【緊急】 福島第1原発の停電 復旧しない場合燃料プールへ消防車で注水

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

原発停電、復旧しなければ消防車で注水 

東電によると、使用済み燃料プール冷却システムが復旧しない場合、
消防車のポンプを使い注水する。
http://www.47news.jp/FN/201303/FN2013031901001581.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:17:18.73 ID:5iBPOEmX0
ヘリで注水しろよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:17:29.38 ID:DrgTBu1e0
え、まだ復旧してねえのかよ
はやく復旧させろやクズ電
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:17:42.55 ID:y9pmXBxT0
なんか日本ダメな気がしてきた。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:17:45.61 ID:9gUhU/fA0
暴徒鎮圧用放水車がアップを始めました
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:17:48.27 ID:R/b3nUl40
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:18:00.66 ID:AxDjcyDT0
それ2年前に見たわー
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:18:14.39 ID:H+gl+n8d0
まだ停電してんの
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:18:18.54 ID:oJ/phHNi0
次スレここですか?(´・ω・`)
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:18:32.37 ID:F4cj6aEI0
うぉい!
建屋に壁作ったのに消防放水で水注げんのかよ!
あの頃は朝起きてニュース見る度に事態が悪化してて鬱だったけど
特に好転もしてないこの状況に慣れた
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:18:42.39 ID:FxuY7LbU0
関東全域に放射能飛来警報出してろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:18:52.39 ID:/EDQX7Rh0
なにやってんのマジでw こんな綱渡りがあと何十年続くんだよ
切羽詰ってきたな
はやく配電盤みてこいよ
すぐ直せるんだろ
警視庁自慢の高圧放水車とはなんだったのか?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:19:44.56 ID:vykk7AUW0
また罪もない消防隊員が被爆するのか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:19:49.29 ID:9gUhU/fA0
>>10
東電「そんなん作ってたなそういやw 盲点だったわ」
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:20:02.26 ID:LxdHDbCy0
自衛隊ヘリ名誉挽回のチャンス
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:20:17.90 ID:A3+i6vVd0
誰がやるの?
また消防士?
東電社員だよね?
大量被ばくの恐怖の中福島第一原発で放水活動を行った隊員の会見
前半
http://youtu.be/75xFm5mwCZA
後半
http://youtu.be/ZT28xIGzfHw
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:20:44.84 ID:F4cj6aEI0
この調子で今年も台風のシーズンと真夏を乗り切れんのかよ…?
キリンさんが好きです。でも、ゾウさんのほうがもっと好きです。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:20:57.44 ID:/EDQX7Rh0
トンキンは非常食とか水とか色々と用意して避難袋も作って
いつでも脱出できるようにしとけよ 大地震だってそのうちくるんだし
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:21:12.61 ID:i37Ye44w0
消防車が出てくるなんて日本終了の一歩手前だって言うのに随分と悠長な話だな
お公家さんかよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:21:15.67 ID:Th/etqzq0
あ〜あ…
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:21:51.01 ID:jl6XXp1vO
冷温停止状態での終息宣言どうすんのー?
なんで正副主の三系統用意しておかねえんだよダボ
発電してる電気使えよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:22:20.96 ID:ifHIk7nJ0
この余裕の無さ
意外とまさかがあるかもなマジで
>>27
取り消してなかったっけ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:22:27.79 ID:hZf3FXet0
ここでポポポポーンしたらアベノミクスが吹っ飛ぶな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:22:51.32 ID:4a46lnoR0
2年前に張り切ってた安全厨が
めっきりいなくなったな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:22:54.69 ID:LnQj5tI/0
地震津波また来るって言うのに何してるんだ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:22:57.37 ID:i73HDpYP0
し、進歩してねえ…
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:23:03.77 ID:6d9lJHc+0
昨日NHKの定年延長就業ニュースでやってた富士電機の配電盤のプロwww
今行かなくていつその技量発揮するの?
なぜよりによってフクイチが停電するのか
どっかの映画みたいにスパイが配電盤に細工したんじゃないか
消防車までいくと、最後の手段って感じじゃなくて、最後の悪あがきって感じだな。
ボーナスとか出す前に、予備システム整備しとくのが
スジってもんだろ

何にも反省してねーな、この会社
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:23:37.20 ID:liUUhDqF0
また注水かよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:23:41.07 ID:ASEj4/tO0
電気関係のプロ雇えよ
汚染水はどうすんの
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:23:52.55 ID:/EDQX7Rh0
大災害とかが起こって消防車が現場にたどり着けないみたいな
可能性だってあるんだしな 充分想定内の話で
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:23:54.24 ID:N8L/40qVT
放射線量高すぎて修理出来ないのでこれからずっと消防車使います
五輪誘致している場合じゃないな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:24:13.51 ID:wUVP12Uc0 BE:3085203078-2BP(1235)

東電社員を人柱にして雨乞いしよーぜ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:24:31.14 ID:A62fYAnW0
駒はいくらでもあるしな
ちゃんと注水できんの?

3号機だかは、注水しても別の配管経路から漏れてたんだろ。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:24:54.24 ID:9qxbnpVQ0
2年前からまじでまったく進歩してないのか…
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:24:59.92 ID:+EHWnqNh0
じょおおお(^q^)
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:25:16.43 ID:9gUhU/fA0
開催中に吹っ飛んだら都民であっても爆笑すると思う
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:25:37.62 ID:jl6XXp1vO
>>31
民主政権下での終息宣言は現政権として見直しの可能性があるくらいじゃなかった?
東電は終息したって立場変えてないでしょ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:25:38.92 ID:N8L/40qVT
>>42
そんなの垂れ流しに決まってるだろw
どんだけ未開の国なんだよ
原発必要!!
再稼働賛成!!
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:25:58.81 ID:PLzrSFoO0
まだたった2年しかたってないのに
いつまで原発の話してるの?みたいな風潮があるよな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:26:04.69 ID:9punJgEe0
 




■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■


神戸連続殺人事件で逮捕された、酒鬼薔薇こと、東(あずま)の現在の姿が“ネット上”で【話題】に!”


    http://twi.im/picture2013_0318_image00001_jpg

       

              ↑

           かなりオタク臭がする、まるでネトウヨの姿のようだ

■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■





 
東ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああ
辻元鎮圧砲はまだですか?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:26:41.55 ID:4JnusQCv0
直ちに
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:27:17.53 ID:nSPYliWZ0
死ね
原発再稼働絶対許さない
全原発廃炉しろ
いますぐだ!
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:27:33.81 ID:/EDQX7Rh0
>>48
ちょっと前のNHKスペシャルでやってたなw
>>52
そーか
バケツで臨界
燃料棒を消防車で冷却

こんなことやってる国があるらしい
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:28:03.87 ID:u4UZ2t7V0
>>42
高濃度汚染水は海に排水しないとまずいくらい一杯らしい
自動車の除染なんかをやった低濃度汚染水に関しては排水溝に垂れ流しなんでもともと海に流れてる
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:28:51.17 ID:PdD67r9a0
あれっ・・・?なんか2年前に見たような光景が・・・
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:29:01.70 ID:wZ1vd9Qg0
これから毎年やろうよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:29:50.03 ID:6d9lJHc+0
アホみたいに暑いんだがもしかして・・・・
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:29:59.26 ID:QUSfO9YO0
こんな話になるって事はただ単に電源あればいいってだけの話じゃないって事なんだろうな
もうほんと東電潰していいレベル
現在、配水処理系も停電中だったはず・・完全にだだ漏れ状態なんでは・・
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:30:07.60 ID:eHc3YYx30
もう消防車で放水するぐらいしかできないほどヤバイ
関東は全員土日に無報酬で手伝いに行けよ
東電の電気使ってるんだからそれくらいやれ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:30:47.59 ID:Ihpitb+30
ポンプくらい仮設の盤で動くだろ
そんなもん半日あれば作れるし
直す気ないだろ、でん子ちゃん
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:30:49.55 ID:TikSHh13P
終わるんならパっと終わろうな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:30:54.87 ID:u8+h05oGO
東電社員よ原発に突撃せよ。祖国のために!
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:30:55.87 ID:qEpMWynI0
またかよ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:30:58.87 ID:ZXKHF7EM0
また同じこと繰り返すのか
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:31:05.94 ID:/EDQX7Rh0
放射性物質がむきだし開放状態で放置されてんだしね
ぶっかけ続けるしかないんだよ
汚染水処理が追いつかないから計画停電を実施したんじゃないの?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:31:13.27 ID:XV3RApbS0
こんな危険な原発を最稼働させるのは
やっぱり疑問だね
電気料金倍になっても受け入れなければならない
そんな事も視野に入れたほうがいい
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:31:17.23 ID:96R6Fg8N0
たまる一方の汚染水どうすればいいんだよ
しかし全く目処の立たない状況でよく他の原発稼動再開とか考えるよな
もう事故る前に取り壊さないと駄目だろ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:31:45.26 ID:9gUhU/fA0
>>72
今まで何も整備してませんでしたし筒抜けですw
ってことだよな放水なんて言葉出るようではさ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:31:52.34 ID:l2eDc0RM0
たぶん毎年トラブルで消防車で注水が恒例になって
放水50周年記念とかやってると思う
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:32:04.32 ID:F4cj6aEI0
>>36
富士電機なんてクソ企業ですわ
自販機の配電盤で精一杯よ
プラント吹き飛ばしたり、AIJの委託残高1位とか内部ガタガタ企業
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:32:06.54 ID:T8cuOBs50
さすが自民党政権は一味違うな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:32:08.17 ID:mYuyzMIcO
てか安倍の声明まだなの?
危機管理って言葉しってんのか
深海の水温って0℃以下なんだろ?じゃ深海に沈めたらええやん
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:32:36.84 ID:WNx1RGKs0
久々だな
楽しみだ
朝の番組で予備はあるけど使わず原因究明を優先してる、4日くらいは大丈夫だから
とか言ってたんだがw
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:32:37.85 ID:3ojK6FxX0
勿論自前の消防車と人間使うんだよな?
2年前に見たよこれなんで同じ事やってんの?その間何してたの?
ほんとにくたばれよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4053754.jpg

   ε ⌒ヘ⌒ヽフ
   (   (  ・ω・)
 _...。゚しー し─J
⊂...__....⊃ ジョジョーー!!
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:32:57.21 ID:OcJYU07cP
オラ
東電社員早く行ってこい
そうだ、もうこのままずっと消防車で水かけとけばいいんじゃね?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:33:17.61 ID:mNLnYphP0
   彡 ⌒ミ
   (´・ω・)    彡 ⌒ ミ
  f´     ,.}     (´・ω・`)
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ     彡 ⌒ ミ
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    ( ´・ω・` )   
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }   放射能ブラザーズ、GO!
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:33:27.83 ID:XV3RApbS0
絶対事故が起こらないなんて事はないんだから
ある程度事故の対処ができるモノを
扱うしかないんだよ
これって津波被害とかと違った全く独立の不祥事じゃん
ポンプ一つ動かせないんだろ。平時としても大問題なのにマヒしてるな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:33:45.49 ID:4JnusQCv0
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   今まで何してたんだ?
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:33:58.19 ID:693814bI0
ちょうどこの時期に合わせてやるのか
東電もなかなか粋な事をしよる
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:34:03.21 ID:LxdHDbCy0
自民党なら撤退許可してくれる
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:34:16.42 ID:CNsrb5ze0
でんこちゃんの寝取られエロ同人キボンヌ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:34:28.32 ID:5o79sHd90
終わる終わる詐欺なら絶許
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:34:28.75 ID:6232AEM90
お前こないだ4号建屋に囲いつくってたよな?
>お前こないだ4号建屋に囲いつくってたよな?

大切な事なので
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:35:19.08 ID:h4XYJ3FM0
ぽぽぽぽーんに逆戻りですわ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:35:29.22 ID:shcdErS/0
おじいちゃんがコンセントにつまづいて掃除機が止まりました
今のうちにたまりに溜まった汚染水を全て廃棄する気だな・・
そうすりゃまた二年は汚水もためられるだろ・・
これこそ焼け石に水
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:36:08.07 ID:i37Ye44w0
あたかも消防車での注水が正規の冷却手段かのように発表されて誰も突っ込まないとか
どうりで「日本なんてどうなってもいい」自民党が政権に返り咲くわけだよ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:36:22.74 ID:gHq8bpnQ0
んで、行場所のない水を海洋投棄する作戦か
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:36:28.50 ID:4cL3rs+q0
二年前にもどるのかw
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:36:38.29 ID:4B42sf4e0
>>94
あかん、放水出来てない
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:36:42.11 ID:Tn2WScL90
テレビでほとんど扱ってないからもう復旧したと思ってたのにまだ目途も立たずか
これはもう駄目かもわからんね
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:37:03.03 ID:ZLylpq7T0
それでどうになるのかは疑問だ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:37:07.09 ID:F4cj6aEI0
所でこれって夏前の節電呼び掛けの前振りって事はねーの?
そろそろ2年経って、節電?ナニソレ美味しいの???って奴等の引き締め的な
それに合わせて使用料アップウマーみたいな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:37:54.33 ID:FKdoHAoY0
なんでまた同じような失敗してんの
日本大丈夫か?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:37:59.77 ID:69XHxXOrP
はあ?
2年間何してきてたんだよ
こんなんで金もらってていいご身分だな
さっさと直せやゴミクズ電
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:38:10.78 ID:SFCCQJ+10
廃炉までずっとこんなドリフみたいなこと続けるのか
胸が熱くなるな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:38:32.17 ID:Xtc2/usqP
現場以外ボーナスカットでよろしく
あの興奮が帰ってくる!
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:38:38.17 ID:GuLCLfZe0
インターネット経由で中華ウィルスでも侵入したんじゃねえのか?
分電板に遠隔操作ユニットみたいなのつけるからこういうことになる。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:39:03.10 ID:EoiW0MBw0
復旧見通し立たずか
ほんとうにマズイ状況になってきたな
東北や北関東の人は逃げる準備しとけ
>>117
日本は二度死ぬ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:39:14.79 ID:Ihpitb+30
のちの春の放水祭りである
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:39:19.24 ID:wZ1vd9Qg0
そういやアレどうなったんだっけ、もんじゅ
あれも動かないままカネだけ飛んでいってるのか
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:39:24.95 ID:U1Jqf73F0
この綱渡りがあと数万年続きます
車さえ働いてるというにお前らときたら
あの頃に戻ったみたいだ!ハッ!!!
消防厨もいい迷惑だな
東電社員が放水しろよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:39:56.95 ID:u8+h05oGO
この2年間なにしてたのマジでwwwwwwwwwww
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:40:00.49 ID:LMtW4b3X0
まあ大丈夫だろって思ってたけど
結構ヤバイのね今回は
133イシカク:2013/03/19(火) 13:40:17.62 ID:FHPZV9IQP
注水できる場所あんのか?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:40:29.68 ID:9gUhU/fA0
三回忌だからね
墓石に水をかけてあげなきゃね
一万円程度で十分な備えができるのに、
まさか備えてない奴いないよな?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:41:19.53 ID:6d9lJHc+0
房総の魚や貝、三陸のワカメ、はたまた静岡の金目ダイ・・・
もう食えなくなるな・・・
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:41:26.23 ID:wZ1vd9Qg0
あのすばらしいポポポポーンをもう一度
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:41:28.18 ID:T8cuOBs50
東電「安倍ちゃんなら撤退しても大丈夫!」
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:41:32.32 ID:5hs9y+QV0
年度末の予算クレクレ詐欺の一環だろ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:42:01.84 ID:omwoIklkO
またこれか。2年前と何も変わってなくて小便漏らしそう
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:42:14.59 ID:l2eDc0RM0
>>94
無力感漂うな…小便で火事消化みたいな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:42:14.86 ID:Ihpitb+30
やるんならギリギリじゃなく
今日にでも演習しておいた方がいいと思うの
ロシアが日本海に投棄したように日本も日本海に投棄しよう
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:42:39.10 ID:EQmyS3/u0
代替冷却装置があるから安心安全と言っておきながら
その冷却方法は事故当初のようにまた上からポンプ車でじょぼじょぼ注水するだけという
定期的に放射線飛ばすのはやめてください
なるほど汚染水を垂れ流す口実だったのか
真面目に何が原因なんだ?
工作員にケーブルメタメタにされたのか
よっしゃ日本滅べ!!!
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:43:32.05 ID:wZ1vd9Qg0
てか今度はもう爆発とかねーだろうから、東電も隠蔽したままどんどん放射能ばらまかれて
俺らゆっくり終わるよ
報道少なくね?
今回は水素爆発じゃなくて
使用済み燃料棒が露出するだけだろ
んで溶けちゃうだけだろ?つまんなくね?
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:44:06.71 ID:vYnarncB0
春休み放水イベント
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:44:06.94 ID:dfJMefDb0
ったく自民に変わったからって
たるんでるんじゃないですか東電は
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:44:12.59 ID:h4XYJ3FM0
>>149
ガイガー持ってる奴がとんでもなく増えたのでばれる
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:44:13.26 ID:gi74SLfr0
民間企業の失態なのに税金を使って消防車動かすなよ
>>149
こんだけガイガー広まってるんだからそれはない。
数字が証明してくれる
これ2年前のニュースだよね?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:44:57.41 ID:cE+ev/660
1000万年に1度の重大事故 福島、福島第一、2年ぶり2回目
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:44:57.55 ID:o6u43H2D0
かなりヤバいんじゃね?
関東人は西へ非難した方がいいと思う
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:45:15.81 ID:wEbA9+Jq0
またヘリで水まけよw
そもそも事故の原因が電源切れなのに
別系統が用意してないんだよ、なんでこんな頭悪いの
そういや、今日はやけに暖かいな
まぁ爆発はしないから 今回はつまんねーわな・・・
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:45:44.65 ID:EirfOCya0
ありがとう自民党
結局、民主党も自民党もやること同じだな
最初からそうしてろよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:46:03.54 ID:5hs9y+QV0
そして夏には計画停電ガー
円安による燃料代高騰の為電気料金値上げガー
もはや風物詩
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:46:07.48 ID:+jpmBTwb0
>菅義偉官房長官は19日午前の記者会見で、東京電力福島第1原発の停電について
>「冷却のための代替手段に万全の対応をする予定なので、ある意味で全く心配ない」と述べた。

→消防車利用

はあ?何やってんだクズが死ね
168イシカク:2013/03/19(火) 13:46:12.50 ID:FHPZV9IQP
呆電
予備電源とか,緊急用の電源部隊とか
どうして2年もあって用意してないんだよ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:46:15.22 ID:EoiW0MBw0
海に汚染水が大量に流れるぞ
もう東北は死地と死海になった
貯めてある汚染水お漏らししたくなったんか?
今また震度6とか7とかの地震が来たらどうするの?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:46:53.66 ID:h4XYJ3FM0
事故直後の超非常事態に逆戻りで全く問題がない
これが自民党だ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:46:58.65 ID:WNx1RGKs0
東電は絶対復旧させるんじゃねえぞ
関東全域人が住めないようにしてやれ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:46:59.06 ID:6d9lJHc+0
西行ったら行ったでマジできやがったwwwとイジメの対象にするくせに(´・ω・`)
>>16
あれは暴徒対策の放水だろ。まあ盗電は暴徒みたいなもんだが。
また程度の低い対処すんのw
ヘリで放水でもして失敗して死ね
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:48:15.21 ID:IAO83gXk0
実はもう人類終わってんのよ
直ちに全員死ねなかったせいでこんなことやってるだけで
消防車を誰が操作するんだ?
今度は猪瀬が涙の出発式やるのか?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:48:20.99 ID:i5/xkdoZ0
>>52
政府は事実上の撤回

安倍首相、原発事故収束宣言を撤回
衆院予算委員会は13日、東日本大震災からの復興に関する集中審議を行った。
安倍晋三首相は、野田佳彦前政権が平成23年12月に表明した原発事故の「収束宣言」に関し
「地域の話を聞けば政府として収束といえる状況にない。安倍政権として収束という言葉を使わない」と述べ、
実上撤回する考えを示した。茂木敏充経済産業相も「福島第1原発は冷温停止の状態にあるが、
廃炉も含めたすべての課題が解決したようにとられかねない」とし、首相と歩調を合わせた。
ほうっておいてもどうせたいしたことないんだろ?
日本全域が非難区域になるくらいだろうしいけるいける
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:48:38.95 ID:TikSHh13P
ちょうどまた南風の季節だな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:48:39.69 ID:wZ1vd9Qg0
ソ連みたいにチェルノブイリの落とし前つけられなくなって国が崩壊とか、日本もあるでこれ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:48:41.34 ID:dfJMefDb0
送電分離とかすっかり無かったことになったよなあ
朝の会見じゃそんなこと言ってなかった気がするけど
関東から東は住めなくなり
西日本が土地の値段上がり、もれも金持ちなれる
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:49:10.11 ID:wEbA9+Jq0
トンキン怒りの水買占め
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:49:23.31 ID:EoiW0MBw0
おまえらガイガーいつでも作動できるように電池確保しとけよ。
報道が少ない時は危ない状態なのは前回と同じだ。
いいこと教えてやる
いまフクイチに電源供給してる変電設備は30年前の代物
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:49:33.05 ID:Ihpitb+30
汚染水漏らさせろって
原発使って脅迫してるとしたら
マジモンのテロリストだろ。流石にそれは無かろう
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:49:57.27 ID:c5DYnRW50
歴史的に津波被害が多い世界的な地震国の沿岸部にある原発を、
事故は隠蔽、検査は改竄、リスクは過小評価、住民説明会では
市民を装った社員のやらせなどでお馴染みの電力会社様が
中間搾取されまくった労働者どもを使って管理してるだけだから
安心していい。
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:50:07.83 ID:5hs9y+QV0
まあ丁度いいお漏らし口実になったんじゃねえの
溜まりに溜まった溜まり水(笑)を非常事態という名目で海に排出できるしさ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:50:24.86 ID:40Y0bfob0
何で株上がっているんだ
海外の奴らがこのニュース知らずに買ってんのか
東電は2年前から全く成長していないな
マジでいい加減にしろよ、この糞企業はあの時にぶっ潰しておいたほうがよかったな
>>180
その自民の収束撤回は言葉遊び
収束してないことにするならコントロールできてないわけだから日本からの外国への輸出品に再び規制がかかることになるんだけど
そんなことにはなってないでしょ
福島向けのパフォーマンス
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:51:52.91 ID:nAhljQUi0
これからどこが政権取っても福一と東電がネックになるんだろうな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:51:59.64 ID:wEbA9+Jq0
これもしかして結果オーライの入って
良かったTPPになるんじゃねwww
日本産より外国産の方が100倍安全になる
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:52:03.78 ID:rwoFupCx0
>>10
東電「また水素爆発させればおk」
もう人が近づけないかんだからプールもメルトダウンしても日本に住めなくなる程度なんだろ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:52:46.41 ID:NLStNypi0
ネトサポがやたら馬鹿にしてたあれか
安倍政権でもやるのね
またこのパターンか
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:52:46.43 ID:KT3z61TP0
なんで停電した時のバックアップ用意してないの?
あのときから何も学んでないの?
TVで毎日流す放射能測定値なんてアテにならんしな
鉛で覆ったり、数値がより低くでる位置に勝手に移動させたり
7万で買った安物のガイガーカウンターに
エネループ入れる作業がまた始まるのか・・・
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:53:16.43 ID:mNLnYphP0
>>178
というか関東は皆死んでるよ
死んだことに気付いてないだけで
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:53:23.21 ID:f2jZEru40
そのうち地球の自浄作用が働いて津波がまたきて全部持って行ってくれると思うよ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:53:32.79 ID:FiJCdzVxP
もういいからさっさとぽぽぽぽーんさせろや
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:53:43.47 ID:bW4QEFfo0
復旧してないのか
俺の憧れの世界はfo3みたいなやつ
頼む もっと悲惨な状況になってくれ
>>190
いや俺も2年前の茶番繰り返してるんだろって最初思っていたんだけど、
もう汚染水って貯蔵できないくらい一杯でどうすることも出来ないって話題あったし
電力喪失って事にして垂れ流そうって魂胆じゃないかって思えてきた
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:55:16.14 ID:GScYT5B20
まるで成長していない
外壁をまた壊すのか
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:55:21.61 ID:+jpmBTwb0
政治屋と役人と東電社員は
北朝鮮の核ミサイル食らって全員死ね
今日は温かいな温度が上がるぜ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:57:25.06 ID:EoiW0MBw0
東電の連中は政府からまた援助してもらえばいいって思ってるからぬくぬく仕事してる。
これだけの大事件を起しておいて、東電は誰も逮捕も責任も取ってないんだぜ。
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:57:31.24 ID:wZ1vd9Qg0
なるほど 

「電源回復しないお」→「消防車で冷やすお」→(一緒に貯蔵汚染水も流すおwwww)
爆破弁が作動したようですね
2年間いったいなにをやっていたのかと
もうポポポポーンしてくれたほうがいいわ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:58:10.22 ID:cP7/ukWX0
じわじわ盛り上がってきたなーwww!!!
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
東電社員の1/100程度の給料で危険区域で仕事してる
作業員は使い捨てだし仕事も遅くなるわな
ヘリでおちょこ注水やれやw.wwww
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:59:12.73 ID:0jV9trE40
原発再稼動とかもうしなくていいから
勘弁して
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:59:11.94 ID:EQmyS3/u0
>>210
そういや1号機のカバーはどうすんだって話だな
日本がヤバいときはテレビがL字になるから大丈夫だろ
消防車にすくわれる神国にっぽん
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:59:45.61 ID:5YAiCodGP
豚とフルアーマーに作業させろ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:00:01.08 ID:aDk8aCQZ0
この2年間まったく状況が進展どころか
食い止めることすらできていなかったってことは
2年前に爆散してから今日まで
飛散した放射性物質の量って
チェルノ超えたんじゃないの?
しかもこの2年食べて応援って宗教のせいで
東北関東民はほぼみんな汚染農水産物食いまくってるでしょ
スーパーやコンビニ、外食してた奴らも
どんだけ内部被ばくしてんだろ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:00:10.58 ID:wZ1vd9Qg0
東電: 「消防車の放水と一緒に貯蔵済み汚染水を放出するかどうかについては、確認させてください」
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:00:35.73 ID:h4XYJ3FM0
もし自殺願望がある奴が作業員になったら
自分でケーブル1本切るだけで日本が終わるんだぜ
やっちゃうよな
政府専用機で東電の元役員を北朝鮮に去れて行き北朝鮮で技術者として暮らせばいいんじゃないのか。
帰りに拉致被害者を連れて帰るのはどうだろう。
中国役人も真っ青の日本政府の対応
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:01:02.96 ID:u/6XUauW0
>>213
罪に問えないし形式上の責任は取っている
抜け道だらけだわ
とりあえず俺はこのまま消防車で注水まで行ってその後何故か電力が復帰と予想してみるか。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:02:04.89 ID:EoiW0MBw0
久しぶりにガイガー測ってみたら前より数値上がってる。
風とかで少しずつ屋内に放射能入りまくってるぽいぞ!

おまえらも測って調べるといい。
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:02:54.40 ID:sI589VpE0
結局なんも変わってねー
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:03:46.75 ID:wZ1vd9Qg0
「放水の水源については、すでに準備してございます多量の貯水タンクを活用する予定です」
こんどはちゃんと水届くのか?w
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:04:20.44 ID:56g4xavA0
おいちゃんと中継しろよ
順当な冷却法だろ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:04:38.77 ID:XbILiMnVT
2年間何してたの?
これでも東電はボーナスもらうつもりなの?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:04:53.39 ID:GRt49tTK0
>>11
原子炉は大丈夫言われてるのに東電ホームページの正門前線量計数値がどんどん上がってくの見て終わりだと思って鬱でした
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:05:04.56 ID:vOOiH0vm0
結局対処できなかったのかよ
それでプールの温度は今いくらよ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:05:22.20 ID:UUk4oPs50
消防車わろたw
福島県内の消防車なくなっちゃうんじゃね?
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:05:56.74 ID:g/iW4HwoO
もし消防車がダメでもヘリコプターがあるから安心!
停電なら消防車じゃなく電源車だろ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:06:14.28 ID:akvjo8pI0
2年前の焼き直しか
まるで成長していない
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:06:20.19 ID:oTZauP+O0
RAD値がぐんぐん上がる
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:06:40.91 ID:KtmFAuS40
今こそ日本人の食べて応援力が試されるとき!
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:06:41.85 ID:efa9MT4c0
>>167
>ある意味で
こんな言い回しやめてくれよww
>>167
ヘリもあるぞ!
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:08:19.53 ID:56g4xavA0
目に見えない物質のやり取りだからやりたい放題なんだな
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:09:02.06 ID:ifHIk7nJ0
配電盤て会見で仮設って言ってたけどさ
どう考えても高線量の場所に一定期間晒した為に絶縁部品含め基盤諸共お釈迦にしたんだよな
フクイチに関しては完全に消耗品なのに何で予備手配してなかったんだろうな
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:10:05.30 ID:EoiW0MBw0
また想定外と東電や御用学者が言ってくるかもな
放水は目標には届いたけど水は入らなかったとかいう
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:11:10.78 ID:wZ1vd9Qg0
>>251
爆破弁でヒーローになった関村東大教授の出番だな
どうせ大丈夫だろ。あれだけ言われて今までなんともなかったんだ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:11:43.75 ID:PhcTnpfI0
テレビ中継するよね
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:11:46.85 ID:+clzrx6Q0
タダチニ再びか
情報が出てきてる時点で復旧の目処はついてるんだろ
本当にやばかったら隠蔽してるからな
仕事してますよー頑張ってますよーパフォーマンスだろ
これ税金を引き出すための作戦やろ(´・ω・`)
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:12:33.68 ID:k5J0M3SX0
そしてその消防隊員は星になったのであった・・・

お終い
前やったときポンプで届いたっけ?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:13:11.08 ID:vYnarncB0
>>167
なんかこれとか某都知事とか語る言葉が
そこらの若者と変わりないようなものになってきてるな
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:13:12.18 ID:h4XYJ3FM0
直ちに問題はない
消防車を使えばある意味大丈夫
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:13:37.54 ID:vn/2+rJkO
数年後 消防団員が東電に賠償請求するんだろ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:14:06.38 ID:cP7/ukWX0
まさかの場合はトモダチが来てくれるから問題ない

てか3.22ってのもオカルト界じゃヤバイ数字なんだってなw
二年タダ飯食らってた東電社員は恥ずかしくないの?
全員2000万返金すべきだろヴぉけ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:14:10.67 ID:8cmwYMeZO
得意のヘリはどうした?
やれよ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:14:48.15 ID:5n+ErlSa0
二年前に同じ光景を見た気がする
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:14:47.17 ID:/B91EhNw0
初期の時と何も変わってないんだな幕で隠しただけで
もう水かけないで、液体窒素とかぶっかけたらいいんじゃね
ホムセンでポンプ買って来いよ、無能
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:15:09.05 ID:Ihpitb+30
>>250
頭の回転いいやつが現場に残ってないんだろ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:15:12.46 ID:V0TLV/l30
おいおい、停電時に備えたバックアップをまだ作ってなかったのかよw
そんな調子で安全安全言われてもなぁ…
何か前も放水したけど結局水届かない構造だ
とか図説されてた気がするんだが夢だったのかアレは
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:15:26.11 ID:nAhljQUi0
いつ爆発したのかわからない原発もあったからな
大事なことは事後報告
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:15:25.60 ID:9zKbTpVK0
やはり代替設備は無かったのか
またフラグが立ったな
ここで北朝鮮のミサイルコンボ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:15:49.25 ID:pvOGU6M30
一昨年の消防車置きっ放しになってんだから今すぐやれよ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:16:32.37 ID:wZ1vd9Qg0
そういや日本のロボットはクソの役にもたたなかったな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:17:19.93 ID:msTF8D9w0
菅官房長官は19日午前の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所の免震重要棟などで発生した停電事故について、
「使用済み燃料プールの代替冷却装置についても、まだ復旧していないのは事実だ。冷却のための代替手段を万全を期す意味で予定し、
まったく心配のないような対策を今、講じているところだ」と述べ、事故対応に全力を挙げる考えを示した。

>代替冷却装置
これが消防車ってこと?違うよな?
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:17:54.17 ID:JCdf2o/v0
+でスレが立たなくなったから実際ヤバいんだろうね
やっぱ原発事故は隕石レベルじゃないと
しょうがないなぁ〜では済まされんな
丸2年経ってもコレな上、金食い過ぎだろ
東電と自民は死ね
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:18:44.32 ID:wZ1vd9Qg0
そうか あかんか

いっしょやで
まだ原発動いてんの?
っていうか、本当に燃料まだ残ってるの?
もんじゅで同じことが起こったらどうするの?ねえ?
>>180
これでオリンピック誘致もおしまいだな
これ、4号炉のプールがパーンっと逝ってまうわけ?
完全に終わると北半球アウトとか言ってなかったっけ?
収束は終息ではないからね
メルトダウンして大災害って事で収束したんだから
間違ってはいないw
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:21:28.97 ID:shcdErS/0
燃料入れ続けば動く消防車最強
壊れたら取り替えればいい
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:21:42.70 ID:EoiW0MBw0
今頃、対策講じるとか遅すぎるだろw
予備の予備の予備くらいやっとけよ。相手を軽視してるからいつも後手に回るんだよボケ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:21:55.94 ID:A3+i6vVd0
この二年東電が心配してたのは
自分達の賃金の事だけ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:23:01.02 ID:xHPFxrHF0
テロ屋ちゃんと仕事しろ
ポンプ注入で問題ないんだろ
まだ復旧してないのかよ
なにやってんだ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:23:56.33 ID:uFEGMxrh0
直結しろよボケ。で、稼働だけさせてから修理に取り掛かれ
東電社員の娘レイプするわ。俺の種で腐った遺伝子を浄化してくれる
消防車のポンプ使って注水するのは、3.11直後を思い起こさせるし、
何も進んでないかのような印象を与えるから絶対避けるだろうな。
あと3日以内で復旧させてくるだろ。
関東まで致死量漏れてましたってなってから発表あると思うから心配ないよ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:25:17.74 ID:56g4xavA0
東電の社員まとめて原発に閉じ込めろ早くやれ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:25:51.54 ID:ICizdVqF0
ま、この国がダメダメって言うのは地震と津波と原発事故ではっきりしたけどな
ここまで出鱈目な国だとは思わなかったがなw
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:26:52.36 ID:3swqo34W0
>>198
爆破して穴開けて欲しい
多分じわじわ来ると思う
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:26:55.99 ID:gi74SLfr0
>>272
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
3号機の注水、原子炉入ったのは半分以下 ポンプ動かず「復水器」に漏れていた?
http://www.j-cast.com/s/2013/03/11169106.html
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:27:15.19 ID:VhoEEY5rO
再放送かよこれ前に見たよ消防車
2年前フクイチに関しては危険厨の言う事がだいたいその通りになって東電が遅れて発表してたな
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:27:25.50 ID:EoiW0MBw0
そのうち作業員が一斉に逃げ出すじゃね。
将来的に作業員の不足は必須だってのに何の対策もしていない。
石棺して福島封鎖しとけばよかったな。
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:28:44.32 ID:2HxIPWOH0
東電や現場の人間もさすがに馬鹿じゃないし自分らの命もかかってるんだから
予備の予備の予備とか考えられることできることは全部やってるんだろうと思ってる。
それがなんでこんなことになるのかを考えると怖いね。
冷却停止したからプールやばいんじゃないの、じゃなくて逆だったらどうするよ。
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:30:46.04 ID:l2eDc0RM0
予備なんて用意したら余計な金掛かって東電の役員報酬・社員の給与
が減っちゃうから無理ダナ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:31:23.00 ID:OgsRc3BQ0
何にも好転してなくて笑えんわ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:31:47.76 ID:qzkDlw5Z0
>>306
いや、正副2系統しかないw
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:31:59.03 ID:EoiW0MBw0
対策を講じる為、さらなる電力料金アップ致します。
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:32:08.83 ID:jX0s97bR0
原発持ってる電力会社は、本社ビルを都市部じゃなくて持ってる原発
のすぐ隣に作って移動しろ。
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:33:38.07 ID:shcdErS/0
世の中、人材の粋を結集してもダメな難題ってあるよ
それを経験した人が謙遜を知り控えめになるのです。
全能感ドヤ顔の人がよくわからない。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:33:45.15 ID:XsJmExwmO
いまここで騒いでるのはニートと主婦だろうな
うらやましい
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:33:52.72 ID:jOSaf3u1O
午前の会見は調査中、検討中の嵐だったけど
午後も同じならマジ泣ける
だが期待を裏切らないのが東電クオリティ
最終兵器冷えピタがあるじゃん(´・ω・`)
超石棺
これを作るしかない
内部での水素爆発どころか核爆発に耐える完全密閉構造
コレなら冷却しなくても外に放射性物質が漏れないから超安全
特許申請してくるは
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:35:35.99 ID:XbILiMnVT
福島土人への賠償とか4の次5の次でいいから
こっちに重点をおけよ
>>312
都市部の営業所の方が巨大化するという、不思議な現象が起こります
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:35:49.90 ID:IdQQS9W50
世界一安全な原発を目指しまっしゅ!
ぽぽぽぽ〜ん
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:36:11.54 ID:ifHIk7nJ0
故障の原因が放射線ならそろそろ作業車なんかにも影響出始めたりしてな
キャブじゃなくて当然インジェクションだろ
まともに走りすら出来なくなったら笑う
これ昨日の深夜からだろ?
もう復旧してるんじゃねーの
再現ドラマ化決定
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:38:31.21 ID:iVbRAPyXP
早く爆発させろ
頑張れ東電
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:38:40.88 ID:vOOiH0vm0
>>302
この発想がすべてだよな
民主党時代とは違って今は安倍と石破だし、もうどうしようもないな
昨夜7時から停電だろ。
なんで未だに復旧のメドすら立たないんだ?
何が起きてるんだ?
またかwwwwwwwwww
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:39:41.39 ID:7XFzfowJ0
昨夜以降なんの発表も無し?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:40:34.35 ID:93+yNw2I0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013031902100130_size0.jpg
現在の温度は評価値(つまり測っていない予測値)
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:40:45.56 ID:EoiW0MBw0
東電も把握しきれていない危険な状態
県民には今頃、大丈夫安心ですので落ち着いて下さいと言った後
職員やマスコミは逃げる準備をすると
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:40:51.44 ID:g4FvLhOCO
えっ、まだ復旧してないの?
どうなってんだ電機屋?
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:40:59.93 ID:IdVO3Efw0
今朝の会見で突っ込まれまくったので面倒だからもう
会見しないってさ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:41:48.48 ID:96R6Fg8N0
面倒だからしないとか東電カスだなマジ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:42:11.53 ID:+TDrFHLP0
別系統の単純なポンプとディーゼル発電機を用意してないのか?
ヘリマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:42:23.88 ID:HWhGdl9n0
全東電社員でバケツリレーしろ
尚、列の先頭には幹部を立たせること
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:42:48.51 ID:z+wIvnei0
ホムセンでバッテリー買ってこいよ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:43:11.85 ID:93+yNw2I0
福島第一停電 冷却停止半日超す 配電盤不具合 異常連鎖か 2013年3月19日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013031902000247.html

 東京電力福島第一原発の使用済み核燃料プールなどで同時多発した停電事故は十九日、
3、4号機に設置された仮設の配電盤で不具合が起き、そこから各所に連鎖的に異常が
広がった可能性が高まった。ただ、発生から半日以上たった現在も詳しい原因は不明の
ままで、冷却装置が復旧するめども立っていない。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013031902100130_size0.jpg
 プールの水温は最も高い4号機でも約三〇・五度で、水温が上がり危険な状態になる
までには四〜二十六日の時間的な余裕があるとされている。

 東電によると、十九日午前の段階で止まっているのは、1、3、4号機の使用済み核
燃料プールの冷却装置のほか、共用プールの冷却装置や高濃度汚染水からセシウムを除去
する装置の一部、3号機の格納容器内の気体を調べる装置と広範囲に影響が出ている。

 各装置がどこから電源を取っているのかを調べたところ、3、4号機と共用プールの装置のほか、
除染装置も同じ配電盤につながっていることが判明。この配電盤のブレーカーが落ち、
1号機の装置がつながっている別系統の配電盤のブレーカーも落ちていることも確認された。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013031902100131_size0.jpg

 こうした状況から、東電は3、4号機がつながる配電盤で異常が起き、それが1号機が
つながる配電盤にも波及。各装置が異常を検知し、一斉に停止したとみている。

 東電は、3、4号機の配電盤が復旧できれば、すべてのプールの冷却を再開できるとみている。
ただ、うまくいかない場合も想定し、電源を付け替えることも検討している。

 東電が今回の停電を公表したのは発生から約三時間後。東電の担当者は「停止した機器の
確認を優先した」と釈明した。
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:43:24.55 ID:3BhcwFR/0
2年前は枝野が毎日会見開いてたな
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:43:29.29 ID:PyJELtPT0
毎月1000万円くれるなら原発作業員になってもいいよ
注水?放水?
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:44:18.80 ID:nAhljQUi0
>>302
安倍ちゃんにはこの答弁も含めて今回の停電について会見してほしいところ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:44:51.98 ID:sd32Ay4e0
管が総理に戻ったの?
>>341
馬鹿な乞食が格安で作業員してるからムリ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:45:36.53 ID:ofsiwamGO
別系統の独立した注水装置を付けてなかったのか?想定が甘すぎるだろ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:45:39.97 ID:HWhGdl9n0
ほんとに電気屋かよバカじゃねーのwもう被曝して死んじまえ役立たずがw
>>302
で、「そうなった」今はどうなんでしょうねえ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:46:45.25 ID:XJk/JlNN0
民主党のせいだわ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:46:51.40 ID:56g4xavA0
つかなんで上層部は安全なとこでふんぞり返ってられるんだ?
どういう神経してんの?
マスコミももっと叩かないと大変なことになるよ
国民のフラストレーションは限界来てっからな?
2年でもう一系統の非常用電源用意できなかったのかな
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:47:31.49 ID:EoiW0MBw0
沸騰に向けて温度が刻々と上昇
このまま電源復旧できなければ放射能放出が開始される
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:47:59.16 ID:IdVO3Efw0
今回の事象は・・・

会見でミスを事象とか言ってたな 屑東電のオノデン坊や
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:48:13.74 ID:40H4Q2nFO
また電源喪失なのか
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:48:42.19 ID:QhN7aATC0
今はガイガーカウンタもN95マスクも手元にあるけど、
できれば活躍の出番は無いままで欲しいが・・・

除染したやつら残念だったね
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:49:12.88 ID:56g4xavA0
高い金貰ってんだからいざとなったら率先して危険なことやるべきだろ腰抜け
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:49:12.40 ID:XJk/JlNN0
自民党は悪くないお(´・ω・`)、自民党は優秀だお(´・ω・`)
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:49:54.67 ID:z+wIvnei0
これは安倍ちゃんGJだね
うちの周りにも消防士いるけど暇そうなんだよね
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:49:59.67 ID:NHjJ6qQa0
今どんな感じ?
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:50:14.31 ID:lsjEilAQ0
最終兵器消防車来ちゃった
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:50:27.01 ID:ptuyl5X9O
電源ぐらい楽天市場で注文すれば翌日には配達されるのにな
福島への本社移転はまだですか?
鼻くそじりながらでも見れるわ
364名無し募集中。。。:2013/03/19(火) 14:51:05.66 ID:Li8cPhLh0
※除染をもう一回最初からやる
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:52:42.45 ID:96R6Fg8N0
東電の管理体制はどうなってんの
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:52:47.28 ID:hjlLgAwT0
>>362
盗電「復興部門を福島復興本社にしてJ村に置いてるだけでありがたいと思え」
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:52:50.95 ID:g4FvLhOCO
>>339
(wwww
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:53:09.30 ID:0zqTPgVw0
電力会社が停電復旧もできんのか。
つうか、何で停電させてんだ日本一停電させちゃダメな場所だろ。

安全運用だけじゃなく、事故処理もマトモに出来ないのかよ。
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:53:47.85 ID:b4vzrbH10
ど う 見 て も 自 民 党 に よ る 人 災 で す

★自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
★自民党、1990年、全電源喪失「考慮する必要はない」と明記
★自民党、国際原子力機関による日本の古い原発耐震指針への警告を無視
★自民党、米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視
★自民党、野党の「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
★電力系16社、自民に献金 4年で1億円超
★公益企業役員 自民に1.2億円 電力9社・東京ガス 事実上の企業献金
★電力9社役員の87%が献金 自民に3390万円
★安倍氏推進の自民政策機関 セミナーに公益企業
★財界首脳陣の会社から自民党総研に出向
★電力9社 自民献金 役員の7割・139人
★電力役員格付け 自民献金 会長社長30万 平取締役12万
★不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ
★電力9社役員の7割、自民献金 計2500万円
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:54:38.90 ID:TfGoVcrU0
なんか全然ニュースでこれ関係やらなくて怖い。
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:55:08.20 ID:pmUIRjJg0
電気がこないなら電力会社に電話すればいいじゃん
>>369
許せん民主党
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:55:12.42 ID:oTZauP+O0
中曾根と正力が元凶
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:55:47.88 ID:56g4xavA0
つか民主叩いてる奴らの異常さったらなかったよね
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:56:06.32 ID:EoiW0MBw0
東電社員はボーナスで今日もソープに行って楽しんでるよ。
社長も多額の退職金でウハウハ
376名無しさん@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 14:56:20.20 ID:/1FeWeTq0
地方公務員、今日は人事異動発表の日じゃね?
だめかもしれんね
将来に渡ってこういう事態が常に潜在しているってことの証明
ここまで予定通りですわ

ちゃんと発表してるし東電の対応に問題はないとやって、
だめでしたwってやつキボンヌ
ぼかーんしませんか?
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:57:50.77 ID:56g4xavA0
今にして思えば利権にまみれた工作員だったな
自民の糞ども死ね
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:57:56.30 ID:C6CC7vyr0
>>271
何せ9割搾取される現場だからな。
下っ端の使い捨て要員とハイエナしか居ない。
電気代上げる為の作戦だなこれ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 14:59:21.03 ID:4FPAnvqCO
米軍機がやたら飛んでる‥空母に艦載してるのか!?
4日も余裕あるんか。大丈夫だろ
プール冷却など9設備停止=仮設電源盤に不具合か−福島第1停電、復旧せず・東電

 東京電力は19日、福島第1原発で停電が発生した問題で、
停止したのは1、3、4号機の使用済み燃料プールや共用
プールの冷却設備など九つに上ることを明らかにした。
停電の原因として、3、4号機の仮設電源盤に何らかの
不具合が発生したことが考えられるという。
 東電などによると、19日午後0時17分時点で、停止
した9設備のうち、復旧したのはセシウム吸着装置など
二つにとどまっている。同社は同日中の全面復旧を
目指すとしているが、めどは立っていないという。
<ry>

 東電は代替注水のための消防車などを用意していると
しており、尾野昌之原子力・立地本部長代理は
「(注水を)しようと思えばできるが、必要な場面まで
至っていない」と述べた。
(2013/03/19-13:40)

http://www.jiji.com/jc/eqa?k=2013031900233&g=eqa
>>339 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013031902100131_size0.jpg

事件後数年を経てもこういう配線wしかしてない時点で東電の犯罪性は明かだろ。だれか刑事告発して欲しいは、明確な不作為だし・・・
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:01:26.56 ID:HWhGdl9n0
ほらはやく東電社員はバケツリレーを開始しろよ被曝なんか知らねーよカスw死んでこい役立たずどもがw
中間業者排除して浮いた金もっと有効に使えよ
まあ出来るくらい健全ならこんな事なってないだろうが
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:01:58.68 ID:b4U+8M3Z0
このまま何の進展も無く明日になってくんねーかな
ちょっと刺激が欲しいは
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:02:17.98 ID:nt+3xMbB0
>>302
まだそんなコピペ貼ってんのかその回答は始めにスレ立てた奴が安倍の回答を改変しただけだぞ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:02:47.94 ID:fX2F5a8b0
東工大の赤メガネ 早く来てクレー
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:02:59.03 ID:39NYIZ/x0
なんでトンキン人ってトンキンにいたら
放射能まるかぶりで将来ガン確定なのにトンキンに住んでるの?
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:03:06.64 ID:hCn/rpuv0
福島第一原発から14キロ地点、警戒区域に指定された福島県浪江町にある
「希望の牧場」に設置されたライブカメラの映像
//www.ustream.tv/channel/%E5%B8%8C%E6%9C%9B%E3%81%AE%E7%89%A7%E5%A0%B4
【拡散希望】非常事態!フクイチ全体の配電盤動作せず。全体の把握困難へ。原因は2号機の電源多重化によるもの。切り戻し作業するするも失敗。現在原因調査中。
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:04:13.87 ID:HWhGdl9n0
復興()
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:04:20.00 ID:xabmdJRX0
そもそももう1回大津波が来たらどうなるの?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:05:41.73 ID:pIPScdlq0
>>398
そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
>>386
だって人が近づけないんだからどうしたらいいんだよw
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:07:21.29 ID:iGaj7ult0
>>399
これっぽっちも万全じゃねーじゃん
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:08:20.12 ID:NHjJ6qQa0
決死隊募って突入させろ
今夜がヤマダ
復旧テロップ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:09:29.79 ID:u/6XUauW0
>>394
逃げたいけど職場とか生活の基盤が東京にあるからね
別の土地でそういったものを新たに構築するのはめんどくさい
それに今なんともないんだから将来だってもしかしたら大丈夫なんじゃね?って思えなくもない
なにより気力がないんだよ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:09:32.35 ID:Zy4CyTCI0
NHKに復旧テロ着たな
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:09:51.27 ID:nAhljQUi0
電源復旧1号機プール冷却再開
1号機復旧か
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:10:11.22 ID:FJE1hloy0
ちょっとオスプレイで特攻してくるわ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:10:20.81 ID:93+yNw2I0
東京電力によると、福島第1原発1号機の使用済み核燃料プール冷却システムが
午後2時すぎに復旧。
http://www.47news.jp/news/flashnews/


1号機が復旧だと
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:10:30.99 ID:InOCJa1Z0
ひえひえ〜
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:11:40.68 ID:BIAd0lOp0
>>398
その前に地震で燃料プールにガレキ落下して
どうなるかわからないだろうな
そこに津波来たらやれる事は少ないだろ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:11:52.30 ID:m0i8YLJH0 BE:90701879-2BP(1919)

1号機復旧してもねえ、問題はそっちじゃねえだろ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013031902100131_size0.jpg
全部復旧はよ
山梨の消防派遣しろよ、裏切り者いないそうだから。
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:12:36.00 ID:bjpMdjHx0
4、5日は大丈夫だと言ったが、あれは水が張られた状態でのことだ
お漏らししてるから実際にはもっと早いのー
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:12:44.19 ID:O+1EpLzq0
もう1回笑いたいからヘリ飛ばしてくれ
(※繰り返し)
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:13:38.72 ID:r+gjPEau0
何の権限があって一企業が消防車を好きに使えるんだよ

311直後のわけ解らない状態ならまだしも、今ならなんとでもなるんじゃないのか
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:13:41.83 ID:i37Ye44w0
なんで4号機からじゃないんだ
1、3が復旧して4だけ吹っ飛んだら笑えるな
まだまだ危険な状況と背中合わせに生きてるんだよな俺ら東日本民は
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:13:48.12 ID:lrCNNahs0
原発安全厨の自民党支持者どもにやらせろ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:13:53.13 ID:BIAd0lOp0
不安をあおるから中継はしません
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:13:57.96 ID:DjfZDGyMO
一号機はプールに何かあるの?ぶっ飛んで中身ないでしょ?
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:14:19.67 ID:+jpmBTwb0
>>330
温度も気になるが
なんで今回2号機の関連情報はないんだろう?
2号機にはプールないの?
もしかしてあったけど3.11で吹っ飛んだの?
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:14:31.76 ID:b38WRtPz0
つかこれ

地震や津波がなくても

メルトダウンするってことだよな

爆発したの何時間後だっけ
一番やヴぁい4号機がどうしようもないので1号機復旧で機嫌取りw
福島原第一原発のプール冷却復旧 

東京電力によると、福島第1原発1号機の使用済み核燃料プール冷却システム
が午後2時すぎに復旧。
http://www.47news.jp/FN/201303/FN2013031901001809.html




解散。
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:15:32.86 ID:2xqr0Quv0
ヒサヒト様のトンキン脱出はまだなの?
収束宣言とは一体何だったのか
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:16:02.81 ID:BIAd0lOp0
とりあえず外出はなるべくひかえろ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:16:15.74 ID:MqIg8vlB0
温度が65度超えると計器の故障になるからな。
何があっても隠蔽されるだろう。
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:16:36.90 ID:UtAe6iys0
停電が問題なのか他のことが問題なのか
停電なら非常用電源あるんだろ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:16:37.20 ID:hCn/rpuv0
>>428
お前の頭の中には1号機だけ存在する
4号機のプールちゃんをどうにかしてください
福島第一原発のプール冷却復旧 

東京電力によると、福島第1原発1号機の使用済み核燃料プール冷却システム
が午後2時すぎに復旧。
http://www.47news.jp/FN/201303/FN2013031901001809.html


東京電力福島第一原子力発電所で、18日夜に発生した停電に伴い、使用済み燃料プールの
冷却システムなどが止まっていたトラブルで、東京電力は復旧作業を行い、
午後2時20分ごろに、1号機の燃料プールの冷却システムの運転を再開しました。


はい終了。危険厨残念でしたwww
解散。
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:18:39.60 ID:1ITH/zPH0
身体に異常を感じるまでは大丈夫大丈夫
配電盤の部品がないからホームセンターに買いにいったりしてるだろうな
4号機も一部復旧

>一部復旧
>一部復旧
>一部復旧
>一部復旧
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:19:17.46 ID:l2KGZa3H0
東京電力によると、福島第1原発4号機の2系統ある冷却システムのうち1系統が復旧した。 2013/03/19 15:12 【共同通信】
2年たっても危険厨はさっぱり進歩がないんだな
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:19:47.86 ID:+jpmBTwb0
>>428
>東電は、3、4号機の配電盤が復旧できれば、すべてのプールの冷却を再開できるとみている。

東電のやつらってほんとにプロなの?
危険厨wwwww
放射脳wwwwwwww


息してないwwwwwwwwwwww
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:20:11.57 ID:FJE1hloy0
ああ、もう大丈夫だな(棒
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:20:14.93 ID:hjlLgAwT0
>>436
メクラは黙ってろ
ん、終わりか
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:20:20.55 ID:xfzNaWVO0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ <そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:20:22.87 ID:QTK6I/gK0
人間多すぎるから減らしていいよ
どーんといこうや
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:20:26.54 ID:aDk8aCQZ0
>>436
うん、わかったから自分で貼ったソースの内容を
10回音読してからまたおいで
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:20:32.99 ID:93+yNw2I0
やっぱ3。4号機の配電盤は手こずりそうなのか?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013031902100131_size0.jpg
収束宣言なんてなかったんや!
この2年間で危険厨は何を学んできたのか
2年だぞ2年。知的障害者でも多少の進歩はあるくらいの年月だぞ
脳みそが空なのかね?
福島第一原発のプール冷却復旧 

東京電力によると、福島第1原発1号機の使用済み核燃料プール冷却システム
が午後2時すぎに復旧。
http://www.47news.jp/FN/201303/FN2013031901001809.html


東京電力福島第一原子力発電所で、18日夜に発生した停電に伴い、使用済み燃料プールの
冷却システムなどが止まっていたトラブルで、東京電力は復旧作業を行い、
午後2時20分ごろに、1号機の燃料プールの冷却システムの運転を再開しました。


はい終了。危険厨残念でしたwww
解散。
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:22:02.33 ID:2xqr0Quv0
もう復旧した設定にしてVIPのトンキン脱出モードに入ったってこと?
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:22:12.43 ID:FJE1hloy0
クルーに自殺願望者が紛れてなかったのが敗因
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:22:14.62 ID:xdJDgan0P
こんな危険環境で2年経ってもバックアップも用意しないままずっと運用してたとか...
>>452
年単位で人が近づけるようになるの?
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:22:29.07 ID:D37G8f2O0
地震も津波も来てないのに
停電して
騒ぎになるとか
全然対策とられてないんじゃん
危険厨残念でした。


まだまだおまえの悲惨な現実は、終わらないよwwwwwwwwwwww

ざまあm9(^д^)
× >「(注水を)しようと思えばできるが、必要な場面まで至っていない」と述べた。

○  「(排水を)しようと思えばできるが、誤魔化せる場面まで至っていない」と述べた。
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:22:35.98 ID:cE+ev/660
>>398
むしろ待ってる
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:22:50.83 ID:hCn/rpuv0
ドヤ顔で復旧ソース貼っているバカは
福島第一にいくつの燃料プールがあるのか知らないのだろう

バカだから仕方ないか
バカは死ななきゃ直らない

つーか死ね
電気系統が1つやられてもいいように
2つ目をつくっておくべきだったと思うの
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:22:54.51 ID:4TcwNvy80
またか
でもこれしかないんだろ、マジで切羽詰まった状況じゃねーか
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:23:20.00 ID:3NteS+fm0
危険厨










くやしいか?
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:23:34.17 ID:cP7/ukWX0
復旧はしたが停電が直ったとは言ってない

はい論破
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:23:55.85 ID:baZQIwax0
>>442
まあ、事故った時に発電機だか電池だか頑張って調達してきて、
「ありゃw電源コネクターの形状が合わないおw」とかやってた人たちだからな

メカとか電気には弱いんだろう、予約録画できないオカンみたいなもんだ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:24:02.37 ID:qCurj54k0
1号機だけじゃん

3,4号機は?
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:24:12.79 ID:FJE1hloy0
俺たち悲惨すぎる死にたい
>>442
下請け業者だろプロは
東電の社員はほとんど素人
わずかに復旧しただけで突如湧く安全厨ww
お前危険厨よりチキンだなww
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:25:02.41 ID:shcdErS/0
東北電力から電気もらってもダメだった
配電盤がいかれたから
もし配電盤が1svの部屋にあったら。。
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:25:04.57 ID:tOr6lX5h0
>>453
安全だと思うなら核燃料プール泳ぐでくらいのことはやってくれ
>>430
一瞬のミスもを許されない緊急事態は終息したって意味と、
政治的パフォーマンスだと思ってるよ

俺は
4号機の一系統復旧だと
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:26:18.52 ID:4TcwNvy80
ちゃんと復旧してんじゃん
>>452
日本滅亡してほしいニートが危険厨になる
どう考えても安全なのにな
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:27:08.49 ID:FJE1hloy0
終わったかあとは俺たちが死ぬだけだな
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:27:09.73 ID:b38WRtPz0
>>465
よかったな


震えはとまったか?w
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:27:14.35 ID:iGaj7ult0
こんなことをあと何十年も続けていくんだぜ
地震が来ないといいな
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:27:42.64 ID:+jpmBTwb0
>>476
>どう考えても安全なのにな

すげぇ
人間てここまで自ら白痴暗示できるものなんだな
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:27:50.16 ID:bzqVFjdA0
2年前は枝野が寝ずに対応したわけだけど
今回はまるで普通のことのような扱いだな
税金使って消防車しか手段がねーってどういうことかわかってんの
これは線量計の出番無くなったな。
また鞄の中で電池交換の時だけ日の目を見ることになるのか。
危険厨wwwwwwwwwwwww


危険厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


逝きましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ん?昨日で世界終わるとか夢想しちゃった???????????????

だーめ、残念wwwwwwwwwwwwwwwwww
まだおまえの悲惨な現実は終わりませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前以外のみんなは幸せなのに、おまえだけ不幸というこの現実はwwwwwwwwwwwwwwww


おwwwわwwwりwwwまwwwせwwwんwwwwwwwwwwwww



wwwwwwwwwwwwww
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:28:31.21 ID:nnaa5WqB0
3と4はまだ?
露天野ざらしプールなんだけど
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:28:34.19 ID:bvKusZa5O
自民+東電が全ての答えだな
民主じゃ嘘もつききれなかったが政権が自民じゃ
不利なことは闇に葬り体裁の良いことしか表に出さない
>>477
たぶんだけど、おまえ2年後も2ちゃんねるってところで
人生楽しんで耀いてるぜ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:29:09.00 ID:rOirikAa0
水かけて延々と冷やすという原始的な方法以外何か良い方法無いのかい?
2年続けてまだ終息が見えないなんて気が遠くなる
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:29:11.65 ID:FJE1hloy0
駄目な俺たち、死にたい
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:29:23.91 ID:7sbq2ZcN0
早く地震こいよつまんねーな
倭猿を皆殺しにしろ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:29:42.13 ID:T4SszJwR0
安全厨急に湧いてきたなwww
東電株ホルダーですかwwwww
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:30:24.19 ID:iQ4qOw2SO
まだやってたのかよ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:30:23.98 ID:93+yNw2I0
安全厨焦りすぎだろw
>>490
いやお前も急に沸いた単発やん!
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:31:29.67 ID:2xqr0Quv0
2年の間に情報統制だけは格段の進歩を遂げたようだな
495(ΦωΦ)ニャー:2013/03/19(火) 15:31:52.06 ID:5MuZzG8F0
>>489
暗い深奥を他人に発露するとことは貴方の為になりませんよ
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:32:04.34 ID:DYJRJqku0
家にいれば安全安全言ってたやつが
突然死するなんて世の中何がおこるかわからんねぇ
福島4号機も一部復旧
東京電力によると、福島第1原発4号機の2系統ある冷却システムのうち1系統が復旧し た。

http://www.47news.jp/FN/201303/FN2013031901001828.html
もうオナニーしても平気そうだね
ピカドンwwwwwwwwwwwwwwww
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:34:07.55 ID:GaX8WTBX0
もうだいじょぶらしいよ
1個なおったらあとはテンポよくなおるってツイッターで言ってたし
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:34:36.57 ID:AR1QUfTe0
>>497
ということは異常のあった2,3号機の配電盤がまだなんだな

異常のあるところを切り離しての運転はできたということか
異常箇所の特定はまだだな
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:34:52.43 ID:7sbq2ZcN0
>>495
なるべく速くできるだけ苦しんで死んだほうがいいんだよ
お前らの為に言ってるんだ
これ以上カルマを積ませてはならない
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:35:12.86 ID:s34Ayoyw0
そしてまた海江田が自衛隊を恫喝するのですね
↓3月頭のニュース↓
【東京電力】 福島第1原発 汚染水「背水」の処理 タンク増設もう限界 高橋所長「70万トン、現時点で確保できるとは言えない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362183413/
【福島第一原発】 増え続ける汚染水 溶けた燃料をどうやって取り出すかはまだ検討段階で、高橋所長「10年以上かかると思う」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362374201/


この時世間に猛反対されたから汚染水を海に流さざるを得ないって世論を形成するための
わかりやすい自作自演の停電に決まってるだろ

東電は国民をバカにするのもたいがいにせいよ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:35:33.87 ID:nBgpQyaf0
なにがあったの?
地震も津波もきてないのに停電って・

地震、津波きたらどうなっちゃうわけ?
ギリギリで回避ってのを見たいよな。
普通に治ってどうすんだよ。残りはもっと粘ってくれ
二年前から何も進歩してないwwwwwwwwwwwwww
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:36:00.90 ID:afwnvNvE0
>>487
収束まで最短で40年と言われているが当てにならない
子や孫の代まで作業員を供給し続ける必要がある
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:36:45.20 ID:cltFPewN0
テレビで全く報道されてないけどどうなってんの?
はい、終了。解散。
それより老朽化が心配だわ
サビやら経年劣化やらで燃料取り出す頃にはボロボロなんじゃねえの
ただでさえ40年もたった古い原発なのに
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:37:50.31 ID:nBgpQyaf0
テレビで放送できないくらい危険な状況なの?
>>509
CSとかだとやってるよ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:38:10.87 ID:vOOiH0vm0
>>506
それ東電の場合完全に死亡フラグ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:38:17.06 ID:hCn/rpuv0
完全復旧するまでとりあえず安心はできないな
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:38:35.43 ID:XbILiMnVT
>>511
そんな何十年後になるかわからないこと心配しても
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:38:40.32 ID:VV8p+yYs0
放送できないってことは隠蔽

サルでも分かるよね
復旧もひょっとしてデマなんじゃないの?
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:38:44.24 ID:b38WRtPz0
>>511
4号プールちょっとでもヒビが入ったらアウトだよ

水が溜まらなくなってメルトダウンは確実

誰も近づけないからもう北半球がアウト
消防車は秘密兵器なの
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:38:50.75 ID:tad/UF9Q0
なぜ土曜日に4号機が大爆発する可能性があるのに報道して注意を促さないの?
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:39:07.60 ID:XibKPM9/0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14103932889
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10104063155

「シングルマザーに夫が奪われそう!どうしよう!」という質問をし続けていた
か弱い涙のヒロイン投稿者、最後に本性と釣りを暴露!!

最後は汚い言葉で罵って登場!これが女の本性だ!
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:39:53.88 ID:AmMUvUKjP
いまTBSラジオで記者が言ってたのは「コンクリートポンプ車」だと
26日猶予ある1号機だけだろ
というか冷却復旧できても4号機のプールが高放射線などでボロボロであることは変わらない
安全厨はなにも分かっていないゴミカスか工作員
>>505
強風(キリッ
>>504
ファックシマさっさと東電と元役員の全財産使って廃県にして置き場確保すりゃいいのに
4号機のせいで週末まで油断できんわ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:41:08.67 ID:nBgpQyaf0
これ復旧しても
次にくる地震、津波の対応は出来てないんでしょ?
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:41:41.86 ID:f3JPJf3sO
なんだ復旧したのか
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:41:53.72 ID:93+yNw2I0
>>522
お、プツマイスターの再登場か
福島4号機も一部復旧 
東京電力によると、福島第1原発4号機の2系統ある冷却システムのうち1系統が復旧した。 2013/03/19 15:12 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/

ハイ終了
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:42:07.22 ID:tad/UF9Q0
>>528
一号機だけ復旧
復旧したのか
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:42:32.37 ID:uLnUTyOa0
>>1
「一号機は、
冷却システムが再稼働したらしいな」

「くくく、だが、奴は、
福島第一原発の四魔王の中でも最弱w」

三号
四号
ラスボスの燃料プール


>>1
「一号機は、
冷却システムが再稼働したらしいな」

「くくく、だが、奴は、
福島第一原発の四魔王の中でも最弱w」

三号
四号
ラスボスの燃料プール
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:43:28.75 ID:qCurj54k0
3号機は直らないの?

一つでもボカンしたら誰も近づけないから同じだよね
祭りは終了すますた。

おまえらの悲惨な現実はなにも変わらず、やっぱりおまえらが望むグレートリセットは発生しませんでしたw

おしまい。
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:44:38.04 ID:/cJAQIZm0
東電の大丈夫は今まで一度も大丈夫じゃなかったろ・・・
★最新記事★2013/03/19 14:05 【共同通信】

原発停電は配電盤の不具合原因か 冷却復旧のめど立たず
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013031901001329.html
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:46:10.42 ID:EAmr5g1H0
1号機が放射能的に一番最悪なんだから
3、4の復旧なんてチョロイ

これが現実
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:46:20.88 ID:2xqr0Quv0
長引いてると原発再稼動どころじゃなくなって反原発派につけ込まれるから
問題を小さく見せてもう終わったかのようにミスリードしてるんでしょ?
fuck youかよ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:47:07.92 ID:z+RMqj7F0
もうヘリでバケツ放水はしないんですか?
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:47:59.42 ID:b0LKd6IF0
解散
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:48:07.39 ID:3U3Jos2u0
リメンバーふくいちですか・・・

なんとかしろよタコ助!
これがホントの水掛け論
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:48:27.29 ID:LnQj5tI/0
記者会見は16時30分からか
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:48:39.51 ID:WnxUzA840
いったい何時になったら収束するんだよ

工程表とは一体なんだったのか?
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:49:23.64 ID:AykhKwH60
今日の気温が高いのって、原発のせい?
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:50:38.77 ID:L0crmnRb0
震災を忘れるなという東電のありがたいメッセージだな
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:50:53.93 ID:AR1QUfTe0
>>450
この図のうち異常を検出した配電盤以外は動いた
残りのうち何処が壊れているかだ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:51:25.40 ID:k5J0M3SX0
>>527
次来たらさすがに全部終わりそうだな
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:51:48.14 ID:1thS3LIV0
また汚染水垂れ流すのかよ

お前ら平気な顔してるけど、これやったらまた放射性物質が海に流れ込むぞ
福島第一原発のプール冷却復旧 

東京電力によると、福島第1原発1号機の使用済み核燃料プール冷却システム
が午後2時すぎに復旧。
http://www.47news.jp/FN/201303/FN2013031901001809.html


東京電力福島第一原子力発電所で、18日夜に発生した停電に伴い、使用済み燃料プールの
冷却システムなどが止まっていたトラブルで、東京電力は復旧作業を行い、
午後2時20分ごろに、1号機の燃料プールの冷却システムの運転を再開しました。


はい終了。危険厨残念でしたwww
解散。
また半分以上入らないんだろ・・・
>>548
「ここより下に家を建てるな」「津波てんでんこ」みたいなもんか
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:52:34.87 ID:3PJPYqbQ0
>>33
安全厨にはもっと頑張ってもらいたい

もうすぐアメリカの院を卒業するから、やっと海外で働く準備が調う
それまで時間稼いでね♪
東京電力によると福島第1原子力発電所1号機の使用済み核燃料プールの冷却システムが19日午後2時すぎに復旧した。
3号機と4号機の冷却システムは午後8時までの再開を目指している。
残る共用燃料プールの冷却システムは20日午前8時の復旧が目標という。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:52:48.94 ID:eUa6qLne0
>>527
次ので建屋ごと太平洋にリリースするから問題ない
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:53:08.39 ID:FArnqaZk0
>>158
やめてーw
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:53:15.25 ID:96EnX8In0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:53:15.76 ID:Z6/KZITW0
停電直後「たかが電気系統のトラブル、直ちに影響はない」

停電から数時間後「3日ぐらいなら冷却しなくてもどうということはない」

停電から半日「もしかしたら放水するかも」


どんどん話が悪化しててワロタw
大げさに騒ぐなとかほざいてた東電と原発脳は氏ねよw
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:53:30.93 ID:Os2Stper0
こういう異常に暑い日の後は・・・
俺ら分かってますから
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:53:46.63 ID:32tPeReY0
またクソ自民党のせいかよ
冷却プールに関しては冷却が止まり水が沸騰して蒸発し
燃料集合体が露出してペレットが壊れるまで危険はない
そうなるまでに2週間近くかかかる
騒ぐ奴は2年間で何も学ばなかったのかね?
サル並みだな
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:55:52.38 ID:0PZZzLaX0
早く国有化しろよ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:56:25.54 ID:Z6/KZITW0
>>563
東電ですら3日しか持たないといってるのに、さらっと嘘つくなよキチガイ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:56:56.30 ID:nnaa5WqB0
>>560
話聞くだけでも
だだこねてる三歳児並みに手がやけるな
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:57:09.42 ID:XILoVWJG0
冷却再開
お前ら残念だったな
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:57:24.35 ID:96EnX8In0
>>563
287 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:11:52.61 ID:BaSccyv60 [13/129]
ぶっちゃけ、今回の地震で日本の原子炉の安全性が国際的にアピールされてるのに 反原発キチ◯イシナ◯ョンは「地震で停止した!危険だ!!」とかいうキチ◯イ言いがかりをずーっと言い続けるわけ
いい加減死んで欲しいわ

307 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:18:03.76 ID:BaSccyv60 [16/129]
しかも妄想根拠に不安煽るとか、日本人とは思えないわマジで

339 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:24:29.62 ID:BaSccyv60 [19/129]
要求される安全性を世界で一番高い水準で、(今回も)クリアしていますが、何か不満があるんですか、おばかさん

349 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/11(金) 19:27:16.48 ID:BaSccyv60
おう、そもそもメルトダウンとか起こらないしな

390 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:38:06.63 ID:BaSccyv60 [32/53]
だから沸騰水型軽水炉じゃそんなことはおきねーんだよアホ
>>563
チンパン乙
>>565
ニュースにも出てるが3日で超えるのは東電が内規で定めた
水温65度を超えるのがだ
65度を超えたから直ちに危険になるわけな無い
幼稚園児じゃないんだから少し考えれば分かるだろう
>>563
2年でわかったことといえば電源ロストでバルブ閉まるのを誰も知らないっていう素人が原発管理してること
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:58:08.79 ID:3PJPYqbQ0
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:58:11.53 ID:hCn/rpuv0
>>563
安全厨はさっさと作業しに行ってこいよ
>>547
九州上空に居る高気圧の勢力が強いからだろうな
4号機のプールなんて海水やらヒドラジンやら高音、衝撃に晒されたから
持って数年、その前に余震でひび割れるかも
亀裂から水漏れたら速いよw修理どころではなくなる
後は超高濃度放射性物質由来の放射線が安全厨のDNAをズタズタに引き裂いてくれる
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:59:19.69 ID:JCdf2o/v0
>>563
時間があるからと言って東電が無事に対応できると思うのか?
それこそお前は二年前に何を見ていたんだ?
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:59:54.60 ID:FTLWICqH0
北に頼んで核を落としてもらおう
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:59:54.34 ID:DhyqSbg80
原発を9基再稼動させた場合に
安くなる電気代はたった2%、月に電気代一万円の家庭なら200円
http://img811.imageshack.us/img811/6123/001154.jpg

貿易赤字の原因は原発停止に伴う輸入燃料の増加ではありません
http://img11.imageshack.us/img11/6713/000754.jpg
http://img685.imageshack.us/img685/7098/000639y.jpg
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:00:02.28 ID:Z6/KZITW0
>>570
なんでその温度が基準になってるか考えろよ、ってか小学校は卒業したの?
ゴチャゴチャほざいてないでキッチンで鍋に水入れて65度になるまで少し火にかけてみろよ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:00:08.99 ID:0PZZzLaX0
>>570
じゃあ福一近海の魚でも食ってこいよ
アイナメとか小女子な
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:00:17.38 ID:uLnUTyOa0
>>552
何も治ってないよ。
3,4号機の配電盤に原因不明の故障がおき、
ほかの配電盤も異常を検知して自動停止。

この「自動停止」を解除しただけ。
なので、1号機だけ冷却再開。燃料プールも放置のまま

肝心の故障が起こったところは、
何も変わってない
実際の所、プールや炉の冷却水の配管が使えなくなったら
人もロボットも近づけない状態じゃ避難するしかできることないよね
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:02:13.12 ID:2xqr0Quv0
>>568
枝野とか政府関係者も同じようなこと言ってた記憶があるしな
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:02:26.14 ID:Kmh5uURE0
はい解散

[PR] パナソニック製品≪エコナビ≫家電が当たる!懸賞豊富なフルーツメール

国内

政治
社会


このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック
Facebook

1号機使用済み燃料プール冷却再開=福島第1原発―東京電力

時事通信 3月19日(火)15時18分配信

東京電力によると、福島第1原発の1号機の使用済み燃料プールの冷却が19日午後2時20分ごろ、再開した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130319-00000089-jij-soci
>>581
完全には復旧してないってことか
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:03:30.49 ID:s3/PqMkv0
ひび割れた瓶
>>584
つまんねーな
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:04:57.96 ID:Tr+l8ZWa0
>>578
しかも取り扱いがやっかい
日本には原発は向かないんだよね
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:05:00.55 ID:7N/KNOwtP
なんで予備システム作ってないの?
2年間何してたの?
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:06:00.07 ID:ctjG6y7c0
何でいつもこんなギリギリなんだ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:06:34.94 ID:a68BXbcL0
ずっと思ってたけど燃料プールってここにおいとく必要ないよね
基本水で冷やすだけだろどっかに移動させるべきじゃないのなんかできない理由あるの?
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:07:07.32 ID:hCn/rpuv0
心配している人を「騒いでいる」という安全厨は
原発は安全という神話を信じているから
騒いでいるという受け止め方をする心理になるのだろう
人々が安全ではないと受け止めている事実を認めるのが不愉快なわけだ

ならば現場に行って即効復旧させればいいだろう
そうすれば不愉快な目に遭わずにすむ
心配している人は復旧を望んでいるのだから
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:07:10.55 ID:60qaqFJcO
オスプレイが出撃したってラジオでいってたけどここと関係あんの?
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:08:42.85 ID:LqhbzhH50
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130319/t10013309321000.html
ひええええええwwwwwwwwwwwwwww
北チョンはやく工作員を福島に送れ
一号機だけのソース持ってきてドヤ顔してる奴は馬鹿なのか
なあにまだ三、四号機が残っている
東京電力は、停止している福島第1原発の3号機と4号機使用済み燃料プールの冷却について、19日午後8時ごろの再開を目指していると明らかにした。(2013/03/19-15:38)
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:10:41.21 ID:QN3+SG870
なんなのこのゴミ企業
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:11:22.58 ID:ocJ7o28L0
技術大国()
Made in Japan()
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:11:34.46 ID:uLnUTyOa0
>>587 >>584
復旧したのは、
一号機冷却システムだけじゃん。

燃料プールは、まだまだw
故障源である一号機以外の冷却システムをバラしでもしないかぎり、再稼働は無理だなw
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:11:51.93 ID:Tr+l8ZWa0
本当に問題がないのか
疑わしい
どれか一つでもボカンしたら終わりなんだから1号機だけ直っても意味がない。
これ海外で起こったらどんな感じの反応なの
OMG!OMG!って感じ?
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:13:56.23 ID:nnaa5WqB0
配電盤の不良とか
毎度
電気に弱い会社だね
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:14:24.49 ID:uFEGMxrh0
ほら、俺の言ったとおり安全だったじゃん
>>552
こういうミスリード誘導するやつって金貰ってるの?
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130319/t10013309321000.html


東京電力福島第一原子力発電所で、18日夜発生した停電に伴い、
使用済み燃料プールの冷却システムなどが止まっていたトラブルで、
東京電力は、発生から19時間たった19日午後2時すぎ、1号機の燃料プールの冷却システムの運転を再開しました。
このほかの冷却システムについても、20日午前8時ごろまでに順次復旧する方針です。

また、4号機の燃料プールについては、19日午後1時20分ごろ、水を循環させるシステムを復旧させ、冷却するシステムを午後8時ごろまでに復旧させることにしています。
このほか、3号機の燃料プールの冷却システムについても午後8時ごろまでに復旧させるほか、共用プールの冷却システムも20日午前8時ごろまでに復旧させる方針です。


やったの…か!?
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:15:10.86 ID:Tr+l8ZWa0
今の所あしたの8時に全復旧か
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:15:56.97 ID:vOOiH0vm0
>>607
自称原発の専門家だろ
3.11直後にもかなりいただろ
というか建屋つくるときに、パイプ通して外から非常注水&排水できるようにしとけよ・・・
ちょっとミスしただけで大騒ぎだったあの頃が懐かしいな
感覚麻痺しすぎだろ…
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:16:46.46 ID:93+yNw2I0
>>608
あくまで予定の話なんだよなw
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:18:48.89 ID:id4ph1tN0
【速報】 福島第1原発、1号機・4号機の電源復旧
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363677403/
まるで成長していない
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:22:51.47 ID:W8i7S27Z0
燃料棒って移動できないの?
いつまでもあそこに置いたままだから色々と問題起きるんじゃね?
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:23:53.53 ID:2TYMkFtm0
>>616
冷やし続けなイカンからな
あんな所ででもだ
二年前の悪夢再びwwww
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:25:29.79 ID:dFdQHdJp0
東日本またオワタwwwww
>>616
できないの☆
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:28:07.58 ID:iGaj7ult0
>>616
動かすために莫大な工期と予算使って施設を作ってる
来週完成とか来月完成とかのレベルじゃないずっと先
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:28:18.88 ID:ps4oX9yk0
このタンクに日々貯めこんでいってる汚染水はどうやって処理する方向性なんだよ
http://2ch.at/s/20mai00603973.jpg
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:29:28.04 ID:hRobwRea0
二年も経ってるのに、まだ同じことやってるのかよ
進歩ねーな
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:29:55.33 ID:bBtKb9HF0
そういや、2年前の春分の日の前も、
「もうすぐ電源が復旧するので安心してください。」って言ってたっけ。
>>622
兵器として使用します
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:32:52.83 ID:W8i7S27Z0
>>617
何かに移し変えて少し奥の方の場所に移動させればよくね?
それも駄目なの?
例えば2つセットとかにして水槽みたいなのに入れて外に出したら運べるんじゃね
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:33:24.23 ID:Zfgaqhk40
>>225
ポポーんした時点で超えてる
海に流したぷんなしにしてるから
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:33:37.89 ID:LnQj5tI/0
記者会見はじまったか
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:35:00.53 ID:W8i7S27Z0
>>621
いや、でもさあ
実質この施設はこんな状態なわけでしょ?
それでも機能してるってことはそんな大それた施設が必要ってわけじゃないでしょ?
とりあえずこの隣にでもいいから何か建物を作って
そこに普通にプールみたいに作って
電源系統もみんな新しい新品を使って水を循環させられる仕組みの作ればそれだけでいいんじゃない?
結構簡単なんじゃないかと思うんだけど
>>6
宇都宮って暑いんだな
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:36:19.23 ID:oNNsw2YL0
>622
ちょwwwいつのまに!?なんだこれ
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:36:30.74 ID:nnaa5WqB0
徐々に放射能広がってるから
事故直後より
最近の方が
食べ物汚染
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:38:20.88 ID:uihw9S/t0
すぐ対応できるよう原発の隣にはホームセンター建設することを義務付けるべき
相変わらず独立した複数系統によるフェイルセーフを守らないんだなぁ
根元がダメになると全部止まるシステムを重要設備に使うなっての
慣れって怖いな
正直何が起きても怖くねーわ
一億総玉砕を感じる
>>608
1号機復活したんか
なんだ祭り終了じゃん
残りも時間の問題だな
何だかんだ言っても一度経験してるから対処もやりやすい
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:42:59.04 ID:xqwufKr3P
BWRだから配管が外れてそこから漏電しちゃったんじゃないの

福一見に行ったけど
電線も剥き出しで天井伝ってたぞ
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:43:49.61 ID:K3D9hiAnP
2年前から何か進化したの?
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:46:15.42 ID:Xtc2/usqP
何時までに直せるって言ったってことはどこが悪いかわかったってことだな
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:46:50.22 ID:6S9QtvUW0
いつ何が起きるかわからないんだから
自衛隊のヘリコプターで放水する準備は整えておけ
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:48:57.60 ID:/WV/fvNE0
いつまでやってんだよ、海辺なんだからまるごと海に押しこめや
復旧しなくても冷却のための代替手段はある( ー`дー´)キリッ
 ↓
消防車のポンプを使い注水
30年後も今と変わらず一切進化がない状態で、もう一発津波が来て終わるっていうね
でっかいロケットでフクイチごと宇宙にとばせばよくね?
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:51:14.45 ID:P0YyHdke0
世界の終わりを救うよ消防車(のこいのこ)
ピポロピロピロ
しょうぼうしゃー
こんな事とるに足らないだろ
福一の問題はもっと別のところにある
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:53:16.33 ID:klMqy0EJ0
日本人は皆で死ぬなら恐くないって思ってそう
でも、死ぬときはみんな独りなんだけどね
死ぬタイミングもそれぞれ違うし
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031902-j.html
平成23年3月19日 東京電力株式会社

>外部送電線から予備電源変電設備までの受電を完了。
>現在、当該設備から建屋側へのケーブルの敷設中。

だってさ。
青森のむつの状況を考えると寒い春だよな。
震災直後のゴタゴタしてる時ならイザ知らず
こんだけ余裕ある現状で消防車注水とか・・・
1号機プール冷却再開=3、4号も復旧見通し―福島第1原発の停電問題・東電
このスレ終了
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130319-00000089-jij-soci

1号機プール冷却再開=3、4号も復旧見通し―福島第1原発の停電問題・東電
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:58:46.22 ID:93+yNw2I0
見通しじゃダメ、復旧させろ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 17:00:14.49 ID:XewQxHFD0
これでTPP交渉がさらに厳しくなるな…
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 17:03:48.17 ID:fcxCTe/oO
逃げなくても大丈夫なんですか?とても不安です
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 17:06:36.22 ID:AR1QUfTe0
>>631
殆どの汚染物質は分離しているんだが、
トリチウムだけは分離にコストがかかるのでこのタンクに溜めている
東電は海への放出をもくろんでいる
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 17:07:58.87 ID:cUwIfrSI0
嫌な予感がしまくり
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 17:08:31.96 ID:klMqy0EJ0
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927

貴重品とパスポートのありかを確認し、N95マスクは用意して、車のガソリンは
満タンにしておきましょう。慌てる必要はまったくありませんが、最低限の警戒は
怠らないように。安定ヨウ素剤も手元にある人はもっておきましょう。
朝以降、情報の確認も。きょうは、このくらいでとりあえず良いと思います。
東電の言うとおり、四日間は最低限猶予があるとなると、今週末金曜日の夕刻あたりが、
まずは皆さんの見極めのポイントと思いますが。
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 17:10:19.50 ID:/WV/fvNE0
なんで2年前に通電しなくて痛い目見てんのに同じミスを繰り返すのか
溜まった汚染水を海に流すためにわざとやってるんじゃねーだろな
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 17:11:50.62 ID:Cv82IbLw0
2年経っても何もしてこなかったのがよく分かる
何ともしようがないんだったら安易に収束したフリすんなよ糞盗電
年中トラブルで右往左往しといてコストが安い安全な発電方法とかよく言うわ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 17:12:04.16 ID:s3/PqMkv0
もう無駄だから地下か海に捨てろ
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 17:14:46.66 ID:efa9MT4c0
廃炉まで40年って言ってるけど
その間に二回目の津波来たらまじでオワタ
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 17:15:57.28 ID:foefGuHG0
まだ復旧してなかったのかよ
真面目にやれよ盗電
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 17:16:01.58 ID:wIBmkXo/0
こんなこと100年も続けるつもりなのか?
俺達の孫のそのまた孫にこんな仕事続けさせるのか?
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 17:20:34.14 ID:LgRdr0Fo0
>>665
そうだよ
子孫ざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwて子孫いなかったっわ俺・・・
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 17:21:48.10 ID:JuJW+orw0
あれ? 野田は「事故収束」を宣言したし、安倍は再稼働云々言ってたよな?

こいつら、どんな顔して何やってんの?
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 17:22:31.98 ID:fcxCTe/oO
あと3日余裕があるのか・・・木曜日に貯金おろしに行こうかな…
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 17:23:31.42 ID:sM+eF4Fb0
まだ本命の東海大地震も東南海大地震も南トラフ大地震も起きてないのに、
あと最低で40年、何も起きないで収束させられると思う方が無茶
福一だけで済んでるが、本命が来たら関東近辺の原発かなりヤバイよな・・・
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 17:24:03.30 ID:wEbA9+Jq0
日給1000万くれるなら鎮火しにいってもええよw
こんな状態でオリンピックを東京でやろうとしてんだよなぁ
ほんと上っ面だけのクズばっかだわ日本
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 17:27:25.39 ID:+ttXvqE+0
やきう大会なんてやってる場合じゃないよな
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 17:27:58.08 ID:TO5jVmCc0
これ、2年周期で配置転換とかするのかも
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 17:34:29.70 ID:XwlDy1cD0
>>175
いじめられて自殺するのと放射能でゆっくり溶けるのどっちがいいんだよ
ヘリの出番だな
復旧きた
また決死隊編成かよ
>>572
なんだよ!「改変」じゃなくて「要約」じゃないか!
2行で要約すると…
『今までに事故が起こったことはないし、そうならないように万全を期しているので、
事故が起こったときのことは考えていない』
って書いてあるじゃん…
本当にヘリ飛ばすかもな
馬鹿にしている奴いるけど
4号機の燃料プールが逝ってたら
日本終わってたからな
今だから笑えてるだけで
もう駄目なんじゃ・・・
ほんと日本て国には何から何までやることがみっともないな
言いたくないけど、言うしかないだろ・・・



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>679
たまたまゲートが壊れて開いたからよかったものの、
そうでなきゃ東日本は終わってた。
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 17:47:44.67 ID:kjvdmaAAi
で消防車が必要な段階になって接続出来ないとかうまく注水出来ないとか分かるんだろ?
今すぐやっとけ
>>6
おい、、、


福島の温度が砂漠並みじゃん
>>684
くっさ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 17:58:54.00 ID:aR5TUvsl0
2年遅れてるなこいつら
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 18:00:07.23 ID:DaHB7Ezc0
電気屋なのに電気に弱いって、どんだけオモシロ会社なんだよ
>>622
それ流したいよな海に。
でもその為にはそれなりの理由が欲しいよな?
じゃないと日本国内はもとより海外からも文句が来るからな。
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 18:00:29.35 ID:X5ap/Ajf0
西にセカンドハウス買ったわ
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 18:00:35.18 ID:thGKetC/0
>>4
あれっ?おれもそう思うw
普通なら2重にも3重にもバックアップ電源用意しとくだろ 馬鹿なの?
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 18:04:24.85 ID:RXA7q/2x0
俺会社から直帰したので早くも自家発電してしまった。
俺のほうは発電しちゃダメなのに。
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 18:06:47.51 ID:OFr2zYGkP
予備電源も無いって・・
2年前から何も変わってないし学んでないんだな
これで再稼動と言っちゃう安倍・・
「安全」な原発は認めるけどこんな杜撰な管理体制の原発は絶対に認めない
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 18:09:05.49 ID:fcxCTe/oO
ふざけるな東電!
配電盤を弄るだけの簡単な作業DEATH
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 18:10:10.79 ID:cUwIfrSI0
自民て本当に危機管理能力ねえな
死ねばいいのに石破が
何分こういう事象は始めてなもので慣れてなくて。。。
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 18:12:41.58 ID:u8+h05oGO
燃料棒剥き出し絶賛放出中なのに原発再稼働やらトンキン五輪誘致やらバカだろ
この前フジでやってたからな
最後はキリン呼ぶんだろ
いやね、みんなiPhoneとかGalaxyとかばっか買うから、貿易赤字が酷くって。

せめて1.6兆/月の燃料費を抑えようとですね、原発を全部動かしたいのですよ。
ウラン燃料が全部輸入だとか、使用済核燃料の置き場がないとか、
活断層のすぐ上に発電所建てちゃったとか、そんなの全部民主党の嘘ですから、
私を信じてください。
701としあき ◆xSE8iTGSnw :2013/03/19(火) 18:27:54.09 ID:woZQwg7Ki
これが東大
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 18:39:53.92 ID:k6a6cG750
記者会見オワタ
これってさすがに天災じゃないんじゃない?
何をいまさら、2年前から人災ですよ
建てた時から人災(ぼそっ
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 18:44:06.81 ID:IdVO3Efw0
無事復旧し東電はまたしても命拾いした
てか、電気系統って1ルートしか無いってこと?
懲りんバカどもだな
また危険厨負けたのかよWWWWWWWWWWWWWW
こういうことが40年もつづくとおもうと胸も燃料棒も熱くなるな
宝くじ当たったら移住するわw
勝ち負けの問題じゃないだろ、日本の未来がかかってんのに
もう原発に原爆落とせよ
クソニートのお前ら「爆発する!」
エリート東電社員「ん?何か言った?」
クソニートのお前ら「ぐぬぅ・・・」
 原発再稼働を支持する右翼連中って、全然国を愛してないよね……。
だよな。真の愛国者は中東に土下座してガンガン中東に金を払うべきだよな!
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 18:59:06.45 ID:HLhEb5Y40
なんJから来たンゴWWWWWWWWWWWWWW

お前らまた負けたンゴ?WWWWWWWWWWWWWW
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:00:53.40 ID:v3p5JOww0
で。3・4号機の冷却再稼働はまだかね
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:00:57.99 ID:rjPXvvGE0
嫌儲ンゴWWWWWWWWWWWWWW
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:01:17.83 ID:OgsRc3BQ0
ニュース7トップニュースきたでw
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:01:42.91 ID:e4Dz879b0
謎の3センチのパイプのせいで消防車からの注水って意味が無いんじゃなかったか?
 それで国土自体が放射能に蝕まれるリスクを回避できるならいくらでも
土下座すべき、と考えるのが国を愛するものとして当然でない?
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:03:12.77 ID:RanlifLU0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:03:16.21 ID:HEXE3ljs0
昨日から言ってるんだが

なぜ2号機だけ大丈夫なのだ?

なぜ2号機だけ電源系統が別になってるのだ?
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:03:17.53 ID:0Ft3cPtu0
>>720
だよな!アホみたいな値段で押し売りされても土下座して日本の金を差し出すのが愛国者だよな!
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:03:44.62 ID:3WexL2jO0
別系統のポンプとか電源とか何で用意できないの
どこかで停電しましたバックアップ電源も使えませんじゃ意味ねえだろ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:05:19.18 ID:v3p5JOww0
ほんと糞集団だな
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:05:22.04 ID:hB3LN3I20
>>716
4号機プールはとっくに冷却再開
3号機は20時頃には再開予定
共用プールは明日の朝8時頃に復旧予定だそうな(東電のサイトより)
>>723
 そうだよ。とりあえず自分が生きている間日本が少しでもリッチで偉そうに
出来ていれば良い、なんて輩はむしろ売国奴と言って差し支えない。
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:06:56.51 ID:v3p5JOww0
一部復旧はしてるが、停電した理由はわかりませんてw
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:08:29.35 ID:HgDFt+sG0
まだ電気復旧してないの??

電気を作る施設が電気をまともに取り扱えないってなんの冗談なのww
んで、タイムリミットはあと何日なの?
よくわからないなら仕方ない
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:13:03.03 ID:rgTvzolt0
発電所が停電wwwwwwwしかも国土汚染wwwwwwwwwwwwww
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:17:38.35 ID:hCn/rpuv0
4号機は外部電源ではなくバッテリーで冷却といっていた@NHK7時のニュース
予定通りならそろそろ復旧だな
血を吐くことは無さそうだ
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:18:24.40 ID:r0TtbZofP
国民の税金から5兆円掠めとってやってることは派遣ロンダ
起きてる事故は未曾有の危機に直結するものだが毎年恒例
こんな組織なんでまだあるの?
>>732
エネループか
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:23:41.14 ID:P0YyHdke0
   個人ガイガーと固定MPの値について

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty52275.jpg
   
いい加減磐石な場所へ燃料移せと
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:31:34.83 ID:QDhcoyfG0
とっととコンクリで固めろよ
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:37:01.85 ID:hCn/rpuv0
>>736
ぐぐったところ
東京新聞 夕刊 2012.4.10付 「紙つぶて」のようだね

モニタリングポストの下に分厚い鉄板で吹いた
インチキな測定して放射線量下がりましたとか・・・
>>731
わらうしかねえよな
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:41:51.05 ID:X7zWz2B0O
いつドリフターズみたいにリーダーが落ちを言うのかね!?
あつあつ?
次逝ってみよ〜
福島原発の作業員っていつもどんな仕事してんの?
事故から2年たったけどまだ注水作業の自動化はできないの?
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:48:22.36 ID:nnaa5WqB0
>>732
何時間持つんだろ
取り替えに行くのも命がけだってのに
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:48:30.95 ID:LgRdr0Fo0
>>736
何これ・・・
明日あたりに再び大地震がきたら日本終了しそう
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:57:52.20 ID:96EnX8In0
>>736
これは酷い
こんな状況でも電力会社は原発再稼動の熱い情熱は臨界なのであった
真面目に子供なんかいないほうが気楽だな。
どう転んでも移民があらゆるサービスに就くし、日本人以外がインフラも維持する。
原発の後片付けなんか徴兵制にでもしない限り無理だし。
自分が生み育てた子供が壊れた原発の放射線に蝕まれ死んでいく。

何で産んだんだよ!!!と泣き叫びながら痛みに悶える姿・・・ありえんわ
円安不況で経常赤字だしまくりだからなw
発電用の燃料なんて赤字の1割くらいなんだが。
自民党だから大丈夫とか言ってたネトウヨ出てこぅーいw
危険厨の短い天下だったなw
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:19:58.16 ID:0Nnkkdo40
>>750
付け加えると
万一生き延びた場合、ずっと看病生活が続くことになるぞ
高い治療費に追われながらな
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:43:01.26 ID:X7zWz2B0O
固定資産も家庭も身分も持たないニート最強!?
値上げしたかねとプールしてた待機金で何してたんだよトン電は
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 21:03:18.42 ID:m0i8YLJH0
案の定3号機の冷却予定ずれたなw
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 21:07:14.99 ID:uaLO0VcC0
自民党GJ
民主時代から邪魔し続けた甲斐があったな
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 21:10:04.16 ID:bBtKb9HF0
停電が原因で、施設に損傷はないと説明していたと思ったけど、
復旧に時間差があるのはなんでなんかね?

今回も2年前と同じで、本当は電気がなくなっただけじゃないのかな?
今回はなんとかなりそうだけど、こんなのが後数十年間続くんだよな。
雨ざらしで設備はどんどん朽ちていく…
異常が発生する回数はどんどん増えていくんだろうな。
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 21:18:25.35 ID:izJnKHZZ0
震災から5年後には何百人単位で子供の甲状腺がんが発症する予定だけど
これも隠蔽するんだろうな
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 21:26:01.55 ID:soTfLc3j0
もっかいヘリで放水しよか
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 21:34:24.57 ID:5bnvIDYc0
とりあえず水かけときゃなんとかなるだろ感
2年も経ってるのに原発の管理持て余しすぎだろ…
貴重な消防車ムダにしてんじゃねーよ
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 21:44:52.50 ID:hb1x4Mqj0
停電てつなぎなおせば済む話でしょ
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 21:50:54.84 ID:5icnps2O0
もう爆発して東日本全滅くらいしないと目覚めないだろ
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 21:56:22.18 ID:1MZAU6fE0
あと80時間ぐらい猶予があるから大丈夫だ
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 21:57:02.72 ID:NvyMkLQ20
停電の原因って、放射線で決まりだろ

これから、ボコスカ壊れていくぞ
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 21:57:12.66 ID:EoiW0MBwI
チッソパージで放射能漏れとか糞東電ふざけんな!
チッソパージの隠蔽許せん
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 21:58:20.62 ID:7YuYcYFI0
これがあと40年続くのか
明日の朝には復帰だと?
あ?
いつになったら俺たちは勝利できるんだよ!
無能の上いちいち隠蔽する
本当にこの馬鹿どものせいでみんな死ぬぞ
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 21:58:54.66 ID:uWVX5uoa0
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:00:41.33 ID:yu+CKihSP
そろそろ直りそう?
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:01:25.84 ID:dKixnO1N0
劣等蛆虫斜陽ミンジョクのジャップ葬儀会場w
東電のバカ共は2年間何の作業してたんだ?
>>776
値上げ
税金は使うわ責任逃れするわって作業もしてただろ
福島原発冷却システム停止 「3号機」の復旧に遅れ

3号機については、問題となっているものとは別の電源盤につなぐ作業を行っていて、午後8時ごろに復旧する予定だったが、1時間ほど遅れているという。
この遅れについて東電は、トラブルがあったわけではなく、慎重に作業を進めているためとしている。
共用プールの冷却システムについては、20日午前8時までに復旧させる予定。
今、帰ってきたけど
まだ修理終わってないの?
さんざん言われ尽くしているけど、俺も福一の電源まわり、複数の予備回路を用意している
ものだと思い込んでいたよ。
それをやっていないと言うのは、一体あの事故をどう東電は受け止めているのか。
そのレベルで「正気を疑う」
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:23:19.46 ID:HWhGdl9n0
いずれ両親が死んだら日本を離れると決めてる
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:33:56.48 ID:/u7pY+Ky0
>>782
俺もいつでも日本を離れられるよう複数国の人脈づくりに励んでる
原発事故と戦争勃発の危機
為政者がそれらを意図的に招いている狂った国だからね
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:36:59.41 ID:JT61n1+g0
ブラジル辺りに逃げるか
>>736
モニタリングポストの用途を考えれば当然の措置なんだが
コメントを求められた行政側も理解していないように見える
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:40:58.84 ID:csJ/b3rU0
もしかして、まだ修理できてないの?
仕事から帰る頃には当然できてると思ってたのに
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:51:09.47 ID:O0GiAD5r0
復旧したんだべ?
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:52:49.25 ID:/u7pY+Ky0
>>785
文科省基準のモニタリングポストじゃ人体への放射線の実際の影響が全然わからないんだなあ
だから福一近くの自治体では独自に設置してるところが多い
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 23:12:20.89 ID:l2KGZa3H0
2号機で1000ミリシーベルト=格納容器内を調査―福島第1

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130319-00000200-jij-soci
1、3、4号機のプール冷却が復旧…福島第一

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130319-00001492-yom-sci
>>788
いや、モニタリングポストは放射性物質の降下を調べるためにあるからこれで正しい
放出があったときに警報を出したり影響をはかるためにある
そのためにはS/N比は低くないといけないわけで
2号機の中に入る人ってどうやって決めてるんだろ
じゃんけんで決めてるの?
自民党はその難題に全員で対策練ってんだろうな
なんだこの土人国家
もうやだ
で、何で配電盤故障したのか分かったんか?
新しい配電盤に取り換えましたーってだけだと、その内
また同じ事が起こりそう。。
>>793
<電力改革>発送電分離 自民党内の反対で「努力目標」に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000098-mai-bus_all
>>795
311で配電盤が水で逝っちゃったんだから
配電盤の重要性認識して
壊れても即スペアに取り換える準備・・・・・・
してなかったのかね・・・
バックアップの教訓はどうなってんの?馬鹿なの?
今回もまた「結局何事もなかったんだからいいだろ。騒ぎすぎなんだよ。」で終わらせて
体制の見直しなんてやらないんだろうな。
時事コム23:33付のニュースでは、未だ原因不明と成ってるナ
4号機プールのやつは非常用発電機で復旧みたいだし

非常用システムって、連続稼働させても大丈夫なんかねぇ
原発の必要性は、無能が運用していい理由にはならない
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 00:34:51.61 ID:9IKPWCjF0
馬鹿は死ななきゃ治らないって本当だよなあwだって発電所で電気なくて騒ぐってもう死ぬしかないよww
はしゃぐ安全厨のヴぁか
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 01:53:20.81 ID:3W7pYUIp0
>>800
落ち着いたので非常用電源はやめて配電盤からに切り替えたようだ
ttp://www.tepco.co.jp/news/2013/1225700_5311.html
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 01:55:26.12 ID:3W7pYUIp0
死ねばいいのに
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 06:16:31.45 ID:vj5kqFKVP
【社会】福島第一原発の燃料プール冷却システム、全て復旧〜東京電力
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363726559/
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 06:54:05.26 ID:oWcFr3MN0
ネトウヨが沢で多だけか
臨界をトリモロス
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 08:05:31.21 ID:fqoTDVPH0
.
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益 欧米の電力自由化はすべて失敗
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/22

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
>>810
よう、馬鹿の一つ覚え以外は妄想まみれの変態。

【超速報】ネトウヨコピペ魔は変態性癖の持ち主だった!
http://engawa.2ch.net/poverty/kako/1355/13550/1355094536.html
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/12/10(月) 08:08:56.64 ID:6nl+guQ00 ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/1fu.gif
以下ソース

32 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/12/10(月) 07:53:43.62 ID:zKoNWBPO0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団

統一教会がセミナーで「民主党の正体」を信者にレクチャー (自民党関係者も参加中)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355088916/32



40:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:sage:2012/12/10(月) 07:45:43.50 ID:zKoNWBPO0
乳首に針刺して電流流すと涙流して悶絶するよ

女の乳首に電流流す拷問って本当に効果あるの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355088901/40
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 09:41:03.81 ID:f1EjT03T0
>>6
えっ






えっ(`・ω・´)
東電って、ここまで駄目だったのか?
>>791
よそから空中を飛んできた放射性物質を測るための装置だから、
地上の影響を受けないようにするのが正しい。
つまりは(次に)ハーイしたときの準備。

どっちかっていうと、福島みたいに既にぼろぼろに汚染された所では
この手のモニタリングシステムって無駄なんだよな。

身の回りの汚染だったら、自分たちで測った方がいいよ。
いまじゃ沢山の人がサーベイメータ持ってるんだから。
>>813
今頃わかったのかよw
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 16:18:58.42 ID:qTok/rFX0
1,3,4号機は元通りになったんだな?それは良かった



ところで昨年末から上がり続けている2号機の温度はなんで先月から非公開になったんだ?今何度なんだ?
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:49:00.07 ID:k1QMIvrm0
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:50:28.64 ID:JiVOnWnW0
ネズミにやられる原発
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:52:18.43 ID:/zaon45y0
お願いします!石棺で危険域覆ってください!
もちろん東電社員はその中で生活を
>>817
ねずみが感電して死んでんの?
放射能強いとこでも普通のねずみで生きてるんだな
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:59:00.74 ID:sfqlUbz90
>>817
ネズミを探してくるのに時間がかかったな
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:59:43.65 ID:6gzXO3EPP
100年に1度のネズミだから大丈夫
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:02:31.18 ID:3a2R7Q8K0
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:07:15.13 ID:Nu43rC/f0
ねずみカワイソス
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:12:44.43 ID:ePsiISF30
>>781
あの事故のせいで新しく予備回路を作る工事ができないんだろ
正常運転出来てる時にやってなきゃいけない工事
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:20:44.78 ID:7OjXc2oi0
さすがに警戒態勢の中で不意打ちはないだろうし
事前に警報とか余裕もって出るだろうしそんな危険な状態じゃないんじゃない
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:26:05.66 ID:UQhSzxG80
もうすこしでネズミに滅ぼされるところだったのか
これまで「さすがにこの程度のことはやってるだろう」と思っていたことで、
実際にやってたことあった?
>>823
大友はんなにしてはりますの
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:53:17.60 ID:YpnkaAa80
とりあえず止まってたから何とかなった
動いてる原発ならとっくにメルトダウンがはじまってた

安全を確認できた原発は再稼働w
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:00:55.30 ID:cB/9BZhOO
ミュータント化したネズミだからな
油断できない

2年経っているからねずみ算式に増えてるはず
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:03:26.58 ID:Lr5pFyDA0
ネズミったってさぁ、ちゃんと調べれば当日解っただろうに何やってんだ本当に
今だに給水のバックアップもないのか?
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:44:09.66 ID:p1xJ7dGj0
2号機だけ電源止まっても問題なかったのは
炉の底抜けて核燃料地下に落ちて中からっぽだったからなの?
ネズミショートってよくある事故なのに、こんな大騒ぎかよw
現場に電気屋一人もいないんじゃねえか?
東電死ね
>817

後置きサクサクだろ
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 23:59:57.57 ID:uicPPLgI0
大鋸屑・おむつ・バスクリン・新聞紙・ねずみ・・・

次はなんだ?
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:22:56.54 ID:0Rhksk9G0
消防車や注水よりも殺鼠剤が必要だったわけね
大山鳴動してネズミ一匹
このネズミは実に素直でわかりやすい焼身自殺をしてくれたからよかった
遺書こそなかったが焦げ目をあれだけくっきり残して逝ったおかげでどれだけ原因究明を省力化してくれたことか
再発防止策も=殺鼠剤と三文字で終わらせることができた功労ネズミだ
ところでオスかメスかは判明したのだろうか?
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 08:01:03.15 ID:R/ZFHYr30
ネズミなわけないやんw
実はこんな調子で普段からよくメルトダウン起こしてたりして
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
あまりにズサン。

何の教訓も生かされていない。