バッタが大量発生してマダガスカル島の半分を埋め尽くす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

マダガスカルを覆うバッタの大群、人道危機悪化の恐れ 
2013.03.28 Thu posted at 15:15 JST

マダガスカルで、バッタの大群が発生

(CNN)??アフリカ南東部のインド洋に浮かぶ島国マダガスカルで、バッタの大群が発生し、農作物などが食い尽くされる被害が発生している。
このままでは人道危機が悪化しかねないと関係者は危惧する。

バッタの大群は国土のほぼ半分を覆い、30〜40分走っても大群から抜け出せないこともある。
首都アンタナナリボにいる国連食糧農業機関(FAO)の職員は「バッタのほかは何も見えない。どっちを向いてもバッタだらけだ」と嘆く。

何十億というバッタは人間の食糧となる作物や、家畜などの餌となる牧草を食い尽くす。マダガスカルはただでさえ、国連推計で国民の3分の2が貧困状態にある。
協力して効果的な対策を打たなければ危機的な状況に陥りかねないと専門家は危機感を強める。

このままでは国土の3分の2がバッタに覆われる勢いで、今後何年にもわたって被害をもたらしかねないという。


全文は
http://www.cnn.co.jp/world/35030106.html
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/03/28/f6af907e7bedc357dadda4717d770320/locusts-swarm-madagascar.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:42:25.05 ID:0HdkRCGe0
ヒイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:43:16.36 ID:zyasS9PZ0
ああ…イナゴだ…
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:43:30.11 ID:07q7eec8O
食え
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:43:39.54 ID:djarDvuG0
バッタバッタとなぎ倒せ・・・クククク・・・
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:43:57.13 ID:pHaiS3sH0
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:44:21.46 ID:66MhGE780
ブラックさん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:44:32.27 ID:B+7Z6A3SP
どの生物が一番バッタを食ってくれるか分からん。鳥か?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:44:44.01 ID:sGZ2l3G+0
でっけー虫網作れよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:44:45.01 ID:IphkXXyII
黒天蜂!
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:45:22.47 ID:0Y0z0zdv0
イナゴはかわいいし美味い。バッタはキモい
定期的にイナゴ大量発生するな
長野県民を招集したら解決する
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:45:30.60 ID:X8zQcEhV0
これにはアイアイも苦笑い
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:45:46.18 ID:UWfE22w40
なんで段々増えるんじゃなくて、いきなり大量発生するの?
まるで土砂降りの雨のような勢いだな コリャすげえ
バッタは食えないの?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:46:46.33 ID:/DJNvfSf0
天敵を大量輸入しよう
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:47:28.52 ID:2C44dAFb0
バッタの目玉スープが作れるぞ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:47:42.22 ID:pFJJCaTd0
>>1
え、これが全部バッタなの?
作り物だろ?







これがホントのバッタもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴージャス…
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:48:11.44 ID:/fc12Pc40
先に言っとくとこのイナゴは食えません
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:48:22.21 ID:zuvw0WB60
貴重なタンパク源が貴重でなくなってしまう…
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:48:30.60 ID:et59cACAP
島国でもこんなの起きるんだな
ネットイナゴ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:48:48.63 ID:43315Tq90
>>14
虫宇宙人説
>>21
ハリガネ虫が入ってたり毒でもあんの?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:49:38.29 ID:dhce7TMwO
バッタの天敵って鳥や猿か
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:49:38.66 ID:xsM1lsbO0
テラフォーマーズスレ?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:50:28.56 ID:g1y8Vctg0
創世王が誕生するのか
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:51:21.38 ID:NmD42M1c0
おまえーっ
おまえ・・・
人間がなーっ
バッタをなーっ
ゆるさーん
バシーン
>国民の3分の2が貧困状態にある。
食えよ
虫嫌いの俺からしてみたら
こんな島いくなら死んだほうがまし
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:52:55.53 ID:9CXsbPK40
レシプロ機でガソリン撒いて火付ければおk
素数セミみたいなもんか
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:53:42.92 ID:xsM1lsbO0
>>33
エクスペンダブルズ思い出した
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:54:03.53 ID:qalhx5UZ0
マダガスカル  587,040平方キロ
日本       377,914平方キロ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:55:11.73 ID:dhce7TMwO
食う物無くなると共食いするんだなコイツら
世界丸見えあたりで10数年前に見た気がする
バッタごとき住民で踏み潰せよ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:55:21.56 ID:9ww9k0qb0
まだ助かるとか思うなよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:55:39.27 ID:7oCVA+C00
うまく食用にして飢餓回避に結びつけられないものか
ギチギチ・・
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:55:57.71 ID:8QqV7jpr0
マダガスカルはゴキブリのイメージしかない
最古の害虫か
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:56:21.95 ID:KDLEFd2K0
もうバッタ食えよ
コンだけ飛んでりゃ網を数回振り回せば1食分でしょ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:57:40.08 ID:kovmQKiT0
DDT使用許可
ヨハネの黙示録
七人の天使がラッパを吹く
.第五のラッパ:いなごが額に神の刻印がない人を5ヶ月苦しめる

ヨハネの黙示録そのままや
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 00:59:00.04 ID:Rwve5mxN0
佃煮ビジネスくるー
佃煮食べ放題じゃん
やったな!
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:00:00.28 ID:hCRkBjEB0
汚物は消毒だー!したらすごい楽しそう
これが人を襲ったらと思うとヤバイな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:00:36.92 ID:dveCmr6n0
>>44
不味いって話じゃなかったっけ?
日本でもイナゴ以外のバッタって食わないけどやっぱ不味いんだろうな
イナゴ食ったこと無いから味わからんし
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:00:46.84 ID:2D97EfGn0 BE:1133280544-2BP(1919)

スレとは関係ないけどポインヨくれた人、サンキューベリーマッチョ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:01:08.10 ID:GgD+WfxK0
ネットイナゴどももマダガスカルに行っちゃいなよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:01:17.40 ID:1zCr2fWo0
>>45
地獄すぎるだろ
>>26
薬撒かれた植物も食べてるからじゃなかったかな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:01:57.30 ID:kovmQKiT0
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:02:25.89 ID:F+6jMnnG0
>>37
個体の密度が上がって後ろ足をつつかれまくると、手当たり次第に食うモードに変化するみたいなそんな話をなんかで読んだ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:02:57.00 ID:FXL9NaZbT
今日はバッタ食べていいのか!?
農作物や牧草を喰いつくしたバッタは次に何を襲うか
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:03:18.39 ID:xJpzug8mP
>>57
こんな島に生まれてたら発狂して死んでるわ
ナパームで焦土にしろ
63 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/03/29(金) 01:03:45.36 ID:SOqI6XG30
気味が悪いね〜…
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:04:11.39 ID:0yBOKhwz0
>>14
天敵が減ったり食料が増えたりして量が増えた状態で産卵

その後、イナゴが大量に発生、食い尽くして産卵して全滅

定期的にループ

だからどこかで減らさない限り、定期的に発生する災害となってしまう
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:04:16.94 ID:gRps/eSaO
黙示録キタコレこれで勝つる
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:04:18.83 ID:S4MRww8pP
蝗害ってやつだな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:04:33.88 ID:A9XZ7r1r0
飛蝗は苦くて食えないって言ってたな
長野県民を放牧すれば解決
バッタってゴキブリと同じくらい気持ち悪いわ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:08:43.94 ID:J9gXbr6xO
仮面ライダーブラックの2話かよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:09:01.48 ID:bjQEOc0A0
これがもっときれいな生物だったら観光資源になったのにな
公孫度
このイナゴは出来損ないだ、食べられないよ
やすくんあかん
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:10:06.91 ID:HK0CbRcy0
佃煮の調理方法を教えて差し上げろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:11:02.46 ID:aY+QTGdn0
アバドンじゃ!アバドンがお怒りじゃ!
>>52
バッタは聖書に書かれるくらい前から食われてたし基本昆虫は先入観すてればうまいからな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:12:38.04 ID:HJ4dYAR80
バッタて集団になると黒っぽくなって身体能力UP&凶暴化するからな
変化後はまるで黒人そのもの
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:15:37.71 ID:a4zVTK6W0
アバドン降臨
虫取り網やトリモチ振り回してえ
仮面ライダーBLACKが出てくるんじゃね?
飛ぶ虫の王と書いて

飛蝗 って言うんだよな

かっけええええ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:18:45.50 ID:Yg0GPlSD0
第五の天使がラッパを吹いた。すると、一つの星が天から地上へ落ちてくるのが見えた。
この星に、底なしの淵に通じる穴を開く鍵が与えられ、それが底なしの淵の穴を開くと
大きなかまどから出るような煙が穴から立ち上り、太陽も空も穴からの煙のために暗くなった。
ロシアの隕石はこの事の暗示か…
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:20:11.43 ID:4KZs8lfR0
>>37
食うものなくなったら人間も共食いするだろ
多分
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:20:45.60 ID:kEmSP6Dv0
マダガスカル!
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:20:55.43 ID:KRAF5AiZ0
長野名物
何で色黒くなるんだっけ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:21:15.98 ID:QFG2kb7G0
>>84
こんなん飛びまわってるとあ地獄やな…
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:22:15.17 ID:TGsmffzF0
火炎放射器でイチコロだろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:22:15.70 ID:KUZlU3PP0
誰だよラッパ吹いたのは
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:22:19.91 ID:AVj6OiCi0
高密度で大量発生すると黒くて羽の長い凶暴なイナゴになるらしいな
94 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:23:00.47 ID:mj7hVn8DP
   ∩___∩三 ー_        ∩___∩
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  ウオーォオォーアッヒャアアアウオホーオオオオオ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ    テンション上がってきた!!テンション上がってきた!!
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___)
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:23:17.88 ID:HUTy8Rrs0
食物連鎖のピラミッドがどこかの部分で崩れたんだな
>>84
めちゃくちゃかっけえ・・・
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:23:41.36 ID:faPMiYlN0
>>84
武装化しとる
地球の真の支配者
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:24:39.74 ID:JZ8/IkH40
長野県民はみんな虫喰うと思うなよ!
俺みたいな虫嫌いも
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:24:40.54 ID:/75TyXc20
マダタスカル
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:24:41.01 ID:xJpzug8mP
>>84
こんな色合いの栄養ドリンクあるよね
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:24:45.28 ID:Tq+fJbJO0
バッタ食えよ、バッタ
>>68
増えすぎた長野県民はどう処理するんだよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:24:51.77 ID:QFIxGC340
>>8
長野県人
グンマ共和国人
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:25:17.75 ID:R+Az7a740
ライダー、助けて!
これサバクトビバッタな、よく誤訳されてイナゴって言ってるけど食えないから
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:26:10.04 ID:03lZD/K+0
ゴルゴムだな
こいつら普通のバッタだったんだろ・・・色々変貌しすぎだは
キモすぎやろ
マダガスカル絶対行きたくねーわ
バッタを食えばいいんじゃないの
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:27:33.45 ID:yFWfTFyq0
なんでだろう
バッタが大量発生してマンダヒサコの半分を埋め尽くすにみえた
寝よう

>>104
長野土人は主食にしてるけど群馬はバッタ食わん
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:28:10.38 ID:qG/LGCq80
カマキリが狂喜乱舞
>>84
RPGなら日本のバッタは序盤に出るHP1桁の雑魚バッタ
こいつは終盤のフィールドに出る色違いで異常に攻撃力が高かったりする
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:28:18.14 ID:C3maHkth0
世界最古の害虫か。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:28:20.36 ID:bvirIGZo0
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:29:29.55 ID:R2dDisQh0
>>59
おかわりもいいぞ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:29:42.89 ID:3TPfup5j0
民忠が落ちるな
お前はいいよなぁ・・・
食べればいいんじゃね。食料危機解決だな
うぎゃああああ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:31:09.15 ID:QFIxGC340
>>103
長野県人って淫行条例が発動しないらしいから
女長野県人を量産する環境に持って行くんや
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:31:35.85 ID:dnZ7/nYq0
バッタ被害って久しぶりに聞いた気がする
>>84
なんか鎧みたいだな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:34:14.18 ID:7fetx95Q0
>>113
甘いなそいつは中盤だ

終盤レベルはこいつ
http://omohaku.de-blog.jp/blog/images/2011/07/12/photo.jpg
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:34:16.51 ID:woSWI14C0
>>57
WINDOWSのスクリーンセーバーかよ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:35:02.17 ID:B05HaaeuO
バッタ道は無視か
>>124
禍々しいな
>>84
うわこれは食えないカラーリングだわ
いやイナゴも食わねーけど
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:36:12.06 ID:VsoInHFe0
>>126
それ考え出しちゃうと人間はRPGでいうところの魔王ポジションだよね
>>124
神経毒とかもってそうだな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:36:33.44 ID:Eln85pV00
>>19
ぶん殴るぞお前
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:37:09.58 ID:bvirIGZo0
魚釣りのエサとか…ペット用のエサとして輸出するとか出来ねーのかな
これはひでーわ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:37:54.38 ID:1t0NflcAP
>>124
魔界とか異次元で出るタイプのやつや
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:37:57.92 ID:faPMiYlN0
こいつらが本気出して人間襲うようになったら、どうなるだろうな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:38:41.30 ID:LGNlsrEW0
アバドゥン
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:39:37.96 ID:dnZ7/nYq0
小さいバッタが飛んでいるだけで本当に良かった
ttp://blog-imgs-19-origin.fc2.com/z/o/o/zoo0982/20081104192435_20081123185431.jpg
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:40:13.70 ID:1dyiPRoS0
>>136
こんだけでかいと食いでありそう
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:40:55.55 ID:e51ViO7b0
>>124
マリオブラザーズに出てこないかそれ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:40:56.32 ID:IM0R6/Sj0
イナゴならシムシティで見た
>>124
バトラじゃねぇか
いい加減にしろよバッタ
家に引きこもってろ
なんだこりゃ凄すぎるわ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:44:33.89 ID:2C44dAFb0
>>136
三匹で腹いっぱいになるな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:46:46.62 ID:no8GcDC40
バッタばっか
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:46:47.08 ID:pGxlmf0K0
妄想話だけど、

人為的に、蝗が発生する個体数を限定して、且つ次世代の発生を防止できて、
更に個体寿命の管理まで出来たなら、
原発事故で汚染された地域の植物全部食い散らかして汚染地域の植物一掃してくれそうな。
あとはひたすらバッタ(蝗か?)の死骸を集めるだけ。
生物濃縮になるかもしれないが除染作業の一助になってくれるかもしれないし。

ヒトの手が届かないところにはやっぱり虫とか魚とかに生物濃縮してもらっていくのが
除染手法の一つになるかも。
コントロール難しすぎるのが難点だなあ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:50:54.90 ID:t/5CycpO0 BE:1626207146-PLT(14568)

これバッタなのか 怖すぎる
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:52:01.54 ID:aY+QTGdn0
>>137
よく食欲出てくるよお前
   f゙ト、       fト、           / ̄ ̄γ" ̄ヽ
   | ト、\     |ト、\          /    ,,人  ミ│
   | l 丶 丶  |l 丶 丶       |  ノリノリ  ヾ .│
   | l   \ \||___\ \    | / ━ :::::: ━| ./
   | |  ( 丶  丶三  ̄三 二>ヒ|/ ⌒ │ ⌒|/
   | |    \ \   \_ 人rヒ巛 Y∫  t_」ヽ│
   | |       >‐\   \l  ,小 八 ト  トェnz /
   l |     {{ { { { { {\__ノ  l └r‐/ ヽ `="/‐┐
   l !     `ー仁二二二二>-/))ヘ`ト=ィ  ̄||
_____ノハ}        !!        //     `^′  !!__
`⌒´          ||        トf′          ̄`′
            __||        l |
           `´ ̄          l_!
                        〃
                     〃
                  `′
149 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/03/29(金) 01:53:21.74 ID:QhPa8Nph0
>>136
こんなの家に出てきたら発狂するわ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:56:25.65 ID:+iyGY7cz0
バッタ主食にしてるやつはなにやってんの
どうなんだバッタヲタ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:57:17.94 ID:litFDMqc0
>>19
wwwwwwwwwwwwwwwwww
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:58:45.29 ID:3xXfKTtr0
長野県民大歓喜
滅亡の始まりは毒イナゴが人類の半分を食い尽くすとか何かに書いてあったな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:58:59.35 ID:4kXRsmby0
>>150
人間とは違って無駄に狩はしないんだぜ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:59:07.39 ID:UjzechkdP
シーガルならそいつら食い尽くしてくれるだろ
ソルトレイクみたいな奇跡おこしてもらえ
ゴー☆ジャス!
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 01:59:34.23 ID:TP3iNuY9O
アバドンのことか
兵器転用さてれるって噂があるくらいだからな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:01:43.72 ID:6c5JJm+A0
大量発生した時のイナゴって食っちゃいけないんじゃなかったっけ
何でも食い漁ってるから不純物が蓄積されてて糞不味&体に毒だとか
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:03:38.24 ID:7PIApGcH0
人が歩いててこいつらが通り過ぎると骨だけになってるんだろ?
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:04:18.89 ID:6c5JJm+A0
触覚が短いのがバッタの仲間
長いのがキリギリスの仲間
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:04:19.64 ID:Ag4IaIal0
>>100
お?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:05:06.00 ID:Iw+siZMK0
佃煮が捗るな・・・www
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:05:10.35 ID:1dyiPRoS0
>>161
ああ、なんか手塚治虫の漫画で読んだ事ある気がする
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:07:01.76 ID:HztabEWA0
昔も日本でバッタやカゲロウの大量発生が定期的に起こってたような
いつの間にかそういうニュースを聞かなくなったな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:07:16.48 ID:j97yxzl80
>>164
こうしてみると日本のイナゴかわいいな

ペットにしたいレベルで
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:09:45.62 ID:08lrOLpeO
長野人を輸出しよう。俺が行ってもいいぞ
手前の奴に目が行って気が付かなかったけど

奥の個体がデカすぎる
ttp://gigazine.jp/img/2007/06/17/net_community_collapse/720955_27091190.jpg
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:10:09.78 ID:APf6ZvRU0
エッセンシャルオイルの原料のハーブが被害受けるだろうから
香料関係注意した方がいいかも。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:12:10.46 ID:uiw6VslP0
>>164
イナゴは人間に遠慮しつつ細々と米を食ってそうな貧相なフンイキだな
>>170
ワロタ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:12:21.41 ID:sxW4MEtE0
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:13:03.48 ID:+nFEpiDI0
おまえーっ おまえ… 人間がなーっ バッタをなーっ ゆるさーん
>>47
稲を食い尽くすイナゴが実は食えるという所までは
古代のイスラエル人は気付かなかったか
>国民の3分の2が貧困状態にある。

「4月4日。三鬼船長は甲板上を低く飛びかすめる大鳥を、ヘビのごとき速さで手づかみにとらえる。
全員、人食いアリのごとくむらがり、羽をむしりとって、生きたままの大鳥をむさぼる。
血がしたたる生肉をくらうは、これほどの美味なるものはなしと心得たい。これもみな、餓鬼畜生となせる業か」

国民たちはこんな感じに捕まえて食ったりすんの?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:13:22.49 ID:9zuPH/Ky0
>>170
遠近法知らないの?
マダガスカルと言えばバニラビーンズも有名だな
>>57
ローカストだ!!
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:14:47.74 ID:qqNMRaIn0
こういうのって、大量発生が収まった後の死骸はどうなるんだろう?
動物や鳥なんかが食べてくれるのか?
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:15:07.57 ID:kd0WeS4B0
グロ画像スレじゃねーか
きもすぎ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:15:08.94 ID:Xsoop8WG0
カワサキか…
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:15:33.41 ID:8f3CgbUY0
モーゼの十戒
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:16:25.64 ID:y4PvWS1q0
イナゴなら・・・と思ってバッタ食も調べたら
糞出ししたあと天ぷらや唐揚げにした画像が載ってた
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:16:49.24 ID:7fetx95Q0
>>176
大量発生するのはトノサマバッタ系
イナゴと訳しているだけでイナゴではない
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:17:08.92 ID:7PIApGcH0
うまいこと考えたらこいつらで発電できそうだな
>>184
ヌビディア見損なったわ
>>30
これだな
>>178
えっ?
バッタ「酒池肉林じゃあ」
網はって一網打尽にして、
ハンバーグに加工して売ればいいんじゃね?
マクドナルドあたりが買いそうだけど。
バッタを食やいいぢゃん
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:19:12.75 ID:YK6KDfiR0
>>1
人道危機が悪化するってどういう意味?
出エジプト記か……
>>124
はマダガスカル(アフリカ)に生息するキマダラドクバッタ Phymateus saxosus。というらしい

http://omohaku.de-blog.jp/blog/2011/07/post_408f.html
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:21:21.68 ID:8f3CgbUY0
イナゴの佃煮甘くて旨いよな
ガキのころはばあちゃんがその辺でとって来たイナゴで作った佃煮
食いまくってたわ 今は絶対食えないけど
>>178
ワロタ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:25:02.54 ID:tdzUv5de0
何年か周期で毎年襲われてるじゃねーか
対策しろ対策
汚物は消毒だぁ〜したくなる
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:25:45.37 ID:NJ15mBH10
醤油バッタ好きだわ
すぐ死ぬけど
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:25:46.87 ID:nDrZwKDY0 BE:1042865429-PLT(20105)

これだけ大量発生してれば突然変異した奴らもいそうよね
んでもってその変異が繁殖力の増大の方向向いてたり
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:27:54.78 ID:dFu/V65j0
こんな島放り込まれたら発狂して死ぬわ・・・
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:28:02.36 ID:L4MzxoRx0
人1人くらい食われそうだな
まじで
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:30:57.67 ID:lvgvlTex0
こばったなぁ〜
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:30:57.91 ID:DVlaDjp+0
長野県民大歓喜
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:31:28.32 ID:DpQuc9QD0
なんでこんな鳥みたいにとんでくの?
短距離跳ねてはじっとしての繰り返しじゃん。バッタって
あと最後尾ってないのかこの大群
>>205
イナゴじゃないけど
人食いアリに襲われるパニック映画面白かったな
210Rマニア ◆rzONgDYI/xgK :2013/03/29(金) 02:32:47.84 ID:tQ3ghdiT0
長野県民のフリー素材か
>>208
遺伝子か何かに異変が起きるのかスイッチが入るのか
突然体色が変化して異常な行動に出る
ひたすら移動してそこにある植物を食いつくして死ぬまで移動する
なぜかそれが一斉に起こるのがバッタ
http://www.haaretz.com/polopoly_fs/1.507816.1362620869!/image/430929732.jpg_gen/derivatives/landscape_640/430929732.jpg
バッタの画像検索はきもいのが出てくるわ出てくるわ
グロ注意
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:37:04.97 ID:T9C0aZbf0
思ったよりでかい
アバドンだっけよみがえったのか
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:39:08.12 ID:xjxbGRXe0
すげえな。島の半分て
流石にアフリカから飛来とかはないかw
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:41:39.69 ID:pBa6xh6B0
長野県民が初めて世の中の役に立つ日が来たぞ。
飛蝗のは固くて食えないって書いてあったな
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:45:04.23 ID:a+mH8PZD0
バッタって定期的に大量発生するよね
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:45:53.00 ID:xjxbGRXe0
>>208
なんか大量発生時のバッタは色が黒く変わって飛行能力がアップするんだってよ
>>211
定期的に周囲の動物びびらせたり植物食い尽くすと生存競争で有利になったりするのかな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:46:09.99 ID:wdGCyUHoO
日本のバッタは
おとなしいから良かったわ
サバクトビバッタの権威、前野ウルド浩太郎さんに聞くといいよ
日本で蝗害なんてあるのかな?
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:51:22.45 ID:Nri+BkD70
こいつら個体密度が上がると性質変わって凶暴になるんだよな
数集まると偉そうになるお前等ネットイナゴと同じだな
バッタが大好きな鳥を大量に放つしかねえな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:52:41.00 ID:VMoZFMTd0
>>195
こいつらは青物なら米麦だろうと草だろうとありとあらゆる植物を喰い尽くして進むから、農業も牧畜も全滅。国際援助でもなければ餓死する他ない。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:54:29.01 ID:Kjyezf7V0
http://www2.age2.tv/rd2/src/age28125.jpg

こいつが動いてる動画くれ
仮面ライダーブラックって大量発生なのか
>>227
それバッタじゃないよ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 02:57:15.72 ID:zatZSRyH0
>>84
このケツは無理
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:01:11.28 ID:XBlZ2PS60
アフリカ人は網を空中に振り回して捕らえて、それを団子にして食ってたが
食糧問題もこれで解決だろ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:02:30.75 ID:3noB+8qk0
        / ̄ ̄γ" ̄ヽ
        /    ,,人  ミ│
        |  ノリノリ  ヾ .│
        | / ━ :::::: ━| ./
        |/ ⌒ │ ⌒|/
        ∫  t_」ヽ│
         ト  トェnz /    
       /⌒ヽ `="/⌒ヽ     n
   .-=≡/ .r 、 \ヽ /\ \   / )'
   -=≡/  | | \ \ mrr'つ ヽ/ (
  .-=≡/  ./| | /\ ノ  __ノ \_ノ
 -=≡ i  ./ .| レ i l.(  .(
  .-=≡ー' ̄.| |=| | ー'          
   -=≡  .| 三 L_ スタスタスタ   .
    -=≡  | -、、_jjjj           
         ヽ_jjjj)
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:05:54.91 ID:+ZLgFOYP0
>>84
ゾイドにこういう配色のやつあったよな
こういうイナゴってまずくて食えないんでしょ?
ほんと害だな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:07:01.59 ID:9Xb0CTtg0
アバドンが降臨するのか?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:09:30.86 ID:IphkXXyII
バッタを食べる話
=====

一日はゆっくりと流れ、夏の気楽な喜びに満ちていた。雲を眺めたり、鳥を眺めたり、釣りをして過ごした。
ストーキング・ウルフが一度、練習させたように、砂地でバッタの足跡をトラッキングした。
草むらの間で座ったり、跳び上がったり、着地したりしてできた小さな引っかき傷が砂の上に残っていた。
足跡から、どこに向かっているかとか、だいたいどのくらいの距離を跳んだかを読み取ることが
できたので、そこから進行方向に線を引き、顔を地面につけて次の足跡が見つかるまで進んだ。

 私は草むらから出てきたバッタを数匹捕まえて、周囲二、三十メートルは草むらのない場所に放した。
三十分ほど目を閉じて、彼らがいなくなるのを待った。それから、それぞれがつけた足跡を
他のものと混同しないように注意深く追って、バッタたちが向かった草むらを突き止めた。
その方法でバッタに一番人気のある草むらを選び、Tシャツがいっぱいになるまでバッタを捕まえた。
それをキャンプに持ち帰り、調理して食べた。すべてのものに生ける精霊が、自然界の調和を乱すことなく
獲ることができる恵みを、示してくれたことに感謝した。森の仕組みをしっかりとわかった上で、食糧を
調達して糧にし、戻る日がくるまで過ごした。
=====

トム・ブラウン・ジュニア著、斉藤宗美訳「トラッカー インディアンの聖なるサバイバル術」pp.210-211
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4198612994

トム・ブラウン・ジュニアはフリードキン監督の2003年の映画「ハンテッド」で
トミー・リー・ジョーンズが演じた主人公L.T.のモデルになった人物。
ネイティブ・アメリカンの生き残り男性から足跡追跡やサバイバル、ネイティブの哲学を教え込まれた経歴の持ち主。
元米軍特殊部隊サバイバル訓練教官の主人公が、ベニチオ・デル・トロ演じる元教え子で精神を病んだ
殺人鬼ハラムと対決するというストーリーは、彼の実体験に基づいている。この出来事については次の本に載ってる

ハンテッド~足跡鑑定のプロフェッショナル トム・ブラウンの事件ファイル
トム・ブラウン・ジュニア著、さいとう ひろみ訳
ttp://www.amazon.co.jp/dp/419861685X
踊るのスキスキwwwwwwwwwww
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:18:07.20 ID:Mf22ILxl0
早く兵糧を民に施すんだ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:21:22.82 ID:Wk9X+tSt0
イナゴとか食ってる奴は、バッタを美味しくいただく方法を教えてやれよ

俺は食ったこと無いから無理だけど
ローマ法王は早急にコメント出すべきだろwktk
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:25:42.51 ID:s/CN6IVs0
>>215
多分距離的には普通に渡る距離
日本でも明治に北海道に発生したのが本土に来るのを阻止とかしてるし
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:26:15.10 ID:mNuaDIYb0
イナゴもハチの子もうめーうめー
お前ら先入観すてて食ってみろ、栄養豊富だぞ
他の虫も食べてみたいけど、そういう料理屋日本にないんかな
http://i.imgur.com/tKTZkS1.jpg

こいつらの背中よく見るとさ
小さいシワシワの羽が生えてんだよ
これまだ幼虫だぞ……

成虫はデカくて羽が長い
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:29:40.48 ID:qcxuzXjB0
すげぇな、ここで宇宙服着て火炎放射器を振り回したい
どっかの黒人は大量発生したハエ集めてハンバーグつくってたな

火炎放射器で燃やしても楽しそう
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:32:10.97 ID:S7XZU/pHP
まだ助かる
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:33:21.07 ID:94fgppmm0
佃煮作り放題やでぇ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:34:40.87 ID:eJJOdvZPO
マダガスカル島の土地レベルが1つ下がってしまった…
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:37:32.91 ID:ZXstjEnB0
バッタ!でっかいバッタ取ったで!!!
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:38:06.20 ID:ZmqpZmda0
破壊の天使アバドン降臨
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:38:18.12 ID:ij1fC/g30
いつの時代でも
最新のものが
最高だとは限らない…

エリア88…T-バードに
救われた貴重な一日…
母は子どもたちのために
炎で道を開いた…
>>164
日本の生物ってなんかシンプルなの多いよな
日本にいるからそう感じるのか・・・?
でかい網でガーってやって踏み潰してを島民で繰り返したらいつか終わるんじゃね
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:42:27.60 ID:IbHQ9gs80
上から殺虫剤撒けばええやん
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:44:54.44 ID:eJJOdvZPO
KOFシリーズの象徴だな
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:44:56.50 ID:3gE3Vmav0
普通に食えるのに勿体ねーな
香ばしくて美味しいぞ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:49:24.96 ID:94fgppmm0
>>164
人畜無害そうな日本バッタと違って尖りまくりやね
吐き気を催す

日本のばったなら撫でれる
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:49:53.87 ID:vdLyFc3k0
>>164
最後のやつなんだよ…見た目凶悪すぎだろ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:52:27.22 ID:MteGi3IV0
>>164
一番下、腐海に住んでそうだな
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 03:57:27.82 ID:AfEPxzZPT
>>164
下のやつ腐海の生き物じゃねーか
イナゴと違って食えないだろこれ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 04:01:02.70 ID:no8GcDC40
>>212
唐辛子みたいで旨そうじゃん
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 04:04:41.13 ID:5c6m9r/a0
踊るっの好き好き!とても好き好き!
みんなはー?
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 04:08:35.21 ID:xNEoRwZ70
バッタってどうやって駆除すんの?
対バッタ用化学兵器みたいなもんあんの?
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 04:11:28.31 ID:QOb4m3vd0
>>244
こいつなんて名前なんだ?
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 04:16:33.83 ID:/gETzM/2O
バニラが心配で眠れない
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 04:20:28.07 ID:+aVUVwVs0
バッタ発電なんてどうかな
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 04:23:02.69 ID:Syglb5B40
食物連鎖的に、バッタを餌とする動物が大量繁殖しないのは何で
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 04:31:00.63 ID:rPjPUnRo0
小沛にいなごが発生しました
仮面ライダー
黒いボディ
仮面ライダー
真っ赤な目
271時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/29(金) 04:35:54.47 ID:4Tr+k6hW0
>>224
2ちゃんにいる人みたい
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 04:39:30.73 ID:tajWBiJu0
飼ってたバッタが ともぐいした

それにしても また出たよ。ブラック世代。ライダー史上ウザい。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 04:42:26.22 ID:tajWBiJu0
潰してコーンフレークみたいにしたらうまそう
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 04:47:04.44 ID:8DOr+r+00
虫食いの習慣殆ど無い日本人がイナゴ食うのに、普段もっと凄い虫食ってる奴らはバッタ食わないんだよな
不思議
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 04:50:17.22 ID:TnLEiVK40
>>264
幼虫のうちに殺虫剤で駆除する
卵のうちは地中にあるので殺虫剤が効かず、成虫になって飛び立ってしまうと何億何兆もの群れを成すので殺虫剤をいくら撒いても焼け石の水だ
だから卵から孵って成虫になって飛び立つまでの間、幼虫として地べたを這いずり回っているうちに、殺虫剤で始末しなければならない

1883(明治16)年に北海道で蝗害が発生したときは、草木をすべて食らいつくし、駆除のために捕獲した数だけで360億匹にもなったとの記録がある

先進国や農業国では農薬の散布が行き届いているので、現在ではもはや国を壊滅させるような飛蝗が発生することはないんだけど、
アフリカのように人の手が入らない土地が多い場所だと、未だに飢饉を発生させるような凄まじい蝗害が発生することがある
はだしのゲンでイナゴうまそうに食ってるのを見て佃煮食ってみたが
もろに虫の臭いがして超まずかった
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 05:02:39.13 ID:O8t1Cu4n0
火つけたら粉塵爆発起こしそうな勢いだな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 05:06:27.49 ID:A83bPJh30
>>164
奴隷、兵士、指揮隊長
バッタ採り放題じゃねーか
旨いぞ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 05:13:19.76 ID:hlluSDPS0
ウルトラマングレート
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 05:18:49.36 ID:XOMYsdcIO
>>1
すげー 黙示録級の災害だな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 05:20:14.17 ID:a/NdBLQk0
火炎放射器で焼き払いまくりたいなこれ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 05:21:49.16 ID:6q5+duN30
おまえらのせいだわ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 05:28:12.72 ID:F6KT0vh9O
>>277
俺も昔ゲン読んで食べたくなってたがマジか…
今思い返すとゲンって食べ物美味しそうに描かれてたな
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 05:29:30.18 ID:WnxhHDKM0
>>57
こんだけいて処理落ちしないってさすがリアル世界
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 05:29:34.65 ID:iESQZbsK0
wiki
被害は紙や綿などの植物製衣服にまで被害が及ぶ

やばすぎワロタ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 05:30:06.92 ID:qhqEKlJP0
>>5
せやな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 05:32:02.93 ID:ylSTifYn0
>>276
億ってなんだよ((((;゚Д゚)))))))
>>84
ジャマイカっぽい
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 05:35:01.98 ID:AM53YEPQ0
飛んでるだけでムシャムシャ食ってねえじゃん
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 05:35:28.02 ID:jHT0ZT+30
このスレの画像は開かない
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 05:47:14.94 ID:qqNMRaIn0
臭いは大丈夫なのかな?
これだけ大量にいたら糞なんかも凄いだろう
天敵の長野県民を輸出しよう(提案)
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 06:02:37.96 ID:LtEcSQz10
ゴキジェット撒きながら走りたい
良い食料源じゃん鉄製の網でも仕掛けとけば大量ゲットだろ
>>30
あれ続きどうなってんの?進んでんの?
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 06:25:04.84 ID:MX6KuxlE0
シャドーボクシングが捗るな
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 06:35:25.76 ID:iilTSVoA0
>>84
NVIDIA最低やな
こいつら大陸まで飛んで行くんだろ?
>>52
おれ長野県民だけどバッタはまずい
昔トノサマバッタがイナゴの中に混じってて、間違って食べたらまずかった
内臓多くてグニュって感じの食感
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 06:58:43.91 ID:c9C0DIHB0
ナカーマwいぇいw
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 06:59:44.17 ID:2yFJOInm0
>>302
イナゴとバッタの味の違いあるの?
>>302
芋虫食べてると思えばいいんじゃね?
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 07:22:43.76 ID:zdOLSkB70
バッタを網で捕まえて食えば解決
現地土人が捕食すればおk
>>302
へー
かわりにイナゴ繁殖させればいいんだな
>>304
味っていうより食感かな
イナゴ→パリパリ、バッタ→グニュ
んで内臓が口に残る感じ

あと佃煮にする前処理で虫のうんこ抜く工程があるんだけど、内臓が多いからうんこ抜けきれてないと思う
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 07:56:45.52 ID:ReSdS7Ac0
腹毎取っちまえば良いんじゃないか
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 08:00:12.18 ID:iaRC4lIci
お前らどうせバッタを食べる話してんだろーなと思ったらその通りだった
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 08:00:32.35 ID:XCti8ebc0
レベル上げが捗るな
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 08:02:07.87 ID:kDkSXXZa0
旨けりゃバッタも佃煮にしてるよな
月と太陽、創世王誕生が近いのか?
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 08:16:23.54 ID:+oIeZU+90
マダガスカル島にいなくてよかったわ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 08:17:28.92 ID:MVIzeb2N0
>>180
グランドウォーカー乙

ローカストってバッタとかイナゴって意味だったんだな。全然知らずに4作やってたわ
仮面ライダー作り放題だな。
焼夷弾落とせば楽に殺せそう
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 08:19:43.32 ID:fjymEuub0
>>312
佃煮は不味い物を味付けで誤魔化して無理矢理食うための調理法じゃないのか
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 08:22:24.18 ID:udKIYR1nP
>>84
カワサキのバイクじゃん
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 08:23:50.34 ID:UjzechkdP
カモメさんが食い尽くしてくれるよ
ソルトレークシティではカモメさんの銅像がある
これはカモメがバッタの大群を食い尽くして
農作物を救ったことにちなんでの話
>>136
これはリオックって言うコオロギじゃなかったっけ?
こいつも肉食で、この手の先は骨だけになってる
もちろん嘘だから安心して欲しい
>>236
すげーおもしろそうだな
>>246
蚊だよ
ハエは腐肉に群がる病原菌の塊だから食えない
>>312
カレーみたいな濃い料理にぶっこめばバッタも美味くなりそう
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 08:34:49.90 ID:KcwffUkE0
                        \   /
                        へ. 二ヽV
                   /ミY: : : :l|l:`:.
                      |   ゝ:_:/||ト、:}
                      |  /厂「三|/
                 ―‐:、. 丁ト、\|三/         U_)_)
                 /    ヽ} ̄`ヽ._匸__    _(}  {ノ
                Lr‐‐、_イ      ', \‐‐、_|‐‐┬'  ゝ.つ
             /   /  |       | ./|      \__/
     _ / ̄ | |  イ   ゝ.___ノ  「  ̄ ̄ ̄
 とと二 ヽヽ   | |/. | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ヽノ
    と_ノ ´ ̄ ̄     Y  ̄ ̄フフ‐==、/
               |/ ̄|[_|  |:_:| |
              / ̄ ̄ ̄\__.イ
平成のバッタの仮面ライダー
http://i.imgur.com/2y14L3a.jpg
>>278
国連軍がコツコツ火炎放射器で駆除するしかないと思うわ
イナゴとかバッタって凄い害虫だよな
ゴキブリとか目じゃない
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 08:41:48.91 ID:as4Bn5gpO
日本の誇る殺戮兵器スズメバチさんの出番だな
大量繁殖させればバッタなんかあっという間に虐殺よ
>>328
動物が食うだろイナゴとかバッタは
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 08:42:53.93 ID:A5hvvTYm0
食べよう
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 08:46:17.90 ID:qhqEKlJP0
>>325
なんと理にかなった
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 08:46:35.74 ID:ifNO48US0
マダガスカル!!!!!!
>>84
なんだよこれ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 08:50:40.29 ID:gK8tVMwv0
今回の規模は知らんけど他の例だと推定500億匹とかだろ
食いきれるもんじゃねぇよw
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 08:50:57.58 ID:2Mkx+Tb+O
見慣れないせいなんだろうけど、海外のバッタって毒々しいと言うか禍々しいよな
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 08:53:25.62 ID:NkRzE4ji0
バッタを燃料にすればいいんじゃね
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 08:54:46.77 ID:zf9LWotnO
>>8
長野県民
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 08:55:21.86 ID:8hfkPdJX0
日本に輸出すればいいのに

俺がつくだ煮にして喰うわ
佃煮にして食べればいいのに
軍隊サバイvバルの荷物はカレー粉が必須らしいな
カレー粉があれば何でも食えるらしいぞ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 08:59:04.33 ID:Sj2qzOq+0
>>159
珍走みたいなカラーリングだな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 09:00:18.19 ID:ZwjdKrbN0
νソコックの新作「バッタ」
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 09:00:41.59 ID:H9T9XGbkT
バッタが巨大化してマダカスカル島の半分が壊滅!

じゃないから大丈夫だよ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 09:01:02.02 ID:YID7TlSuO
嫌儲って受験生物やってたやついないのかよ
孤独相と群生相もしらないのか
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 09:01:37.35 ID:5wsrva+z0
>>6
これ何?HARAKIRI?
大富豪の罰ゲーム
外で口あけて10分間棒立ち
ナパーム弾の絨毯爆撃で焦土と化せ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 09:11:09.57 ID:Sj2qzOq+0
>>345
有史以来人間を苦しめてきたサバクトビバッタは群生相の最も顕著な例だよな
春休みだし知らない人が多いのは仕方ない
黒いボディ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 09:14:29.65 ID:R0qCsTlNO
そりゃイナゴぞなもし
捕まえて食えばいいのに
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 09:22:44.19 ID:yohVOBx70
>>84
強い
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 09:22:59.84 ID:ToH7Uw/W0
>>159
一番上かっこいいな
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 09:23:44.97 ID:PYkTHxSI0
バッタの天敵ってなんなの?
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 09:27:05.24 ID:3ul4CXF10
だからはやくレーザーでだなあ。
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 09:33:21.76 ID:Jp13ohAX0
来年は長野県民が大発生して問題になるな
ここにT-ウィルス撒いたらどうなるんだろうな
>>224
女みたいなバッタだな
取って取って取りまくって空き地に潰して放置して、乾燥したら畑に撒けばいい肥料になるんじゃないの?
フラグをぶちこめ!
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 10:02:53.55 ID:fsrlnRa80
>>349
調べたらサバクトビバッタって海峡どころか大西洋も越えるじゃねえか
うざすぎだわ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 10:13:14.94 ID:A8WvBbkY0
>>362
いくらトビバッタつっても飛びすぎだろ……
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 10:34:49.69 ID:L9B04e+/0
TNTっての使えよ、なんとかなるだろ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 10:36:07.40 ID:mtkIvTAq0
聖書に
「虫は食うな。ただしバッタとイナゴは除く」
と書かれてるくらいだからな
昔から相当嫌われてる
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 10:37:05.88 ID:5N69yIcJ0
共食いするなら、捕まえて虫かごに入れてたら
勝手に自滅するんじゃね
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 10:38:10.01 ID:XHJ1NP6h0
メガテンのアバドンのデザインすき
これはゴージャス売れフラグ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 10:39:45.54 ID:NyaNrJcS0
他の生物の単に生態系のバランスが狂って起きる大発生と違って
イナゴという生物自体に定期的に大発生する仕組みがあるんだよな
大発生する世代は体の作りが通常と違う
これ、マダガスカルで飛行機の理着陸出来るんかね
エンジンにバッタがつまりそう
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 10:47:42.82 ID:oZvRoKxU0
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 10:52:36.80 ID:syEeEhqOO
マダガスカル島 約60万km2
日本 約38万km2
2/3ってことは日本全土がすっぽりとバッタに覆い尽くされる計算かよ
海外はキチガイ生物が多すぎる
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 10:55:44.58 ID:aeTbsDP2O
"最古の害虫"が目を醒ます
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 10:59:58.89 ID:AI1XabC10
羽が大きくなって飛翔距離が伸びて、
ふだんイネ科しか食べないのにほかの草も食べるようになるらしいな
一応全滅を防ぐ遺伝子スイッチなんだろうな
直接食うのいやなろ魚養殖の餌にしろよ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 11:00:58.84 ID:6n35o9ry0
これセロトニンが原因なんだっけ?
こうも凄い変化が起こるほどの威力があるならSSRIの効果も信じてよさそうだな
お前ら良かったじゃん
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 11:01:27.99 ID:0Vp75GPG0
ゴキブリは大丈夫だけどバッタは無理
あいつらキモ過ぎる
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 11:01:55.24 ID:pwXBBHGS0
ティンさんかっけー
>>366
数百億とかいう規模だし無理ゲーすぎる
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 11:06:19.33 ID:rRZFrCec0
ゴー☆ジャス惨状!
カメムシ大発生&カマキリが高いところに産卵で大雪な
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 11:13:45.27 ID:43SLLhHbP
このスレ見てバッタについてググったら、上のほうに変態研究者のブログ見つけて糞ワロタ
http://d.hatena.ne.jp/horikawad/touch/20111119/1321724929
>>124
これナウシカに蟲笛で鎮められてギギギ・・・と言いながら森に還っていったアレじゃね?
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 11:14:26.06 ID:DahbRhY30
>>298
ちょっと進んでる
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 11:17:06.41 ID:iilTSVoA0
>>382
クソワロタ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 11:17:15.37 ID:mtkIvTAq0
>>374
乾燥して餌が減り一箇所に集中すると飛蝗タイプのバッタが生まれるようになる
んで湿潤で餌が豊富なところに移動すると通常タイプが生まれるようになってる
>>346
光栄の三國志(初代)
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 11:18:01.20 ID:dhSUGk9W0
>>187
殿様は食えないのか?
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 11:24:14.79 ID:wUFcrbE90
―――ケララー・ケマドー・ヴァタヴォー・ハマイム・ベキルボー・ヴェハシェメン・ベアツモタヴ

されば6足6節6羽の眷属、海の砂より多く天の星すら暴食する悪なる虫ども。

汝が王たる我が呼びかけに応じ此処に集え

そして全ての血と虐の許に、神の名までも我が思いのままとならん。喰らい、貪り、埋め尽くせ

来たれゴグマゴォオグッ!
>>164
ロマサガ風に言うなら上から、
バッタの王様、バッタの王子様、バッタの殿様だな
>>164
3枚目ナウシカで見た
>>382
やべぇwwww
草生えまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この後の博士の運命が気になる
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 11:45:04.87 ID:dhSUGk9W0
>>389
食えるよ
バッタ好きには天国だな
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 11:48:18.17 ID:pMd6imAW0
イナゴがうまいのはイナゴが米喰ってるからだぞ
苦い雑草くってるバッタがまずいのは当たり前
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 11:50:00.63 ID:NyaNrJcS0
>>382
研究者ってやっぱり螺子が飛んでる人が多いよな
こいつらが移動する理由って
後から来るバッタに自分たちが食われるから
食われないために長距離当てもなく移動するんだって
これは大きな驚きだった。バッタはお互いに食べようとしようとしていたのだ。
バッタの群れは協同体のように見えたが、現実には利己的な共食い集団だったのです。
皆が皆を食べるようとしようとしている – そしてと食べられまいとしている。
その結果は、向かってくるものから逃げようとするのと、遠ざかるものに向かおうとします。
それは砂漠を移動する膨大な群れにつながります。
周りに食べ物がありません。そこで、彼らは最悪な状況を最大限に作っているのでしょう。
>>260
まったく同じ事をおもった
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 12:05:00.16 ID:NyaNrJcS0
>>382
笑ったけどこの二人や研究仲間のブログ読んでたら羨ましくなった
好きな事をひたすら追い求めて同士と語らって生きることはなんて楽しそうなんだろう
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 12:43:05.66 ID:mXyzfTAg0
長野県民の出番か
あいつら虫ならなんでも食う土人だからな
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 12:44:50.63 ID:fjymEuub0
イナゴ食うのって長野だけなの?
昔イナゴで飢饉になった事のある所は何処でも食ったのかと思ってた
>>208
個体の密度によって相変異というのが起こって、性質が変わる
普段のは孤独相。よく飛ぶのは群生相。
よくできてるよな
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 13:35:18.07 ID:oPrUU51O0
長野県民ならお茶碗に白飯をいれて、口あけて立っているだけでおかずが手に入る
>>1
これだけいて、なぜピントが合っていない?
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 13:39:32.52 ID:H2/+WZdeO
気化爆弾で殲滅させて欲しい
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 13:42:51.79 ID:Lyy9K8JW0
エビやシャコは水中にいる昆虫じゃん
食えるじゃん
じゃあなんでバッタは食えないの?
味も似てるらしいし
畑作止めて陸上のエビ食えばいいだけじゃん
毎日がエビフライじゃん
つーかイナゴ食うのって長野だけじゃないだろ?
俺東北だけどすげーガキの頃に、稲刈りんときイナゴ捕まえて婆様が佃煮にしてたわ
まぁ大人は食ってたけど俺は絶対食わなかったが
マダガスカル島から出られるほど飛べられなくてよかったな
大陸に居たらいずれ人間食われてたかも
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 13:47:03.87 ID:V2ssgI/A0
>>408
セミはまんまエビらしいな
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 13:48:02.17 ID:dhce7TMwO
バッタ対策する機構あったよな
日本はまた金出すのか?過去に結構無償貸付みたいなことやってるけど
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 13:52:44.52 ID:A8WvBbkY0
長野県民「えっ!今日はバッタ食っていいのか!」
マダガスカル「ああ……しっかり食え。おかわりもいいぞ!」
長野県民「うめ うめ」
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 13:55:10.26 ID:bzRCq7uP0
どっかの県でバッタ対策に長野県民を輸入したら
長野県民が農作物食い荒らしてバッタより被害でかくなったってあったよな
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 14:00:09.64 ID:V2ssgI/A0
ぐぐってみたらwikipediaに
>山形県の内陸部、群馬県、長野県、福島県など、海産物が少ない山間部を中心に多く食用とされる。

てあったけど、何で長野ばかり挙がるんだw
イナゴ食った事ないってヤツ多いんだな
マジレスすると、味はホントこれと全く同じ
http://www.biwako.com/mediac/400_0/media/gori.jpg

だから全然普通においしいし、見てくれも小さいイナゴを使ってるからそれほど気持ち悪くない
よくエビ煎餅とかの中に、煎餅に混じって小さいエビが入ってたりするじゃん
あんな感じの小さいやつ

お前らが考えてるような感じではぜんぜんないぞw
そういう理由でイナゴは結構食った事あるが、タガメ?あれとかは絶対に食いたくない
見てくれからして終わってる
>>382
オチで糞ワロタ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 14:35:59.88 ID:AVj6OiCi0
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 14:37:24.28 ID:5TRnVQNc0
除虫剤撒く金もないのか
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 14:44:57.41 ID:hxbljRwq0
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 14:51:15.14 ID:VwiS1Car0
>>317
マジで軍隊が対応し無いと国中食い尽くすぞ
あと飛行機も突っ込まれたら落ちるから注意な
エリ8でジェット機飛行不可でスカイレーダーも負けてたろ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:19:44.34 ID:5TfficD70
>国民の3分の2が貧困状態

バッタ食えば解決するだろ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:21:26.85 ID:7vG+WXnD0
戦わなければ生き残れない
>>124
http://youtu.be/u2Owlb1SkX0

思ってたより大人しいっぽかった
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:42:09.27 ID:kFbVrCS5O
♪バッタが好き好き♪
昔ばあちゃん家の田舎に行った時夜間人通りの少ない歩道にバッタがびっしりいてビビった事あったな
ほんとに足の踏み場もない位いるのよ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:45:01.84 ID:Dm3UMcy00
べつに人間を襲うわけじゃないしw

心優しい草食動物さんなんですよ

ハチ一匹のほうがよほど恐ろしい
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:45:45.86 ID:NB7thrIa0
バッタは食うとムニュっとして苦い
食うな
長野県民からの警告だ
>>427
農作物が全て乙るわけだが
日本のオオスズメバチ放てば勝手に駆除してくれるんじゃね
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:48:06.98 ID:SNcRC/ld0
アフリカに研究に行ってる研究者とか居るけどとにかく金が出ないんだよこういうの
http://d.hatena.ne.jp/otokomaeno/20130204/1359979425
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:53:20.40 ID:b9qMj+go0
農作物食いつくされて共食いで自滅するの見てることしか出来ないのかな
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:54:58.85 ID:XWNfsEQp0
ゴルゴムの仕業に違いない!!
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:57:54.49 ID:dhce7TMwO
>>432
進行方向に毒餌撒いてみたいなのをするみたいな
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:57:00.48 ID:kpC6NJfG0
>>281
このインチキ写真だいすき
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:08:42.50 ID:AEV2BbxB0
コラなのかギネスで同じくらいのバッタ載ってたから本物だと思ってた
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:25:53.90 ID:9s4LBmPCO
>>428
佃煮にしてもダメだったん?
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:58:06.18 ID:0Id1cks20
土人の文明を発展させないように西欧人が発生させてるんだろ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 18:14:07.43 ID:kpC6NJfG0
佃煮佃煮って言うけど白いご飯はどこから持ってきたらええねん(´・ω・`)
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 18:20:09.83 ID:Yy5Idv+i0
バッタマン参上
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 18:20:50.49 ID:29m5WHIE0
佃煮屋大歓喜
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 18:21:47.27 ID:/DQud4z50
バッタにしてはでかくね
アフリカのバッタ怖い
アバドン降臨か
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 18:26:41.20 ID:t8Q3kGy00
海に放り込め
>>281
ここまででかいと次世代の食料として期待できるな
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 18:57:39.51 ID:8f3CgbUY0
スズメバチって外人からしたらキチガイ生物だろ?
あんなデカいハチ日本にしかいないってどっかで聞いた
447開帳 ◆X9lAMMsI0I :2013/03/29(金) 19:12:38.00 ID:gws1eECG0
エクソシスト2スレかよ?
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 19:13:29.23 ID:no8GcDC40
虫の王って書いてバッタだからな
こりゃすごいわ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 19:15:53.25 ID:eX0d2/ih0
>>382
ブログでの反論の応酬にも笑った
仲良さそうだなあ
バッタおいしそうにゃぁ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 19:31:50.52 ID:BvMvAGUf0
>>382
全部読んでしまった
おもしれえ
>>382
納豆の話も面白かったわ
>私がどこからも採用されないのは、裏で納豆菌が糸を引いているからなのだ。

www
うわ
つまんね
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 20:44:38.96 ID:mfkH5ZMC0
俺も愛岐大橋渡るときにカゲロウの大群に一度だけ遭遇したことあるわ
猛吹雪みたいですごかった
バイクで滑ってこの大量の虫の中電話してる人がいたけど口に入ってないか心配だったわ
後日エンジンルーム見たら大量のカゲロウがいたのが未だにトラウマ
http://www.youtube.com/watch?v=nj_G2sVeG_U
>>308
おまい・・・・
帰れ!
>>416
これ好きだから長野行ったら食ってみようかな
>>198
おまいは、食卓につくな
長野県民三人居れば安泰だなw>>マダガスカル
>>276
薬物耐性飛蝗の登場が待ち遠しいな
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:11:05.60 ID:zGlmYUQQ0
家畜のエサにはなん無いの
ワックスが多くて食えないなら燃料にすればいい