新卒離職率が低い、ホワイト企業トップ300

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

新卒3年後定着率ベスト300
http://tk.ismedia-deliver.jp/mwimgs/d/b/-/img_db4cb6c8fc597eba73c4b185078db8fc528766.jpg
http://tk.ismedia-deliver.jp/mwimgs/e/2/-/img_e216d66c8551d6e6e8f1c341064ceb72554811.jpg
http://tk.ismedia-deliver.jp/mwimgs/6/b/-/img_6b41440d563b388bb9c322fa73ba6d15558429.jpg

まずは全体像をご紹介する。全体の定着率の平均は86.0%。男性87.5%、女性84.8%だった。
これは「3年後に5割辞める」と言われる高卒も含む数字。

次に業種別に見ていこう。2社以上ある業種で定着率が最も高かったのは、電気・ガス業の97.7%(11社)。
電力会社やガス会社は、地方では人気が高い会社の1つ。地元の優秀な大学生や高校生、Uターン学生
などが多く入社する。

階層が明確で賃金の高い海運業も97.6%(5社)と97%超。ほかに電気機器93.2%(83社)、医薬品92.6%(13社)なども高い。
一方、低い業種は、証券・商品先物業63.9%(5社)、小売業69.6%(51社)、サービス業73.6%(48社)となった。
土日の勤務が多い小売業は有給休暇取得率なども低い。休みにくい職場であることも退職者が多い要因かもしれない。

さて、今回のランキングには製造業が多くランクインしている。こうした会社には高卒など、大卒者以外の新卒者も多数存在する。
一部の幹部候補だけでなく全体で高い定着率を誇る職場こそ、真の働きやすい会社と考えてよいだろう。

さて、今回のランキング対象は、アンケートに回答のあった会社のみ。学生が就職先を選ぶ際にも、
データがない会社には不安を抱く面も多いはずだ。まずは情報開示が、ホワイト企業への一歩といえるだろう。

http://toyokeizai.net/articles/-/13467
(一部本文省略)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 06:50:27.42 ID:rt2zUvm70
ワタミは何位?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 06:50:56.66 ID:41eZf/gj0
聞いたことない企業がいっぱいあるが
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 06:51:37.00 ID:Q2rnGdo40
275位 オカモト(ゴム製品)
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 06:51:41.97 ID:+LnmFhKO0
ええ仕事もええ女も俺のところには回ってこえへんのや・・・・

そういう人生なんや・・・・
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 06:52:37.57 ID:XGcNelhU0
インフラとメーカーだらけだな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 06:53:26.54 ID:51CpHRcm0
巨大企業だらけなんだが
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 06:54:17.86 ID:PorGIqWQO
うちの職場は社長がホワイト企業として誉められたなんて言ってるけどブラックだよ
知らない人はホワイトだと思ってるけど、悪いとこは極力握りつぶしてるから出てこない
辞めようにも辞めさせてもらえないし圧力が酷い
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 06:55:30.58 ID:3vmN9qcZi
本当に居心地のいい会社はこんなランキングにはでてこない
数人のとこの数値なんて運だろ