マツダ 次期「デミオ」はすごい! フルスカイアクティブ 鼓動デザイン 新型クリーンディーゼル搭載

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

スカイアクティブ技術を引っさげて、進撃を続けるマツダ。業績も、実に5期ぶりの黒字転換が見込まれているという。
さて、今回はそんなマツダのベーシックモデル、デミオについてお伝えしよう。おぼろげではあるが、4代目にあたる次期モデルの姿が見えてきた

KODOデザインを採用し、エモーショナルに進化
マツダの新世代技術であるスカイアクティブは、現行デミオにもエンジンが搭載されている。しかし、
4代目となる次期モデルでは、トランスミッションやボディも含めたフルスカイアクティブ仕様へと生まれ変わる。

エクステリアデザインは最終決定していないが、マツダの最新デザインコンセプト「KODO(魂動)」が
採り入れられることは間違いない。切り立った5角形グリルや、ダイナミックな造形をもたらすボディサイドの
プレスラインが採用されるだろう。また、室内を拡げ居住性を高めるためにAピラーを立てる可能性もある。

パワートレインでは1.3Lに加えて、1.5Lにもスカイアクティブエンジンが採用される。ニュースとなるのは、
アテンザ(2.2L)より小さい1.4L級クリーンディーゼルが用意されること。少しずつディーゼル車が
増えつつある北米や、ディーゼルがメインとなる欧州でのシェア拡大を考えているようだが、日本でのラインナップも期待したい。

フルスカイアクティブの採用にプラスして、もうひとつ情報がある。「走りのマツダ」を演出する、新たな
サスペンションセッティングがデミオに適用されるようだ。これは、コーナリング中に積極的に車体前部を
ロールさせてタイヤのパフォーマンスを引き出すもの。ハイテク技術に頼らずに車の走行安定性を高めたい
という開発陣の熱意が伝わってくる。

コンパクトカーの分野では、国産車はフォルクスワーゲン up!など個性的な輸入車に押され気味だ。
各メーカーがこの市場で苦戦する中、走りと燃費を高次元で両立させた次期デミオに、
日本製コンパクトカーの心意気を見せてほしい。
※2013年4月11日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません

ttp://www.carsensorlab.net/carnews/14_21945/
ttp://d2i6c6y1xqgf7t.cloudfront.net/media/newmodel/scoop526.jpg

予想発表時期 2014年8月 3925×1695×1470(mm) 搭載エンジン 1.3L 直4ほか
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:03:46.87 ID:f69mlDnT0
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  る.     る .る (
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー? ´
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:05:20.41 ID:Cy9vrFSp0
右折待ちとかの時にエンジン始動停止を頻繁に繰り返してる車増えてるけどあれ大丈夫なのか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:08:47.11 ID:cEY3TrDJ0
Aクラスっぽくなっちゃったな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:20:45.30 ID:8chrDzsW0
ディーゼルなのはいいけど凄くダサい
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:21:21.26 ID:P2jV0vYe0
すごい
そして
いらない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:28:19.18 ID:bQDUzMBx0
コンパクトワゴンのハシリで、ワゴンとしてだけじゃなく、1500のスポルトならちょっとしたスポーツ走行も
楽しめて、一台でいろんな使い方が出来て良かったのに、何で現行はああいう形になったのか?

デミオは前の型が一番良かった
現行はベリーサにでもしときゃよかったのに
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:28:31.92 ID:3/h4P/hm0
ベリーサはどうすんの
現行で終了?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:34:35.99 ID:l+WUT5cE0
グリルが崩れたA-classか

次期プレマシーはまだでつか
後ろもう少し見やすくしてほしいな。
現行のデミオはものすごく見づらい
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:39:32.17 ID:c+/7tYlR0
やはりこのクラスが一番のキモだ
良いものを頼む
ハイブリッドよりずっとエコだよね。
ハイブリッドは電池が無駄。
中身はともかくボディは初代へ戻せ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:41:44.52 ID:2aevki7R0
プジョーの丸パクリデザインやめるのか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:43:11.17 ID:mCeDMQYj0
名前がダサい
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:44:25.87 ID:TMKzNrCm0
デザインが逆行してる気がする
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:45:28.25 ID:c5ukVp0t0
ええな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:48:24.02 ID:0EGVzjlW0
カエル色好きだからもっと広まって欲しいな。
まあボッタクリでもシロッコのほうがいいんだけど
コミコミで100万くらいで買えるの?
マツダのステマ頑張ってるな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 18:14:08.33 ID:ogL3b1xL0
1.4Lクリーンディーゼルは楽しみだ
インテリアがくそだよね
あんなちっちゃい車に鼓動のデザインしたら不恰好だろ
せめて縦と横幅を長くしろよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 18:33:39.26 ID:0GQQPv+S0
10年に一度の特大ホームラン来るか?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 18:36:12.06 ID:Ce8H6LxQ0
ベリーサにスカイアクティブ積んでくれよ
買い替えてやるから
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 18:39:10.90 ID:/ajwMm7x0
>>22
車に住んでるんじゃねーんだからシンプルで良いだろ。
木目調(笑)
マツダ乗りって車降りてもドヤ顔続けてるの?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 18:42:26.99 ID:0iGUHjQpO
これはマジ期待
小型のディーゼルってあまりないよな?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 18:42:36.04 ID:D+j+GS8I0
がマ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 18:43:51.54 ID:jNmubd/H0
フルフラットシートにできないのはデミオじゃない
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 19:23:09.39 ID:mYS6/Pym0
現行は良いエンジン無かったせいでダウンサイズで燃費稼いでたが
新型はディーゼル前提ででかくなりそうな予感
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 19:24:36.66 ID:Y3xlvXuK0
最新式のディーゼルエンジンはリリンの生み出した宝だよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 19:36:21.36 ID:j/XLkhWq0
デミオもあの顔になっちゃうのか
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 19:38:46.83 ID:LxJ0W2n50
新型ロードスターはよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 19:39:37.57 ID:goTa15EkO
1.4ディーゼルは良さげだな
ディーゼル載るなら買い換えたい
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 19:44:10.71 ID:eQ6dr+8p0
で、SKYACTIVE-Dで150万くらいだよね?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 19:44:38.60 ID:mYS6/Pym0
ディーゼルに便乗してガソリンモデルも値上げやで
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 19:45:43.96 ID:7gkJI2FhO
松田は全部あの顔にするつもり?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 19:45:50.13 ID:9DdwCnJuP
Aクラスだな
ディーゼルのは150万くらいか?
CX-5より燃費あがってそうだし車体価格安いしちょっと欲しいな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 19:47:55.38 ID:WxhKSTBu0
ステマ頑張ってるな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 19:48:00.59 ID:BTBEagjLO
>>39
一気に安っぽくなるな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 19:49:36.59 ID:Rl2WWFXO0
マツダがんばってるな!
>>39
VWみたいな方向性なのかね
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 19:50:34.25 ID:mYS6/Pym0
ディーゼルは頑張っても170万弱くらいだと思うぞ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 19:51:21.36 ID:p1ntUNy/0
初代、2代目のバンみたいな形が好きなんだけどな
3代目からは普通のコンパクトカーだしな
初代乗ってたけどワンピースのバスロッドも積めて快適だったのに
>>46
150万円でディーゼル作れたら、こんどは軽油が不足しそうだしな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 19:52:48.16 ID:hB8/qKrS0
結局スカイアクティブって何のことなんだよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 19:53:13.18 ID:y1bvX6TS0
俺たちのデミオ
>>48
軽油がなければ灯油があるじゃない
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:03:00.44 ID:StjSxNldT
デミオでディーゼル?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:04:01.52 ID:StjSxNldT
ついに小排気量ディーゼルの時代が来たか
物欲が戻ってくるかも
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:04:45.05 ID:yOopbeOX0
デザインによるが欲しい
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:05:47.28 ID:StjSxNldT
これなら初心者でもエンスト知らずだよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:06:31.87 ID:pIIHAqK/0
コレは欲しいな金無いけど。
デミオも鬼トルクなら買うわ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:07:39.94 ID:oVeeEDq+0
そして全幅1800mm
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:07:41.64 ID:3kNwFr7V0
ディーゼルロータリーエンジンのロードスター開発してくれたら、
働きに出て買うわ
俺を働かせたいなら作れなさい
ヂーゼルMTでるかな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:08:26.45 ID:xZo509ut0
前のAクラスじゃん
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:16:25.99 ID:dHZZn4Pl0
家族がデミオ乗り継いでるからちょくちょく乗るが新しい方が運転はしやすいけど何か乗りにくい
でもディーゼルは良いな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:20:30.75 ID:mlteYVhE0
ディーゼルなんて糞おもてぇだろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:26:17.92 ID:HlFnkOWaP
これはほしいな
ディーゼルターボ希望だな

でも
>コーナリング中に積極的に車体前部を
>ロールさせてタイヤのパフォーマンスを引き出す
だと、かえって怖いような・・・
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:29:15.27 ID:/oltDUCL0
馬力無さ過ぎて高速の追い越しで苦労しそうだな
トルクはあるから街乗りは楽そうだけど
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:32:15.23 ID:0F7X/GzXP
おまえら詳しいな。
儂なんかRX-3の頃からマツダ車なんか車名も知らんわ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:32:47.53 ID:pwI5muxv0
>>64
自然振り子式のディーゼルカーか
鉄道みたいな話だな
マジでデザイン力は群を抜いてると思うわ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:37:27.50 ID:9d55S1tg0
ヴィッツと兄弟になる話はどうなったのよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:38:48.11 ID:0HJ6L4WP0
小さいアテンザ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:41:27.26 ID:coDGMQ6m0
スカイアクティブは飛びますよね〜
ディーゼルMTのデミオ楽しそうだな
ジムカーナとか
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:50:19.68 ID:3Ps9rcyZ0
なんだろう
マツダ乗りなのに擁護できないこの感じ
http://d2i6c6y1xqgf7t.cloudfront.net/media/newmodel/scoop526.jpg

鼓動+FIT+NOTEを見ているようだ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:50:26.30 ID:pCgTS0DBP
ディーゼルの660ccエンジンにターボ載っけて税制上軽規格に期待
広島に行くとデミオばっかまじでいる
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:54:52.31 ID:nlm3b/7T0
ちょっと前のゴルフそっくりな車作ってくれないかな
ゴルフ欲しいけど外車金かかるっていうし
リセール考えなきゃマツダはあり
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 21:03:30.78 ID:rII3q4SC0
CX-3か知らないけどアクセラベースのクロスオーバー出るね
確か16年かな
デミオってリアがかっこよくない
普通のクルマを小さく圧縮しましたって感じ
小さいなら小さいなりに映えるデザインというものがあるだろ
Fitとかもそうだけどコンパクトカーにありがち
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 21:17:00.55 ID:XfTTt3cM0
>>73
予想イラストだからな
マツダが公開したデザインじゃないからまだわからん

これが
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/07/6dfaf118a05f6b1de0923c5fcdfb5a2c.jpg
これになったりする
http://gazoo.com/toyota_newcar/crown/1212/img/1219_photo_01.jpg
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 21:27:09.20 ID:StjSxNldT
マツダがこのディーゼルエンジンを社外に売るなら
ジムニーが久々のフルモデルチェンジかもしれないな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 21:32:38.11 ID:RJlu/8h+0
>>81
自社製品に載せる分も全く生産が間に合わないらしい
>コンパクトカーの分野では、国産車はフォルクスワーゲン up!など個性的な輸入車に押され気味だ。
ほとんど見たことないなぁ…
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 21:47:01.86 ID:EC16eK1k0
こんなゴミ買うくらいならSX4買うよな
小型車でディーゼルにする意味ないだろ
最近のマツダのデザインの良さは素晴らしい
やはり人の血で作った車はいい物だ
>>80
なんでこれライトの形だけあってるんだろう
ホームベースグリルとエンブレム換えたらいいいかもしれない
>>87
覆面テストカーから想像してるから
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 04:06:52.23 ID:zHrA/V01P
スカイアクティブのディーゼルって、そんなにいいのか?
まあGSで軽油頼むのは、ちょっとドヤ顔できそうで楽しそうだが
軽油の単価は確かに安いが、問題はそれでどれだけ走れるのかっていう
それによって実際のガス代を測った場合、プリウスやアクアのHV車と比べて実際どんなもんなのよ?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 04:08:24.71 ID:IWeZs5JjP
マツダはアクセラで騙されたから金輪際買わない。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 04:12:43.95 ID:IPthypQM0
ディーゼルは軽油代以外がばかにならないと聞くがどうだろう
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 04:12:54.91 ID:LlHK8G9B0
1.4ディーゼル欲しい
シャレードディーゼルターボはリッター30いく燃費だったからな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 04:59:09.45 ID:mmv8WanDT
笑い顔のデミオのほうがマツダって感じでよかったじゃん
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 05:23:49.98 ID:HIG6j4WjO
タイタンやボンゴで培った技術を今こそ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 05:29:55.86 ID:Dt09jFoR0
なんか速そうな車に追い抜かれたが後ろから見たらデミオだった
>>93
ボア71mmの1.3Lブロックに2LSKYの91.2mmのストロークを組み合わせると1444ccになって
法定区分は1.4L扱いになる
これなら軽量コンパクトなディーゼルが出来そう
とりあえずこのデザインなら5ナン規格目一杯のサイズにしないとキツい。
ディーゼル積むなら尚更
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 05:59:01.38 ID:1w/AWL4IP
>>64
運転が下手糞で日本車しか知らないアホは
ロールさせない=スポーティー(笑)
致命的にダサい
実写見ないとあれだけど前の箱型みたいにしか見えない
アイドリングストップって自分でニュートラルに
入れたときだけ作動にしてくれねーかな
エコなんとか装置認定のためにそうしてないらしいんだが
それ道具として間違ってるよ?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 06:09:27.36 ID:1w/AWL4IP
お前らが買えるのはモデルチェンジしてから最低5年以上の中古車なんだから黙ってろよ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 06:14:56.57 ID:Z1IL2j2cP
どーせこれもCX-5みたいにチョンデザイナーがヒュンダイ車パクってたみたいな話になるんだろ?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 06:21:12.30 ID:JSP2CG8p0
デミオと言えばダンス
予想デザインがびっくりするほどダサかった
ニヤケ顔にマイナーチェンジする前のモデルが最高だったわ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 06:43:52.26 ID:P5WaKfrYP
ピッペンだろ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 07:03:02.73 ID:t/ikAdtv0
モデルチェンジしたら現行のデミオ買うは
マツダの中古安いし
もう五ナンバーから脱却してもおかしくないような気が
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 07:49:04.04 ID:8lHHxZ7L0
グリルデカ過ぎなのはやめないのかな
アテンザはまだいいけどCX5は変だ
デミオは結構大きくコンセプト変わるのもありみたいだしベリーサをフィットヴィッツにぶつけるMCして
デミオはフィールダーシャトルとぶつけるのはどうだろう。
1.4Dがこみこみ150万だったら即買いする

HVとかホントに要らない子
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 08:01:22.46 ID:mR1erTfb0
尻ヴィッツ
調べたらステマツダでした
ヒュンダイの次はAクラスのパクリか
鼓動デザインはアテンザ以外似合わないなあ
デミオはおろかアクセラでもなんか無理がある感じ
1.4Dで低回転からモリモリトルクが出て
回さないから20年ぐらい持って息子にお下がりさえできる
最高やね

まさにコスパの固まり所有することで元が取れる車に仕上がりそう
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 12:17:10.26 ID:J3/OEQNI0
ガソリンNAと比べると
ディーゼルとターボは補機類の保守にちょっと金かかるから
10年20万キロくらいのらないとディーゼルのメリットは薄いかも
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 12:19:36.00 ID:v4Is+uJ00 BE:375754032-2BP(2073)

ここは嫌儲だぜ
平日昼間に車のスレが盛り上がるわけないじゃないすか
単発の多さとかさ、ちょっと
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「ここは嫌儲だぜ 平日昼間に(ry」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 16:29:25.21 ID:nCQSlvozi
>>90
あと補助金が出るんじゃなかったか、ディーゼルは。
そこを見込んでた気がする
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 16:38:22.69 ID:zk44TLS10
まーた m9(^Д^)プジョーのパクリかよ…
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 16:44:40.34 ID:7MD016Nl0
やっと小型市場にディーゼル搭載来るのか
営業車市場のシェアがすこし変わると予想

震災時自動車の殆どがガソリン車だったので軽油はあるがガソリンがないという事態を引き起こしたから
前からクリーンディーゼル投入してガソリンの割合を減らすといいとは思ってた。
マツダは日産のADバンとかトヨタのプロボックスにディーゼル供給してほしいわ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 20:35:26.73 ID:QwBC6ABy0
このデザインってアテンザ程度の幅がないと不格好だな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 21:22:48.84 ID:ZeVtTnr70
>>117
ちょっとばかりオイル交換の頻度が多いだけじゃねーの?
壊れ易さに定評のあるマツダ
最近もアテンザのクリーンディーゼルが燃えるかもとか言ってリコールしてたな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 22:03:17.84 ID:IWeZs5JjP
>>122
マツダがバン作れば良いだけだろ?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 22:07:17.99 ID:GZjSKKN00
>>108
アテンザやアクセラもでかくなったのに
デミオまででかくしてどうすんだよ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 22:11:29.63 ID:wztLwNzQ0
アクセラのモデルチェンジ早くしろ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 22:38:23.46 ID:Mqlra0Mi0
デミオの車体にsky-dの排気管が納まるとは思えん
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 22:39:19.38 ID:sPSw6FOF0
激しくかっこ悪いな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 22:40:17.03 ID:sPSw6FOF0
なんだソースがマガジンXか
ここで評判がいいと・・・

の法則が・・・
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 22:43:57.02 ID:8F51myMS0
マツダ頑張ってるな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 22:47:15.42 ID:ogaxFvh6P
>>26
こんな馬鹿が支持してりゃそりゃあ駄目なはずだw
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 22:52:10.34 ID:PiUGXi7kO
プジョースマイルのデザインをパクった時に終わったと思ったが最新の頑張りは異常だ

グリルは気に入らないが今のアテンザかっこいいと思う
136パパラス♂ :2013/04/11(木) 22:54:59.07 ID:5dXY+/fP0
 
ベンツのアレみたいなデザインやな(*^ー^)ノ~~☆
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 23:00:32.37 ID:w+x6ledWP
飛ばし記事にもほどがある
こんな寸詰まりにはまとめてこないだろ。マツダの造形はしっかりしてるからな。
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 23:24:31.24 ID:J5tMQHEW0
>>101
アテンザはブレーキを強く踏み込むとアイドリングストップする
なのでストップさせたくないときは軽くブレーキを踏んでおく
これが結構便利
そういやボンゴのディーゼル車に10年くらい乗ってたわ俺
黒い煙が出るしエンジン音もガソリン車とは違う
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 23:49:05.49 ID:xvVqsafG0
今の待つだのラインナップ見てもカッコイイと思う車は一台も無い
クラウンアスリートが欲しいわぁ
あの顔はアテンザだから映えただけなんだけどな・・・
初代アクセラの頃のデザインが良かったなぁ
魂動もまあなんとなく初代サバンナっぽい雰囲気があって嫌いじゃないけど
デミオやロドスタとかでやるような顔ではない気がする
なんでフロントグリルのデザイン統一しようとするのかねぇ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 00:27:53.81 ID:uAjjwqa2T
>>90
燃費だけ追い求めるならヨタのHVでも乗ってろ
トルクフルな出力特性こそディーゼルの真骨頂だろ
>>145
コスト削減に決まってるだろアホか
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 00:38:15.66 ID:WCC/jHAx0
CX−5って画像だとかっこいいけど、実物見るとブサイクなんだよな
初代デミオの後期型そのままで出したほうがいいんじゃないの?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 00:48:10.32 ID:4V402GJY0
ベリーサの後継モデルで、ミニSUVモデルの市販化をはよ
>>146
もっさりしてるってCX5が散々言われてたねwww
軽油って寒冷地だと凍るから入れなおしたりしないといけないんだろ?
なんだか面倒くさそうだな
>>150
ディーゼルは異次元の走りw by 山内社長兼会長兼CEO
>>146
モーターのがトルク上じゃん
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 12:42:52.56 ID:q2/RinH60
アクセラのスカイアクティブドライブみたいなステップATは積むのかな?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:08:37.43 ID:R2QBU+MqP
>>140
フルアクセルで黒い煙出まくったから
煽られたらアクセル踏んで煙幕出してたな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:16:47.61 ID:Sq2uB++O0
マツダ車は車ヲタってよりもメカヲタに受けるな
ディーゼルターボか1.5ターボMTオナシャス
あと日本では無いけどデミオセダンもよい
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:30:47.12 ID:SJCvKlhf0
>>151
そうなんだよな
冬は温暖地で給油するとき満タンにしないようにとか
多少は気をつかうみたい
ただ、温暖地でも高速のSAのスタンドは寒冷地仕様の
3号軽油を売ってるところが多いらしいよ
CMは情熱的な戸田恵梨香でまたお願い!
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 19:42:48.55 ID:QrLRdNnoQ
誰か魂動デザインはぶっちゃけカッコワルイことをいいかげん教えてやれよ
今のデミオ値下げさらに鬼値引きして売り続ければ良くね
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
クリーンディーゼルがガソリン車並の静けさは嘘だったけどこれはどうなん?