安倍首相「解雇自由化考えていない」←参院選用だよな。新自由主義の竹中がやらないはずがない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

安倍晋三首相は28日の衆院予算委員会で、解雇時に金銭解決を含めた対応が
可能になるよう法整備を求める意見が政府の産業競争力会議で相次いだことに
関し、「解雇を自由化しようとは全く考えていない」と述べた。
民主党の山井和則氏に対する答弁。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130328/mca1303281340010-n1.htm

「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員(2013.2.4)
http://www.youtube.com/watch?v=hEnDE-NyFbk
竹中平蔵
「正規と非正規があることがおかしいんです。みんな正規にすればいいんです」
「日本版オランダ革命をその意味ではやる、と」
「経営者も労働組合も、手を携えて反対するんですよ」

【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化) 、同一労働同一賃金
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:19:08.33 ID:n2jdYDFf0
竹中平蔵:「労働市場の流動化」とともに「経営者の新陳代謝」も必要だ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130321/344573/


「同一労働同一賃金」の実現は“企業組合の壁”を越えることがカギ

 そもそも同一労働同一賃金は、経済学の基本原則であり、競争市場であれば、自然に同じ仕事に同じ給料を払うことになる筈である。
しかし日本では、年功序列賃金のために実現できないうえ、「不利益変更禁止の法理」というのがあり、たとえ組合が合意しても、
個人が訴えたら裁判所は認めざるを得ない。そこで、労働契約法などの実定法で「組合が合意したときは賃金調整が可能」というような項目を入れ、
同一労働同一賃金への移行を目指す労使の行動を阻害しないようにすべきだ。
http://diamond.jp/articles/print/10296


―― ただ、同一労働同一賃金は、できる職種と、そうでない職種がありますよね?

飯田 たしかに、すぐにできるのはブルーカラーだけだと思います。ホワイトカラーへの導入はしばらくは難しいでしょう。
しかし、人材の流動化が進むと、市場の力によって賃金が均一化していきます。城繁幸氏がよく使う例ですが、
牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。その反面、新聞社は会社によって全然、給料が違う。
自由競争産業では差が無く、規制産業では差がでてくるわけです。競争的な市場で、流動的な労働市場があると、
有能な人ほど高い給料をくれる方に転職してしまいます。すると賃金に差をつけられなくなるんですよ。
 繰り返しになりますが、日本の最大の問題は人が動かないことです。もちろん能力というのはホワイトカラーほど人によって差が激しいので、
完全に一致はしないでしょうけれども、人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100930/216443/?P=2
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:20:04.15 ID:MMp2Zb3L0
労働政策の基本は「人は守るが、雇用は守らない」元スウェーデン財務大臣 ペール・ヌーデル〜スウェーデンはいかにして経済成長と強い社会保障を実現したか。日本そして世界への教訓
http://b.hatena.ne.jp/entry/diamond.jp/articles/print/10654
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:21:22.61 ID:6Pn9RwEO0
立場の強い雇用者側にこれ以上強権与えたらろくなことにならんわ
安倍ちゃんGJ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:21:44.42 ID:eZ7R6Se70
またマスコミの嘘バレた
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:22:16.13 ID:B0QzS0vV0
>賛成
>OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
>飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
>大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
>高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
>堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕

くさすぎ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:25:20.98 ID:Vfn2uJK40
TPPも乗り切ったし解雇自由化も余裕さ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:25:55.00 ID:1/AnJOGm0
一度やるって言ってるし、それが本音臭い
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:26:10.64 ID:2SYzpj7N0
会社が雇用の責任果たさないなら公共事業や税金免除補助金でダメ企業延命させる理由はないよね
その分社会保障に回して失業しても心配する必要ないようにしよう
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:26:55.49 ID:GTaidSKsi
これは安倍ちゃんGJだね。
うちの周りにも正社員いるけどさ、本当底辺に引きずり降ろしたいんだよね。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:27:04.73 ID:u6oTlIQV0
さっさと退陣しろよ北チョン違憲内閣
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:28:02.67 ID:yCwXQQC30
おっこっちにも立ったかwwwゲラゲラwww
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:29:01.99 ID:joTr9OM10
自由化はまったく考えていないけど、解雇をしやすくするのは考えてますってことだ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:30:45.83 ID:JuhUzXN30
TPPと同じでこれはやるだろうね
選挙前にやらないと約束したものは全てやる政権だ
その代わりやると約束したものは全て反故にしてバランスを保つから安心しろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:31:55.96 ID:YcIfrQQaO
アベシ嘘つかない
アベシぶれない
おまえオレ信用する
オレとおまえトモダチ


こんなインディアンの登場する西部劇もたまにはいい
自由化はしないが緩和をするという
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:33:53.32 ID:67jdksE60
安倍政権がすすめているのは解雇自由化じゃなくて解雇規制緩和(OECDなみ、つまりきつすぎるのを普通の国なみにする)だから
>>10
そういう底辺の足の引っ張り合いこそ竹中の思うツボだな
出口ばかり大きくして大丈夫?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:35:22.87 ID:JuhUzXN30
>>17
解雇されて失業することが犯罪者のごとき烙印を押される日本で上手く行くといいな
で、代わりに准正規枠作る訳?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:36:08.83 ID:riI2gh220
これは日本全体で3割しかない大企業の話で
中小冷静企業は普通に簡単に首きられているから
あんまり関係ねーんだよな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:37:00.24 ID:bVGGtIiA0
適応されるのはこれから就職する人達だけだっけ?
まだ正社員になってない奴は地獄だな。はよ決めたほうがいいぞ・・・
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:37:19.99 ID:5kcge+E70
>>16
当たり前だ。日本はきつすぎる。
普通の国にするだけだし
賛成側の面子がくさすぎる
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:40:09.67 ID:pnepuySJ0
安倍の理論では

『緩和』するだけで『完璧な自由化』をするわけじゃないから
『解雇自由化ではない』

って理論らしいで
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:40:25.78 ID:5e88Z2VC0
どうせお前らは中小零細企業で、いつでも簡単に首を切られているから関係ないよな
これは大企業の話だけだし
>>24
ほんとにそうかな?

OECDのデータより、常用雇用の保護の度合い(2008年)
http://www.oecd.org/employment/emp/42768860.xls

日 2.05
米 0.56
英 1.17
仏 2.60
独 2.85
伊 1.69
中 3.31
韓 2.29
豪 1.37
インド 3.65
スウェーデン 2.72
フィンランド 2.38
オランダ 2.73 
ルクセンブルグ 2.68
スイス 1.19
スペイン 2.38
ポルトガル 3.51
ギリシャ 2.28
カナダ 1.17
メキシコ 2.25

などなど
このデータを見る限り、安倍政権や経団連の言う「日本は解雇しにくい」は怪しい。
外国と大して変わらない。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:41:32.28 ID:I/YkKjfX0
ぶっちゃけ日本企業の7割はブラック企業で
次の日に簡単にクビ切りするよね。。。
本当に法律で守られているんかよつー話
まーた嘘ついてるのか
もう二枚舌とかそういうレベルじゃないなこの糞売国下痢漏らしは
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:42:49.23 ID:NfyI1hZT0
>>28
大企業と中小零細のブラック企業では全然違う
ブラック企業はいつでも首を切れるが、大企業は無理
これは大企業だけの話なんだよ・・・
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:43:20.64 ID:JuhUzXN30
>>28
要するにアメ化したいというだけのようだねw
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:43:26.25 ID:ahZZI3Uj0
解雇規制緩和のメリット
・正社員が派遣切りのように正社員切りが可能になるので年収1000万以上の高給取りの老害をガンガン首切りできる
・正社員も派遣のように解雇が用意になるので正社員採用数が増え派遣は激減する
・アメリカ(投資家)の圧力で新卒一括採用、定年制、年功序列が廃止され年齢差別禁止法が制定され誰もが挑戦できるようになる
・インターンでの就職が当然となりホワイトカラーエグゼンプションで労働生産性が上がり頑張る人間ほど報われるようになる
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:44:17.21 ID:j229Ioap0
お前ら本当に正社員はクビ切られてないって実感わくか?
ITドカタやっているけどバンバン追い詰められてクビ切られていたんだけど
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:45:22.20 ID:JuhUzXN30
>>33
年収1000万以上の高給取り老害が会社では人事権などの実権を握ってるんだが
妄想もほどほどにしとけ?な?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:45:28.71 ID:LEOvNy9U0
>>28
日本はブラック企業が多いんだよ。大企業なんて日本全体の3割もあればいいほうだし・・・
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:46:44.86 ID:KNUF9WwE0
ブラック企業に雇用の自由化なんて関係ねーw
これは大企業の話だろw
大企業の正社員は貴族だよなw
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:47:39.41 ID:jS9Nx+wB0
大企業でもオリンパスみたいな超絶ブラック企業もあるでよ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:49:03.60 ID:u/p3lNR60
雇用の流動化なんて大企業限定の話だしな。中小では首切りなんて当たり前。正社員なんて何の担保もならん
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:49:22.59 ID:DXqBn33Z0
安倍「人も雇用も守らないよ^^」
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:50:32.92 ID:A0thC4l40
>>28
その数字に納得だわ
本当に日本って正社員は守られていない
ブラック企業なんて、普通に解雇しまくっているぞ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:51:44.63 ID:b/ekrPQe0
きちんとしたルールを決めての首切りであって
決して自由化ということではないんですね
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:52:26.46 ID:NShYt6yT0
ブラック企業には全然関係のない話
ブラック企業は日本の全体の90%を超えるという・・・
>>28
経団連にとっては世界=アメリカなのか(困惑)
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:53:14.85 ID:0tAtvsfR0
>>44
竹中はオランダにしたいらしいけど
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:53:22.82 ID:aeFgfVWT0
嘘つきは安倍の始まり
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:53:52.34 ID:RU/hQGTz0
     

自由化しないって完全に断言してしまってたなwww 産業競争力会議の竹中や三木谷
とか涙目だろwwww


  
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:54:53.82 ID:LEOvNy9U0
>>47
解雇自由化
解雇規制緩和(OECDなみ、つまりきつすぎるのを普通の国にすること)

とは別物だよ。解雇自由化には反対しているだけ
>>45
ならなんで反対しないのかなあ?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:55:53.80 ID:OWS/IFcP0
安倍が目指しているのは
オランダのように全職種がワークシェアし
でも賃金は東南アジアのように低く
庶民はモンゴルのように持家にこだわらず
社会保障レベルはブッシュ政権下のアメリカなみで
でも引き続き日本らしい訴訟困難社会のままで
製品レベルはドイツのように高い評価を受け
でも企業のコンプライアンスはアフリカ並みでよく
富裕層はイタリア人のように自由気ままで
しかも、フランス人のように自由恋愛できるが
庶民は統一教会のように相手にこだわらず結婚し
しかも、イランのように国家宗教で縛ることができ
アフリカ諸国のように子供をつくりまくって
でも南極のように性病が少なく
国民をちょっと煽れば韓国のように熱狂し
ブータンのように為政者が愛され
ロシアのように軍事力を誇示できて
富裕層は犯罪してもノルウェーのような刑務所で過ごし
でも庶民には中国のように人権そのものを認めず
北朝鮮のように俺様ルールで支配できる
そんな美しい国
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:56:00.57 ID:CCj87Vb70
>>28
常用雇用ルールでは明らかに日本は厳しいよ
それは法律守ってないブラック企業の数字だからね
>>6
くさいメンバーしかいねー
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:57:11.35 ID:P20Hk48p0
三橋も解雇自由化反対していたな
ttp://www.youtube.com/watch?v=O2qtg7eWuC0
で、はっきりと反対している
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:58:40.55 ID:6Pn9RwEO0
>>28
ミスリードだね。雇用ルールで明らかに日本は異常。
解雇ルールで比較しないと。
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 17:59:18.30 ID:JuhUzXN30
>>53
こいつは参院選まで自由化は売国奴と叫び続けるのが仕事
参院選後に安倍があっさり自由化を推進しだしてまた火病るまでが様式美
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:00:10.52 ID:kKtE5amj0
>>28
ブラック企業の数字出してきてそうするんだよw
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:00:50.51 ID:WlQtZmSm0
これは安倍チョンGJだね
後で手の平返しすれば良いだけだし
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:01:02.03 ID:+/JDG+lu0
おいおいここで日和るとまた前回の第一期の二の舞だぞ
あの時あっさり改革路線を撤回してお腹痛くなったのを忘れたわけではないだろうな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:02:10.35 ID:DXqBn33Z0
>>28
日本は中国よりブラックだったのか
割とマジで衝撃だわ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:02:27.57 ID:DRB3y7Gj0
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:02:58.38 ID:RU/hQGTz0
    

さあ経団連や竹中あたりが圧力をかけてくるぞ けど断言しちゃったから今更解雇自由化できない

これはおもしろくなったwww


   
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:03:28.03 ID:DXqBn33Z0
>>51
ソースも無しに何言ってんの?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:03:51.70 ID:T0OuBebY0
中小企業の雇用契約はかなり自由で、非正社員の規制はほとんどないので、人員整理はよくも悪くも容易だ。

 問題は大企業である。労働契約法で「解雇権の濫用」が禁じられ、「整理解雇の4要件」などの判例で、整理解雇は不可能に近い。
ニューズウィーク http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2013/03/post-656.php

中小企業の雇用契約はかなり自由で、単なる大企業の話なんだよね
>>28は、日本企業の7割が中小企業なんだから数字が低いのは当然
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:04:28.62 ID:e/02vbpv0
安倍は資本家と奴隷の二極化にしたいんでしょ?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:04:36.95 ID:+/JDG+lu0
>>28
それ非正規も含めてだから
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:05:33.17 ID:8ADvn7970
右からも左からも嫌われてそうな竹中の名前が
未だに世の中に出てくるのが不思議でしょうがない
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:06:28.52 ID:6LhzftTTO
解雇自由化で良いから労基破ったら実刑で頼むわ
緩和と自由化じゃあ意味が飛躍してるよな。
自由化を厳しい規制を緩和して流動化を促すって意味で捉えるべきなのかどうか…。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:08:17.49 ID:JuhUzXN30
>>61
馬鹿かお前
TPP絶対やりません事件をもう忘れたのか鳥頭w
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:08:42.43 ID:DXqBn33Z0
>>65
permanent workerって書いてあるけど
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:09:43.83 ID:R1LtnN4g0
これは安倍チョンGJだね!
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:10:05.13 ID:eRwreMZw0 BE:375754032-2BP(2073)

規制緩和でよくならないのはアメリカの医療見てもわかるよね
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:11:28.16 ID:+/JDG+lu0
>>70
すまん確かに書いてた
>>65
非正規は入ってないはず。その表の一番左の
「Protection of permanent workers against (individual) dismissal」の項目の数字が>>28
非正規はその隣に
「Regulation on temporary forms of employment」とあるのでこっちだろう
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:12:09.55 ID:eRwreMZw0 BE:2191896757-2BP(2073)

>>65
何で嘘ついたの
データもないのに
何で嘘ついたの
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:13:37.26 ID:wt+9wFwUO
>>1
おお!!俺は…これで心置きなく…安倍政権を完璧に支持出来るぞ…(T^T)
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:13:53.70 ID:IU6cRWCE0
安倍ちゃんを信じろ(棒
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:14:07.13 ID:RU/hQGTz0
>>69

もちろん経団連の圧力に屈することに期待してるに決まってるじゃんww
今回は国会で断言してるからもし覆ったら安部内閣解散までいくかもしれんねw
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:20:59.57 ID:F1T3h4290
・法人税下げ→減った税収は消費税増税(輸出戻し税で、輸出企業は還付される。)
・派遣法改悪→自己責任論
・解雇規制緩和→失業者が増えて、生活保護増えるから、削減。

大企業・株主を肥え太らせる一方で、
労働者には、そのツケを一方的に負わせる。

「自己責任」「競争原理」を掲げる一方で、
バブル崩壊が〜、リーマンショックが〜と騒ぎ立て、
メガバンクやら証券会社は兆単位で公的資金投入。
東電も兆単位でお代わり。

一部の資本家と、それ以外は奴隷というのが
安倍の推し進める「美しい国」の実態。
この政策が法律となって実際に施行されると

施行前
大企業:正社員は各種法律・過去の最高裁判決で守られていた
中小企業:法律も最高裁判例も無視されていて、容赦なく違法な即時解雇だった(0円で解雇、泣き寝入り)

施行後
大企業:金銭で解決(数百万円以上支払わないと経営者は解雇できない)
中小企業:金銭で解決(数百万円以上支払わないと経営者は解雇できない)

…ということで中小・零細企業のリストラ正社員の受ける恩恵が大幅アップされてると言われてる。
当然ブラック企業であっても支払わなければ違法となって、裁判で戦っても負けることになる。
ただし、果たして実際にこの通りになるのかどうかは誰にも分からない。
>>79
さすがウツクシイクニニッポンだな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:28:18.68 ID:sMy77Ics0
おまえらみたいなアホな無職の若者が
ジジイの利益守るために一緒に反対してるんだからな

世代間格差なんて若いやつがバカだから生まれるんだよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:35:11.64 ID:k2nHXcM00
安倍ぶれまくり
>>80
日本人は解雇された後のことを考えて裁判するなんて考えないだろうな…
けど裁判が多発すれば企業も態度を考えるのだが
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:38:09.81 ID:15Z3jmsL0
解雇自由化していいけど同一労働同一賃金にしろ
奴隷化している外国人研修生があまりに不憫だから
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:39:06.78 ID:4pwMeEbR0
リストラ部屋があるのだから今更そんなもの不要(´・ω・`)
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:40:37.89 ID:cdJWeppz0
>>85
・最低賃金なんていらない!自由競争だ

「よーし、外国人研修生と同一労働・同一賃金にしてやろう」

とやられるぞ。
橋下が最低賃金いらないって云ってただろ。
88解雇自由にとは、もともと誰も言ってない:2013/03/28(木) 18:41:54.47 ID:GIlcpZVQ0
無職、非正規労働者、中小零細社員は当然賛成すべき事案なんだけど、
残念ながら、バカにはそれが理解できない。

「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員(2013.2.4)
http://www.youtube.com/watch?v=hEnDE-NyFbk
竹中平蔵
「正規と非正規があることがおかしいんです。みんな正規にすればいいんです」
「日本版オランダ革命をその意味ではやる、と」
「経営者も労働組合も、手を携えて反対するんですよ」

【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化) 、同一労働同一賃金
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
>>1
甘いな
当時の竹中は小泉の抜擢人事で働いたにすぎず周囲からは疎まれていた
だから今でも大方の自民党議員は竹中を嫌ってるし特に麻生とは険悪で
今さら自民側が竹中の言葉に耳を傾ける事はない

おそらく自民幹部らに対し解雇自由化の話してるのは竹中ではなく
コマツの坂根氏で、こちらは経団連の副会長をやっていて産業競争力会議にも出席してる
また前副会長であった東レの榊原氏も顔を出していて、経団連が組織的な根回しやってる訳
たしかに新卒中心に若者の雇用は大幅に増えるかも知れんが
数年後同期はほとんど残っていなそうだなw
どうせ言葉遊びでしょ自民党は言葉遊びで詐欺るのが好きだからな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:54:58.55 ID:280LSnxe0
>>80
施行後も中小はゼロ円解雇だよ
「お金ないから払えないよ^^」でおしまい
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:56:02.22 ID:cdJWeppz0
>>88
>「日本版オランダ革命をその意味ではやる、と」

オランダは、労基法遵守させ。時短してワークシェアリング。
そして、労使交渉で賃上げを確約させた。

日本は?賃上げは大企業の一部だけ。しかも正社員対象。
しかも、安倍はホワイトカラーエグゼンプション導入して、
労働時間の縛りを無くそうとしている。

労働者に一方的に不利な条件を押しつけている時点で、
オランダとは、ぜんぜん違うんだよ。

解雇されやすくして、正規雇用にかかる人件費を削りたいだけ。
正規雇用が準正規雇用・非正規雇用に流れるだけで、
無職や非正規を利する制度ではない。
新自由主義者は、聞き分けの良い奴隷が欲しいだけなんですよ。
>>84
裁判ではないけど一応「労働審判」という制度の利用は急激に増えつつあるけどね。
http://www.adire-roudou.jp/solution/roushin.html

ただ、欧米社会を真似しようとしてこういった労働法の改革を行う場合
労働市場の治安を守る為に労基署を増やしたり労働基準監督官を増やさないと意味がないのは確か。

残念ながら安部総理にはその理念がない。
>>92
債務の話になるから理論上それは出来ないことになってる。
お金がないならブラック経営者は会社を潰してでもお金を用意しないといけなくなる。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 19:31:00.45 ID:tPOyXrc20
これは安倍ちゃんGJだね

うちの周りにもネトサポいるけどさ
ネトウヨ騙すのに大変なんだよね

「安倍さんは新自由主義者ではない!」
「解雇規制緩和はデマ!マスコミの飛ばし記事!」
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 19:35:21.03 ID:E3unreTe0
新聞等では、自民党がすると言ったとしきりに書かれている気がするが
>>95
理論上はそうでも実際にはない袖は振れないよね
会社潰したところで払えるだけの資金がないとそれまで
無論潰れた会社に金を貸してくれるところなんてない
>>98
そうなると裁判になる。ヒューザーの社長(オジャマモン)みたいに
経営者家族全員身ぐるみはがされてスッテンテンの一文無し路線。会社つぶしても自分だけは金持ちのままという
トカゲのしっぽ切り的なことは出来ない。
すでに金融機関から金を借りてるときは尚更、会社なんて潰せないしな。
>>99
裁判になる、っていっても国が自動的に裁判やってくれるわけじゃなし
解雇された従業員が起こすわけで費用も手間も時間もかかる
身ぐるみはがされてスッテンテンとはいってもこれも国が強制的に身ぐるみはいでくれるわけもなく
従業員が判決なりを取って強制執行の申立をしなければならない(ここからは国というか
裁判所が実行するわけだが)
で、普通は会社と経営者とましてや家族は別人格だから裁判起こすにも全員相手に起こさないといけないし
起こしたところで経営者個人はともかく家族まで債務者として認められるかどうかはそれこそ
裁判所次第なんだけどな
>>100
まあそういうことだな。いずれにしてもこの法改正が行われればこれまで労働法を無視して
労働者を使い捨ててきたブラック中小零細企業経営者にとって脅威であるのは確か。

労組が強い大企業正社員にとってはこのような改正は不必要だしありがた迷惑だろうけど
それ以外の人達にとっては経営者に報復する手段が新たに1つ手に入るわけで。

もちろんこの法改正がまともに機能すればの話だけど。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 21:00:54.30 ID:1/AnJOGm0
>>65
これはちょっとwwwww
WE法こと家族団らん法のアベシだぜw
お前ら10年前を忘れたか?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 22:31:10.85 ID:ns2FwKm/0
>「正規と非正規があることがおかしいんです。みんな正規にすればいいんです」

まずはこれをやれよ、話はそれからだ
労働者の権利向上に関して十分な手を打たないまま解雇自由化を言い出すから
不信を買うんだ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 22:32:14.78 ID:M04PxQz40
俺らもシリアの革命戦士たちのように戦って自由と民主主義を手に入れようぜ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 22:36:28.97 ID:EKQ6QYQ70
公務員も解雇させて
次の就職斡旋先はワタミな。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 22:38:12.30 ID:MjD3vp0X0
ぜっってええええ自民党には入れねえええええ
>>104
名目だけ「正規」でも待遇は今の「非正規」と同じにしようって言ってるんだろ竹中は
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 22:39:40.28 ID:8K3fyrx40
テレビに映ってるジジイ共は全員敵だ
>>105
誰と戦うんだよ?w
>>110
世界の歪みとだ!
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 12:47:41.23 ID:hgM8vSCOO
江田島革命を忘れたか!
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 12:49:40.33 ID:mVVw5kwg0
竹中外したら信用する
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 12:56:30.48 ID:AfR2/WY70
>>60
ブレない、解雇自由化反対、嘘つかない
参院選のポスターはこれだね
115解雇自由にとは、もともと誰も言ってない:2013/03/29(金) 13:01:08.26 ID:n3nf+WWM0
無職、非正規労働者、中小零細社員は当然賛成すべき事案なんだけど、
残念ながら、バカにはそれが理解できない。

「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員(2013.2.4)
http://www.youtube.com/watch?v=hEnDE-NyFbk
竹中平蔵
「正規と非正規があることがおかしいんです。みんな正規にすればいいんです」
「日本版オランダ革命をその意味ではやる、と」
「経営者も労働組合も、手を携えて反対するんですよ」

【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化) 、同一労働同一賃金
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
116解雇自由にとは、もともと誰も言ってない:2013/03/29(金) 13:04:27.56 ID:n3nf+WWM0
「経営者が得するだけ」とか言ってる奴は、間違いなく知的障害者
流動的な労働市場と安全網があれば、条件の悪い企業には人が集まらなくなって淘汰されるから、
むしろ雇用主にとって厳しい仕組みなんだけどね。


竹中平蔵:「労働市場の流動化」とともに「経営者の新陳代謝」も必要だ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130321/344573/


「同一労働同一賃金」の実現は“企業組合の壁”を越えることがカギ

 そもそも同一労働同一賃金は、経済学の基本原則であり、競争市場であれば、自然に同じ仕事に同じ給料を払うことになる筈である。
しかし日本では、年功序列賃金のために実現できないうえ、「不利益変更禁止の法理」というのがあり、たとえ組合が合意しても、
個人が訴えたら裁判所は認めざるを得ない。そこで、労働契約法などの実定法で「組合が合意したときは賃金調整が可能」というような項目を入れ、
同一労働同一賃金への移行を目指す労使の行動を阻害しないようにすべきだ。
http://diamond.jp/articles/print/10296


―― ただ、同一労働同一賃金は、できる職種と、そうでない職種がありますよね?

飯田 たしかに、すぐにできるのはブルーカラーだけだと思います。ホワイトカラーへの導入はしばらくは難しいでしょう。
しかし、人材の流動化が進むと、市場の力によって賃金が均一化していきます。城繁幸氏がよく使う例ですが、
牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。その反面、新聞社は会社によって全然、給料が違う。
自由競争産業では差が無く、規制産業では差がでてくるわけです。競争的な市場で、流動的な労働市場があると、
有能な人ほど高い給料をくれる方に転職してしまいます。すると賃金に差をつけられなくなるんですよ。
 繰り返しになりますが、日本の最大の問題は人が動かないことです。もちろん能力というのはホワイトカラーほど人によって差が激しいので、
完全に一致はしないでしょうけれども、人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100930/216443/?P=2
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 13:36:35.27 ID:qp3PIAhQ0
解雇自由化は構わない。ってか当たり前の事。

しかし、それ以上に当たり前のこととして
常態化している労基法無視のウルトラダンピングについても
同時に、もしくは先に手を着けなきゃ駄目だべな。

日本を真に疲弊させているのはこれでしょ。
弱い立場の個々人から徹底的に搾取して中間層全滅、
そして一人に二人三人分の仕事をさせるから雇用も減る。
結局、己の手足を喰って生き長らえているだけであって
手足が無くなったら死ぬだけだ。
こんどはこれがブレるのか
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 13:43:53.13 ID:tP39bJpJ0
以前は「みんなフリーター、みんな非正規」って言ってたのに
今は「みんな正規」って言ってるな。そっちの方が受け入られやすいと思ったんだな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 13:45:55.32 ID:tP39bJpJ0
>>117
>常態化している労基法無視のウルトラダンピングについても
>同時に、もしくは先に手を着けなきゃ駄目だべな。

そんなことしたら、企業が雇用するリスクが高くなりすぎる
失業率高くなるけど良いの?

順番それで本当に合ってる?
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
参院選が終わるまでは上手く誤魔化さないとね!