1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
『銃・病原菌・鉄』に始まる3部作完結編 『昨日までの世界』上・下 (ジャレド・ダイアモンド 著/倉骨彰 訳)
現代社会は「昨日までの世界」と比べて、どう違うのだろうか。
農耕の始まりが約一万年前、政府ができたのが五千年前、著者がいう昨日の世界とは、それ以前の社会を指す。
ただし考古学の話ではなくて、「未開」民族といわれ、現代まで古い社会形態を維持してきた世界と、現代社会との対比が主題である。
そういう古い暮らしのあり方の中に、われわれの生活にとって、参考になることも多々あるのではないだろうか。
人類社会の歴史と現状を扱うのだから、話は総括的になる。
全体は五部に分けられ、人間関係と経済、戦争と平和、子どもと高齢者、危険と対応、最後が宗教、言語、健康となっている。
各部はさらにいくつかの章に分けられる。
内容のなかでとくに参考になったのは一つは子どもの教育、もう一つは高齢者である。二つとも現代社会の大きな問題で、なぜなら「人の自然」に関係するからである。
近代社会はこの二つが苦手で、それは自然に直面しなくなったから当然ともいえる。未開社会のほうがこうした問題には上手に対処する。
ジャレド・ダイアモンドの著書は『銃・病原菌・鉄』『文明崩壊』(共に草思社文庫)が既刊で、すでに読んだ読者もあろう。
それならおわかりだろうが、著者は生物学的に人の社会を見る。その点が人文学系の学者の視点とかなり異なる。
著者の論点に誤りがあれば、データによっていつでも訂正が可能である。それが自然科学の良さで、おかげでイデオロギーを排除できる。
著者はもともと生物学者で、学位論文は電気ウナギの発電の分子機構の解明だったと書いている。
鳥にも強い関心があって、ニューギニアを頻繁に訪れ、ゴクラクチョウの分類を行っている。
ニューギニア高地人の例がたびたび出てくるのはそのためである。
一年の七パーセントをニューギニアで過ごすという科学者らしい叙述もある。
(以下ソース)
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2550
丁度いま銃・病原菌・鉄をハードカバー読んでるわ
文庫化されてんならそっち買えばよかった
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 00:23:02.13 ID:Dv+GKTuK0
おもしろいんだけど、長すぎるよ。長すぎる。
三部作読み終わるのはいつになることやら
あーこれな、話題になってたから読んだけど
ちょっと邪道だよね〜
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 00:25:00.36 ID:K6gN84aOO
農業・農業・農業に改名しろ
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 00:26:58.74 ID:YFyKaK6HO
東大でベストセラーって帯に書かれた途端ジャップが一斉に読み出してワロタ
『思考の整理学』もそうだけど、ジャップって本当権威に弱いよな
東大生が読んでるもの読んだところで東大生のように賢くはなれないのに
値段分の内容と面白さはあるよね
どうでもいい話
・銃・病原菌・鉄はいつも銃・鉄・病原菌って言ってしまう。
・肥沃三角地帯がなじみが薄い。
>>8 帯と言えば、新潮文庫版の「カラマーゾフの兄弟」
金原ひとみさんが上巻20日間かかったが、中下巻は3日で読んだ
というやつ。驚異の速読術か?
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 00:35:48.25 ID:fIwy2OTE0
読めよ
古典となるものがリアルタイムで出てるんだぞ
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 00:42:28.93 ID:dJMMs/4z0
>著者の論点に誤りがあれば、データによっていつでも訂正が可能である。
細部が正しいのか、他の学者の見解はどうなのかなんて全く気にせず
へーこういう見方もあるのねーと面白く読んでおしまいにしちゃってるけど
実際問題、こういう本をその筋の専門家が読んで、
細かな箇所取り上げて異論、反論を提示してたりとか、
増刷時や文庫化の際に訂正や脚注が入ったりしてんのかね。
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 00:43:33.61 ID:Ta2G0HIP0
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 00:45:10.01 ID:mK2eyfwh0
銃〜の表意文字と表音文字のくだりとか脱西洋史観を謳いながらまだ亡霊のように現れる西洋優越主義に唖然とするよね
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 00:57:00.46 ID:pPxcivHv0
いかにして西洋文明が勝ち残ったかをえんえんと語ってるにすぎない
真面目に自然地理学やったやつなら笑い飛ばせるトンデモ本なんだが、なぜか人気なんだよな
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 01:00:12.15 ID:DR6GRgZr0
同じことを言い回し変えて何度も書いてるだけなので、ちょっと読むとウンザリしてくる。
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 01:03:54.60 ID:TWxMdQrL0
>>8 思考の整理学は東大がどうとか関係なく昔からベストセラーだろ
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 01:04:19.32 ID:Qb/yQmxi0
ちょい前某板の書評スレで民族性に触れてなかったうんぬんと文句を垂れていた奴がいたが
この本ってそれについて触れない理由を最初の方に書いてあったのに彼は何を読んでいたんだという気になったわ
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 01:07:02.28 ID:fIwy2OTE0
まさにネトウヨにとっておきの本だろ
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 01:10:24.23 ID:uZ+tEOjt0
妄想混じりで信憑性に欠けるって評価らしいな
詳しい奴からすると
>>15 具体的な反論を一切聞いたことないんだけどもうその時点で自然地理学やった人間なんて存在しないも同義だよね
>>19 日本ほとんど触れられてないよ?
わりと理解しやすい本だった
追認バイアスの酷い本でちょっと読めない。
欧米人が他民族支配の歴史を神から与えられた運命のように思って酔える内容で、
ナルすぎてうんざりする。
この本は自己啓発書に近いよ。
現実はそれまでの概念を覆す事実が起きてから理屈がこねられ、
やがて理論化して抽象化した頃にまた別の事実に否定されて理論が書き換えられる。
それだけなんじゃないの。
>>21 そもそも専門家は読んでいない。
読んでても「一般向けの読み物相手にいちいち反論するのも面倒くさい」と流されてるなんてのは、
具体的な箇所をあげずに「とんでも」と批判するのと同じくらい、良くある話。
内容ほとんど覚えてないけど
「運が良かっただけっすwニヤニヤ」って感じでなんかイラつく本だった
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 01:20:56.07 ID:H4K6FPlp0
>>23 アメリカ人だっけ著者
マニフェスト・デスティニーなんて単語を使う国の人だしな
この単語中学だか高校の教科書で見た時どんだけ身勝手なんだと度胆抜かれたな
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 01:21:27.02 ID:ZDUM2pCJ0
これって3部作だったの?
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 01:25:29.57 ID:KY0LahybP
読み物として面白いんだからそれでいいんじゃねえの
>>24 そうやって専門家が一般向けベストセラーをスルーするとかもうその専門家要らないだろって話よ
内容がトンデモだと思っても相当数売れた以上いちいち反論しておくのが専門家の存在意義だし社会的責務
>>19 それはマクニールじゃね?
あれは勘違いするわ。
実際は欧米も日本も世界を総たわけでもなんでもない。
両方とも中国一国に今世紀中に滅ぼされかねないってのに。
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 01:36:05.29 ID:KY0LahybP
ダイアモンドもマクニールも日本のことなんかちょっとしか触れてないだろ
こんなもんにまでネトウヨ絡めるとかいい加減にしろ
>>24 専門家ってのは間違いを見つけると
ここぞとばかりにネチネチいじってくる
奴らだぞ
何かあったら放っておくわけがない
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 01:42:57.61 ID:fIwy2OTE0
日本が韓国より発展したのは日本人が優秀だったからって思ってるやつには有効だろ
とはいえマクニールはおもしろい
発明や地理、受け継いだ文明の性質や戦闘システムで歴史が紡がれる過程は
civilization
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 01:55:22.20 ID:Q8UwXHo80
今月は読みたい本が一杯あるなあ
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 02:13:16.65 ID:+aTulQyW0
>>29 専門家に夢見すぎだろ
一般向けベストセラーを相手にする暇があるなら自分の仕事優先するだろ
あと神々の戦車のときに何言っても無駄だって悟ったんだろ
個別の11人
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 03:59:10.66 ID:s3LN547o0
これの著者の嫁は日本人じゃなかったか
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 04:35:44.74 ID:/hrtOeOu0
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 04:37:37.89 ID:LRus0bJG0
civilization4がきっかけでこれ買ったけど
ずっと似たような事ばっか書いてあって一冊目で投げた
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 04:39:07.85 ID:DyTNuHXm0
海の民の正体はジャップ
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 04:39:54.53 ID:E9uSuIeO0
どっかの板でクソコテが銃病原菌鉄に延々粘着してたなあ
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 05:06:54.04 ID:Sum8Z3zD0
普通に本の内容を話すレスに混じって、とにかくこの本を叩きたい、こき下ろしたいというレスが散見される
こういうベストセラーな本に対してはニュー速民、けんもう民の性格が顕著に出て面白い
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 05:07:31.82 ID:h4lZ7Eoe0 BE:1690891193-2BP(2073)
銃・病原菌・鉄
これ、ジョジョ第四部のことを言ってるんだよね?
>>2 うん? これ酢めし疑獄のひとが描いてんの?
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 05:08:49.06 ID:1ETlYJWb0
面白いんだけど、長いんだよね。半分くらいで書けるだろ、って思う。
面白いよ、ウェーバーのプロ倫的な面白さ
どっちも専門家にはもういま読む価値ないかもしれんけど、
まあ歴史とかに興味を持つきっかけになればいいと思う
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 05:23:32.14 ID:Sum8Z3zD0
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 05:24:18.50 ID:h4lZ7Eoe0 BE:563630933-2BP(2073)
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 05:28:56.86 ID:XYATm+ev0
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 05:37:07.03 ID:5zc34qel0
いっとくけど史学科卒の人間はこんな本読んでないからな
マクニール『世界史』も史学科生は古典の娯楽として読んでても参考にはしてないから
娯楽として成立するだけマクニール世界史>銃病鉄だけど
しかしお前らときたら歴史の本といえば銃病鉄にマクニール世界史しかないんだもんな。もっと主体的に勉強しろよ
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 05:38:46.38 ID:Sum8Z3zD0
この本を叩きたがる人はいつも権威主義なのも面白い特徴のひとつ
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 05:46:14.18 ID:iYZxU8jC0
叩くっていうか、あんまり実証的じゃない本なんだよな。エンタメ寄りの漫画みたいな感じ。
民明書房を信じないけど、面白いだろ。そういう本。
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 05:47:04.11 ID:qNVLvp1Q0
ちょっと想像の物語が添付されてる感じ?
久米宏がラジオで触れてたから読んだわ
あの久米ですら読破出来るんだから余裕だろ^^
読んでて思ったんだけど、なんかずっと同じ事を言い方変えながら繰り返してる感じがする
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 05:55:59.51 ID:Sum8Z3zD0
>>56 世界各地において同じようなことが起こってますよというのを並べていって
ね?共通点あるでしょ?
とやるから途中からダレるのもやむなし
特にアフリカのあたりは興味ないから眠くなった
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 05:56:44.67 ID:c1MgA0+50
西洋の歴史素人が考えた「歴史の真相」本が、数年周期で流行ってる気がする。
ジャレド・ダイアモンド先生には何故俺が無職であいつは優良企業に勤められたのか解明してもらいたいです
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:14:13.59 ID:iYZxU8jC0
>>58 まあ、歴史書なんて、専業主婦レベルの人は読まないから。
彼ら彼女らは勉強はしないけど、それ故のコンプレックスがあるから
定期的にフィクションっぽい歴史書ライクな本が売れるんじゃないか。
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:26:35.44 ID:fLrX5v+f0
>>56 アメリカ人の書く最近のベストセラーはそれで上下巻に引き伸ばしてるの多いわ
ブラックスワンとかもウンザリした
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:26:58.85 ID:j9zCTW/uT
Civ3のwikiに書いてあったんで読んでみたけど面白かったなぁ
冗長だけど最近の人類史観念のトレンドはこういうのなんだって把握できてお得
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:29:29.44 ID:gP6gRHIg0
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:08:37.34 ID:s3LN547o0
ふと思ったんだけど東大生輩出しているらしい幸福の科学の学校では
生まれ変わりや超能力が基本の教祖の元で史学や考古学人類学を一体どう教えているんだ
これがステマだ
ってくらい清々しいレベルのステマ
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:25:40.85 ID:iYZxU8jC0
>>65 政府は宇宙人の陰謀組織で、ニセの歴史を教えてるが、
悪の組織を内部崩壊させるために、偽歴史を覚えてでも入り込め
とでも教えてるんじゃないの。
>>21 原書の新版では一章まるまる日本人論
なんで朝鮮人と同じ種族の日本人(弥生系)が相互に憎み合うのか、という切り口のせいか、
翻訳ではハブられてる
>>24 おまえは理系だな きっと
文系にとって 本を出版する≒論文を出す
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:56:26.68 ID:ai6lIH9u0
URL見るに山形訳か?
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:03:22.27 ID:XqlQ2n520
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:24:44.46 ID:ytt99IiH0
マクニールの世界史って使える通史の本かと思ってたけど違うのか
買わないで良かった
図書館で借りて読んだけど、正直退屈だった。
基本的に結果論の積み重ねでしかない。
個別のエピソードは興味深いものもあったけど、それってクイズ番組見て自分の知らない知識に
「へー」って言うのと同じだし。
>>51 いっとくけど、物理学科卒の人間はブルーバックスなんか読まないからな
ランダウ全集くらい読んどけよ
っていうくらい間抜けな意見だな
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:51:33.80 ID:t9dGjr+B0
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:55:21.16 ID:YFpAHKgM0
マクニールの世界史は読んだことあるけどこの本は読んだこと無いな
ちなみにマクニールの世界史は大して面白く無い
マクニールの戦争の世界史は夢中に読んだけど
こんなのってEUやCKのゲームのプレイレポみたいなもんだろ
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:59:39.10 ID:/OB+8IDv0
東大で一番売れているのが、はがない
アマゾンだったかな?
最近まで貨幣が流通していなかった未開の民族があって
そこで流通したことによりどのような変化が起きてるか注目を集めているらしい
訳者コメント笑えるw
我々日本人としては関心のある、日本人の起原の章についていえば、えーと、個人的にはこの程度の話は常
識に属するし、小学校でも教わるようなことで、ダイアモンドがなぜこれを仰々しく一章設けてわざわざ語る
必要があると思ったのかはわからない。日本の新聞は毎日一面で考古学ニュースを伝えるとか、ずいぶん変な
情報ソースのようだし、朝鮮半島からの影響くらい周知のこと。縄文人と弥生人の争いなんてのは諸星大二郎
かだれかのマンガのネタにもなってるし、その弥生人がいきなり湧いてきたとは思わないし、神話にもあちこ
ちの影響があるのは知られていることだ。それをそんなに躍起に否定する人々ってそんなに多いの? ぼくが
知らないだけ? それともかれの周辺には変な嫌韓厨やネトウヨしかいなかったのか?
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:22:33.93 ID:9hJi44500
>>71 これ「日本神話は捏造だ!天皇がアマテラスの子孫とか言ってるw」みたいに言ってるが、もしかしてあいつらってキリストが生き返ったとか、モーセが海を割ったとかマジで信じてるのか?
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:32:50.49 ID:IF/PeRieO
まだマイナーで司馬史観的害悪振り撒かないだけマシだろ
キリストとかモーセはほとんど伝説の人物だけど
アマテラスは一応現存する人物である天皇の直系の先祖だからな
昨日までの世界(上・下)面白そうだったから買ったけど最初しか読んでない
内容が硬いし現代の社会問題についてもっと触れて欲しいんだけど
単純に少し前の世界に対する好奇心で書いてる感じ。いや後半どうなるのか知らんけど
>>87 最初だけ読んで判断してんじゃねーよクズ
お前の親だってお前が子供の頃はお前が立派な大人になるって信じてただろ
それがどうなった?
批評すんなら最低でも最後まで読んでからやれ
>>89 最初だけじゃ判断出来ない事に変わりは無いな
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:30:19.75 ID:eUbdka1K0
>>86 皇帝や教皇は初代がどんな事やって権力を手にしたかまでわかってるもんな
戦後も天皇はジーザス並のタブーいや、妻子がいたとか色々調査できてる分
イエスキリストの方が自由な議論がなされているんじゃないかとさえ思う
実際墓の発掘もできない古代天皇なんてモーセ以上アブラハム並の眉唾だろ
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:47:16.23 ID:m/FQ4s360
『銃・病原菌・鉄』って、「軍オタ、2ちゃんねら、鉄道オタ」ってこと?
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:56:24.99 ID:iMudaHov0
>>2 凄く好みだわ
何て人の作品か教えてくだちゃい
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:30:33.39 ID:rIOHc/HM0
>>95 ID:thNt/PYv0 [2/2]の書き込みの真偽がどうであろうが俺の主張が正しいという事なんだけど・・・
涙を拭く意味が解らない、もしや君は2chのレスに嫉妬するタイプの人か?
頭が悪いって不幸だな
うわあ…
>>96 この本は最初に各章の要約が書かれてるんだよ
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:11:32.69 ID:VDKw+oJk0
>>98 同様の題材を他の書籍で腐るほど読んだってんならスルーしてもいいけど
そうでないなら読んどいた方がいいんじゃ?
頭の良いお前なら斜め読みでも理解できるだろ
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:14:37.89 ID:Xnd4WiwOO
糞・佐世保・芋
>>99 理系だから文化人類学とか歴史学みたいなのはあまり読んだことないけど
想像してたような今考えるべき社会問題をまとめた本ではなかった
社会科学でも、トーマス・フリードマンみたいなのが良いわ
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:32:56.75 ID:BkQkPzCl0
理系かよ
そりゃ最初から求めてるもんが違うわ
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:05:59.04 ID:VDKw+oJk0
>>101 現在の社会問題について書いてある本じゃないな
お前が読みたいことが直接書いてある訳じゃないが
現状を観察するために過去のパターンを知っておくという意味では役に立つかもな、要は教養
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:02:51.72 ID:uRsJWuf80
なんかこういう流行りの難し目な本の思い出と言うと
バブルの頃アルビン・トフラーが流行って底辺高校生だったのにとりあえず第3の波だか第4の波とか言うの買って
意味も判らず詰んだ思い出があるからこっ恥ずかしい感じがするな
このひとの本はゲーム周りでも時々耳にするからちょっと気になるんだが
>>86 キリストまではアダムからの血統が続いていて
法王ペテロから選挙制になるんだっけ?
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 16:02:10.08 ID:+Ack+gl00
遊牧民から見た世界史は面白かった
イスラームから見た「世界史」も読んでみたい
こういう歴史系の本は食べる人類誌しか読んだことない
ちなみに食べる人類誌はつまんないぞ
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 16:42:15.35 ID:B+khSlDX0
>>106 杉山センセの本こそ読み物程度に思っておかないと危険だぞ
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 16:57:15.49 ID:+Ack+gl00
>>108 そうだね。めちゃくちゃ偏向してるからね
こういう大衆的な本が「難しそうな本」ってw
日本人の教養はどーなってんだよ
フィクションものか自己啓発のくさい本しか売れ筋ランキングに乗ってないもんな
知的好奇心が足りないなー、大抵の日本人は日本国内のことしか興味ないっぽいし。
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 17:56:08.08 ID:Zwal3Ea30
草に読点句点
アフィブログのコメント欄に帰れや
何でお前に合わせないかんのや
お前のような煽り糞レスがν速つまんなくさせている原因だから
お前がこの世から消えろよwww
という自己撞着
>>110 ニューギニアの地歴とか、触る奴のほうが少ないと思うぞ
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 18:40:26.59 ID:JB5oPsd50
フェルナンブローデルとかはどうなの?
これを買いに行く→マクニールの世界史を手にとってパラパラ→
あっちは嫌儲で傾倒してる奴がたくさんいるし大したもんじゃないな→世界史買って帰る
>>113 だから面白いと思うんじゃない?
ポリネシア人なんて船の巡航方向を金玉で察知していたという情報しか知らんかった。
あの本読むためだけにそこまで予備知識蓄えるの辛くないか
てことで流し読みになったw