【日の丸】ジャパンディスプレイ、スマホ用有機EL量産へ 高画質でサムスン製に対抗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ジャパンディスプレイ、スマホ用有機EL 高精細を実現  2013/3/31


日立製作所、東芝、ソニーの中小型液晶パネル事業の統合会社、ジャパンディスプレイは高精細なスマートフォン向け有機ELパネルを開発した。
フルハイビジョンで、世界でも最高水準の解像度を実現。2〜3年以内に量産を始める方針だ。
付加価値の高いパネルを開発、有機EL分野で9割のシェアを持つ韓国サムスン電子の独占を崩したい考えだ。

開発したパネルの大きさは5.2型で、1インチ当たりの画素数は423ピクセル。ジャパンディスプレイは昨秋、326ピクセルの有機ELパネルを開発済み。
今回はパネルの配線を細くするなど、さらなる高精細化に成功した。

解像度は現行のスマホに搭載する液晶パネルと同程度。ただ、有機ELパネルは自ら発光してバックライトが不要なため、消費電力が低減できる。
画面のコントラスト比も高く鮮明な画像が表示が可能だ。

世界市場ではサムスンが4月末から世界で順次発売するスマホにフルハイビジョンの有機ELパネルを搭載する。
ジャパンディスプレイの新しいパネルは1画素に赤、緑、青の3原色に加えて白色の画素をストライプ状に配置しており、サムスン製より「色の再現性が高い」(同社)という。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD31019_R30C13A3TJC000/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 19:25:16.13 ID:apbR/TwJ0
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  る.     る .る (
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー― ´
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 19:29:39.84 ID:FoxBW9130
今日は4月1日か
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 19:32:35.91 ID:XZVfPOmv0
whitemagicやで
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 19:32:47.30 ID:v36OD9970
しょっぺー有機ELパネルは屋外だとまったく画面が見えないからな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 19:33:48.08 ID:1ZQ2u2hh0
ダブルクイック
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 19:35:46.32 ID:tkQLytsU0
ソニーのチューニングの有機ELなら買う。
サムスンのはまじでゴミ。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 19:35:52.12 ID:oR3SfWnp0
いつやるのか?

>2〜3年以内に量産を始める

あかんでしょ・・・
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 19:35:53.09 ID:z/J2cX6zT
XperiaZでクソな液晶がある!サムスン製に違いない!→ジャパンディスプレイでした
って流れを見た時涙が出てきたね
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 19:38:52.25 ID:wxWYJR+K0
有機ELはもういいよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 19:38:59.16 ID:nC5Iqnsn0
> 2〜3年以内に量産を始める方針だ。

これは、4月馬鹿ニカ?w
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 19:39:17.95 ID:aRoVaWpp0
>>9
シャープかJD製かでわかれてるんじゃないか?
て意見がほとんどだったべw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 19:45:11.87 ID:1S9HMmaq0
>>9
あれはジャパンディスプレイ後から入ってきたソニーモバイルディスプレイ製
この有機ELもソニーモバイルディスプレイ製だから多分糞
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 19:46:13.99 ID:OmkJPWvn0
IPSネイティブ120Hz液晶出せば覇権取れるで
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 19:56:23.92 ID:pgQXSG900
2、3年以内て
5インチはいいからさ、4.7インチなりでフルHDのIGZOパネル作ってくれよ
技術的に無理なの?
>>13
ソニーモバイルディスプレイの有機ELはジャパンディスプレイに入ってなかったと思う
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 20:02:51.87 ID:DGs/zZOn0
3.3インチフルhdはよ
出たらスマホ買い換える
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 20:06:07.68 ID:UrmxIDRs0
んじゃz見送るか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 20:08:12.51 ID:oR3SfWnp0
>>16
作れないことは無いと思うけど
歩留まりとか輝度の関係でやらないんじゃないかな
いつかは絶対小さくなるはず、5インチは片手だと厳しい
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 20:09:13.34 ID:rGdA++0e0
技術の進歩は止めるわけにはいかないんだろうけど、これ以上のキレイさなんているのかね
いい加減空中に画面だせよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 20:18:52.03 ID:jUjocUo80
それをサムスンに供給しちゃうのが今の日本の経営者。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 20:19:35.22 ID:r5KUwOu00
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ ジャパンディスプレイが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す

  ↑
シャープ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 20:22:11.11 ID:NEeEzCqw0
あらーFHDの普通配列LED来ちゃったか
ウンコペンタイルのAmoLED終わったな
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

2chMate 0.8.4/samsung/SC-01E/4.0.4
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 20:24:33.54 ID:xeBpSdPc0
問題は値段か?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 20:25:20.79 ID:KflvuCno0
>>13
知ったかぶりするなよマヌケ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 20:27:25.29 ID:jmdnwq5A0
>>13
ちょっと何言ってるのかわからない
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 20:29:49.76 ID:kkYvHPpQ0
>>13
バーカ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 20:31:24.39 ID:WTaM5c7Z0
韓国人の言い分『日本は昔朝鮮から優秀な人材を拉致してったから発展できた。』
ネトウヨの言い分『韓国は日本から優秀な人材を引き抜いてったから発展できた。』
サムチョンの安かったし50CB付いたから、貰ってきたが
このSizeとBattery容量は悪く無いな。。。
あと明朝体とかのフォントあってワラタw
それからシネマモードに変えて輝度落とすと画質は悪く無い。。。

7インチは小さいと思ったが、7.7は文字サイズ調整で結構良い感じになるのな(笑)

まぁ問題はサムチョンなので耐久性無いから使い捨てかw
2年でbattery劣化が先か有機ELの寿命が先かw
実験してみるはw
VITAは数年待ってればコレになるかな。
その頃にはソフトもそろってるといいな。
サムチョンのTablet、3枚もあんだけどw
ど〜すんべ。。。
1枚は+Xi割用に使うとして、残りは処分したいけどサムチョンのは安過ぎて売る気にすらなれないレヴェル(笑)

2chMate 0.8.4.3 dev/samsung/SC-01E/4.0.4
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 21:38:50.02 ID:O+iqakqx0
ホルホル
>>24
2〜3年後に発売されるかもしれないけど
白発光+カラーフィルタでRGBWのこれも
あんまり期待出来ない

とりあえず来月発売の三色発光の三星のやつを見てみよう
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 02:05:02.85 ID:g6vXHa1r0
sRGB表示の有機ELなら歓迎
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 02:45:14.70 ID:L/3xo47u0
できて2〜3年後ってのはひどいなw
ドッグイヤーのスマホの世界で2〜3年後ってのはお蔵入りを意味する。

Xperia Zもシャープのパネルの方がジャパンディスプレイのものより
評判が良いというし、シャープがジャパンディスプレイに加わらなかったのは
ジャパンディスプレイの技術力の低さを見てのことだったのか。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 02:48:05.97 ID:GChMiR+hI
JDIは量産技術しかないとXperiaZの比較で学んだ
ギャラクシーノート2ってどうなの
>>39
微妙w
蓋が出来るのが取り柄だが、完全に両手使い前提
それにしては画面が小さ過ぎて長時間使う気になれない。。。
一言で言うと中途半端。。。ニッチな存在


このチョンタブ先月頭に35kで処分出来たのに今は16kってw
チョンタブはマジで下落早すぎ
先月4枚入手したけど3枚も残ってるはw
まな板として使うか?包丁に良くないか。。。マジでチョンタブは笑えるは(笑)

2chMate 0.8.4.3 dev/samsung/SC-01E/4.0.4
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:28:51.09 ID:D3TewCU00
ジャパンディスプレイの有機ELはLGと同じ白色有機ELバックライトにカラーフィルターのパチもん
ようするに液晶のバックライトは今はLEDだけどあれを白の有機ELにしただけで何も凄くない
それを二、三年後に量産とかさ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:37:28.06 ID:uie7OpuE0
キャノンのSEDまだか
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:38:53.37 ID:qXnoC0ku0
またジャップは周回遅れニカ?
サムスンは2年後には4kになってるニダw
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 16:40:51.86 ID:2qMYMsPT0
いっぽうサムスンはシャープが売った液晶技術でこれを粉砕した
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/02(火) 17:35:06.07 ID:i2PZqPkaO
>>43
わざとらしく在日のふりしてる奴はなんなの
普段からレイシストに叩かれてる在日が同じようなことするはずないだろ
〜ニダとか〜ニカとかわざとらしく付けてる奴は
何なんだ
ニッポン頑張るアル
〜ニダとか〜ニカとか関係なく、朝鮮人の書き込みはすぐ分かる
有機ELはサムソンのおかげで劣化するイメージが定着してしまったからオワコン寸前
網膜投影モニタはまだかよ