【悲報】北米での女子フィギュア人気下げ止まらず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

カナダ・オンタリオ州のロンドンで行われたフィギュアスケートの世界選手権では、五輪金メダリストの
キム・ヨナ(韓国)が2年ぶりに出場したが、観客数の増加にはつながらなかった。

90年代半ばのナンシー・ケリガンとトーニャ・ハーディング(ともに米国)のライバル関係ほどの
緊迫感はないものの、キムは浅田真央とフィギュア史に残るライバル争いを演じている。しかし
今年の世界選手権の会場に選ばれた7000人収容のジュニア・アイスホッケー用のアリーナでは
空席が目立った。キムは1位となった14日の女子ショートプログラム(SP)終了後、
「観客は思っていたより少なかった」とコメント。「練習セッションだと思うようにして、演技に
集中した」と明かした。

観客数は伸びなかったが、会場のメディアセンターにはアジアの報道関係者が殺到。一方で北米
メディアのフィギュアへの関心度は低く、国際スケート連盟(ISU)の副会長はロイターに対し、
「北米で主要大会が広いアリーナで行われていた日々はもう戻ってこない」との見方を示した。
さらに「最近訪れた日本(でのフィギュア人気)は素晴らしく、まるで10年前(の北米)の
ようだった」とし、「(フィギュア競技の)受け入れ方が違う」と語った。

http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPTYE92I01A20130319

いらい71
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:33:23.55 ID:+Q6dTEZm0
日本もすぐ下がるよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:35:06.12 ID:jL22g5cp0
八百長演技なんてみたくないやろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:35:08.05 ID:G8pF+MNE0
こんなクソ八百長ショーよりアメフトの方がいい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:35:51.46 ID:mQRkt1LpP
ミシェル・クワンの頃からアジアンがトップ占めてるからな。そりゃ見たくない罠。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:36:34.29 ID:nwZv62/k0
芸術点とかアホらし
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:37:09.03 ID:rPpgghmv0
採点競技とかクソすぎる
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:37:12.91 ID:RjeN4/570
日本も熱冷めてきてるからそのうち終わるだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:37:20.66 ID:iBGNpir00
まともな神経してるとだれもやらなくなるでしょw
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:37:46.72 ID:+Yy9lzGRO
妖精みたいな女性が舞ってるならまだしも
実際ジャップやグックのゴブリン共が回転しまくってるだけだからな
そりゃつまらん
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:38:21.64 ID:F8nP2GFv0
尻すべりで加点される朝鮮スケーターのおかげ
そういやハーディングなんていたな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:38:33.86 ID:d3J2tev80
> まるで10年前(の北米)のようだった
そんなことないだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:38:35.85 ID:SJLJVQAm0
ハーディングはボクサーに転向したんだっけ?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:39:30.35 ID:DIiKn5dcT
アジア人が台頭した途端これ
ゴルフもチョンが台頭した途端人気低迷
フィギュアスケートは大嫌い
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:40:00.13 ID:N26iV73E0
どんなに素晴らしくてもキムヨナブースト加点システムに勝てない
凄いスポーツになったよね。
美少女フィギュアの人気がなくなったのかと思った
インチキ塗れにしか見えないからねえw
その割にはスケートリンク潰れまくってるじゃないの
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:41:45.23 ID:SJLJVQAm0
多分花形の女子シングルでアジア人が活躍しすぎてるからだと思う

五輪優勝者
2006→日本人
2010→韓国人

世界選手権優勝者
2005→ロシア人
2006→アメリカ人
2007→日本人
2008→日本人
2009→韓国人
2010→日本人
2011→日本人
2012→イタリア人
2013→韓国人

俺が白人様だったらスケートなんてみないでバスケ見るわ
アジア人がヨロヨロやってるからだろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:42:54.44 ID:ssKgtfCJ0
そるとれーくでスポーツとしては終わってるからなあ
体操みたいに低難易度だと完璧にこなしても点数あがらない仕組みもないし
シンクロみたいに審判の国籍と点数みて楽しむこともできないし
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:44:09.74 ID:MoXGnAeb0
>>21
バスケも黒人無双じゃん・・・
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:44:13.83 ID:riPki5+zO
>>11
あと50年続けても女王の座は不動だろうな、加齢するほど加点される
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:46:18.68 ID:jcv2AiBL0
インチキ採点に気付いたか
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:47:02.51 ID:st3Dw0HU0
2011-2012年シーズン 〜世界各国リーグの年間観客動員数TOP 20〜

1. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球) 73,425,568人
2. Minor League Baseball(アメリカ・MiLBマイナーリーグ/野球) 48,082,830人
3. College football(アメリカ・NCAA/大学アメフト)      43,818,854人
4. College basketball(アメリカ・NCAA/大学バスケ)      27,626,165人
5. Nippon Professional Baseball(日本・NPB/野球)       21,570,196人
6. National Hockey League(アメリカ・NHL/アイスホッケー)   21,470,155人
7. National Football League(アメリカ・NFL/アメフト)     17,124,389人
8. National Basketball Association(アメリカ・NBA/バスケ)   17,100,270人
9. Bundesliga(ドイツ・ブンデスリーガ/サッカー)       13,805,514人
10. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー) 13,148,465人
11. La Liga(スペイン・リーガエスパニョーラ/サッカー)     10,793,170人
12. Serie A(イタリア・セリエA/サッカー)          8,547,309人
13. Mexico Primera(メキシコ・プリメーラ/サッカー)      7,905,999人
14. Argentina Primera(アルゼンチン・プリメーラ/サッカー)   7,854,600人
15. Ligue 1(フランス・リーグアン/サッカー)          7,172,105人
16. Australian Football League(オーストラリア・AFL/オージーフットボール) 7,139,854人
17. Korea Professional Baseball(韓国・KPB/野球)              6,809,965人
18. American Hockey League(アメリカ・AHL/アイスホッケー)        6,426,934人
19. Eredivisie(オランダ・エールディヴィジ/サッカー)            5,978,689人
20. Campeonato Brasileiro Serie A(ブラジル・セリエA/サッカー)       5,745,332人
おまけ
http://livedoor.3.blogimg.jp/netaatoz/imgs/a/f/af7e62e0.jpg
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:47:04.46 ID:SJLJVQAm0
>>24
白人様は
黒人>アジア人 だろ?

そういえば白人様が優秀なスポーツって何があるかね。
水泳?
女子ゴルフと一緒 白人様は醜いアジア人なんて見たくないんだよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:49:54.85 ID:eHM+BAZK0
キモヨナウンコのヤオがヒドいからなぁ
http://blog-imgs-42.fc2.com/u/s/a/usagiban/20100630175817f1b.jpg
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:50:18.76 ID:FZ8MQx0T0
まあ実際他国の人しか活躍しない競技なんて興味なくなるよね
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:52:17.07 ID:6/+S8v1O0
韓国朝鮮人の疑惑の高得点でおもいっきり白けた
八百長体質が突然露骨に表れたからな
真央ちゃんいは悪いけど採点競技なんてなくなった方がいい
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:53:49.68 ID:x3iZMZ8X0
>>28
地域柄からウィンタースポーツはほぼ無双
水泳は現状は強いけど身体能力の差ではないと思う、体操競技でも黒人が台頭してきてそう思った
ただでさえ他国選手で盛り下がる上におもいっきし八百長得点だからなあ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:54:17.35 ID:t1D9wy9J0
相撲もどんどん外国人力士増やそうぜ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:56:15.16 ID:uZfSC1pJ0
>>28
ウィンタースポーツ、モータースポーツ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:56:50.49 ID:OpcSjHlKP
ゴールドとオズモンドが勝てるようになったらまた人気でてくんじゃね
八百長ばかりになって法則が発動された
ニッポンは、やりすぎたな
空気読まないと
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:58:58.55 ID:7N/KNOwtP
そら出来レースで協会に自浄作用もないんじゃ
真っ当なファンは離れてくわな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 21:00:08.10 ID:KDXpDIJY0
そりゃ朝鮮人のインチキなんてみたくないだろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 21:00:22.21 ID:DdGOxktk0
採点競技は文化から締め出せ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 21:01:58.79 ID:kVjDzsua0
チョンが消えればまた人気復活するよw

そしたらまたチョンが寄ってくると思うけどw
浅田と金が駐車場とかスーパーマーケットで乱闘したらよい
女子フィギュア競技人口

世界 50万人
日本 30万人

こりゃ人気出ないわ
白人が身体性と芸術性を競ってた花形競技だったのに
醜いジャップどもが幅を利かせてきたからな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 21:11:27.71 ID:rXq5mw190
アメ公もしっかり裏工作しろや
得意分野だろうが
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 21:13:01.91 ID:oi+k8ljQ0
メス黄猿が顔歪めてクルクル回ってるのを見たいと思うかね?
女子人気は浅田引退したら終わるな確実に
男子は羽生がいるからまだなんとか
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 21:14:20.49 ID:5lViYzsE0 BE:40457298-PLT(13098)

>46
30万もいるわけねえw
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 21:20:11.83 ID:uAkgZHNQ0
女は八百長の不細工チョン、オカメ顔のジャップ、出目金のジャップ
男子にしても、カナダのシナ人、ジャップは鼻潰れとオカマ

これじゃ人気も無くなるだろ。
ああ、ヤグディン、プルシェンコ、スルツカヤの全盛期が懐かしい。
黄色からフィギュアスケートを取り返してくれ。
アジア人が強いスポーツは世界じゃ流行らない
>>46
嘘だろ?
多すぎだろどういうこと?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:14:15.57 ID:Kz87mVcd0
熱かったらリンクの氷溶けてまうやろ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:16:17.26 ID:Kz87mVcd0
>「最近訪れた日本(でのフィギュア人気)は素晴らしく、まるで10年前(の北米)の
>ようだった」とし、「(フィギュア競技の)受け入れ方が違う」と語った。

( )でいちいち注釈いれすぎだろ・・・
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:18:17.62 ID:Tz5ONQMt0
アジア人が優勝しまくる大会なんかみるわきゃないわな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:20:31.29 ID:K29oiqRJ0
タイムや球技等の明確な点数以外のスポーツは、基本的に八百長
美人少ないし採点に疑問あるからな
フジが無理矢理アメリカの金髪女と村上佳菜子ライバル路線で押そうとしてたけど
日本国内ですら不発だった
>>58
球技のサッカーも八百長まみれだけどな
まあ採点競技は勝ち負けの判定すら操作可能だからフェアな勝負自体が成立しないんだが
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:27:40.71 ID:avfmpz2N0
フィギュアスケートが凋落した一番の原因は間違いなくIMGの拝金主義だろ
アメリカに腐るほどあったアイスショーから有名選手を札束で頬をひっぱたいて引き抜きまくって壊滅させた

そして札束で頬を引っぱたかれた選手で作られたアイスショーがスターズ・オン・アイスというショー
スターズ・オン・アイスは選手の買収に使った金を回収するためにチケットがそれまでのアメリカのアイスショーの数倍の値段

ショーの数自体激減させて、新しく作ったショーのチケット代を馬鹿高くしたんだから誰も見なくなって当然だろう

IMGはゴルフと全く同じ失敗をスケートでもやらかし、マジでスポーツ界のヤクザそのもの
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:30:21.45 ID:Uneo5qpF0
> さらに「最近訪れた日本(でのフィギュア人気)は素晴らしく、まるで10年前(の北米)の
> ようだった」とし、「(フィギュア競技の)受け入れ方が違う」と語った。

八尾やられてんのに馬鹿ジャップときたら・・・
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:30:45.19 ID:Ox6l5QW40
男子も女子も表彰台常連にアジアンじゃなあ
日本で美少年扱いの羽生とかも顔面はどう考えても受け入れられないくらい不細工だろう
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:35:59.08 ID:qrKwSe5N0
ダメだコリア
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 23:14:52.42 ID:WHDIEFbp0
>>61
失敗?IMGにとっては大成功でしょ
ゴルフとテニスの次の金づるがフィギュアだったというだけのこと
有力選手を金で囲い、それを口実に競技運営にまで口出しして自分の所に金が集まるシステムを作り上げ
十分に搾り取った後はどうなろうが知ったこっちゃ無い状態で退散
30年位前にアメリカで跋扈したインチキコンサルタントと同じことを今スポーツでやっているのがIMG
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 23:25:56.43 ID:avfmpz2N0
経営者は一人二人が騙されれば他の経営者はアイツは嘘つきだと感づくだろうから騙し続けるのは難しいだろうが
スポーツの○○協会とか○○連盟なんて話術のプロを集めれば簡単に騙せてしまうんだろうな
しかも最近はアホな世論のせいなのかどこのスポーツ団体も元選手がお偉いさんになったりしてるし
盛り上がっているのはチョンヨイショのフジだけだからな。
満塁ホームラン打っても、フォームが綺麗かどうかという審判の気分だけで
特典が2点にも5点にもなるスポーツなんざ、誰も見んよ。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 00:23:17.14 ID:HXDsuE9e0
>>46
そんなにいない
そもそも普通の高校生の部活のレベルを超えるくらいの取り組みでこの競技をやってる人間は世界で100人そこらだと思う
その中の20人位が海外の合宿に行ったり妙に本気になっているだけで
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 00:25:05.37 ID:LT+4IVSdP
.


キムヨナをぶっ殺せば良い。

日本とアメリカ・カナダ・ロシア
これだけで十分。
簡単な事だ。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 00:25:22.34 ID:UOVNBiCt0
キムや浅田が美形扱いされてる時点で終わってる
競技としても純粋につまらんし
>>46
ソースもないガセ出すな死ね
マイナースポーツで30万もいるわけねーだろ
>>61
ググッてみたらIMG所属の選手が相当数いてワラタ
採点競技が一番警戒しなければならない団体だろ>IMG
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 00:42:56.88 ID:RbfFNcjL0
汚いチンチクリンアジア人が回っててもベーゴマにしか見えないわ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 00:46:40.09 ID:l29njz6q0
ブッサイクなアジア人が裏金でメダル買う醜い競技
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:09:55.36 ID:O60ic22T0
昔は美少女博物館だったのに今は動物園だもん…
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:13:13.62 ID:NLShIyEq0
昔アメリカ代表ですげー卑怯な奴いなかったけ?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:14:15.60 ID:8zJVzqPG0
>>46
30万も競技人口がいたら日本全国のスケート場閉鎖はない
大阪のスケート場も普通に支援してもらえるはずだよ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:22:50.98 ID:2f84+Jlc0
そらアジア勢がトップ独占してるからな。
やっぱ自分の国の選手が勝たないとつまんねーだろう。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:24:40.03 ID:WfwpGXhY0
>>21
正解
女子スポーツはアジア系が増えると白人の女子が競技自体をやらなくなる
そして競技の人気がガタ落ちする
アジア系の女子アスリートは実は現地のアジア系の人間からも応援してもらえない
日本人が見ないふりをしている現実
キョヌーレオタードが乳揺らしながら踊るのをスポーツだって鑑賞できる環境になれば流行るよ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:31:19.01 ID:NLShIyEq0
思い出したトーニャハーディングだ 思ってたよりあらためてやべー女だな
同時期にクリスティヤマグチその後ミッシェルクワン時代が長く続くか
やっぱアメリカじゃアジア人は嫌われてんだな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:32:15.65 ID:WfwpGXhY0
女子フィギュアも冬季の花形と呼ばれていたのも白人スポーツだったから
女子スポーツはアジアンがのさばると競技自体が終わってしまう
白人の女子達はアジアンと競争するのが一番嫌いだから(屈辱的と感じるようだ
白人の女子達にアジア人スポーツと捉えられないことが重要
トーニャとか糞だけど、純粋に白人の美人はみたいな
もうアジアンいりません
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:32:42.37 ID:8LWgdeyR0
アスリート性が失われたらバブル以前に戻るに
決まっているじゃん。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:34:23.78 ID:ggO0Viww0
北米でフィギュア人気が無いのは北米勢が勝てないからだろ?
あと北米って採点適当すぎんだよいつも盛りすぎ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:34:34.90 ID:WfwpGXhY0
>>81
女子ゴルフも北米の人気低迷が悲惨な状況
テレビも視聴率全然取れずに採算度外視で専門chが支えている状況
海外メジャーですら日本が一番報道していると皮肉られるレベル
これもアジア人に競技を乗っ取られる寸前のため
日本じゃ韓国人のせいにされて誤魔化されているがアジア人全体が嫌われている
現地のメディアとかでも日本人女子ゴルファーが短足だの皮肉られていたこともあるくらいに
法則発動
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:35:16.85 ID:Ap6GUlMP0
見世物なんだから回転数とかで競うなよな
そんなもん短足低重心のアジア人が有利に決まってるだろ
美しさ重視の白人ルールにしろ
そうしたら見るわ
ただスポーツじゃないからオリンピックからは除外しろ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:35:20.22 ID:NLShIyEq0
そうか黒人アスリートが活躍する分野は白人とあまりバッティングしないんだ
それにくらべて女子フィギュアみたいな白人が独占してた領域にアジア人は入り込んでくる
だから嫌われる
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:35:57.16 ID:J0IkR1Jk0
選手も審判も客も解説もウザいスポーツなんて誰が見るんだ
と言うかあれスポーツか?芸術点( )
フィギュアなんて野球以上に人数少ないだろ
キムヨナを見て分かったのは

フィギュアスケートというものはバレエの要素を重視しているということ

つまりバレリーナの肉体を獲得することも
評価の対象になるわけだね
フィギュアは八百長で冷めた
バレーボールは誰に受けてるのかわからないのにやり続けるテレビ局はマジで意味不明
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:37:30.55 ID:kIqoUx3o0
荒川静香の後がいかん
ちっこいのがクルクル回ってるだけ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:40:31.57 ID:ggO0Viww0
八百長の話が出てるけど何気に浅田真央も今はかなり点数が不可解だよね
前のオリンピックの時期まではともかく
今の浅田真央って色々と雑になってて村上や鈴木よりも得点下なんじゃねえのって時が結構ある
フィギュア見てても

お、パンツみえた(^ω^)
よく目が回らないな〜(´・ω・`)

くらいの感想しかない
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:44:04.60 ID:WfwpGXhY0
とにかくアジア系ばかりになって白人女性の機嫌を損ねたの致命的
自国の代表すらもアジア系代表争いするようだともう我慢の限界というのが真相
自分たちの領域を穢されたという感覚
女子ゴルフもアジア系が今ほど台頭する前は白人のスター女子ゴルファーとか
ヒスパニック系のスター女子ゴルファーとかいて少しは盛り上がっていた
アジア人がそれを台無しにしてしまったんだね
ヨナのせいで、つーかおかげでサッカー野球に続いてフィギュアファンまで嫌韓になったからな

あと仏像ファンも最近嫌韓になったかもw
今回ハーディングに似た顔の選手いたよな?
フィギュアスケートは過去に五輪でガチの八百長騒動やらかしてて
次やったら外すって釘刺されてるから関係者はもう誰も告発する気ないんだよね
皆でかばい合ってる
ぶっちゃけ飽きた
陸上みたいに採点基準がわかりやすくないし、昔から代わり映えしなくて単調だし
シェフチェンコみたいに破天荒なキャラがいるのは評価できるけど
>>95
技の難易度が違うんじゃろ
そういや以前フィギュアにいた黒人、採点が不当だとか訴えて表彰台から降りてたな
お前黒くてしかも美人じゃないんだから、諦めろよっていう

>>97
アジアっていうか韓国な
あと、数多ある競技の中でもっとも金の力が見え隠れするのも低迷の原因かもな
どの競技も金は動くけど、冬系の競技は全般的にヤラセ感が拭えん
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:57:21.83 ID:ggO0Viww0
>>102
もちろんトリプルアクセルは難易度(基礎点)が違うんだけどそれ込みでね
採点表とか基礎点見ても不可解な時がある
前は浅田真央のファンだったんだけどねぇ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:57:46.93 ID:NLShIyEq0
たとえ政治体制違ってもカタリナビットみたいのが好きやったんやな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:58:20.95 ID:EMLEZuqC0
スタイル悪いチビのアジア人が無双してりゃこうなるわ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:00:18.15 ID:UkH+HwX10
差別はよくないと思うが美を競うスポーツにアジア人や黒人出すのはよくないと思う
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:01:23.32 ID:H4db6viw0
そもそもこんなくるくる回ってるだけの競技に一時的にでも人気あったってならそれが奇跡
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:03:19.26 ID:ggO0Viww0
今回の世界フィギュアとか全体的に露骨に
「実力とは別にオリンピックの枠の関係で順位を調整してます」
って感じだったり
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:03:53.88 ID:P7tZOdkR0
女子フィギュア独特の華やかさもアジア系の進出でなくなった
そう欧米の白人層から判断されたんだろうね
元々白人が主要顧客の競技だったから
女子ゴルフとかもそうだけど白人の女性がアジア系に追い出されかければ
感情論として「もう見ねえよ」となるのは当然の話
白人女性も競技自体をやらなくなりますます白人層が離れていく
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:04:55.42 ID:My6M4BsCO
女子ゴルフと一緒
上位がアジア人だらけのスポーツは終わる
そのフィギュアを席巻したアジア系っつっても韓国も日本も今のトップ選手が引退した後は
たいして育ってないから縮小してくと思うよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:07:00.40 ID:NLShIyEq0
ならいま白人女性が活躍して人気なスポーツって何かな?思いつかないぞ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:07:28.69 ID:P7tZOdkR0
>>113
また白人の女子スポーツになれば欧米の人気は復活するかもね
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:07:36.07 ID:ggO0Viww0
>>113
日本はまだ村上がいるけどその下が駄目だなスターがいない
韓国は下も何も元々キム・ヨナだけじゃないの
世代交代とともにスタイル悪いアジア人が
いなくなれば復活するんじゃないか
お前ら普段

「韓国人は世界中で嫌われてるからどこでもアウェー!!経済も破綻しかかってるから影響力もない!」

とか言ってホルホルしてるのに、試合に負けたとたんに

「韓国系の移民は日本系より多くて影響力がすごいんだぞ!
経済力もすごいからどこのスポーツ界も頭が上がらないんだぞ!」

っていきなり韓国が超ウルトラ国家であるかのように言うよなw
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:10:08.44 ID:P7tZOdkR0
>>114
テニスとアルペン
夏季と冬季の不動の人気競技
あとモータースポーツ界の美女レーサーダニカ・パトリック
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:12:00.76 ID:iaB4DfXzO
浅田ファンって、「キムヨナと違って真央は世界中で愛されてる!」とか騒いでるけど
まあ実際はこんなもんだよな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:12:16.49 ID:P7tZOdkR0
>>118
そもそも女子フィギュアなんて現地の韓国系も興味ねえっての
韓国系が興味あれば動員力凄いから
軽く数万は動員できる
熱い魂の繋がりが健在だから
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:14:05.57 ID:NLShIyEq0
無理じゃね パワー系は黒人 小技系は黄人に独占されて白人の出番は
ますます減るばかりで戻ってこないだろ 空き巣狙いしか残されてない
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:14:23.75 ID:P7tZOdkR0
>>120
欧米の白人や黒人から言わせればただのイエローだからな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:14:52.76 ID:C1VoQZMM0
フィギュア人口は世界で6千人くらいとどっかで見た、思ったより多い印象

世選とかネット放送で見れば下位の選手には白人の可愛い子も多いけど
本気でやってるのはほんの一部なんだろうな、金も相当かかると言うし
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:15:46.47 ID:pLFMNdm90
この競技の何がおもしろいかわからん
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:16:21.13 ID:NLShIyEq0
>>119
テニスはまだ白人の競技だろうけどアメリカじゃあの姉妹だろw
>>122
その観点で考えると、白人は頭脳系か?
そういや五輪にゃ頭脳のみの競技が無いな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:19:49.79 ID:ggO0Viww0
>>127
頭脳系って小技系のことじゃん
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:21:35.29 ID:P7tZOdkR0
アジアの女なんてスポーツの世界じゃマイナースポーツ限定だよ
花形スポーツじゃほぼ活躍できてない
自惚れるんじゃないよ、イエローのくせに
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:21:46.62 ID:NLShIyEq0
カーリングは当分白人が独占するのは間違いない
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:22:40.99 ID:ggO0Viww0
>>130
カーリングなんてそもそもまともにやってる奴が少ないと思う
どっかの国が予算つけてみっちりやればすぐ上位だろ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:24:37.31 ID:NLShIyEq0
>>129
でも女子WCで日本に負けて原爆だのパールハーバーだのメリケン火病してたじゃんw
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:25:16.12 ID:G2tlMWOg0
サッカーも野球も緊迫感があって面白いけど、スケートは救い様に無いくらいつまらん
それぞれの価値観で順位が決まるとかスポーツとして欠陥だろ
織田信長の子孫かどうかも分からん自称子孫を直系の子孫として話題作り
バブル世代の広告代理店の社員が流行らそうとしてんのか呆れるわ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:27:22.98 ID:AGfXCk1AO
アジア人が多くなるスポーツは衰退するからなww
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:28:03.08 ID:NLShIyEq0
>>131
ぐぐったらすでに前回五輪で中国がアジア初のメダルゲットしてるみたいだ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:28:06.65 ID:P7tZOdkR0
女子サッカーなんて北米じゃ誰も本気じゃないよ
女子リーグもつくっては潰れての繰り返し
アフリカ系女性の勢力が強い女子バスケのWNBAとかは
リーグの運営が順調だけどね
そもそも欧米の白人女性たちは
基本的にスポーツにそんなに必死になったりしないから
>>134
結局金だよな
金がちゃんと世界に払われるなら、白人はいなくても白人はウェルカムなんだよ
ノルディック複合だって、白人国家でのツアーが主流なのに日本人ばっかりじゃ…
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:31:13.31 ID:xPsJr1lq0
チョンが現実逃避してて笑える、全ててめぇのせいだろバーカw
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:32:08.40 ID:ggO0Viww0
>>136
女子サッカーって基礎体力が無いのは勿論だけど
そもそものレベルが低いじゃん
男子の中学生レベルにも次のことを考えて全体が動いてない
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:33:37.10 ID:JaDD2fFA0
上手いアジアのブスより、下手糞な白人美少女の演技が見たいわ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:34:38.71 ID:kCulz/Wq0
韓国人は醜い上に八百長してくるからな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:35:17.59 ID:DVgLUOOX0
そりゃ出てるのがブッサイクなアジアばかりだしね
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:36:11.87 ID:2cMDU5+40
正直、アジアの女だらけの競技でも応援するのは日本ぐらいなんだよな
中国でも人気の女子競技は白人スポーツ
そこで自国の選手が活躍するから価値が高いと考える
女子ゴルフなんて中国人が海外メジャーとってもろくに報道されない

世界の共通の心理でもあり真理だよ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:38:50.23 ID:7N6WmGqj0
自分等が勝てない競技はルール変更か興味無くすのが欧米の方々だから
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:38:53.61 ID:NLShIyEq0
>>143
日本だけ白人至上主義に毒されてないってことで素晴らしいじゃん
中国人とか中華思想のくせに情けない
というかねえ、同じ黒髪に黒い瞳でも、
日本韓国中国ってなんか華が無いんだよ
なんでだろう?
東南アジアとか南米系が入ってくるとまた別なんだろうけどさあ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:47:13.98 ID:7N6WmGqj0
>>146
お前が同じイエローだからだろ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:47:32.53 ID:12mDuXOm0
同じ採点競技でも、体操は単純に見てて面白いけどな
まあ、4年に一回見る程度だからそう感じるだけかも知れないが
>>147
同じイエローだからとかは関係ないと思うわ
ただなんていうか華がない
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:48:43.36 ID:2cMDU5+40
イエローを追い出さない限りは駄目だろな
同じイエローとしてはこんなこと言いたくないが
白人女性が気持ちよく競技をやれる環境にしないと
そうれば冬季の花形としての女子フィギュアが復活する
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 03:48:54.24 ID:1lJzXnOI0
四大テレビで放送してても絶対に見ないスポーツのひとつ
他はバレー、女子サッカー、ゴルフ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 04:12:52.43 ID:BSyO0IpO0
アジア人の女ばかりの競技ほど白人が関心を失うスポーツはないからな
そこらへんをどうもアジア人は勘違いしているようだが
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 04:15:19.02 ID:CRkq3opJ0
クワンはよくてキムヨナはあかんのか
なんでや
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 04:15:56.46 ID:pvoxst6O0
【移民の国・英国】 ロンドンから、白人が大量流出 過半数を割り、アジア人・黒人が白人に次ぐ多数派
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363697167/
キムヨナと浅田のヤオ対決なんだもん
面白いわけがない
何であんな小さいリンクでやってんのかと思ったら不人気だからか
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 09:06:07.49 ID:Gz3CVEEc0
ぶっちゃけキムヨナだけじゃなく真央も全然人気無いんだよね
やっぱアジア人がデカい面しても白人は楽しくないってことだ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 09:09:10.55 ID:VuEZR6Jg0
スポーツでもないし、見てて面白いもんじゃない
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 09:14:21.60 ID:4eF2Zomi0
女子スポーツは顔で競うべき
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 09:15:31.39 ID:cd8t57J2P
カナダでキムヨナが来たからといって観客が増えると思っている自信はどこから来るんだろうか
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 09:15:51.57 ID:GKnqIiHa0
海外では、直接攻撃された事がないから口に出して言わないだけだ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 09:30:56.96 ID:J3pHriJl0
>>157
そりゃそうだよ
白人の女子はアジアの女大嫌いだし
アジア人がデカい顔する競技には白人の女子は寄り付かなくなる
女子フィギュアは女性人気のスポーツだか尚更人気が下がった
アジア人も白人女性信仰があるから日本以外じゃ競技の人気が世界的に下がる
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 09:33:50.49 ID:PPciJ+0tO
アジアのブスを見たい奴なんていないからな。北欧の美少女が踊るから様になるわけで
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 10:32:33.61 ID:ebyKmN6sO
カナダって移民多いし人種的な問題はあまりなさそうだが

アメリカと違ってナショナリズム的なものもあまりなさそうなイメージ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 10:33:33.96 ID:+gACfSGET
採点競技のつまらなさは異常
毎回採点で揉めてるじゃん
女子ゴルフもチョンだらけになってお客さん全然入って無いからな。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 10:56:35.46 ID:gDW5v0bb0
>>164
人種差別じゃなくて生理的感情だからな
女子スポーツでアジアンがのさばると誰も応援しなくなる
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 10:58:51.84 ID:0fi6B/wU0
露骨な地元贔屓と不可解な採点
こんなものこそ五輪から外すべき
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 11:00:34.70 ID:dsHTLR1r0
ヨーロッパでは、ウィンタースポーツは白人のものという意識が高いんだよね
アジア人ばかりが活躍すると人気が低迷するのは仕方無い
そのかわり日本や韓国では人気が高いから、フィギュア全体ではなんとか維持してる
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 11:02:02.68 ID:7m/Kj0SF0
見てても何をしたら減点で何をしたら良いのかとかわからんもの
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 11:06:29.15 ID:XYDr06QR0
蹴りガンとハーディングの騒動でヤラセやスキャンダラスありきな世界なんだと
割り切ってからそんなにもてはやそうとか見ようとか思ったこと無いな
最近は隣国ゴリ押しな風潮で嫌でも目にするようになってウンザリしてるわ
女子レスリング、女子フィギュア、女子サッカー、女子スキージャンプ
競技人口少ない糞みたいな競技をまるで超人気スポーツかの如く扱うマスコミww
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 11:09:06.88 ID:dUEkNKiX0
スレタイ見て、北米で女子の人形が流行ってたのかと思ったw
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 11:13:13.85 ID:V7z/STWQ0
某国が絡むと全てが駄目になる
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 11:14:20.50 ID:2EIugqUw0
フィギュアってのは可愛い白人の女の子が美しく舞うから面白いのであって
寸胴の不細工猿どもが白人の女の子が活躍する舞台に入り込んでくるから白人様が嫌気がさした
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 13:36:33.50 ID:9vjYGlhI0
毎度思うんだけど、定量的な尺度もないくせに採点すんなよ
あくまでスポーツであって、技術によって成り立つ演技としての採点をしないと競技として成立しないだろ
加点、減点の基準があいまいすぎて、競技として見るに値しない
アイスショーとしての評価なら現状でもいいのかもしれんが、あくまでもオリンピック競技なんだからそんなもん言い訳にもならんわ
まともな採点方式も確立できないならオリンピック競技から外れろよ
ゴールドとオズモンドが上位にいかないと厳しいだろうな
ワグナーもいいけどちと構成弱い
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 16:57:29.05 ID:Vb478MZl0
真央ちゃんが好き
フィギュアという競技には興味ない
フィギュアはジャッジを買収して成り立つ興行
日本もソチ後はベテランがごそっと抜けるため
オーサーに羽生を就かせ
ジャッジ動かしやりたい放題

羽生は4位になったけど去年と比べ20点は盛られてる
本来ならムラと同じ位

どんなにごり押ししても
カレンダーが売れ残るほど一般受けが悪い
ルール上は国別出なきゃならないのに
出ないのは怪我のせいではなく
単に人気がないから
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:50:36.09 ID:K1HdfemW0
スケオタと言われる人達が苦手
嫌韓厨と公平厨両極端に振れていて場合が多くて、試合の度毎にバトルし合ってる
嫌韓厨の所かまわずな面にも辟易とするが
公平厨は実はちっとも公平じゃない、むしろ感情的
公平冷静と思っている分、なんだかやっかい

冷静なワタクシな人達も、冷静公平と言いながら
自分がそんなに好きじゃない選手に何かがあると
公平厨同士でかたまって
ものすごく些細なことでも、重箱の隅状態でチクチクとあげあしとりをしているという意味で極端

あと嫌韓厨公平厨に共通していて、他のスポーツと決定的に違うのが
選手に対してモンスターペアレント状態の人が多いなんでだろう
マスゴミのゴリ押し人気だと思うが
確かに見てるとだんだんわかるようにはなる
でも未だにジャンプの区別が付かないし
謎のハイパー加点の仕組みもわからない
ミスしなければ上位に行ける構成なのに
欧米の選手はミスが多い