田中賢介、中島裕之でもやはり無理!? MLBで日本人内野手が苦しむ理由。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 今シーズン新たに海を渡った2人の日本人内野手、ジャイアンツの田中賢介も、アスレチックスの中島裕之も、やはり内野守備で苦しんでいる。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130328-00000001-number-base

依頼271
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 15:54:12.41 ID:tsEGexf90
いらないいらい
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 15:57:14.39 ID:vNJNU0e80
なんで''田中健介''なんかがメジャーなの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 15:58:49.93 ID:km2qpE7I0
メジャーの試合見てりゃ分かるわw
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:00:00.94 ID:O5c37NBJ0
でも?
その2人日本で超一流だったの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:00:58.53 ID:jQSW6oF70
内野守備もだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:05:59.44 ID:Vp5yqn2NP
>>3
みんなそう思ってるんだから黙っててやれよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:08:12.11 ID:Lmz/6QGf0
特に肩の強さが違いすぐる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:09:22.73 ID:YYfJKH7S0
足運びばっかり書いてあるけどスナップスローに差がありすぎる
深い位置から刺せないショートはゴミ扱いされる
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:10:18.11 ID:UoT/NglD0
ショートセカンドなんてドミカンに占領されかけててアメ公ですら危ういというのに
日本人では無理っしょ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:10:20.46 ID:ILUCoQi0P
東洋人に内野は無理だっつってんだろーが
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:11:23.58 ID:jCsYoeWz0
ウェイトトレーニングやらないからだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:11:55.50 ID:VIIRgZQC0
内野ってどこが一番むずかしいの?
サード?
西岡2号と3号
どっちも頑張れ!
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:14:31.96 ID:lRjqxiiq0
アメリカで身体能力抜群な奴は内野手をやる
日本で身体能力抜群な奴は投手をやる
それで差が出る
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:15:03.57 ID:UoT/NglD0
>>13
文句なしでショートよ
サードファーストは守備より打撃重視
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:16:03.48 ID:nySI+ZSy0
縦縞用意して待ってるで
来年から3年20億でどうや?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:16:10.71 ID:Ptf6btQk0
稼頭央が無理だった時点で
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:34:56.59 ID:utIRiz6J0
日本人にショートは無理だけどセカンドならなんとかなるみたいな幻想も崩壊したな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:37:25.88 ID:nrFWQgPX0
打撃が通用しない理由は書いてないのかよ
井口はそこそこ成功したよね
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:40:20.06 ID:X9V9C7y/i
中島頑張れ。田中賢介は金髪キモすぎ。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:41:51.61 ID:2kQCynkS0
人工芝に慣れちゃうと天然芝は難しい
向こうの人は立ち膝で凄いの投げるからな
肩と手首がチートクラス
中島はともかく田中ってだれだよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 17:00:30.60 ID:RFCoKesj0
鳥谷なら出塁率4割いける
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 17:02:45.34 ID:mW8N0+DJO
>>19
内野手でメジャーは無理だろうね
イチロー、松井、田口、青木と
外野手なら日本からメジャー行っても通用するから
今後も野手は外野手しかメジャーの夢見ない方がいいのだろう
日本でアスリート能力高いとされる内野手でも
メジャーではひよっこ扱いだからね
リトル松井が駄目だった時点でもう内野手は無理だわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 17:04:46.65 ID:mEHFyIyO0
メジャーの内野はガチ
中島みたいな下手が守備で通用するはずもなく
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 17:09:59.45 ID:gPEpHrtcP
そもそも中島の守備は日本でも通用してなかった
単純にジャップが劣等民族ってだけじゃない
パリーグの内野手は人工芝ばっかで、天然芝の守備が苦手
交流戦でも結構エラーしてるからな

だからセリーグの岩村は故障するまでは、チームリーダーになるほど結構通用してた
中島は日本でも守備下手だった
メジャーリーガーも結構ミス多いし
日本の選手じゃ考えられないようなミスも結構してる

結局は打てるかどうか

天然芝に四苦八苦してるうちに打つどころじゃなくなって
そのうちイップスまで発祥して大リーガー生命終わる
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 17:33:32.67 ID:2kQCynkS0
メジャーの選手のスナップスローは確かに素晴らしいけど
天然芝での内野の守備は最初の1歩目とか取ってからの踏ん張りなどで下半身もとても重要
メジャーの選手が凄いのは上半身だけの問題じゃない
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 17:43:10.56 ID:Ac7xD3Aq0
日本人の守備がいいなんて幻想
WBCでも分かったように外野はともかく内野は白人黒人の方が数段上手い
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 17:52:41.14 ID:/FjL7Z8s0
>>35
それハリーのステマだよなw
実際はイチロー松井が行ったあたりからMLB見るひとが飛躍的に増えてバレた

松井稼頭央が行って通用しないと確定したしな
正直俺もリトルは守備に関しては問題無いと思ってたしなぁ
打撃と同じくらい差があるね内野手の守備は
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 17:55:41.32 ID:sTfrJWggP
いまだに、川尻にはメジャーに行って欲しかったと思っている
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 17:56:37.45 ID:SkvmbgK40
MLBの内野手は強肩が標準装備やし層が厚い
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 17:58:25.21 ID:7RF/Vz+x0
日本の甲子園だとエースで四番みたいな奴が
ピッチャーじゃなくてショートになるのがMLBだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 18:04:25.54 ID:juTBWhoW0
>>32
坂本さんチッス
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 18:13:31.75 ID:sH24fdwW0
肩強い奴はピッチャーみたいな少年野球の法則みたいなのやめたらいいじゃん
それのせいか知らんがスポーツ大学とか球が速いだけのPがゴロゴロいる
パリーグの内野手は大人しく日本でやってればいいのに
それかセリーグに移籍して少しは天然芝に馴れてから行くとか
いきなりいったら、投手のボールの変化以上に馴れるのに苦労する、さらにショートが行ったら大抵セカンドに変更されるから2重で苦労する
中島田中程度じゃダメだろ
レジェンドレベルじゃないと

カズオは行くのが遅かっただけ
イチローがいかに日本球界で規格外だったかよくわかるわ
パワプロでパワー以外オールAとかやりすぎだろwwwって思ってたけどその通りだった
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 20:58:50.44 ID:gPEpHrtcP
>>42
セリーグの誰が通用してるんだよw
井口は成功した類ではないか、カズオもそんなに悪くはなかったろ。