東電「ストロンチウム漏れだしちゃった、ごめんち☆」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

地下貯水槽から汚染水漏れ=100トン流出の可能性も−福島第1原発・東電

 東京電力は5日、福島第1原発の敷地内で放射性物質ストロンチウムなどを含む汚染水約1万3000トンを保管する地下貯水槽から、
周囲の土壌に水が漏れたと発表した。遮水シートの接合部などから漏れた可能性があり、水位計の数値から単純計算した流出量は約100トンという。
 海岸から約800メートル離れており、海への漏出の危険はないとみている。
原子力規制委員会は東電に対し、隣接する別の地下貯水槽に水を移送するよう指示。東電は6日早朝から移送を始めた。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201304/2013040600012
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 07:50:23.58 ID:bIB+YaFe0
オッケー☆
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 07:51:15.95 ID:rwwku6UA0
飼いならされるってこういうことよ…
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 07:51:21.64 ID:18/CDTYk0
予想よりダダ漏れでワロタ

http://tanakaryusaku.jp/2013/04/0006931
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 07:52:48.09 ID:6xrZOl650
おはよう東電
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 07:52:49.63 ID:kQHnus6C0
で、いつになったら天下りトンズラした糞馬鹿経営陣しょっ引くの?この国
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 07:55:25.18 ID:GWH2xCs/0
海に流せよ
薄めればええ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 07:55:39.00 ID:3is1Hoz00
いわき市小名浜はストロンチウム汚染地帯


これ豆知識な
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 07:58:05.57 ID:Nb/ANz/XO
俺の名は宇宙海賊ストロンチウムだ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 07:59:25.25 ID:PrjsKLLC0
水を浄化する技術は無いのか?
あったらボロ儲け出来そう
>>6
外国人献金もそうだったけど検察やる気0だからな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:01:05.93 ID:wkVbRyN10
九電の電気料金上がったけど

九電の役員報酬下がるどころか上がるらしい
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:01:36.18 ID:WkxlqGLsO
日常だな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:01:56.40 ID:QcmyH2YCO
誰も責任を取らない
で、お金は国民から徴収
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:02:02.18 ID:eM3LDT4sP
日本に愛国教育と軍隊があれば決死隊が最小限に収めてたかもしれないというのに
まったくソ連優秀だわアメでも防いでただろうな
ものすごい大事件なのに全然騒ぎになってない
完全に感覚が麻痺してるな
あっはっは、またお漏らしかい?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:05:05.18 ID:1EjnVL+20
>>7
その結果フリーザ様並の戦闘力を持ったアイナメ出現しただろ
汚染状況が深刻化してセル並の戦士が現れたらどうすんだ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:05:36.62 ID:NyKMUeU10
せっかく3.11の夜に米軍が冷却材と電源車持ってきて廃炉の提案したのに断るからこうなる
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:06:03.64 ID:NDJpy0V60
さらっと、ストロンチウムなどとか書いてんじゃねえよ
(なんか強そう)
え?そんなの2年前からダダ漏れだろ?
桁が2〜3桁違うだろう
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:06:52.16 ID:PG/9tHxC0
> 海岸から約800メートル離れており、海への漏出の危険はないとみている。


水道局が作ってる小冊子から勉強しなおせ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:07:24.72 ID:fLIiJJhw0
ほげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:08:14.75 ID:9tdDqiKPi
強そうな名前だ
でも許してるトンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:09:30.80 ID:5Yma3cmS0
ストロベリーっぽいから大丈夫
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:09:46.53 ID:9iK5To7FO
日本人ってマジ危機意識が欠落してんだな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:10:08.87 ID:JKiJrYSY0
>>4
トンだの立方メートルだのパーセントだの
使う単位を統一しろ
まともに伝える気ないだろこれ
いや、釜のそこが抜けてるだろw
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:11:01.00 ID:5DsxdivG0
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:12:46.48 ID:Zu456Upd0
フクイチに核落として
一気に蒸発させたらええねん
スカトロウンチ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:13:43.06 ID:h03ljRAb0
ストロンチウムはカルシウムと似ているから
一度、体内に取り込んでしまうと
白血病、甲状腺癌になりやすいい
半減期は30〜40年
チェルノブイリ事故ではこのストロンチウムの方が危険だと判断された
ただ、この判断を下した医者、学者は社会的に抹殺された
家族も親戚も
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:13:58.57 ID:x/c9IUeqO
名前がカッコイイからおK
てへぺろっ!!!





風評被害と絆のゴリ押しが始まるよ。
食べて応援!
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:20:23.57 ID:/hLjvQFC0
風評被害が捗るな!
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:32:43.95 ID:QMEqQC3n0
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:38:26.89 ID:Mdpo9m51i
漏れるって聞いてたから許す
つーか無理ゲーなんだからさっさと放棄して余計な金使うな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:40:59.82 ID:CPCt3OOG0
超急ぎの間に合わせ工事だったからな
だがチェルノブイリほどの危険性はなかった

もっと落ち着いて工事すればもう少しはもったのに
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:42:11.90 ID:grkyp0Dw0
非常事態が日常です
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:44:46.31 ID:aW/2G0Bp0
氷結ストロング買ってくる
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:46:19.57 ID:HYfiXvXE0
よくわからねーんだが
こういう汚染水って不純物が混ざってんの?
それとも水が化学変化起こして変な物になってるの?
どっちにしてもろ過とか電気分解とかでなんとかしてほしいわ
偉い学者さんならなんとでもできんだろ
今更暴れたってどうにかなるのかよ・・
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:48:18.83 ID:lmIuV0Pp0
漏れ出したことも問題なんだけど
2年前よりも今のほうが
福一と周辺土壌と海の
汚染数値上がってるのはなんでだろ
年数経てば薄まるんじゃなかったの?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:50:47.83 ID:YBm0TkQn0
キングザ100トン一体分か
どうってことない
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:53:38.95 ID:qZiRhfpo0
永遠に駄々漏れで行く気なんだろうか
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 08:55:12.98 ID:Xg2r6KBP0
地下水流れてんだから海まで行くだろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:12:48.52 ID:yqnEgWD40
実は2年前からず〜とコンクリの亀裂からチョロチョロ高濃度汚染水が流れ続けていますってはやく言えよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:14:41.77 ID:Cukql5bN0
最悪の状況なのにもうフーンて感じだな
慣れって怖い
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:15:20.28 ID:pBZG3GEX0
またかよ

また
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:18:21.41 ID:GVU1XkiI0
原発は機能不能になることはないから
非常時は想定していないと答えたゴミクズになんとかしてもらうべき
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:18:51.00 ID:BgyDZjS60
何の異常もない原発から新しく漏れたら
超大事件だけど、完全に慣れたは
漏れてるのには変わりないのに
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:19:51.18 ID:XvMhqddM0
めんどくせえ。海にガンガン棄てろ。
何のための海洋惑星だ。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:21:54.76 ID:AAzpAqvz0
事態が刻々と悪化してるのに日に日に無かった事にされていってるのが凄いな
さっさと回収しろや
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:24:27.76 ID:cwPf+69h0
日本人なら名誉の食べて応援!

欲しがりません!かつまではあ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:25:17.44 ID:XJDCp6lL0
地下水から放射性物質が検出されてやっと気がついて、あとから水位計みてるとこみると、水位計が0.8%分ぐらい低くなっても気にもしてないんだな
なんか、最初から漏れるの前提で作ったよな感じだね
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:25:33.95 ID:uaTM3t250
最近多いな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:25:52.68 ID:kfOVTHD10
海外からどう思われてるんだろうなw
やってること完全に悪党だけど
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:28:49.55 ID:wB7tcaqH0
バカは東電だけ敵視して、
電力会社に原発を作らせた政治家を全く意識してないのが笑えるわ。
そりゃ政治家が国民をみくびるわけだわな。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:30:58.81 ID:aZFNN9GG0
>>61
ある日ぶち切れて
空爆でもしてくりゃいいのにな
そうされなきゃわからないんだからこの国
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:31:00.74 ID:N7jh0xqp0
なんでこいつら1人も殺されないんだろうか
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:31:04.24 ID:GJQEeN+d0 BE:4509043698-2BP(2073)

これもう地震とかの問題じゃなくね
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:31:54.73 ID:ZQC5zyjf0
51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 03:53:12.87 ID:UTt7Kfz50
またキチガイのデマか
炉心融解なんぞするわけねーだろw

788 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 00:10:17.39 ID:UTt7Kfz50
>>772
最悪のケースだと検査できない日が数日長くなって、そのせいで復旧が数日遅れる、こんな程度。
メルトダウンとか電波発してるのは原発反対活動家。
フジテレビで電波発してた奴のことね。

397 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/03/12(土) 14:41:28.38 ID:i5ceHdFtO (携帯)
メルトダウンは起きないと何度言えばわかるのか…
無知なマスゴミと大衆によって騒ぎが加速する

451 名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/03/12(土) 14:54:04.76 ID:QFgyAFlU0 [6/8] (PC)
>>446
もう制御棒降りてるし反応止まるだろ
しかももう容器が圧で割れたから消防のポンプで注水してんだろ
メルトダウンすることはない

320 名無しさん@涙目です。(dion軍)  []  2011/03/12(土) 15:09:10.51 ID:DW5BbyTW0 (PC)
メルカトル速報からメルトダウン速報へ。
メルトダウンなんてしてねーよwまあせいぜい情弱は恥かいとけ。
メルトダウン?情弱乙!
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:34:05.28 ID:mKeeSSQi0
原発安いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:35:09.73 ID:wB7tcaqH0
あと現役の電力会社社員だけ憎むばかりで役員OBのうち原子力に関わった奴の事も
無視してるな。
バカは目立つ事以外全く気がつかないからな。
69Bloomin' ◆jiH3tYnbnY :2013/04/06(土) 09:37:58.88 ID:CLUmc3zL0
すげえ企業だよなマジで
どこまで恥知らずなんだか
アメリカならもう5回は爆破テロ起こされてるレベル
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:39:19.09 ID:5UyRiiXJ0
>>19のような
トモダチ作戦を有り難がるお花畑には呆れる
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:41:01.42 ID:ZPv/tIi00
>>70
それはなんで?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:42:01.74 ID:8Tm3YZCvO
セガールがアップをはじめました
プルトちゃんも漏れるとかいうレベルじゃなくたれ流してんだろ?バレバレだぜ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:45:12.94 ID:qHTb9KRX0
狙って漏らしてるよね
漏らして水無くそうとしてるよね
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 09:53:50.38 ID:8mf2/lhy0
もう東海地方は住めないね
この漏れ出したストロンチウムが
海まで行く→魚介類に蓄積される→人間が食べる→骨にストロンチウムが溜まる→白血病
ってのが心配されてるってことでいいんだよね?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:00:22.02 ID:Mdpo9m51i
>>76
魚介類と一纏めにするのは乱暴かな
弱肉強食ヒエラルキーの上に行くほど危険な魚が多くなる
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:01:22.02 ID:CA/jnXqp0
とりあえず自衛として
国産の魚は全て食わないようにする
はやくPM2.5と新型インフルの話でごまかすんだ
>>62
結局どちらも責任をとらないで済んでるんだから、どちらも敵視なんてされてないってことだ
ここに文句書いてストレス発散して終わりだから、誰に対して文句言うかなんて問題じゃない
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:02:44.76 ID:47+VFwIY0
>>79
中国中国いってればすぐアホは騙せるからな
へーきへーき
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:05:33.96 ID:JMUMk6x+0
>>66
懐かしいな
ムチャクチャ基地外扱いされたよ
結局、最悪の予測が当たったんだよな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:05:45.23 ID:8N/OWLkM0
だから魚の汚染で尋常じゃないのが出てくるのか
垂れ流してりゃ三陸が超汚染になる
三陸のわかめとか勘弁
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:06:45.63 ID:9OYmZ0qv0
いままでの注水量数万トン
現在の残高数千トン

消えた分はどこに?
>>10
東電が次の汚染処理施設として着手し始めてるらしいよ。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:08:34.21 ID:qJNVrrjjO
役員全員国民による私刑で
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:09:15.72 ID:rlKMiueq0
<丶`∀´><これが許されるなら飲み水として利用してる川の上流に劇物の倉庫作って
        火事でもおこして劇物川に流れちゃったテヘッってのも許されるニカ?
セシウム除去で誤魔化してたけど、そろそろ誤魔化しきれなくなってきたな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:13:28.41 ID:6WI3CFPQ0
どうして堀江さん如きが捕まって
東電の犯罪者達は野放しなのですか!
なぁこれ関東に影響ないん?
水源とかマジで大丈夫なんか?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:14:32.94 ID:Xpy/RmOt0
福島は今日も試されている

周辺の井戸水はもうダメぽ
東電の敷地に下水の排泄物(濃縮人糞セシウム入り)まき散らしても無主物で無罪ですよね?当然
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:17:01.66 ID:zHe57jwL0
>>39
xvideoでたのむ
ストロンチウムは重たいから浮遊しない(キリッ!
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:17:28.24 ID:Z6GnYBOa0
よかった、たった100dか原発の安心安全は揺るがない
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:21:09.98 ID:zhVHWw/SO
インドだったらレイプ3アナされて刻み殺傷されてる
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:27:53.48 ID:Xpy/RmOt0
しかしストロンチウムは確実に蓄積されるんだが
周辺農家はまだ風評!風評!風評!で米作るん?
今度は自分らが一番ヤバいんだけど
>>31
いや、本当に飛葉ちゃんに登場して欲しいよ
オヤブンカッコ良かったな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:29:26.50 ID:yrnr3yZr0
ただの水の受け皿もまともに作れない東電
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:31:10.61 ID:E6bjQjrt0
福島産食品のストロンチウム検査はどーなってんの?
もう2年たってるんだから太平洋全域アウトなんじゃね?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:35:59.55 ID:wH/78grWO
計画通りだろこれ
やったもん勝ちで、後から会見でダルそうに謝れば万事解決

世界中に東電の有り様を見せてやりたいわ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:37:02.61 ID:XJDCp6lL0
>>100
もともとは、ストロンチウムは測定が大変だけど、普通の野菜とかだと、セシウムとストロンチウムの量はだいたい比例してるから、セシウム量で規制できるって話でなかったけ?
今後は、ストロンチウムとセシウムの比が場所によって大きく変わってしまいそうだから、より測定が大変になっていくよなあ
で、トンキンは何もしないわけ?
東電を許しちゃってるわけ?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:39:33.48 ID:miN4CdZ90
800メートル離れてるし海に流出してないから大丈夫(震え声)
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:41:31.55 ID:um1Dqmh50
福島でも海開きしてたよね・・・・・。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:42:19.77 ID:BAPLPDxnO
何兆もの税金をゲットし更に電気代の値上げもするよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:42:32.92 ID:CA/jnXqp0
>>106
風評被害で客減ったとか言い出しそうだな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:44:18.32 ID:um1Dqmh50
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
経験しても何も学んではいなかった日本人・・・。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:46:07.22 ID:AAzpAqvz0
>>109
むしろ全原発再稼働して新規建造もバンバンやろうぜって流れになってるし
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:47:45.98 ID:5UyRiiXJ0
>>71
そもそも当時
反核意識の強かった日本に大手マスコミまで使って原子力を導入させたのはどこだと思ってんの?
トモダチ作戦だって日本の為でもあったが同時に作戦提唱国への被害を防ごうとしたもの
NMD構想と同じ図式
ストロンチウム
なんか強そう
>使用前に水を張った検査などは行っておらず
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:51:32.30 ID:VSwv1qhe0
そもそも、汚染水が増えすぎて
海に流したがってる東京電力に事故処理を任せるのは危険ではないか
ただちに影響はないんでしょ?
もうダメだ炉福島
まるでそれだけしか漏れてないことを確定したいような動きだな
注水量、蒸発量、回収量のデータ作成して公表しろよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:54:00.24 ID:FOw7ukQZ0
適当に謝るだけの簡単なお仕事です
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 10:59:44.13 ID:HTKUaxtC0
これで電気代値上げの根拠ができた

だから東電にやらせるな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 11:01:02.52 ID:/v69q7ry0
福島って教育レベル低いのか?もっと小学校高校大学立てないと原発運用できないだろ。バス亭も忘れるなよ。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 11:01:04.44 ID:3t3OCYP20
もう全然驚かなくなったなww
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 11:01:59.22 ID:TCerb57c0
もう何も信じてないからいいよ
はよう解体しろや このkz組織
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 11:21:26.88 ID:rnBAcsS10
>>120
指揮や管理をしているのは高学歴トンキン様です
原発停止に命をかけたロシア人、原発停止から逃げ出した日本人
いつか世界中からこういう風に評価されそうだな
水銀コバルトカドミウムナマリ硫酸オキシダン
シアンマンガンバナジウムクロムカリウムストロンチュウム
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 11:31:35.03 ID:dJG4xunC0
ストロングチーム
これあと何百年続ける予定なの?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 11:46:53.03 ID:Six2PA7I0
>>125
ヘドラじゃねーか
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 11:48:11.44 ID:tDdjnOUpP
なんか強そう
5重の壁があるから安心(大嘘)
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:02:12.88 ID:VUr8ehS+0
燃料棒掛け流し汚染水が外に漏れ続けてるとか311以前だったら大騒ぎの状態
世の中の「常識」というものがいかにいい加減で意味の無い事かよくわかる
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:03:23.40 ID:LFDGfbt60
気付いてなかった訳ないだろ
調べてなかったんだよ意図的に
>>127
とりあえず300年は軽く様子見
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:09:29.08 ID:Jc3S5Xv10
あらヤダ ( Д ) ゚ ゚
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:16:55.65 ID:aRIS1sKO0
ヨウ素 ← 弱そう
セシウム ← 中ボス
ストロンチウム ← 悪の幹部(ガチムチ系)
トリウム ← 悪の幹部(女か科学者系)
プルトニウム ← やばそう
ネーミングセンスいいよな
ストロンチウムって核実験ばんばんやってた頃は日本にも降り注ぎまくってたんだろ
お前らの親が子供か若い頃あたりだな
>>136
こんなに濃くなかったから
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:23:07.12 ID:zHe57jwL0
>>39が使えないから自分で探してきたわ

http://www.xvideos.com/video1397388/110805e_hot-jav.com_tmvi014_clip2
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:23:15.32 ID:PG0sYgb30
>>127
二万年くらい
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:24:28.93 ID:8DIa64X50
最近、人為的なミス多いな。
東電給料下げろ下げろ。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:25:41.91 ID:jWYFix290
「じゃあお前は電気を使わずに生活しろ!」
「核武装に反対するブサヨから東電を守れ!」
ストロンチウムは確かカルシウムと置き換わって体内残留しやすいんだっけ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:27:49.68 ID:Jc3S5Xv10
>>136
福一からバラ撒かれた核種の総量は、ヒロシマ原爆の180倍(試算)

核実験なんて、ガキの花火遊びだよw
今、放射能除去ビジネスが凄い。
ふーん今更?と放射脳のおいらでさえそういう感想だったけど
よく考えてみれば、核保有で打つぞ打つぞ本気で打つぞの
北朝鮮より無言で放射性物質撒き散らしてる
うちらのほうが悪者じゃねえ?
>>65
そう。
この原発事故は震災とはほぼ無関係。
原子力発電所が地震で被災した事、それは仕方が無い。
問題は被災に対象できず、放射能汚染を長期化・広範囲化させた事。
完全に人災だよ。
>>84
かけ流ししてたしなあ。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:39:08.76 ID:5Fv04NHx0
捏造隠蔽大好き糞ジャップ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:39:23.66 ID:QRqvbgcFO
いわきの海にサーファーいるけど、あいつら平気なの?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:42:52.65 ID:FePhIz0r0
あれ?ここは、知ってた、が連発される場面じゃないの?
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:43:23.77 ID:S6wdCMWC0
スートーロンチウム〜(なんか強そう)
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:45:32.56 ID:3hF2Tfn/0
8000mなら信じれた。
>>131
食品も100ベクレルという大変厳しい値をクリアした物を安心して食べて頂ける様になったし。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:48:31.14 ID:um1Dqmh50
東電はずっと悪質行為をやってきてるってこと国民は本当に知ってるのかね?
過去に何度も問題を指摘されてきたのに改善をしてこなかった東電に
業務を遂行する資格なし。

東京電力(株)によるデータ改ざん問題についての申し入れ 2007年2月5日
東京電力(株)は1月31日、新たに原子力発電所で77年10月から02年8月までで3原発のべ199回の定期検査に関するデータ改ざんがあったと発表した。
原発の非常用炉心冷却装置のポンプの故障を隠して検査を通したり、
放射能の測定値を低くごまかすなど悪質なものである。
本県においても不正があった原発は、福島第一、同第二の10基中9基で、不正は77年から行われていたものであり、
02年のトラブル隠し発覚後の総点検で見過ごされていた。
http://hasebe-atushi.sakura.ne.jp/old/kengikai-f37.html

平成18年度に実施した同発電所2、3号機の自主点検*3の対象のうち、
35機器において、当社が定める点検周期を超えて点検計画を見直した際の保守管理
に不備があるとの指摘を受けました。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/10122101-j.html
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:49:06.83 ID:o8jN4KoH0
もう福島は名前変えろ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:50:35.06 ID:1KQigni10
トリチウムも漏らしてるの?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:51:10.85 ID:3hF2Tfn/0
負苦四魔

この四は、4つの地獄の鉢を意味している。
地獄のソコからの煙は世々に立ち上る。

だがソレでも日本人は心を改めなかった。みよ、次の災いがくる。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:54:45.22 ID:0Hd2tr+X0
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:55:01.96 ID:AubAFdF40
『東電福島第一』って書いた
お漏らし防止パンツ売ったら

今日もお漏らし、明日もお漏らし
もう福島は廃県しろよ。
放射能まみれのなか暮らせるわけねーだろ。
このまま徐々に地下を通じて東北、関東地方にストロンチウム流しやー
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:56:59.60 ID:dHfhxWqz0
なんでこいつら捕まらないん?
不思議でしょうがない
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:58:29.84 ID:kj6qd1Q90
誰も責任取らないし社長も出て来ないしマスコミも静かだし
何かいろいろとマヒしてるよな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:58:31.23 ID:AubAFdF40
こいつらが柏崎原発再稼動を目論んでいるなんて
『ゾッ』とするね
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 12:59:29.74 ID:3hF2Tfn/0
昔の俺達は柏崎ばかりに目をつけてたよな。
あそこは故障ばっかで目立ってたから。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:00:58.29 ID:AubAFdF40
堀江が1年以上の懲役で、ここまで福島周辺の環境を
悪化させた連中が捕まらないのか、ほんとに不思議で
しょうがない
6,000Bq/cm3
=6,000,000Bq/L
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:03:02.31 ID:GUWHk8ENO
東電幹部を逮捕しちまうと変わりの人間が居なくなっちゃうから下手に逮捕出来ないのかね
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:03:36.57 ID:LXkSHdSF0
放射性汚染物120d土壌に流出しました
サーセンw
北朝鮮の核ミサイルが小物に見える
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:05:08.90 ID:3hF2Tfn/0
いや、幹部っていうか役員なんて何十人逮捕しようが問題ないよ。
スポーツでいうと、監督の上に会長と理事が何百人もいるのと同じで
金に集ってるだけで、本来の業務には影響がない。
大阪にすんでるんだけど
この前ホームセンターに植物用の土を買いに行ったら
採掘地が茨城なんだぞ。一瞬茨木かと思ったけど
茨城。。。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:10:16.00 ID:Q8ZEL/BT0
800mなら海からの地下水が入り込んでておかしくない所じゃん
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:11:22.90 ID:amYpvzNt0
もう面倒クセェや
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:11:49.90 ID:AubAFdF40
汚染水 海にどんだけ流出したんだ

もし海水汚染が国際問題になったら、
完全に日本は終わるな
国家破綻ではすまないレベル
>>173
山に行って自分で採掘しちゃえ。
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:13:50.35 ID:AubAFdF40
アメリカ様が日本を見限り始めているのは
福島が原因でしょうか
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:14:45.67 ID:ngM+/0UhO
まぁ、何度失敗してもお給料据え置きですし
>>150
平気だけど大丈夫じゃ無い。
色んな意味で。
6000Bq/cm3が100トン漏れました

って、つまり6000億ベクレル漏れたんやぞ!
新潟地震で柏崎刈羽原発が事故った時に外部に漏れたのたった30億ベクレルやぞ
その200倍がさらっと漏れたんやぞw
>>177
天保山はコンクリ舗装だし
甲山…??無理そう怒られそう
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:17:44.62 ID:dlC9gPAi0
ヌカコーラクァンタムの密造が捗るな
http://gvote.x0.com/up/g1301622519.jpg
>>158
既に皆、灰をかぶって祈っているが。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:19:10.79 ID:Qu/HAs8V0
ストロンチウムって骨に溜まるからヤバイって言ってたやつだろ?前は大慌てな感じで漏れてないって否定してたのに
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:23:21.63 ID:AubAFdF40
東電なんて皆氏刑にてしまえなんて思っていたのに
感覚が麻痺してくると怖いな
深夜に会見やってたクソ野郎が若干いらだった感じで質問に答えるときがあってこっちのイラがマックス
何が「確認してません(キリッ」だよボケが
当時のニコニコのコメでおこなの?だの激おこぷんぷん丸だのかかれててワロタ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:24:56.78 ID:P/Iy1q650
>>181
多い日も安心だわ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:25:50.74 ID:AubAFdF40
このままでは日本の国土全部、汚染水の貯蔵タンクだらけに
なってしまう

だれが貯蔵タンクの保守点検していくんだ?
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:26:08.46 ID:9/MmEgUA0
>>173
原発爆裂を確認してから鹿沼土も買えなくなったわ
悪の組織が日本を乗っ取って内外から破壊する計画を実行しているように見えるけど
全部政府と企業の偉いさんたちの保身や見栄や同調圧力で
そう演出されてるだけに過ぎない所が終わってるよな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:29:06.14 ID:xld5ToDJ0
いいよいいよどんどん漏らして
東電様のすることならなんでも許しちゃう
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:30:54.20 ID:SWlPmGSS0
> 海岸から約800メートル離れており、海への漏出の危険はないとみている。
こういうこと言っちゃうメディアもたいがいだよな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:32:20.75 ID:0+raf2jr0
2年も経たずに劣化するんだな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:34:29.53 ID:wvQRbNSa0
ストロンチウムはカルシウムと同じ性質だから、
生態系の中をぐるぐる回って濃縮しながら拡散するよ。

半減期は長く、ただしアルファ崩壊とベータ崩壊の二段構えだから、
まわりの組織は穴だらけになるよ(^_^)
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:38:33.65 ID:dVEe5UGT0
でも失敗したところで罪人になるわけでもなし
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:41:36.26 ID:Ui+iV/59P
頭下げとけば普通に毎月当たり前のようにお給金振り込まれるし
騒ぎも一過性のものだと思えば大したことないよね

死ねよこいつら一族
周囲の土壌に水が漏れた
海への漏出の危険はないとみている

過去形で書いてるけど今朝からくみ上げするんだかまだ漏れてるんだろ
100トン水まいて海に水が行かないと思ってる人が管理してるのは問題だろ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:42:26.97 ID:ghtit9tk0
東電「税金でなんとかするから堪忍なwww」
これも全て管のせいにされますw
台湾のアイドル
台北ストロンチウム
ttp://www.youtube.com/watch?v=Sz74wlPY7rY
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:47:59.82 ID:AubAFdF40
10年後は海洋汚染の補償だらけで、
円は破綻し、日本人は全く信用がされ
なくなる日もくる
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:48:26.08 ID:ghtit9tk0
トンキンで電気使ってる奴は売国奴
海への漏出より地下水の心配はしないんですかね?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:50:19.97 ID:K2lUeowZ0
つべに汚染予想図あったよなぁあれもう一回みたい
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:50:43.09 ID:AoIq6q290
さて出荷はするけど食べない農家と漁師もこれは逃げられないわけだがどうするんだろうなw
世間はすっかり忘れてるけど大変なことなんじゃないのこれ
東京のすぐ上だろ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:52:40.27 ID:AubAFdF40
たぶん、しょっちゅう東電がお漏らしするのは
貯蔵タンクが強烈な放射能にやられて劣化し、
あちこちに穴や隙間があいて漏れ出すんだろう。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:53:07.49 ID:ZHwf1bK2T
ちょっと前に「原発前の海の放射性濃度が下がらない。漏れているのではないか?」
「そんなはずは無い。漏れてないよ」「じゃあなんで下がらないんだ」「理由は分からない。変だねうふふ」
とかやってたが本当に海まで流れてないんかいな
骨に取り込まれる放射性ストロンチウムは放射性セシウムより危険だ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:56:08.10 ID:AubAFdF40
>>209
それがばれると、国家破綻につながる
補償問題になりかねないからね
東電の問題だけではない
だけどアメリカ様は知っている、みたいな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:56:46.74 ID:ksghc12n0
発電事業は国営にして、東電は原発処理させろよ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 13:56:59.34 ID:ML26j0VQ0
>>136
現在進行形でまき散らし続けてるのが福一
一過性のものと一緒にするな
>>211
こんな公然の秘密を知ってるのはアメリカ様だけじゃないだろw
>>211
あと1年間逃げ切れば時効だからな原発事故は
必死で隠すのもあとちょっとだよ
>>144
6000Bqのが漏れてるからそのグラフじゃ大気圏内核実験の17倍か
面白いグラフになりそうだなw
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 14:05:12.14 ID:0Hd2tr+X0
現在福島第一周辺に貯めてある汚染水の総量は約37万トン。
今回水漏れで使えなくなった貯水槽の容量は1万3000トン。
公表されている推定お漏らし量が100トン。
原子炉にかけ流ししている一日の水の量は約400トン。

これまでのお漏らしとは規模が違う。

原因が遮水シートの経年劣化だったら、
他の6つの貯水槽でも近いうちに同じことが起きそうだけど
穴掘ってシートはってるだけ、常に水をためっぱなしなら補修、補強も無理だろ。

一応、セシウム以外の核種も漉し取れる浄水器作ってるみたいだけど
今からテストで、実戦投入は4ヵ月後って間に合うのか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130330-00000015-mai-sctch
<福島第1原発>アルプス試運転始まる 放射性物質除去設備
毎日新聞 3月30日(土)11時17分配信
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 14:12:31.43 ID:TYt1R1qS0
許した
もうこのスレ落とそう
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 14:13:51.91 ID:GUBvwhjYO
>>16
ヤバイよな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 14:15:21.66 ID:BLflPx2f0
団塊の世代はいい加減にしろよ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 14:16:14.81 ID:3hF2Tfn/0
>>219 飽きただけじゃねーか
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 14:17:45.36 ID:IM5JonX50
速報だったろw数年前までは・・・
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 14:17:55.95 ID:Tpb45xKw0
海に行かなければどこに行くんだよ
>>221
吉田も安倍も団塊じゃない
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 14:22:24.97 ID:cGqjNy0XO
ストロンチウムって食材相手だと検査出来ないんだっけ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 14:23:48.78 ID:u8OTvhmNO
事故後から普通に漏れてただろ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 14:25:47.15 ID:Ui+iV/59P
そもそも事故直後から底抜けてて
投入水量と戻ってくる水の量違ったし
その時点で、地下水脈の汚染は言われてただろ

アホかこいつら
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 14:28:34.47 ID:QRqvbgcFO
日本を破壊し尽くしてるのに勝俣清水はぬくぬく生活している平和国ジャップw
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 14:28:46.67 ID:fgjWtlri0
>>1
東電がどんだけ強力な力を持っていたかを示すひとつの例
http://eritokyo.jp/independent/aoyama-col7166.html
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 14:29:58.49 ID:qYekeej80
>>111
過去の経緯やら将来的な戦略構想なんかは緊急の事態では問題外なんだけどな
肝心の国土が汚染されまくって国民規模の健康被害に何十年も怯えることになったんだから
君もお花畑だけど視野が狭いだけタチが悪いよ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 14:32:11.55 ID:dn0DzzUZ0
>>226
検出できるけど時間とコストがかかる
2〜3週間かかるから、生鮮食品がパーになる
だから見てみないふり
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 14:34:36.87 ID:L9LPhvhx0
今年になってから毎日ワカメ食ってるんだがヤバイかな
日本人の感情は簡単に抑制されるのが証明された。
>>159
これなんて漫画?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 14:39:57.98 ID:F/NqwiDC0
実は日本ってもう爆撃して更地にされるべき状況なんじゃなかろうか?
既に世界に向けての被害が甚大だよね
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 14:40:54.39 ID:UP4ID7YZ0
もう終わってた
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 14:44:36.44 ID:P/Iy1q650
>>236
そんなことないよ
もっと酷い事してる国はたくさんあるし世界はもっと汚染されてるし、日本なんてかわいいもんだ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 14:49:24.26 ID:0Hd2tr+X0
http://www.utopiasangyo.jp/cleaning/img/top_img.jpg
今回はこれまでのお漏らしみたいに、↑こういうタンクが壊れた、
配管に穴が開いたってじゃなくて、
60m×53m×6mの大穴に貯めてあった水の水位がぐんぐん下がってる。
どこから、なぜ漏れてるか分らないので、まだ止まってないし、
この穴を空にするのには約一週間かかる。

東電が試算した、今回これまでに環境中にお漏らしした放射性物質の量は、約7100億ベクレル。
事故当初に東電が発表していた、爆発によるお漏らし量は37京ベクレル(最終的に爆発から半年の間に、105京ベクレル以上になった。)
しかも今回漏れ出したのは、ヨウ素131やセシウム134のような半減期の短い核種じゃない。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 14:53:08.51 ID:Ui+iV/59P
>>239
そんなタンクレベルじゃなくてそもそも直接ぶっこんでる水位と戻ってくる水の量がおかしいのに
無視して収束したとか言ってただけじゃん
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 14:58:45.27 ID:+uHbzYRt0
震災の後にもっと本気で収束作業やってたら・・・
>>235
紅村かる PV攻防戦ってエロ漫画。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 15:05:01.22 ID:9OYmZ0qv0
東電は嫌がらせのためにわざとやってんのと違うのか?

そうでなけりゃマヌケすぎるだろ何度も何度も同じ間違いばっかりで
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 15:10:10.44 ID:iYpt9wVs0
東電なら核爆発起こしても驚かないよ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 15:13:10.32 ID:0Hd2tr+X0
経年劣化で破れたのかと思ったら、
この貯水槽は今年2月に使い始めたばっかだったんだな。
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 15:15:12.17 ID:40pHx5M30
タンクの空きができて良かった
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 15:15:25.56 ID:XJDCp6lL0
今後の耐久性は判らんけど、
今回の流出は、完成検査しなかったせいだもんな
原発特有のなんかとかではなくて、いい加減なだけ
>汚染水約1万3000トン
これたぶん今も増えてるんだよな?
どうすんだこれ
>>248
じわじわお漏らしして太平洋岸汚染しまくりだろ
地元漁師完全に終わるけど、影響はその程度じゃないの
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 15:20:37.38 ID:ZHwf1bK2T
名前だけなら骨に取り込まれると強くなりそうなんだけどなストロンチウム
骨太ムキムキマッチョになれますというサプリメントにあってもおかしくないくらいなのに
「在日は殺せ!」などと言う前に「東電は潰せ!」と叫んだほうがいい気がする
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 15:28:13.57 ID:R42PO/4J0
あやしいお魚ストロンチウムさん
>>242
dクス
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 15:34:59.35 ID:rBgIA0DQ0
ニュースでの扱われ方の小ささ、スレの伸びなさが恐ろしい
仮面ライダーシリーズに 仮面ライダーストロンチウム
なんて新シリーズ立ち上げれば、ぴったりイメージ
合ってるな

番組スポンサーは当然『東電』で
もはやまたかとしか思わないけど実際ヤバイんだよねこれ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 15:41:52.74 ID:PG0sYgb30
>>248
全部漏れちゃいました
(結果的に置き場に困った汚染水全部環境に押し付けて身軽になれました)
>>245
つまり、手抜き仕様。
金も時間もかけてない。
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 15:46:39.45 ID:/CxBehFF0
えーえーえーえーはい!どうもーストロンチウムでーす!!!!!!!!!!!
皆さん元気ですか?僕は元気ですよー
ねー骨に溶け込んで白血病とかガンにしちゃうんだから
ちなみに僕の半減期は30年です定かではありません
ロシアが出した数値なんで
まーまーえーえーとにかく長く付き合いましょうよ
基本、僕はヨウ素とかで除去できないんでよろしく
すぐに溶け込むんで
ストロンチウム合金
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 15:47:41.33 ID:LXkSHdSF0
放射能への耐性ついちゃったよな
放射能漏れ?ふーん
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 15:49:18.88 ID:Pbf5Dlzx0
>>249
漁師は軽症だろ
水揚げ港の偽装が普通にまかり通ってるし
汚染のせいで廃業した港町なんて聞かないからな
それよりもあの辺りの魚介類やら海草類を外食中食で知らないうちに食べてる一般市民が終わってる
原発かけ流し
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 15:51:36.77 ID:/CxBehFF0
僕を駆除したかったら三陸沖をトンコツ!!!鶏がら!!!
の骨で埋めてくれれば
僕はそっちに溶け込むんで
ねー太平洋で巨大なラーメン作り!!みたいなね
これからもストロンチウムのことをよろしくお願いします
あ!つなみでちなみにセシウム君のことばかり話題にしてません?
あの子はヨウ素で流れ出ちゃうひ弱なカスですから
僕こそ本物
これからもよろしくお願いします早漏
>>254
何が出来るって訳もないし、
東電にも規制委にも何にも期待出来ない事が分かってるし、
政府は「福一事故の教訓を活かして」門外漢の位置付けになってるし。

杜撰な仕事、不遜な対応も驚きじゃなくなってるし。
ラットローチが出たら気を失う自信がある
おまえら知ってる?
狂牛病の時は全頭検査したじゃん?
でも今回の放射能汚染では例えば魚なんてのは
月に一度くらい役人が数匹検査して
オッケーってやってんるだけなんだよ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 15:55:01.59 ID:/CxBehFF0
見てみてこの昭和のダンス動画
僕もこんなふうにダンスしながら溶け込むんですよ
ストロンチウムダンスっていうんです
http://www.youtube.com/watch?v=otCpCn0l4Wo
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 15:59:09.96 ID:/CxBehFF0
>>268
この動画再生数すごくない?
5千万とかって
この人誰?
MCストロンチウムってことでこれから活躍します
僕もセシウムの時代は終わり
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 15:59:48.50 ID:zaBRohD60
さっさと国営にしろ
>>64
そら、庶民の側につく暴力組織が存在しないし。警察は国の味方であって、庶民を罰するための機構であり味方ではない。
ヤクザと国は癒着してるし、庶民の側は無抵抗で、一方的に罰を与えられる立場だから。
国営にすると、モロに国の責任になるからなぁ。

前田建設が「下請けには適切な指導をしています」で済ます感覚。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 16:05:51.26 ID:mGsjrGQA0
トンキンまたやらかしたんかwww
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 16:07:11.87 ID:qrjvisXC0
ストロンチウム骨格とセシウム筋肉をまとった奇跡のニッポン人 ver3.11
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 16:16:18.38 ID:0Hd2tr+X0
http://mainichi.jp/select/news/20130406k0000e040174000c.html
>東京電力福島第1原発で放射性汚染水が漏れた「地下貯水槽」について、
>原子力規制委員会は使用前の現地検査を実施しておらず、

2年前のバタバタしていた時ならともかく、今年の2月1日から使い始めたものなのに、
原子力規制委員会が使用前の現地検査をしていなかったとか

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130406dde041040046000c.html
>3日に貯水槽の外側から採取した水から微量の放射性物質が検出されたが、
>原子力規制委員会への報告も、会見もしなかったことについて、記者から「本店や現場で漏えいを疑わなかったのか」と問われ、
>尾野昌之原子力・立地本部長代理は「外部からの影響の可能性などに頭がいっていた。
>後から振り返ってみれば、証拠が出た時に発表していればよかったなと申し訳ないところもある」と弁明した。
>
>東電は、貯水槽の水位が4センチ下がったことについても「誤差の範囲」と認識したと振り返り、
>「土壌に漏れれば海へ出る可能性があると考えなかったのか」との質問には、「おっしゃる通り。(報告が遅れて)申し訳ない」と陳謝した。
>その一方で、記者から「薄いシートではなく、なぜもっと頑丈なものにしなかったのか」と問い詰められた尾野本部長代理が、
>「反論はしないが結果論の部分もある」と言い返す場面もあった。

今回もまた、やばい兆候を掴んでも、メディアへの発表どころか、
規制委員会への報告すらしてなかったとか、漏らした量だけじゃなく、なんかいろいろすげーな。
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 16:17:11.87 ID:Mdpo9m51i
スレが伸びない伸びないって言うけどさ
安全厨と危険厨が伸ばしてただけだろ
関心はあるがどうにもならないって知ってしまったたまけの話
げきおこぷんぷんまる
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 16:18:13.59 ID:s3dy0izG0
3.11以前だったら余裕で新聞1面レベルの記事だろうけど…慣れって怖いのぅw
>>144
これ出てくるたびに思うんだが、
空気中にばらまいたものと、今は主に地下にあってこれからどんどん周りに拡散していくものを比較しても仕方ないんだよなあ
それに、影響がなかったんでなくて、いまの親の世代で確実に増えてるガンのうち、どのぐらいが高齢化の影響で、どのぐらいが農薬添加物の影響で、どれぐらいが核実験のせいか解ってないだけだと思う
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 16:27:01.78 ID:ZUB7oCvp0
老人が死ぬなら年金問題とか高齢化社会とかがチャラになっていいかもしれんが
放射線は若いほど被害デカイからな
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 16:28:39.02 ID:zqipmMRh0
年金問題も高齢化社会も老人のせいじゃなくて国の政策の問題なのになんで老人を憎むバカがおおいんだろ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 16:28:52.58 ID:DbnNRHtD0
牛乳とかちゃんと調べてんの?
なんか世の中にはセシウムしか放射性物質がない風潮だけどさ
こんな簡易プールにしてたってことは
もう新浄水器「アルプス」が完成したら、海に捨てることが既に決まってんだろね。

>>281
その政策をつくったのは若者なんすかねー。
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 16:37:51.26 ID:Ui+iV/59P
>>279
そうだよな

核実験頻発してた時代のこと挙げて、今は当時よりマシwとか言ってるアホはスルーだわ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 16:38:57.45 ID:g86VK8Ot0
可能性もから120トン流出になったね
流石テロ電そこにしびれるあこがれるぅ
世界中探しても、これ以上の悪質企業は見当たらないな

テロ電
海に流せないから新浄水装置『アルプス』でろ過した水を
ペットボトルに入れて売りますなんて

東電製ミネラルウォーター
『セシウム・ストロンチウム入りアルプスろ過水』
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 16:58:31.93 ID:PG0sYgb30
>>285
じわじわ茹でガエルが政府と東電のやり口
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 16:58:31.80 ID:18/CDTYk0
明日とか何故か水減ってるんだろうなぁ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 16:59:14.69 ID:/uY0oeH20
だだ漏れ(今季10度目くらい)
>>275
>>東電は、貯水槽の水位が4センチ下がったことについても「誤差の範囲」と認識したと振り返り、

機器の故障に東電が慣れてしまっている。
呆れ返る。
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:11:07.35 ID:2Tr9RUQL0
120トン、7100億ベクレルのストロンチウムが流出か
>>275
>>「反論はしないが結果論の部分もある」と言い返す場面もあった。

「反論しない」とはどういう意味か?
問)なぜ頑丈な物を作らず、シート防水を選んだのか
答)反論はしない

馬鹿か?
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:15:45.16 ID:Q8lJpp4W0
穴掘ってビニールシートでこしらえた貯水槽wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東電ぜんぜんやる気ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:17:58.15 ID:Q8lJpp4W0
東電「海に流すのをおまえらが認めなきゃ何度でもやるわ」

この自覚なきテロ集団を自衛隊を使って殲滅しろ
>>294
容積確保を優先して法面を充分にとってなかったとかもありそうだね。
プールの断面とか、公開されてないかな?
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:21:37.14 ID:wakmgIll0
>福島第1原発の敷地内で放射性物質ストロンチウムなどを含む汚染水約1万3000トンを保管する地下貯水槽から、

 これはアカンな。
 超弩級の汚染された物質でしょ。空気中に放出されてる物質とはケタ違いのものほんの汚染物質じゃん
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:23:12.10 ID:2Tr9RUQL0
>>296
昨夜、東電が発表してたけど
放射性廃棄物処分施設に遮水バリアとして用いられるベントナイト層というのを施工してた
それでこのざま
規制委員会は反省する事無いのかー?
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:26:41.26 ID:97b/u8MJ0
ベンナイトって猫のトイレに使う砂
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:27:20.58 ID:XJDCp6lL0
>>291
国民が慣れる前に東電が慣れきってるもんなあ
常に疑いをもってチェックする習慣がもともとないんだろうから、慣れたっていうより最初からかも知れないけど
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:31:19.61 ID:8mf2/lhy0
おまえら過敏すぎる。
自分が子どもの時なんて、シラミ対策で頭からDDTを真っ白になるまでかぶってたけど。
経験したことあるやついるか? それでも今、日本は世界一長寿の国だろう。

DDTは、残留毒性も高くて発ガン性もあるのに、だ。
セシウムだってストロンチウムだって同じこと。
ちょっとやそっとじゃ人体に影響なんてない。
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:31:50.28 ID:6RS3fpfT0
ストロンチウムは骨が丈夫になるから子供にドンドン飲ませた方が良い
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:38:11.21 ID:34JY+sWa0
>>302
DDT→殺虫の恩恵(ベネフィット)
原発事故による放射能漏れ→???

まさか原発事故のベネフィットは電気とかいうんじゃないでしょうね
電気料金のベネフィットが電気なので勘違いしないようにしてほしいだす
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:39:55.22 ID:bcSljayU0
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:40:01.50 ID:BUsziAS50
>>304
進化促進の可能性
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:40:50.48 ID:EDU94WWo0
これ骨に蓄積するからヤバいやつだろ?
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:43:36.35 ID:wakmgIll0
 日本の政府さん、もうすぐ東北の海産物、農産物はぜ〜〜〜んぶ放射性物質検出テストしているのを
 止めるんですよねwww

なんで?
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:43:43.81 ID:8mf2/lhy0
>>304
いや、ベネフィットは電気で合ってるわ。
ストロンチウムがなかったら、原子力発電できてないから。
ストロンチウムのベネフィットは電気。否定するなら、電気使うな。
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:43:48.42 ID:OpY/piZP0
>>302
日本中に福島と同じ濃度のセシウムやストロンチウムを散布すれば
誰もがたがた文句言わなくなるだろうし、原発の安全対策とか補償とか
色々しなくて済むようになるな
北朝鮮も原発爆発するっていえば色々援助してもらえるのにな
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20130406-OYT1T00089.htm
>貯水槽は、掘った穴を三重構造のシートで覆って作ったもので、容量は1万4000立方メートル(縦60メートル、横53メートル、深さ6メートル)。
>2月1日から貯水を始めていたが、シートと地面の間にたまった地下水を今月3日に採取し、検査した結果、
>放射性物質が検出された。これまでの定期検査では、検出されていなかったという。

シートと地面との間に、それまで存在していなかった汚染水が見つかって、
プールの水位も減っていたのに、漏水の可能性に想いが至るまで2日かかるって
いったいどんな頭してんだか。
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:50:08.36 ID:1poZke820
マスコミがセシウムの濃度しか言わないのが問題なんじゃない?
もっと色々洩れて汚染しまくってるはずなのにさ。

>>302
それは爆発的に新生児が誕生してたからじゃないのか?
今は少子化なのに、こんな原発汚染でさらに染色体の異常人間が増えたら、子供だって益々減るぞ。
福島人は結婚できないし、子供を作っても染色体異常の癌で死にやすくなるし。。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:50:08.73 ID:18/CDTYk0
もう無理だーーーーー
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:50:09.50 ID:5iNo03Is0
この事故を引き起こした東京電力社員は今も贅沢三昧、ワイハーでゴルフや
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:50:29.39 ID:1i4/UgLi0
日本ではよくあること
>>304
DDTの残留毒性が高く、発がん性があるって、
おじいちゃんは一体いつの時代の話してんの。
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:54:54.92 ID:OuScBxjzO
>>310 だから全国に瓦礫ばらまいたんじゃないの?
人間は避難させず瓦礫は金かけて全国にw
>>309みたいな原発=電気みたいなこと言うやつたまにいるけどさ
どういう脳みそしてんの?
去年、原発が全部止まってた時は何で発電してたと思ってんだ
どこも停電してなかったぞ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:58:21.13 ID:DLkn6SYKO
福島とか一泊泊まるのも怖いわ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:59:26.74 ID:34JY+sWa0
>>309
えっ とてつもない阿呆で腰が抜けた
>>302
だからあんたらの世代は今頃癌になって死ぬ率が高いんじゃ無いの?
寝たきり老人を薬漬けで生かす世界一長寿の国ってのも誇れないな
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 17:59:56.58 ID:1i4/UgLi0
>>302
何歳だよ(´・ω・`)
一時期、猛毒と看做されていたDDTのように、
放射性物質の毒性評価も後に変わるってことがいいたいのかな?

自分らは好きなだけ食い散らかして、
後始末をせずに死んでいける年代の人らは気楽でいいすね。
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 18:03:28.54 ID:TpedCzJR0
韓国人だけど、お前らまじで汚染水また海に流し込んだらぶち殺すからな。
DDTはなかなか分解しなくて残留性があるから問題のあった薬品だけど、発がん性はないもんな
まあ、少しはあるのかも知れないけれど、解らない程度
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 18:08:08.79 ID:34JY+sWa0
レントゲン検査とかタバコとか交通事故とか、
ほかの危険因子と絡めて原発事故による放射能漏れ被害を相対化する議論については、
コストベネフィットでぐぐるといろいろ出てくる。

電気使ってるくせに文句言うな理論もそうなんだけど、関係ないものを関係あるように見せかけるのは
プロパガンダの基本。
電気代払ったら電気が送られてくるというしごく当たり前の事実と、
電気をつくるときに起こった事故の評価はまったく別物なんだけど意図的にごっちゃにされている。
前者は後者の評価になんら関係がないというのに。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 18:08:28.63 ID:8mf2/lhy0
>>319
日本がここまで経済成長できたのは原子力発電のおかげだけど。
70年前に戻って、原発なしでやり直してみればいい。
経済後進国で、トヨタやソニーみたいな世界に誇れる企業なんて皆無だろう。
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 18:10:12.38 ID:34JY+sWa0
>>328
それは原発の評価であって、原発「事故」の評価とはまったく関係ないんだよなあ・・・
議論にすらならない
原発=電気が、原発=経済成長に変わったぞw
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 18:16:49.41 ID:8mf2/lhy0
>>329
リスクとベネフィットを合わせて評価してくれないと
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 18:24:39.97 ID:VDjpMzRa0
ヤバいってのはある程度分かるんだけど、
ストロンチウムて具体的にどれくらいヤバいの?
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 18:28:47.27 ID:2Tr9RUQL0
>>332
カルシウムの代わりに骨と結びつき体から排出されず蓄積し続けるから
微量なら食っても影響ないとか言えない
半減期は約30年、一生をかけて内部被曝し続ける事になる
一生温泉に浸かるようなものか
オリンピック誘致なんてよく言ってられるな
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 18:35:12.00 ID:9DaVeRi30
次にゴジラがリメイクされたら
100%ゴジラが産まれたキッカケはフクシマになる。
懲りずに、安上がりで杜撰な管理をしていた結果、また環境中に汚染物質をばら撒いた。
異常を把握しても情報を社内でとどめ、楽観的な予測に基づいて行動していたため
流出対策に動き出すまで、2日も無駄にした。

そういう東電の体質のおかげで、日本が経済発展できたとは思えませんけどねえ。
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 18:43:55.38 ID:34JY+sWa0
>>331
あわせて評価する理由がない
なぜなら議論は目的のために行われるものだから。
原発事故で放出された放射性物質により引き起こされつつある健康被害を軽減しなければならない文脈で、
原発のベネフィットを評価する理由は微塵もない
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 18:46:02.63 ID:8c2ZrAvJ0
30人くらい死刑になってもおかしくないレベルだよな
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 18:46:12.57 ID:pJ52kGYI0
☆ v(ゝω・)v キャピ 顔ダブルピース
東電社員全員が1日1リットル飲めよ
尿は飲め
うんこは食べろ
汗はかくな
ストロンチウムが骨と結びつくってことは骨髄が直接β線に晒されるから
白血病の可能性がすげー上がるんじゃねぇの?
びっくり人間になっちゃうよ、凄まじいね!

茨城県日立市在住の男性のお腹に線量計を近づけると、0.16から0.83μsvに上昇
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=1uKlLxO7rH8#!
>>301
規制委員会もキッチリ締める責任があるはずなんだけど、まるで他人事だしな。
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 19:55:13.13 ID:18/CDTYk0
はじまったw

福島原発汚染水、さらに47トン流出も 
http://www.47news.jp/FN/201304/FN2013040601001694.html
これは水を移した先のプールでも水漏れまでくるな。
カリフォルニウムだったらいいのにね(´・ω・`)
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 20:17:24.23 ID:wakmgIll0
もれましたニュース、日本列島が爆弾低気圧で大ニュースになってる時を見計らって
東電が記事をもらしますw

メディアも協力していますwww
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 20:54:47.63 ID:wE3s+XaX0
>>1
ネトウヨ「放射能は体にいい」

ネトウヨ怒りの放射能の一気飲みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジャアアアアアアアアアアアップ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 21:09:46.89 ID:6S6p6ZTz0
異常も、日々続くと、正常になる。
というコピーを思いだした
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 21:29:41.14 ID:dzB/90xk0
東電発表で100トンじゃ最低でもその数倍は漏らしたんだろな
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 21:50:15.32 ID:srL8aFk80
安全連呼リアンは福一周辺や東京電力のやらかし記事には一切出てこないのはなんで?
もう驚かなくなってる自分が怖い
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 23:08:46.89 ID:E6QpuhLo0
結局お前らの根底にあるのは東電社員というエリートへの嫉妬だろ
彼らが最前線で戦ってるのを応援するのが本物の日本人だ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/06(土) 23:10:00.80 ID:8SZkVc8l0
東電訴える奴はこじきって風潮つくらないとなw
>>354

逃電社員がエリート?
福一止めてから言え

優秀なやつはとっくに逃電辞めているだろ
残っているのはカス
>>157
リチウム含んだ海水を原子炉に注入した時点でトリチウムも
発生する

トリチウムの正体は3重水素(中性子が1個多い水素)
水爆の材料でβ線を出して崩壊する

トリチウムの出すβ線は弱いので内側に蛍光体塗った
ガラス管に封入して、身近な製品として海外製の
ミリタリー腕時計の針や文字盤の発光体に使用
されている
4ヵ月後には新浄化装置稼動が稼動して、海に捨てられるようになる予定だったので、
長期の使用には耐えられないと知りつつ、簡素な貯水槽を作りました。

原子力規制委員会は書類だけ確認、実際の検査はせず、
防水シートを敷いた穴で14,000トンの汚染水を保管してもよいと認めていました。

その結果、推定で1兆ベクレル近いストロンチウムが環境中に放出されました。
現場の人間が水漏れの兆候を見つけてから、規制委員会に報告をして対策を開始するまで2日かかりました。

でも、これからは、エリート、専門化が常に最新の科学的知見に基づいて、万全の体制を敷くことで
放射性物質の放出が抑えられなくなる事故を「100万年に1回」に押さえ込むよう努力して参ります。
応援よろしくお願いします。

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20130403-OYT1T01110.htm
原発重大事故、百万年に1回以下に…安全目標
(2013年4月3日19時09分 読売新聞)
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 01:55:30.34 ID:uy2Xev/U0
今までは、100%の安全を掲げる裏で、常に楽観的な予測をし、
そのおかげで、何度も取り返しのつかない事故を起こしてきたけど、今度からは本当なんです。

エリートだからといって嫉妬しないで、信じて応援してください。
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 01:59:00.84 ID:KzOTeuMN0
ストロンチウムやばい
地下水汚染
食品工場も地下水使ってる
いちいち水なんて誰も検査しない
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 02:00:02.32 ID:1gtNeDqo0
100dwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 02:04:02.61 ID:Vq10YPec0
なあにたったの120トンだ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 02:08:18.06 ID:X0vpizMY0
東電本社の人間は現場にどのくらいいるんだろうねえ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 02:09:42.26 ID:SidoSJuy0
世界よ、これがジャップだ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 02:13:16.58 ID:MICxvyHl0
>>231
過去の経緯があるから今がある
この場合、緊急事態の時にこそ対処しなければならない責任があるだろ
核実験で桁違いに汚染されているのにも関わらず国土汚染ガー健康被害ガー
視野が狭いのはアナタデス
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 02:31:29.81 ID:il+7szKD0
これは自民党ちゃんGJ!
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 02:34:20.35 ID:EH5w2p9r0
なぜ国民は自民党選んだんだろうな

マジで原発のことなんて忘れちゃったのかな
100トンというか濃度が問題だろ…
このジワジワ感はチェルノブイリ以上だな
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 04:06:17.10 ID:XFhvwoO20
さらに47トン漏出の可能性…福島第一原発の汚染水
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000003237.html
スカトロナントカはヤベーだろ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 06:12:41.96 ID:99TitGMBO
東電はちゃんと責任取ってストロンチウムとやらを回収処理せいよ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 06:42:22.25 ID:0T0ez5lcP
いまだに魚食ってるやつは頭イカれちまってんじゃないの
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 07:12:30.23 ID:2REU/gY00
三陸産わかめとかマジキチなものを
うらないでくれ近所のスーパー
ジョボジョーボ お漏らし電力
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 10:57:59.64 ID:nfKeIFs30
ニコ生の中継みてるけど、ほんとグタグタだなあ
どれもこれも漏れてて、
都合の良い解釈はどんどん出てくるけど、なにがどうなってるのか全然把握できてない感じ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 12:27:01.82 ID:PZUbVjNO0
もう底が無いだろ ダダ漏れだぜ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 12:30:57.32 ID:GvsliS0Y0
末期の痔漏だから勝手に出ちゃうんだよね
NHKが「食べて応援」朝ドラを始めちゃった。
NHK、やっちゃったなww
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 14:36:52.52 ID:uy2Xev/U0
http://www.asahi.com/national/update/0407/TKY201304070010.html
別の地下貯水槽でも汚染水漏れか 福島第一 2013年4月7日13時24分

東京電力福島第一原発にある地下貯水槽から放射能汚染水が漏れた問題で、
別の貯水槽からも水漏れしているおそれがあることが分かった。東電が7日午前、会見を開いて説明した。
地下貯水槽は七つ造られたが、遮水シートなどの設備は同じ。今のところ五つ分が使われている。

同じ構造なんだから、当たり前っちゃああたりまえだけど
やっぱり隣の貯水槽も水漏れ。
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 14:39:57.00 ID:PfVy5Erf0
平常運転だな
これからも頑張れよ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 14:42:56.04 ID:EBzY+JqZO
「まーた漏らしたのかよー使えねー奴隷だなぁ幾ら払ってると思ってんだよったくよーw」
「まあまあ俺らの給料にゃ関係ねーんだし許してやれよwww」
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 15:57:06.51 ID:YoiUQ4mU0
>>383
ファミマは弁当とかでもこんな食材ばっかり使ってるんだろうな
もう行かね
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 15:58:21.50 ID:9SxU+D470
ヌカコーラクアンタム製造開始!!
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 16:01:54.66 ID:OYNRyVkr0
>>374
うちの近所のスーパーでも売ってるわ
あと、宮城県産のカツオ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 16:08:06.78 ID:sLr36lJN0
流れだしてしまった放射性物質は無主物だから問題ないです(ニッコリ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 16:11:43.23 ID:N+Si2PQs0
>>383
マジキチ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 18:10:16.85 ID:0iiPIe3G0
>>360
してるよアホw
特に井戸は
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 18:35:28.85 ID:uF5xIGIq0
どうやら国はサザエさんを使ってまで
安全安心だと洗脳したいようだ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 19:18:46.95 ID:0iiPIe3G0
次は東電に文句言うのは非国民
ふくしまじんはコジキ!ってプロパガンダくるよ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 19:44:32.18 ID:OYNRyVkr0
>>389
してねーよアホw

水質基準に関する省令や食品衛生法で検査が義務付けられているのは、
大腸菌や砒素とかであって、放射性物質の検査なんて義務付けられていない。

省庁や自治体、大学等の研究機関は調査を続けるだろうが
食品工場なんかは、義務でもない検査をわざわざ金かけてやらない。

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suido/kijun/kijunchi.html
東電のお客様アンケートの年齢層のところ

年齢層
20才未満 20030才未満 30040才未満
40050才未満 50才以上

https://www4.tepco.co.jp/service/custom/form/form-j.html
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/07(日) 20:34:05.64 ID:0iiPIe3G0
>>392
放射能の話かごめんな
ぐぐってみたら、2003年の都の調査で、
多摩の井戸水を抜き取って、8%くらいの井戸はウランが出てるらしいな。
>>395
ウランが崩壊してできたラジウムは普通に地下水にはいってるんだけど、
汲み上げたらすぐに空中に逃げていくから問題ないんだな
ちょっと違うというか、そうだから最初から生き物が普通には生きていける
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 01:21:56.68 ID:ig1ufclY0
従業員から聞いた話なんだが東電は原発事故の後
「原発のせいで海外からの客足が途絶えて損害を被った!」
とイチャモンつけてきた某外資系ホテルに賠償金払ったらしい

多分非公式にだと思うが

これって他の日本のホテルや旅館には払ってないよね?
日光あたりで本当に潰れた旅館とかあったはずなのに
外資系には払って日系には払わないって明らかな差別なんだけど
この事実、報道された?
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 01:44:35.05 ID:UWyaMmNK0
この前さらっと「汚染水が地下水に染み出している」とか最悪な報告してたがさらにストロンまで…
地下貯水槽は放射能に耐えられるはずがない粗末な作りだったらしいが、
いくら能無し東電でもこの事態を予測出来なかったわけないよな?
汚染水の保管を半ば放棄してるみたいだが、汚染水を永遠に循環させて冷却に使うってのは技術的に無理なのか?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 02:10:40.70 ID:+bmXKYm40
地下鉄にサリン撒いた程度で社会悪とされて糾弾逮捕解体に至ったオウムが可哀想に思える。
宗教法人じゃなくてただの法人だったらセーフだったのに
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 02:17:24.94 ID:iOYAo3IM0
福島原発に勤務せざるを得ない東電の現場責任者は
どうやって日々の飲み水を確保してるんだ?
カップめんを食うのだって水が必要なんだぞ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 02:20:15.67 ID:2mAYDBZi0
>>374
東電のせいで俺の大好きな茎わかめが食えなくなっちまったよ
あれみんな三陸産のわかめなんだもん
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 03:19:12.75 ID:SUpRmmw00
溜池なんかで使っている遮水シート、工法で作ったものみたいだけど
容量1万5千トンでの大きさで、中を水で満たして、1%の水漏れも許されない。
そんな条件で使えるものなんて存在するのかね。
海に流れないほうが質が悪いだろ・・・
この穴に、固形の毒物を入れて
それが雨水に溶け出して土壌に染み出すのを防ぐ(許容範囲内に抑える)というのなら分るけど
いっぱいに水を満たしたら、そら漏れるでしょ。
「どーら オラにまかせな このストロンチウムに!!」
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 04:10:42.52 ID:QvbdILMa0
土壌と飲料水が汚染されたってことか
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 05:02:55.15 ID:zyw/lmDv0
日本人って喉元過ぎれば熱さを忘れるっていうことわざが本当に合うよね
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 05:04:06.60 ID:g1FSjcNsT
>>254
安倍ちゃんが大手メディアの偉いオジサマ達と「ちょっと一緒にゴハン食べるだけ。変な事
なんて何もしてないよ〜」を頑張った効果が出てよかったじゃないか
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 05:04:27.55 ID:stiMOBJD0
ケツに触った(って女が言っただけ)でも社会的に死に追いやられるのに、
こんな風にダダモレ全土おせんジョータイでも天下り老後安泰の美しき國。
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 05:07:45.84 ID:zonwTUbN0
漏洩という名の放出かもしれない
福一では正しいことを言う人間が居ないのかもしれない
これは正に2chらしい発想だと思う
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 05:09:11.57 ID:g1FSjcNsT
>>409
福知山線事故辺りをみるに現場責任者レベルが二番目に悲惨だな・・・
一番悲惨なのは事故被害者だが
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 05:53:06.77 ID:ifDuZNW30
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 05:59:19.44 ID:TkLcGvYqO
二年経っても大してマシにもなってないのかね
福島どころか宇都宮や水戸、仙台とかも大丈夫なんだろか
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 05:59:58.54 ID:W/5LvV/A0
半減期28年で、摂取されると人体の骨に蓄積するストロンチウム90さんですか、うわぁ
白血病とか盛り上がりそうな話題ですね
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 06:03:37.34 ID:M0iYLIK0O
そしてまた歴史は繰り返される
ピカリークス
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 06:24:00.96 ID:CgKum1Xr0
食べて(東電社員の生活を)応援
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 06:26:14.65 ID:HmEVO5Sf0
稲泰弘にストロンチウム食わせようぜ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 06:28:36.50 ID:jdfUAKJqO
三陸の魚うめぇ〜東北の牡蠣マジウメ〜寿命が加速するわ
スーパーストロンチウムマシン
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 08:09:47.25 ID:SqgVcRW+0
.
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益 欧米の電力自由化はすべて失敗
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/22

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 08:13:00.67 ID:ifDuZNW30
東電 原発公聴会に社員動員か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130405/k10013707551000.html
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 09:57:24.46 ID:rjMNgR4I0
海苔が安売りされててかーちゃんが買ってくるんだけど食えないよ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 10:24:43.02 ID:WFKJn8yb0
東電やお国のやることは正義
たとえ有害な物質をお漏らししてもお咎め無しなのだあ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 10:51:48.11 ID:SUpRmmw00
貯水槽内の汚染水29万ベクレル→(遮水シート×2, ネコのトイレ)→6000ベクレル

東電「どうして薄まったかわからないけど、放射性物質漏出量は6000ベクレル×120トンでも正しいと言えるよね。」

こいつら、明らかに犯罪者だろ?
ウルヴァリンの原材料?
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 13:00:07.89 ID:AgbTe2hE0
で、本当は何トンなの?
 貯水槽は、3層構造の止水シートで覆われている。
最も外側のシートと真ん中のシートの間にたまった水から、1立方センチあたり約6000ベクレルの放射性物質が検出された。
東電は、この濃度と漏水量120トンを掛け、漏れた放射性物質の総量を7100億ベクレルと算出した。
 しかし、貯水槽内の汚染水の濃度は、約50倍高い同29万ベクレル。
普通に120トンと掛け合わせれば、約35兆ベクレルの放射性物質が貯水槽の外へ漏れ出したことになる。

yomiuri online http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130408-OYT1T00262.htm?from=navr
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 13:38:04.12 ID:KEUm6VzL0
廃炉にしろ!
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 15:03:02.64 ID:zOMpPF/50
>>429
まじか・・・
あきらかに敗戦処理班の指揮ダダ下がりw
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 15:05:50.87 ID:52cNPAqm0
キングザ100t
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 15:07:25.22 ID:SUpRmmw00
>>429
>東電は「外部に出る部分の濃度で計算することにしている。どちらかが誤りだというわけでもない」と強調しながら、
>「シートに放射性物質を吸収する能力はなく、濃度低下の理由は不明」という。

読売にまでこんなふうに書かれるってよっぽどだーね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130407-00000072-mai-soci
>一方、東電は最初に漏れた貯水槽で水位が3月中旬から低下していたことを示すデータを公表。
>3月20日にシート外側で1立方センチ当たり0.28ベクレルの放射性物質を検出し漏れの可能性があったが、
>東電は「数値が小さくその時点では漏れは分からなかった」と説明している。

4月3日って話しはなんだったんだろ。
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 15:10:26.97 ID:YnMYXXoZO
>シートに放射性物質を吸収する能力はなく、濃度低下の理由は不明

理由は簡単。東電社員の脳度低下や能度低下が著しいからだ。
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 15:11:53.92 ID:EwuWuVbl0
東京の風疹とか、茨城の巨大野菜とか、ここにきてジワジワと
放射能の影響っぽい事案がではじめてるんだよな。
震災自体の騒動でうやむやになっちゃってたけど、関東はもう
長期間住むにはダメだと思う。
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 15:12:01.86 ID:CRHX0oKd0
100トン流出
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 15:15:39.41 ID:07utKYt60
>>27
wwwwwwwwwwwww
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 15:53:01.40 ID:yVvh4Xcz0
test
日本人のヘタレた国民性が悪い方向に出ちゃってる
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 16:30:21.97 ID:07utKYt60
>>135
最凶の闇の帝王ウラン様が抜けてるぞ www
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 16:38:05.42 ID:pvrYtDd00
トンキン終わってた
GECK探してるから待ってて
処理済みだから飲めるくらいには安全な水なんだろ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 16:59:15.00 ID:07utKYt60
>>178
逆なのにゃ!!! wwwww
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 17:04:16.34 ID:GJ8WG71AO
ありがとう自民党♪
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 17:05:57.52 ID:JdTS0Olp0
なんで誰も逮捕されないのか不思議でならないわ
だれだよ!終息宣言を出した奴は!
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/08(月) 17:16:39.29 ID:07utKYt60
>>447
反原発の人間は、沢山、逮捕されたにゃ!

美しい国ワロタ \(^o^)/
フリーザ様でも真っ青やで