イスカンダルまで148,000光年 → 間違い。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 01:41:21.78 ID:1FGsrq6O0● BE:1409279437-2BP(5656)

食連星で精度が向上した大マゼラン雲までの距離

約10年間にわたる変光星の観測から、天の川銀河の伴銀河である大マゼラン雲までの距離が誤差約2%以下という高精度で導き出された。
銀河に含まれる食連星の明るさの変化を調べて求められた距離は16万3000光年となる。

南半球の空に浮かぶ大マゼラン雲は、天の川銀河のそばにある矮小銀河だ。
Wolfgang Gierenさん(チリ・コンセプシオン大学)らの国際研究チームが、ヨーロッパ南天天文台(ESO)のラ・シーヤ天文台などで、
この大マゼラン雲に属するめずらしい種類の連星を詳しく観測した。
その結果、大マゼラン雲までの距離を、誤差2%以下というこれまででもっとも高い精度で求めることに成功した。
その数値は16万3000光年となる。

研究チームは、食連星というタイプの天体を観測した。
食連星とは、地球から見て2つの星が互いの前を通過しあう軌道を持つため、隠し合って食が起こる連星のことで、 その際の明るさの変化から星の大きさや質量などの情報が得られる。
こうした情報と、連星系全体の明るさと色から、天体までの距離が正確にわかるのである。

http://www.astroarts.co.jp/news/2013/03/13lmc/index-j.shtml
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 01:41:35.64 ID:dN3187sv0
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  る.     る .る (
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー― ´
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 01:42:26.18 ID:ZNCCLK+c0
間に合わないじゃん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 01:42:56.93 ID:VozYZl+B0
やっぱりどうでもいいくらいに遠い
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 01:43:05.18 ID:1s7hRztXP
2199では訂正されてる
豆な
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 01:43:20.22 ID:eSUYOiIfP
ダイアモンド大陸で新しいイスカンダルのアダムと薮になるしかないな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 01:44:11.43 ID:GACpUKvX0
椅子噛んだる
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 01:44:20.05 ID:Y6P7Dhw90
2199だと確か16万8000光年だったような
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 01:44:58.19 ID:Wd+0sbM00
2199見たけど島の親父のせいで世界が迷惑
銀河系内でなんとかしろよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 01:46:27.30 ID:wd7R7aPv0
たとえ一光年だったとしても特に問題ないしこれからも行く予定はない
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 01:47:08.26 ID:6GRTMVUtP
>>5
あれは訂正しないほうが良かったと思うがな。
当時のガキ共は14万8000光年という数字を空で覚えてたからな。
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 01:49:11.22 ID:KnFmotm60
あまり宇宙の彼方じゃないね
   ュ
  ヲッユ
  (ー,((_)、   
  "-∞ `
コンセプシオンて津波で散々にやられた所だろ
呑気に天体観測とか不謹慎すぎる
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 01:54:31.02 ID:RKSyYJ1XP BE:1193598645-2BP(2793)

2199のBD3巻まで買って見た
戦艦がCGすぎて残念(重厚感が全くない)だけど
それ以外は見れる

あの女パイロットとウッチーがCVしてるラジオDJの女の子かわいい
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 02:16:36.85 ID:LIHSBkX00
既に白色彗星帝国でてきてんのな。

艦隊戦で圧勝してたけど
ガミラスの技術力と白色彗星のソレって拮抗してるかやや優位だったってところか。

ヤマトに母星滅ぼされてからは酷い落ちぶれるんだな デスラー
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 06:53:16.88 ID:6GRTMVUtP
>>17
決戦と言いながら空母4隻しか集められない点、ガミラスって結構しょぼいんじゃないかと思うんだが。
4月のテレビ放映がはじまったら盛り上がるかな?
>>18
確かにもうちょっと頑張ってほしいわなw
>>18
てか
太平洋戦争のアメリカの機動艦隊すら負けてるんじゃね?
星挙げて軍事国家やってるんだからもうちょっと気合いれろとw
>>18
地球上なら、2次元で展開してる兵力に3次元的展開が加えられる空母が有効だったけど、
元々3次元で展開してる宇宙だと、あんまり空母の意味がナイのかも知れないじゃんw
>>11
そんな身も蓋もないw
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 13:05:12.82 ID:km8fPk7K0
>>1
何で変光星を観測すると距離がわかるの?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 14:22:50.53 ID:wzgVS8l60
>>18
危機に瀕して移住先を探しに来たのだ
国力は既に限界に近かったに違いない
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 14:40:48.58 ID:jlEhbnPW0
>>18
でも2199でドメル大艦隊相手にヤマト無双してるのもちょっと
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 14:44:42.50 ID:ZCf7p1Ne0
>>19
動きが少ないから多分無理
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 14:47:47.86 ID:BB1ntXaw0
椅子噛んだる
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 14:54:25.22 ID:vSfHZJbk0
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 14:58:12.20 ID:Z4cPc6mT0
離島のくそ田舎みたいなとこだな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/24(日) 15:07:47.09 ID:34rKXZVS0
ガミラスとイスカンダルは食連星だったのか
>>29
車輪が収納してあれば、、