新GPU「Radeon HD 7790」搭載カードが一斉に販売開始キタ━━(゚∀゚)━━ッ!! 約15000円安すぎわろた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

新GPU「Radeon HD 7790」搭載カードが一斉に販売開始

AMDの新GPU「Radeon HD 7790」を搭載したビデオカードの販売が、予定通り本日より始まった。同時に5メーカーの製品が店頭に並んでいる。

「Radeon HD 7790」は、「Radeon HD 7850」と「Radeon HD 7770」の中間に位置するGPU。HD7790ではSP数を640基から896基に増やし、
ジオメトリーとテッセレーションエンジンを2組に増やす(HD7770は1組)ことでも全体のスループットを上げている。ここまでならHD7850の縮小版だが、
HD7800シリーズと差別化するためにメモリーバス幅は128bit、さらにメモリー搭載量も1GBと、それぞれHD7850の半分に制限されている。詳細はこちらの最新ベンチマーク記事を参照してもらいたい。

発売されたのは5メーカー5モデル。いずれも2スロット仕様の冷却クーラーを備える製品で、搭載メモリーはGDDR5 1GB。
出力インターフェースはDualLink DVI-I×1、DualLink DVI-D×1、HDMI×1、DisplayPort×1という構成。

http://ascii.jp/elem/000/000/778/778185/ra1_c_640x480.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/778/778184/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:01:34.48 ID:TzN2Lu7b0
時期が悪い
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:02:01.29 ID:xZTAyN0x0
GeForceでいいよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:02:19.33 ID:UWZwdl+u0
微妙じゃね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:02:33.43 ID:zugNMYOJT
うおおおおおおおおおおおおおおお・・・お?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:02:37.37 ID:cuap3goJ0
これは買いなの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:02:45.10 ID:56eYJ7df0
げふぉの660か660GTXが早く2万割りますように
安倍糞の円安のせいで無理かな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:02:53.91 ID:XtnUiPXd0
>搭載メモリーはGDDR5 1GB。

はいゴミ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:03:28.87 ID:BlY735hE0
中途半端だな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:03:43.05 ID:Lg6lvxp70
660とどっちがいいの
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:03:52.38 ID:YearG45h0
7870か660ti買っとけ(´・ω・`)
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:03:54.35 ID:2mYkP7Sw0
>>7
安倍相場で儲けてればPCパーツの値上げなんて大したことないだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:04:02.46 ID:ggTJBIYm0
重複すれ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:04:10.84 ID:3mVUMdRo0
670ちゃんマジ天使
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:04:11.20 ID:C2leIwcOP
>「Radeon HD 7790」は、「Radeon HD 7850」と「Radeon HD 7770」の中間に位置するGPU。

グラボってなんでこんなにややこしいのよ
2万円くらいのもので6950から変えたいんだけどなんか出ないかなあ
これなら7850でいいだろ、もっと安くならねぇと
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:05:16.81 ID:C43aR1H30
HD 4850 を4850円で購入したのも
今は昔 顔
3000円くらいでskyrimやれるグラボねーの
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:06:12.78 ID:9+N05Azt0
今550ti使ってるんだが
1万ぐらいでこれより上のやつってある?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:06:18.32 ID:zRFeE1Nw0
>>1
仲悪いんか?

新GPU「Radeon HD 7790」搭載カードが一斉に販売開始キタ━━(゚∀゚)━━ッ!! 約15000円安すぎわろた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365566416/
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:06:27.11 ID:TcyVb+rm0
ドライバーをまともにしてくれ
おもふく

新GPU「Radeon HD 7790」搭載カードが一斉に販売開始キタ━━(゚∀゚)━━ッ!! 約15000円安すぎわろた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365566416/
5770で2年半使ってるが問題ない
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:07:05.27 ID:7tmwhTDO0
ドライバ更新が不親切なラデは嫌い男は黙ってゲボ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:07:32.43 ID:gipLN34I0
GTX660とどっちが上?
4,5年前に買ったHD 4550付けてるんだけど
ゴミか?E7300の古いPCだが
>>26
GTX660が上
っていうか、比べるクラスが違う
俺の650tiと比べてどう?
>>29
理論値は上
これはコスパいいのか?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:10:23.73 ID:WuRho30q0
6850よりつよいか?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:10:42.52 ID:k5sIk7ct0
ミドルレンジの必要性
HD3850で全く問題なし。
壊れたら買うくらいで丁度良い。
>HD7800シリーズと差別化するためにメモリーバス幅は128bit、さらにメモリー搭載量も1GBと、


売る気ねえだろ
4770のファンが逝きかけてるんだがこれに乗り換えたら快適になるんか?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:12:29.48 ID:c+/7tYlR0
HD7850が2GBで2万円くらいだから、正直微妙じゃね?これは
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:12:42.13 ID:iOkE22RIP BE:667521465-PLT(12001)

今時ラデとか買うやつ居るんだ・・・
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:13:13.10 ID:qPmoYG2i0
キーワード: ?
抽出レス数:10

お前ら・・・・・
新GPU「Radeon HD 7790」搭載カードが一斉に販売開始キタ━━(゚∀゚)━━ッ!! 約15000円安すぎわろた [BE:217489 ]

重複NGBE
スクリプトアサシンで早速NGBEランクインしててワロタ
>>26
ごめん、調べたら同クラスだったわ

名前     GFLOPS
HD7750     819
HD7770.    1280
HD7790.    1790

GTX650     812
GTX650Ti.   1420
GTX660     1881
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:18:11.00 ID:c5bMIsvT0
安倍糞とかいう経団連の犬がいなかったらもっと安かったのか。
死ね。
株やFXやってりゃTitan4枚刺しPC買えるわけだが?
GPUは型番詐欺とかあってややこしすぎ

2013年春モデル ハイスペック
2013年春モデル ミドルスペック
2013年春モデル ロースペック

こう言う名称にして3種類に絞れ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:24:34.42 ID:V/PrLQl/P
性能
GTX 650Ti BOOST>HD7790>GTX 650Ti

省電力性
HD7790>>>>GTX 650Ti>>>>>>>GTX 650Ti BOOST

値段の安さ
GTX 650Ti>>HD7790>>>>>GTX 650Ti BOOST

くらい
ごみすぐるがマイクラには十分
>>38
ベンチするならラデオンw
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:30:03.79 ID:b205jXqB0
>>45
7790が良く見える不思議
これだったら650Ti BOOST
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:34:44.25 ID:ZPjSRopt0
HD5870でまだ5年戦える
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:36:15.72 ID:9+N05Azt0
650Ti BOOSTっていつ発売?ほしいんだが
ショップのURLとかくれよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:37:44.19 ID:4nJWTo4Q0
俺のグラボは8600GTSです
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:38:53.73 ID:V/PrLQl/P
>>49
650Ti BOOSTを買うなら660買ったほうがいい
ボードの大きさは変わらん、値段は変わらん、消費電力も変わらん、性能は落ちる
何か意味あるのかこのゴミは
5750ファンレス省電力仕様の何倍の性能ですか?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:40:43.18 ID:qQgAXt7Z0
BF4まで待て
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:40:48.39 ID:wujEaT4i0
何で全く同じスレタイのスレが1分後に立ってるのかわからんのだが
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:41:06.40 ID:Xx4ktCQk0
需要が分からん
7750か650
7870か660ti
中間はいらん
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:42:21.42 ID:7cbF4z/x0
660tiと同種の中途半端ポジ
>>54
落ちるって言ってもほぼ同性能、しかも値段が安い
十分意味あるだろ
消費電力が。。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 14:00:56.92 ID:zPJ5G5a00
やっと来たか
1ヶ月くらいしたら買うか
>>15
グラボは上のグレードになれば素直に消費電力も上がるので
出来れば抑えたい消費者の気持ちが1つあってな
俺のHD4850は今どのくらいに位置してるの
7990はよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 14:03:31.67 ID:3yjpDfZiP
じゃあGDDR5の7750を5000円にしろや
650Tiよりちょっといいくらいの性能でこの値段はないわー
不具合ばっかの印象のcatalystの完成度が心配
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 14:08:00.33 ID:aAXgpV8P0
もう尼も全部来てるな。当たり前だが。
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/radeonhd7790lau.html
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 14:08:25.20 ID:KM41p9aF0
>>67
ゲリノミクスで値上げの一途です

ゲリきえろ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 14:11:32.07 ID:0t+WV9wx0
スペースランナウェイ ラデオン
ラーデーオーンー
ワッパNo1が更新したら起こしてくれ。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 14:17:32.67 ID:5zLbb/x70
これでBF4動いてるんでしょ?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 14:18:53.15 ID:sjDM6Zvy0
ゲームってVRAMどれぐらい使うん?
普通に1画面で使う分には128MBあれば充分だって聞いたんだけど
重いゲームだと1GBでは足りないの?
大抵は700MB〜800MBくらい
BF3とかCrysisあたりは1.0GB〜1.5GB
ま、だから今から買うのに1GBは論外
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 14:20:48.45 ID:i1f1tI7K0
pcパーツ値上がりすぎだろ…
メモリだけでも買っときゃよかったわ
>>75
シムシティは1GB超えるよ
>>75
ゲームと解像度によるけどフルHDくらいならたいていのゲームは1GBで足りる
BFやSkyrimみたいなマップ規模のデカいゲームとかだと足りなくてカクつきはじめる
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 14:25:12.47 ID:KM41p9aF0
システムメモリ共有で普通+2Gくらい使えるんじゃないの?これどうなの?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 14:26:31.56 ID:mzX8zcKS0
エロゲは9600xtで問題無く動く
7750から買い換えるべきなのか
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 14:31:54.14 ID:6r0evsE20
400W電源で最強はどれだよ?
GTS450が限界てまじ?
安いなあ
バス幅を128bitにして7850よりも高速なVRAM積んでる意味が不明
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 14:36:49.64 ID:V6gMP79N0
GTX650Ti BOOST買った奴は勇敢すぎんだろ
BOOST!BOOST!
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 14:41:46.88 ID:NOrTVadb0
早くHD6780から買い替えできるのを出してくれよ
>>83
ブートドライブ一台のみでファン二個構成ならGTX-660ぐらいは余裕じゃね
ちょっとたして7870買えよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 14:47:35.72 ID:FaQkGleS0
AGPカードは無いの
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 15:00:26.88 ID:pMS99Ers0
もうそろそろ省エネに走ろうかなー
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 15:01:27.45 ID:Jrkry6UVP
5770並のエコカードが無くて死にそうなんだが
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 15:03:19.47 ID:vOnvYFRZP
一昨年に買ったGTX560Tiより強いの?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 15:06:38.53 ID:C43aR1H30
Core i5 3550
HD 7850
HDD 3台

だけど、 EA−340 340 Watt の電源で余裕だわ。
どれだけ頑張っても 150Watt 程度しか使わない。
7750で何も困ってねーし・・・(震え声)
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 15:09:58.62 ID:C43aR1H30
最近のゲームなんて 77xx でも ほとんど最高設定で動くよね。

HD 7850 が唯一、必要だったのは Anno 2070 くらいだわ。

Dead Space とか Lost Planet とか HD 77xx シリーズで十分。
MINI-ITXで使っても熱とか大丈夫かな?
Crysis3、Planetside2とか現行のハイエンドでも重い部類
年末に次世代コンソールが出ることからして
2014年からリリースされるゲームは一段重くなるはず
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 15:21:57.93 ID:lqklR/J70
ゲフォ660とコレどっちが強いの?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 15:29:53.62 ID:rAKgCt370
PC新調した、動画再生支援だけ欲しい馬鹿も何故か買いたがるんだよな。
お前はハイエンドグラボなぞ要らん。内臓、オンボで良いんだよ。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 15:38:39.63 ID:dnvdXvFb0
>>99
660だお
これは7770をちょっと強化した感じ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 15:47:39.72 ID:5SjPSwRg0
>>93
俺も560Tiだは。
パソコンしょぼいしこれ以上はいれても新しいPC欲しいな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 15:48:44.21 ID:9Df48ODE0
>>83
400w電源で7770使ってるけど、i5メモリ4G、HDD二台、光学の構成でスカイリム動かしても全体で120wぐらいだね

中途半端な性能だけど7790は小さい電源 使ってる人にはアリなんじゃないかな
660も問題ないとは思うけど
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 15:50:05.42 ID:XFFy9SHZ0
>>41
Flopsと性能に直接の関係はない
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:36:11.31 ID:23G+5AtO0
101 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2013/04/10(水) 13:11:49.44 ID:1jNwqDtD0
これはどっちがフナ面でどっちが適当君なの?

新GPU「Radeon HD 7790」搭載カードが一斉に販売開始キタ━━(゚∀゚)━━ッ!! 約15000円安すぎわろた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365566416/

新GPU「Radeon HD 7790」搭載カードが一斉に販売開始キタ━━(゚∀゚)━━ッ!! 約15000円安すぎわろた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365566466/


103 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2013/04/10(水) 13:51:40.56 ID:iC/PYXsTP
>>101
自分が立てようとしたスレを先に立てられて適当君の振りしたフナヅラが発狂

104 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2013/04/10(水) 13:59:48.07 ID:xH1ZbQHU0
マジかよフナ面BB2cC死ね




【news】ニュース速報運用情報1034【ν】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1365427582/
>>104
いやいやあるからw
3Dの処理には膨大な並列計算が必要で
その目安がFLOPS