山でタラノメやフキノトウを取る奴って情弱って感じだよな。コシアブラこそ至高。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

タラの芽、フキノトウ、フキ、ワラビ、ウド――春の「山菜」を使う5つのレシピ

いつもの野菜とは少し違った風味が味わえる山菜。春には多くの山菜が旬を迎えます。そこで、スーパーなどで入手しやすい5つの山菜を使ったレシピをまとめてみました。天ぷら、炊き込みご飯、パスタなど和風にも洋風にも生かせます。

http://news.ameba.jp/20130411-630/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 18:08:12.08 ID:Hl4Lp0z+0
勃起した
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 18:09:35.96 ID:Z3deeKoo0
濃厚なストロンチウムたっぷり召し上がれ♪
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 18:10:12.64 ID:dz9CY7aP0
コシアブラはそんなに旨くないだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 18:12:37.11 ID:RsQFIlYh0
  ┌─────────┐
  │                  │
  └┬───────┬┘
  ┏┷┓   扇動   ┏┷┓
  ┃統┃←────┃統┃
韓┃一┃   抗議   ┃一┃日
国┃教┃────→┃教┃本
  ┃会┃ .謝罪・賠償┃会┃
  ┗━┛←────┗━┛
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 18:13:12.42 ID:RUgnEx4D0
ブドウを芽かきしてそれを天ぷらに、とりあえず夾竹桃以外の庭木の新芽ならなんでもてんぷらにして食えるのでは?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 18:15:40.64 ID:RUgnEx4D0
>>5
ジャップおまえは資産を万物復帰しなさいニダ、それで天国に行けるスミダよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 18:16:24.33 ID:3+XVBtZM0
山菜くいまくってる
なんキロレベル@静岡
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 18:18:29.62 ID:5RdvzSB90
山は全て公共の場と勘違いしてるバカが多いよな
ほとんどが私有地なのに勝手に山菜を取って山を荒らして帰りやがる
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 18:18:37.84 ID:JZJeM9Ff0
さんさ
>>9
アニマルキラーやトラバサミ、犬、猟銃でけしかけて二度と土を踏めんようにしてやれよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 18:30:55.75 ID:Z3deeKoo0
>>9
ちゃんと散弾銃撃とうぜ!
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 18:34:21.22 ID:o2hHOzN10
木の芽ってどれもそこそこ食えるのかね
>>6
ミカンとか食えるか?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 18:39:30.34 ID:Uv4PCRajO
今や山菜のめぼしい群生地は採り尽くされたので奥へ奥へと分け入り、また絶好のスポット見つけると、大体は秘密にして身内にも滅多に明かさないものなので、
山菜採りのジジババが遭難を引き起こしやすく、また発見・救出され難い原因となっている。
コシアブラよりもタラノメの方が美味いだろ。
フキノトウはともかく。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 18:41:35.75 ID:RUgnEx4D0
>>14
ビワ、椿、柿、松、紅葉は食えた・・・間違いなく柑橘類も食えると思う、みかんは生理落下にまかせずさかさま(天に向かって結実)に成ってるのは切り落とす
ノビル
通はハリギリ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 18:49:17.79 ID:HwjdAJba0
スベリヒユ最強伝説
かゆみ止めにもなる
山菜取りに情弱も糞もないだろヴァカか
どう考えても、
採取に要するカロリー >> 得られるカロリー、栄養価
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 18:52:16.89 ID:NM/hRlFp0
>>3
お前こないだまでセシウムセシウム言ってたのに
セシウムじゃ安全すぎて煽れないってもう観念したのな(笑)
>>20
うまいけどセシウムさんよく吸うらしいぜ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 18:55:49.76 ID:tVlLcgLX0
>>17
柿の葉っぱが食えるのは知ってたけど葡萄とかも喰えるんだな
っていうか天麩羅にして喰えない葉なんてあるのか?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 18:58:22.87 ID:p/0eqZoCO
自然薯(´・д・`)
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 18:59:43.04 ID:smsjrPCv0
フキノトウの天麩羅美味いよね
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 19:00:09.04 ID:dml2os9K0
セシウムやストロンチウムなどの希少なミネラルがたっぷり
取ってくるタラの芽で情弱と情強が判別できるよな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
福島産の野草