安倍「物価上昇&消費増税の痛みに耐えろ!」 ←あれ?これって小泉の…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

好景気なのに中小倒産増? アベノミクス10月危機説

アベノミクスで景気が持ち直し、中小企業も受注が増えると見られている。ところが「秋ごろには倒産が増える」
との見方が出ている。どういうことか。東京商工リサーチの友田信男情報本部長はこう解説する。

景気が上向いて仕事が増えると、中小企業はなけなしの内部留保をはたいて材料を仕入れ、仕事をこなそうとする。
だが、製品を納入しても売り上げが支払われるのは1〜2カ月後。
その間の資金繰りを補おうと、銀行に新規の融資を申し込んでも、応じてくれるとは限らない──。

「景気に関係なく、金融機関は『債務者区分』という格付けで融資を判断します。格付けが高い会社には貸し出しを増やし、
低いところには減らすという姿勢を崩しません。中小企業の売り上げが伸びても、それが一過性のものか、
会社の商品力や技術力が実を結び始めたのか、金融機関はその判断がうまくないのです」

つまり、売り上げは伸びているのに資金繰りが追いつかず、倒産に至ってしまう恐れがあるわけだ。
では、その転換期はいつだろうか。友田さんは「7月の参議院選挙が自民党圧勝で終わって以降」と予想する。
「公共工事の発注で、10月ぐらいから建設業を中心に売り上げが増えていくでしょう。しかし、そのときに融資の要請が
通るのかどうか。金融機関が適切な見極めをできなければ、膨大な企業が倒産していくでしょう」

http://news.livedoor.com/article/detail/7555060/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 09:33:36.62 ID:FHPJsjx3O
さらにその前段階での悪材料で……と
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 09:38:05.24 ID:SBzhlTPRP
金融緩和といっても、日銀の金融緩和であって銀行の融資緩和じゃないからな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 09:39:03.99 ID:fEoerNX10
ネトウヨ「耐えられない奴は非国民!」
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 09:39:21.11 ID:JMDZ5N5T0
どうでもいいが4月になって携帯屋がバッタバッタ潰れてるな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 09:39:21.37 ID:+uDNRW/30
モラトリアム法期限切れで倒産ラッシュてどうなったん?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 09:42:42.04 ID:3PeYDv0H0
ただのキチガイの予想じゃねえかw
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 09:42:54.40 ID:YMvGfD4BP
金融緩和とかマクロの手当なしにミクロの規制改革ばっかなのが
構造改革原理主義だから似て非なるものだな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 09:44:43.87 ID:Bh6Y0Ax60
くだらねー
本当の危機は予想せぬところからやってくるもの
リーマンショックを予想できた奴なんてほぼいないだろ?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 10:12:14.08 ID:u0jWTIKH0
>>10
放任主義の共和党政権ならサブプライム危機が発生した時点でやらかす可能性は予見できたよ
>>10
いや、野口とか一部の経済学者は予想してたよ
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 10:30:04.72 ID:CzKicsDm0
NHKスペシャルでアメリカの不動産バブルのやってたりしたんだけどな
リーマンショックの前から
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 11:22:23.06 ID:CKTTld4E0
在日特権により、在日が通名を使い公務員になっています。
日本人になりすまし福祉事務所に配属された在日朝鮮人らは同胞在日に審査が甘く、
日本人の審査には大変厳しいのです。

本来、在日への生活保護支給は違憲ですが、未だ不正受給は続いています。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 14:27:50.65 ID:R/4VQRfI0
危険な「天動説」 金融機関は貸出先があってこそ(高橋洋一)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121211/plt1212110709003-n1.htm

金融緩和の経済効果はシンプルだ。まず、金融緩和があるとインフレ
予想アップ(実質金利低下)になる。これはおよそ半年以内で起こる。

ここでポイントは、実際のインフレ率がすぐ上がることではなく、あくまで
「予想」が上がればいいということだ。これは日本の過去のデータや
リーマン危機後の各国のデータからも確かめられる。インフレ予想が
アップし、ゼロ金利が維持されていれば、実質金利の低下を意味する。

こうなると、資産市場はすぐに反応する。円安、株高だ。円安は
一定期間後に輸出増加となり、株高も消費増加をもたらす。
さらに、実質金利の低下は、一定期間後の設備投資増加ももたらす。
こうした波及効果は、マクロ経済学の教科書通りの話だ。
輸出、消費、設備投資のそれぞれの増加によって有効需要が増え、
実際に物価上昇や雇用増加が見られるようになる。

こうした一連のタイムラグのある波及効果について、製造業などの
非金融機関の人は早く得心するが、金融機関の人は、貸し出しの
増加がないと経済は回復しないといって譲らない。これがいつもの反論である。

実際のデータを見ると、過去の大恐慌でも、貸し出しの増加は
景気回復後2、3年後からは始まっており、貸し出しは「遅行指標」に
なっている。その理由は簡単で、設備投資が起こっても当初は
有り余っている自己資金で対応し、その後外部資金に依存していくからだ。
このため、懸念される長期金利の上昇も一時的にはあるが、
本格的には外部資金依存が大きくなる景気回復後2、3年後から高まる。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 14:30:21.03 ID:R/4VQRfI0
こうしたデータを説明しても、金融機関の人は納得しない。
その理由はどうも金融機関の「天動説」のようだ。

1990年ごろに完了した金融自由化以前、金融機関は
製造業などの実物経済の変化に応じて資金を付けるという受け身であり、
いってみれば「地動説」であった。

ところが、金融自由化以降、金融機関が能動的に実物経済を
引っ張っていくケースが増えたことで、金融機関を経済の中心とみなす
「天動説」が増えていったようだ。その天動説では、金融機関の
貸し出しが最初に起こらないと経済は回復しないはずと思い込んでいるのだ。

もちろん、製造業など実物経済に携わっている人は、金融機関を
通じた外部資金調達と内部資金活用の二通りがあることを知っている。
そして、最初に内部資金を活用し、それでまかなえなくなったときに
外部資金を利用するので、貸し出し増加が景気回復から遅れるのは当たり前というわけだ。

金融機関の天動説は危険だ。貸出先が先に回復し儲かってから、
金融機関は後に儲けるのがいい。金融自由化で余裕がないのかも
しれないが、貸出先あっての金融機関である。金融機関は本来の
社会的な使命を思い出してもらいたい。金融機関は地動説がいい。 
(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 14:32:07.96 ID:MVMGD/iW0
>>16 アベノミクスは危険だよ
家計は時間かかるけど企業がよくなるからという売り込みだったのに
実際に4月からの設備投資予定は近年最悪の減少状態
輸出も受け取り金額はドル換算で増えたが
量自体は輸出減が止まっておらず受注も大幅減少
スタグフレーションになってきている
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 14:33:20.62 ID:+eZWyR0a0
とりもろせなかった
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 14:34:51.97 ID:l+8X3NnnO
ネトサポ大発狂タイム
なぜ今年の景気が悪いように見えるかっていうと、
製造業が足引っ張ってるから
・エコカー減税
・エコカー補助金
・エコポイント

↑これで需要先食いしたツケが回ってきてる
公共事業なんかするより消費回復策を取らないとどうしようもないよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 14:38:11.73 ID:E1deY3L20
こんなのネトサポ以外のケンモメンはみんな予測してた事態だわな
「そんな事は絶対有り得ない」って強弁してたネトサポ死んでしまえ
株価だけみて実体経済は無視してるからな
第二の実感なき景気回復へ驀進中wwwwwwwww
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 14:40:30.15 ID:CzKicsDm0
デフレで賃金下がりまくって非正規増えまくってから
インフレにしたら庶民にクリティカルヒット決まりまくりじゃん
先に国民に金配ってからにしろよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 14:40:43.77 ID:D0vYZaDmO
だからマスコミがほざいてるだけで好景気じゃないだろ
足元見れば株価以外悪化の一途
株価も仕手相場の様相
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 14:42:23.24 ID:Gl1QFgmA0
いつから株価が景気のバロメーターになったのか不思議だもんな
景気動向指数じゃダメなん?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 14:47:01.48 ID:6fd8csZsO
痛みに耐えていたら米百俵持ち逃げされました
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 15:03:07.09 ID:+/qheMhCi
リーマン大増税で一般国民に痛みを与えまくって税収増やしたのに
官僚や議員どもは税金を湯水ごとく使いまくってまた税金が足りなくなった
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 15:04:57.01 ID:UixoX6OZ0
最近マスコミの好景気プロパカンダがマジで凄いよな
洗脳されてしまいそうだ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 15:05:34.82 ID:KvqFcb29O
片腕の参謀が参謀だけにダメだろうな
前も結果的に景気の先喰い
今回は参院選が境なんじゃないかな?
そこから落ちて結果的には増税と物価高 TPPによる損失と予想
大企業だけは救われて庶民は切り捨てだろ
中野剛志がスクリューフレーションを危惧してたが、ガチでそういう方向に進みそうだわ
>>10
陰謀論者というレッテル貼られた人は10年以上も前から予測してたよ。

「ユダヤが解るとアメリカが見えてくる」ロングプレイヴァージョン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm605711
「金融ビッグバン、ユダヤの巨大カジノに日本人はカモられる!?」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1165795
“寄生獣”イルミナティー、その破壊と支配のメカニズム
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5082694
nttデータは40から60の給料減らすんだろ
年金開始も70歳とかにするんだろ
解雇規制緩めるし
出向は制限されてるの?されてないならどんどん飛ばせるし
消費税増税だし


貯金だろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 15:40:07.43 ID:KLwbqRTr0
なんかおかしいぞ
リフレーションってそもそも、「痛みに耐えて」とかそういうのの対立概念として
当初あがったんじゃないのか

結局、どうやっても痛みに耐えなきゃいかんのか?3年だから30年だか知らないけど
米百俵の精神だっけ
そうこうしてるうちにリーマンショックで何もかも無かった事にされた記憶
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 16:00:01.61 ID:CzKicsDm0
簡単に痛みに耐えてとかいうけど痛みに耐えたままで
苦しみながら死んでいく人のことも考えろよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 16:27:39.90 ID:8WyTrizL0
痛みに耐える
  ↓
小泉改革が悪い!
  ↓
その答えとは?
  ↓
民主党政治
  ↓
やっぱ痛みに耐えろ!
>>37
復古主義の政党ってないな
共産党で我慢するしかない
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 16:33:40.52 ID:MoNyAorB0
4月から物価って上がったの?
西友しか行かないからワカラン
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 16:34:58.27 ID:CaScXV4U0
インフレ目標のCPI数値がコアなのかコアコアなのか
来年の消費税増税時の目標数値は税率アップ分をきちんと足すのか

その辺の話がまるで出てこない
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 17:23:18.21 ID:IDuTtiqN0
痛みを伴う改革ってまるで
「痛みを耐えたら、後で改革によって痛みをチャラにするぐらいのいいことがあるよ」みたいな
ニュアンスだよな。でも実際はそうじゃない
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 17:53:08.17 ID:G8uzqIE7O
スタグフレーションだな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 17:57:08.05 ID:SQ6uAVsn0
もう誰かクーデター起こせよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 18:00:52.64 ID:rv7GvdY8O
大本営でありもしない国益を主張して国民騙しながら勝つまで我慢と負担を強いる
大安倍帝国だな
中小企業金融円滑化法が終わったからこれからゴロゴロ倒産増えるぞ
庶民や中小企業経営者には結構マジで痛みじゃなくて死ぬ
安倍「中小は死んでw」
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 18:47:06.82 ID:+eJJUO2O0
昨年末から景況感は上がる一方なんだけど、鉱工業生産は全然増えず設備投資も完全に止まってて
中小企業なんかは震災直後並にセンチメントが悪化してるんだよ
現実を無視して期待だけが肥大してる状態だから、このままだと夏くらいには経済クラッシュが始まってしまう
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 18:54:22.18 ID:fYiJj1ua0
国民に痛み押しつけた結果、自民党は選挙で負けたわけだけど。
変な奴だな。また負けたいのか?
TPP参加表明でも韓国を意識した発言してたし
韓国型の外需依存大企業依存型の経済にするんでしょ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 19:21:41.42 ID:8ceoK3oI0
              ▲
            ▲▼▲
    ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
     ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
     ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
       ▼▲▼       ▼▲▼ 
      ▲▼▲       ▲▼▲ 
      ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
    ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
   ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲▼  †ジョン・F・ケネディ        エドウィン・シュロスバーグ(ユダヤ人・繊維業(age 67))
             ▼         ┃                 ┣
                       ┣━━━━━━┳━ キャロライン・ケネディ(新駐日大使)
                       ┃.         ┃
            †ジャクリーン・リー・ブービエ    ┣━ †ジョン・F・ケネディ・Jr
             :      .   ┃
             : †アリストテレス・オナシス
             :
             :
      †モーリス ・テンペルスマン(ユダヤ人・宝石商)
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 19:24:14.61 ID:88MbSLY5O
>>49
経団連以外全滅だな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 19:33:43.02 ID:8ceoK3oI0
ユダヤ)抜粋
ジョージ・ソロス (投資家) バーナード・L・マドフ (元ナスダック会長)
ラリー・ペイジ (Google創業者) マイケル・アイズナー(ディスニー前CEO)
セルゲイ・ブリン (Google創業者) ロバート・アイガー(ディスニーCEO)
スティーブ・バルマー (マイクロソフトCEO) アンドリュー・グローブ(インテル初代CEO)
マイケル・デル (Dell創業者・CEO) デヴィッド・ゲフィン(アサイラム/ゲフィンレコード・ドリーム・ワークス)
ハワード・シュルツ (スターバックスCEO) ジェフリー・カッツェンバーグ(ドリーム・ワークス)
マーク・ザッカーバーグ(Facebook創設者) ジョーゼフ・ピューリツァー(ピューリツァー賞由来)
モーリス・グリンバーグ(AIG)
ポール・クルーグマン (経済学者) ジョセフ・スティグリッツ(経済学者)
ポール・サミュエルソン(経済学者) ミルトン・フリードマン (経済学者)
ジェフリー・サックス (経済学者) ロバート・オッペンハイマー(物理学者)
マイケル・サンデル(政治学) ピーター・ドラッカー(経営学)
ケネス・ロゴフ (元IMF調査局長) ストロス・カーン(元IMF専務理事)
ベン・バーナンキ (FRB議長) ジョン・リプスキー(IMF専務理事代行・元JPモルガン副会長)
アラン・グリーンスパン(前FRB議長) ポール・ウォルフォウィツ(世銀第10代総裁)
ジョー・リーバーマン(副大統領元候補) ジェームズ・ウォルフェンソン(世銀第9代総裁)
ジョン・ケリー (新国務長官) ビクトリア・ヌーランド(報道官)
ジェイコブ・ルー (新財務長官) ダイアン・ファインスタイン(上院・就任式司会)
ローレンス・サマーズ(元財務長官) ヘンリー・キッシンジャー(CSIS)
ロバート・ルービン(G・サックス会長・財務長官・シティ会長)
マイケル・ハワード(イギリス前保守党党首)

ブリッカー家(ハイアット・ホテルオーナー/オバマ・スポンサー)
デイヴィッド・アクセルロッド (オバマ・選挙コンサルタント) バーブラ・ストライサンド(オバマ支持者)
ラーム・エマニュエル (シカゴ市長・元オバマ首席補佐官)
M・ブルームバーグ (ブルームバーグ創設者・ニューヨーク市長)
>>48
痛みを押し付ける側以上の痛みに耐えねばならん道理は無いわな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 20:15:41.68 ID:V9ZbyF1S0
>>37
そもそも野田氏なら民主党で良かった。
だから民主党を支持したのに馬鹿な愚民は自民党へ投票した。
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 20:18:38.89 ID:NGZbRbtl0
>>54
+行けよ

愚民()
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 20:25:11.13 ID:V9ZbyF1S0
>>55
+こそ愚民の集まりなんだよなぁ・・・
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 20:27:16.83 ID:OYkQhWm70
残業代も出さなくていいようにするし、
解雇も簡単に出来るようにするからな!
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 20:31:29.06 ID:a18UEVDA0
格差拡大
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 20:31:56.44 ID:w8yHKL65O
なるほど小泉ね最近息子ばかり話題になってたけど、米国最強のポチが安倍を支えてるのか
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 22:40:28.37 ID:nhpSLODSO
>>45
これを打ち切って大企業にばらまき
解雇緩和

マジで酷いよな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 22:42:36.55 ID:TY78CAuM0
>その間の資金繰りを補おうと、銀行に新規の融資を申し込んでも、応じてくれるとは限らない──。

カウカウファイナンスか萬田銀行でつなげ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 22:45:44.01 ID:1/nhjpkD0
小泉から10年以上痛みに耐えっぱなしなんだけど
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 22:46:45.87 ID:hSw5CPlQ0
てか、小泉と同じなら正しい。
>>62
痛みに耐えろとは言ったけど、何年間痛みに耐えたら後は楽になるとか誰も言ってないだろ。
死ぬまで痛みに耐えててください。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 23:26:43.64 ID:LC0nZXh20
>>16>>17
「金融機関は地動説がいい。」って高橋の願望だよね

日銀改革してもメガバンクが実際に教科書通りに動くかどうかはわかんないことを暗に示している
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 00:54:08.81 ID:lo9j/dig0
別にもともとは、日銀改革と貸出増加の遅行は別問題だから

貸出増加が起きないと景気回復しないと言っている人間たちが
ゼロ金利下では金融政策は無効と勝手に結び付けているだけ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 01:18:14.66 ID:6CrZJoVD0
安倍さんは財出はやるが上げ潮路線に対しては理解があるような印象
できるだけ低い税率で次の世代に引き継ぐには
民間の活力を上げることにより税収を増やすのが一番だと知ってるだろ
公共事業も単にやるだけじゃなくて民間の力を
取り込んでいくような形で構想してけばいいんだよ

独占インタビュー ノーベル賞経済学者 P・クルーグマン 
「間違いだらけの日本経済 考え方がダメ」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/994
クルーグマン 日本は、アメリカよりも深刻な不況に直面している
ということを、理解すべきです。もちろん、アメリカ以上に歳入を
増やす必要もあります。しかし、日本の消費税を上げるタイミングは、
少なくとも『大不況真っ只中の今』ではないことは、明らかです。
景気の回復よりも財政赤字の解消を優先すれば、
デフレ・スパイラルを加速させるだけです。だから増税は、日本銀行が
インフレ・ターゲット(目標として掲げる物価上昇率)を設定して、
その効果が見えてきた後で始めればいい。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/994?page=5
クルーグマン 緩やかなインフレを拒否し、銀行のバランスシート保護を
優先しようとする日銀の考え方は、まったく正気とは思えません。
私はハイパーインフレを発生させろなどと主張してはいない。
年に数%の緩やかなインフレを目標に据え、
就職できない若者たちの人生を救えと言っているのです。
日本の場合、もし本当にインフレが始まったら、債務の問題の大部分は
解決します。たとえ緩やかなものでも本当にインフレになれば、
借りた時よりもお金の価値が下がって返済の負担が減るため、
債務問題の解消には劇的な効果を発揮するからです。
したがって、日本が破産するとしたら、実はその唯一の方法は、
日本銀行が「インフレなどとんでもないことだ」と言い続けて、このまま何もしないことを選んだ時です。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 02:35:20.03 ID:6CrZJoVD0
金融抜きで財政やっても意味がない(麻生)が、
財政抜きで金融単独でも意味がある(小泉)。
金融を使うなら財政を使ってもいい(安倍)。

本誌独占インタビューノーベル経済学者は指摘する
ポール・クルーグマン「1ドル100円超え、アベよ、これでいいのだ」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34852
日本では大きな戦争でもやらない限り、ハイパーインフレにはならない
ということは認識しておいたほうがいい。
さらにアベノミクスで大規模な財政出動をやると財政悪化につながる
という批判もあるが、これも現実をきちんと見ていない批判といえるだろう。
どうしてか。それは安倍首相が大規模な財政出動を唱えても、
日本の長期金利は1%未満の水準を超えておらず、
政府の借り入れコストはほとんど変化していないことからよくわかる。
一方で、先ほど述べたようにインフレ期待は高まっているのだから、
むしろ政府の債務は実質的に減っていることになる。
日本の財政見通しは、悪くなるというよりむしろ、大きく改善しているのだ。

いま日本では名目金利が大きく動かない中で、インフレ期待が
高まっている。それは実質金利が下がることを意味し、実質金利低下の
副産物としてすでに日本で起きているのが「円安・株高」である。
これが日本経済にとって非常に多くの恩恵を与えている。
たとえば日本の製造業。多くの日本企業はいまだに国内にhub(拠点)を置き、
製品を輸出する態勢を取っているので、円が安くなればそれが輸出増を牽引することになる。
かつて日本が圧倒的な地位を誇っていたモノづくりの技術力に対して、
アジア諸国などがキャッチアップしているのは確かだろうが―ちなみに
私は、サムスンの携帯電話を使っている―日本企業がかつて持っていた
多くの技術的創造性は、円高などの悪いマクロ経済要因によって
妨害されてきた面が否めない。アベノミクスによる円安で日本の
製造業が強さを取り戻すきっかけをつかめるようになるだろう。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 03:11:06.31 ID:6CrZJoVD0
バブル再来懸念に答える その生成と崩壊への対応を検証する (高橋洋一)
http://diamond.jp/articles/-/34197?page=3

多くの人がバブル期の対応で、致命的な間違いがあったことをご存じない。
政策失敗でバブルの後遺症が大きくなったということを筆者は言いたい。
そもそも、バブルは金融緩和が原因であって、バブル潰しのためには
金融引き締めは正しかったといわれているが、はたしてそうだろうか。

筆者は、当時大蔵省証券局でバブルを目のあたりにして、バブルの
是正のために、証券規制を実施した担当官だった。筆者の現場感覚から
いえば、バブルは、証券・土地規制の抜け穴によって、証券・土地のみで
起こったことだ。その是正には証券・規制の適正化で十分だった。
金融引き締めは余計なことだった。当時は、株や土地の価格は
上がっていたが、普通の財サービスの一般物価は上がってなかった。
当時、筆者が検査などで見た光景は、ほぼ違法ともいえる証券会社の
営業であった。顧客に対して損失補填を約束しながら株式の購入を
勧めていた。その株式の購入資金を顧客の自己資金でまかなうのではなく、
銀行が融資するというパターンも横行していた。これは何も株式の購入に
限らず、土地の購入でもよく見られた話だ。

そこで、大蔵省内で検討した結果、1989年12月26日、大蔵省証券局
通達「証券会社の営業姿勢の適正化及び証券事故の未然防止について」
を出し、証券会社が損失補償する財テクを営業自粛、事実上禁止した。
筆者はこの通達の起案者だ。その効果は抜群で、89年末の最高値を
つけた後直ちに株価は急落した。
株式規制だけを適正化するのでは資金が土地に流れるといけないので、
90年3月には大蔵省銀行局長通達「土地関連融資の抑制について」を出し、
不動産向け融資の伸び率を総貸出の伸び率以下に抑える措置をとった。
これで、株式と土地のバブルは消えた。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 03:14:27.03 ID:6CrZJoVD0
その当時、大蔵省から日銀を見ていて、当時の金融引き締めには
奇妙な違和感があった。というのは、日銀は物価の番人というが、
それには株や土地の価格は含まれていない。であれば、株や土地の
値上がりは、大蔵省や国土庁がまず対応すべきだろうと。
また、岩田規久男日銀副総裁も、当時日銀のマネーストックの
伸びの低下を問題視していた。
この疑問は続いていたが、筆者がプリンストン大に行った時に氷解した。
バーナンキ・FRB議長(当時プリンストン大経済学部長)から、
インフレ目標の話を聞いたときだ。インフレ目標の物価には株や土地の
資産価格が含まれるのかと聞いたら、含まれないという返事だった。

そこで、バブル時にもし今の安倍政権のようなインフレ目標2%が
あったらという思考実験をした。インフレ目標2%では、上下1%の
誤差は許される。ということはバブル時には、物価は安定していたので、
特に金融政策での対応は不要で、この意味で金融引き締めは間違いである。
たしかに、金融緩和は資産価格に影響を与えるが、バブルになった
場合にはその要因を見極める必要がある。80年代後半の日本の
バブルについて、筆者の政策担当者としての現場感覚は、証券会社や
金融機関の違法まがいの取引だった。それを日銀は勘違いして、
金融引き締めを行ったとしか、筆者には思えない。

案外、このあたりが、日銀はこれまでインフレ目標を嫌っていた
要因かもしれない。バブル時の日銀のミスがばれるからだ。

この失敗はその後の日本経済にとって大きかった。バブル崩壊の
損失を大きくしただけでなく、バブル潰しは正しかったと言い張り、
その後の金融引き締めをすべて正当化してきたからだ。日銀官僚には
無謬性があるので、常に正しいというが、これは一度間違えると、
無謬性にこだわるあまり、その後は間違え続けるということを意味している。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 03:16:36.55 ID:dqw8+Q9d0
小泉内閣の時期の景気回復は日銀にぶち壊された
日銀にはちゃんと首輪つけとけ
日銀法改正に消極的な安倍にもどうも期待できない
>>10
あれはかなり早い段階で破綻が予想されてたよ
ただそれがいつになるかが不明だっただけで
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 04:02:26.73 ID:6CrZJoVD0
>>71
06年3月の量的緩和打ち切りもこの辺が理由だろうな
騙されてるアナリストもいるが、日銀派もいるだろうな
入口のこの時点でバブルの話してるのはその手合いでしょ

>案外、このあたりが、日銀はこれまでインフレ目標を嫌っていた
>要因かもしれない。バブル時の日銀のミスがばれるからだ。
>この失敗はその後の日本経済にとって大きかった。バブル崩壊の
>損失を大きくしただけでなく、バブル潰しは正しかったと言い張り、
>その後の金融引き締めをすべて正当化してきたからだ。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 06:09:44.68 ID:6CrZJoVD0
ただ、自分は小泉元総理の実績を尊敬はしているが、普通の人が
自民党に求めるものとはちょっと違うという感じはするんだよな
圧倒的なカリスマを持つ本人がいなくなってから、
それが噴出したんじゃないかと思うんだが、以前からの自民支持者は勿論、
多分今の無党派が求めているものも小泉よりは安倍のほうが近い
というか小泉は無理してた感じがするし安倍さんは日本人的なんだよ
それまでの政権が先送りの連続だったから、その処理と次への準備を
短期に一気にやった以上、痛みが出てくるのはやむを得ないが
痛みに耐えて頑張れと言われてもその果実がないと思われたら
やっぱ支持され続けることは無理だよ
規制緩和も金融緩和も支持するが財政出動自体は必要なんじゃないの
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 06:23:06.84 ID:6CrZJoVD0
ちなみにクルーグマン的にはこうなんだよな、やっぱ日本は最終的には
それまでの経緯も踏まえた安倍によって救われるんじゃないの

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34852
クルーグマン 仮に日本の財政問題が危ないとマーケットが判断した際にも、
そのときは金利が上がるのではなく、通貨「円」が売られ、
円安が進むというシナリオが起こるだけだ。
円安になるのは、果たして日本経済にとって悪いことだろうか。

安倍首相の経済政策を、樽に入った豆腐を配るような「利益誘導型」の
古い経済政策に戻ったと批判する者もいる。しかし、日本をデフレから
脱却させるために必要なのは、何にカネを使うかということよりも
どれだけカネを使うか―つまりこれは、質より量の問題なのである。

日本は過去20年にわたりすでに多額の公共投資を行ってきたが、
日本経済が前進する兆しが見えると、すぐに急ブレーキをかけてきた。
財務大臣が出てきて、「借金の懸念がある」と言って財政出動を抑えてしまうのだ。

日本銀行も金融緩和―つまり紙幣を多く刷ること―によってデフレ退治を
すべく立ち向かおうとしたが、ここでも同じく、少しでも経済が回復し
始めると、緩和の手を緩める方向に舵を切った。紙幣をばら撒きすぎると、
急激なインフレの恐れが出てくると言ってきたのだ。

さらに、財政刺激策をやる際には金融面でのサポートがなく、
金融緩和をやる際には財政面でのサポートがない。
日本の政策当局はいつもそんなことを繰り返し、自らの手で、
経済が持続的に改善するという望みを潰してきた。
結果、長くデフレから脱却することができず、国民は苦しみ続けてきたのだ。
そしてこれは、欧米を含めた世界の先進国にも同じことがいえる。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 06:26:28.09 ID:6CrZJoVD0
しかし、昨年末に再登板した安倍首相は、こうしたいままでの世界の
政策当局がやってきたのとはまったく違う政策を唱えている。
なんとしても経済の長期低迷を終わらせるという決意をもって、
金融・財政両面で大胆な政策を打ち出しているのだ。

私はこのアベノミクスを評価している。これこそが日本がデフレから
脱却するために必要な処方箋となりうると思っているからだ。
そしてこれが成功を収めれば、日本が先進国の中で先んじて、
経済低迷から脱する方法を示すことになるだろう。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 08:22:15.70 ID:NRF/9Ac9T
>>10
ダグラスなんちゃら法を有名無実化したあたりでこりゃヤベェみたいな事言ってた人はちらほらいただろ
亀甲縛りしていた二人の変態の縄を解いて外で好きなプレイをしていいぞと世に解き放ったんだから
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 10:32:29.49 ID:zOyOigSti
小泉景気の嘘

財務省統計調査より

1986年〜1989年の増加率
役員給与+賞与 21%増加
従業員給与   14%増加
株主配当     6%増加

2001年〜2004年まで
役員給与+賞与 59%増加
従業員給与   −5%
株主配当    70%増加

2005年〜2008年
役員給与+賞与 13%増加
従業員給与  −23%
株主配当   −18%

好景気だったと言われる期間は、一般労働者にはまるで恩恵が無かった。
恩恵があったのは表の通り、役員報酬と外国人投資家とその時の新卒なのである。
新卒の求人数は2006年から2010年までの5年間、かなりの売り手市場だった。
2013年あたりからもまた上層と新卒だけが恩恵を受け始めている。

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/biz2ch/20100627/20100627223412.jpg
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 10:36:57.94 ID:TiXl6zE2O
ネトサポ怒りの長文連打という感じだな
まあもはやともかく言わずに成り行き見てりゃいいんだよ、必ず失敗するからな
その時、自民の皆さんやネトサポが黒田をスケープゴートにするのは目に見えてるが
そんなアホどものことより日本のことを考えて、せめて傷口が小さいことを祈るのみだ

ああそれとアベノミクス(笑)を評価しているアメリカの連中は実験をみたいだけだからな
FRBのやってることは日本より先と思っている人がかなり多いが
バブル崩壊→金融危機→デフレスパイラル突入(現状のインフレ率の話ではなく、流れ)→量的緩和のアメリカの流れは
完全に日本の後追いだからな、欧州もそう、こっちは債務危機を先取りしてるが
つまり先の手を日本にやらせてお勉強したいんだよ、いずれやってくる自国の同事態に備えてね
毒味役、かませ犬、モルモットちゃんってところか
これは安倍ちゃんGJだわ
結局のところ銀行、企業、消費のトライアングルなのに優遇は銀行と企業。消費方面は企業のベースアップ頼み。そして増税。
これはどこかで破錠するわ。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 16:04:56.63 ID:j9vKWruT0
ドル円日経の火柱を見よ!
これぞアベノミクスだ!!
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 16:07:46.44 ID:9fjdtqRo0
小泉安倍の前回のいい流れは日銀に壊されたんじゃなく
サブプライムバブルの終わりとともに、壊れたんだと思うけど
今回もアメリカさんの調子・景気次第じゃないかね
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 16:09:09.89 ID:Iec6L0nw0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 16:09:31.51 ID:gmPBuH+j0
信じて我慢していれば良いのだろ
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/04(木) 18:16:54.73 ID:QurhkVot0
わしの会社がゾンビ企業!とかなんでそんなこといわれなあかんねん
おかしいで!
共産党応援してます


みんなが応援している日本共産党
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ケンモメンなら全部お見通しだったんだが?