大ヒット映画の原作使用料100万円は安い? 「リスクを考えれば妥当」 「作者への敬意表す重要な指標」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

【金曜討論】「原作使用料」 品田雄吉氏、四宮隆史氏 2013.4.12 07:36 (1/4ページ)

 興行収入60億円の大ヒットとなった映画「テルマエ・ロマエ」。
その原作漫画の著者、ヤマザキマリさんが2月、映画化に際しての原作使用料が「約100万円だった」
とテレビ番組で明かし、ヒット作の割に安すぎるのではないかとインターネットなどで話題を呼んでいる。
「リスクを考えればそれなりに妥当な金額」とする映画評論家の品田雄吉氏と、
「原作使用料は作者への敬意の度合いを表す重要な指標」と話す弁護士の四宮隆史氏に、意見を聞いた。
                   ◇
 ≪品田雄吉氏≫

リスクを考えれば妥当

 −−映画「テルマエ・ロマエ」の原作使用料について、どう考えるか

 「確かに映画は60億円近い興行収入を上げたが、あくまで結果から見れば大ヒットになったということだ。
昔から『映画はばくち』といわれ、フタを開けてみなければ、ヒットするかどうか分からない。
作品が“コケる”リスクを考えると、事前に多額の原作使用料を支払うのは難しい部分がある。
映画がヒットした場合には、原作の漫画が売れるメリットもあるので、
『テルマエ・ロマエ』の原作使用料にしても、それなりに妥当なのではないだろうか」

 −−映画制作の難しさとは、具体的にどのようなものか

 「ある程度の大作になると、1本の制作費は10億円程度かかり、場合によっては数十億円の規模に膨らむ。
一方で、国内では年間に数百〜1千本近い映画が上映されるが、興行収入10億円以上のヒット作は数十本にすぎない。
しかも興行収入から制作費などを差し引いた額が利益となり、
ヒットしても莫大(ばくだい)なもうけが出るわけではないのが実情だ」
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130412/ent13041207440007-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130412/ent13041207440007-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130412/ent13041207440007-n3.htm
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130412/ent13041207440007-n4.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:13:49.23 ID:XM03fLrE0
 −−ヒットした漫画や小説の原作がある場合は、あらかじめ映画の動員も見込めるのではないか

 「もちろん、原作の知名度が高いことはある程度有利に働くだろう。
しかし、原作の漫画や小説がヒットしていても、映画はまた別ものだと考えるのが適切だ。
特に漫画の原作を実写映画にする場合は、アニメ化とは違う難しさがある。
例えば、俳優のキャスティングを少し誤るだけで、原作とかけ離れた作品になってしまい、失敗する可能性がある」

 −−リスクという点で、映画「テルマエ・ロマエ」の場合はどうだったか

 「私も映画を見たが、俳優陣が古代ローマを舞台にした原作のイメージに合っていることに加えて、
物語もうまくまとめてよくできた作品だと感じた。
しかし、古代ローマ人が現代日本との間でタイムスリップを繰り返す設定は相当に奇抜で、
原作ファン以外に受け入れられるか不透明な難しさもあったはずだ。
結果的に成功したが、映画化のリスクはかなり高い作品だったと思う」

 −−原作使用料をめぐるトラブルを防ぐには

 「原作があって初めてその映画が成り立つわけだから、原作や原作者は一番大切な存在だ。
そのことを念頭に置き、原作使用料について、著作権者がきちんと納得できるように説明を尽くすべきだ。
ヒット作の続編映画については、一定の集客が見込める場合もある。
その場合は続編から原作使用料を上乗せしたり、
作品の当たり具合に応じて歩合で報酬を支払う契約を結ぶようにするのが良いのではないか」(山田泰弘)
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:14:09.53 ID:XM03fLrE0
≪四宮隆史氏≫

作者への敬意表す指標

 −−映画「テルマエ・ロマエ」の原作使用料が少ないと話題になっている

 「ヤマザキマリさんの代理人を務めている立場上、この件については具体的に言えないことも多い。
ただ根本的には、誰が悪いという話ではなく、海外在住の作家が日本の出版社と仕事をすることなどの要因で生じた、
意思疎通の齟齬(そご)の問題と考えている」

 −−映画化の際、原作使用料について交渉するのは原作者ではないのか

 「一般的な出版契約を結んでいる場合、原作使用料については原作者自身ではなく出版社と映画制作者の交渉になる。
著作権者から二次的利用に関する処理の委任を受けた出版社が映画制作者と交渉を行い、
著作者の確認を得つつ決まるのが通例だ」

 −−原作使用料に相場はあるか

 「ある程度は存在する。日本文芸家協会の著作物使用料規定では映画化の使用料を『1千万円を上限』としており、
だいたいこの線に沿っている。ただし下限はまちまちだし、
同協会に著作権管理を委託していない作家なら1千万円以上を得ることもあるだろう」

 −−原作者は交渉に参加しないことに不満を感じるのでは

 「業界慣習として、出版社は作家を十分に尊重していると思うが、行き届かない例も悲しいかな存在する。
原作使用料はある意味で、作家への敬意の度合いを示す重要な指標だ。
ヒット作を持つ作家にとって、たとえば100万円が200万円になれば大きくうれしさが違うというものではないが、
自分はこの程度の評価しかされてないんだな、と受け止めるきっかけにはなる。
映画の収支を考えると、不当に安いわけではないことは作家も理解できるはず。
金額の多寡が重要というより、出版社と作家の信頼関係の問題だ」
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:14:31.09 ID:XM03fLrE0
 −−信頼関係はなぜ重要か

 「出版だけでなくエンターテインメント業界全般として、人的な要素が非常に大きい。
作家と担当編集者は、家族的な近しい関係の中で仕事を行い、
弁護士やエージェントを介在させることを避けてきた空気がある。
介在させないのはそれでいいが、それならば出版社側はきちんとお金の話を作家に伝えなければ。
十分な説明がないままに原作使用料などが決められていけば、作家側は不信感を抱く」

 −−発言を受け、作家らが原作使用料の決まり方に不満を示した

 「最近の出版社には、紙媒体の低迷や電子書籍の普及などを受けて、
書籍の電子化や映画化などの二次使用についても出版社独自の権利を積極的に主張する流れがある。
それは事業戦略上当然だが、出版社側が自らの権利拡大を意識しすぎた結果、
作家との間に少しずつ溝が生じてきているのではないか。
出版社が自らの立場や権限を死守しようとして説明不足になる傾向があるなら、残念な話だ」(磨井慎吾)

                  ◇

【プロフィル】品田雄吉

 しなだ・ゆうきち 昭和5年、北海道生まれ。83歳。北海道大文学部卒。
「キネマ旬報」「映画評論」の編集に携わり、昭和40年からフリーとなって以後、
新聞や雑誌で映画評論活動を行う。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:14:41.97 ID:JgkVonE2P
「売上の何割が作者の取り分」ってすれば良いんじゃないの
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:15:51.07 ID:5kTmRLkX0
なんかすべてがおかしいな
無理な言い訳をそれっぽく言う仕事だな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:17:24.83 ID:Q0VRa4l2T
リスク云々言うなら監督や俳優の給料も極限まで減らせよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:17:28.37 ID:oHtmwNVL0
こけるリスク考えるなら製作するなよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:18:11.49 ID:O1lF5WIL0
>作品が“コケる”リスクを考えると、事前に多額の原作使用料を支払うのは難しい部分がある。
じゃあ割合で決めとけばええやん
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:18:16.65 ID:3EKbp/soT
安いと思うなら許可出さなきゃいいじゃん
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:18:35.64 ID:wrWcjFcYT
事前に興行収入60億円を見越した金を寄越せって言ってるわけでもなし
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:18:50.07 ID:XrdLQdey0
>>5
テルマエや海猿はたまたまヒットしたからそっちの方が実入りいいけど、こけた場合はスズメの涙以下にならないか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:21:29.87 ID:6KilGwz2O
つかこれの件って確か額の問題じゃなかったろ
どういう経緯で原作使用料が100万に決まったのか説明しろよって話じゃなかったか?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:21:48.18 ID:1vwWLhn50
>>12
基本給プラス歩合制でいいんじゃないの?
原作者制作者あってこそだからどちらかが取り過ぎとかはおかしいだろ
佐藤秀峰もヤマザキマリも、事後報告ってのを問題にしていると思うんだが
ベース100万
興行収入に対して0.5%のロイヤリティー

100万+(60億×0.005)=3,100万円

これくらいなら妥当に見えるのかな?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:23:41.94 ID:a1ayKgsR0
リスクはそっちの話でしょ
原作使用になーんの関係もないよw
土人にはわからんだろうけどねえ
全スタッフ歩合制にでもしろよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:24:24.83 ID:Wp4ADREoP
リスクはテレビ局側の都合だろ
嫌なら自分で売れる脚本書いてみろよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:25:18.14 ID:xg9oQFvi0
これって値段がどうのこうのより一方的に決められて事後報告なのにキレたんだろ
映画化のための講演とかに呼び出されてもギャラが出ないって話もあったし
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:25:33.89 ID:OePM54Sl0
続編作るのを許可しなければいい
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:25:51.07 ID:ESBbDJVs0
自分で権利を譲り渡しておきながら勝手に決められたとか文句言ってるマンガ家のアホさ加減
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:26:23.50 ID:YX44HsxT0
さっそく見当違いな馬鹿が現れた
対価を求めるなら出資しろよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:27:25.05 ID:85c1CM+60
>>20
自分で納得した金額なら後から文句言わんわな
>>12
海猿は映像化後に原作もしたケースなので
一緒にはできない

テルマエは映像化以前に漫画単行がマンガヲタに注目され
「このマンガがすごい」にも選ばれ大ヒットしたマンガ原作の知名度に
乗っかった映画化。

テルマエのような原作知名度先にアリき、原作の知名度におんぶにだっこで映画化の場合、
日本の映画界の常識は非常識といっていいほど杜撰なものなので
原作者は最初から弁護士を立てて映画化交渉をはじめる必要がある
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:27:49.66 ID:OePM54Sl0
おまえらいつも企業の技術者に対価払えって言ってるのに
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:28:28.70 ID:ESBbDJVs0
交渉権をあらかじめ譲り渡しているのだから事後報告になるのは当然
文句言ってるマンガ家の驚く程のアホさ加減
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:29:09.49 ID:u3xtVGEJ0 BE:751507362-2BP(2073)

配給の3%、最低100万保障

これでいいんやないですかね
>>28
それでも同一性保持権が手元にあるため
二次創作に口を出すことは可能なため
制作の前段階で原作者と打ち合わせをするのが当たり前
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:30:40.56 ID:XONS2tS50
額じゃなくて率で契約すればいいのにな
100万なんて制作側にとっちゃ端金もいいとこ
ヒットすりゃぼろ儲け
どこがリスクか
作者だって自分で契約できてたなら率で契約しただろきっと
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:30:57.35 ID:PEoADM8oO
印税で億に近いぐらいの上積みがあるし
今後の地位も盤石だから、構わないだろ。
歩合契約したらいいやん
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:32:12.87 ID:fGLOBI9z0
 

 

 原 作 と 比 べ ら れ る の が 嫌 な ら 原 作 な ん て 使 う な



 原 作 者 に カ ネ 払 う の が 嫌 な ら 原 作 な ん て 使 う な




 オ リ ジ ナ ル で や れ


 い ち か ら 自 分 で 作 れ


 漫 画 に 寄 生 す ん な
だから土人なんだよw正当な対価や分配は土人には無理だし
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:33:58.85 ID:fj3Q3BJXO
俳優も興収の何%なんて契約になってない
最初からギャラ決められて納得してから仕事する
作者は嫌なら映画化断ればいい
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:34:12.24 ID:Kv8Vu4+YO
リスクがあるから100万とか言いながら
大ヒットしても追加金払わず「漫画が売れるから良いじゃん」とかいう論調
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:34:40.18 ID:WLDeu5jR0
リスクどうこういうなら俳優だってそうじゃん
安倍ちゃんのギャラは100万だったのか?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:35:30.46 ID:OePM54Sl0
およげたいやきくんみたいなことを未だにやってるんだぞ
人気があった原作に便乗したわけだからなぁ

原作者にも落ち度があるといえ
リスクとかいうのは恥ずかしいわ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:36:41.73 ID:KR0ZkLLY0
>>34
その通り

しかしなぜか邦画業界は高飛車で
「映画化してやる」という意識が強い
映画化して宣伝してやるという殆ど暴力団のようなノリで
映画化をすすめているのが邦画興行の実態

邦画界は斜陽ビジネスなだけに
そういうゴロツキも多い
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:36:55.38 ID:EObOl81N0
漫画が映画化以降で500万部売れてるのに文句言ってるの?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:37:43.04 ID:66PvcBBy0
岡田斗司夫もバクチだししょうがねーんじゃねーのって言ってたけど
やっぱりキッチリ決めとけばいいだけの話じゃね?っていう印象は拭えなかった
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:38:20.36 ID:pN3LOvAlO
たいやき君大ヒットしても儲からなかった子門魔裟斗みたいなもんだろ
最初っから豪腕エージェント雇って興行収入の何%とか交渉しとかなきゃ、強いもんがルールを決める日本社会じゃ舐められるに決まってる
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:39:06.39 ID:KR0ZkLLY0
ほら、こういうのが出てくるじゃん>>42

この発想の結果、
「宣伝してやる」んだから制作費だせよ
という邦画業界の態度が常態化している
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:39:24.63 ID:fj3Q3BJXO
>>41
違う違う
出版社と結託してWINWINの関係を築くメディアミックスを行ってるだけ
原作者はキレるなら出版社にキレるべき
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:39:35.50 ID:XONS2tS50
>>38
リスクっていうのは海外ドラマの版権を数億円出して買ってきて
日本でドラマ化したらおおコケしましたみたいなのだよなあ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:41:10.50 ID:KR0ZkLLY0
>>46
ちがうよ
相乗効果いいながら
マンガ人気におんぶにだっこで寄生し
終いには制作費を出せと求めてくるのが邦画業界

はっきりいってヤクザですよ
出版社が漫画家無視して契約したのもおかしいだろ。
士郎正宗も小銭でフチコマから何から汚水に全部取られたんだろうな。たまらんな…
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:42:19.75 ID:ZoZKZsnl0
>>45
そもそも映画の大ヒットは阿部寛さんのお尻のおかげだから
原作のおかげではない
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:43:21.55 ID:fj3Q3BJXO
>>49
漫画家が出版社とそういう契約してんだから別に良いだろ
漫画家が騒ぐのは自分は馬鹿ですと宣伝してまわるもの
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:43:36.55 ID:AnC9HsWpP
リスクがあるっていうなら最低100万で後は出来高制でいいだろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:43:38.96 ID:nbGInPUoO
>>42
そもそも映画以前に売れている
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:43:48.30 ID:KR0ZkLLY0
テルマエの人は出版変えたんだっけ?

こういうのは集英社がしっかりしてるんで
移るのなら集英社がいいよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:45:02.23 ID:n+GL9qI40
それで契約したからしゃーないが
基本的に足元見てくるのは当然だよなー
基本+歩合があたりまえになればいいね
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:45:14.63 ID:krnAMWsZP
なんで漫画家だけ個人でリスクを追求されなきゃならんのよ?
映画制作側の誰かひとりでも一個人でリスクを負ってんのか?
リスクを負ってんのは会社だろ?
そうでなくとも原作レイプされるリスク負ってんのに
不公平すぎだろ
いや、リスク考えるなら歩合制にしろよ
儲ける事しか考えてねーじゃんか
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:47:04.87 ID:A4QWhZ3mT
テルマエの映画は100万でいいだろ
原作ほとんど改変してるしアイデアだけ借りた感じだから
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:47:07.37 ID:fj3Q3BJXO
>>57
じゃあ赤字出たらその分負担してね
売れなかったのは原作が糞だったせいなんだから
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:47:51.45 ID:gAd5hRpT0
原作料はそんなもんでいいと思うよ
宣伝してくれるわけだし

出版社の取り分が印税60%ってのがおかしい
映画化発表〜映画化公開終了まで、作者の印税60%、出版社の印税10%に逆転すべき
原作が小説の場合だとハリウッドでもしょっちゅうトラブってる
らしいので日本だけじゃなく世界的にもこんな感じだと思う
ハリウッドでは不払いまでたまに問題になるくらいだし

漫画原作のアニメの場合、キャラクタ絡みの権利料がついてくる
そうで、そこそこの額になるらしいが
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:48:31.56 ID:UHuNn2gL0
印税と同じで売り上げの%でいいだろ、興行収入、グッズ売り上げの1%ぐらいでいいじゃね
人の物で勝手に相撲とっておまえもリスク受けろとかマジキチ
利益無関係に売り上げから出来高が当然
リスクもなにも、映画側が儲けたいから映画にするんだから
理由になっているのか?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:49:16.63 ID:XONS2tS50
>>59
アホやこいつ
赤字なら報酬0円でいいだろ
映画製作に意見も出せないのに何で赤字まで一緒にかぶるんだよ
>>59
なに言ってんだ赤字でも入場者数の一定割合の原作料は払えよ
10人しか入らない超絶赤字でも10人分の原作料は発生するぞ消防
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:51:11.92 ID:ESBbDJVs0
このマンガ家は自分が出版社にあらかじめ譲り渡していた権利の内容を理解していなかっただけのアホ
だから弁護士も「説明責任」しか主張しない
すなわち「アホなマンガ家でも理解できるようにちゃんと説明しとけよ」という事
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:51:15.83 ID:fj3Q3BJXO
>>62
一%もとられたら漫画原作映画の旨みありません
作者一人負けで出版社配給会社WINWINの関係が一番理にかなってるんだよ
人気俳優・女優つかってゴリ押しすれば
ある程度はヒットすると思ってるから
原作なんて尊重する必要はないんだろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:51:49.89 ID:KR0ZkLLY0
>>56
そのとおり
特にコンテンツ市場としては単体でものすごい宣伝効果をもっているマンガ市場で
売れている作品は
その時点で邦画コンテンツを凌ぐキラーコンテンツ

本来ならそのキラーコンテンツを利用して商売をさせていただく姿勢が
邦画業界にないといけないのだが
邦画業界は基本的に芸能界の人たちなので「ヤクザ」
やり口汚くて当たり前
だからこそ映画化交渉にははじめから出版社と原作者と興行側の交えた席を用意するのが
本来の求められる形
しかしそこまでする原作者はあまりいないので出版に任せきりとなる
そこで出版社の「ヤクザ対応」の質が問われる
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:52:22.75 ID:nbGInPUoO
>>50
阿部ってドラマで平均視聴率一桁出して大コケしてたな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:52:25.84 ID:uYEStWV30
原作ありの上でリスクとは、つまり制作サイドの無能じゃねーか
しね
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:52:33.18 ID:AnC9HsWpP
http://www.youtube.com/watch?v=7eTGUbC8upg
この釣具屋のCMを深夜に見たんだけど
テルマエのキャラ使って使用料はヤマザキにいくらくらい入ったんだろうな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:56:15.21 ID:fj3Q3BJXO
そういう契約のもとに作られたからテルマエ映画はヒットしたのよ

歩合制なテルマエは映画化すらされてない
作者はたなぼた100万を有り難がる立場の人
勘違いも甚だしい
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:57:40.23 ID:KR0ZkLLY0
>>73
ヤクザそのもののセリフですね
なんで歩合にしないんだ
>>73
はじめからオリジナル映画でも作ってろよ勘違い阪急在日
この議論で一番笑えるのは原作者でもないのに
映画化するなと声高に叫ぶ人

何億という金が入るチャンスを断れといってるのと同等だと理解してない
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:00:03.80 ID:KR0ZkLLY0
>>76
ネトウヨは話がややこしくなるから首をつっこまないようにな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:00:10.53 ID:ZImxxwEc0
原作が一定の評価を得たから製作開始したくせに
リスクとか何言ってんだw
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:00:20.63 ID:rf0ky3N90
まぁ適正使用量は興行収入の1〜2%か
リスクは漫画家にも負担してもらいます
リターンはこっちで独占しますwウマウマ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:01:22.37 ID:fj3Q3BJXO
馬鹿な奴が感情論で口汚く罵ってるが要は 「なぜそんな契約したの?」に帰結する
つまり作者が馬鹿なだけ
資本主義では馬鹿な奴は搾取される
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:01:46.46 ID:xA+EI/ic0
金額の問題じゃないんだよ?
どういう経緯で100万なのか教えろって言ってるだけ
余程横流しや使い込みが多いんだろうな絶対に教えないよな
東電と同じで本当に日本クズばっかの上層部wクールジャパンw
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:02:04.63 ID:KR0ZkLLY0
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:03:51.07 ID:XONS2tS50
>>79
いや全く
誰も知らないようなマイナーな漫画が原作ならまだわかるんだがな
今さら騒いだら可笑しいってのは誰でもわかるだろ
ただ原作者に100万とかやってっからテレビも邦画も腐ったんだろ
いつまでも反省しないな
いや理解すらしてないか
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:05:12.96 ID:fj3Q3BJXO
>>83
契約とはそういうもの
100万で納得出来ないなら契約するな

ベイスターズの中村ノリみたいに業界に干されたらただの無職にしかならないのだよ漫画家もね
自分で経営して資本を生み出せるのは佐藤秀峰のような希有な存在だけだ
漫画しかかけないバカは黙って搾取されろ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:05:13.34 ID:rf0ky3N90
まぁ映画は博打だなんだと逃げ打つくらいなら外から版権引っ張ってこないで全て自前でやれ
その能力もケアも出来ない馬鹿の集まりだから海猿にも逃げられてるんだろ
馬鹿はいい加減に悟れ
てかアメリカみたいにキチっと全てにおいて契約社会にした方がええな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:07:42.91 ID:yr3/XaMD0
大抵映画効果で原作本の売り上げ増で印税いっぱいなのに原作者可哀想って言っちゃう奴
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:08:19.57 ID:ZoZKZsnl0
映画の内容の漫画版ウンコなのに、映画のヒットは漫画とか言えないでしょ…
まあ、ものづくりって事前に契約書とか作らないで
口約束で仕事すること多いもんな
>>91
でも、どんぶりでやる時は利益山分けが基本だよな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:16:43.05 ID:Ea9bbq5S0
キチッと契約する環境になったら困るのは遊びがなくなった映画業界だけ
今回の事件が発端となって自らの首を絞める結果にならなきゃいいけどな
この漫画家が権利を出版社に渡してるんだから世間知らずの漫画家が悪いだろ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:18:34.19 ID:KR0ZkLLY0
>>88
日本は芸能プロダクションが全ての元凶といっていいくらい腐っていて
所属している俳優もミュージシャンもヤクザの手駒みたいなものだから
ハリウッドみたいな契約はないし使い捨てられるしのブラック業界

その悪循環の結果、カリスマ的なタレントや実力派のタレントが生み出せなくなり
業界自体が地盤沈下していった
残ったのがジャニタレとプロダクション談合アイドル商法AKB

出版業界がその手の「輩」を相手にするときのノウハウを持っているとこだと
>>1ようなトラブルは起きづらいが
テルマエ掲載していた弱小だと対応できないのかもね

角川系は春樹と別れてから
かなりおかしい
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:20:12.09 ID:xA+EI/ic0
これを機会に漫画家は味噌がつくの嫌になって映画化に反対するようになるなw
もう2度と原作付きやらせないようにしちゃえば何も問題は起きない
ドラマももちろん断るのがいいなw
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:21:52.78 ID:E2A+Twmq0
ぐちゃぐちゃ言うなら、赤字興行になったとき作者も損失を負担することにしないとね
大して面白くもない出落ちマンガを映画にしてもらって、漫画が売れて、オイシイ思いは十分したろうに
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:29:00.56 ID:a1ayKgsR0
まさか二次使用も貰えないとかじゃないよなwそんなら893にも程があるが
劇伴でさえ全部で100は超えるだろうしな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:29:31.78 ID:yIMmb8+MO
まぁ邦画なんてゴリ押しと搾取でしか成り立たない糞コンテンツだからな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:30:12.89 ID:rf0ky3N90
てか原作付き(漫画小説ゲームラノベ等)はそれで完成してる作品
表現方法の違う映画(実写アニメ3D等)は映画人が美味く調理してこそナンボ
美味く捌けないのは原作の所為ではない。腕の悪い調理人の責任
ネタ(食材)を提供してやった後はどう調理しようが映画人の自己責任
映画がコケようが原作者に責任はない
のぅ?
101イシカク:2013/04/12(金) 20:31:15.61 ID:cSTunOO4P
リスクを考えれば妥当とか、完全にそっち都合だな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:31:32.43 ID:KR0ZkLLY0
あれ?
ヤマザキはまだエンタに書いてるの?
とっとと一旦最終回にして切っちゃえよ

kissに書いているみたいだから
講談社に話しつけてもらえ

あんな弱小に書いててもろくなこと無いよ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:32:02.56 ID:3G5pngjd0
興行収入に対する率じゃなくて固定なのが糞だな
というかそもそも出版社が勝手にそういう契約してくるのがひどいんだっけか
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:34:09.98 ID:DkAe6Ekc0
おかげで単行本収入はすごい伸びてるってのがあるけどな
映画化しなければ宣伝なんて糞みたいなもんだし売上は宣伝が全てだしなあ
売れても売れなくても一定のロイヤリティを払うものじゃないの?
それが別に1パーセントでもいいわけで
これだけ売れたからこれだけ配当ね、ってのが普通じゃない?
漫画原作抜きに映画作れたというのならわかるけどど
映画ライターがおかしいよ
ハリウッドの俳優も
高い出演料か歩合で安い出演料かって選択があって
歩合の場合は興行収入によって決まる。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:38:44.72 ID:Ea9bbq5S0
単行本が売れようが売れまいが本人以外関係ない事
出版社はウハウハかも知れんが
交渉ベタな日本人にはプロ野球みたいに代理人立てる方が合理的だな
そもそも企業対個人じゃ圧倒的に個人不利だし
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:39:10.39 ID:KR0ZkLLY0
>>97
君は知らないようだけど
例えば集英社なんかは自社コンテンツを映画化するときは
出資者側になってその上で自社が抱えている原作者に還元するわけです

しかし邦画の実写映画化というのはかなり特別な環境での映画化
まず実写邦画というだけでコンテンツの価値がタダさがりするほど
クオリティが低い上に、制作側が殆どヤクザなため
はっきりいって知名度の高いコンテンツに寄生する寄生虫でしかないんです

だから出版社がしっかりしてないとヤクザ対応ができずに
とりこまれて目も当てられないトラブルが発生する可能性がある
もちろんこのヤクザは「出版社にも出資を求めてきます」
それが邦画での実写映画化
原作者叩いてる連中はアレなんだろうなぁ
歩合制にする→原作者ウマー
出演料を原作使用料以下にする→旨みが無くなりジャニ撤退

どっちでもいいな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:43:46.77 ID:aNUbD7r80
そこそこの固定か完全歩合か選択できるようにすればいい
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:44:08.61 ID:OdTo1MGk0
ジブリアニメって基本二次創作だけど
原作にいくらくらい払ってるんだろう
映画にしてやってる感がひでえな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:45:12.19 ID:kYtYn/pK0
脚本家の北川や野島と同等の金貰う権利あると思うけど
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:46:15.36 ID:GT1QXC210
中抜きジャパン
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:46:49.98 ID:OFcAsvFJ0
ラテン語の監修を慶応の先生にやってもらったようだが、間違いがありまくりで馬鹿を露呈したな。
東大だが、先生が授業で触れて馬鹿にして笑ってたな。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:46:53.84 ID:OdTo1MGk0
ヤマザキマリに美味しい思いしたくせにガタガタ抜かすなや守銭奴って言いたい人が多そうだけど
そういうババアだしな元々
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:47:48.01 ID:1N74Pknv0
一定額保証、後は売り上げで歩合にしろよ
>>111
全国300館で公開した映画なんだから、固定でも100万は安いと思うけどな
同じ300館公開でも「宇宙兄弟」にはもっと払ってそうだし
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:48:58.20 ID:hSwkKcL20
原作者が嫌なら断ればいいだけだろ
そもそもテルマエ自体が設定だけの糞漫画だったかったから正直どうでもいいけど
先生先生と持ち上げられるせいか勘違いしちゃうクリが増えたなあとは思う
肥大化したクリがコンテンツ飽和時代にこれから何処へ向かうのかは最高の見世物だろうな
      , -―――-、
    /          \
   /             |
   |    ;≡==、 ,≡、|
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|
   |6    `ー ,(__づ、。‐|
  └、     ´ : : : : 、ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、     _;==、; |   < 少しはガンダムの印税くれよ
    |  \    ̄ ̄`ソ     \_________
    |    `ー--‐i'´
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:51:22.64 ID:a1ayKgsR0
前から思ってたけど権利について話し合える知識も知能もないよこいつらは
不当な分配ほど火種になるものはないと理解できてないから後で揉めるわけだし
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:53:52.20 ID:OdTo1MGk0
>映画の収支を考えると、不当に安いわけではないことは作家も理解できるはず。
>金額の多寡が重要というより、出版社と作家の信頼関係の問題だ」
結論出てますがな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:53:57.69 ID:rf0ky3N90
海猿みたいに続編ヒットが確実に見込める原作以外は上から態度なんだろうな映画人
出版社は原作者に幾ら入ろうが関係ない。映画公開で原作が少しでも余計に売れる事しか考えない
原作の宣伝になるならと低姿勢で契約する出版社。そして原作者には使用料の100万ポッチで契約完了と
やはりこれからは代理人を立てて契約すべき
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:55:31.05 ID:+BY95n9g0
くっそ安いけどまあ映画の影響でコミックスもうれるんちゃう
その契約が嫌なら映画化させなきゃいいだけの話でしょ
何で一方的に配給会社側が悪者になってるの?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 20:59:37.95 ID:3U1Q/8HT0
歩合制のほうがリスク被ってると思うけどね
売れなきゃ0なんだから
原作という必要不可欠なものを出資してるわけだし
マイナスまで背負えってのは意味不明だろ
売上の何割ってのにはならないの?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 21:10:35.95 ID:DkAe6Ekc0
>>129
その分を懐に入れたいからしないんだろ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 21:17:53.60 ID:OdTo1MGk0
映画は監督ですら低賃金労働者なのに(バイトとか副業持ってるのが普通)
懐に金を溜め込んでガッポガッポしてる奴はどこのどいつだ?広告代理店の奴等か
でも広告代理店が噛んでくれないと日本人は映画なんか見に来ないからなあ…
金銭面だけならインセンティブ契約しとけって話だが原作レイプ抑止の為には先ず安売りしない事なんじゃなかろうか
でも…親バカ×ゲド戦記みたいな斜め上の悲劇は防げないよね、パヤオは死んで詫びろ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 21:31:48.63 ID:42DRRK3M0
契約金を低く抑えたいのならロイヤリティオプションを提示しなきゃな
映画は法定帰属制で著作者の著作権が製作者(出資者)に移行するけど
著作者が契約時に条件を付けるのはOKなんだから
著作者は2次利用で印税があるだけ俳優なんかの実演者よりましだけど
>>128
同意
映画がクソ脚本家にレイプされて売れなければ、
まともなところに作らせて手に入る金額がもらえなくなるというただそれだけ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 21:41:16.89 ID:EObOl81N0
映画相当分の原作ってクソじゃん
それで50億超のうちのいくらかよこせってのはねーわ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 21:41:53.09 ID:fGLOBI9z0
しかもテルマエロマエは映画用のヒロインを原作にゴリ押しでねじ込んだせいで
原作が4巻以降クソ化してしまうっていう被害まで出てる
てめえでOK出したくせによ
事後でもなんでも嫌なら断れたはずだ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 21:47:07.35 ID:ZoZKZsnl0
被害というか元々ステマしまくってた1話以外はあんま面白くないよね
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 21:48:55.28 ID:l5aowHAg0
まぁ原作にもよるが映画なんかになるよりパチンコパチスロになった方が遥かに儲かるんだよな
北斗なんかパチスロだけで映画、アニメ、原作の印税の何倍も一瞬で稼いだって本人が言ってたからな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 21:50:58.74 ID:KzPtOF3u0
>>13
出版社が事前に相談もなく話決めて「映画決まった。あんたの報酬100万円ね。」だからな。
原作者からしたらキツネに玉袋つままれたようなもんだよね。
141 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/12(金) 21:51:06.05 ID:dQblYYr90
>>70
阿部寛は逆に原作に感謝してもいい感じだよな。

それよりも配給元がヤクザだわな。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 21:56:02.40 ID:+Nx/xHGN0
なんで映画制作のリスクまで他の畑で育った原作者が負わないといけないんだよ?
だいたいリスクという負の方向性のみ語られてるけど、今回は成功例だろ。
成功した作品の原作者まで過去と、これから出るかもしれない不発作品の尻ぬぐいまでさせられるのは変じゃねーの?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 21:57:49.75 ID:1GIAv7sH0
ヤマザキの代理人弁護士と交渉中とはいえエンターブレインは完全にだんまりだな
下手に自説を主張して海猿の二の舞になるのを恐れてるのか
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 21:59:13.73 ID:l5aowHAg0
てか映画なんて大体4つ失敗して1つヒットしてカバーする様なもんだろ
原作がなければ映画もないし成功もない。
その意味では資本主義なんだから成功に相応の報酬があっていい。

日本はあいまいな慣習で決められることが多すぎる。
モノではないもの、アイデアなどが軽視されすぎ。
海猿の人は気狂い扱いされてるけど邦画界やら出版界に対するカウンターとしての功績は大きいよね
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 22:11:42.54 ID:nzSfk+ma0
漫画のテルマエロマエとかクッッッソつまらんし最初に百万で買って貰えただけマシだろ
あれがヒットしたのは99パーセントスタッフとキャストのおかげ

とは言えあれだけヒットしたんだからいくらか追加してやっても罰は当たらんとも思うが
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 22:43:05.54 ID:Z9KjUzLx0
>>9
マイナスでも適用して良いならそれで良いな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 22:44:02.04 ID:G6EV9jlh0
公開前のPVに作者出て宣伝に駆り出されてたけどあれも台本読まされてただけなんかな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 22:45:01.25 ID:ESBbDJVs0
なぜ映画のプロダクションに関わっていない原作者が歩合報酬を得て当然だと思うのか、わからない
固定報酬の映画スタッフ・キャストが映画を成功させる為に必死に働けば働くほど、何もしていない原作者が儲かるの?
不合理だろ。主演俳優や監督が歩合を要求するならわかるけどな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 22:45:28.20 ID:5+SZJhNr0
100万あればオリジナルでもそれくらいのは作れるってことだよな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 22:45:56.06 ID:MGUIUxnY0
何がリスクだ
アホなのか?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 22:49:30.29 ID:58dmP7BQT
>>128
> マイナスまで背負えってのは意味不明だろ

その通りだと思う
何度考えてもマイナス分を原作者が引き受けるべきということになるのか分からない
発想に至る頭がおかしいわ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 22:50:04.67 ID:7lEN7Rny0
映画化することすら原作者が後から聞いたとかいう段階で
結構おかしいと思うけどな
使用料100万円+興行収入に応じた出来高報酬

これで何の問題も無いじゃん。なんで最初に払うだけがすべてみたいな論調なの?
>>150
何もしてないと思うなら原作物なんか作らなきゃいいじゃんw
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 23:05:31.86 ID:ESBbDJVs0
自分の作品を映画化してほしいと思っている作家など山ほどいるからな
阿部寛主演でフジ・東宝のような大資本が猛宣伝、原作者は何もせず映画のおかげでマンガが売れて儲かるだけ
この条件よりよい話がこのクソみたいな漫画に舞い込むとは思えないので、ゼロ円でも断る理由がない
市場原理で考えれば100万円は高すぎる
宣伝イベント参加の謝礼2万5千円くらいで十分
>>157
糞みたいな原作ですけどみんな観てねって言って映画作るんだw
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 23:13:46.86 ID:l5aowHAg0
自分では何も生み出さず原作を引っ張ってくるだけの糞映画界
こうですか分かりません><
>>157
テルマエロマエは映画化する前から漫画はバカ売れだったけど
>>157
だから一般人は100万じゃ安いと思ってるんだよ
このバカはどうしようもねーな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 23:27:48.12 ID:KzPtOF3u0
>>157
そういえばプロモーションは無報酬で駆り出されて
テレビ収録や雑誌取材なんかに拘束されてたんだっけか
なにがリスクだよ
売れてるやつ映画化してるくせによ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 23:29:31.47 ID:m7OdIN8H0
>>161
映画化後の単行本売上上積みの印税で億もらってる事を知らない「一般人」の話だな
>>164
原作あっての映画だろw
映画化したおかげで原作売れただろとか頭おかしいんとちゃうか
エロ同人と同じレベルの言い訳だわ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 00:07:16.91 ID:FLtIZByr0
割れニコ厨「宣伝になってるからいいだろ!割っても!配信しても!宣伝になってるからいいだろ!」
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 00:16:18.34 ID:tpOqOsnW0
邦画業界「宣伝になってるからいいだろ!100万で!宣伝用インタビューなどもタダで!」

違和感が全くないなw
この流れが続けば本業で喰えてる原作者は邦画界に原作提供しなくなるよね(´・ω・`)
>>168
だからテルマみたいな売れてない原作をカモにするんだろ
日本メディアは朝鮮汚染されすぎて自分で0から作る技術は消えた
>>169
原作レイプの技法だけは洗練され続けてるんですがそれは…(´・ω・`)
コンテンツの原作者やクリエイターは本当に報われない
ちょっと話題になったり原作が勢いづいた瞬間
ポマード塗りたくったおっさんがたかってくるからな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 01:02:31.68 ID:tpOqOsnW0
ハリウッドもアジア系入れなきゃダメになってからつまらないものばかりになったよな
アジア系は浮きまくるからやめろよwって思う
出てくるたんびに笑いが出てくる
これの恐ろしい点は、作者に事後承諾な点
ワンピースだろうとドラゴンボールだろうと
百万あとから振り込むだけで実写化できるなんて
映画会社はヤクザすぎる
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 01:17:52.45 ID:lu1TbSdt0
>>165
エロ同人と商業映画同列に考える事が出来るお前の頭がどうかしてるわ…
>>174
同じじゃん
原作者そっちのけで自分だけ儲ける事しか考えて無い所とか
原作レイプしてる所とか
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 01:51:41.73 ID:tpOqOsnW0
邦画のオリジナルって怪獣映画以外だと寅さんとか数える程しかないんじゃね?
マジで原作なしのもの作れないんだな
テルマエ・ロマエの本編44分44秒とかに
三色旗の色とか入れてるんだよね
すげー気持ちわりい
>>176
原作の奪い合いはハリウッドの方が激しいよ、映画化する権利だけ買って塩漬けも当たり前
売れると思えばフィクションならプロット/実話ならエピソードの時点で売買の対象になる
日本て何で乗っかる方が上から目線の事が多いんだ
歩合にすりゃリスクなんてねーだろ
ルーカスがそうしたように、成功に見合うようにすればいい。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 05:00:38.01 ID:1v44i0zK0 BE:1503014483-2BP(2073)

マーブルみたいに、出版社が指揮して映画作ったほうがいいんでねえの
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 05:11:30.55 ID:ri9lN8ri0
100万と分かってたら最初から使わせない原作者も多いじゃね?
原作者には自力で築いた知名度目当てに駄作映画に乗っかられる事がリスクなんだからw
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 05:14:15.36 ID:xim1RwOS0
これ金額が安い云々はネットが勝手に盛り上がっただけで、
本人は「話が自分に通ってない」ことを問題にしてたと思うけどな。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 05:15:21.69 ID:XVbcL29HO
作者も作品に自信あったら製作委員会に入って出資すりゃいいじゃん
出来高で上乗せしろよ
>>178
ロス市警の元軍人の警官が
内部告発したらクビになって
警官殺して死亡の奴も
映画化されるんだろうな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 06:28:45.53 ID:QmKoGouo0
>>169
テルマエは映画化以前からマンガ単行本はバカ売れですよwww
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:56:58.67 ID:JvOwJ4yi0
エンターブレインが出資して映画化されてるわけだからな、むしろ漫画サイドがカネ払ってんだよ
なんでこのクソマンガに100万円以上の価値があったと思っちゃったのか
自分の力量を勘違いすることほど見苦しいものはない
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 10:26:33.83 ID:qu1UURF70
「無料で宣伝行脚したんですよ」

便乗して漫画の宣伝してコレだからな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 11:23:30.27 ID:tgrqF+IN0
バ〜カw
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 11:31:56.04 ID:kZN8Jvke0
>>26
カイエンの方が有名でテルマエはマイナー誌なわりに少々やるじゃんって程度だっつーの
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 13:36:37.80 ID:1ouZUSPF0
くやしかったら自前で原作用意してみろって!
小銭払って原作引っ張ってくるなって!
ドカンと当った時くらいはドーンと還元してやれって!
俺なら何時でもやってやるって!ナニコラタココラ!
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 13:43:17.56 ID:F2UmhH0U0
厳密なリスク計算した数字じゃないことは明らかだし
歩合的な部分を入れればリスク計算関係ない

モータウンとかアメリカのエンターテイメント業界も通った道、がんがんやれ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 14:58:17.62 ID:6LTHgf+30
お金の問題じゃないの!お金の問題じゃないのよ!
という原作者の欺瞞がウザいんだが
1億だったらなーんにも言わなかったくせに
すくねーよとは決して言わずそこはゴマかす
いい加減ウザいわ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 14:59:50.71 ID:xxYaLKjc0
出来高みたいな契約にすれば
基本100万だけど10億超えたら+とかで
テルマエは100万だったから映画化がスムーズに進んだってのもあるだろ
そもそも%で契約すればいんじゃね?
もともと出版社にとっては原作宣伝の一環に過ぎないし映像化されただけでも御の字
続編から使用料を吊り上げるのが正しいビジネスだろうけど
映画会社とのパイプも捨てがたいからまた格安で売るのもアリ
>>198
よほど利益大きくないと雀の涙だろ
まず利益分配の優先順位は制作費の回収やら出資者やらになるだろうし