米ビッグ3「ジャップのモーターショー? 参加するわけないわ HAHAHA」
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
東京モーターショー、米ビッグ3不参加 車種展開乏しく日本市場軽視
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130410/bsa1304100501000-n1.htm 11月に開催する第43回東京モーターショー(隔年開催)に「ビッグスリー」と呼ばれる米自動車大手3社が参加しないことが9日、分かった。
一方、スウェーデンのボルボは2007年の第40回以来の参加を決めたことも判明。欧州勢は、フォルクスワーゲン(VW)、アウディなども軒
並み参加する見通し。欧州勢と米国勢で異なる対応となった。
東京モーターショーの参加を見送るのは、ゼネラル・モーターズ(GM)、フォード・モーター、クライスラーで、不参加は09年以来、3回連続となる。
米国勢は、低燃費車や小型車が少なく、日本市場に合わせた車種展開に乏しい。米自動車業界は環太平洋戦略的経済連携協定
(TPP)の事前交渉で、「日本での米国車販売の不振は市場が閉鎖的なため」と批判しているが、自動車業界関係者は「販売増につなげる
商品力、アピールが足りない」と反論。モーターショーに出るべきだとの声は多い。
一方、欧州勢は09年は前年秋のリーマン・ショックを受け、参加を辞退したが、11年から復帰している。
欧州勢は、排気量を小さくし、燃費効率を上げるなど日本市場に合わせた新車を投入。
12年度の輸入車モデル別の新車販売台数では、VW「ゴルフ」(1万9464台)を筆頭に、上位20車種すべてを欧州勢が占め、日本市場
を重視している。
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:26:09.36 ID:wBL6YHlb0
ジャップは未だに世界の流れを無視して軽自動車(笑)なんて乗ってるからな。そりゃ見切り付けられるわ
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:26:42.05 ID:7f5AmccW0
何故かアメ車=燃費が鬼のように悪いというイメージだからな
実際のところはどうか知らんが
tppで死にたいらしいな
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:28:16.44 ID:o9c03gsa0
負ける試合にわざわざ出てくる馬鹿がいるかよ!
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:28:21.49 ID:5lm/fA1VO
そら衰退ジャップ市場より巨大市場中国狙うは
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:29:25.53 ID:pzQlI46V0
ジャップはママチャリでじゅうぶん
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:30:08.76 ID:DtR99dJWO
売れない日本で低評価受けると他の市場に響くから賢明だな
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:30:26.10 ID:yMR0WqL80
日本のモーターショーに出しても車オタと気持ち悪いカメコ以外ほとんど居ないし金の無駄
日産なんてブースに1億以上掛かってるからな毎年
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:30:47.14 ID:qu/0CCqk0
HAHAHA
自動車じゃアメリカが一番の異端だろう
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:32:48.65 ID:qu/0CCqk0
>>2 車買うのに世界の流れなんぞ気にする奴居るかよ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:32:57.01 ID:8WdO6n9m0
アメ車って幅2メートル以下の車ないんだろ?
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:32:57.60 ID:56opdqDT0
よし!そんなメーカーの車なんて買わないぞ!不買運動だ!ってならない日本はステキ。
プレスデーでは飲み放題食い放題
料理人や寿司職人が来てその場で料理作っていた
ルノーのブースではシャンパン飲んだ
リーマンショックのずっと前の出来事さ
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:35:10.84 ID:1KSqhDgg0
これから日本人にも買わさなきゃいけないのにこんな舐めたことしてていいのかアメリカン
売れないもんな
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:36:48.98 ID:nEzbh/qd0
アメ車こそどちらかといえばアメリカオンリーだろう・・・
在日が最近の朝鮮がらみで半泣きになっていて、このスレに必死で書き込んでいたら笑えるなw
車購入を考える時、アメ車が選択肢に入ることがまずないからな
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:37:56.55 ID:qkTMYETZP
すぐブチ壊れる高い車乗るくらいなら10年落ち10万キロ超えの軽自動車乗るわ
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:38:58.33 ID:yeW+GCIw0
近年だとハマーがちょっと売れたくらいか?
たけし さんま タモリ
日本でアメ車が売れないのは障壁のせいだ!とか難癖言ってる割にやる気ないのなビッグ3は
日本じゃアメ車とチョン車は売れないからな
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:41:29.55 ID:uhP++Anfi
ジャップは狭量だからデカイのは困るんだよ
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:42:09.62 ID:pzQlI46V0
世界中から見切りをつけられるジャップ国
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:42:27.00 ID:aQq+sIOhO
アメリカの企業は上から目線なのが
悪い癖
モーターショーってコンパニオンを見てチンポをビンビンにするところだろ
という冗談は置いといて、
アメリカの自動車会社って商売が下手くそすぎるだろ
社長が日本に来ても「日本でアメ車が売れないのは非関税障壁だ」しか言えないバカばっか
自社商品の宣伝くらいをしていけばいいのにね
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:44:07.55 ID:OzGdGc590
売れるクルマが無いから出展しないアメ公閉鎖的過ぎるwwwレイシズムだな
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:45:02.36 ID:BBKtbPUhT
日本でアメ車売れなさすぎてアメリカの自動車協会は毎年一定数の買い取りを要求してるからなw
MA米で味を占めたのかもな
TPP通ったら非関税障壁があるだのケチ付けて確実にやってくるよ
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:46:31.98 ID:dDfrjpIr0
>>2 アメリカやヨーロッパでも軽自動車は売れてる
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:47:33.82 ID:qbvznbe60
黙ってても日本人側から買いに来るハーレーとは違うんだぞアメリコよ
営業努力せなTPP締結してもアメ車うれねーぞ
そりゃ国産車とドイツ車しか売れないんだから出さないだろ
出しても無駄なんだから
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:51:47.85 ID:aoxeloNH0
ジャップは頭がおかしいからなあ
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:52:44.40 ID:dL6jMU4S0
次回はgoogleが出展してきたりしてな
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:54:31.11 ID:Bsfkb1sf0
そりゃTPP反対するわけだわ
日本に勝てるわけがない
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:54:37.81 ID:T/PfST0o0
中国ではアメ車が結構売れてる
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:55:49.43 ID:YJb1XDfv0
いくらなんでもピックアップは日本じゃ売れませんよ
モーターショウ出るのにコスト気にしてんのかよ
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:57:10.86 ID:TfR75DFJ0
企業努力ゼロでお国の税金で生かしてもらってるんだっけ?
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:58:18.45 ID:DtR99dJW0
日本市場で売れなさすぎて諦めたのか・・・
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:58:19.12 ID:dFJD9kLo0
売れない日本でアピールしても意味無いもんな
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:58:36.95 ID:C3EzP5G70
GMって息してるの?
>>40 かっこはドイツ車なんかよりも数倍いいけど性能と燃費が悪すぎる
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:59:36.22 ID:HxFJWCI10
欧米メーカーにとっちゃ、もはや東京MSより中国やタイでワールドプレミアする機会のが多いだろ
日本市場なんかすでに眼中にないですわ
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:59:38.81 ID:9d55S1tg0
欧州フォードは力入れろよ…
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:01:25.62 ID:TcyVb+rm0
まずは売れる車を作らなきゃね
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:01:56.11 ID:AlySsJS0O
アメ車と韓国車どっちが人気なの
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:02:30.73 ID:YJb1XDfv0
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:03:16.02 ID:UacVc/EZ0
競争力の無い、アメリカでしか売れない自動車ばっかりの癖に
日本市場の閉鎖性とか寝言を抜かしてる糞ばっかり
死ねよ
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:03:39.80 ID:9AdPa5VU0
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:04:09.74 ID:DtR99dJW0
世界トップ3
GM VW トヨタ
4〜7
ルノー フォード 現代 フィアット
>>49 トヨタは日本の生産が足手まといで利益率低い
利益の大半はトヨタファイナンスが稼いでる、ソニーと同じく生産部門を金融部門が助けてる
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:04:37.02 ID:AWtUcRpl0
アメ公のゴミ車なんか誰も買わねえ
>>41 軽がなくなってトラック無税になったら俺買いたい
軽トラでいいけど
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:06:36.86 ID:xjT24kZ40
こいつら全然知らないけど
タモリたけしさんまに匹敵するぐらい凄いの?
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:07:13.40 ID:mmL+5rL80
プリウスに負けない燃費のダッジチャージャー出せば、買ってやらん事はない
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:08:40.93 ID:YaF0jDrA0
コレふざけてるよな あいつら何を売りたいんだ
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:10:16.87 ID:f3BOqKC70
>>58 日産はルノー傘下でホンダは現代より会社小さいのよな
トップ3はどこも世界の生産台数の約1割を占めてるから不動やトヨタ頑張れ
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:11:00.39 ID:xjT24kZ40
>>54 日本ではHYUNDAIとかKIAの販売台数年間100台以下なんだから(世界生産台数では600万台以上)
考えるまでも無いだろう?
シボレーソニックを韓国車(HYUNDAI生産だし)とすれば、実は結構売れてる事になっちゃうけどね
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:11:26.06 ID:YJb1XDfv0
アメリカの技術力を結集させてプリウス並みの燃費がある価格が100万円以下のカマロ作れよ
それくらいの努力をすれば絶対売れる
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:12:00.70 ID:O5tFmq4M0 BE:5619825-PLT(13098)
売る気ねえなら文句つけてくんなよw
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:13:03.24 ID:BBKtbPUhT
>>56 GMとか意外に強いんだぜ
てかマジで日本でだけ全く売れてない
でかくて頑丈で大味だから長距離荒野を走ったりするのに向いてる
まあ日本で売りたいなら日本で売れるよう努力するべきだとは思うが
ぶっちゃけ軽や小型車作る技術が無いんだろう
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:13:39.92 ID:ktUqJAnO0
アメ車が日本で売れないのは日本車が欧州では売れないのと同じ現象だろ
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:14:26.65 ID:xjT24kZ40
>>68 そんな骨抜き車はオカマロになっちゃうだろ
シボレーだとSparkが95万くらいじゃなかったか?
見向きもしないからな
>>41 アメリカでも税制で有利だから売れているって話があったよな
>>30 そうだと思う
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:17:21.82 ID:xjT24kZ40
>>70 そうなんだよね
日本の荒野は自動車侵入禁止だし(私有地や国有地、公園・・・)
幹線道路以外は幅5m以下の道路、田舎に至っては幅3m道路(軽自動車以外往来不能)とか普通だもんな
林道に至っては1.8幅だもん(側溝とか入れて)・・・脱輪するわな
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:18:36.58 ID:gldVu2jX0
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:19:31.38 ID:DZyr80fz0
大丈夫
インプレッサ買うから
てかアメリカでもニューヨークとかではアメ車率低いじゃないか
地元のやつも密集地に住んでる奴はでかくて邪魔だと思ってるんだよ
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:21:30.56 ID:jOZqyUkq0
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:22:31.46 ID:ive0Jkb9P
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:22:37.03 ID:YJb1XDfv0
もう日本の道路事情に向いて無いとしか言いようが無い
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:23:47.81 ID:CGXg3PMb0
税制抜きで考えれば1500ccくらいのが燃費もいいんだろ
軽自動車なんて発泡酒や第3ビールみたいなもん
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:27:59.67 ID:xjT24kZ40
87 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/10(水) 17:29:48.15 ID:W8Ohkcjr0
軽自動車税の廃止そのものは賛成だな。
そもそも、この税金は戦後の国民が皆、貧しかった頃の名残りな訳よ。
但し、3,000cc以上の車も要らんわな。狭い日本の国土では意味ない。
つーか、2,000cc以上と1,000cc+過給機の車は贅沢税として年間30万円。
3,00cc以上と2,000cc+過給機は年間50万円。それ以上は年間100万円税金納めろよ。
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:30:21.05 ID:2aevki7R0
日本では2台に1台が軽自動車
不景気でどんどん先細りしてる市場
まあ中国なんかと比べて全く魅力のある市場では無いわな
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:32:47.89 ID:81uT6bIy0
今朝コルベット見たけど、ちゃんとカーブで
曲がってたからびっくりした
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:33:47.33 ID:e9nevK7/0
5ナンバーサイズのピックアップ出して
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:35:05.54 ID:lFBb319v0
アメ車操るのはレースゲームで十分、修理に出したら月単位で待たなきゃいけないとかないわ
コルベット見たかった
コルベット見たかった
コルベット見たかった
93 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/10(水) 17:46:54.40 ID:W8Ohkcjr0
>>89 カーブを曲がれないコルベットの方をむしろ見たいのだけど..
何処に有るん(・・?)
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:51:03.63 ID:1Nb9ENS40
アメ車なんて日本車とは比べ物にならないくらい内需のみだろ
アメ車が売れてる国ってどこかあるの?
そりゃ誰も興味ねーし
こんなんで日本は閉鎖的だとか喚いてるのはみっともないよね
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:57:12.49 ID:2aevki7R0
今のコルベットはちゃんとしたスポーツカーですよ
勝てる日本車は殆どないだろ
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:59:17.23 ID:rhLZcvlm0
こんなんでも経済bPなのはズルイ
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 17:59:50.08 ID:VYvAWykp0
ジャ?
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 18:01:25.76 ID:VYvAWykp0
>>75 で、日本からのトラック輸入には関税25%だもんな
コルベットは昔から良く曲がる車
アメ車直線番長みたいなイメージだけで語っちゃったんだろ
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 18:05:43.55 ID:JxXCofd50
サーキットでコルベットは勝てませんからw
BMならなんとか
コルベットもカマロもたまに見るけどかっこいいわ
同じ奴を何回も見てるんだろうけど
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 18:18:03.29 ID:S2LV2ij5P
グランドボイジャーが欲しいんだけどアメ車ってやっぱ色々大変かな?
車板にスレすらなくて困る
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 18:33:17.92 ID:I8pg4Ug80
日本で売りたいなら右ハンドル用意しろ
欧州メーカーを見習えよ
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 19:12:52.72 ID:elyQydqq0
>>33 ヨーロッパの道端縦列駐車エリアはバイクとかすげー小さい車たくさん走ってるよね
バンパー擦りながら止めたり押してから出たりするのに衝撃受けたわ
108 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) 【関電 78.1 %】 【12.6m】 :2013/04/10(水) 19:29:19.72 ID:FXMhrwlRP
メートル法に直されたらリッター60馬力も出てないのがバレちゃうし
エルカミーノに燃費のいいエンジンのせたら買う
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 19:46:56.41 ID:JoLW7gYhO
ジャップに外車は似合わないからこなくていいだろw モンゴロイドは軽でも乗ってろよ
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 19:48:37.13 ID:WqcNOolr0
燃費は今やいい
新型マスタングなんでクソ燃費いい
だけど高過ぎるだよばーか
112 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/04/10(水) 19:51:29.08 ID:DM11bHz20
>>107 フィアットやminiを産んだのもヨーロッパだしな
ヨーロッパのちっこい車って可愛いから好きだ
>>105 フォードか10万キロ乗って一度セルが壊れて動かなくなった
それ以外ぜーんぜん故障しないよ
メンテナンスコストも普通だし、あえてネガな部分あげれば排気量がデカイから税金は高いけど
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 19:53:49.26 ID:Xfe6Y2na0
軽だらけの日本
ピックアップだらけのアメリカ
どっちもどっちやろ(´・ω・`)
アメリカのゴミ会社か
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 19:55:38.68 ID:2AMVE0vv0
すでにビッグ3(笑)って感じだろ
日本みたいな道路狭くて小道が入り組んでる環境で軽以外に乗るほうがおかしい
鉄屑製造業者がモーターショーに出ようなんてのがそもそもの間違い
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 21:21:45.35 ID:O7l+rXzC0
とりあえず、こういう機会にアピールしないのに、
日本市場は非関税障壁がどうとか言うのは辞めてもらおうかね
アメ車ってヨーロッパでは売れてるの??
走ってるイメージが全くないんだけど
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 00:45:10.09 ID:nyddl5Cw0
ジャップみたいなへんちくりんなクリーチャーが
欧米車乗ってドヤ顔してるの見ると恥ずかしくなってくる
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 00:46:47.84 ID:Ft/ZTt0d0
故障率高すぎてアメ車なんて日本人買わないよ
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 00:48:01.53 ID:RUgnEx4D0
尻尾を丸めて逃げて、国による恫喝で粗悪品を押し売りでもするつもりですかビック3?相手の欲しいものを用意してこそ商売だろクズ野郎、メキシコマフィアの方がまだまともだわ
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 00:48:59.77 ID:S98DKfhG0
日米の車業界は仲悪そう
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 00:49:40.66 ID:GH9s5AlRP
ほんと落ちぶれたなぁ。
90年代とか日本のモーターショーが世界一ぃぃぃ!だったのに
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 00:49:46.48 ID:+cEhNZuL0
だから売れねえんだろw
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 00:51:58.45 ID:GH9s5AlRP
てーか 自動車税制があんなに高くなけりゃ誰も軽自動車じゃなく普通車乗りたいのが
本音なのに ジャップの肉屋を支持するブタっぷりはあきれるわ^^
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 01:01:11.63 ID:lD1Mvr5y0
こと車に関して言えばガラパゴスってるよなアメリカ
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 01:03:16.68 ID:n0s7ScS/0
アメ車なんて買う奴いるわけないしな
無駄なことはしない方がいい
アメ車を日本で乗れるわけないだろ
そもそも日本で一番売れたアメ車ってなんだよ
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 01:34:22.45 ID:6KLsJbyX0
バンとか見るには好きだけどデカいし燃費悪いしで不便だから絶対買わない
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 01:38:45.21 ID:OzM6XokmP
アメ車は魅力的なんだけど、その魅力が日本で売れない理由でもあるから困る。
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 01:38:48.70 ID:8TpLjb+a0
案の定 在日南チョンが沸いててワラタ
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 01:49:20.67 ID:MTyaCSBS0
ビッグ3?ファック3の間違いだろ
こなくていいw
臭い
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 02:00:24.06 ID:pkMTLAr80
クリントン時代みたいにTPPで無理矢理車を買わせればいいからな
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 02:15:03.74 ID:SmHC9tCO0
>>119 絶対C6のほうが良かったよ
丸いテールランプ渋かった
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 02:26:05.31 ID:UxwdrdEQ0
>>140 09年のZ06に乗ってるけど買い換える気が全く起きない。
暫く頑張る。
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 12:58:24.77 ID:nOxC8LeW0
軽視されるジャップwww
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 13:00:56.50 ID:qOOQ8fp20
アメ車なんか参加しても売れないしね
仕方ないね
産廃ならぬ三廃メーカーは
初めからお呼びではないから
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 14:38:22.14 ID:5a3YxHyt0
とネット廃人がご高説を披露してます wwww
アイアンマン ソー キャプテンアメリカ
>>1 日本車に見劣り激しいからアメ車なんか出せんわな
あとボルボは中国車だ
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 21:23:43.82 ID:7Ahd6zCn0
ジャップには似合わないからガタガタ言わんでいいよ
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 01:00:38.70 ID:qXG2Z5pCP
どうせうちの会社で受ける仕事はトヨタホンダ日産だからかまわない
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/12(金) 12:06:28.30 ID:GEKjChLv0
軽自動車がバンバン売れる日本市場に出向いていってもというのもあるだろうしtppで日本の軽規格を潰したいというのもあるだろう
日本の車検制度もtppでどうなることやら
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
ハイブリッドシステムのイチャモンどうなった