常勤やってたけど、それ以前の問題だから
良くも悪くも独特
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 21:24:47.04 ID:eFJQsfY00
>>15
ワロタ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 21:25:12.95 ID:Yu513/I40
むしろ、インターンすべきは現場を知らずに教育行政を決める文科省官僚では?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 21:27:55.34 ID:13JtdWsq0
>>27
まぁ社会からは解離してるけど、実際それで運営できるならいい職場じゃないか

産休やら有給ちゃんと消化できることは別に反社会的な訳じゃないし
ただの社畜の僻みだろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 21:29:07.75 ID:SU/Evjn30
インターン2年やったら、修士の学費タダで
その後本採用とかでよくね。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 21:32:41.78 ID:Yu513/I40
そもそも、前回の教育改革も安倍ちゃんがやったんだよね。
今また「教員がバカだから改革するよ」って言うって事は
前回の改革だ大失敗だったってことになるよね?

「前回失敗しました。今回は勝つ!」
誰が信じるの?
>>34 まともな人選でないから上でなんとかしないといけなくなるんだろう
コネ多すぎ基地外多すぎまともな奴に仕事集まりすぎ
出来るなら下で何とかしろよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 21:54:48.64 ID:MqTGtIAd0
教員資格として修士は世界標準になってきてるのに、日本の教職だけなんで必死に修士否定するの?
自民は教員が高学歴になられると困るの?
教員はたかが修士を取る努力すらできないのに子どもに偉そうな態度をとり続ける気なの?

仲が悪いはずの自民と教員組合がそろって修士否定では協力的って、臭すぎにもほどがある。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 21:58:15.21 ID:Yu513/I40
>>36
日本の教育現場問題は教員の能力不足ではなく体制不備にあるから修士化は的外れ。
しないよりしたほうがいいってレベル。

農業で言えば肥料と水が不足してるのに「収量増えるよう品種改良しようぜ」って言ってる状態。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 22:02:15.59 ID:MqTGtIAd0
>>37
明らかに専修免許持ちの教員と一種免許持ちの教員では指導力に差があるぞ。
実際に研究指定校や進学校には修士持ちを優先配置するし。
あと荒れすぎてやばいところも修士持ちを優先配置して立て直したり。
教育行政のふみは不備で解消が必要だが、学士教師と修士教師じゃヤムチャとべジータぐらい
能力が違いすぎる。
特別に教員を加配して20人学級を実施している自治体とかあるけど、修士持ちの教員は
40人学級だろうが20人学級だろうが同じように生徒を回して知的な活動をやっちゃったりするけど、
そうじゃない教員は20人学級にしてもグループ学習1つ仕切れやしない。
教育政策研究所が教員の能力が低すぎて欧米のように20人学級にしても効果が上がらなかったと
レポート出しちゃうような状況が日本の現状。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 22:14:44.18 ID:Yu513/I40
>>38
個々の比較をすればあっちが優秀、こっちが劣等の差があるのは当然。
じゃあ、現在の教育現場の問題が、その差によって引き起こされているのかどうかって話。

小泉政権末期で、やたら不適格教員とか指導力不足教員がたくさんいるような報道があったが
実際に指導力不足と認定された教員は0.05%に過ぎなかった。
なのに安倍は前回政権で教育改革を掲げ、現場教師の能力不足が悪いと決めつけた。
でも、更新制は総数が多すぎて不可能だったし、既存の授業研究とかぶって無意味なので
結局は形だけのものになり果てた。
一方で、ダンスだの柔道必修(指導者いないのに)だけは進められ
いわゆるヒップホップ教師などと皮肉られる状態になっている。

その更新制の結論も出ないうちに、「また政権とったから教育改革するよー」と言ってるわけで
合理性のカケラもない「ノリ改革」という事。
あと学校の仕事が忙しいというが、半分以上は内部で作り出した無駄な仕事が多い。
教務主任や学年主任が修士持ってる人だったりすると、業務を物凄い勢いで圧縮。効率化して
部活指導がない日は17時で退勤できちゃうようになる。
もちろん、自宅に仕事を持ち帰ることもほぼない。

学校内のガバナンスにしても、教科指導・生徒指導にしても、修士ぐらい持ってる人が学年に
1人はいないと、マジで学校は腐る一方。
アホ教師が自分で余計な仕事を増やして、それが他の同僚教師にも負担として巡りまわって、
そんな教師が学年に何人もいるから、互いに互いの首を絞めまくってる。
忙しいから生徒が見れない、教材研究もできない、指導力アップのための自首勉強・研究も
できない、そうやって肝心の対児童生徒業務がおろそかになっていって、全てがグダグダになって
いるのが今の日本の学校。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 22:20:11.29 ID:Yu513/I40
>>41
既に現場には修士持ちは相当数いるわけだし、
またいくら優秀でもクラスってのは30人なり40人という数がいるわけで
圧縮にも限度があるし、圧縮したらしたで一人一人には不満が生じる。
生徒は「うちの先生すげー優秀だから1分で人生相談してくれた」などどいう事はあり得ない。

>部活指導がない日は

そもそもこれもおかしい。教師に教師としての専門性を要求するなら
部活指導においても外部の専門講師主体にして「教師」は排除されるべき。

結局は「エリート政治家、エリート官僚は正しいことしてるのに、現場がバカだらかねー」で済ませている。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 22:20:23.60 ID:6uQz5hw7T
そんなのどうでもいい
一年でいいから社会に出せ
学校から学校に行けてしまうことに疑問をもてよ
>>40
その差によって引き起こされているんだよ。
そういうと現場じゃ発狂しだす教師が多いけど、実際に本当に差があるんだからしょうがない。
一番何が問題なのかって、児童生徒が授業中に考えたり感じたりしたことが、その教科における
理論や社会における現状とどう繋がっていて、どう位置づけられているのかをとっさに読み取り、
その考え方がどう活用できるか、もしくはどう見方を変えればつまずきを解消できるかを
即興で提示することが、非修士の教員じゃできない。
論文を書くための教育が、こういう能力の形成に大きく作用していて、これが出来ない教員は
的外れな生徒指導に多大な時間を投入して結果をあげられなかったり、どれだけ指導しても
学力が上がらなかったりする。
そして学力向上・生徒指導強化とか言い出して的外れな対策が組まれ、仕事が増える。
この悪循環が最悪。

指導力不足教員を排除しても意味ないんだよ、厳密に排除しようとしてないから。
欧米レベルでの排除をしてOKなら、日本の8割の教員は失職しちゃう。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 22:22:41.84 ID:Yu513/I40
>>43
前回の安倍改革で社会人経験者は教員になりにくくなりました。

当時「教師は世間知らずだから問題おこす」とか言ってたくせに
安倍のやったことはこの始末。
あいつの政治手法は、とことんただの感情論でしかない。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 22:23:32.29 ID:0LWVqfw40
修士教師って何者やねん
笑てまうわー
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 22:29:17.43 ID:Yu513/I40
>>44
>即興で提示することが、非修士の教員じゃできない。

大学は全入時代とも言われているし、少なくとも進める奴は皆進む時代であるが、
院は必ずしもそうではない。それに、教育学部が教員志望者を総修士化すれば
2年間のプラスはあるにせよ、現在のような修士の選良性は弱化するわけ。
大昔なんて大卒ですらない教師がいたんだし、その時代から言えば「大卒=超秀才」だろ。
>>42
生徒指導で10分で再発防止をしちゃう先生と、当該生徒を授業時間中に呼び出し、自分も担当の
授業を放り出して2時間も説教しまくった挙句、再発を連発させる先生がいる。
そして恐ろしいことに後者が圧倒的に多く、前者は修士持ちの先生。
生徒を捕らえる力が違いすぎるから、授業中の指導でも1分で生徒のつまずきをと解きほぐす
修士持ち教師に対し、1時間丸まる1人のために時間を割いてもつまづきを解決できない
非修士の教師。
これをウンザリさせられる程見てきた。

部活指導の話はごもっともだが、実際、他の業務が効率化されちゃうとボランティアで部活を
見るぐらいはなんともないぐらい負担が軽くなるという話だ。
結局、
>「エリート政治家、エリート官僚は正しいことしてるのに、現場がバカだらかねー」で済ませている
と言い張って業務改善もスキルアップも放棄する教師が多すぎ。
それを印籠のように使いまくって現場で出来る改革を放棄するのはお門違いもいいところ。
>>47
前提条件がおかしいよ。
なぜ修士というラインが重要なのかというと、卒業論文のようなおままごとと、学術論文として
最低限の条件を満たす修士論文では、その審査基準の厳しさや執筆にあたり求められる
能力が大きく異なるから。
これが出来ない奴は修士課程に進んでも修了できないし、終了できなかった奴は教壇に
立っちゃいけない。
金銭的な問題は現状でも院は返済不要の奨学金や授業料全免が充実している。
時代の状況がどうであれ、昔波長優秀扱いされていようが、必要な資質が要請されていない奴は
教壇に立っちゃダメ。
子どもの迷惑。
現在の修士教師が比較的優秀なのは大学院教育のおかげではない。低偏差値教師は修士にいかないからスクリーニングされてるだけ。全員を院に行かせても質は高まらない。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 22:41:02.91 ID:Yu513/I40
>>48
じゃあ「指導力不足教員」とされるのが1%にも満たないのは何故?

どんな職業でも駄目な奴はいるし、学部卒と院卒じゃ単純に言って2歳違うんだから
個々の差が生まれるのは当然。それが構造的な問題かどうかって事。
個々はスキルアップすべきだし、学部卒より修士、修士より博士、
できれば上位校、しかも留学経験あり・・・・ぜいたくは言える。
でも、そうやって要求のインフレをすることが必要かという話。

それに、同じ能力なら、丁寧に仕事できる環境を整備すれば、良い仕事ができるもの。
お前の言っているのは「劣悪な環境でも仕事できるエリートだけにしろ」であって
それは現代日本人らしい抑圧合戦でしかない。

学部卒でもちゃんと仕事できるほどの環境で、修士がくれば最高だろ?
>>50
Fラン大の内進組でも修士持ってる奴は優秀。
逆に中堅国大を出てても学士しか持ていない奴はFラン内進修士より使えん。
修士ぐらい突破できる能力が重要。
全員修士必須というのはそういうこと。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 22:48:51.57 ID:Yu513/I40
>>52
つまりお前は、教員が全員修士になれば
構造的な改善をしなくても、ほとんどの問題は解決すると言いたいんだな?
>>51
指導力不足教員の定義が、教壇に立つと震えるとか、子どもの目を見て話せないとか、授業中
ずっと教科書を朗読してたとか、非刑事の大事件を起こしたとか、そういうレベルだから。
それは指導力不足じゃなくて、そもそも教員採用しちゃいけないレベルの異常者。
「そのラインを超えた=指導力がある」にはならん。
ベテランの学士教師が新卒修士教師より使えないんだから、年齢差云々も的外れ。
要求の印連れを挙げているのじゃなくて、絶対値としての基準が修士にはあるということ。
もちろん同程度の能力を卒業要件に求めるというのであれば、学士卒でも何でも構わないが。
逆に修士課程を学士過程並みにお飯事状態にするのなら博士じゃなきゃダメ。
あと環境を用意したって仕事をしない人は仕事をしないし、仕事が出来ない人は仕事が出来ない。
環境というものは仕事が出来る人の能力を向上させるためのものであって、出来ない人を
できるようにするためのものじゃない。
特に学校という空間はそう。
なぜなら今の状況を作り出したのはその教師自身の怠慢さだから。
教育環境の業務は改善されるべきだし、教師の負担をもっと減らすべきだし、そのために
教育行政は改革が必要だけど、それは修士教師のような自分でちゃんとスキルアップして
学校環境を改善していけるような教師のためにすべきこと。
そんなことできないし、そもそもする気がない学士教師の負担を引き下げたところで、彼らは
スキルアップに時間を投入しないし、教材研究しないし、学校の改善なんか管理職の仕事
だと言い張って絶対にやらない。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 22:54:21.49 ID:Yu513/I40
>>54
>それは指導力不足じゃなくて、そもそも教員採用しちゃいけないレベルの異常者。

それって、個人的資質とか大卒院卒論議でもなく
教員採用試験のあり方が問題なのであって、それこそ制度的欠陥だろ?
自説の自己否定に至ってない?
これじゃお前自身はとてもとても「使える」人間ではあり得ないな。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 22:55:00.61 ID:ENP6SNm40
教育実習ってインターンみたいなもんだろ。
勿論短すぎるが。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 22:55:18.43 ID:+VMdCdpz0
修士レベル化は効果はともかく非現実的だろ
>>56
そうだよ、教員採用試験の問題だよ。
そして現行制度でいう指導力不足教員というのは、その問題を排除するためのシステムとしてしか
機能していないということ。
いや、ちゃんと異常者の排除すら出来てないけど。
だからそういう指導力不足認定の数字を持ち出して、日本の教員は指導力不足じゃないというのは
大間違い。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 22:57:51.25 ID:ENP6SNm40
修士レベルっていってもさ、
・放送大学で専修免許取得
・出身大学大学院で取得
って大分違うだろ。前者なんて学士教師と何も変わらないじゃん。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 22:57:52.49 ID:Yu513/I40
>>57
更新制導入

その結論でない内に実習期間延長改革

その結論でない内に修士義務検討

なんか無理っぽいからインターン制検討    今ここ

PDCAもなにもないw
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 22:59:22.24 ID:+VMdCdpz0
>>60
放送大学云々言う馬鹿ってまだいたんだ
>>60
放送大で修士取るほうがハードル高いだろ・・・
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 23:00:41.88 ID:Yu513/I40
>>59
だから、構造的欠陥がそのままなら、修士化した所で教員志望が皆修士を目指し
今よりは多少ましになるとしても、「おかしな修士」はハネられずに採用されてしまうだろ?
一方で、学士のままで行っても、教員採用試験のレベルや方法を工夫すればいいとなり
お前の修士万能説は論理的に破綻している。
>>64
何で全員が修士号を取れる前提で話をしているの?
とれずに脱落していく人もかなりいるのに。
そういう風に現行の修士レベルを基準により分けるのが重要だって言ってんの。
現行のレベルを上げ下げするのなら、その上げ下げに対応した校種で選別。
教員採用試験を改革して修士レベルにない人をはじいても構わんが、それこそ非現実的だぞ。
そんなことが出来るなら教員や公務員だけじゃなく、民間企業も社員採用で困らん。
短期間での選別が不可能だからこそ、最低2年をかけての選別が必要なんだよ。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 23:08:15.14 ID:Yu513/I40
>>66
じゃあ、指導力不足教員は、お前の実感では何%ぐらいいると思う?
>>67
上にも書いたけど、8割程度。
学校によっても人事の意図的な都合でかなり偏りがあって、校長含め職員全員が首にしろ
レベルの酷いところもあれば、半分以上が優秀な人で占められていることもある。
それと基本的には修士教師はほとんどが優秀だが、50人に1人ぐらい極端にヤバイ(人格障害?)
のが混じってる。
学士教師でも20校に1人ぐらいは、凄く優秀な人が混じってる。
東京で学校訪問した感じでは「東京の先生はレベルが低い」と当人達は言っていたが、割合的には
他の地方と大差ない気がした。
他の地方は教員数が少ない分、優秀な実践家が目立ちやすくて、逆に東京では悪い教師が
目立ちがちなだけなんじゃないかと。

こんな感じ。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 23:16:33.69 ID:Yu513/I40
>>68
優秀なお前が80%と判断するのに、中央教育審議会では1%も指導力不足教員を認めていない。
個人の優秀さが全問題を解決するというお前の説に立てば
優秀なお前と見解の大幅に異なる中央教育審議会のメンバーは低学歴揃いという事になるけどいい?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 23:19:45.20 ID:0zJHCGXm0
小学校で理科教師に博士号持ちを使え、そのためにもっと博士持ちを増やせ、とも言ってたけどな


小学校では、理科の授業について、中学・高校の理科の教員免許を持つ教諭に限定する。

平成25年度の大学入試では、経済不況の影響からか学費の安い国公立大の理系に
人気が集まる傾向があった。ただ、同本部は若者の「理科離れ」の傾向が止まったわけ
ではないとみている。小学校教諭には文系学部出身者が多く、児童に対して
理科の魅力をうまく伝えられていないのではないかと分析。
観察や実験の知識や技術を持つ専科教師が指導することで、児童の理科に対する興味が
伸びると期待している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130325/plc13032501310000-n1.htm
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 23:24:21.99 ID:LscDEQWu0
使い捨て教師が増えるだけじゃね−の
教師も非正規化か、さすが自民党だ日本をぶっ壊してる
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 23:26:51.82 ID:eFJQsfY00
優秀な人材を入れるためにも,教員の年収をあげるべき。
30歳後半の平均年収を1300万円くらいにすれば集まるはず。
>>69
中教審は指導力不足教員認定団体でもなければ、調査団体ですらない。
そして教員の指導力が足りないから修士必須を打ち出したのは中教審。
他人の権威を傘にきようとして知ったかぶりしないように。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 23:32:47.05 ID:eFJQsfY00
>>73
どうしてそこまで学士卒の教員を目の敵にするの?
修士卒なのに教員採用試験に受からないとか,逆恨み?

修士に行って専修免許を取っても,上手に指導できる保障はないし,
そもそも免許習得に試験があるわけではない以上,質も大学によって違うし一概に優秀とは言えないぞ。
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 23:33:55.67 ID:aGpW2uBH0
ヒップホップ必修化は下痢ちゃんGJだね
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 23:40:07.70 ID:twBnpjG+0
早い話修士取る人が教諭になるとおもうはずがないだろ
ただでさえ教職は食いっぱぐれ防止で取るやつがほとんどなんだから
そういうやつが修士までとるはずがない
さらに慢性的な教諭不足になって終わると思うわ
>>74
そういう発言を良く現場教員から聞くよ。
修士卒は嫉妬しているとか意味不明な主張を。
教育は科学なんだよ。
発達段階、認知過程、心理検査法、指導教科の専門知識等等こういうのを知っていないと
上手に指導できない、というより上手に指導できるというのはこういうものに沿ってきちんと
指導できるということ。
根性論では集団的に人間を育てられないんだよ。
大学院で学ぶ内容もあるだろうが、これらの内容は実際のところ学部教育でも提供している。
大きく異なるのは、そういう知識に自分からアクセスし、相互関係を吟味して、実践の段階
にまで落とし込み、実践し、評価分析し、課題点を洗い出して、その解決のために次の
知識へとアクセスしていけるかどうか。
これが出来ないと教員としてまともに仕事が出来ない。
そのための訓練がなされているかいないかで、能力に天地ほど差がつく。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 23:44:24.91 ID:1MpHvlg50
>>27
クズ組織に文句たれる暇あったら
さっさと論文かいて附属にでもこいや
お前みたいな半端もんが一番嫌われてんだよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 23:46:48.20 ID:1MpHvlg50
>>38
専修免許持ちや修士が優秀なんてどこのクズ自治体だ?
今からそこ行って記事書いたるわ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 23:48:14.61 ID:CnulwXVy0
修士出たって良くならねえよ
それより学校事務を配備しろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 23:48:57.58 ID:eFJQsfY00
>>77
つまりは論文を書き上げる苦しみを知り,乗り越えた人物が良いというわけね。
それも大学によって色々だから一概に言えないな。
改革するなら教員採用試験そのものか,免許の習得方法じゃない。

次の知識に繋げる,そういうアカデミックなことは必要だと思うよ。
それは修士卒を採用しても現状じゃ変わらないかな。
俺は理系修士卒だけど高校レベルの教育に修士号があるかないかなんて殆ど関係ね〜だろwも
っと言えば大学受験レベルのことをわかりやすく教える能力があれば大卒の能力すら必要ないと思う
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 23:51:07.91 ID:tcfNpbCBO
元教員だけど院卒って授業以外の仕事に対してやる気ない人ばっかりだったわ
部活やらない、クラス運営適当、やることといったら教科内で知識披露して悦に入ることだけ
特に国語と社会が酷かったわ

教員全体で考えると体育が一番まともだったのは意外だったよ
自分が生徒時代は体育教員なんてクソ野郎だと思ってたけどね
>>81
別の方法で効率的に能力育成できるのであれば、論文指導である必要はないけど。
大学によって色々であることはそうだが、それでも概観としてこのラインに一定の線が引けるから
ここが基準になるということ。
学部教育が高度化して卒業要件がそれなりに強化されるというのであれば、学部教育でも
何でもいいよ。
本来なら採用試験できちんと振り分けるのが筋なのもその通りだけど、だからって1自治体あたり
全校種で1000人も2000人も毎年受験してくる人を相手に、時間をかけて実践力を確認するなんて
現状では不可能だし、免許制度にしても厳しくしすぎると非教員養成系の学部卒の人の門戸を
閉ざしてしまいかねない弊害もある。
現状でも小学校は事実上閉ざされているせいで、小学校教師の能力低下が本当に酷い。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 23:57:44.79 ID:eFJQsfY00
必要な改革は教員の時間的なゆとりだと思うけどね。
もっと自由時間を教員に与えるべきじゃないかな。
部活動も全面廃止して,完全に社会教育として外部に委託するぐらいやっても良いと思う。

アカデミックなことは時間的なゆとり,暇が無いと出来ないよ。
そういうゆとりを与えれば修士,博士卒の人も入ってくるし,その中から大学の教授へとステップアップする
人も出てくるんじゃないかな。今の部活動しばり,報告書縛りではできないと思う。
良いじゃん,夏休み丸々一か月休みを与えても。みんな心が狭いよ。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 00:00:36.44 ID:Yv7k8zp+0
教員の問題より、学校のシステム自体がこの国おかしいだろ
教育ってより従順な何も考えない奴隷育成機関だな
教師自体も「学校は理不尽を学ぶところです」って宣言してたし
集団行動を第一に学ぶべきだとか、アホか
>>83
自分が見た人に、同じように「この人は仕事をしない」と批判をされている人がいたよ。
その人は定時に切り上げて帰っていたけど、帰宅後に教科教育研究会に参加して地元の
学校が使う地域教材の製作作業の委託を無償で受けていたり、その先生が担当すると
学力が向上したり、そして何より仕事をしないはずなのに誰よりも事務作業を期日前に
し終えて提出してた。
自腹を切って学級文庫を充実させたり、教具まで購入していた。
一方で批判してた教員は、提出物は出さない、無駄なテストを連発して採点作業に追われ
テスト結果を教科指導や生徒分析に反映させるというわけでもなく、部活動も顧問とは
なばかりでまともに監督しておらず、事故が起こったら誰が責任取るんだ状態。
生徒からの評判も良くない。
教室整備もろくにしないし、忙しいことを理由に大変な仕事を臨時教師に押し付けようとする。
口癖は「自分ばかり忙しい」「あの先生ばかり楽をしている」。

忙しい教師って素敵ですね(棒読み)。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 00:05:53.95 ID:RYT4UY3E0
>>84
なるほど,それなら納得。
小学校は確かに理数系の教育が良くないね。でも,教育学を専門に修めて来た人だから
他の部分に関しては,日本のレベルは高いと思うよ。

高校でアカデミックな雰囲気を上げるためには,教員にゆとりを与えるのが一番だよ。
そうしないと修士卒でも何かを考え,つなげていくのはできないで終わっていくよ。
教育関連は自分の分野外でほとんど分らんのだが
現状の教員って学士と修士で人事的な差があるの?
極端な例だが国Tと国Uみたいな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 00:09:38.01 ID:RYT4UY3E0
>>89
ないよ。大卒以上が条件だから,地方上級と変わらない。
確かに教員が部活まで面倒見るってのはどう考えてもおかしいし無駄だよな
>>88
教員養成系って教育学を教えないんだよ、実は。
ほとんどが実践指導。
それでもちゃんと指導できるのであれば構わないのだけど、教える側が理論の人なので
実践的な能力もなければ指導力もない。
そういう人が専門外の実践指導をするから、学生は理論も実践力も身につかない。
教員採用試験対策の勉強で初めて教育史や教育心理学に触れたという人が多い。
免許法では講義で教えていることになっているはずなのに。

前にイギリスから日本の小学校の視察に来た教員集団に同行したことがあるけど、みんな
日本の教師の酷さに凄い勢いで顔をゆがめていて、恥ずかしかったよ。
>>89
基本的にはないけど、自治体により給与の号のスタートラインが違う。
初任給が3年分の昇給状態からスタートとか。
あと高校だと管理職になるためには専修免許が必要。(裏の方法で修士なくてもとる方法があるけど)
小中でも専修免許をもっていない人は管理職になれないようにしようって話もある。
自分でまともに論文書いてるかどうかは大きな差と思うんだけどね
卒論レベルのおままごとではなく、きちんとした論文ね

塾の講師のバイトしてて思うのは
子供はダメ教師の犠牲になってるって事かな
やる気あっても教える内容がダメすぎてさ

私大出身の先生(生徒から確認)とかだと
作ってるプリントを見せてもらっても
こいつ暗記で受験突破してきただけの奴ってのが丸わかりだったりするから

修士論文書けるレベルできちんと知識を扱う知恵があり
なおかつ社会経験10年とかの先生とか理想と思うんだけどね
>>4
女教師は性奴隷まで読んだ (;´Д`)ハァハァ
あと都立や県立高校の入試問題や
小学校の学力考査の問題はすげー考えられてると思った
あれは作ってる人達には、ほんと頭が下がる思い

修士で10年以上の社会人経験を持ち
なおかつ塾などで生徒を持った経験ある人とか
1000万で雇うとかやっても良いと思うんだけどね

教える側の能力不足が深刻だと塾の講師のバイトしてて思うわ
生徒から学校の相談とか受けると頑張ってる人もいるのはわかるけど
ダメな奴がダメすぎて、ちょっと可哀想になってくる
塾の講師のバイト程度のことしかしてないやつにこんなに偉そうに言われたら教師もたまったもんじゃないな
>>97
いやーそりゃ俺も大学院で勉強してる学生の身分で
教師が実際に学校でどんな業務やってるかよくわかってないんですが
生徒がまったく学力がついてない事や
プリントの出来が酷すぎる事くらいはわかるんで

というか今までの人生で自分がいかに教師に恵まれてたか感じざるを得ない
体育会系の部活でも自主性を重んじ体罰の類は一切なしで
科学的根拠に裏付けられたトレーニングをしてるし
授業でも討論を交えたり、教える内容も常に点ではなく線で教えてくれ
必ず結論だけでなく理由まで教えてくれてた
それが当たり前と思ってたけど、公立の小・中学校・都立高校の生徒を持つと
自分の居た環境がどれだけ特別だったのか痛感しますわ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 01:40:13.05 ID:uyaGvmFH0
教諭は学校敷地外での出来事はまったく関与しなくてよいというスタンスを日本もとるべき
そこらへんの境界線を明記しないと泥沼にはまって自滅(鬱)する教諭が増えてくるわ
特にいまは他人に責任をとらせる(自己保身が強い)親が非常に多いからなおさら

自分の時間や自分のことを優先する大人が多い
子供を預けて友達と旅行にいくとかいう人がめちゃくちゃ増えてる
懐古厨だなんだとは言われるかもしれんが昔は子供を預けて旅行とか自分の好きなことするとかありえん
さらに自分の子供を自分で叱ることをしなくてもっぱら他人に責を負わせようとする人多すぎ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 01:40:55.00 ID:7fpptexd0
>>92
>教員養成系って教育学を教えないんだよ、実は。

>教員採用試験対策の勉強で初めて教育史や教育心理学に触れたという人が多い。
>免許法では講義で教えていることになっているはずなのに。

お前の大学がクソなだけじゃね?
>>100
デューイやペスタロッチどころか、佐藤や佐伯すら読んだことない学生ばっかりでしょ。
お話にならないよ。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 13:15:55.02 ID:m1tiGFaMP
>>83
単にその2つは本来教師が担うべき本筋の業務じゃない、と捉えてたんだろうなとしか思えないが
元教員ってのを書いてるまま信じるなら、
個人にはそれぞれ多様な価値観があるってな前提すら置き忘れて
やる気が無いだの悦に入るだの、そういうセリフがナチュラルに出るそんな目線で教壇に立ってたのか。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 17:41:17.68 ID:KzigdKo90
かろうじて教育っぽい院修士を出たけど,出てよかったと思う
ただ,全ての人に修士を要請する必要があるかどうかは不明
学部卒でちゃんとやってる人もいるし

今予算委第四分科会でやってるけど
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 18:01:12.25 ID:lJjYkr3L0
安倍ちゃん確か道徳を科目にするんだろ?
道徳教師には道徳哲学学んだ人間を雇おうぜ
後で教師失格の烙印を押されても
その教師に教育を受けた現実は変えられないし
その無駄だった時間を取り戻せるわけでもない
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>105
確かにそうだな
不適格教員に担任されてたなんて不公平だ授業料返せとか言い出す親が出て来るな