アメリカ「今年でWBC終了なwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

米国“3大会連続の屈辱”で急速に高まる「WBC中止論」

東スポWeb 3月20日(水)16時34分配信



【カリフォルニア州サンフランシスコ発】果たして「次」はあるのか――。ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)開催の是非をめぐって米国内で論争が巻き起こっている。
今大会は2次ラウンドで米国代表が敗退したことから、同国内におけるファンの関心度は大幅にダウン。もともと米国ではWBCへの興味がほとんど持たれていない背景もあるだけに、
多くの有識者やメジャー関係者の間から「今大会限りでWBCの開催を終了すべきだ」との声が急速に高まっている。

 発端は「3大会連続の屈辱」だった。2次ラウンド2組の敗者復活2回戦で米国はプエルトリコに敗戦。決勝トーナメント進出を逃し、またしても世界一の座に手が届かなかった。
試合後に米国のジョー・トーリ監督は「敗北を受け入れたくないが、全力を尽くした。相手が良かった」と素直に敗戦の弁を述べたが、その後に発したコメントは米国側のWBCに対する本音を象徴するような発言だった。

「WBCはあくまでもキャンプ期間中の大会だ。ここで無理をさせることはできない。メジャーリーグのレギュラーシーズンを前に選手たちの疲労が蓄積したり、負傷してしまったりしたら大変なことになる」

 今大会では開催直前まで「米国代表は国の威信をかけてMLBも全面協力の下、WBC初優勝を本気で狙っている」などと言われていたものの、
いざフタを開けてみれば指揮官はメジャー各球団の顔色をうかがいながらの選手起用を強いられ、重要な場面での思い切った采配がほとんどできなかった。
(以下略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130320-00000020-tospoweb-base
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:37:51.16 ID:Ma7JMtzu0
ほるほる
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:38:41.51 ID:aRouu36G0
どうぞどうぞ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:38:47.41 ID:76DBcffr0
球打ち遊びに一喜一憂する大人に恐怖を覚える
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:39:05.35 ID:BBxqox3S0
アメリカのオナニーかよ
マジうぜえ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:39:05.50 ID:e1IGCIjh0
勝てないから止めるって
清々しいまでのクズっぷり
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:39:58.25 ID:DXR+E1K80
お〜れは〜ジャイアン〜♪
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:40:10.68 ID:o+rCU4F40
アメリカ人だけのメジャーは弱いってことでFAなんだろ?w この大会で全世界が知ったよね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:40:11.28 ID:JuD1Oemu0
チョンより情けない奴ら
さすがメリケン
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:40:19.91 ID:vmwa2W1A0
クソワロタ
それでいいよ
こんなのやったってどうしようもない
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:40:43.08 ID:vvi3Q8ea0
アメ抜きでも盛り上がるからな。全部日本持ちでいいよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:40:50.77 ID:pLFMNdm90
日本vsドミニカ見たかったぜ
所詮権威もなんもない世界大会()ってことね
2連覇でもうお腹いっぱい
今回は正直どうでもよかった
そもそも日本だって

日本「収入の分配がおかしい!このままなら出ないから!」
アメリカ「・・・」
日本「出ないから!」
アメリカ「ふーん、別にでなくてもいいよ」
日本「すみませんやっぱり出ます」

みたいな感じだったじゃん。もういいよ
植民地のプエルトリコとかジャップとか調子に乗りすぎだろってこと
ネトウヨついに東スポでホルホル
日本のマスゴミの煽りがうるさいし、中止でいいよ。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:41:42.53 ID:0Ib1qENe0
やきうwwwwwww
いや、終わりでいいと思うんだけど
毎回、ゴミがうるさいし
そろそろ言い出すと思ったわwww
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:42:17.18 ID:cmL+kx6Q0
死ねよアメ公
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:42:39.36 ID:1p/1yR0P0
>>8
マイナースポーツはやる必要ないってこと
日本も出ない出ない詐欺してたし、もう中止でええんちゃうかこんな大会
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:43:00.22 ID:8o7JuzD00
唯一盛り上がったジャップですら負けたとたん決勝の放送すらしねーからな
その程度の価値しかない
薬物トーナメントやろうず
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:43:14.18 ID:04ibo1PR0
でもシーズンの中断も興業面から出来ない
じゃあシーズン後かとういうと結局選手を無理させることは出来ないっていうんじゃねーの?

メジャーがこんな態度なんだからやってもしょうがないよね
優先度がシーズン>>>WBCなんだから
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:43:16.28 ID:lQm/Bs710
残当
WBCってアメリカでも評判悪かったのかよ
いったいどこの国が得するんだこれ?
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/20(水) 17:43:27.16 ID:kH/V9Ypd0
ジャップも負けたしやりたがらんだろ
終わってしまえ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:43:27.37 ID:7neZlaLI0
トップの選手送ってないから悔しくないもんだと思ってたが
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:43:30.17 ID:cbpAEQ8h0
大して面白くないんだよな、この大会
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:43:34.14 ID:C4jDWfs40
アメリカって全然WBCに貢献してる気がしないよな、すぐ負けるし
やっぱメジャー仕切りじゃない形で国際大会開きたいよな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:43:53.96 ID:TnRE6UAK0
だから日本でやりゃいいじゃん
雑魚のアメ公はいらねえよ
日本のための俺TUEEEE大会だし

どうしてもっていうなら向こうの期間に合わせるべきだな
一番やりたがってるのは日本の野球関係者だろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:44:09.38 ID:Yi8wYCeQ0
それでいいよ
2回感動したから十分
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:44:20.59 ID:5clb2okhP
清々しいほどのジャイアンっぷり
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:44:19.91 ID:RSIqjd640
3回目で潰れるってカストリ誌かよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:44:23.22 ID:6Igviv/s0
来年からはWBNが始まります
世界中から一流選手が集まってメジャーがスゴイわけで、アメリカ人はショボイよね
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:44:32.01 ID:2qdRNVY80
野球なんて東アジアの一部の国とアメリカぐらいしかやってねーじゃん
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:44:34.64 ID:NQOjWC7O0
東スポ

2017ってもう決まってんじゃねえの?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:44:39.05 ID:LyhtYfcl0
毎回言ってるな
嫌ならやめろ
日本が主催すればいいんじゃね?
何で大リーグ主催なんだ?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:44:48.70 ID:8zJVzqPG0
今回は結構なガチで入れたのに予選止まりだもんなwwww
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:44:50.94 ID:bkLILsqK0
この展開が見たかったんだ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:44:50.76 ID:p/aLvtbG0
メリケン弱すぎだろ
メジャーの一流選手のドリームチーム作ればこんなん絶対優勝できるんじゃないか
>>8
正直開催時期がアレすぎて評価も何もない。
日本みたいにリーグなんてどうでもいいみたいな神風特攻隊が強いということがわかっただけ。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:44:55.15 ID:rKxE3kQ60
適当なスレタイだな

@jonmorosi
MLB commissioner Bud Selig is “one thousand percent” behind holding the WBC again in 2017, according to MLB EVP Tim Brosnan.

セリグMLBコミッショナーは2017年に1000パーセント開催
的な事を、毎度発表せねばならんのも事実だが
アメリカ「」 ←はねーだろアホ
>>17
これ

スポーツってなんなんだろうね…
東スポの野球ネタは意外に本当だったりするから困る
終わっていいよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:45:23.56 ID:/rQf4IbV0
日本も辞めるチャンスだぞ、ちょうど負けたし
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:45:24.90 ID:OCn3bjys0
残当
日本人選手としては、大リーグに行ける唯一の切符だったわけだから、
そりゃ参加したい奴は多いだろ・・・逆に現役大リーガーはわざわざでる
必然性がない。
イチローありきの大会だから終わっていいよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:45:32.58 ID:KvpVBTM20
>>47
今以上に誰も出ねえよw
本気でやり合ってるから楽しんで見れるのに、主催した国がこうやって適当にやってるってのがね
さっさとやめちまえWBC
>>42
リーグ対決にするかもな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:45:58.75 ID:iONiRuSR0
開催権には需要あるだろ。東アジアと中南米では特に。
丸々捨て去るのは勿体ない。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:46:01.80 ID:rKxE3kQ60
>>47
MLB選手の参加がゼロ人になるからだよ
現状ならまだ半分程度はMLB選手を保てている。

五輪や野球W杯は完全なるゼロだった。そこが決定的に違う。
メリケンマジになりすぎ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:46:42.72 ID:9pQX3u7z0
メジャーには確かに世界から集まってるかもしれんけど国単位でいうアメリカ自体は全然だからな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:46:46.68 ID:3NzHJW/2P BE:1253278073-2BP(2793)

おわれおわれ
誰も興味ないから
見るもんないから見ただけだ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:46:49.44 ID:71rXjwEq0
日本だって決勝でないから生放送やめるわってレベルだしもうやめてもいいよ
アメリカのメジャーリーグが世界最高の野球のプロリーグであることとアメリカが野球で一番強いことは別のこと
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:47:02.27 ID:8zJVzqPG0
>>47
アジアでやってたんだけど日本がアメリカを乗せてWBCが出来上がった
元からお前らやっても最強はメジャーだしwwwな精神だから感心は薄い
【アジア】博報堂による「アジア14都市の人気スポーツ」調査。サッカーがダントツの人気です
(PDF)
http://www.hakuhodo.co.jp/uploads/2012/07/20120725.pdf

アジアは野球の存在すら知らないんじゃ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:47:11.65 ID:q7wDHz1f0
一次ラウンド、二次ラウンドは3連戦方式、準決勝は5連戦、決勝は7連戦でいいんじゃないの
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:47:11.64 ID:lukLo6Co0
ダメリカ様としては
MLBがインターナショナルリーグであり、ワールドシリーズが世界最高峰決定戦だから
WBCとかいう別系統の試合組む必要性を感じてないんだろうな
実際、MLBを越えるレベルのリーグが他に無いしな
サッカーみたいに、いくつかハイレベルのリーグが存在してれば違うんだろうが
やきうwwwwwwwwwwwww
おわこんwwwwwwwwwwww
そりゃ黄猿や黒んぼが勝ってたら楽しくねーわwww
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:47:26.39 ID:DbHxGQwC0
>>47
無理だよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:47:27.27 ID:BLPwuYzE0
参加国数も少ないしなんか観てて痛々しい
そろそろ潮時だと思う
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:47:29.30 ID:Z7rwjXdT0
クラブ選手権にしたほうが面白いよね



って参加できる球団4つくらいしかないか
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:47:42.57 ID:qDUhgHOs0
今回アメーリカに花をもたせてやれば良かったのに
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:48:13.16 ID:VV6ZR9XA0
2次予選敗退時にわかってたよw
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:48:16.36 ID:6HJ7NFvn0
ジャップ負け逃げwwwwwwwwwwwwwwwwww
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:48:17.84 ID:1Apw6WFi0
日本も負けたし次は無いよな
日本主催とかどうなるんだ

韓国台湾中国ぐらいしか参加しなさそうだが
国際スポーツは白人様が勝ってなんぼみたいなとこあるからなあ
土人が活躍しても盛り上がりようがない
東スポソースでなければどんなに良かったことか
五輪で優勝したアメリカチームとWBCのチームなら、間違いなく五輪のアメリカチームの方が強い。
だからメジャー0でも日本で開催しても問題ないよ。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:48:54.51 ID:WQfgZp6IP
>>6,17
ニダね
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:49:18.21 ID:WDCgW2Wg0
負け逃げか・・・
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:49:19.16 ID:6KyKpHMU0
勝てないからやめますwww
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:49:21.76 ID:X7bYQVcb0
グックうざいな。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:49:22.56 ID:IdwjJeBo0
政治とかもそうだけどとにかく俺たちが正義
自分達が1番という考え方なんだよな
メジャーリーガーは国籍関係なく
アメリカ代表として出場させるくらいやらないと
優勝できないだろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:49:36.69 ID:pGKJE7Yd0
次からは日本主催でやればいい
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:50:03.82 ID:YPNLEiLU0
日米両リーグから上位4チームもってきてリーグ戦やろうぜ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:50:39.69 ID:afSc8oLg0
>>17
あれはカッコ悪すぎだからもうやらなくていいよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:50:43.30 ID:rKxE3kQ60
>>58
MLB選手の25%が外国生まれなんだから
故郷にアピールしたいって思いくらいあるだろ
おかげで今回のドミニカなんて60億円打線じゃねーか
>>93
TBSとテレ朝が大金積んでメジャーのWS優勝チームと日本代表チームを7戦ぐらいさせてほしい
視聴率取れるで
野球みたいな設備がたくさんいるようなの、世界レベルじゃなく小さいレベルでやったらええのに
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:51:13.81 ID:TrNE+EMP0
 








http://twi.im/picture2013_0320_image001_jpg




私って美人ですか?












 
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:51:22.86 ID:IC+8eWHgP
「おれ本気じゃない」なんて言い訳が三回も通じるわけねーだろ
今回はメジャーの一流どころ揃えてたんだからさ
ダサすぎだろアメリカ
やきうはこのままなくなっていいよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:51:43.02 ID:MyskPnCdP
これで止めたら一生嘲笑ってやるクソアメ公ww
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:51:48.98 ID:/Rg3al460
クラブ世界一をやろう
ゴミみたいな球団のファンと一緒に応援なんてもうやだわ
弱い国がひとつ参加しなくても問題ないわ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:51:52.73 ID:N1XRuF/z0
負けっぱなしだから大会なくすって言い出すアメリカ
負けた途端放送なくなる日本
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:51:53.51 ID:ymP9n+Iu0
真面目に選手がケガでもしたら訴えられそうだもんなアメリカは
絶対、アメリカの監督はやりたくないわ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:52:02.60 ID:M1cRFJnm0
うん、もう満足したからいいよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:52:21.79 ID:tNwX3zzFi
野球はオワコン
これからはサッカーの時代
サッカーは八百長してるって工作する焼き豚はしね
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:52:24.31 ID:NQOjWC7O0
>>77
今年16から28に一応増えてるよ
2017も増えると思う
ワロタ
キャンプ中って言うけど他のチームも殆どキャンプ中だろw
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:52:36.88 ID:uxNA+ubxP
このままだとあれ?アメリカ人野球下手じゃね?って思われるからなw
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:52:41.16 ID:ahKxKGXl0
野球はアメリカだけで成立してる商業スポーツなんだから、MLBにとってはWBCなんてやる意味がない
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:52:46.87 ID:uoooIDZmi
あいつらなんなのw
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:52:48.10 ID:BLPwuYzE0
こんなピザデブスポーツ世界に広まる訳ないだろw
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:52:48.60 ID:zP3Tv117i
そりゃ黄色やニガーばかりが優勝してたら嫌になるだろ
今回は空気を読んでアメリカ様を優勝させるべきだった
>>78
チャンピオンズリーグやっても結局アメリカ同士の戦いなんだろな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:53:13.10 ID:Fegtn8J10
中南米とオランダはやりたいだろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:53:12.02 ID:JTkaufC60
>>99
糞ガキ死ね
野球を盛り上げるためにこういう大会開くのはけっこうだけど
リードすべき国のアメリカは全然力をいれず日本は収入は云々とか言ってるしもうだめだろ
スポーツとしても欠陥だし衰退していく一方だろうな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:53:22.34 ID:jAFHA0A00
アメリカ人のメンタリティって朝鮮人ソックリ
負けたら無かった事、言い訳、勝てばアメリカ最強
こんなんばっか
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:53:21.44 ID:aRouu36G0
日米野球を復活しようぜ
お祭りだけどものすごい選手来てただろ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:53:28.16 ID:eSVtBAcJ0
やきうwww
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:53:33.03 ID:Jm/bmQ5I0
勝てないから大会辞めるはwwwww

うわぁ引くわ・・
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:53:34.79 ID:GdgrynZRO
東スポ楽しそうやね
名前が変わってまた初めからやることになりそう
>>113
なにいってんの
野球を各国に広めてその人材をMLBにつれてこれるんだからやる価値はあるよ
儲かってるしやめる理由が無い
もう次の開催も決まってる
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:53:43.82 ID:SXYU3BekP
でも営業的には日本のおかげで儲かってるんじゃないですか(〃'▽'〃)
勝てないから辞めるって恥ずかしすぎるだろ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:53:46.18 ID:0EtMLuqY0
メリカスwwwwwwww
誰も興味無いけど、ドミニカが全勝でWBC優勝
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363750711/

レスたった26
ジャップも人のこと言えねーだろ…
もうジャップ共も興味なくなったし辞め時だな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:54:39.69 ID:6HJ7NFvn0
USA!USA!やりたいだけだもんな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:54:45.87 ID:rKxE3kQ60
>>113
人材育成をMLB球団だけでやるには限界がある
選手の外国人比率がもっと上がるならば、当然こういうバラマキ大会は要る
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:54:46.74 ID:2JNJGMp+0
アメリカ抜きでやろうぜwwwwwwww
アメリカ植民地のガス抜き大会だろ
このまま無くなれよ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:55:09.92 ID:Uz0mMAU80
辞退者続出してる最中も日本の新聞は「アメリカはWBC初優勝を本気で狙っている」とか書きまくってたけど
トーリはキャンプ期間中アピールをひたすらしてただろ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:55:23.66 ID:FKBlz3/+0
一番八百長したいのはメジャーなのかもな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:55:30.32 ID:emFPg5XK0
もともとアメリカ乗り気じゃないしな
続けたければ日本が全額負担して勝手にやればいいじゃん
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:55:30.56 ID:HXZZ4Lay0
次の国際大会はアメリカだけ5点先取が基本ルールになるぞ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:55:38.25 ID:a+HqJ6Sj0
これからは中南米の時代だ
日本主導で予選は日本と中南米で
決勝ラウンドは日本でやろう
良いよ別に
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:55:45.07 ID:Oy9oBuhk0
俺らはこんな大会に必死になってたのか・・・
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:55:45.23 ID:ymP9n+Iu0
前回よりは南米オランダ中国台湾とか前より盛り上がってきたのに
ずっと続けていけば定着していきそうなのにな、ほんとメリケンはどうしようもないわ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:55:58.99 ID:U91rLsQi0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
怪我でもさせたらすげー賠償金とか求められそう
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:56:23.91 ID:SE6PVWEFO
アメ公は自分達が一番取れないとすぐ駄々こねるからな
それがダメならオリジナル競技作って俺達が一番だー!ってやる
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:56:35.00 ID:3ke+nuki0
日本以外真面目にやってないよな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:56:47.61 ID:6HJ7NFvn0
なんか2連覇がバカバカしくなったな・・・
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:57:00.24 ID:KY3ZYy5b0
アメリカ抜きでやろうマジで
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:57:02.85 ID:ISmW0bfU0
これやればやるほど赤字なんじゃないの?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:57:16.86 ID:RsH7AspC0
>>141
オフェンスとディフェンスも入れ替えるんですね
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:57:19.96 ID:2hLNQ/hw0
久しぶりに野球が面白いと思ったわ
クソ白人様じゃ勝てないから中止にしたいだけやろ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:57:23.23 ID:cBBHNDQ+0
優勝して言うならわかるけど出来ないからってダッセーなw
>相手が良かった
日本語でおk
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:57:33.16 ID:9bZ6/Tm10
正直ここまで三回アメリカ無くても成り立ってたし勝手に参加しなければいい
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:57:55.64 ID:jAFHA0A00
>>149
他の国もメジャーの超一級呼んでるだろ
アメリカだけだ真面目にやってないのは
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:57:57.95 ID:cGinmF4GP
メジャーリーガーは雑魚
ワールドカップ>>>>>>超えられない壁>超えられない壁>超えられない壁>>>>WBC
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:58:18.86 ID:iUfUiy/x0
勝てないからって大人気ないわね
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:58:32.45 ID:oCYtHnqh0
自分が勝てないからやめようとかガキかよ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:58:37.90 ID:qu/JHI+10
アメリカだけ3チーム出せるようにしたらいいんじゃね?
アメリカって他の国より圧倒的に競技人口も多いだろうに1チームしか出せないっておかしいわ
甲子園の北海道や東京だって複数チーム出してるじゃん
3チームもあればどこか1つは絶対準決勝か決勝くらいまで勝ち残るだろ
>>94
んなことよりも元々カナダとかにもチームあるし移動は基本飛行機使ってるんだから
極東地区っていう地区作って台湾韓国のチームもろともそのままメジャーに参加すればいい
地区またいだ対戦というのはそんな多くないはずなので、その機会に飛行機に乗ってアメリカ大陸にいき
まとめてロードで対戦して帰ってくる
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:58:53.30 ID:Oqwba/jw0
サカ豚狂喜乱舞wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>47
2015年に日本主催の国際試合が始まるよ
>>157
今回はメジャーリーガーがごろごろ出ているカリブ海の国同士の決勝だから
アメリカのプライドもぎりぎり保てたんじゃないの?
審判を味方にしても負ける雑魚国は参加しなくていいんじゃね?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:59:33.36 ID:+0ndcbZS0
アメリカにシード権をあげればいいんじゃないの?
強いです!予選出られると怪我してファインプレー見れないです!本戦だけでいいです!
じゃあいかんのか
のび太のくせに生意気だぞ!
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:00:02.42 ID:NjVgPGob0
勝つために開催する(一国の意思で開催するかどうかが決まる)
金が欲しいから参加する

そんなんで定着するはずねーから
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:00:07.91 ID:zhZ0Zv4E0
ここで辞めてワールドシリーズとか言うこ寒いネーミングに虚しさを感じると良い
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:00:09.72 ID:71rXjwEq0
>>152
わからないが儲かってるんじゃないの?
儲からなければアメリカが主催なんてしないだろ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:00:12.77 ID:Uz0mMAU80
http://www.asahi.com/sports/update/0720/TKY201207200307.html
> 労組日本プロ野球選手会は20日、大阪市内で臨時大会を開き、
>来年3月に開催予定の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)への不参加を決議した。
>日本野球機構(NPB)は昨年12月のオーナー会議でWBC参加を決めているが
>、選手会が不参加を表明したことで、日本の出場は現時点では難しい状況となった。

まあ2連覇中のジャップも別に出なくて良い大会という位置づけだったんだけどなwwwwwww
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:00:14.14 ID:jCdYLTth0
日本で開催しようぜ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:00:18.85 ID:bKWGLdNhO
野球自体オワコン
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:00:19.63 ID:rZZMY7qt0
そうだ、次から日本がWBCを主催すれば
メジャーの取り分もぶん取れてウハウハじゃね?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:00:26.28 ID:2hLNQ/hw0
メジャー各球団の顔色をうかがいながらの選手起用を強いられ、重要な場面での思い切った采配がほとんどできなかった。

めじゃーりーがー「ひいいい金で買った人気と成績があああ」
勝っても大した権威はなく負けたら叩かれる
金を稼ぐための接待野球だな
しかし金を出せる国が勝たないと盛り上がらん
ワールドシリーズがあるしもうアメリカ国内だけの競技で完結してる
日本選手も大リーグなんか行かずドヤ顔で野球やって勝手に世界一って思ってれば良いんだよ
あれだけ出ろよジャップwwwwと煽ってたのに ダメリカ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:01:06.56 ID:Bg7LuclWP
>>1
ワロタwwww ジャイアンかよwwwwww
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:01:17.24 ID:orKSs9w+O
>>131
それ重複スレだし
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:01:28.03 ID:NkWrA1Ij0
>>166
主催じゃなくて日本開催ってだけでしょ
主催は国際野球連盟
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:01:58.97 ID:6gzXO3EPP
もうやめちまえ
アメリカはルール書き換えて自分が勝つって国だな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:02:09.45 ID:T8FPUQHb0
日本だとこんなのが視聴率20%以上行くからな
踊らされるアホウ多過ぎ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:02:15.04 ID:xPsJr1lq0
日本「アメリカ本気出さないやるもうやめよっか?」

米「いや、やろうずwwwやったほうが絶対いいwww」

チョン「ジャップが出ないならウリも出ないニダ!」

日本・米「(だれだこいつ・・きもっ)」

米「ちゃんと本気でやるからさぁwww」
日本「信用出来ないから、舐めプでなら参加する」
米「それwwwそれをもってたよwww」

チョン「んん?ウリも出ないけどいいニカ?・・・そんなに参加して欲しいなら売りも参加するニダ!」

日本・米「(およびじゃねぇwwww)」
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:02:23.98 ID:AGnVgA640
残念がるのは日本のテレビ局だけだろ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:02:36.96 ID:UiZzgMBg0
>>17
これは侍ジャパンの商標権だかなんだかを
認めさせた上で参加じゃなかったか?別にごねただけじゃなかったきがす
日本が似たような大会を作ればイイ

一国のワガママで大会をなくすのはおかしい 

スポーツに国家は関係ないとWHOも言ってるしオリンピック憲章にも乗ってる
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:02:35.84 ID:rKxE3kQ60
>>152
赤字出すと叩かれ方が桁違いになるだろうな
今のところ黒だったみたいだが、今回やいかに
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:02:41.83 ID:jAdx40NZ0
国技()
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:02:50.81 ID:emFPg5XK0
>>177
参加国が日本と韓国だけになるけどOK?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:02:54.69 ID:GdgrynZRO
>>163
勢力分散させられたから負けたー
全米オールスターなら勝てたのにー

という未来が見える
>>189
台湾と韓国のテレビ局も残念がるぞ。
オリンピックもなくなっちゃったし、
世界大会が一個くらいあっても良いと思うけど

出場に年齢制限設けて「名前を売りたい」「力試しをしたい」「経験を積みたい」と思ってる
若手選手中心でやったほうが面白くなりそう。
一線でやってる選手達に「他にもっと大事なものがあるから辞退」という
身も蓋もないこと言わせずに済むし。
ダメリカは白人に整形したチョンが増えてるからな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:03:32.84 ID:Huiwyb5u0
自分たちが勝てないから大会やめるわって流石ジャイアン
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:03:38.93 ID:nDshvbsV0
アメリカって八百長の文化ないの?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:03:41.31 ID:oCYtHnqh0
こういう世界大会って続けていくのが大切なもんだろ
まだ三回だし五十回くらいには世界的なものになってるかもしれん
野球をどんどん広めていくのが大事
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:04:01.57 ID:yG0qrbsY0
日本主催でやろうず
大会終わったらみんなで寿司パーティしよう
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:04:18.60 ID:Uz0mMAU80
まあ日本の選手会も金がどうこうで揉めてたし
こんな大会金以外に出る意味無いだろ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:04:51.91 ID:f1c3TnCU0
プエルトリコもあっさりドミニカに負けたから本格的に大会終わるかもな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:04:53.01 ID:6HJ7NFvn0
>>174
不参加決めた時は絶賛して、やっぱ参加することになってボロクソ叩いて、
いざ始まれば盛り上がって・・・・ジャップの手のひら返しすげえよwwwwwwwwww
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:04:55.32 ID:GYBruoc1O
2次Rから米国内でやって注目度を上げるならともかく今回みたいなのじゃつまらんわ

それに2017年に下鮮で予選するならヤツらは日本にドーム建設費をたかるだろう

はい、もうやめよう
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:04:59.37 ID:WHqr0jvv0
野球弱小国のアメリカ抜きで大会を作ればいいだろ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:05:12.86 ID:tEip1ym20
じゃぁ、ワールドシリーズ後の11月に開催したら?
その時の言い訳は
「準備期間が短すぎて連携の練習ができなかった。」
「シーズン直後のため、選手に疲れが溜まってて本来の力を発揮できなかった。」
辺りになるのかな?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:05:24.25 ID:Wnq4tqRZ0
いいからアメリカは軍拡だけしてればいいんだよ
スポーツとかそういう祭典は他に任せてさ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:05:31.98 ID:1jhU9EnS0
アメリカではWBCの視聴率0%台で誰も興味がない。
今日あった決勝戦もスタジアムガラガラでチケットも5ドルで売られてた。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:05:42.63 ID:FpVnm0990
ちっとも盛り上がらんしな
しゃーないわ
ん、中止でええよ
>>200
八百長を暴く方の文化が発達しちゃってるからな
ずるいよジャイアン
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:06:29.00 ID:xPsJr1lq0
俺は日本が参加しないとか揉めた直後にチョンが参加しないとかほざいてきたのをずっと忘れないよw
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:06:33.35 ID:WZFH54Ma0
アメリカが強いわけじゃなくて、アメリカに集まってる奴らが強いだけだからな
サッカーのW杯も最初はゴタゴタしてたみたいだし
頑張って続けた方がいいよ
しかしかつて金が余りまくってた時期に
普及を怠ったツケはでかいな
散々選手会に参加を迫ったマスコミ連中も
日本が負けた後の視聴率を見て考え直すだろう
中止でいいよ
ペナントに悪影響しかないし、金を出すのは日本だけだし
何も特はしない
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:07:02.68 ID:Uz0mMAU80
日本と韓国と台湾でやろうぜ!中国も入れよう
あと日系人の多いブラジル、オーストラリア、キューバも招こう
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:07:07.68 ID:hwyrUqX10
情けない奴!
アメリカいい加減本気出せや
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:08:06.32 ID:1jhU9EnS0
>>208
11月はアメフトのシーズンだからやるわけない。
10月のワールドシリーズですら負けてるんだから。
なんでこんな大会始めたの
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:08:42.52 ID:UKxF+K+m0
ジャップwwwwwwwwwwwホルホルwwwwwwwwwwwwww
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:09:01.34 ID:pYGAJcPv0
で、なんで日本は主催しないの?
不参加とか言ってアメリカに舐められてたの見て冷めたわ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:09:22.38 ID:qR17VtqkO
中止ィ〜(両手を振りながら)
日本人も日本代表全員知らない奴ばかりなのに見る奴いる訳がねえ
途上国の連中が気軽にできないスポーツはどんどん廃れるだろうな
野球は必要面積が無駄に大きいし廃れていいと思うわ
中学高校とかでも野球が無くなったら他の運動部の為のスペースが空くだろうな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:10:15.20 ID:1jhU9EnS0
WBC決勝ドミニカ対プエルトリコのチケット代5ドル(約500円)
http://2.bp.blogspot.com/-9JVjRUPHXMc/UUiFLYMG0iI/AAAAAAAAKDc/7vVTLszj3aA/s1600/130319worldbaseballclassic.JPG
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:10:25.10 ID:lQm/Bs710
メジャーって実は大したことないんじゃねwwwwwwwwww
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:10:46.12 ID:HD7i2r840
ドミニカとプエルトリコの試合なんて誰が見るんだよ
マイナースポーツの分際で世界大会とか
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:10:49.15 ID:2f+pR9QQ0
さすが世界の駄々っ子ジャイアン
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:10:52.20 ID:rKxE3kQ60
東スポweb
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/124048/

sportiva【WBC】冷淡なアメリカのメディア&ファンと、WBCのこれから
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/mlb/2013/03/20/post_33/index3.php
ワールドシリーズにWBGC格参加国のリーグ一位球団を混ぜたらガチ勝負が見れるだろうに
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:11:09.30 ID:7Ml+cO7c0
アメリカ国内で完結してるスポーツは伸びない
よっしや日米野球復活か

韓国?勝ってからほざけ
アメリカをシードで1位にしてあげれば解決するよ
誰も見ないけど
>>225
MLBが協力しないプロ参加可能の国際大会って以前からあったけど、そんなものは全然盛り上がらないんだよ
>>229
ほとんど無料みたいなもんじゃねーか
野球はマイナースポーツだから
世界中から金が集まるわけでもなししょうがない
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:12:58.40 ID:F25my1gQ0
もう野球自体終わっていいよ
日本主催でワールドやきうクラシックやろか
いいんじゃねえの
マイナー競技で世界大会とかやってもつまんねえし
シーズン中断ガチ勝負は無理なのか?優勝チームが大会収益から経費を抜いた賞金の総取りであれば、全チームがガチだろ。
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:13:53.85 ID:rKxE3kQ60
現実的にセリグが失脚すると、WBCも単純に消えるのか?という話だ
ただ、誰がガタガタ言ってるのか伝わるのは有益だ。
カート・シリングとか。
そもそもアメリカ国内のスポーツ優秀な人種って
アメフトとバスケにとられちゃうよね
野球はその搾りかす
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:14:15.46 ID:1jhU9EnS0
>>242
日本も日本戦以外はスタジアムガラガラ。
福岡ラウンドでは100人も入ってないスタジアムとかあっただろ。
アメリカがマジでやらない限り定着しないは
ついでに玉蹴りも終了させといて
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:15:11.63 ID:gWzEXhUk0
どうぞどうぞ
野球とかどうでもいいわw
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:15:29.32 ID:rKxE3kQ60
>>244
それビジネスでもなんでもなくて
「MLBの金で賭け事しようぜ!」
とかの寝言レベル
せーのっ
終わっていいんじゃない?
ベストメンバーでの試合が見れないんじゃ見る側もなんかねぇ
サッカーは別格として他のチームスポーツの世界大会ってどれだけ盛り上がってるの?
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:16:05.70 ID:3dkVBjSF0
野球は安定感ないな
やめた方がいい
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:16:42.52 ID:tgl1hKpl0
一方他国のメジャーリーガーは活躍していた
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:17:02.15 ID:6OhAbi9K0
野球界はどんどん縮小していけば良いよ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:17:32.01 ID:Uz0mMAU80
日本が負けた相手の先発もメジャーじゃないしな・・・
メジャー無しのほうがいいんじゃないか
結局に日本野球のペナントレースも巨人が買ったら経済効果が最大化されるんだからさあ
WBCも八百長やって日本vsアメリカが決勝で良かったんだよ
ま、あの花のない日本のメンバーは勘弁だけどね。メジャーリーガー呼べよと
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:17:46.04 ID:PIgcXSuuP
金儲けが絡んでるだぜなくなるわけねーよw
日本主催とかあまりにも他国に関心なさすぎて絶対に無理だろ
ワールドカップ今まであったことすら知らないのばかりだし
一応バスケはアメリカ発で唯一広まってきてるけど日本じゃあれだしな
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:17:59.65 ID:YRxtubez0
>>217
この移動手段が発達した時代に同じ場所、しかも最も野球インフラの整った所で3回も開催してるのにこの体たらくなんだからもう上がり目ないわ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:18:16.42 ID:JMv9fD9o0
これで日本の放送も少しはマシになってくれるか
アメリカ「シーズン前だからメジャーリーガーが調子悪かっただけだし」

ドミニカ・プエルトリコ「プークスクス」
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:18:21.60 ID:viF0qLax0
金回りなんとかしろや
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:19:37.61 ID:pn74ATTc0
ガチの世界選抜・世界大会は無理なのかよ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:19:42.77 ID:dpfqDh7V0
日本ですらこれだけ尻すぼみになっちゃったのに予選ラウンド敗退のアメリカの人気なんて想像するに難くない
アメリカは盛り上がるどころかドンドン盛り下がってるもんな
ヤル気ないならやらないほうがイイ
怪我人出るし
間年に国際野球連主催でプレミア12やる構想だったし
他国は分配的にもこれの方が満足できるでしょ
日米はオフに対決してくれればそれでいいわ、あれが一番気楽で面白い
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:21:17.50 ID:YyfrJM9j0
終了でいいんでないか
野球の普及に貢献してるとも思えんし
>>261
バレー、卓球がメダルまでこぎつけたから
そろそろバスケ、ラグビー、アメフトあたりのレベルも上がって欲しいな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:21:44.25 ID:2SaRJm9B0
アメリカは負けたからこんな事言ってるわけでドミニカやプエルトリコや日本や台湾なんかの国技として野球やってる国は十二分に盛り上がったけどな
序盤で負けたけどベネズエラやキューバももちろん
他の国も感心高まってるし
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった WBCはやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー?{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
でしょうねwwwww
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:22:30.14 ID:1jhU9EnS0
アメリカでのWBCの平均視聴率は0・3%。前回は1・3%。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130320-00000001-nkgendai-spo

0.3%だって。誰も観てない。
アホみたいな分配だしやらなくていいよ
日本だってキャンプ中なんだから条件は一緒だろ
U:ワールドベースボールクラシック!
I:プレミア12!
U:ワールドベースボールプレミア!
I:プレミア12!
日本人からすればフィギュアの何とか選手権みたいなもんだろうね
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:24:57.24 ID:2Wn2FEjm0
自分が勝てないとやめるんかwww
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:25:17.19 ID:7Ml+cO7c0
>>266
選ばれた審判のみで賞金めちゃくちゃあればみんな目の色変わる

野球は球団が力ありすぎるから国より各国球団別でやったほうが盛り上がりそう
優勝賞金もちろん多くないとだが
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:25:44.21 ID:gJKfp3W00
アメ公は散々儲けた後だからいいが
侍JAPANとか世界一とか煽ってたジャップはどうすんだよw
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:26:26.07 ID:1/STSsjA0
俺は巨人が弱い年のペナントは途中で中止にするべきだと思うんだよね
×絶対に負けられない戦い
○負けたら無かった事に
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:27:04.76 ID:QtFML1bE0
いややる気ないなら本当に辞めろよw
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:27:24.90 ID:+eylpJ+P0
国別よりもクラブチーム世界一決定戦の方が面白くね?
リアルワールドシリーズ的な感じで。
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:27:28.91 ID:ud6fACfL0
そもそもプエルトリコは国ですら無いからなぁ
>>17
出ないってゴネてたのは選手会だけだよ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:28:07.96 ID:rsYXaOXW0
でもそのために米国の取り分は多い。
ジャパンマネーで潤ってるわけだけど。
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:28:17.02 ID:fBmhMHJr0
アメリカが儲かるだけの大会なんて開催してもしゃーないだろ・・
日本が引き継げ
サッカーのワールドカップも出だしはこんな感じだったのかな?

なんかこうフラフラとしてても重ねたら重みが出てくるんじゃないのかなみたいな。
その現場を生で見て感じられる時代を俺らは生きてる。
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:29:00.68 ID:1ebh98500
少なくともこんな時期にやったって害しかねーよ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:29:04.99 ID:Ji8RV8Tz0
日本主催すりゃいいんじゃね
ガキだなwww
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:29:25.64 ID:28XNzgrI0
東スポ()
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:29:33.69 ID:Bmrg9wLY0
カモメを見る大会でいいじゃない
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:30:10.88 ID:7Ml+cO7c0
>>286
アメ公に一発勝負のトーナメントなじんでほしいもんだ
日米野球に戻せよ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:31:53.34 ID:iniD2INX0
あとプレミア12も中止な
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:31:57.15 ID:viF0qLax0
>>288
一番最初もNPBと選手会の両方がゴネてるんだよ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:32:22.35 ID:9EKsmUWi0
必ずアメリカが優勝できるように保険をかけまくったトーナメント組んで
3回連続で普通に負けて消えていくアメリカ

もうアジアカリブ大会でいいよ
結構面白いし
今回は予期せぬキレイな大会になったから面白かったけど
止めるなら止めても良いな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:33:06.88 ID:PZjbl77s0
>>17
世界よ、これがサムライジャパンだ
なんで今年はこんなに盛り上がっているんだ?
今までWBCなんてそんなに聞かなかったぞ
>>290
儲かるといえば儲かるけどMLB(アメリカ)だけでも十分すぎるほど金満だからわざわざ選手を疲れさせてまで金儲けはしない。
なんでWBCやるかっていうと野球を広めることが第一。

って東スポかよ・・・
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:34:34.08 ID:fzbQwhjN0
4年に1回しか盛り上がらない野球
その4年に1回もなくなって完全終了
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:34:42.86 ID:bch5Tjqp0
誰も興味無いしいいんじゃないか
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:35:24.03 ID:Bmrg9wLY0
>>305
今年が一番盛り上がってないんだが
いやいや、アメリカ人の99%はWBCなんて興味ないから
アメリカにとっちゃ勝とうが負けようがどうでもいいんだよwwwwwwwww
負けたくせに調子のんなジャップwwwwwwwwww
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:36:24.75 ID:UerLiRbUi
おうジャップ、得意だろ?
八百長ww
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:37:12.62 ID:PDTsaVCd0
>>305
前回の方が盛り上がってただろ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:37:13.12 ID:T8oT0KGYT
ワールドシリーズ(笑)があるじゃないか
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:37:53.47 ID:jVAoaLER0
別にやらなくてもアメリカ最強なのは誰でも知ってるし

まあ過去2年焼き豚は自称「世界一」と吼えまくって滑稽だったがw
いや野球ファンとしてまじでやらなくていい
あまりにもつまらなすぎるし開催地、時期、移動距離など問題も多すぎ
リスクとデメリットのバランスが悪すぎる
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:39:08.42 ID:DzumO/KQ0
MLBの人気を下げるだけの大会になりつつある
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:39:26.05 ID:uNYWwng70
記者の妄想やんけ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:39:42.62 ID:oNaH0GMK0
他国は思い切った采配が出来たかのような口ぶりだな
同条件で負けたんだろ。意味がわからんぞジョートーリ

日本なんて采配以前に主力のMLガーを1人も招集出来なかったのにw
終わっていいと思う
日本人が好きなのは野球じゃなくて日本代表だから
オリンピックでもそう
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:40:46.29 ID:jVAoaLER0
松ブタとかもWBC出た年から潰れたしな

まあ嫁が餌やりすぎたという説も有る
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:40:52.95 ID:AaAatyN40
野球ってそんなグローバルなスポーツじゃないなって実感できる
見てて楽しいけどね
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:40:54.29 ID:JRSH3lIo0
わろたw
侍とかいう呼び名が恥ずかしすぎるからもういいよ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:41:54.30 ID:Xg1QYhX/0
>>320
決勝戦に興味示さないって競技としてはつまらないってことをファンが認めてるようなもんだよね
メジャーに詳しくないんだけどアメリカ代表って別にメジャーのトップ選りすぐりってわけじゃないんでしょ?
だが放映権はもう売られている模様
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:43:07.47 ID:jVAoaLER0
> ID:oNaH0GMK0

↑これが「世界一」と吼えてたやきう脳w

MLBはどう見ても選手の質・量ともに圧倒的に日本を上回ってるだろ
現実見れない低脳w
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:44:02.85 ID:uAEgwCpa0
MLBコミッショナーが1000%開催するて言ってるじゃん
終了したほうが互いのためにもなるかもな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:45:23.97 ID:71Pg0b+s0
サッカーにしても野球にしても南米土人がいなくなればいいのにな
そりゃスポーツしかやらないで一攫千金に人生賭けてる奴らばかりだから強いのは当たり前だ
特にサッカーとか外人しかいないじゃん・・・いくら強くても国内リーグ荒らされて現地人は何も思わないのかね
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:45:57.47 ID:9EKsmUWi0
日本国内では今回が一番盛り上がってる

第一回は準決勝あたりまで空気
第二回はアメリカ渡るまで空気
今回は一次から注目されてる
ぱい!
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:47:10.52 ID:mRpPwOhK0
次回はやると思うけどガチメンツ揃えるのはまた無理だろね
ライトとかまた故障者出しちゃったしますます球団は出したがらないよ
真の世界大会とは程遠い
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:47:41.58 ID:IT/UWn110
アメリカ「次回は優勝した国がアメリカ選抜への挑戦権を得ます。」

これ現実になるから。
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:47:57.41 ID:im1ur4840
金の臭いしかしないプロやきう()
>レギュラーシーズンの開幕直前ではなく別の時期に開催しなければ、
>代表に選ばれた選手たちはケガが怖くて本気のプレーができない。
>これではリアル・ワールド・チャンピオンの座を決めることなど到底できないだろう」

これはまさにその通りじゃない。

アメリカ代表だけじゃなく、日本だって
シーズンがネックになって監督人事難航、選手会も参加を渋る、メジャー組み揃って辞退だったし
おそらく他国も似たような話出てるでしょ。
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:49:28.57 ID:neMGZ8Pr0
毎回勝者が入れ替わってるからいいと思うけどな
自分とこが勝てないから中止っつうのは子供すぎかと
野球以外にも国際戦には無関心で国内リーグしか興味ないアメリカ
日本代表にしか興味ない日本

この2ヶ国が主要国のスポーツで国際大会なんてやればそうなるわ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:50:03.71 ID:X7R3vvE10
じゃあいつやるんだ?
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:50:22.98 ID:TxIEH/TM0
プエルトリコにまけるとか恥さらしだもんな
中止よ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:50:50.17 ID:rKaxK4dY0
ちょっと思ったんだがW杯はどうなんだ?
WBCは選手のオフシーズンに開催するんだよな?
W杯はオフシーズンじゃないの?
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:51:10.67 ID:dTNcDW0B0
圧倒的レベルで二流選手で構成されても勝ちまくりそうなのに現実はそう強くもないんだな
やはりほとんどがドラッグのマジックで検査が必要な大会に強い選手いないってことなのかな
などと勘ぐりたくなるよね
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:51:11.65 ID:rh+kf6C9O
アメリカンゴwwwwwwwwww
ワールドシリーズ以上のゲームはないから無駄
今回で終わりでいいよ
>>342
海外はオフシーズンだよ。日本だけシーズン真っ只中だけど休止する。
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:54:50.98 ID:aGUh4AiM0
アメリカ様は何でも国内完結型だから…
野球、アメフト、バスケ、競馬etc

競馬なんてダートだぞダート。
芝主流の中、我が道を行くダート。
WBCもイチロー居なくなったし、観る価値無いし終わっていいよ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:55:41.50 ID:J0dzoNsA0
カリビアン・カップ2017でいいだろ
エロと間違えて観るやついそうだし
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:56:31.34 ID:i3PO9BtG0
>>292
フランス人がFIFAを作ったわけだが、第1回W杯をウルグアイ開催にしたのは、彼らが1920年代五輪で世界一だったから
1950年W杯にイングランドは初参加したが、アマチュアのアメリカに負ける赤っ恥で一次リーグ敗退
言えるのはWBCにおけるアメリカほど、1930年当時の英国は横暴じゃないしサッカー界での影響力も大きくない

あとサッカーは1930年の段階ではかなり世界中に広まってた
第一次大戦のクリスマス休戦で、ドイツと英国の兵士同士がサッカーするくらいにね
大日本蹴球協会も1921年創立

WBCとサッカーW杯の黎明期はかなり状況が違うと思う
地上波でやるな
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:57:16.37 ID:4vT41eSs0
だってメジャーが本気出さないんじゃやっても意味ないし
日本もメジャー組いないから真の日本代表じゃないし
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:57:46.11 ID:VhGDRHxG0
お前と日本くらいだしな
盛り上がってるの
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:59:23.63 ID:b3sFTUSB0
何がサムライなのかわからなかった
やきうJAPANでいいじゃん
メジャーのオフシーズンにやるなよ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:00:02.52 ID:AdnNx4fr0
マジでやめろよ
番組表圧迫してうぜえわ誰も興味ねーんだよ
>>351
メジャーあるから本気出さないとか言ってるのはアメリカ人とMLBかぶれの日本人だけだろ
ええよええよ
こんな糞塩試合やるだけ無駄
ま、どう考えても、メジャーリーグだけあればいいもんな
>>356
オールスターで本気出しちゃうのは、バカだけだろ?
とりあえずメジャーリーガーの強さは示せたんだからいいだろ
時期が悪いっていうなら開催時期変えろよ
日本と台湾と中米の一部、後はカモメにウケたくらいだしな
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:06:52.53 ID:SUnhWFMT0
日本でも反対する奴はいなさそうだ
アメリカ抜きでやろうぜ


ついでに南鮮もはぶいて
プロリーグのない国が勝ってもなんの経済効果もありゃせんよ
むしろプロのない国の方が最強メンバー揃えやすいとかダメダメっしょ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:09:39.61 ID:FYKioMdP0
>>4
玉蹴り遊びに一喜一憂する大人は?
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:10:56.16 ID:iLgv3zdA0
11月にやろうぜ
なんでシーズン前にやらせるんだよ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:12:43.19 ID:zNLspAw10
>>364
何その支離滅裂な言い訳w
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:15:17.05 ID:034Ii1wi0
日本で韓台日交流戦やればいいじゃん
これが一番盛り上がるだろ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:16:24.25 ID:zRBM6Lvc0
ほんとシーズン終わりにやれば少しは違ってくるだろうに
そのうち選手壊れるだろ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:17:14.43 ID:F5os/1ng0
>>368
アジアシリーズやめて日本韓国台湾の代表戦やろうとNPBのコミッショナーが発言してるよ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:17:24.42 ID:/SYMT/DO0
自分がトップじゃないと我慢ならないアメリカwwwwwwwww
無理矢理日本参加させておいてこの仕打ち
訴訟起こしたトモダチといい国民のアメ公への不信感が半端無くなってますよ?
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:19:31.33 ID:sMGeXjn00
これは朗報 日本の現役監督だって全員嫌がってたし
>>372
むしろ出なくていいってアメリカ言ってただろ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:20:25.55 ID:LUW0Nozi0
残念
日本が三連覇して終わりたかったわ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:21:28.41 ID:cR5ufir70
困るのは焼き豚くらいだろ
さっさとやめりゃいいよ
日本ですら日本代表が負けたら誰も興味持たなくなるんだから
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:21:27.51 ID:gJKfp3W00
>>365
高度な変態ですな
一般的だと思うなよ?
>>376
全然困らんぞ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:24:57.51 ID:LUW0Nozi0
>>376
日本が負けて大喜びなサカ豚が困るって言ってたぞw
あと日本が負けて大喜びのチョンも困るって言ってたw
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:28:30.54 ID:H4db6viw0
分かりやすい涙目敗走だな
シーズンに影響を及ぼすからww
結局アメリカ代表がそんな強くないことを知らしめただけで終わった大会だな
子供かよ
>>342
サッカーはオフが短い
あと大会の権威が高いのでシーズン犠牲にしても勝ちに行く選手が多い
みんな嫌がるしシーズン前だから本気出したくないってクソみたいな大会だな
一回でやめろよ
重要な場面での思い切った采配って何だよ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:31:15.24 ID:WPlXTwWl0
決勝のチケットが5ドルでも満員にならない大会なんて何の価値があるんだよ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:31:56.19 ID:XOT5VqiZ0
おねがいします
メジャーリーグは世界最高峰だけど
アメリカ人は大したことないね
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:32:09.66 ID:ZsLqKnZz0
ほらやっぱりこうなった
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:33:12.18 ID:CsmukU1h0
メジャーなんて年間130だか150試合だかもやるんだから
ほんの15試合ぐらい減らして

シーズン途中の2週間ぐらい開催してくれりゃいいのに
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:33:18.60 ID:DCvOMDpb0
日米野球みたいに秋やれ秋

キャンプ前だから本気じゃない
じゃあキャンプ前にやらなきゃいいだろ
アメ公って馬鹿か
サッカーとは歴史が違う
サッカーやってる子供はワールドカップを最終目標にするけど
WBC目標にする子供はまだいないだろ
今大会も収益の6割以上を独り占めできるMLBが辞めるわけない
何この東スポ記事
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:34:09.43 ID:bn7hoOAR0
>>47
ホルホルw
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:35:41.74 ID:QLAGKsSm0
やる気無いなら止めろよ
終わったらいつも言い訳ばっかしだよなアメリカ
本気だしたくないとかただの言い訳だろ
じゃあ8月くらいにやれよ
もし日本が優勝してたら
オマエらの9割が発狂してただろうな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:39:22.76 ID:BLPTYNOY0
そもそも超マイナースポーツなわけで
こんな程度の国数で世界大会とか言われても激寒って感じ
正直見てて痛々しいからこれで終わりでいいよ
だったらもっとメジャーリーガーに本気で出場させろよw
400時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/20(水) 19:41:11.98 ID:npo7Q6eV0
>>390
そんなことしたら、
勝てなかった言い訳できなくなっちゃうじゃないか
起用の縛りがなかったなら実行できて、なおかつ勝利に大きな影響のある”思い切った采配”とは
いったいどの部分、どの場面のことなのか
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:43:27.47 ID:DWl2hLaIO
収益はキチっと持ってく雑魚のダメリカ
>>400
誰も勝とうと思ってないからw

出場したら「まぁ負けるも気分悪いし勝っとくか」レベル
別に負けたから次にリベンジしようと思うほど悔しくはない

だってどうでも良い大会だし
そんなことよりメジャーの成績の方がずっと名誉で大切なこと
どうぞどうぞ
鮮人に勝たせないまま終わる、それも良いかもしれない。
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:44:31.27 ID:wzaZFeBU0
>>190
何の条件もなく「すみませんやっぱり出ます」だとかっこつかないから
WBCマーク入れなければ侍ジャパンブランドのグッズを売ってもいい
という、どうでもいい条件と引き換えに参加する事にしたという建前。
>>372
ひっでー知識だな
野球みたいなマイナースポーツがW(ワールド)冠する無意味さを知ったかよ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:47:53.97 ID:rh+kf6C9O
アメリカにとってのWBC=日本にとってのアジアシリーズ
みたいなもんか一部では罰ゲームと言われている

国の威信を背負うとか意気込まず麻雀のイベントで
半荘2〜3回遊ぶ程度の感覚でいいのかもな
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:47:57.00 ID:eeTyFJOd0
マジやめた方がいい
野球の人気のなさがよく分かるだけだわ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:49:37.13 ID:/szWRrpz0
なんというジャイアン
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:50:01.71 ID:/woPFoTF0
だからアメリカ様には接待やきうでってあれほど言ったのに、本気出しちゃうんだもんな
アマチュア大会にすればよくね?
客呼べないけど
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:50:58.27 ID:CZ/nUV7A0
ゴネた時点でやらなきゃ良かったんだよ
メジャー組いないから盛り上がらないのわかっていたし
アメリカも日本も韓国も台湾も勝てないとか誰も得しなかったじゃねえか
井端の奥さんが旦那に惚れ直したくらいだろw
スレタイに釣られ過ぎ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:53:38.07 ID:eIWlgFie0
甲子園で日韓戦な
それで盛り上がるから
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:54:15.26 ID:ljbYQdtx0
全く注目されてない大会でなにが“屈辱”なのか…

日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」

日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」

日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://i.imgur.com/ODH1r.jpg
http://i.imgur.com/tfu07.jpg
http://i.imgur.com/NfTZr.jpg

つまらないからアメリカ人もWBC(笑)存在すら知らない
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:55:03.56 ID:Zdzjpmbe0
ドミニカ優勝スレは250レスだけ
日本戦であれだけ騒いでた奴等はどこ行ったのか
世界一を決める大会なんだろ?最期まで見てやれよ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:56:17.37 ID:1i/UeUOt0
10年に一度くらいでいいから1シーズン使ってリーグ戦やってほしいな
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:57:44.63 ID:fIl0Tm0a0
TPP賛成派よ
これがアメリカだ
選手の気分は「WBC≒オープン戦」!?
米国はいつになれば本気を出すのか。
http://number.bunshun.jp/articles/-/353470

結果は4対4の引き分けに終わったが、その内容は惨憺たるものだった。投手陣は13安打4失点を喫し、
打撃陣も先発選手が揃っていた6回までで4安打2得点という貧打ぶりだった(引分けとはいえ、WBC側のチーム補充要員として準備していたホワイトソックスのマイナー選手が6回から次々と代表メンバーと交代で出場しており、8回の同点場面も彼らの活躍だった)。

それ以上に印象的だったのが守備の連係ミスだった。

 5回途中で一、二塁間の挟殺プレーが起こったのだが、結局一塁のカバーに投手が入らず、みすみすセーフにしてしまったのだ。前日の3月4日に集まって初練習を行なった後の練習試合。
連係プレーの練習をする余裕などあるはずないのだから、チームとしての熟成を求めるのは酷だと言わざるを得ないが、明らかに試合内容はオープン戦に近いものだった。これが3月8日に1次ラウンド第1戦を控えているチームなのかと寂しさすら覚えた。

トーリ監督自身の本心も「WBC≒オープン戦」
初練習の4日後に本番を迎えるという明らかな準備不足。

だが、過去2回大会とアメリカ代表が根本的に変わらないことがある。それが今回の練習試合で露呈したチームとしての熟成度の低さだ。

 いくら志の高い戦える選手を揃えたとしても、野球はいうまでもなくチームスポーツだ。初練習からわずか4日間で本番を迎えるというのは明らかに無理があり過ぎる。
候補選手をすべて呼び、最終選考を兼ねたキャンプおよび練習試合を行なってきた日本代表とはWBCに臨む姿勢がまったく違うのだ。
選手たちのモチベーションも「シーズン開幕>WBC」。




台中ラウンド、福岡ラウンドに続いて、サンファン(プエルトリコ)ラウンド、そしていよいよUSAチームの出場するフェニックスラウンドが開幕する。だが、この時点でもアメリカの報道は盛り上がっていない。
 まず、テレビの扱いが過去二回の大会と比較すると格段に小さくなった。
つまり、メジャーなテレビ局は降りてしまったということだ。
 雑誌や新聞の扱いも過去2回に比べると小さくなった。
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/mlb/2013/03/08/post_30/
>>6
勝てばよかろうなのだー!
WBCは“野球界の異種格闘技戦”!?
米国本土で味わった奇妙な疎外感。
http://number.bunshun.jp/articles/-/349805

アメリカからWBCを見てみれば……。

 アメリカに滞在した1週間、テレビや新聞でWBCアメリカ代表のことを見かけたことは一度もなかった。さように注目度が低いことを知っておいた方がいいと思う。
当然、強化体制が準備に入るのも日本に比べれば大幅に遅い。ようやく3月3日になって、アメリカ代表は全員集合! という状態である。それから数試合の練習試合をこなし、もう3月8日からは第1ラウンドの試合に臨む。

 これではチームとしての熟成を図りようがないし、ジョー・トーリ監督も打つ手は限られてしまう。「お預かりした選手を、ケガのないようにお返しいたします」というプレッシャーも感じているだろう。
準備にたっぷりと時間をかける日本。

 とりあえず集まって、やってみますか……というスタンスのアメリカ。

 要は、現在のWBCが最高の戦いになりえないのは、ひとえにアメリカをはじめとした有力国の準備が完璧足りえないからである。あくまでスプリング・トレーニングの期間に行われるエキシビション・マッチ、というのが位置づけだ。

 こう見ると、同じ野球ではあるが「異種格闘技戦」のような気もしてしまう。準備のアプローチがあまりにも違いすぎる。
日米野球で十分だよな
アジアシリーズやめて日米ガチメンバー同士で3回戦えよ
>>424
そんなのアメリカがやりたくねーよw
何の得があるんだよ
>>5
初めの目的はアメリカすごい!つよい!ってオナニーを見せびらかしたかったんだろにな
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:14:24.80 ID:iO3C8bDg0
>>292
サッカー以外にもW杯はあるから
クリケットやラグビーと比べるのもいいと思うぜ
粛々と積み重ねるのが大事なのは間違いない
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:18:40.09 ID:Rfj0d52pP
次の放映権もう売ってるから中止は無理なんだよなあ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:18:51.15 ID:NTnqX8h/0
アメリカと韓国をとっぱらって日本主催で真の世界大会やればいいのに
>>427
アメリカ主催の時点で積み重ねは難しいな
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:20:13.50 ID:Qo/zU5kB0
3回目にして、やればやるほど盛り下がってるし
失敗と言わざるを得ない
やきうの大会なんかに権威は無いんだよ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:22:28.80 ID:mbU8gIBC0
野球は終わりです!終わり!
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:22:43.24 ID:yHaRKKXF0
つうか組み合わせ抽選ぐらいやれよ
勝手に決まってるとかあり得ねえって
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:22:44.47 ID:JybS7qRCO
負け逃げとは新しい
日本主催にしたらアメ公が出て来ねーわチョンが負けたら難癖つけるわ
でろくなことにならんだろ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:26:37.51 ID:eItF8JJ10
サッカーと比べること自体が失礼ですよ。
世界大会の決勝戦を自国が出ないというだけで、放送しないということは、
野球というスポーツもWBC某とかいう催しも、放送する価値すらない下らないものということが、はっきりしているわけだから。
そもそもただの棒球が世界大会を名乗っていることが笑止千万。
アメフト・相撲・クリケットなどの特定の国でしか行われていない競技で、世界一()とほざいているのと同じ
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった WBCはやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
長いことやってきて世界中のファンが楽しんでるのにやめるとか嘘だろ
自分たちが一番になれないスポーツ大会なんて興味ないんですよ彼らは
アメリカなんかもう出なくていいよ
よく分かんないところで敗退していくザコチームなんだし
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:29:59.14 ID:iO3C8bDg0
>>430
MLBコミッショナーはなかなかの強権で
その口から2017年開催は決定しているので
こいつの更迭を祈ることだな
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:30:51.15 ID:q+XIdjid0
俺「そうだ! 日本がアメリカに代わってWBCを主催しよう!!」ピコーン!!
>>349
そもそも各国リーグの中でMLBだけが飛び抜けてると言う時点でどうしようもない
アメリカ以外の北中米でまともな代表チーム組むには、MLBの協力が必要って時点でまともな国際大会は開けない
今でこそ少数の国のリーグに選手が集中してるけど、ワールドカップ黎明期にそんなことはなかったからな
ワールドバスケットボールクラシックにしよう
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:32:01.19 ID:6gzXO3EP0
サッカーの母国イングランド(笑)みたいな感じになってるな
しかし向こうはちゃんと開催するし、恥ずかしいよメリケン
こんな大会よりメジャーのワールドシリーズを本当のワールドシリーズにしろよ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:36:22.52 ID:+fct1RoO0
韓国企業出資のイベンターに騙された結果だろwww
前の韓国旗マウンドに立てたシーンはアメリカじゃ放送されてねーし。
だから今CIAの外事諜報が北朝鮮嗾けて戦争させようとしてるし。
歴史的にWBC最期の年と朝鮮戦争再開は関係するだろうなwwwww
大会自体は日本の放映権とかで黒字らしいからMLBとしては続けるだろ

野球の普及という名のMLBの販路拡大と選手発掘ができるし願ったりかなったりでしょ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:36:49.64 ID:iO3C8bDg0
>>443
サッカーでいえばW杯より前に、欧州スーパーリーグが出来てしまっている
こういうSF的な状況だからな

ただ、むしろそんな状況でW杯のまねごとでも初めてみるか、と思った事がまた異常。
疑って当然ではあるが、MLBにしてみたら中止に追い込まれるほど赤字も出るわけがない。
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:37:56.34 ID:FjVfHgyV0
>>1
ベストメンバーにほど遠いメンツを出すから負けたんだろカス
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:40:22.69 ID:4uC8NG9tO
野球はメジャーの影響力が強すぎる
サッカーはスペイン、イングランド、ドイツ、イタリアがいいかんじにやりあってるんだけど、野球は世界的にアメリカだけだよな
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:40:31.07 ID:mr8VJ7mK0
アメリカは参加国から金巻き上げるだけだからこれからも安泰だよな
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:41:04.45 ID:My6M4BsCO
開催されても日本不参加で
栗山監督とか古田ヘッドとか見たくない
>>365
玉蹴りは世界中の石油王達がハマってるからな
高貴な遊びなんだよ
ウヨくさいゴミガキが湧きまくってんな
前に一回不出場でモメた時は嫌儲はやったーって声が大多数だったのにどうしてこうなった
アメリカ様に文句言ってる奴いるし
当たり前のように嫌儲で実況スレ立ってて勘違いして来ちゃったのかな?
だからスーパーリーグならスーパーリーグなりに
極東とかヨーロッパとか新しいディビジョン作ればいいんだよな
もちろんドラフトも合同化すればいい
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:42:27.26 ID:f1EjT03T0
FPSでラグスイッチ使う奴ってこんな奴なんだろうな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:44:10.53 ID:zzhkEC960
WBCよりプレミア12の方が楽しみなんだが
FIFAみたいな大企業ついた団体を作れないからな
つーか読売が大スポンサーな時点で公平な大会なんて作れるわけがない
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:46:55.01 ID:oexrfsUP0
俺の活躍できねえWBCなんていらねえ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:48:41.27 ID:iD98EcE70
かなりの面子用意したのに言い訳だらけであげくもう止めたいとかダサすぎだろ
今回で廃止なら、予想通りすぎてアメ公の民族性が知れるなw
幾つか優勝経験するチームが出たり、予選落ち常連国が決勝ラウンド迄進むとか経験すれば、
大会としての盛り上がりも違って来るだろ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:53:47.78 ID:P/mUr0ss0
優勝したドミニカは盛り上がってんの?
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:57:51.02 ID:HHVbelF40
>>464
グラウンドレベルの中居さんに聞いて
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:59:36.50 ID:+byFN0r40
アメリカからすりゃやる意味もないしな
田舎のお猿さんだけで細々とローカルWBCやってようぜ
>>406
というか「どのスポーツでも認められている当たり前の代表スポンサー権」は最初から日本側にあったってことだからな。
あの騒ぎは「侍ジャパン」の商標権についてWBC側に口出しさせない「確認」をしただけだ。

要するに「侍ジャパン」の名前を使って代表ビジネスをやりたい連中に乗せられて
さもメジャー側が不当な事をやっていると勘違いして大騒ぎしてしまった奴らが馬鹿丸出しだったってこと。
マスコミ側が世論形成するために
「日本が7割出資した大会」「アメリカが利益の66%を奪った」
なんてとんでもない歪曲をしたり
「メジャー側の年金補填のための大会」だなんて大嘘を未だに信じてる情弱までいる始末
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 21:10:48.72 ID:mSh/OY9r0
バレーボールみたいに日本でずっとやればいいんじゃないの
その代わりワールドチャンピオンてのやめろよ
恥ずかしすぎるだろ
FIFAの代わりがMLBだしな
FIFAもヤクザとか言われてるし実際その通りだけど

MLBは世界中のリーグをマイナーリーグにしてるしある意味一番ドキツイ連中だろ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 21:17:27.23 ID:/Egrbpug0
こういう話が出てくると韓国が勝ち組に見えてくる
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 21:17:51.04 ID:kAxgLPPf0
結局メジャーリーグで活躍してるのもアメリカ人じゃないってことが露呈しちゃったしな
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 21:18:20.18 ID:A2Xr0atG0
サカブタ最低だな
米「(負けたから)今年で終了なww」
日「(負けたから)せやせやww」
何で本気出さないんだ・・・
適当にやってて儲かるのにやめる理由がない
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 21:24:47.28 ID:iO3C8bDg0
>>475
米国内の客が全然望んでいない大会だからしゃーない
だが現コミッショナーはそれじゃまずいだろと国際野球連盟に資本を注入してWBCを確率しようとしてる
つまりMLBといっても一枚岩じゃない一種の混乱状況
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 21:25:31.22 ID:OOlFSqzT0
アメリカよっわwwwwwwwww
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 21:32:16.97 ID:tOp7LPbU0
またカモメ観たいなあ
あれカモメにボール当たって落ちてきたのを野手が直接取ったらアウトでいいの?
>>476
日本は全然儲かってないよ
>>479
飛んでる鳥ならアウトになりそうだ。
http://urawa-senior.net/7_04.html
7.05のaに注釈が

明らかにホームランだろwww という場合はホームランと審判が判定できるらしいが
>>475
本気です。メンバーも文句なしの超一流です。
但しシーズンこそが彼らの本業であり調整もそれにあわせているというだけの話

日本と違いメジャー側はWSとは別の世界一決定戦など必要とはしていません。
WBCを開催したのは、ただ世界大会の維持とMLBの普及という目的があるからに過ぎず
WBCのように現役のトップ選手が参加するような大会である必要性もないのです。
金目的などと邪推する動きがありますが、WBCの総収入は僅か90億円。日本からのお金は総額30億円程度に過ぎません
CWC程度の規模と利益しかない大会にトップ選手を出すのは彼らからすればリスクだけの大きい話でしょう
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 21:43:57.63 ID:/C6dZuD70
>>481
明らかにホームランって当たりが外野スタンド手前で鳥に当たって落ちてアウトじゃ納得いかないもんな
自己中ガキすぎワロタ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 21:56:11.70 ID:GvQaqMC40
誰も得しないでワロタ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 21:58:21.99 ID:T2LRwWEW0
アメリカがどうこうじゃないんだよ
商業スポーツがクソなんだよ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 21:58:44.30 ID:D6p+ProCO
もう日本はWBCに出なくていいと思うよ

矢吹丈「燃えたよ、燃え尽きた、真っ白にな」

もう国際大会の中継はオリンピックとサッカーと女子体操
とカーリングだけでいいよ

男子女子バレーボールの中継は要らね
二度とするな
本気を出さないアメリカが悪い
>>17
恣意的すぎ
モンゴル人が活躍してる日本の大相撲とか誰が見たいんだよってのと同じだな
こういうのは本場でやってよそ者を排除するような保守的なのでいいんだよ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 22:03:26.61 ID:BNw0iIUR0
プエルトリコとドミニカの決勝の地にドクトへようこそなんて巨大看板広告出しちゃう韓国人のこと、忘れないであげてね
また四年後に会おうねみんな
トーリもああ言ってたし本気でやれないんじゃやめた方がいいよ
>>489
そりゃ日本のマスコミだろ
ショボい大会をアホみたいに盛り上げたり
逆にあることないこと書き立ててネガキャンしたり
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 22:07:35.74 ID:9PbcLn/U0
WBCとか、全然見てねえし。
ペナントレース頑張れ。 ペナントも見ないけど。
735 名前:渡る世間は名無しばかり sage New! ▽2件 投稿日:2013/02/24(日) 19:44:51.97 ID:vcl1LKRB 12回目
近くな100円ショップに巨人マウスパッドが売ってるんだけど二岡と李承Yだった

761 名前:渡る世間は名無しばかり sage New! 投稿日:2013/02/24(日) 19:45:33.52 ID:NyVL/WLL 3回目 >>735
だから100円なんだよw
アメリカはともかく
今回に連覇してる日本にメジャーリーガー一人もいない冷めっぷり
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 22:13:39.24 ID:UMWUbQe2P
WBCとTPPって似てるね
アメが得するだけ
日本でもぱったり報道されなくなったな
日本主導の大会やってキューバ台湾韓国でリーグ戦やればいいじゃん
アメリカ:優勝できない
日本:連覇ストップ
韓国:実質予選敗退

誰も得しない
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 22:17:10.92 ID:4YN4w3sT0
一言で言えば、カネ
もっと言えば、カネ
簡単に言えば、カネ
さすが底辺板と呼ばれるだけある情弱速報だよなここって
え?プエルトリコもメジャーの選手じゃないの?
条件同じやんなに言ってんだww
ジャップが3連覇なんかしてたら本気で中止にしてたかもしれないな。
アメリカからしたら糞面白くもないだろう
>>504
アメリカ人は3月はNCAAバスケに夢中で誰も見てないからWBCでどこが優勝しようが関係ないよ
MLB的には世界に野球が広まってくれればいいんだから
黒字大会を中止にする馬鹿がどこにいるんだよ。
MLBの世界戦略の看板事業なんだから、世界戦略撤退でもしない限り、
WBC廃止なんてあり得ない。

MLBやWBCI関係者から「廃止議論」なんて一言も出てないからな。
ただし開催時期変更に関しては、MLB副社長が変更匂わす発言はしてる。
涙拭けよ
こんな東スポがソースの記事を間に受けてアメリカやMLBを叩いてる馬鹿が多くて笑えるよなぁ
500までスレ伸ばしちゃって
ソースも確認しないスレタイ速報のアホニュー速民らしい
元選手の発言は正しいだろうが
(メジャー関係者)の部分は東スポ記者の脳内関係者を勝手に喋らせてるだけだろ
マスゴミの常套手段
日本の「一丸となって全力で戦う!」って思想と違いすぎィ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 22:38:26.10 ID:6iW4wUGs0
>>508
真面目に話してるのおまえだけだから
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 22:39:46.60 ID:Ru5P3qpJ0
焼=豚ども涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 22:40:48.10 ID:0kyGvXgD0
>>365
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 22:40:51.52 ID:ZL0i/rEz0
>重要な場面での思い切った采配がほとんどできなかった。
キンブレル連投させといてその言い訳はないわw
>>503
いやいるよPRにMLB選手w
http://www.selection-j.com/special/2013/wbc/team/pr.html
6人くらい
日本は0人だから、総年俸では倍くらい差がついていたんじゃないの
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 22:41:16.56 ID:ZTxe8IAm0
すでに2017年の球場契約も終わってるのに、今さら中止になんてできるの?
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 22:44:42.44 ID:tz0LalJ70
こうなる事が分かってたからアメ公を応援してたんだけど
ドミニカに勝てなくてもプエルトリコには勝てよ(´・ω・`)
アメリカ国内の優勝決定戦をワールドシリーズとか言っちゃう国だぞ
当たり前だろ
>>510
スレタイ真に受けてWBC終わると思ってレスしてる奴だらけじゃん
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 22:50:13.02 ID:1bI9S77mO
わけわからんヒゲモジャの短足オヤジがいきなりリリーフで出てきて、日本の何億と貰ってる選手をコテンパンにしてるとことかWBCおもしろ杉。
絶対続けるべき。
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 22:54:10.87 ID:TYBn5lnz0
てか野球選手の給料高すぎだよな
外人枠とっぱらえばいいのに
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 22:55:27.49 ID:kehvGhLo0
野球\(^o^)/オワタ
日本人がホルホルするためだけの大会だしな
無くなってもしょうがない
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 22:58:11.46 ID:BUB8EI2gO
アメリカのWBCに対する姿勢というか考え方というか、むかつくわ。
こういうのを舐めてるっていうんだよな。
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 23:00:40.32 ID:OOlFSqzT0
>>504
ドミニカの無敗優勝もそれはそれで面白く無いだろう、メリカスからしてみれば
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 23:04:39.51 ID:2pt8X/8v0
今大会でおわったら日本が世界一だから別にいいわ
アメリカももうオカマの捨て台詞みたいな言い訳したくないだろうしな
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 23:25:56.66 ID:v89+03XQ0
ゴネてルール変え
本気じゃなかったアピール
収益権は俺の物
本気じゃなかったアピール
もう開催やめるか?ん?



白人(笑)
顔が小さい自慢するだけはあって
脳も小さいんだろうか
527 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/03/20(水) 23:26:05.57 ID:6PyOeEU/P
じゃぁWBCいつ辞めるか?
たった数試合で疲労蓄積とかメジャーリーガーどんだけひ弱なんだよ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 23:29:27.51 ID:v89+03XQ0
リアルタイムバトル
サッカー
バスケット

半ターン制バトル
ばれ〜
てにす

完全ターン制バトル
やきう(笑)
日本の焼豚がアホみたいに金落としてくれるからやめる理由なんてないだろ
審判関係が国際大会のレベルじゃない
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 23:38:06.56 ID:UXjBRxNM0
サッカーの母国のイングランドが弱いのと似てる
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 23:39:07.67 ID:7H6V+Otl0
>>531
そりゃアメリカ主催でアメリカ戦でアメリカ人が審判だからな
しかも余裕のアメリカンパイア
審判が糞とかそういう次元の話じゃない
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 23:39:46.57 ID:WQfgZp6I0
やきゆう(笑)
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 23:42:15.81 ID:uiumPi430
>>508
東スポ?
シリング等のコメントを基調にした記事だろこれ?
MLBがへそ曲げればすぐ中止だぞこんな茶番大会
アメリカは自国が負けそうになったら、このインチキ判定(2:10〜)
http://www.youtube.com/watch?v=xax94OZs1oE

このアメパイアによるインチキ判定にも負けずドミニカがタイムリー
さらにこの後連打で逆転されアメリカ敗北。ドミニカは8戦全勝で優勝!

こんな負け方したんじゃ辞めたくもなるわなw
【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363507946/1

          視聴率 視聴者数
米国×カナダ  0.5% 76万人
米国×メキシコ 0.4% 67万人
米国×イタリア 0.4% 57万人
ドミニカ×プエルトリコ 0.3% 51万人
プエルトリコ×ベネズエラ 0.3% 42万人
カナダ×メキシコ 0.2% 33万人
ベネズエラ×ドミニカ 0.2% 28万人
スペイン×プエルトリコ 0.2% 26万人
スペイン×ベネズエラ 0.2% 20万人
カナダ×イタリア 0.1% 19万人
オランダ×キューバ 0.1% 19万人
イタリア×メキシコ 0.1% 19万人
ドミニカ×スペイン 0.1% 15万人
オーストラリア×オランダ 0.1% 14万人
台湾×キューバ 0.1% 10万人
日本×オランダ 0.1% 7万人
日本×台湾 0.1% 5万人
ブラジル×中国 0.0% 3万人
日本×キューバ 0.0% 3万人
韓国×オーストラリア 0.0% 3万人
台湾×韓国 0.0% 3万人

全試合をMLBネットワークが中継した。

http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_15.html
>>535
コミッショナーがシリングが言ったようなことを言えば終わり。
たかが一選手の感想じゃまだまだ。
>>535
この記事のまとめの発言は東スポの脳内関係者だろう
(メジャー関係者)って誰だ 勝手にお前の脳内で終わらせんなって話↓

「もともとメジャーリーグ各球団の上層部ではWBC開催に否定的な声が強かった。
今大会でも米国が優勝を逃したことで、WBC反対派の勢力が発言権を強めるのは必至だろう。
第4回大会開催は中止…。そして今回の第3回大会を最後にWBCが終了となる可能性はあると思う」(メジャー関係者)


MLBは儲かってるし選手発掘もできて野球普及もできるWBCを辞める理由はない
シリングもステアーズも解説者にすぎない、MLBの組織内の人間じゃないしそんな権力はない
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:01:12.86 ID:ZuRlYauz0
今年カネは出した日本が得たものって、いったい何だったん???
>>540
台湾が熱心だった、って事は結構いい想い出だけどな…
ああ、アジアにも仲間がいるんだ、ってね
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:04:30.68 ID:TLHjrXbv0
>>540
バナナ食ってるやつは強いってわかった
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:05:20.74 ID:uiumPi430
>>538-539
その通りだけど
ただ向こうの解説者の発言を積極的に否定する理由も根拠もどこにもないね
さっきも言ったようにそれほど脆弱な基盤の上に成り立ってるのがWBCだから
「MLBは儲かってる」だけで続くなら世話ねーんだけど
大半の国で放映権が投げ捨て状態のコンテンツにスポンサーする意味ねーわな
>>543
それが感情的な話だとはおもわんのかね
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:06:41.31 ID:01LlKX3DO
言い訳した上負けたから止めるとか最高に恥ずかしいな
メジャー()
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:09:36.19 ID:dj6OQ/YS0
>>545
全く思わないね
一組織、そしてそこに所属する選手たちの感情にこれほど左右される大会は他にないから
野球は内輪でやってりゃいいんだよ
普及なんて無理無理
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:10:07.53 ID:8AkQN9Wm0
糞アメ公とその忠実な飼い犬ゴミ売りグループ抜きでやろまい
開催国は持ち回りで
キューバとかでやったら盛り上がって面白いんじゃないか
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:11:24.37 ID:fkEnjO1z0
メジャーリーガーはすごいけどすごいのは中南米の選手だからな
当然の結果だよ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:12:50.47 ID:uTgA/KoP0
東スポ
>>550
アメリカ人選手の方が凄いよ
その凄いバーランダーもポージーも出なかったけど
クソワロタ
さすがアメ公
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:16:27.22 ID:f+uuy+oh0
ゲートボールでもしてろ
大して変わらん
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:19:32.98 ID:rgyty99rO
統一球廃止しろよ
国際大会なんかどうでもいいから

>>550
中南米の奴ら入れてからレベル落ちたんだが…アメリカばっかだった90年代がすごかった
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:19:37.20 ID:zPV7eOAU0
疲労が激しいとかさ野球ってそんなに疲れるの?
サッカーのほうが疲れるんじゃないの?
スカパーのCMみて思ったけど、
清原と桑田がじゃんけんして交互に選んだ選手で試合したら
視聴率取れそうじゃね
>>544
WBCみたいな国旗別の大会以上の普及メソッドがあるなら知りたいもんだけどな。
地道な普及が重要、とかよく口走る人が多いけど
これこそその最たるもんじゃないの?
MLBが非営利的な活動をしてることに協賛する企業なんてあるはずないってか?
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:21:28.45 ID:vcf3+cre0
昨日の決勝はサッカーのWCと違って全く興味が湧かなかったな
野球はサッカーと違って思い入れのないチームを見るのって退屈でしょうがないんだよな
アメリカはいつもこんな感じでWBCを見てたのかw
>>556
野手は疲れない
投手が調整を早めなきゃいけないからケガの確率が上がるし疲労も蓄積する
よくいわれる一流選手の辞退者は主に投手
野手の一流選手は各国ともほとんど出てる
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:22:25.56 ID:y8Kx/zaM0
おうヤンキー!放射能食わせてすまんな!
>>561
メリケン「ベストフレンド、ドンマイドンマイ!こっちも昔、原爆2発出前デリバリーしちゃったしな!!」
野球って見ててつまんないんだよな
やるなら楽だし楽しいけど
クラブでトーナメント戦やって欲しいな。
野球はリーグ戦よりやっぱりトーナメントのがおもしろい。
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:32:03.37 ID:JSMRr0p8O
唯一失うものがある国だからな
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:34:23.62 ID:WXug+6UHP
日本主催でやれば権益ウマーできるってこと?

アメリカ参加しないならしないでいいじゃん。
負け犬いらね。
いんじゃねーの?
もうオワコンだろ野球
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:40:29.49 ID:746TzKR30
メリケン抜きでも十分盛り上がるからいいんじゃね
アメ抜きでやるから別にいい
>>559
アメリカ国民はWBC見てない 視聴率1%だから

>>565
失う物があるのは日本の方が大きいよ
平日朝に視聴率30%もとるくらい国民的関心事になってるから
アメリカと同じ2次ラウンドで敗退してたら日本の野球、NPB人気にも打撃だったろう
アメリカは敗退してもMLB人気には何の打撃もないけど

>>566
NPB単独で大規模な国際大会を開く力なんてない
MLBが動かないと野球の世界は何もできない
日本が一人で盛り上がってるように見える大会
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 01:02:04.28 ID:kJck1Shg0
もっとアメリカを煽らないとダメだな
任せたぞ、チョン君
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 01:02:19.08 ID:dLbanDq60
いいんじゃない?
ていうか日本でないとかごねてなかったっけ?
>>571
台湾くらいカウントしてやってよ
https://twitter.com/yuchejc/status/310010126381748224/photo/1
>>570
はぁ?
俺の書き方が悪いのか>>570の読解力がないのかどっちだ?
負けた途端にWBCなんて価値がないよなんて言い出すのは、
酸っぱい葡萄のキツネと同じだ
今回は始まりもグダグダだったし別にええよ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 01:18:00.42 ID:C9l8mpgr0
日本主導で甲子園でやろう…応援合戦を世界の文化に
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 01:22:46.14 ID:FomywMwz0
土人国家ばっかりでワールドカップみたいに華がないよね
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 01:27:48.68 ID:y4fmyIsuO
高校野球の方が面白い
>>365
そういう趣味のあるクラブがあるらしい
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 01:43:19.86 ID:3SqcYQfH0
今テレ朝やってるけどガラガラだしな
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 01:50:06.27 ID:o9TkTLN90
今回だって日本は出るべきじゃなかったんだよ、散々ごねて結局出たけど
日本人も思ってるだろ。こんなもんいらねーってw
585"%22%2522%252522%252522%2522%22":2013/03/21(木) 02:00:52.93 ID:fj7PW06n0
>>583
今回出たことでこの大会が日本にとっては
読売グループのお祭りに過ぎないことがわかって
よかった面は、あるかも知れないけどね。
サッカーと違い、野球は流行ってる国の方が珍しいマイナーな遊びだからな
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 02:04:06.67 ID:7CQ+b+WP0
もういいんじゃね
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 02:07:06.74 ID:f0DjGRGD0
日本だって3流ラインナップにポンコツ監督でもベスト4だし
米国のいいわけは恥ずかしいだろ
素直にメジャー自体がたいしたレベルじゃないって認めればいいのにね
ドーピングありきだもん
WBCとアジアシリーズは無駄。あとペナントシーズンも大会制にするとかして試合数増やしたほうが良い
バレンタインが兼ねてから言ってたクラブW杯みたいのはあっても良い気がする
大リーグ自体、他国の選手の寄せ集めだから純米国オンリーの選手層だと勝てないな
あと国によって金銭的な配分違う時点で出る必要ない。買っても負けても米に金が入るんだろ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 02:28:12.69 ID:QY1tyXgP0
寄せ集めって言っても本気出したら最強のメンバーを集められるのはアメリカなのは間違いないんだけどな
ただそれゆえに「MLBで十分じゃん」っていうモチベーションの低さとのジレンマを埋める方法が無い
欧州や南米に強豪がたくさんいるサッカーと違って野球は「アメリカが正義」のスポーツだから歯痒いんだよな
草の根の活動みたいなもんだから、現状がどんなに腐ってても辞めるっていう選択肢には向かって欲しく無いとは思う
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 02:41:30.80 ID:Vz4nflhW0
正直、野球って自分の国のペナントレースだけで盛り上がってればいいし、国際試合はオリンピックでやればいいと思う。
日韓中台のアジアシリーズでさえ盛り上がらないし、日本は礼を欠いてベストメンバー出さなくてやる気ないし。
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 02:43:51.45 ID:QY1tyXgP0
>>592
いや、その五輪で野球無くなっちゃっただろ
サカ豚=チョンが嬉しそうだな
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 02:48:22.12 ID:ydXYwuhB0
ワールドカップ並みに、
開会2週間前から大会実施期間は全ての野球の試合を禁止にすりゃいいんだよ

でもってチームとしての活動も全て禁止して最有力選手がその母国で戦えるようにすればよい
そーすればアメリカはドリーム・チームを編成できるわけだ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 02:50:02.92 ID:RCA9JvXAO
北京でマイナ−軍団のアメリカに二度もフルボッコにされた事は都合よく忘れるやき豚
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 02:50:12.16 ID:1Lzvaig50
そりゃそうだろ
この糞大会やっと終わってくれるか
アメリカはレースでも国内選手権にナショナルって付けて世界最高峰とする
習慣があるからな、全米一はセカイイチっていう考え
MLBが最高峰だからWBCは格下イベントという
なんで始めたの?
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 02:53:14.82 ID:QY1tyXgP0
>>595
「ケガしたくないから出ない」
この一言でアメリカも半分くらいは格が落ちると思う
結局歴史を積み上げて地道にスポンサーと客を増やしていくしかないと思うこの大会は
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 02:53:17.46 ID:RCA9JvXAO
圧倒的に野球人口が多いのに雑魚にしか勝てない日本(笑)
WBCでも韓国に三勝三敗と互角(笑) これなら韓国が永遠のライバルと言われるのも頷けますね
(笑)毎回組み合わせに助けられる雑魚日本(
笑)ベネズエラやドミニカやプエルトリコと同じ組なら予選で敗退ですね(笑)
日本が勝った国 ちなみに日本は全てホ-ム 台湾   2006 2009 一次敗退 1Aレベル        
中国   2006 2009 一次敗退 高校野球レベル    
        ブラジル NPB2軍+社会人     
        オランダ ザル守備+ショボイ投手陣+日本戦は投手温存     
これでベスト4ですwwwwwwwww野球がまともに普及してるのは台湾ぐらいww
 雑魚相手にホ-ムでやっと勝ってキュ-バにボコられるのが日本ですwww
ホルホル
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 02:55:57.28 ID:3SqcYQfH0
雑 魚 専 日 本
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 02:56:48.84 ID:RCA9JvXAO
圧倒的に野球人口が多いのに雑魚にしか勝てない日本(笑)
WBCでも韓国に三勝三敗と互角(笑) これなら韓国が永遠のライバルと言われるのも頷けますね
(笑)毎回組み合わせに助けられる雑魚日本(
笑)ベネズエラやドミニカやプエルトリコと同じ組なら予選で敗退ですね(笑)
日本が勝った国 ちなみに日本は全てホ-ム 台湾   2006 2009 一次敗退 1Aレベル        
中国   2006 2009 一次敗退 高校野球レベル    
        ブラジル NPB2軍+社会人     
        オランダ ザル守備+ショボイ投手陣+日本戦は投手温存     
これでベスト4ですwwwwwwwww野球がまともに普及してるのは台湾ぐらいww
 雑魚相手にホ-ムでやっと勝ってキュ-バにボコられるのが日本ですwww
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 02:59:08.45 ID:k8ao6BTf0
WBCもしばらくは続くだろうけど50年後も存続してるんだろうか
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 03:08:17.77 ID:CpSEkI99O
>>595
別に他にすることがあるから出ないって言うか、ヘンな起用で壊されたら大会後のシーズンを棒に振るだろ
競争の激しい世界だから怪我で離脱してる間に台頭した若いのに簡単に席を奪われちゃう
選手にも人生があるんだよ
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130320/mlb13032014530007-n1.htm
これ毎年やってくれればWBCはポイでいいわ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 03:20:04.26 ID:3SqcYQfH0
>>605
そんなもん全てのスポーツに言えんだろ・・・
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 03:20:51.31 ID:RUBaQctpP
>>606
各国のリーグ勝者も仲間に入れても実質日本vsアメになるな。
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 03:22:46.22 ID:oYXBpa6I0
>「WBCはあくまでもキャンプ期間中の大会だ。ここで無理をさせることはできない。メジャーリーグのレギュラーシーズンを前に選手たちの疲労が蓄積したり、負傷してしまったりしたら大変なことになる」

こんなもんやる前からわかることだろw
>>585
んなもん出る前から気づいとけよ
出なきゃわからないとかどんなゴミだよ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 03:28:33.03 ID:+bztsrsY0
>>570
平日朝30%もとってないんですけど
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 03:30:32.38 ID:xbpqvOb40
WBCでボロ負けなのになんでメジャーリーグの価値は落ちないんだ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 03:32:06.66 ID:++q4lFyn0
自分が一番でないと興味なくなって、どうでもよくなる


トンキンかよwww
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 03:32:44.10 ID:FS/WUtnZ0
こういうの盛り上げれば各国で野球が盛り上がると思うけどな
ま、野球はどうでもいいからどうでもいいけど
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 03:33:18.46 ID:JeIccS2GO
ワールドシリーズ終了一ヶ月後にハワイでやれや
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 03:39:46.30 ID:Xk97PyNl0
オリンピック種目から外れた不遇のスポーツが代わりの目標となる舞台を作るのは良いと思うけど
野球は元々プロ選手が嫌々出てた物で誰にも求められてなかったからな
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 03:49:27.17 ID:YOqodBGy0
なくせなくせ
代表ごっこなんて世界の誰も興味深いないんだからな
>>17
日本ラウンドは日本の収入になったやんw
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 04:27:20.52 ID:VwcByAr5O
なくなっても誰も困らんだろ
あれば喜ぶ人が多いだけで
つまんねえからもうやるな
>>612
本気出してないからだろ
ワールドシリーズ優勝チームと日本シリーズ優勝チームのどっちが強いかなんか分かり切ってるわけで
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 04:45:17.76 ID:1HitVe+a0
木の棒振り回してるの見て面白いか?見てる奴って池沼なの?
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 04:46:53.74 ID:BaWQ0Ssv0
>>621
今回かなり本気だったんじゃないの
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 04:48:31.93 ID:wab+Em3zO
>>622
それだけで青山の土地が買えたりカイエンに乗れたりすりゃあそりゃやってる本人達は面白くて仕方ないだろうな
主催したいってんだからやらせとけよwww 中心にいないと気にくわねーんだろwww
>>622
ドミニカ、プエルトリコみたいな国が優勝争うぐらいだからw
バカが見てアホがやるのがやきウんこ()w
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 04:57:09.54 ID:780UKdM10
まぁ、殆どの人が次は無いだろうなと予測してたろうし
>>612
今回全勝したドミニカはMLB軍団だし
そもそも短期決戦で勝敗でリーグのレベル語る奴なんて馬鹿だけだし

日本は去年まで韓国リーグにいたマイナーリーガーのプエルトリコの先発に抑えられたからって
NPBは韓国以下www、マイナー以下wwwなんて言う奴いないだろ
>>606
罰ゲームとして名高いアジアシリーズの二の舞になりそう
そりゃオフ避けてやる気のないメンバーで出場したら負けるだろ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 07:38:40.63 ID:Wacv180B0
ワールドシリーズにアジア代表と中南米代表を入れろよ
ワイルドカードとまず当たらせればいい
KOJI UEHARA ‏@TeamUehara

アメリカではWBC自体、放送がない(ーー;)
RT @pinokowa18: @TeamUehara ブログ更新待ってました☆ ところで 日本ではWBCの決勝テレビでやってません(>_<)
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 08:11:11.76 ID:bzqYZY150
>>455
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 09:29:01.14 ID:e+QzocNF0
もうやんなくていいんじゃね。
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 09:34:19.01 ID:6pIRYhjn0
>>626
こいつホンマにドミニカの強さしらんのか?ネタ…だよな?
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 09:34:57.71 ID:buBclm+EO
でもなんちゃらプレミアやるんだろ?
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 09:35:51.15 ID:i3fUhwdJ0
>>618
×日本
○読売
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 09:36:04.84 ID:XMR+YcYf0
あ、やってたんだ。アメリカまた負けたの?
審判買ってるんじゃないの?
やきう終了ってことですね、わかります
あのメンバーで勝てないんだからもうアメリカは無理だろ
ディッキーやキンブレルですら打たれたのだからカーショウプライスバーランダーが居れば優勝に結びついたとは思えん
打線もベストとは言い難いものの数字だけ見れば結構良い打線だったしなぁ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 09:52:12.77 ID:1MnIaaa50
WBCなんて誰得コンテンツなんだよ
あんなくだらないスポーツの世界大会なんぞ誰も見てねぇよ
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 09:56:18.24 ID:Kc/R3dE40
世界選手権すら無いスポーツなんてなったらマイナースポーツ以下のガラパゴススポーツになるぞ
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 09:56:43.66 ID:Zvu7nJWT0
どうでもいいわ
スポーツに興味がない
>>595
だから金にならないんだよWBCは全然。
日本から吸い上げてるとか言うけど雀の涙で、
毎日試合をやって米国民から自動集金みたいな感じで儲かりまくりのMLBシーズンを、
ケガで棒に振るとか、中断して客を冷えさせるとかは巨大な金銭的リスクなわけですよ。

しかも国旗を背負った名誉、とかいっても米国のファンからはほとんどそういう期待は寄せられない。
そういうのがあるのは海外からMLBに来て、故郷に錦を飾りたいと思っている1/4くらいの選手だけ。
そこに小さくないジレンマがある。
>>641
ジャップが数千万人みてるぞw
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 10:05:20.45 ID:nj+MwHfZ0
>>645
日本が負けた途端、話題にならなくなったけどね
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 10:10:28.83 ID:rTkfE9pl0
ドミニカだってMLBの選手ばかりじゃん
アメリカが負けたってあんま問題なさそうだが客はいらんから?
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 10:11:11.39 ID:HWwln0lv0
やめるどころか、さらに参加国増やして予選もだいぶ前から始めるとか
日本も勝つのは大変になりそうだ
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 10:11:53.08 ID:wH8fwtzz0
>>6
ルール変更しないだけオリンピックよりマシ
それよりアメ公よ、ジャップから金巻き上げられなくなるがいいのか?
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 10:12:05.48 ID:tHe7pXlk0
>>17
恣意的に改竄するなよ

ちゃんと条件引き出した上で参加してるよ
ジャップにすら見向きもされなくなったもんなあ
秋にやれよ(´・ω・`)
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 10:23:34.59 ID:Os6rxiFB0
>>650
元々確定してた条件を再確認したってだけ。
ほんと焼き豚って情弱多いんだな。
もはや馬鹿じゃないとやきうなんか見てられないレベル。
ペナントを早く終わらせてその後にやればいいじゃん
4年に1回ならそれくらいできるだろ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 10:26:33.05 ID:fi+9/5zX0
>>654
これが良い案
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 10:58:45.59 ID:aY+i90nG0
日本みたいにメジャー抜き、監督はアホという
ハンデをつけさせればいいじゃない
ソースが東スポ(笑)

主催者「ホームラン級の成功」/WBC

http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2013/news/p-bb-tp0-20130321-1100684.html

WBC主催者である大リーグ機構のブロスナン上級副社長は
 「文句なしに、ホームラン級の大成功」と今大会を総括した。
 観客動員88万5212人は前回を約8万人上回る史上最多。
 同副社長は「コミッショナーは1000%決めている」と、
 17年に予定通り第4回大会を開催すると明言。
 出場国を拡大し、15年にも予選を行いたいとした。
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 10:59:57.79 ID:mXolkzJ50
せっかくお膳立てしてやってんのに何でチャンスいかせないの?
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 14:17:13.85 ID:Lu8dU3rw0
もう終わりでいいだろ
日本も開催嫌がってたしいいタイミングじゃね
つーかなんで日本のプロ野球ファンってここまで増長出来るんだ?
メジャーがメジャーリーグを犠牲にして世界大会をやるのが当然だと思ってるのか?
メジャーは赤字覚悟で大会を開催して、日本に代表ビジネスで金儲けさせるのが当然で
それをさせないメジャーは銭ゲバで許せないって思ってるのか?
格下のプエルトリコやドミニカ、キューバや台湾が必死になっても
アメリカ人が熱狂しない限りそれはくだらない大会で何の価値もないって思ってるのか
ほんと何様なんだ
>>657
その文面はMLBのアナウンスの直訳じゃねーかw
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>1
 WBC主催者である大リーグ機構のブロスナン上級副社長は「文句なしに、ホームラン級の大成功」と今大会を総括した。
観客動員88万5212人は前回を約8万人上回る史上最多。
同副社長は「コミッショナーは1000%決めている」と、17年に予定通り第4回大会を開催すると明言。出場国を拡大し、15年にも予選を行いたいとした。
http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2013/news/p-bb-tp0-20130321-1100684.html


米国が第3回WBCの2次ラウンドで敗退したことを受け、米国メディアから大会フォーマットへの不満の声が上がっているが、
ブロスナン氏は批判者の考えは的外れだとしている。

ブロスナン氏はロイターのインタビューで、「世界中の人々に、野球に関心を持ってもらうことが(WBCの)目的」とコメント。
「野球が文化に根付いていない国の人々に、野球を知ってもらうことが最も大事」とし、WBCは「紛れもない成功」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000083-reut-spo