【バブル崩壊】一部上場のソーシャルゲームメーカーが赤字転落、50億の黒字→11億の赤字に下方修正

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

KLabが大幅下方修正、赤字転落へ ソーシャルゲーム新作遅延響く

KLabは4月12日、2013年12月期の連結業績予想を大幅に下方修正し、最終損益が9億円の赤字に転落する見通しだと発表した

KLabは4月12日、2013年12月期の連結業績予想を大幅に下方修正し、最終損益が9億円の赤字に転落する見通しだと発表した。
前回予想は30億8800万円の黒字だった。ソーシャルゲームの新作リリース遅れが原因としている。

売上高は101億1100万円減の229億円と、前回予想を大幅に下回る見通しに。営業損益も11億円の赤字(前回予想は50億円の黒字)、
経常損益も10億円の赤字(同49億8200億円の黒字)に転落すると予想している(同社はIFRS適用に向け今期から決算期を12月に変更しており、今期は16カ月の変則決算)。

2月中間期までに40本の新作をリリースする計画だったが、実際には23本にとどまった。ただ、既存作による売上高は計画値を上回っているという。

経営責任を明確化するため、取締役(社外取締役除く)の役員報酬を減額。4月から当面の間、月額の7.5〜40%をカットする。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1304/12/news115.html

KLabのオフィス
http://www.mdn.co.jp/di/articles/2733/attach/images/201208/office_klab/120725_klab_0496.jpg
http://www.mdn.co.jp/di/articles/2733/attach/images/201208/office_klab/120725_klab_0332.jpg
http://www.mdn.co.jp/di/articles/2733/attach/images/201208/office_klab/120725_klab_0087.jpg
http://www.mdn.co.jp/di/articles/2733/attach/images/201208/office_klab/120725_klab_0094.jpg
http://www.mdn.co.jp/di/articles/2733/attach/images/201208/office_klab/120725_klab_0099.jpg
http://www.mdn.co.jp/di/articles/2733/attach/images/201208/office_klab/120725_klab_0391.jpg
http://www.mdn.co.jp/di/articles/2733/attach/images/201208/office_klab/120725_klab_0003.jpg
http://www.mdn.co.jp/di/articles/2733/attach/images/201208/office_klab/120725_klab_0039.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:22:15.23 ID:Gc3gG2yx0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:22:37.64 ID:1okHpCy60
そりゃガンホーみたいに他にも収益性のあるじぎがあるならともかく、ソーシャル一本でやっていくのは無理やろなあ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:22:49.54 ID:E2RWwF2J0
こんな会社も上場してたのか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:23:05.89 ID:YEMu0zXH0
淘汰にはいったか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:23:13.48 ID:E2RWwF2J0
>>2
バナナで間に合ってます
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:24:09.84 ID:Z+jdMAFK0
やっぱりKLabか
キャプテン翼まだやってるらしいな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:24:36.85 ID:9x0QW5yU0
聞いたことねーわ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:24:46.77 ID:oo9VBL0a0
システム同じで絵だけ変えた糞ゲーであふれてるからな
流石にもう単純なガチャカード集めゲーじゃ儲からないだろ
パズドラ見たいにちょっとアイデア練らなきゃ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:24:49.83 ID:lDljNU3m0
ソシャゲなんかゲーム性が受けてるわけじゃないからな・・・
タイバニとかも終了したし初動で客拾えなきゃ終了
客にギャンブルやらせてるけど運営側もギャンブルだと思う
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:26:11.00 ID:jDFBr1Nf0
バンナム、カプコン、コナミ、光栄に
駆逐されてる最中。
その道40年の老舗にはかなわんよ。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:26:40.60 ID:u+RFgydJ0
それでも負ける糞エニ(爆笑)
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:27:06.76 ID:IM3k0XAwO
頭悪い貧乏人とガキからギャンブルで搾取してるだけだからそんな長くは続かないだろう
俺だったら、建物の内装で頭が麻痺して更に頭悪くなりそう。
底辺生活で底辺底辺言われて勉強していく今がありがたいわ。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:27:35.79 ID:AWKJAWry0
てかCMなんてやる余裕なかったんじゃねぇのか、この会社w
パズドラも終わり始めてるけどね
しかしなんで元値なんてクソ安そうなのに億単位の赤字が発生するんだ?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:28:05.83 ID:CLN6ZIGNP
ソシャゲ会社なんて体力ないから、
ゲームがヒットしなかったら一転大赤字になるんだな
ここラブライブのソシャゲ開発してるはずなんだけど、課金地獄になりそうで怖いわ
こういう会社ってモバゲーとかグリーにピンハネされているの?
猫も杓子もソーシャルソーシャル言って乱立して
規制されるわユーザーも疲弊するわで
こうなるのは当然だろう。
スレタイ通りバブルに浮かれて勘違いしただけ。
今のソーシャルゲーム業界をごらんください
http://i.imgur.com/FXzyeEs.jpg
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:28:51.10 ID:Ve9df75DP
何やったらこうなるん?
おとなしくポルノ絵ガチャやっとけ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:29:12.29 ID:YomlG3uO0
>>17
最近は開発費が億越えも増えてきたそうだよ
>>16
ユーザー増加のペースは上がってるし、今年の売上は千億を軽く超えてくるだろ
パズドラは周り見てもみんなやってるしな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:29:52.09 ID:9IoroVfY0
ユーザーを限界まで搾取する手法は長続きしないだろ
生き抜きさせないとね
見えっ張りな会社は潰れる
ソースはうちの会社w
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:30:05.18 ID:SYQ8OZ0P0
>>17
決算書くらい見ろよ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:30:06.80 ID:4atW/dvT0
下り最速とはこのこと
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:30:18.00 ID:BrVHsSczP
>>21
ソフトバンクのハゲの弟の会社のゲームどれよ
>>21
ほとんど中華じゃねえか
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:30:44.44 ID:NHN0RgtD0
パクリゲーばっかでつまんね
>>21
全部パズドラじゃねえかw
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:32:21.23 ID:29/ocA360
馬鹿相手の商売なのだからそれが普通だろう
何か問題か
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:32:35.62 ID:aZzVunZu0
食堂にセルフサービスのカットフルーツとバナナしかないのかよ
食費ケチりすぎだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:32:52.05 ID:mEQuOzfT0
所詮は虚業
ソーシャル業界は怖いね
まさにバブル
>>16
パズドラはまさしくバブルなだけに落ち着いた後が怖いな
>>24
ユーザーが上がってる?
同時にやめた人も多いだろ
何信じきってんだ
つきみーから金取ったら悲惨な顔しか残らないじゃない
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:34:25.02 ID:AWKJAWry0
てかソーシャル業界も海外に拠点を置いて国外脱出を図り始めてるんだなw
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:35:01.04 ID:SZGf4dRY0
>>21
もともと創作性がある奴が作ってるわけじゃないから、金になるとわかればそれを真似るのがこの業界の特徴
denaだけ生き残れば後はなくなっていいや
>>23
ポチポチゲーに億単位ってアホらしいな

>>27
そこまで興味ねぇよw
で、そのパコドラとやらはエロいのか?
グリーもヤバイの?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:36:46.33 ID:b8zuKPvI0
ガンホー株もそろそろ暴落しそうな気がする。
>>29
ちゃんと探せよあるだろ
最初から金儲けとわりきってパクってる奴は、まだいいけど
有名クリエイターが落ちぶれてソーシャル行くパターンは悲しい。
落ちぶれた人って、大抵ソーシャルゲーム作ってる。
>>45
社長の資産減ってたな
エンジニア100人採用と息巻いてたのにな
この辺りから失速し始めたんだろうか
http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002009
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:38:38.55 ID:vEDxT8yS0
鼻の効く奴はとっくに逃げてる
マヌケだけが笑顔で泥船に揺られてる
>>21
google playのランキングじゃ見たことないけど、もうこんなにパクりゲーがあるんだw
えーソシャゲがんばってよー
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:41:18.45 ID:L3KprmWt0
課金してるバカも目が覚めてきたみたいだしな
2年くらい前は馬鹿がうようよしてた
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:41:23.50 ID:AKWoJp4XP
ラブライブのソーシャルゲーム始まる前から\(^o^)/
既存作の売上が予想を上回る幸運に恵まれてるのに赤字って、明らかに経営無能じゃないの
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:42:49.08 ID:LGFxlWd40
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |        
  |     /=ヽ |  ///;ト,   月宮さんを笑う奴は許さない 
  |    (゚) (゚) ) ////゙l゙l;   
  (.   >)●( 、} l   .i .! |    
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| 
金むしりとられるだけじゃんw
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:43:11.89 ID:hAqlgUHQ0
むしろこんなの長く続くと思ってる奴が信じられない
今こういう会社に就職したがってる奴とかいるけど頭おかしいんじゃないか
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:43:13.89 ID:nLkLckFM0
>>21
下のブロックがRPGでいうHP・MPと同等なんだろうな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:43:29.75 ID:HzLzXXH2P
ふざけんなまじふざけんな
株持ってんだぞ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:43:54.79 ID:lDljNU3m0
>>40
携帯普及してる国だと同じ方法で稼げるんだろうと思う
300円でガチャって馬鹿馬鹿しいけどお互い納得の上なら商取引上問題ないし
仮にガチャがだめでも1枚1000円でも5000円ででもデータが売れれば笑いが止まらない
新興企業だからこの辺のフットワークは軽いんだろうねえ

ソシャゲはなんでかコピペスタイルで絵を集めるってスタイルを全員がやってて異常だよ
ヤマダゲームとかどうなったんだろう最近CM見ないけど
あとスクエニはまだソシャゲ開発してそうだしやばい
ソシャゲもクズエニも潰れなさいな
外資にやられればいいよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:44:48.75 ID:2ZQczgAD0
プレイする馬鹿が目を覚まし始めたからな。
経営側はそれなりに稼いだし手仕舞い時。
就職した社員と株買った奴が馬鹿を見て終わる
>>21
本当に無能しかいないなソーシャル作ってる奴。

なんでウケたのか分析して、またちょっと違うもので成功を狙うならともかく、
単に丸パクリするだけってシナチョンじゃん。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:44:55.01 ID:F2UmhH0U0
>>21
こういうの見てると特許みたいなのっているんだなと
友人がつい最近内定もらってたわ
どおすんだろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:45:27.72 ID:W6qGYqOR0
DeNAとGreeがどうなるかで
決まる
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:45:30.17 ID:7j3q5/GL0
>>21
パズドラの亜種おおすぎぃ!
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:45:39.45 ID:6YLrPcl50
>>21
これパズドラ入ってないんだな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:45:40.10 ID:NHN0RgtD0
>>21
最新のぷよぷよも入れてあげてくださいwww
>>56
バブルの怖いところよ。金銭感覚がおかしくなってしまう。
他の会社で入社祝い金1000万とかやってたけど、そういう感覚が大きなダメージとなる。

海外展開はリスクも大きいね。日本ですら規制されてるのに
じゃあ外国で日本企業がこんな方法で荒稼ぎしてただで済ましてもらえるかとなると。
>>21
裁判にならないのか?不思議
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:46:53.96 ID:/ftoD3pW0
>>52
パクリっつーかセルフパクリばっか
同じネタで名前とグラだけ変えて使い回してる
>>73
お互い様。パクリあってるから文句言えない。
ソーシャル同士でパクルのはもちろん
ポケモンとかアイマスとかそういうネタもパクってるし
ソーシャル界はそういうもの。中国や韓国みたいな。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:48:45.40 ID:7/Rd5NPT0
>>59
IT業界は基本的に転職しまくるのが常識だよ
それすら出来ない奴はそこで終了だけど
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:49:22.61 ID:AWKJAWry0
調子のいいところには給料泥棒が集まるのが世の常だからなw
ソーシャルの問題は最初から泥棒が集まったところだなw
78番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. :2013/04/13(土) 19:49:30.67 ID:jQ2K7PHiT BE:128712454-2BP(4036)

そろそろ飽きられる頃。
新しいことが必要
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:49:46.44 ID:PXEl5s3p0
KLabとかDeNAはソシャゲのネタを版権モノに頼り過ぎだろ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:50:04.41 ID:cF6L0A0d0
KLabか
やっぱりな・・・また月曜日に損切りせな
>>62
海外進出したi-modeと同じ運命をたどるだろ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:50:37.76 ID:8NDxFtuyP
決算資料見たけど外部委託のリリース遅延が凄まじいな。これ格安某社案件じゃねーの。
今後の開発をUnityに絞っていく、委託の縮小を考えているってことから、
新規IPの計画通りのリリースさえ行えれば業績は回復すると予想
今は開発費も高騰してるし初動1週間の集客でほぼ終了。
だから版権ものとエロ絵が強い。
ユーザーは0円で遊ぶのに運営は維持と期間イベントで
ランニングコストがかかっていくし。
リリースしても、過去の名作ゲームが立ちはだかって、
そいつらはバージョンアップを繰り返してるしリソースも豊富。
作るほうも賭けだね。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:51:20.06 ID:jDFBr1Nf0
>>73
裁判起こすとパズドラのパズルの部分がヤバイだろ。
ここを独自発明のパズルにしないと足をすくわれる。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:52:02.63 ID:4mwnLtVL0
モバマスのアニメ化はまだですか
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:52:33.92 ID:AWKJAWry0
>>62
いや、外注費がでかいから海外で安い人材集めた拠点作って日本に逆輸入的なノリって話らしいよ
その国で展開するのかどうかはまた別なんじゃないかね
3DRPGやエロゲに比べればゲームとしての総合力は落ちるのは否めない
>>62
日本のポチポチ課金ゲーは普通のゲームが普及してなかったからこそ流行った所もあるからな
それなりに遊べるゲームが増えて来た今、ポチポチ課金ゲーが海外で普及する事は難しい気がする
>>84
ゲームルールに著作権も特許権もないよ。
昔テトリスをそのまんまパクったゲームが本家に訴えられたけど本家の方が負けた。
>>59
八艘飛びもできぬ無能は海の藻屑になるが良い
>>73
ソーシャルに限らずゲーム業界なんてこんなもんだよ
脳トレが流行ればどこのメーカーも脳トレのパクリゲームを出すし
音ゲーが流行ればどこも音ゲーを出しまくってただろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:54:03.54 ID:zWDewyOp0
パズドラcm再開してるよね
4月だけのスポットかな?
出会いの季節だしまぁそんなもんか
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:54:16.81 ID:710wMmu90
>2月中間期までに40本の新作をリリースする計画

・・・作りすぎじゃね?
誰がやるのよ
>>89
へー。じゃあコンパイルとか似たような落ちゲーで印税が入らないんだな。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:55:02.83 ID:zWDewyOp0
FFDQの亜種がどれだけあるのかも調べてみたいねw
.           |                        |
.           i|    __━、   リ_==ミヾ      |
.           !|   r'__二ヽヾ  ´〆二_ヽ `ヾ  ノ
.           ゞli  <´=⌒ソ i   ,{( ⌒=`>   /
            .'i,,| ミ二=-´ i  ::  ヾ三ノ   . /
             .!|      /  ヾ       .!ソ  +
.             .|.   ノ ヽヘ ミソ  丶   ir'
              .'i,   i  .;;;::U,:::;;,,  ./⌒ヽ、
               .ヽ   ´ヾ廿廿ソ7    、   ̄`ヽ             .+
          __ ヾ ヽ   ⌒   .{    〈      )
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´    .丶`ヾ==〆ノ  、 i i .|ー‐-  ノ
 {   ヽ、     _    .`-,____.〈ノヘ .i .| |-'r─''''´
 \   〉`ー─‐⌒\     `----''   U∪´/
   \  \     ヽヽ          / /
    \  \     i      ⌒     /
      \  ⌒\  { ・       ・ ‖
       ∨   ト、つ |   二二二 ノ//
        \ 、、 、\ |  ヽ二二二ノ ‖
          `ーヽ〉ー'ミ、  ー──  /
             丿ヽ` ー───''´⌒}
            /⌒ヽ、\  ──'''´  i
タオルから下はガチャを回して

SSカードをコンプした人だけが見れる特別コンテンツだゆ♪
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:55:57.70 ID:PXEl5s3p0
>>50
鼻息荒くしてエンジニア採用しまくったのに
売り上げどころかゲーム本数さえ出せなきゃ大赤字になるのは当然
ぷよぷよで調子ぶっこいたのにぷよぷよだけのままで結局死んだコンパイル
とかと同じパターン
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:56:31.06 ID:FSSZKGLq0
この商売だけは許せない
おわゆ?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:57:11.81 ID:8NDxFtuyP
>>97
管理職が少なすぎてスケジュール維持できなかったっていう。
エンジニアみたいな現場もいいけどコストセンターも採らなきゃいかんでしょ
バンナム等の大手が参入してきたら即終わったな
>>86
あーそういうことか
人を安くする発想か・・・それはどうしようもない発想なきがするな・・・
課金システムはしらないけどバハムートがアメリカでも結構好評みたいだからそんなノリなのかとおもったぜ

ソシャゲのぽちぽちネトゲってスタイルは日本でも外国でも一定の需要は有ると思うんだけどね
皆が皆これを売ろうとするのは間違いなく異常だけど
ネトゲだって5年前に比べれば落ち込んでるだろ
ソシャゲだって流行が終わればどうなるかわからんよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:58:51.29 ID:8y6Ngq3x0
まあこんなのは
銀行や投資ファンドのご機嫌次第だからな
他にいい投資先が見つかれば逃げ足は速い
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:59:16.67 ID:jDFBr1Nf0
>>103
終わった頃にはPS4が登場。
バンナムあたりはアイマス3で超アコギに稼ぐだろうね。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:59:40.68 ID:9ILKRDsX0 BE:26971586-PLT(13098)

ここてキャプテン翼しかないからな。
107!kab-:2013/04/13(土) 20:00:31.88 ID:8XDD4Yi40 BE:1945768076-PLT(26322)

ソーシャルゲームとか滅びて、どうぞ。ゲームというのは買った時点で一定の終結があるものだと思う
無料と勧められはじめ、自己的に終結もできないゲームはネトゲにしろ金の匂いしかしない
ガチャ、RMT前提のカードゲームとか
ゲーム自体が単調すぎて時間の問題だろ
MMORPGが衰退したのと似たようなもの
絵柄だけ変えて内容同じじゃ先細りするのは当然だよな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:02:05.92 ID:ppdWdCF80
>>21
中国ばっかだし、ソーシャルゲーじゃないしなにいってんの
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:02:25.52 ID:Ptt4cJJA0
IPOやってたな
打ち上げ花火みたいなもんか
グリーとモバゲーがお互いパクリたって訴訟合戦してたのどうなったんだろ
>>1
毎回思うんだが
こういうとこに入る女って全員茶髪で髪クルクルだよな
こいつらって頭良いの?
何の仕事してんの?
ぷよぷよはパズドラのパクリじゃないはず
携帯でぷよぷよずらしっての出してるよ
まあどのみちジュエル辺りのパクリだけど
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:04:12.62 ID:+LHEqXaaO
Klabの新卒給与30万以上でワロタ
退職金とか出んのか?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:04:56.12 ID:bb0aXfUQ0
よくわからないけど
今のソーシャルゲームって課金で
ガチャのギャンブル要素いれてるのが大半なの・
>>116
それのないソーシャルってあるの?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:07:12.58 ID:8NDxFtuyP
>>116
モバイルRPGと呼ばれる日本式ソーシャルゲームならだいたい普通。
欧米では便利アイテムや装飾品などを買わせるタイプが多い。
中国はその間の子で何でもかんでもランダムにしやがる。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:07:22.27 ID:zWDewyOp0
粗者下の定義って何?
対人要素があるだけだと
どの変がソーシャルなのか全く意味不明なんだが

mmoとかのほうがよっぽど人間関係とかキツいよね?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:07:25.07 ID:iVKEqBTL0
>>2
mateでこの画像開くと落ちるのはうちだけ?

2chMate 0.8.4.7 dev/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:08:48.97 ID:jIpxJW6o0
もう今から新規参入は厳しいだろうな
量産コピペゲーじゃ成功しないレベルまできている
元々の作品人気を切り売りするか斬新なものを考えない限り現時点で勝ってる所の独壇場
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:09:17.91 ID:zwKHrdTW0
http://diamond.jp/articles/-/16950

ダイアルQ2の会社名が笑えるw
>>118
欧米は時間を買うタイプが多い気がするな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:10:08.40 ID:TRcQTJ370
ああこの手は元から触る気せんわアホらしい
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:11:00.19 ID:qeA2dGAH0
>>11
一時期そっち方面の人材の確保にやっきになってたけど結局定着してくれなかったみたいだな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:11:28.56 ID:AE3xPpFBP
これからはソーシャルの天下だと追ってた奴涙目w
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:11:56.73 ID:xdlKjHGX0
無から金を産めそうなのに
なんで赤字
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:12:36.49 ID:3ZNsI1nG0
>>21
たまごっち手に入らないからパチモンやってたの思い出したわ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:12:49.69 ID:8NDxFtuyP
>>123
時間というかスタミナがあって連続プレイに制限がかかるのは日欧米韓中変わらず。
これがソーシャルゲームの条件と言っても過言ではない。
その上でガチャを行くか、便利アイテムを行くか、というプラスアルファが国で傾向がある
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:14:01.38 ID:s5XI536N0
klabがこのざまじゃサイゲームスやこの間、東証マザーズに上場したオルトプラスはさらにヤバそうなんだがどうなんだろう?
今までのソシャゲはそんなにゲーム性があんまりなくてコストかかってないのに稼げるって感じだったのに
パズドラ以降ゲーム性が結構求められるようになってきて、どんどんコストがかかるようになって
赤字になっていくんじゃないかなーって思ってる
>>126
オタっぽい人ばっかりなんだな
材料費かかってないタダ同然のカードを売ってて
遊戯王カードより利益高そうなんだが
赤字にならないだろ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:15:17.59 ID:aYSVsZAF0
キャプ翼の所か
ヒット作を沢山抱えてたわけじゃねえからなー
ソーシャルも競争が激しいよ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:15:34.44 ID:YuzJDmWg0
モバグリもあと数年だろ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:16:09.93 ID:U1H7adq60
フルーツが置いてるけど、こういうのってほこりとか被ってないの?
俺はこういう食べ放題系のはあんまり食べないようにしてるんだが・・・
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:16:45.50 ID:/DpdZk2MP
ソーシャルwwwwwゲームwwwwメーカーwwww
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:17:41.15 ID:T3Roe4Ak0
パクるなんてゲームに限らず全ての業界でそうだろ
ラー油とかニセ科学とかテレビ番組とか
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:19:52.95 ID:22VohKSwP
LINEとかもそうだけど楽しくてやってるんじゃなく
みんなやってるからやってんだろ飽きられたら直ぐに終焉だろ(´・ω・`)
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:20:23.65 ID:iC7UUfPdT
パズドラは無課金でも遊べるし、移動時間の暇つぶしになるから
そういう意味では良く出来てると思うよ
でも無課金だとだんだん進行がスローペースになって飽きる
そこで課金するかしないかは個人次第だけど、案外課金する人が多いんだろうな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:22:47.58 ID:wlsfgTJHP
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:22:52.78 ID:oWXjPXG10
ソーシャルゲーって水商売と変わらんな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:23:57.54 ID:O4ICRPH5O
十円ボロ株にまっしぐらだなw
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:24:29.13 ID:jDFBr1Nf0
>>143
そもそもTVゲーム自体水商売からの発祥だしな。
もともとヤクザな業界だよ。
>>140
MIXIパターンだな。ほとんどのユーザは仲間はずれの恐怖に駆られて参加する
世代が変わるとそれが逆に若い連中の嘲笑に代わり、世代をまたげない。
倒し方知ってる?(震え声)
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:27:32.62 ID:jDFBr1Nf0
>>147
あー、あっちは自滅だけど倒れちゃったねw
サード連はソシャゲでやりたい放題やってる最中。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:28:10.88 ID:+LHEqXaaO
こういう急成長してる華やかなオフィスのIT企業は新卒に人気だからウキウキで内定貰った奴もいるだろう
>>21
こいつら・・・

そりゃバブルも崩壊するわ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:31:56.81 ID:U1H7adq60
>>21
ATARIショックを知らんのかこいつらは?
昔から自社ビルは死亡フラグという名言があってだな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:34:46.92 ID:6O12crgX0
俺は、創立半世紀以上の電器メーカーに就職できてよかった
ソーシャルはいつ廃れるかわからんし怖いわな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:36:35.24 ID:Rvk/Ii660
Kってつくだけだ、韓国系っぽい
敗北を知りたい……(´・ω・`)
城ケ崎莉嘉
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:42:50.65 ID:rNFMdik50
>>120
おれもだ
2chMate 0.8.4.7 dev/samsung/SC-03D/4.1.2
人を大幅に増やしたら上手く回せなくなって固定費増大で赤字と
>>120
俺も落ちたぞ。何かあんのかコレ。
ちなみにファーウェイのIDEOS
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:45:45.42 ID:WNZl40hK0
ソシャゲーは初回起動するだけでニコニコポイント87ポイントも貰えるんだよ
まだ廃れてもらっては困るんです;><
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:47:52.17 ID:2a1uL49P0
>>2
こいつらは事務採用か何かか
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:49:44.47 ID:0aKPRUaN0
>>2
企業アピールの写真なのに後ろで自販機の補充やってるタイミングで撮るのかw
てかソシャで鯖管理が主なのになんでこんなにかかってんのっていう。
消えた資金だなムネアツ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:52:42.91 ID:84kEof0t0
北朝鮮に送金されてミサイルの資金にでもなってるのか
そういやスクエニ、コナミもソーシャルの新作開発遅れてるのが収益に響いてるって話だよな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:55:59.45 ID:qeA2dGAH0
>>113
成金が採用してるんだぞ?
頭なんか良い分けないだろ明らかに顔で採ってる
あんな焼畑商業みたいのもんが長く持つわけ無いだろ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:57:55.09 ID:RLYiKNm30
とはいえ、代表とも言えるグリーやモバゲーはまだまだ儲けてるんじゃないの
こいつらはゲームだけじゃなくてSNS運営してるからな
>>21
日本と韓国ってやっぱり似てるよな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:59:39.69 ID:jxfyuCbZ0
ラブライブ早く作れやカス
>>21
本当にパクりで流行ってるように見せかけてるの好きね

大体こんなアプリやるよりフリーアプリでもっといいゲーム出来るだろ

どんだけつながりたいんだよ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:38:19.37 ID:I1t98cEp0
>>21
これはひどいw
どう考えても寿命縮ませる戦いだったろ
最初に儲けて逃げたやつが勝ち
思ったよりも失速が早かったな
まあソシャゲなんてシステムはみんなほぼ同じだから飽きるのも早いか
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:45:10.59 ID:hAcUVsP1P
>>120
うちもだ。
2chMate 0.8.4.7 dev/asus/Nexus 7/4.2.2
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:47:56.91 ID:OdMVPjon0
アタリショックならぬソーシャルショックか
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:48:16.61 ID:LsbGnkRx0
>>21
ソシャゲやったこと無いけどどれがパズドラなんだ?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:50:18.89 ID:qQv/D9l7P
どこいな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:51:06.02 ID:kGLQEooi0
パズドラだけでいいやって人が多いんだろうな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:51:41.32 ID:ikiLRcth0
中身がゴミだからな
ゴミが市場から淘汰されるのはあたりまえ
ソーシャルの世界もクソゲーが淘汰され始めてるからな。
特にパズドラの投入がでかかった。
今までのボタンポチポチクソゲーが過去になった。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:59:10.72 ID:ZXEyuV3p0
なんかITバブルのときみた光景だな
あのときもカラ売りしときゃ良かったと思ったがいまさらそれを忘れてたことに気づいた
まあいつ落ちるかがわからんから思い出してもやらないかもしれんが
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:02:06.95 ID:tv7JcLpx0
GB品質じゃ中身が無いと続かないよね
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:04:59.35 ID:O4ICRPH5O
売りたい株は売れないからな
こんなクソIPO空売れたら大金持ちだよなw
>>79
パチと一緒で最初の食いつきを良くしないとダメだからなぁ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:19:40.26 ID:j5YM9JU40
ソーシャル系の仕事してる奴らとは絶対付き合いたくないわ
友人がこれやってたら見放すレベル
>>126
これもしかしてスト4でガイ使ってる人か?
ソシャゲツクールみたいなやつで絵を入れ替えるだけだろ?
そらいつかは飽和するわ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:29:20.90 ID:41eljqjH0
ADWAYSってどうなった?
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:31:14.98 ID:tcMSKEvw0
>>11
前に見たテレビの特番によると
スマホのアプリではいまだにメモリの確保とか
16x16や32x32で表現するアイコン系を綺麗に書ける人が必要で
そういう人が残り続けてる会社ほど強いって
2013年になって一番驚いた事実だった

メモリの確保に至っては15年前のプレステ中期ごろの技術を使える人をいま求めてるらしいな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:31:58.64 ID:aCEkIEn00
パズドラ民だけど、火力インフレが終わって、
今まで最強クラスだった汎用PTに制限が実装されてから
最近は停滞中なんだけど……

新キャラすらほとんど現段階の最強PTに入る強さではないし
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:44:10.24 ID:gosAF6vKO
幾らソシャゲと言えども乱立すりゃ質上げなきゃ取り残されるし
開発費増えても必ずしも客が増える訳でもないし
今までのゲーム業界と同じ道をより速いペースで辿ってんだろ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:46:18.16 ID:7r3sBV1K0
>>190
まさか嫌設にソーシャルゴミにハマるような情弱がいるとは
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:50:31.18 ID:GCcAmjFdO
>>192
だよな(呆れ顔
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:51:44.70 ID:ApP5gapv0
ここあんまり有名じゃない時に就活のとき説明聞いたけど言ってることとか理念の割に商品がしょぼすぎて怪しかったわ
キャバ嬢のゲーム作ってる会社が何研究するんだと思った
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:03:04.56 ID:a//xbxdK0
不動さんバブルやらITバブルやら胡散臭いのは色々あるけど、
ソーシャルゲーが一番胡散臭いというか一番下衆な臭いがするわ
>>195
臭いというか、完全に下衆そのものだろう
電子データに、トレーディングカードとかの実物より高い金額とってるんだぜ
画像見ると2chmateが落ちる
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:08:47.93 ID:hGX0TR+o0
据え置きマンセーの俺としてはソーシャルゲームよりPS3やps4
のゲームが流行って欲しい
再編は進むだろうね
つまんないゲームでも射幸心を煽れば儲けられた時代は終わった。
これが任天堂に勝つ方法?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 00:10:20.32 ID:9vMXXig00
クズエニのことじゃねーのか!




50億の黒字なんて出てる筈無かったな
>>1
画像ヤベエな
将来性無さそう
今を楽しめ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 00:14:26.97 ID:w9/SYi4U0
任天堂の倒し方伝説
月見や刹那だっけ?ガイ使いが働いてるとこ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 00:18:36.04 ID:MFJ8BjSY0
>>21
これ一つのゲームでUI変えてるだけって言われても信じるわ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 00:20:32.58 ID:RDlwhUnMT
パズドラ除いたらグリーでもモバゲーでもキャラゲーのバンナム一強時代になってきたからな
他の会社は駆逐される運命にある
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 00:21:44.98 ID:MJ1PiFTP0
パズドラももう勢いがないから終わるな
ソーシャルもグリーの社長は資産減らしてたしどんどんおわってく
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 00:22:37.44 ID:wK8Wiv1O0
>>21
え?
え?
創業者は持ち株売ってるし、セカンドライフ化するのを知ってるからなー
勝ち逃げ最強やで!
元は永井美奈子の旦那のサイバードの子会社だろ
どっかに買収されたけど
DeNAはスポーツ事業とかにも力入れててソーシャルゲーがオワコンになっても生きていけそう
不味いのはグリーだな
>>189
マジかよ
七色のコンフィグシスを使いこなす俺就職出来るかな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 04:11:38.70 ID:+yFtmU0H0
この会社の稼ぎ頭

【Y!モバゲー】キャプテン翼+ 74試合目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1363764636/801-900

【ニコニコアプリ】キャプテン翼+∞ 2試合目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1364723120/901-1000
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 04:19:30.51 ID:evLaT2E00
あとはゲリーモバゲーか

何年後かねえ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 04:21:36.04 ID:WoHdUljF0
極端なんだよ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 04:32:20.84 ID:zwoeIBiU0
>2月中間期までに40本の新作をリリースする計画

凄いね
クソゲー乱発計画か
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 04:33:05.90 ID:me7PYbKHO
>>211
グリーは確実に今年か来年には赤字に転落するだろうな
やり方が893だから利用者から見放されるのは確実
これからもまだまだ不祥事は絶えないだろう

変わってモバゲーは
まだそこまであくどいことはしてないから
利用者は減らないだろう
意味わからん
ソシャゲでなんで赤字なんだよ
無駄にオフィス綺麗にしたとか人雇いすぎとか
なめたことしてるからだな
まあこいつらじゃバンナムに駆逐されるな
モバグリ以外は駆逐されるな
システム全部同じようなもんだから
何かよそのコンテンツに頼らずに流行らせるのはもう無理だ

パズドラはゲーム性が違ったけどすでに類似品でいっぱい
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 04:46:03.04 ID:e9tRSzce0
ソーシャルバブルが弾けたら大手ゲーム会社がいくつか逝きそうだな
カプコンとかコーエーテクモとかやばいんじゃね
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 04:58:54.71 ID:pWB8iNKK0
>>1
脱税だな。税務署は査察にGO!

絵の報酬は二束三文、サーバーは共用、ゲームのソースコードは使い回し。赤字になるわけがない。
>>221
従業員900人で平均年収500万なんだぜここ

これが決算
売上原価が50億
短期借入金が34億
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=yuho_pdf&sid=1882630
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 05:47:12.30 ID:c3bQ4Csc0
>>220
カプコンは大丈夫じゃね?
スクエニのがヤバそう
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 05:57:37.01 ID:6RWfPmBM0
ソシャゲーもCSゲームと同様、そのうち客の要求が上がっていって(つまり、開発費が上昇して)、
さほど美味しくない商売になりそう。ゲームの宿命というか。
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 06:06:26.26 ID:c/7HsvjD0
ガチャとステマはマジで法規制した方がいいとおもうの
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 06:23:22.81 ID:WoHdUljF0
ガチャはひどいみてーだな。かけらもほしくねーけど。ただ、ガールフレンドのゆうきなえの画像は探すと思う。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 06:31:03.53 ID:sntISzrjT
KLabの決算説明資料ワロタw
ふざけてるとしか思えんな

p15 計画未達の原因
>スケジュール管理、コスト管理、品質管理、リスク管理が甘くなる
>コミュニケーションがうまくいかなかったことによる無駄な手戻りが発生
反省点のレベル低いw上場企業とは思えないw  

32〜33p 通期業績回復イメージ
絵に描いたもちすぎるwww 4月から急激に回復する予定らしいw
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 06:31:05.89 ID:WoHdUljF0
たいしてありまへんがな。つ、つまらん…
最後のスイーツ画像がいい落ちと言うかいい味出しているな
せつねえ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 06:43:53.18 ID:WoHdUljF0
おいー こういうの、オサレすぐるオヒスでやってるとしみじみ寂寥感倍増計画だな。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 06:46:52.29 ID:AzcpCvGY0
ソーシャルゲームなんて設備投資もほとんどいらないし・・・きっと会計上の何かのからくりに違いない・・・
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 06:57:09.62 ID:pxjq6Wgv0
>同社はIFRS適用に向け今期から決算期を12月に変更しており、
>今期は16カ月の変則決算

これIFRSと全く関係ないだろ
赤字になるの見越して(黒字にするつもりで)お手つきしたんだろ
※自分1人だけ大学入試の試験日を4ヵ月後にしてもらえるようなもんです

4ヵ月の赤字補填期間を猶予してもらって結局赤
この会社相当やばくないかね
あんなポチポチゲーでどうやったら赤字になれるんだよ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 06:59:46.52 ID:AzcpCvGY0
>役員報酬を減額
もともとすげー額もらってたりしてw
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 07:18:36.61 ID:OKAt8eO/0
ソシャゲの広告で「Sレア10枚貰える!」って見るけど、皆がもらえる時点でレアもクソも無いよな
まあどこの業界だって最初はいろんな会社ができるけど
結局淘汰されて大手が残るのが普通じゃね
モバゲーとかグリーはまあ大丈夫でしょ
>>21
インベーダーもどきとか
スーパーマリオもどきが
雨後の筍みたいに大発生した時みたい
>>235
今はSSSSレアまであるぞ
とても健全な商売に思えない
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 07:28:37.43 ID:jNq/QbIbO
ここ半年くらいは電車乗っても殆どがパズドラやってたからその煽りだろうね
モンハン、ドラクエ流行ると他のゲームが売れない仕組み
40とか23とかまさに粗製濫造www
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 07:32:37.45 ID:Agwd5KDw0
最近はカード集め+ゲームとしての面白さを要求されるからな
いつまでもカード集めだけのゲームしか作れないような会社はどんどん潰れて行くだうな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 07:37:03.18 ID:F1U5MpXs0
>>231 >>233
いくらなんでも原価厨すぎるぞそれは。

>>224
なりそう、じゃなくてもうとっくの昔にそのフェイズに入ってる。
イラストのクオリティや物量への要求がインフレしてる。

あとこの手のゲームは今やユーザー同士が勝手に殴りあうものではなく、
運営がイベント開催してその成績をユーザー同士で競うものがメイン。
運営が常にイベントを仕掛け続けないといけないから、
それらの負担も爆発的になってきている。

開発費よりも、運営維持費がでかいんだよ、
コンシューマしか知らない人には実感出来ないようだけども。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 07:39:20.20 ID:oTvvIwne0
なんだよ 無名のとこじゃねーか
>>242
イベントもサービスなのに不手際があると狂ったように叩かれたりするからな
苦労ばかり増えていく
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 07:44:19.64 ID:pi1heLYuO
ヒルズにある会社やんか〜w
うちから優秀なPG引き抜いといてこのざまかよ
キャプテン翼だけの一発屋じゃねーか悔しかったらオリジナルで売れてみろw
不手際≠詐欺
間違えた
×不手際
○詐欺表示
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 08:07:58.49 ID:SGuQaKaB0
ソシャゲの魔の手からアイマスをトリモロス!
そんな中、スクエニはVitaにミリオンアーサーを投入すのであった・・・
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 08:44:51.38 ID:FAHdsj0y0
昨年転職活動してた時の
この会社の必死さは異常だった
常に転職サイトに載せてて怪しさ全開よ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 08:53:34.67 ID:EpIanH5YP
今のklabはDeNAの下位互換でしかないから間違いなく詰む。
投資の着眼点は良かったけど遂行できる人材か致命的に足りない
パズドラやけりひめみたいにゲーム性があるならいいけど、ゲーム性0で金かかるもんばかりじゃねーか。
>>251
DeNAの下位互換というか、サイゲームスの出来損ないって感じではあるわな
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 08:58:06.75 ID:R0xHOGgy0
あれだけCM流しているのに、
ゲーム画面が出るのはパズドラくらい。

とてもゲームと呼べるものではなく、
雰囲気でバカを釣ろうとしてる、
って利用者も気づき始めたからな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 09:06:35.50 ID:/UhnRB6oO
典型的な勘違い野郎オフィスだな
墨田区で10坪3階建て家賃10万でいいんだよ馬鹿野郎
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 09:08:24.30 ID:pi1heLYuO
>>253
サイゲームスてデベロッパーじゃないでしょ
>>122

>「5年後に任天堂を追い抜く」

>どん底から復活した真田は、さらなる事業拡大へ向けて闘志をたぎらせている。(敬称略)

あっ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 09:14:30.79 ID:A6/Fz/vl0
>89年9月、ダイヤルQ2による情報提供サービス会社のダイヤル・キュー・ネットワーク(DQN)を設立
糞わろた
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 09:17:11.03 ID:AxTK/lRL0
キャプ翼が終わればklabも終わるな
スラムダンクがこけちゃったからね
klabってなんて読むの?
ケーラブ?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 09:22:29.47 ID:AxTK/lRL0
>>260
クラブ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 09:24:01.63 ID:IPGrmSll0
>>261
ケーラブか
サンクス
こういう会社は波に乗れればOKで終わるのが前提でしょ
上の方はもう逃げる気満々で利益確保して居るんだろうけど
ITブームでいつか見た光景

腕のあるPGとかなら渡れば良いだけだから話は別だけど普通の下っ端はなあ・・・
パズドラっていう未確認の隕石が衝突したのは任天堂ではなく他のソシャゲ会社だったようだな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 09:31:11.02 ID:DhVIYCy70
ソーシャルゲーで儲けられるのはほんの一部の会社だな。つか、もうすでにソーシャルゲーは飽きられ始めてるから今から参入しようとしてるやつらはバカ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 09:39:19.77 ID:2Cf7skZEP
もう撤退戦でしょこれ
死ぬのがわかりきってる
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 09:48:01.99 ID:LdkBLb4t0
さっさと潰れろよ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 09:49:05.81 ID:1+tsqHc30
>>256
なに言ってんだ、サイゲームスはデベロッパーだぞ。
それも、モバゲーの代表格と言っても過言じゃないデベロッパー。

バハムートもここだし、星矢もここのエンジンだし、
アイドルマスターのやつもここのエンジンのカスタムチューンだ。
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 09:51:25.60 ID:T5ALXs7z0
ソーシャル作ってるやつは専門のアナリスト雇って
ユーザーのアクセスを徹底研究してマネタイズの導線とか
時間を買わせるアイテムとかがゲームを面白くするって本当に
思っていたところに、ゲーム屋が前触れなくドラコレとパズドラ
作ってきて本当に焦っている
上場がゴールだろな
社長の顔がそんな感じ
儲け話に金出して成功しただけのまったく畑違いの人間だろな
>>21
清々しいくらいだなw
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 09:55:12.64 ID:cnr1f81sO
スクエニやコナミみたいな大手ですら平然とバグ出しまくってんだろ、ソシャゲって
名前も知らんような新鋭のゲームなんかには怖くて金かけられんよな
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 09:57:15.66 ID:U/8mrrzj0
マスコミ曰くとび森の客はゲーム業界にはいないはずだった(俺も同意)

それなのに300万本売れたのってソシャゲにはとび森の代わりはなかったからなのかなぁ

それとも任天堂は他社のようにもしもしゲーに自社IPを売らなかったからなのかな?いまいち分からん
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 09:57:20.97 ID:TNl7AbDk0
>>268
まあ社員のほとんどが業務委託で常駐してるだけだけどなw
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 09:58:02.58 ID:JJuAcq8iO
はやく潰れねーかな
パズドラがゴールしてゲームが終わった
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 10:01:05.68 ID:lDW6X8/R0
こんな誰でも作れるもんが事業として長続きするわけがない
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 10:03:17.06 ID:EpIanH5YP
>>277
誰にでも作れる、と言うけれど欧米のソーシャルゲーはレスポンスにUIが最悪で
誰にでも運用できるわけでなく、自前でやったスクエニは利益が飛ぶくらいコストが嵩んだ
甘い見通しで出来る事業ではない。想像以上に金がかかる
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 10:05:32.20 ID:memGrAtUO
課金兵もそろそろ目覚めるだろう
死が約束されたような業界
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 10:08:20.53 ID:1+tsqHc30
>>273
出会い系だなんだってので、ソシャゲから
ユーザー同士の自由な交流ってのが奪われたからな。
女を釣るだけがソーシャルじゃないけど、
女を釣るって所に過敏になりすぎて、ユーザー同士の交流を疎外するようなことになった。

ゲームってのは基本的にコミュニケーションの触媒って役割がでかいのだけど、
DSってのは、プラットフォームの特性ももちろん、様々な要因でもって
「ゲームをネタにしたコミュニケーションの触媒にはなれるが、
 リアルの出会い系とか女釣りに使うにはあまりにも面倒」
だから、コミュニケーションを制限する必要もなく、

それゆえにコミュニケーションが捗ると言うことだろうな。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 10:13:32.36 ID:1+tsqHc30
>>277
そんなこと言っちゃうような無知なやつが、
KONAMIやスクエアに大量にいたんだろうね。

家庭用やってた俺らの実力をみせてやんよ、
とか思い上がってたら、プレイするには論外としか言いようがない、
それまでのソシャゲにすら大幅に劣るクオリティしか出せないものを
大量に作り出して来たって言うね。

ソシャゲにはソシャゲなりのノウハウや技術的なツボや難所があるだろうにねえ。
モバグリのゲームはどれも内容同じで一度飽きたら二度とやらないだろ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 10:17:57.71 ID:PyqbXD0I0
ガンホーが許された感じがして俺には辛い
ソシャゲとかweb界隈が開発者の待遇上げすぎて
コーディングさえ高いレベルで出来れば大丈夫と勘違いしてる馬鹿が急増してる
実際DeNAレベルでも、技術力はむちゃくちゃ高いけど、スケジュール管理、構成管理は全く幼稚
変に個々のレベルが高くて中途率が高いから、みんな好き勝手やってる
だからちょっとしたことで開発工数が莫大に膨れ上がる
モバマスでよくレベルMAXのトッププレーヤーみたいな人が引退とか言い出したり放置とかやってるけど何なの?
キャプ翼やってみ
ひどい糞ゲーだから
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 10:51:32.65 ID:5GUxbIDd0
そろそろ潮時
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 11:05:50.58 ID:uUpSkaPh0
>>285
自己主張したいんですよ、きっと
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 11:07:26.97 ID:BfvJ5C6n0
>>284
危なくねーか?と思ってたけどやっぱそうなんだ
ただ、それをクリアさえできればもっと強くなるってことなんだろうけど
一番最初のパズルドラゴンズは個人で作ったのか
ざまあああw携帯でゲームとかバカガキ相手の商売が調子乗りやがって
>>21
初音ミクが敵にいるな
>>1
2chMate 0.8.4.7 dev/KYOCERA/ISW11K/2.3.5

落ちる!ふざけんなコラア
ガチャ業者KLab(一部上場)の電話対応がまるで架空請求業者のよう
http://www.youtube.com/watch?v=2gfwj9KgW_0
ガチャ企業KLab(一部上場)、顧客対応にて電話をガチャ切りする
http://www.youtube.com/watch?v=bdL-OeDPJE8
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 12:26:35.34 ID:e3FwN3n+0
世界よこれが真の虚業だ!
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 12:29:39.37 ID:0tVSHoHKO
>>294>>295
電話かけてるほうも基地外だという点
しかも裁判しかけと見事に負けたしw
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 12:33:38.15 ID:FsWDnPyn0
ソーシャルゲームっていうかPSO2はまってしまった。 毎月2000円は払ってしまいそうだ ((((;゚Д゚))))
>>298
ガチャ10回より安いと思えばはした金だろ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 12:39:11.48 ID:MQJk/oua0
>>122
着眼点は良いけど、長続きしないんだな
この会社も長続きしない気が・・・
ヒット作を金かけて作ったとしても、
1ヶ月もしないうちにクローンが作られるし割に合わんだろ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 13:02:21.33 ID:gkXLNfU/0
>>301
まともなゲームなら、どうパクろうとしてもシステムや操作性で差がつくからな
しかしソーシャルゲーでは差別化が全く出来ないから、そら衰退するわw

絵師で差をつけるにも、それが爆上げ要素にはならんし
人気声優を使うにしても、期間契約で他作出演禁止なんて金はかけられんだろう

次はどうやって廃課金者を産むのか、興味深いわ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 13:11:22.51 ID:5E+w6cLkO
KLabか……。ここは糞と聞いたな
>>294-295
ワロタ
>>227
読むと非道いよな
なんかひとつ大ヒット作をだすというならどこでも可能性はあるが
種類の数で勝負して成果上げてるのができるのはバンダイナムコくらいだからな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 14:34:47.67 ID:DyKiLcpx0
>>67
ほんとアフォだな。
俺様の頃は携帯端末が売れまくってて
端末開発で就職した連中も沢山いたが
俺様は直ぐにポシャると分かっていたから
無視したら国内勢ほぼ全滅状態。
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 14:41:10.10 ID:wrcmdgITO
ソーシャルのパイも飽和した
とは思わないな
まだ5年程度は拡大すると思うよ
ソシャゲ厨はゲーセンのメダルコーナーに入り浸る中年のような底辺臭がパないの
目が肥えてきたから今までのようなゲームじゃ無理
>>21
これエンジン全部一緒とかって事は無いよな?
パズドラの評価が高いのは、元々CSへの移植を前提として開発されたって話だから
それなりのゲーム性は求められたってのもあるんだろうな
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 15:29:49.30 ID:TNl7AbDk0
>>312
逆に言うと、SNSゲーで稼ぎたければパズドラ的なゲーム性重視の方向性はありってことなんだよな
逆に言うとソーシャルに力いれつつもネイティブアプリ開発力のある、
バンナム、コナミあたりは可能性あるな。真のラブプラス待ってるぞ。
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 18:24:43.75 ID:DyKiLcpx0
>>311
欧米はきちんと最初にフレームワーク作ってから
その上にシナリオの類を実装するんだけど、日本人の底辺連中には
そんな高尚なことは絶対に無理。
だからこんなおもちゃでも赤字。
ソシャゲは今年いっぱいだな
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 19:18:23.24 ID:CGZSxc5t0
>>312 >>313
その可能性は極めて薄いよ。
そんな可能性があるなら、なんでソシャゲの牙城を崩せたのが
パズドラしかないのか、と言うことになるでしょ。

パズドラにはソシャゲよりも「ある種のゲーム性は高い」のは確かだとしても、
それは別に偶然とまでは言わないまでも、
「ユーザーがゲーム性を求めていたから」と言うのはあまりにも安直すぎる。
その仮説が正しいのなら、パズドラ以前にも、パズドラ以降にも
ソシャゲの牙城を崩せるアプリがない事を説明出来ないし、
実はソシャゲにもある種のリアルタイム判断が必要なアプリが
いくつもあった訳だけどそれらがウケた形跡がないことを説明出来ない。
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 19:20:26.33 ID:STQAO2jJ0
計画倒産で美味しいね
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 19:24:32.30 ID:eQfasdyV0
ソシャゲって一度飽きると見向きもしたくなくなるよな
>>317
そう
ネイティブだとパズドラとあとはlineゲーム系が
ソーシャルブラウザ系に対抗出来るくらいで
ゲーム性重視のゲームはまさに死屍累々
この先何がウケるなんて全く分からん
>>320
> この先何がウケるなんて全く分からん

ただひとついえることは、ここのゲーム評論家とかゲーム業界批評家の皆さんがいうような
「ゲーム性重視」なゲームはウケない、ということだけは確かだと思うね。
ファミコンだって昔は子供騙して金儲けしてるって言われてきた癖に
低俗だからハマるんだよ
ソシャゲが廃れるのはソシャゲより低俗なものが流行った時
できの良いエロゲー作ってくれ
重課金でもなんでもするから
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 02:04:27.30 ID:Sv7pUUuO0
>>312移植じゃなく元々は課金制じゃなくアプリ単位で売る予定だった
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 02:13:15.16 ID:Hfbnl2ao0
>>315
欧米は最初にきちんと


欧米にそんなイメージないけどな
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 02:17:57.02 ID:sBUp9uIS0
あぁ後数年で売却されてそうだな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 02:42:17.33 ID:n4pgLh9+P
市況1にスレ立つレベル
【3656】KLab
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1365915211/
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 03:38:10.61 ID:Ffdd/Ou/0
おもろないゲームを大量にバラマキすればいいと思っていた
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 03:40:47.39 ID:T/OkWsae0
>>21
鹿ワロタ
自社の商品とは言え、こんなとこで会議やってんのか…w
http://www.mdn.co.jp/di/articles/2733/attach/images/201208/office_klab/120725_klab_0391.jpg
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 03:43:03.91 ID:jsTZj9Ok0
ソーシャルエロゲーはよ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 03:45:31.48 ID:4KA0nTj70
>>323
エロゲでソーシャルとかあるのか・・・
あるみたいだな
邪悪なビジネスは淘汰されるやろ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 03:49:35.65 ID:Hj+aqObg0
まあぶっちゃけこんなんに金かけてる奴はパチンカスより馬鹿だしな
いくら土人ジャップでもいい加減気づかない方がおかしい
収益が悪化したのは、コンプガチャが違法になったからかな?
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 03:54:24.93 ID:AXLcKS61O
ちょっとかじったことあるけど、みんな3000円のガチャとか当たり前のように回してて恐くなった
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 03:56:57.83 ID:Z7moXf7i0
パチンコの脱法にしろ
こういう、射幸心バリバリの搾取ビジネスにしろ

全く政治機能で解決しねーし

「俺は関わらない」てことでほっとくしかねーけど
そういう「俺は関わらない」の事項が社会に多すぎて、日本がボロボロになってるよな
>>335
いや普通にパズドラに客奪われただけだろ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 03:58:08.24 ID:LzDNkjAkO
>>335
>>1も読めないのかよバカ

過剰な投資、開発の遅れが原因

既存作の売上目標は達成してる
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 03:58:53.51 ID:fS4YsdcMO
イライラMAXかもです・・・
>>339
内容なんか読むかよ
めんどくさい
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 04:02:55.93 ID:LzDNkjAkO
これガチでヤバいよ
よく上場なんか出来たなw
年内倒産待ったなし
こうなることは想定済みだろ
こんな企業は上場がゴールだし
ラブライブ!のゲームをちゃんと作ってから死ね
KLabざまぁw
グルーカスも転落しないかな
んで両社とも消えちまえ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 06:49:23.87 ID:d2j0udVh0
>>331
DMMで探せよ
ガンホも早く死なないかなあCMきめえよ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:00:22.40 ID:jJ+PVv9R0
開発遅れっていうか恥ずかしくて発表できないだけなんじゃねえの
カード同士が体当たりで戦うようなゴミなんだろ?どうせ
ゲーム性のあるパズドラが出た後じゃ無理
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:02:31.83 ID:uaVchjZ40
恋してキャバ嬢ってニコアプリにあったな
いつのまにか撤退してったけど
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:21:48.98 ID:ocEQMpZ90
00年代初期のCGIゲームをちょっとしたグラでもつけてソシャゲの土俵に持ち込んだら受けるんじゃねーかと思うんだがどうだろう
これ金の臭いしません?
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:59:31.58 ID:d2j0udVh0
>>348
カード集めと音ゲー
ぶっちゃけカード集めがいらない
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 13:24:08.49 ID:wsZE11rj0
他所の衰退に喜ぶのは下衆だが
ソーシャル課金ゲーだけは別だ
そのままほろびろ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 16:30:49.01 ID:n4pgLh9+P
ストップ安だったな
明日もザラ場で値がつかなそう
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 17:08:50.61 ID:5AABq0u+0
>>350
美少女競泳メドレーなんとかをリリースしてた
ニッポン放送さんこんなとこでなにしてんすか
もうブーム去りつつあるしソーシャルだけじゃ死ぬわ
金あるうちにゲームメーカー買収などの投資しないと生き残れるわけない
まあ馬鹿だから給料ばら撒いて金残ってないと思うがw
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 20:59:48.95 ID:/3XuJG2x0
俺が思ってたより早いわ
飽きられるスピード
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 21:05:28.43 ID:pJq8Gr+b0
この会社は臭い
すげー匂う
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
年収低いね
30で500万とか
まあ負け組みでしょ