Windows+DirectXはオワコン、時代はLinux+OpenGL

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ValveはなぜSource EngineをLinux+OpenGL環境へ移植したのか。GTC 2013のValveセッションレポート

さて,このSource EngineをValveがLinuxへ移植したというのは,PCゲーマー,とくにWindowsベースのゲーマーからすると,突飛なことに思えるかもしれない。
PCゲーム環境の標準がWindowsであることは疑いようがなく,かたやLinuxは,Macよりもマイナーな存在だからだ。
では,なぜ,移植作業に踏み切ったのだろうか。これには当然のことながらいくつか理由がある。

セッションを担当したValveのソフトウェアエンジニア,Mike Sartain氏によれば,
その1つは,PCゲーム市場として大きな割合を占めている中国のユーザーに配慮するためのとのことだった。
中国のPCゲーマーは,その多くがWindows XP世代のWindows OSを走らせており,その割に搭載ハードウェアは最新世代に近くなっている。

(略)

GTC 2013に参加していた,Khronos Groupのある上級メンバーは,「DirectXがテクノロジードライバーだった時代は終わった」と,筆者に対して述べた。
実際,Windows 8では最新版のDirectX 11.1が統合されているのだが,Windows 7用にDirectX 11.1が提供されるかどうかは未定だ。
また,2005年のDirectX 9時代末期にはDirectX 11までのロードマップが示されていたのに対し,DirectX 12の話は2年前から何も出ていない。
DirectXの進化する道筋が見えてこないのだ。この不安感を,PCゲーム業界にいる開発者達は敏感に受け止めている。
前出のKhronos Groupメンバーは,「DirectX(=Direct3D)は,WindowsというOSの根幹部分に吸収され,
機能の一部となり,あとは安定動作に進化の焦点を絞って熟成を深めていくだろう」という見方をしていた。
成長著しいスマートフォン業界や,そのグラフィックス技術を支えるOpenGLファミリー(※スマートフォン向けにはOpenGL ESが提供されている)と,進化の足音が止まったDirectX……。
ゲームの世界において,OpenGLが主導権を握る可能性があれば,(DirectXを捨てきれないまでも)OpenGLの動向を気にしていこうという機運は,今後も高まり続けるはずである。

http://www.4gamer.net/games/107/G010729/20130322107/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 12:32:28.57 ID:wgMGY1c+0
DX9のゲームはいい加減しね
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 12:32:38.27 ID:L5rSASXI0
サウンドドライバどうすんだよwwwwww
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 12:34:37.52 ID:FrEU9NwW0 BE:135188238-2BP(0)

けれど大方のエンジンは対応していないのでしょう?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 12:35:21.42 ID:NvGeuyVp0
OpenGLが進歩していると言っても、ようやくDirectXに追いついてきたってだけだからな
いまどきのAPIはシェーダー送るだけなので、どのみち重要性は低い
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 12:40:02.65 ID:I3L/NCk90
DX9死滅しろ
XPなんて今日日誰も使ってないからさっさと切れカス
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 12:41:08.91 ID:DUsFf4Py0
>>3
PulseAudioでええやん

>>5
一方、DirectXはCAD分野じゃまるで使いものにならないってわけだな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 12:43:02.45 ID:g66mOZYR0
DXはHSAみたいな次世代の企画をどう取り入れるかで検討中なんだろ
OpenGLみたいに仕様だけ決めたよー、じゃーねー。で済まないからな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 12:45:39.52 ID:f5gylNxp0
どうせIE10みたいにwin7にも出すだろ
MSにもwinにも昔の力は無いだろうし
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 12:46:07.51 ID:fJmuqR9F0
Linuxはドライバなんとかしろよ
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 70.0 %】 :2013/03/23(土) 12:50:14.58 ID:JubMvhha0
> 中国のPCゲーマーは,その多くがWindows XP世代のWindows OSを走らせており,その割に搭載ハードウェアは最新世代に近くなっている。
>
なんでw
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 12:52:30.93 ID:I3L/NCk90
>>11
i7とかTITAN積んでXP走らせてるんだな
宝の持ち腐れだわ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 12:54:10.97 ID:g66mOZYR0
>>11
中国人は割れXPをDVDに焼いて商売してたから
定価でOS買うとか考えられないんじゃね?
>>11
BTOみたいなのでXP突っ込んで渡してるんじゃない
7とか8とかも割れてるんだろうけど、小細工なしでVL版突っ込んで動くXPが楽っぽいし
>>5
いまやopenglの方が多機能だよ
テッセに関しては特に
シェーダーだけの問題じゃない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 13:02:20.38 ID:fXJxpfX/P
進化が止まったって言ってもOpenGLだって元々ほとんど止まってるようなペースじゃねーか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 13:04:29.11 ID:L5rSASXI0
>>16
まあ、フレームワークとしてはほぼ完成したってことだな
ホログラムディスプレイとか出てきたらまた変わるんだろうけど、現行のGPUだとこれ以上進化してもあまり意味が無い
>>16
どこがだよ
普通に4.3つかえてるぜ
4.0までしか対応してないdx11対応だけのGPUは産廃だが
割れOS上でもゲーム動かさないといけないからな
dx11はテッセが毎フレーム全力だからダメなんだよな
oglみたいに計算結果書き戻しに対応すりゃ、変化のない部分まで毎回テッセしなくても済むのに
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 13:14:08.88 ID:QHLgAUvA0
もともとゲーム用なDirectXと違ってCGに特化したOpenGLだと音声のほうが心もとない気がするんだが大丈夫なのか?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 13:14:50.59 ID:4xFyE3GwT
OpenGL(笑)

あんなん実際プログラミングしてみたらわかるけどおもちゃレベルやぞ
JavaScriptでひーこらひーこらが限度
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 13:16:39.83 ID:L5rSASXI0
>>21
というかOpenGLだけだと音に関しては何も出来ない
>>22
いちいちコンパイルしてんだもんなw実行バイナリを直接送れるHLSLとじゃ比較にならない
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 13:19:59.21 ID:g/jSNVN20
10年近く前も同じこと言ってたよな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 13:22:13.96 ID:L5ItBsme0
appleとgoogleはDirectXじゃないAPIに力入れるしかないからな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 13:33:55.77 ID:1CN6FQ+g0
>>3
openAL
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 13:42:52.98 ID:XrOGYTBj0
95時代のゲームをLinux用に簡単にコンパイル出来る
システムでもあれば旧資産も遊べていいかもしれない
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 13:46:15.38 ID:kZZbHdgN0
GeForceだとOpenGLにリミッターかかってるけどどうすんの?
ゲームするのに40万のQuadro買うの?
>>27
Win-G?
>>28
GTX690の抵抗とってQuadroに偽装しておけ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 14:10:17.17 ID:GFU159nl0
>>30
偽装してどうすんだよ
バカじゃねーの
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 14:18:06.19 ID:bUrHL/Ws0
dxにはエロゲという終生の友がいるから大丈夫
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 14:28:23.21 ID:dRV9ptP/0
OpenGLって今もglBegin glVertex3f glEndみたいなのやってんの?
クライアントサーバーモデルだかなんだか知らんが使いにくいことこの上ないんだが
WebGLやモバイル人気のことも考えたら、現状はともかくOpenGLの方が有利なのは確かだね(´・ω・`)
SAMBAもとっくにAD使えるように(Microsoft社直々の参画で)なってるし、
Microsoft社がいつDXに見切りつけてOpenGLに移行するか、それともしないのかは見物だね(´・ω・`)
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 14:36:17.24 ID:J4boXM9B0
DXもIEみたいに一気に動き出すかもな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 14:40:50.14 ID:78Gr8QDq0
>>10
リーナスがキレた結果nvidiaが少しだけ前向きになったらしい

ノートでoptimusとか使ってると使いにくいことこの上ない
ハードウェア支援はbumblebeeで一応使えるけど描画の部分で結局intelのドライバがボトルネックになってる気もするし

だがそれ以外の用途じゃlinuxのが軽くて便利だからいまさらwindowsとか使う気にもならない
いまどきlinuxの方が軽いなんて
CUI環境ならあり得るか
激重UbuntuですらWin7に勝つのに(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=VttP4kfGsrU
つか今時WinXPごときと比較して遅いとかいうやつはただのアホ(´・ω・`)
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 15:14:53.59 ID:78Gr8QDq0
軽さ追求したらGUIでもXPより余裕で軽いよ
ネットブックについてたXPのスターターが糞でlinuxに変えたら快適になったし

カーネルやドライバが最新だからパフォーマンスも良い
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 15:28:00.63 ID:/vQ/ZCuX0
>>36
リーナスがキレたあとのNvは問題の本質を何も理解してない対応だったと思うが
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 15:34:37.74 ID:CgO6rrHGP
>>1
それはネカフェの話しだろ
個人でPC持ってる連中は割れ7使ってるは
バカか
WindowsがDirectXとか必要になったのはWindowsがレガシーの維持でろくなAPIが揃えられてなかったからで
別にゲーム作るのにDirectXというAPIが必要なわけではないんよ
Linuxの場合そこはグラフィック関連にOpenGLがあれば別に困らない状況だから
iPhone、PS4、steamboxがopenGL
DirectXはオワコンWindows8と次世代糞箱
勝負は見えてるんだよなあ…(絶望)
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 15:45:06.26 ID:qDOhQWy90
webglもieだけ対応してないな

officeやゲームで囲い込めなくなってms終了の予感
PC用linuxなんて軽いだの重いだのそれ以前の問題だよ。

スカイプで会話してると突然サウンドデバイスが行方不明になって相手の声が聞こえなくなったりする。
そのとき俺がとった行動は、IRCクライアントを閉じただけ。
このIRCをたちあげると右下のスピーカーのところになにかデバイスが追加されるから、それが競合してるのか知らんけどさ。

10年前に感じたゴミの寄せ集め感がいまだ解消されてない。

本家NVIDIAドライバーとflash入れてもツベの再生支援効かないしな。
っていうかすでにadobeに見捨てられててflashの更新終わった。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
つーか、iOSとAndroidがOpenGL ESだから、
プラットフォーム展開考えるとOpenGL一択だわな。

コンシューマ系も全部だっけ?