たばこ1箱、最低でも1000円 NY市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

たばこ1箱、最低でも1000円=喫煙対策で条例案−NY市

 【ニューヨーク時事】ニューヨーク市は18日、喫煙対策を強化するため、
たばこ1箱当たりの最低価格を10.50ドル(約1000円)に設定することなどを盛り込んだ条例案を発表した。
クーポンを使った安売りなども禁じる。

 市はまた、たばこを販売する際、カウンターの下やカーテンの裏など人目に付かない場所に、
商品を置くことも義務づける方針。たばこの陳列を原則認めない販売規制は、
カナダや英国などで実施済みだが、米国では初めて。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013031900087
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:29:44.31 ID:67w91tsqP
一万円でも安いぐらい
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:29:51.41 ID:yHXx8Ts+0
日本もそれぐらいでいいだろ
ダラダラじわじわ値上げするな。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:29:58.88 ID:hdVhQ6nw0
>カウンターの下やカーテンの裏など人目に付かない場所に、商品を置くこと

まるで大昔の裏ビデオ販売だなw
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:30:13.10 ID:Og2YjhZlO
非関税障壁だな
撤廃しろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:30:20.96 ID:A+O4cPf30
日本も真似しろや
吸殻捨てるわ部屋をヤニだらけにするわ
あいつら歩く害虫やで
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:31:07.27 ID:xFaVo2Fq0
日本もいずれこうなる
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:31:37.49 ID:75cmiBn10
TPPはタバコ安くならないの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:32:14.99 ID:2bWdj7d20
そろそろ闇タバコの仕込みしとくかな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:32:25.91 ID:r9cyJfPg0
>>6
高い金払ってるからそのへんに捨てても許されるとか考えるような人種やで
アメリカは州によってたばこの値段が違う
>>8
むしろ高くなる。日本は他国と比べてもタバコの値段が
異常に安いからな。
どうせアメリカサイズで100本くらい入ってるんだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:33:57.62 ID:xQkvL14j0
ジャップは?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:34:00.81 ID:NL7lIEDiP
アホじゃねえのか
100円ぐらいで吸わせろや
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:35:00.64 ID:1thS3LIV0
禁酒法に懲りて無いのか・・・
マリファナやらが逆に流通するんじゃね−の
TPPでタバコも安く売れるなら、またとない市場になりそうだが
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:35:08.02 ID:0r+/uC0W0
>>14
ジャップは400
>>15
害虫が
氏ね 1000でも安い
あんなの存在の意味ねえ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:36:45.52 ID:RYljVDu50
今のうちに買い占めて雪の中に埋めておけばいいんだろ?
>>6
よそはよそ
ウチはウチ

海外はアーだから日本もマネしろ!ってアッチの人じゃないんだから
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:37:48.50 ID:VW/2JyKa0
会社で吸うのを禁止してほしいわ
サボりしかいない
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:38:48.74 ID:3b5Rrg12P
こうして見ると円安ってすごいなw
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:39:34.57 ID:3C99wbBg0
タバコ吸わないから別に幾らになっても構わんが、酒は勘弁
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:39:41.42 ID:yHXx8Ts+0
>>15
ああ、1本100円な
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:39:59.06 ID:uw220uMb0
>>12
何いってんだお前
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:40:25.57 ID:u6Ou2J2d0
タバコ吸わねーからどうでもいいわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:40:50.03 ID:cyxdZG1W0
市の境のショップ大繁盛
こんなもん安いくらいだろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:41:07.66 ID:XtVQRPSr0
一方日本では駅や道端の自販機、スーパーやコンビニのレジのよく見えるところに300円台で売っていた
だからマリファナ吸うのか
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:42:05.10 ID:Ihi17h620
酒を規制せよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:42:08.07 ID:JVgxp4VK0
日本も都道府県によって税率買えれば面白いのに
超過疎県はたばこ特区みたいにすれば来る人も増えるだろうに
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:42:28.56 ID:3b5Rrg12P
ディズニーランド内も裏ビデオ方式で売ってるね
タバコ欲しいって言うとカタログ出してくる
喫煙所も表からは見えないところにうまく隠しているし
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:42:37.12 ID:DaHB7Ezc0
もう製造やめればいいのに
今のタバコの状況は矛盾しすぎている
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:43:20.79 ID:r9cyJfPg0
>>33
転売虫が喜ぶだけだな
NYのタバコ税って日本と同じくらいなの?
貧乏人に嗜好品なんて
道草でも吸ってろ
他の州から通販で買うだけだろ
連邦税じゃなく市税なんだから
酒のほうが暴力・事件に絡むんだからよっぽどやばいだろ
規制しとけよ
ジャップの喫煙率は先進国随一だから仕方ない
喫煙キチガイはどんどん国に金落しとてけよ
それくらいしか存在価値ないんだからよ
一本一億円でもいいな
社会の害悪、ヤニ厨からどんどんむしり取れ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:51:50.48 ID:+vZcwqaA0
禁煙はどんどんやれと思うがなんで値段を高くするんだ?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:53:43.83 ID:I7s9fzpg0
欧州人もアメリカ人も手巻きタバコばっかりだよね
紙巻済みのは高過ぎ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:57:26.39 ID:QyAadnR10
>>44
マジレスすると
低年齢層が吸わなくなる
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:57:27.15 ID:PiG+vk/k0
向こうはたばこよりもヤクの方が普及してるだろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:57:33.51 ID:q3pCu8qu0
もともと金持ちの嗜好品なんだから貧乏人なんて相手じゃない
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:57:53.17 ID:2bWdj7d20
そういえば新宿駅の喫煙所無くなったな
折角分煙に協力して貰ってたのに馬鹿なことしたものだよ
お陰であっちこっちで皆んな吸ってる
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:57:59.96 ID:VfbndVXu0
よそはよそだろう
真似したいというなら1/c100円のエジプトのマネをしようかね
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:58:00.64 ID:1thS3LIV0
日本もこれ以上高くなると、手巻きタバコ出てくるんじゃね、税金逃れで
10.50ドル(約1000円)
もうこの表記をいちいち疑ってみなきゃならないとは
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:59:59.25 ID:qq5UrXC40
>>51
手巻きのんが美味いよね
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:00:18.59 ID:iBVq6R4b0
ニコチン奴隷は1000円でも喜んで買うからどんどん値上げしていい
もう手巻きでええやんか。
ゴールデンバージニアうまいお
日本もやれ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:05:17.52 ID:1thS3LIV0
>>53
最初は物珍しかったけど、面倒臭いよ
通販でかうんやろ
手巻きは既にあるし、手巻きも一緒に値上げされてるだろ
パッケージングされたのより手巻きの方が高いのが日本らしい
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:07:00.64 ID:8wyA74Al0
>>49
東口のならすぐ近くに移転しただけだぞ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:07:04.24 ID:65Ip0Vws0
喫煙厨死ね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:08:13.73 ID:rl34XUVM0
まだ歩きタバコしてるようなアホが手出せない値段にしろ
タバコ値上げするならナマポも引き上げるんだろなんだかなあ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:10:11.32 ID:qq5UrXC40
>>57
まあ確かに面倒臭いけど本数減るし何より自分でブレンドして至高の一本を楽しめるじゃない
珈琲楽しむ感覚
禁煙進めたいならニコレット値下げしろ
海外の三倍の値段とかありえんわ、TPPガンバ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:11:38.52 ID:l2Z6SqLj0
1番知りたいのが、タ バ コ を 吸 っ た 、 吸 い 始 め た 理 由( 初 動 )

何?w

1.先輩から勧められた?(まぁ言い訳としては1番妥当だろうなw)
2.単純に興味があった?(麻薬やる奴と同じ心理じゃねーか)
3.快楽を味わいたい?(2と同じ心理、その理由で犯罪も犯すんじゃねーの?)
4.カッコつけたい?(ダッセぇえwwwwww)
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:13:03.01 ID:2bWdj7d20
>>60
公園になけりゃ意味ないんだよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:13:21.97 ID:0BLvztEti
ナマパー「人間らしい生活がおくれない保護費上げろ!」
>>21
良いことは見倣うべきだとは思わんかね
もちろん悪いことは取り入れない
その判断をした上で良いことだから取り入れようという話だろう
>>49
隔離スペースなくなったら
外に出てくるのわかってない嫌煙多いよな
酒税法時代の復活だな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:21:32.30 ID:l2Z6SqLj0
>>70
http://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/file11_01_00006.html


なんで犯罪者がご高説垂れてるの?

 
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:23:24.31 ID:mTOCGg8k0
円安の効能
電子タバコにしてから捗るわー
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:29:56.97 ID:FxuY7LbU0
最高
日本でもそうしてくれ
喫煙厨は市ね
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:30:12.22 ID:qu6Ddpfc0
>>72
共存できないなら敵になるだけだ
マナー守って文句言われるなら、その内にマナーなんか守る奴居なくなる
どちらが互いにとって有益か考えれば分かること
政治家がJT株持ってるから
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:30:38.66 ID:j22TTmYq0
あっちじゃ大麻はいくらなの?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:32:03.41 ID:JKIyl/Ma0
需要の有る物を規制したって闇の商売に成るだけだ
当然それに関わるものがマトモな訳は無く、当たり前の様にヤクザと繋がってる

規制すればするほどヤクザは潤い、それに比例して治安は悪くなる
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:34:53.85 ID:T0o2VjEo0
煙草が値上がりするなり禁止に成るなりするとするだろ
するとどうなると思う?

脱法ハーブは大体千円ぐらい、大麻は5千円ぐらい、シャブは5万円ぐらい
(ピンきり)
なんだけどさ、これ等に対する抵抗って少なくなるよね。

当然使用者が増える
それを売買する奴がマトモな訳は無く、当たり前の様にヤクザと繋がってる
ヤクザの凌ぎ(収入)が増える訳だ

さらに使用者が増えればラリって暴れる奴も増える


治安が悪く成るのは容易に想像出来るわなぁ
んで、どうするの?
税金かけて取り締まるの?

お互いに尊重し合って仲良く分煙する方が平和だと思うんだけど
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:35:01.59 ID:OV8AB0UOP
タバコより有害な酒
タバコで人は死なないが酒では死ぬ
酩酊状態で起こす事故・犯罪等のトラブルも絶えない
過度な飲酒を強要することで相手を死に至らしめる行為も平然と行われている
タバコの値上げに気を逸らし酒税を上げるもしくは酒自体を規制しないのがおかしい
http://agoisamu.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/04/01/photo.jpg
http://www.gravity-works.jp/blog/images/081205_0712~0002.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/57/d90fd20569de1e3e525463863036acc7.jpg
これらの写真はすでに人間の体をなしていない
規制すべきはタバコではなく酒である
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:37:56.32 ID:qq5UrXC40
>>80
シャブはまあアレだけどハーブもガンジャも暴れはせんだろ…
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:39:09.25 ID:1thS3LIV0
風俗も酒も煙草もギャンブルも、どれもこれも規制厳しくすればするほど地下に潜ってマフィアの資金源になるよね
それとも規制すれば存在そのものを世の中から消せると思ってるんだろうか?
>>81
適量なら健康に良いぞ〜
適量ならな
タバコは少量でも有害なんだろ?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:41:13.79 ID:9NWm0FP90
日本よ、これが政治だ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:41:23.72 ID:T0o2VjEo0
>>82
アッパー系のハーブも有るんだぜ
大麻はダウナー系だけどそれで仕事が滞ったら間接的に我々も被害に遭うんだぜ
経済は繋がってるってデフレで学んだだろ!?
たばこ吸わないけど民主党の小宮山だったかのババァの発言は何かムカついたな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:43:45.05 ID:l2Z6SqLj0
>>76
マナー守って()

喫煙厨の言う「俺はマナー守ってる」ほど滑稽なものはない
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:43:55.65 ID:G2gkHgXp0
>>82
ところが暴れるんだなこれが
なぜか「暴れるもんだ」って先入観もってる奴は一定数いてそいつらにとっては暴れる引き金になっちゃう
思い込みの力は凄いよ
タバコが吸えなくなったらハーブやらに手を出すだろうという理屈がわからない
頑張って禁煙するか重度のニコ中は高くても手を出すかの二択だと思うんだが

背伸びしてる未成年がって話しか?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:45:48.40 ID:l2Z6SqLj0
>>81
関係のない事象を引き合いに出す人嫌い
似ていてもそれっぽくても違う問題だから
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:46:35.18 ID:qq5UrXC40
>>86
ふりかけ大麻以外にアッパーのハーブあるんか!知らんかった
ケミカルはいかんなー
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:48:06.44 ID:l2Z6SqLj0
>>89
暴れるようなクズは暴れたら暴れたでさっさとムショ入れりゃ済むことじゃん
そんなクズが社会に紛れこんでのうのうと生き長らえるほうが迷惑なんだが


また珍煙負けたの?

 
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:49:06.20 ID:61cJkdQ/0
くっさいくっさい喫煙厨は立派な差別対象
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:52:10.81 ID:T0o2VjEo0
んで、それらが広まってどうやって取り締まるの?
税金で取り締まるの?
タバコ規制して税収が上がる!?かは知らねぇが
その上がった税収で取り締まるの?
だとしたらスゲーアホ
はー朝から一服うめえw
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:57:45.80 ID:qq5UrXC40
>>89
なにそれこわい
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:59:10.13 ID:0Ft3cPtu0
ナマポで吸う煙草は旨いなw
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:04:14.34 ID:Djt6tpOJi
禁煙一ヶ月
たまに吸いたいけどメリットのがでかかった
たばこ税がおいしいから厳しい取り締まりはしません
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:11:45.47 ID:3UXQdQxu0
喫煙厨って酒をよく引き合いに出すけどさ
どうでもいいんだわ
どっちも値上げしてもらってぜんぜん構わない
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:16:37.72 ID:J4BSIZ4V0
タバコも酒も1万くらいでいいよもう
昭和知ってりゃ今の禁煙環境がどれだけ優れてるかっての分かるだろ
まーた自分の人生のあらゆる不都合を世の中で害だとみなされているものにおっかぶせて
自分を正当化しようとする弱者のオナニースレか
ホント喫煙する屑は死ね
臭いし汚いしホント畜生以下の存在ですよ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:20:53.93 ID:1LodyIjD0
自分は吸わないからどんどん規制しろ←ただのレイシストだよね
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:21:04.43 ID:+21rRIgH0
嫌煙猿発狂スレ
レイシストっていうか単なる理想主義者だな
現実はニコ厨やアル厨もいる汚い社会だ
ディズニーみたいな夢の国ですら喫煙は認めているが
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:32:21.02 ID:nwZv62/k0
さっさと電子煙草でニコチン許可すればいい話
紙巻煙草をその代わりに高くしろ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:37:39.99 ID:nwZv62/k0
異分子の存在を容認し排除ではなくコントロールで対処する
これが分からない奴はガキ
日本はガキばっかだ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:37:59.46 ID:Psqr2LyJ0
ポロニウム食ってるアニオタコピペ厨は規制されたのか?w
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:38:33.42 ID:n+t4X8xR0
貧乏人はタバコ据えなくて可哀想
喫煙猿だけど、嫌煙派の弾圧が激しくて肩身狭い感が妙な一体感を呼んでるのも事実
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:43:19.44 ID:l2Z6SqLj0
>>99
元喫煙者クズのくせに随分偉そうだな
反省してるようには見えないんだが
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:45:47.52 ID:nwZv62/k0
しかしこういうスレでニコ厨が電子煙草のニコチン解禁を叫ばないのがよく分からない
このままだと弾圧されていくばかりだというのに
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:47:15.20 ID:qq5UrXC40
>>114
まあイライラせんと一服どうや?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:48:01.78 ID:PdD67r9a0
>>36
タバコの転売って違法じゃなかったっけか
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:48:11.38 ID:UbdamSNj0
>>6
1本1000円でもいいくらい
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:48:31.89 ID:SUxbSDdj0
銃なんかよりも厳重だなw

でかい炭酸ジュースを売る法律は通らなかったんだっけ?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:49:26.89 ID:ifCEE1Lr0
またアル・カポネの時代が来るのか
それはワクワクするな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:50:02.61 ID:njYMgWGc0
タバコの代わりにフライドポテトを入れたらどうだろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:50:05.57 ID:Psqr2LyJ0
>>115
怪しい禁煙グッズ売ってる
電タバのステマすか?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:50:53.82 ID:fX2F5a8b0
タバコが規制されると次の規制もスムーズに行きそう。
それがあなたの趣味であったり嗜好であったらどうしますの?といった話。
もっとも、タバコを趣味にして毎日それを楽しみに仕事してたりするわけだから
自分の損得は抜きにして、そういうものを奪っていくことに罪悪感を本来は持たなければいけない
闇煙草で大もうけですな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:52:35.25 ID:m6ujuFAk0
リアタバと電タバ両方やってるけど明らかに別物
代替にはならん
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:52:34.46 ID:7oJOZe6v0
禁煙なんか簡単だよ
オレは何回もしてる
嫌煙厨の俺が嫌なのは
歩きタバコ
信号待ちで車の窓開けて吸ってるタバコ
店の出入り口に置いてある灰皿

観光地で未だにポイ捨てするジジィ見かけるわ
若いほうがマナー守ってる感じ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:54:05.41 ID:qq5UrXC40
>>126
失敗しとるやないかい!!ww
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:54:10.13 ID:SUxbSDdj0
未だに「ファッション」みたいな感じで吸ってるのって
土人かジャップくらいだろうな
恥ずかしいもんだわ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:56:26.25 ID:AKT6fqVsO
>>119
ニューヨーク市は銃規制も厳しい。ニューヨーク市はあらゆる事が厳しい。
でもニューヨーク州の他の市とかでは条例の効力無いからあんま意味ない
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:56:49.59 ID:hYoz8zP+0
闇タバコ作らんのかね。そんなもん作るくらいなら大麻育てるか
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:57:44.79 ID:RxiuwzJB0
マリファナ栽培が捗るな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:57:49.61 ID:m6ujuFAk0
>>115
個人輸入に慣れたからそれでいいやと思ってる
いっとくけど煙草の代わりにはならんから
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:58:48.74 ID:OHUuMywG0
つーか仕事中に休憩時間でもないのに勝手にタバコ水に出るやつっているけどどういう神経してんの?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:58:52.63 ID:80D0RerLO
拳銃が数千円で買えるのにタバコは千円
さらにタバコ以上にアル中が深刻なのに酒は日本より安いとかww
>>99みたいなこういう禁煙アピールしてる奴って喫煙者は馬鹿って遠まわしに言ってるよな
お前も1ヶ月前はタバコ吸ってだろ屑
すぐ隣りのウィーホーケンの駅でタバコ仕入れて
タイムズスクエアの駅でタバコ売るだけの簡単なお仕事です
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:59:22.68 ID:mg1NNX320
1本1000円にしろよ
バカだから気付かないぞ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 11:00:37.57 ID:3NgS6GPt0
路上喫煙刑法罰則化すべき
そんなにいっきに値上げしたらみんな禁煙して税収摂取できなくなりそう
マナー守って喫煙してる人には悪いけど守れないクソガキが多いから高級品でいいと思う
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 11:06:59.11 ID:Hjihe3aS0
悪臭人間、ニコチン猿
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 11:07:38.92 ID:zQ3pLEUWO
>>140
どうせできないよお前等は
禁煙するぞ!税収減るぞ!喚きながらもだらだら吸い続ける
それくらい馬鹿で甘ったれじゃなきゃ今でも吸い続けてるとかあり得ないし
タバコの嫌な所はマナー守ってようが何してようが臭いの一言に尽きる
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 11:08:21.47 ID:OHUuMywG0
マナーを守って喫煙している人なんているか?
タバコ吸いたてで満員電車に駆け込んできてニオイプンプンさせたり、
喫煙所から戻ってきてツーンとする臭いニオイ撒き散らして落ち着いたかなと思ったら
また吸いに逝くし。マジで迷惑この上なし。
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 11:10:57.16 ID:nWrj0BmPP
.


TPP

日本たばこが28セントで世界制覇。
日本農家が全部タバコ作れば
完全解決だな。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 11:11:08.70 ID:PEAGM2qZO
わかばすってるわ。近所のコンビニで250円で助かる
まずいけどな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 11:11:33.35 ID:C6RVueKx0
自動消火のタバコなんだよな
日本も導入しろよ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 11:13:45.42 ID:f/MQz7wY0
近所のガキが吸ってた
タスポなんて意味ない
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 11:21:12.88 ID:OcJYU07cP
タバコ吸いたければ好きなだけ吸えばいいさ
だけどポイ捨てする馬鹿は死ね
>>150
携帯灰皿持ち歩いてるわ
飲食店や子供のいる場所では我慢してる
喫煙率自体順調に下がってるしここはドーンと1000円いっちゃおうぜ、喫煙率20%以下になれば街もすっきりするだろ
吸ってもいいがマナーない馬鹿は氏ね
飲食店でお皿やコップを灰皿にする馬鹿
ポイ捨てする馬鹿
スポーツ観戦中に観客席で吸う馬鹿
子供や妊婦の前で平気で吸う馬鹿
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 11:46:12.32 ID:b3CZatG2O
プッハータバコうめぇ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 11:56:23.36 ID:R2Q/3lWnP
電タバで歩きタバコって問題ないよね?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 12:04:58.98 ID:Egwp5lBVi
だから向こうは一箱1000円の代わりにバルクの手巻きなんてアホみたいに安い値段にしてバランス取ってんだよ
欧米手本にすんならそこも真似しろや
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 12:07:03.20 ID:zQ3pLEUWO
未成年者が少しでも煙草を入手し難い環境になれば意味はあるのに
>>149みたいなタスポ意味ない厨はなんなんだろうな
殺人を取り締まっても殺人は起こるのだから刑法の殺人罪の規定なんか意味ないとでもいうのだろうか
喫煙者ってほんと馬鹿だな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 12:07:02.17 ID:u6+pOMfJ0
手巻きタバコを作る最中の、あの背徳感…
>>80
マジレスするとしのぎの主流が闇タバコになる
タバコは脱法ハーブやシャブより販売流通リスクが低いし高い課税で脱税による利益率が高い、中毒性もコカインより高いから客足が途絶えない
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 12:44:48.21 ID:sbrUgqY90
>>80
捕まるリスク考えたらまだタバコじゃないか?
そうそう捕まるようなものに手を出す物なのか?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 12:47:49.69 ID:zQ3pLEUWO
喫煙豚「煙草を規制したら治安が悪くなるぞ!」
ナマポ「受給額減らしたら治安が悪くなるぞ!」

頭の中が同レベルなのか
そもそも同じ奴等なのか
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 12:49:21.69 ID:KT3z61TP0
自由の国www
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 12:52:25.71 ID:WOwGFKcQ0
別におかしくない。
酒だって普通に楽しもうと思えば一日1000円なんて普通だし
日本が安すぎなんだよ
売上凄そうだな
日本も真似してみたら良いんじゃないか?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 12:53:37.26 ID:/LyKYZcF0
>>11
安い州の通販で大量購入が基本だからこっちにはタバコ屋ねーお
って言われた
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 12:55:08.89 ID:H3t1stau0
隠して販売なんかしないで税率だけ上げて金持ちの喫煙厨にどんどんお金落としてもらえばいいじゃん
>>8
関税はかからなくても日本製も外国製も平等にかかる、たばこ税は
安くならないからな・・・
ぬるいな
NZでは1箱1200円だからな
それでも俺は吸うのはやめないぞ
>>80
日本の義務教育の麻薬否定授業舐めすぎ

小学校から高校まで保健体育の授業や、警察よんでの全校集会とかで徹底的に「クスリ=悪」「クスリやめますか?それとも人間やめますか?」と洗脳するからな
タバコの値段が上がってもクスリやるやつは極少数だろ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:05:07.12 ID:Nzx0LEne0
日本もタバコ高くしろなどと意味不明なクソジャップのスレ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:15:00.87 ID:f2Apc/oR0
>>51
日本はタバコの種別問わず全体で増税してるから紙巻だけが高い外国と事情が違う
一方情強はカンボジアから個人輸入して50セント/箱だった
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:16:54.88 ID:Psqr2LyJ0
>>172
カンボジアの業者てどこ?
個人輸入スレ見ても話題になってないが
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1337031440/
>>173
業者じゃなくてバックパッカーの専属のガイドとかタクシー運転手とかに頼むの
別にタイでもいいけどタイ人は油断ならない カンボジア人は大人しいからね
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:35:42.25 ID:R3pxIeKGO
>>152
それでも売れるんだろうな
禁煙始めてもうすぐ1ヶ月