【悲報】首都圏で地デジ受信試験が終わらないの…4月も1日3回ヨロシクね![スカイツリー]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

日本放送協会(NHK)と民放キー局5社(日本テレビ放送網、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビジョン)の在京6局は
2013年4月2日、東京タワーから東京スカイツリーへの送信所移転に向けた4月前半の取り組みの内容を発表した。

東京スカイツリーからの電波を受信できるかどうかをより多くの視聴者に確認してもらうための受信確認テストを集中的に実施する。
まず4月3日から4月5日までの3日間、昼と夕方の1日2回、5分間の受信確認テストを実施する。第2週は「受信確認テスト強化ウイーク」
とする。4月8日から12日までの5日間、1日3回(朝、昼、夕方)、5分間の受信確認テストを行う。

通常の番組を放送している途中で、7波の放送を東京タワーの送信から東京スカイツリーの送信に切り替えて、受信状況を確認してもらう。
切り替え前後に、L字表示などを用いて、受信確認の説明や問い合わせ先の案内を行う。

今回、3月31日までに「東京スカイツリー受信相談コールセンター」に寄せられた問い合わせ件数なども発表した。
同日までの問い合わせ件数は約16万件で、そのうち要対策世帯は7万件あまりという。

東京スカイツリーに送信所を移転しても大部分の世帯では従来通り受信ができるが、一部の世帯では受信対策が必要になる。
NHKと民放キー局5社は2013年5月ころの送信所移転に向けて、受信確認テストの実施などの取り組みを順次進めている。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130402/468044/

依頼306
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 06:41:14.47 ID:HZttoGLT0
ネトウヨの正体

Q:最近、急増したネトウヨってどんな連中なの?なんかいきなり沸いて出たような連中だけど
A:簡潔に言えばほとんど日本人の底辺ニート無職です。

Q:底辺なのに何で自分が国の厄介者だって自覚してないの?
日本ではバブル崩壊以前の時期、少なくとも高度成長期からその後の安定成長期までは、
GDPはほぼ毎年増大し、社会が豊かになっていったため、人々が将来への希望を持ち、
政治や社会への不満につながりにくかったと言われている。
欧米各国では大都市部の貧困層の若者が右翼化しネオナチ支持や右翼政党の台頭につながった。
最近は、日本でも東京都知事選挙などにおいて、右翼的人物が大量得票を得るようになった。
これは、格差が拡大すると、都市部貧困層の不満が右翼支持として表れるという、
先進諸国でよく見られる社会現象と言ってよい。しかし自民党は、
農村部への利益配分を増やすことにより格差社会に対応しようという姿勢が強く、
都市部貧困層への配慮は少ない。麻垣康三すべてが農村部選挙区から出ていることを見れば分かるように、
自民党有力者の多くは、農村部を支持基盤としているからである。戦後日本の総理大臣は、小泉純一郎以外は、
ほぼ全てが農村部の選挙区出身である。米国でも、最近の大統領はすべて南部から出ている。共和党は主に、
農村部や産業化の遅れた南部が支持基盤であるように、先進諸国で地域間対立も強くなっている。つまり、
職業を基準とした階層間対立だけでなく、地域間対立も、社会学において重要な研究対象となっているのである。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 06:57:28.28 ID:FdyM2xH40
さすがに日曜日のライダー&プリキュア放送のときは
かなりの層が映るか映らないかをチェックできたはずだから
もうテストしなくていいと思うが…
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 07:06:26.23 ID:aIWtwdxm0
前回はライダーだったから良かったけど
プリキュアに被るの怖いから日曜はやめてくれ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 07:13:22.43 ID:o4JXAb600
テストのせいで
切り替えの30分まるまる撮れてなかったわ
スカイツリー近いのに
勘弁してほしい
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 07:39:34.74 ID:ju16YidD0
23時30分から2時59分まで5分刻みでやれ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 07:42:42.61 ID:LhvLf9hDO
べつにいいけど火曜日はやめてね
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 07:43:52.11 ID:7hlHiq0m0
>>6
アニオタ「やめちくり〜wwwwww」
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 08:11:06.42 ID:erG83hop0
深夜番組はツリーに移動してみたらどうかな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 09:12:33.68 ID:s0URcaZbT
アニオタが騒ぐぞ
うちなんてJCOMなのに試験中は映らない。仕組みが謎すぎる@浅草
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 10:42:48.00 ID:HtLljZthi
半月とか、長めにやった方がいい
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 10:45:54.65 ID:SixWjWNM0
で、ステマツリーに移行して埼玉北部はTOKYO MXは見られるようになるの?
嫌がらせのように本編中に切り替えるのはやめろ
>>13
アンテナがツリーのほう向いてりゃ群馬でも見られるぞ
ソース俺
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 10:49:59.27 ID:SixWjWNM0
>>15
まじかよやってみる、ありがとう
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 10:50:23.73 ID:EP+8TJDm0
スカイツリーになってからMXの映り悪くなったわ死ね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 11:09:50.51 ID:hCLcXO+30
都市部は光かCATVでいいだろうに
地方は衛星放送再送信
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:40:50.46 ID:MtdHH7PX0
スカイツリーになっても普通に映ると思ったら群馬は関係なかったwwww
テロップだけ出るとか邪魔過ぎwwwwwwwww
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 12:44:24.11 ID:MbivDITd0
BSの難視聴枠を解放すりゃいいだろ馬鹿が
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/03(水) 18:02:08.84 ID:l+Xn7c2B0
はやさがたりない
むしろスカイツリーになってから一回もMXが映ったことがない
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
総務省へのご意見・ご提案の受付
://www.soumu.go.jp/common/opinions.html