テラフォーマーズに「モンハナシャコ」の能力を持つキャラ登場。その高性能っぷりにファン歓喜
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
ほめられるのはゴキブリのデザインだけ
モンハンなシャコ?
すげえええええけどこいつ死ぬよ
回想が入ったメンバーは漏れなく死にます
っていうか全員死にます
∧_∧
(´・ω・`) ∧_∧
f´ ,.} (´・ω・`)
,ム ィ´_}._.小. / .` `ヽ .∧_∧
Y.ゝ‐´ |. ∨ーfト. __ . 、 廴}| (´・ω・`) たむたむ軍団出動
:| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:| ト._リ ,。-" ~ヽ
.弋._ノ`{: | 弋リ f、 。 | / }
}、.ノ ! ` 、_ .ノ! | {_ .-、 f: メ.
{. リ ‘. :|'__ノ l / 三! . ノ|´ l
弋_) マ リ マ ア~  ̄ !、 ‘.
{ ー'| 〉r‐' l! マ 〉
}: { i | o ハ `´
{ ヘ | } 、 ノ !
 ̄ l `::ァγ´ :!
ゝ==イ `| ,'
‘. /
ハ ,{
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:35:21.80 ID:mqn15/m10
シェフ!ガレージ1つ!
シャコって水族館のガラス割ったりするらしいな
このマンガ好きだけど
やっぱ戦う前のオサレポイント貯めるのがな
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:39:23.29 ID:PsdCYPWzP
マッハで死ぬから感情移入すら出来んわ。
ホントにマッハで死ぬ
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:40:15.64 ID:5WYWkV2e0
人間サイズにしたらこんなに強い!
ってなら、ノミでもプランクトンでもすりゃあいいじゃん
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:40:54.91 ID:+nDWF46YP
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:41:52.92 ID:BI7VVqva0
こんな奴いたっけ?
キャラが全然覚えられん
ガンガンJOKERのアラクニドの丸パクだよね。昆虫能力でバトルすんの。
あっちの方が前から連載してる
どうせ死ぬんでしょ?
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:45:25.91 ID:s3BFlOYo0
あからさまに死亡フラグな回想だったから今回は逆に生き残るな
次のターンですぐ死ぬだろうけど
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:45:34.30 ID:f1tMSXVs0
覚える前に死ぬ
だから覚える必要もない
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:47:40.80 ID:qn3IJU4Z0
>>14 アラクニドは緊張感の無い萌マンガじゃん
特に学園での話になってからはつまんない
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:48:11.29 ID:++Ej81mz0
ミッシェルちゃんは生き残ってるの?
>>4 ヒロインすらガンツより容赦なく死ぬしな
しかも救い一切無しで
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:48:52.38 ID:WiDEK/L20
もうティラノレックスの細胞で手術すれば大勝利じゃないですかね
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:50:10.48 ID:qpNd8BLM0
CMで良く見るけどつまらなそう
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:51:39.35 ID:HA//Hddm0
タラバ様とどっちが強いん?
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:51:54.97 ID:wk7PGfHV0
ニジイロクワガタの甲皮!
黒人虐殺レイシストマンガ
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:56:01.57 ID:qyiRaoXK0
絵柄を全く無視すると天才てれびくん枠のアニメみたいな内容だよね
泣いて油断してワンパンもらうとかダサすぎんだろ
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:57:17.35 ID:ytxPTjETO
シャコつおいけどリオックもワンパンだったし
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:57:58.29 ID:5UYb/XjJ0
この漫画いつも人類は進歩して強くなったけど敵はもっと進化してましたで人間負けるね
おまえらは、カメムシのオナラ能力を移植されろ
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:59:27.66 ID:YbKINsr00
どっかで訊こうと思ってたけど、クロカタゾウムシって本当にあんなに硬いの?
8位だし高性能だとは思うが、こいつ絶対死ぬだろw
週刊連載になってから引き伸ばしがひどい
隊員の数だけビックリ動物ショーできるからって
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:03:23.72 ID:FIRoy+OC0
最初の方しか見てないんだけど昆虫以外も元ネタにするようになったんだな
でもこういうのは彼岸島で十分
こんな技術力あるんだったらゴキブリ人間に寄生して殺す虫でも開発すればいいのに
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:06:19.87 ID:0nv150Rd0
ていうか、ゴキブリの能力を人間に移植して対抗しないの?
カブト、クワガタとかのイケメンインセクトは出さないのかね。てか、魚とか鳥も出てきてるし何でもありだな。
最終的にウニ+カエル+ムカデのキメラとか出てきそう
ミッシェル以外は全員死んでいい漫画
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:10:32.61 ID:l0e87kdM0
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:10:56.95 ID:HKux5JN40
>一説によれば、力の強いモンハナシャコなどに至っては拳銃弾にも匹敵する威力とされる
マジか
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:13:27.48 ID:XkYw3RaE0
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:13:57.69 ID:CVjSHFQb0
ドラえもんの道具で昆虫の能力出す錠剤みたいのあったよな
名前が思い出せなくてもやもやする
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:16:02.89 ID:nJcE9bfa0
嫁寝取られて託卵されて悲しいって泣きながら戦って殺されたアドルフは良キャラだった
カニが出た時はテンション上がった
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:17:53.20 ID:3fOYu8C8O
キャラに愛着わく前に殺しても悲しくない
直前の回想で好きになれって無理がある
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:18:19.78 ID:zZMoaVBn0
>>42 この黒いのゴキ?ゴキ最強とか安易だろ
あいつら一撃死すんぞ
環境適応最強じゃない?
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:18:53.02 ID:PzYhPHoa0
ゴキブリまで虫の力を使い始めてもう何日がないやら
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:19:22.64 ID:ElcYADwO0
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:19:28.13 ID:pSxKh2E/0
この漫画って主人公誰なんだ?
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:19:46.76 ID:5IggkOU90
これ糞漫画だろ
戦うキャラによってゴキブリの攻撃力や耐久力に差がありすぎ
死なせるキャラ→全力攻撃でゴキブリに傷ひとつ付かない
軽く殴られただけで身体吹き飛んで死ぬ
主人公組→ワンパンでゴキブリ死ぬ
ゴキの攻撃普通に耐える
しかも死なせるキャラのほうが設定上強い
読者の意表を突きたいのはわかるけどこんなこと繰り返してると見放されるぞ
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:20:35.33 ID:0eKaOTQ90
>>54 GANTZリスペクトだからそのへんも同じなんだよ
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:20:53.98 ID:d2vObkMu0
>>50 ゴキがこんな進化したのは多分火星人が絡んでるから単にゴキだから最強というわけでもない
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:21:24.40 ID:Zko/oUmr0
救助船くるまで40日だっけ?
二位のアドルフすらもう死んでるから無理じゃね
キャラの見分けがつかない
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:22:03.89 ID:7R9AZbHdO
ダイオウグソクムシが出たら読み始めるわ
人間はゴキブリを食べる目的でもなく見つけたら純粋な悪意で殺す
テラフォーマは人間を食べる目的でもなく見つけたら殺す
この悪意は何なのか?それは同族嫌悪的な物ではないか?
彗星の衝突によって失われたといわれる
太陽系第五惑星「ラハブ」
そのラハブの神々に似せて地球では人間が
火星ではゴキブリが進化させられた
地球と火星
惑星レベルで場所を変えて人間とゴキブリの戦いが始まる
これが基本プロット
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:23:07.28 ID:xtIJc+Xb0
ゴキブリ強すぎて面白くない。
余裕かましてる昆虫どもがガンガン死んでく。ちっとは頑張れよ。
これゴキ軍団と一部の見方だけが異常に強いんだよな
せっかく複数人でチーム組んでるのに戦えるのは2〜3人で他はやられやくってパターンばかりだし
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:23:44.81 ID:Be3I6LTb0
こいつに8位の実力があるのかなあ
目が糞良くてパンチ力あるってだけじゃん
タイマン専用だろ
これこういう漫画だったのか
本屋にあるお試し冊子読んだ限りだとありがちなサバイバルものだと思ってた
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:25:03.15 ID:QSAZd5la0
エバちゃんって死んだんだっけ?
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:25:27.09 ID:CVjSHFQb0
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:26:41.17 ID:Be3I6LTb0
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:27:40.24 ID:QSAZd5la0
>>67 なんつーか火星行くまでワイワイやってたキャラがあっさり死ぬのは悲しいな
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:28:05.77 ID:Dn5Dh/IwP
過大評価漫画
その過大ぶりはステマ風呂以上
この手のスレに必ず沸く批判する俺カッケーな人
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:29:26.91 ID:QfuojW2M0
は、ハゲゴキはもうアドルフさんのおかげで戦線離脱させたし(震え声)
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:30:03.02 ID:UPrInNdK0
アホだろ あんな高性能なのにいらんことで大ダメージ
ボクサー?知らんわwアホ
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:30:05.75 ID:21Vt3Cll0
過大もクソも無いわ。
週刊漫画として毎週楽しませてくれる、
それが全てだしそれでいい。
楽しめない奴は他の高尚なお漫画様でも読んでろって。
ミラクルでやってた時から読んでるけどいつまで同じ事やってんだこれ
YJで連載決まった時に薄めて引き伸ばすって話になったんだろうけど
これがなんたら漫画ランキング1位とかやらせもいいとこだろ
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:31:27.33 ID:Be3I6LTb0
そもそもボクサーって限定されたルールの中で強いだけだからな
クロカタゾウムシとのタイマンなんてこいつのために作ったような特殊なシチュエーションだし、今後活躍するのはご都合補正しないと厳しすぎる
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:33:12.52 ID:/di2DIwe0
主人公の班ってシャチっぽいやつもいるんだよなw
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:33:46.47 ID:+RNd0ETW0
読んだことないけどゲノムみたいな漫画だったのか
序列1位ってだれ?
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:34:10.15 ID:16QDCAW90
もういかにマイナーな生物を出すか、みたいになってるな
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:34:22.37 ID:XJ/hqjGK0
この漫画がインパクトと見た目の楽しさ重視なのはみんなわかってるだろ
強さ設定とかヒューマニズムが全部その場ノリなんだから
人間サイズだったなら理論を好きな時に展開出来る作者が最強生物
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:35:31.60 ID:16QDCAW90
タラバってなんだよ、カニかよ
何も能力ねえだろ、あんなの
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:36:06.58 ID:A+O4cPf30
電気ウナギとキャラ被ってんだろが…
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:36:34.81 ID:Bl0ukybq0
ものすごい絶賛されてるけど読んでみたら大したことなかった
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:37:01.55 ID:SWIVb0TE0
>>78 まだ謎
因みに制圧能力だからタイマンの強さは関係なさそうなんだよなあ
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:37:21.47 ID:ffBMA+O30
過去話→マーズランキング○位(ドン!)→能力解説→死亡
このパターンいつまで続くの?
円偏光感知とかすごすぎワロタ
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:37:33.72 ID:tKNoGhk70
68: マロン名無しさん [sage] 2013/02/02(土) 17:09:38.37 ID:???
凄まじいパンチ力を誇るエビだかカニだかいるよね?
あれベースのが出てくれば最強だな!
69: マロン名無しさん [sage] 2013/02/02(土) 17:11:08.67 ID:???
>>68 シャコのことか?
72: マロン名無しさん [sage] 2013/02/02(土) 17:13:34.61 ID:???
>>69 それそれ
ひょっとして2ちゃんチェックしてるのか?
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:37:43.54 ID:/PUSWcua0
免疫寛容性/免疫寛容臓器
ガンダムのミノフスキー粒子
エヴァのATフィールドなどと同じく作品世界を構成するキーワード
チンケな虫から数百年で人間大の人型まで無茶な進化が出来た理由であり
人間を全く違う生物の遺伝子と共存させる事を成立させる
バグズ1号の飛行士(全滅)が送って来たテラフォーマーの頭部からクローンを制作する途中で
発見された免疫寛容臓器(M.Oモザイク・オーガン)
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:37:56.96 ID:xD6ei3+40
プラナリアの能力で延々と再生する奴が出てきそうだな
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:38:38.65 ID:WOl2oPEr0
変身後がいまいちかっこよくないよな
ガンツスーツはかっこいいんだけど
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:39:46.28 ID:1thS3LIV0
目が良いから生物の体内パルスが見える→先読みボクサーとかやんのかな
別の漫画で同じような設定あるけど
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:40:18.67 ID:EXxrqX9e0
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:41:23.01 ID:6pUW1CvwO
1巻は糞面白かったは
虫以外の能力も使えるようになったから冷めた
昆虫だけじゃなくて動物までアリになったってマジ?
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:44:10.80 ID:xD6ei3+40
鳥類まで来たから次は爬虫類か両生類だな
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:44:39.54 ID:1Gdn2MviO
ばかじゃねーの
ゴキブリの能力移植してろよ
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:45:09.79 ID:SWIVb0TE0
アリとかハチとかは組織的に攻撃するから強いわけで
動物ありならなんで虫ばっかだったの
スズメバチ、サソリ、クモ
読んだこと無いけどここら辺なら負けないだろ
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:46:27.55 ID:GUYqaZ/C0
どうせそのうち恐竜とかも出てくる
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:47:14.31 ID:nbBs+CnX0
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:47:57.48 ID:WpALb2BG0
>>88 2ちゃんどころか割と有名なネタじゃないかシャコパンチ
1位はオフィサーか?
ゴキ真っ二つにしてたローマは強そう
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:49:40.56 ID:wUpUefuVO BE:734364465-PLT(18890)
>>84 一巻は掛け値なしで面白かったと思うけどなあ
被災した真っ只中、商品がほとんどないコンビニで読んだ一話だか二話はすげー衝撃的だった
つーかそのときのミラクルジャンプ(?)の半分くらいが面白く感じた
二巻からは劣化ガンツって感じ
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:49:56.10 ID:WX5D5y9y0
俺ならプラナリアのMO手術受けるわ
武田鉄矢の能力移植できないの
ナンバショット
このマンガを読んでないサンゴ屋の俺がモンハナシャコについて書き込んでみる。
あいつら、グロ綺麗だけど水槽のレイアウトを崩しまくるから、アクアリウムでは駆除対象でもある。
小さいサイズで勝手に混入してきて、魚を捕食してぐんぐんでかくなる。
運動能力もすげえ、ってかマジでゴキブリそっくりの動きと速さ。網で捕まえるのは無理ゲー。罠がいいが、たまにパンチでぶっ壊して逃走するし。
そこで俺が編み出した駆除方法は『突き』だ。
どうもこいつら、目が良すぎるのと身体の構造上、横に避けたりスウェーバックが苦手らしく、点の動きには硬直してしまう。
巣穴から真正面を向いてる時がチャンス。ピンセットを槍状態で持ち、真っ直ぐ突くと、カンタンに串刺しにできる。
まあかなり音に敏感だから射程を合わせるのが難しいが、X軸さえ合わせれば一撃。
ちなみに真上から背中を突いても無理。装甲厚すぎで、ピンセットが当たってもノーダメだ。
すぐ死ぬだろ
カマキリみたいにブチッドンで終わり
ラーテルの皮!とかいって防御力最強の奴が出てくるんだろ
こういう漫画ってワンパターン化しちゃうのがな
新しい展開にさっさといかないと飽きられる
人間サイズにするとヤバい系はもう終わったのか
最終的には地球にテラフォーマーが来たりして人間の科学力が一番ヤバかった になるだろう
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:51:30.66 ID:g5OcxTeE0
つか別にこれだけじゃなく、最近昆虫擬人化バトルもの増えたな。
なんか途中からバッタ人間が出てきて作者が島本和彦に変わって仮面ライダーBlackが始まりそうな絵柄だな
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:53:56.31 ID:oqM7IeZ70
戦う前から回想入ってる時点でフラグビンビンなんだけど
電気ウナギとツバメが出てきたけど
カメレオンが出てきて透明化したらもうネタ切れと思っていいね
ネタ的な扱いとして犬化して鼻強化したりウサギ化して聴力強化する情報調査部員が出てくるかもしれないけど
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:54:05.66 ID:0oes8Igv0
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:54:23.93 ID:o/vKpSG0O
生き物紹介して死ぬ、の繰り返しだからなぁ
このままどこまでやるんだろ
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:54:52.80 ID:6pUW1CvwO
宇宙戦争のウィルスみたいに、意外なもので絶滅するパターンか
バルサンエンドあるで
このシャコ鮮やかだけど食える?
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:55:53.07 ID:WX5D5y9y0
昆虫縛りがなくなった時点でシャコはいつかくるなとは思ってた
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:57:08.70 ID:sxBbbkAU0
えびボクサーってシャコだったよな
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:57:37.71 ID:m5DlqLhQ0
シャコって小さいヤツでもすげぇパワーでびびっくりする
テラ for マーズ だから最終的には地球そのものが火星のための実験台だったという展開になるんだよね?
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:57:55.39 ID:l2eDc0RM0
適合が難しくて同じの量産できないんだっけ?
電気うなぎ量産すれば勝てそうだけど
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:57:58.22 ID:hB/sP8Bc0
クマムシ最強
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:59:28.86 ID:5jSu38YX0
>>132 こんだけ遺伝子操作が出来るのに適合がどうとかねーよってなるよな
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:01:05.68 ID:yAq7Hn8s0
日本原産である、の寒さは異常
ちょっといい話
↓
グロく殺す
↓
ちょっといい話
↓
敵討ち
↓
以下ループ
星野之宣のマンガで巨大なシャコと潜水艦が戦う話があったな
初回読んでホラーSFものかと思ったらバトル漫画になって切ったわ・・
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:05:42.02 ID:QDVP3VSp0
モンハナシャコの登場にはテンション上がったわww
100gくらいの体でパンチは60kgの衝撃力のらしい
目が良くてパンチが強くても所詮ボクサーの戦い方だからパンチ当たらないし
相手の攻撃が見えてるけど体が付いていかなくて避けられない、のパターンで負ける
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:09:24.81 ID:/PUSWcua0
2012/08/02(木) 23:52:36.34 0 AAS
こんな熱い展開の漫画は近年出会った事が無い
連載3ヶ月にしてついに人類側が反撃に出た
2012/08/02(木) 23:54:55.20 0 AAS
絵が上手過ぎ
2012/08/02(木) 23:58:18.68 0 AAS
「テラフォーマーの免疫寛容臓移植術」
および
「骨肉細胞における昆虫のDNA配列とのハイブリッド手術」
の総称がバグズ手術
2012/08/02(木) 23:59:47.16 0 AAS
シーラちゃんが
2012/08/03(金) 00:01:18.66 0 AAS
タフが終わってヤンジャンはこれしか読むのがない
2012/08/03(金) 00:02:34.56 0 AAS
こんな興奮する引きとか
週間化の醍醐味
2012/08/03(金) 00:03:34.99 0 AAS
ベタな感動とSF風味とバトルアクション
2012/08/03(金) 00:04:50.86 0 AAS
第14話でようやく変身キタ
2012/08/03(金) 00:05:20.76 0 AAS
シャチみたいなのがいる
2012/08/03(金) 00:31:36.60 0 AAS
少年漫画みたいな熱さだよね
どうせワンパンでミンチ死体になるんだろ
ゴキブリの遺伝子入れられた人間はよ
というかキメラとか出さないんか?
人間を兵器にする前にまず動物で実験してるだろうし
ミッシェルちゃんのEカップ揉みたい
面白いんだけどなんか説明多すぎるよね
説明者がいるんじゃなくてナレーターが説明するタイプの
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:12:15.26 ID:QDVP3VSp0
>>143 ようつべでリアルに生きた貝を割ってたからな、ありえる話
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:12:52.55 ID:m5DlqLhQ0
まず適合者の遺伝子移植手術したら昆虫兵量産できるんじゃあないですかね
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:13:24.84 ID:ffBMA+O30
>>141 シャコって何かとんでもないスピードでパンチ出せるらしいから
当たらないって事はないんじゃない?
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:15:59.13 ID:BMLY3gJY0
近代兵器なめすぎだろ
あんなのショットガンで一発だろ
奪われるのが嫌ならトリガーに指紋認証でもつけとけ
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:16:24.57 ID:EirfOCya0
鬼塚って名前はかませ犬っぽい
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:17:10.79 ID:40H4Q2nFO
説明と良い話に時間とってシャコパンチ繰り出したけど普通に効かなくてワンパンミンチなんだろ
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:17:18.97 ID:QSAZd5la0
シーラちゃんも死んだんだったな・・・
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:17:54.45 ID:WX5D5y9y0
次当たりサバクツノトカゲとかウロコフネタマガイ来そうだな
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:19:27.19 ID:rKhWQBoy0
イモガイとか出てくるんだろどうせ
>>112 罠破壊とかやべえな
ガラス割られたりはやっぱするの?
もはや動物図鑑漫画
ゴキブリになれよもう
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:21:10.66 ID:EirfOCya0
アシダカさんも出てきたけどやられたんだっけ
まずそれがありえない
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:21:38.72 ID:/PUSWcua0
少年ジャンプで連載するべき熱さ
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:24:21.37 ID:cpAeUsMB0
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:26:23.26 ID:0w7E0rEa0
>>158 カギューとかもな ジャンプ読んでる高年齢層を釣る感じ
逆に純然たるエロが少なくなってさびしい みやすのんきとか山口譲司みたいな
ジャンプ読んでる高年齢層ってすげー字面だな
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:28:32.45 ID:oGSFVdox0
解説→回想→ワンパンミンチ→解説→回想→ワンパンミンチ解説回想ワンパン…
もう飽きたよ
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:29:26.24 ID:ZuHX6+iG0
こんな技術あるなら人サイズのゴキブリを余裕で踏み潰せるサイズの人間作れよって思うの俺だけ?
物語がつまらなすぎる
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:34:20.47 ID:QDVP3VSp0
まぁヒロインがあっけなく退場するのは残念だけど
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:34:35.19 ID:WX5D5y9y0
最終的に手術するモデルの生物は炭疽菌とかペストとかになりそうだな
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:36:03.35 ID:NLStNypi0
エロをな
吸血鬼のあれだって8割はおもらしのおかげで売れてる
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:38:27.53 ID:zGZQbQFPP
この漫画どこに着地するの?
なにが面白いんだか一つもわからん
No.1の能力はオオエンマハンミョウ
それかゴミムシ系
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:38:48.06 ID:yAq7Hn8s0
わざわざ雑魚を作る価値
素直にオオスズメバチ大量生産しとけよ
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:38:54.17 ID:I2u1h0AB0
>>162 俺達のアドルフさんがそのループに
解説→回想→投石ミンチ
を加えたじゃないか
>>167 M字開脚させられて本名やSNSの日記までニコ生でバレちゃったJKのこの先が気になる
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:42:15.72 ID:WX5D5y9y0
ていうか鳥とかだして飛び回る奴がいるのにオオスズメバチの主人公が飛べないのはなんでだよ
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:45:42.81 ID:eVL76ixc0
2巻で見切れない奴は漫画語る資格無い
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:47:07.42 ID:jI77fq0dO
1,2班にランキング高いの集まりすぎなのは理由あるのかな?
やっぱりシャコでるんだな
パンチは知らんかったけど目の高性能さで
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:49:44.20 ID:GD0uaZH60
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:50:11.91 ID:IQ4KG3J70
トリコがこれに似たノリのバトルやってる
ミッシェルちゃんが可愛いだけの漫画
ポっと出が出てあっさり死ぬ漫画
何が面白いのかよくわからん
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:54:13.69 ID:RglM1WnW0
強い感じを適当に煽る→ゴキブリに通じず→適当に回想が入って反撃
ずっとこの流れだから飽きた
キングダムもこんな感じだよな
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:55:27.93 ID:sRyK5UJo0
シャコパンチ!!
この漫画はこういう漫画だってのが作者もわかってないんじゃないのか。
宣伝先行で虫人間バトル漫画だって大々的に売りだしちゃったから
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:56:52.88 ID:Kz87mVcd0
出るだろうなぁとは思ってたがこいつだったか
よくわからんが、ゴキブリってそんなに強いの?
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:01:05.73 ID:kwuNbY/I0
ゴキブリがさらに別の虫の能力持ってたりしたよね?
裏で別の地球人が関与してるとかじゃないの
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:03:46.26 ID:ffBMA+O30
>>190 持ってるよ
あと何か人間とゴキブリ以外の第三の存在みたいなの匂わせてる
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:04:11.40 ID:QfuojW2M0
>>119 ランキング21位の開紀さんが何か毒蛇っぽい感じだったな
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:05:04.84 ID:oVZSb3SL0
しゃこたん凄い
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:05:57.25 ID:qDyKeFjo0
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:07:00.00 ID:yDP1wHW90
ダライアス外伝のシャコも凶悪だったな
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:10:31.36 ID:8GDhNvYq0
蟻の奴ってどうなったの?
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:10:47.97 ID:U01JYzNNP
この漫画女が一瞬で死ぬのばっかだな
エルフェンリートの最初の女思い出したわ
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:10:57.47 ID:WpALb2BG0
確かゴキブリの進化は絶対に人が関わってるって言ってたはず
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:13:02.85 ID:C4xVhfb70
アドルフさんって電気で銃の弾道曲げてたけど無理じゃね?
ミサイルならともかく
これって結局バッドエンドだろ
最終的にゴキブリに負けて終わりなのが見え見えだから読む気起こらないわ
ジャングルの王者ターちゃんが打ち切り間際に昆虫人間相手に無双してたぞ
甲殻生物は関節技に弱い
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:16:02.61 ID:BMLY3gJY0
地球に帰る手段ていまもあったっけか
サンプルの確保が目的なんだから
捕獲したら、1チームだけでもさっさと帰れよ
漫画買うかどうかはシコれるかどうかなんだけどどう?
ゴキブリ男にレイプとかねーの?食われたりグロ?
最初面白かったけど、こんなさくさく進むマンガでも飽きるんだから不思議なもんだ
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:19:40.64 ID:AfXZdCHL0
これさくさく進むどころかビックリ人間コンテストで足踏みしてるじゃねーか
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:20:01.43 ID:N6xhUUi00
逆にゴキブリの能力を持った人間はでてこないのかよ
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:21:48.20 ID:qDyKeFjo0
ゴキブリじゃなしに死体を餌にしたりそこに卵産み付けたり多様な使い方する種族を敵にしたほうがエログロ展開は期待できたんじゃなかろうか。
ゴキブリの生態って全く知らないけど
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:22:33.44 ID:SWIVb0TE0
>>42 これなんて漫画?
今やってるテラフォーマーズの前作?があるんだよね?
そっちを見たいんだが本屋や満喫に置いてあるのを見たことがない
同じ甲皮でもオリジナルは瞬殺でゴキにパクられたらタイマン無双ってなんでよ
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:31:37.13 ID:kDIL9m+b0
ゴキブリ移植されたのはもう出た?
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:33:20.12 ID:68hlbyOe0
ミラクルジャンプでのってたときにこれもくてきでミラジャンみてたが
ヤンジャンになって安くなった
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:41:45.74 ID:P7gQnhfO0
>>42 今考えると変身して全力防御してるのにノーマルゴキブリのひっかき程度で豆腐みたいに潰されるのってやり過ぎだな
2巻だったかで中国女がシャワー浴びたまんま真っ二つにされてるのは不覚にもおっきした
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:44:48.62 ID:xWvAI2Zo0
日本チームの戦闘要員多くね?
ドイツチーム酷すぎるだろ
ランキングとか何だよw
いつの間にバトルマンガになってんだw
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:51:33.74 ID:fTWParY40
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:58:59.82 ID:qP3R3Yzb0
マーズランキング2位ってなんだったの?
>>45 今見直すとドラえもん作者の発想力は偉大だったんだな
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 03:02:53.01 ID:sire67TT0
てか何人火星に行って今何人残ってるのかも分からん
週刊のをさらっと読んでるせいなんだろうけど
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 03:06:33.68 ID:v9EJuJ+C0
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 03:08:02.63 ID:uM3YrNAh0
やっぱ虫縛りは残しておいて欲しかった
最悪核とか落とせばええんやろ?
なにげに特徴的な虫の紹介してくれるから勉強になる
偏った知識だろうけど
すぐ死ぬ
絶望感の煽り方が圧倒的に下手糞
今はもうどんな肩書き持っててもハイハイどうせ瞬殺だろって感じ
この漫画が熱いっていうのは無理あるわ
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 03:54:52.03 ID:SWIVb0TE0
>>230 お前ら展開遅いとダレるとか言うやん
週刊連載だししゃーないで
ドイツの2番手がワンパンは酷かった
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 04:23:37.33 ID:x7Y3ec990
>>19 カブトムシがひたすら無双してたけど、ボコられて絶賛リョナ中
そろそろクマムシとかでた?
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 04:29:50.33 ID:ugZJHZf1O
新キャラ紹介(かませ)→瞬殺→新キャラ紹介(本命)→無双
こればっかりだよな
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 04:30:12.25 ID:DUGrQ6i40
ここまでワンパターンな漫画はそうそうないよな
サザンアイズやワンピース以上だわ
>>2 どこがだよ
ゴキブリとしての意匠はほとんど残ってない不気味の谷狙いの気持ち悪さ、完全に劣化青鬼
ゴキブリである意味が全くないデザイン
面白いけど今なにやってんのか分からなくなる
それに星中うじゃうじゃいるゴキブリ相手に改造人間があれだけじゃ勝負にならんだろ
次のページで死ぬんだろ知ってる
これって仮面ライダーの漫画版のパクリでしょ?
スベスベマンジュウガニはよ
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 06:21:50.97 ID:Y88Rl8h40
敵が強いからmいい感じの絶望感味わえるし
無駄に虫の情報を得られるから嫌いじゃない
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 06:28:35.10 ID:yuz4CRM60
>>54 その通りなら工夫なさ過ぎてつまんなさそう
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 06:31:38.74 ID:ekAZV/FH0
1部に出てきた不細工が幼虫には不死身!と語って変身したら成虫って
美味んぼの作者並みにいい加減だな
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 06:33:51.04 ID:KWfjXR370
来週の1ページ目で首チョンパあるのがこの漫画の醍醐味だからなぁ
キャラどんどん削るよな
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 06:36:48.96 ID:YYcDSGFc0
じょうじランキングがないからよくわからん
これも最初の勢いだけの漫画だな
既に昆虫以外が出て来て目茶苦茶になってきてるし
ズルズル続けてると話が収束出来ず駄作になるな
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 06:45:39.19 ID:Clkduo2SO
マジで男向けな漫画だよな
生物ドキュメンタリーと強さ比べが嫌いな男なんていないもの
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 06:46:11.65 ID:bAzz13ivO
アシダカ軍曹モデル出たときが一番テンション上がった。
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 06:51:25.99 ID:RYljVDu50
奴らが進化した影には悪の組織の人間の手が入ってたぽいんだよ!
な、なんだってー⁉
みたいなバーでのやり取りは進展しましたか
リオックはひどかった
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:15:05.92 ID:JGzk7Ea9O
展開しないしなあ
ゴキブリ少し殺したらまたボコボコにやられての繰り返しで飽きてくる
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:16:39.64 ID:HejOovJs0
>>254 しょうがないじゃんなんでゴキブリがあんな進化したのかオチがみつからないんだから。
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:17:39.84 ID:lzlFgNgw0
イメージ先行し過ぎだろ
ヤンジャン移って(2巻)から見せ場あって死んだのアドルフさんしかいねーよ
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:18:26.56 ID:gQVu4Wf30
美味しそう
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:19:22.57 ID:ZV2z9ks10
おもっくそ殴られて壁にめり込んでるじゃねえかw
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:20:50.34 ID:dGdaXgOvP
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:23:11.09 ID:bAzz13ivO
パウンドフォーパウンドで最強の動物は何?って漫画だからリオックの扱いは低かったんだろ。
カバが出てきてもクワガタの劣化になるから秒殺されると思う。
あと日本マンセー漫画だから日本人(日本原産昆虫使用)とアメリカ人(最強レベルの昆虫使用)は強い。中国チームなんて活躍なく焼き殺されてたし。
アドくん死んで萎えてから読んでないわ
本当にシャコだったのか
パクマンでみたわ
エイリアンそのまんまだけど結構面白いな
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:26:28.63 ID:4SMz8pfbO
中国の焼死体はどう考えてもフェイクだろwwwwww
ゴキにとって宝の山な被験者の死体があのままの時点でな
活躍もクソも無いよ
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:26:33.30 ID:OvrnfQk90
この漫画よく話題にあがるけど
実際読んだらガッカリするタイプなんだろーな
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:29:52.86 ID:9WgLU5dn0
ゴキブリ強すぎだろ
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:31:41.03 ID:HejOovJs0
>>266 そりゃ地球上の生物が絶滅するような状況になっても最後まで生き残るレベルの最強生物だからな
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:32:23.80 ID:rXyAcnl5O
>>2 霊長類アイスおごれやゴリオのスレはここでいいんですか? (怒
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:32:25.69 ID:TIe/GlZY0
テンポの良さが売りだったのに
最近引き伸ばしと長々しい解説が酷くなってバキ化してきた
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:33:24.85 ID:lhpl9ftrO
展開が毎週同じで飽きた
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:35:50.92 ID:O1gbRhYr0
この漫画何が面白いんだ?話題だから一巻買って読んだがつまんなさ過ぎて最後まで読むの苦痛で読めなかった
殺される→更に強い能力持った奴→殺される→更に…の同じ事の繰り返しやん。ただこれだけ
そもそも青年漫画で虫(笑)て。コロコロでやれ
なんだろう
ガンツとホーリーランドの悪いところだけを漫画にした感じ
編集テコいれしろよボケ
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:40:40.36 ID:YWY072b10
モンスターパニック、グロ、リョナ、、変身能力バトルをそこそこの画力で
こういうの並べて楽しくないわけないじゃん
理屈じゃないスポーツ観戦みたいなもん
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:44:24.55 ID:/PUSWcua0
おれは小エピソードの作りが上手いのと
熱い展開が好き
絵も上手い
これって基本が強いって事だと思ってる
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:44:41.39 ID:Zr9oQzsU0
最初の方は面白かったけどキャラ説明ばかりで飽きた
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:47:16.44 ID:1jz9oPb0P
これなにが面白いのかわからん 毎週虫の紹介してるだけ
それならファーブル昆虫記読むわ
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:50:19.31 ID:70nIVk8w0
作者は次々と主人公側の人間を簡単に死なせて絶望感出したいんだろうけどさ
同じ様に次々と既出キャラより上の能力持ったキャラが出てくるから絶望感、緊張感なんて全くないんだよね
どうせ死んでもまた次が出てくるんだろ?ってなって
ジョジョみたいに毎度互いの力がほぼ拮抗してて能力と知恵を上手く使って何とか辛勝する、って感じにすれば良かったのに
現実の生物を元にしてるんだから色んな能力を幾らでも出せるんだし
ウナギ男が死亡フラグを立てるまで読んでたけど、やっぱり死んで
ドイツチームは全滅した?
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:50:58.28 ID:wUpUefuVO BE:146873232-PLT(18890)
>>221 イナゴが聖書を引用(出エジプト記にあんなんあったっけ?)しながら死地から逆転して、でも死ぬって展開はすげー熱かったんだけどな
それドイツでそっくり使い回したから、なんかもう終わってんなと思った
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:51:02.21 ID:rXyAcnl5O
>>276 ぽっと出キャラに昼ドラみたいな安い過去背負わせて殺して主要キャラに敵討ちさせてるだけですやん
エビやシャコネタは操作で無理意識させるしか効果がないが
意地で続けてるらしい(笑)
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:57:37.30 ID:70nIVk8w0
>>283 あの最初の幼馴染の女の過去正に昼ドラだな。ありきたり過ぎて、え、今だにこんな話使うだ、って思ったわ
こういう漫画が出るたびに惑星を継ぐ者がいかに名作だったかわかる
あれヤンジャンに移行させずに打ち切ったジャンプ編集はマジでゴミ
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:01:02.45 ID:eR+08vDf0
作者の塩加減1つすぎる漫画
だから誰がどの虫の能力を持ってるとか意味ない
ドイツ班の副官の出オチにはワロタ
パンチ1発だもんな
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:03:03.97 ID:HejOovJs0
>>286 ワンピだけで食ってけてるから危機感ないんだろ
進撃の巨人もマガヅンに上前はねられて、アレ逃がした編集のクビもどうせ切られてないんだろ?
ジャンプの編集なんて女性下着身に着けてカメハメ波したり
あきらかに不釣り合いな女を泥酔させて中出しして「お腹の子は憎めないだろ」とか言って
無理やり物にしたりするクズばかりだからな
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:05:49.40 ID:WpALb2BG0
なんだかんだで軍曹出て来た時は本気で盛り上がった
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:06:42.38 ID:wUpUefuVO BE:1101546195-PLT(18890)
>>285 ありきたりと言えば聞こえは悪いけど、要するに王道だろ
あれはあれでいいんじゃね
それまでの和気あいあいだったり、過去ありげなやつら、特に幼なじみが一瞬で殺されるって展開が面白かったんであってさ
それを延々やられたら飽きるわってだけ
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:10:12.02 ID:uR7wX42A0
3巻まで買ったが4巻に手を出さず俺はひとなみにおごれやおなごとKEYMANを買った
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:12:56.60 ID:YWY072b10
ドイツチームはどう見ても生存させてるだろ
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:52:04.32 ID:KhhX+GYV0
で、全大戦の英雄鈴木さんはいつでてくるんですかね・・・
>>241 まあヒーロー不在で雑魚怪人レベル同士の争いと考えればそれもあってるかも
「彼はゴキジェットとバルサンの能力をもつ特別だからな」
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:02:56.15 ID:bQLgwYHf0
どうせバルサン最強なんだろ?
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:04:14.74 ID:gdVuiBNX0
パクリで連載始めて速攻でネタ切れして虫以外にも手ぇ広げるってwww
テラ フォー マーズ
って最近気づいた
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:15:56.97 ID:wXQMRkNMO
漫画会最強の虫
手塚治虫の能力を持つ人はいつ出ますか?
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:15:56.67 ID:ULNZqXKiT
ジェノサイダー魔魅って漫画が昔あったよね
逆仮面ライダーみたいな漫画だよな。
主人公側がひたすらやられる怪人役みたいな。
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:24:05.91 ID:wXQMRkNMO
死んだカーチャン思い出して泣いて
視界が歪んで殴られててワロタ
目がいい意味ないじゃん
最低限の工学の知識があるなら
昆虫を人間サイズにしたら〜なんていう話をSFに持ち込めないよ
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:43:58.93 ID:ekAZV/FH0
ネットで仕入れた知識を使って書いてるからそのうちボロガでまくって打ち切り食らうだろ
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:58:48.11 ID:8G5vVnJW0
>>238 リアルゴキブリみたいなデザインだったら誰も読まないだろ
頭悪いなw
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:00:07.24 ID:oVTtQnhKP
ほんとつまんねーよこの漫画
ゴキブリ側が喋らないから飽きてきた
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:02:28.37 ID:POBkX1McO
そんな感じで強そうな肉食バッタも瞬殺されたし
313 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:03:10.44 ID:BMLY3gJY0
長い回想入れて
そいつの人生のダイジェスト流して、感情移入できるようにしてから戦わせるやり方は
スラダンとLOSTでお腹いっぱい
どいつもこいつ、こんあ手垢の着いたやりかたいつまでやるのさ
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:08:40.36 ID:SMXsEwB20
これとアイアムアヒーローの面白さが全くわからん
315 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:11:24.60 ID:XcJltDjQ0
ゴキブリまで他の昆虫の特性吸収しはじめて完全に終わった感出てきた
死んだキャラの再利用がはじまる
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:12:56.57 ID:ZUvHUn/J0
>>314 わからんなら読まなきゃいいし関連スレも見なきゃいいじゃん
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:15:04.29 ID:X53hK7kT0
>>307 いやSFなんてそんなレベルじゃないのがいっぱいあるけど
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:19:05.51 ID:g4duuuwp0
ただ死ににくいだけの虫がゴキブリ倒せるくらいの攻撃力持ってたりして結局生き残ったのは萎えた
ゴキブリに比べりゃ人間のオスメスなんて大して差がないだろうに男キャラはたいてい頑丈だし
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:20:54.80 ID:POBkX1McO
ナンバー2と幹部の中国人が死んだけどいいのか
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:22:30.65 ID:rXyAcnl5O
>>314 どっちも1巻の設定は面白かった出オチ漫画だな
2巻以降はどっかでみたことある話の寄せ集め
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:24:21.71 ID:QHKA12Y80
複眼持ちのトンボとか、腕力最強無双のヘラクレスオオカブトとか、
毒持ちのムカデとか、そういう成分あるなら読んでみてもイイ
>>321 たぶん物語終盤じゃないと出てこないと思う
昆虫だけじゃそのうちネタ切れだろうと思ってたけど
魚類と甲殻類爬虫類ありならもういっくらでもネタに事欠かないな
とりあえずホオジロザメとブラックマンバ期待
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:30:30.52 ID:rXyAcnl5O
スズメバチは毒針折られたし、エメラルドゴキブリバチの毒は途中で効かなくなったし毒持ちが強いイメージは無いな
325 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:30:51.28 ID:Zko/oUmr0
オフィサーとランク上位のやつ以外がお荷物すぎる
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:31:48.86 ID:iXhj6kxa0
どうせ全滅か一人生き残って第4次が始まるんだろ
今度はクローン+組み合わせで
おまえらの能力バトル好きは異常。
無能だけど人格とか社交性でのし上がっていくのが人間じゃないの?
どうせ来週にはバラバラ死体になってるんだろ。
面白いけどワンパターンだよこの漫画。
329 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:43:04.71 ID:7oJOZe6v0
変身&能力バトルは漫画の王道だからな
獲物に卵産み付ける蜂とか居たよな。
出せば強くね?
331 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:54:53.74 ID:KhhX+GYV0
>>330 ゴキブリに生み付けるゴキブリの天敵みたいなやつが出てきたけどもうやられた
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 11:18:52.65 ID:Hfdah4IL0
内容が記憶に残らない漫画ナンバーワン
333 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 11:28:13.03 ID:hqOOE73y0
さすがに最近は飽きてきたわ
ヤングジャンプ版ゲノム
ゴリラが良く出てくるし
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 11:37:44.17 ID:qwhJLYd00
ふーん面白そうだなブコフで読んでみるか
こんなカッコつけたやつが顔だけ地面から出してんの
これマーズランキング1位ってだれなん
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 11:51:41.55 ID:7qM/0EfF0
これいつものパターンですぐ死ぬんだろどうせ そんな感じプンプンするわ
ワンパターンすぎるとある程度予想つくからなあ
339 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 11:51:53.01 ID:kuRhOPry0
サクサク殺しすぎてもう駄目だよな
こいつもどうせ死ぬんだろって思ってるからもうインパクト無いし
340 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 11:55:49.98 ID:g4duuuwp0
キャラ紹介が長くてダレるけどそれ終わったら漫画が終わりそう
341 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 11:58:08.54 ID:7qM/0EfF0
長いキャラ回想→変身→圧倒→GKの逆襲→キャラ死亡→仲間怒りの復讐→次のキャラ回想 以下無限ループ
哺乳類代表はラーテルかクズリかヤマアラシだろうな。他じゃ虫に対抗できる気しない。
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 12:00:23.30 ID:wXQMRkNMO
344 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 12:15:02.22 ID:+9ZIZo9n0
山火事にコップの水をかけて消火活動する様子を延々描写してるような漫画
もともと強そうな奴があっさりやられたり女が無残に殺されたりするインパクトだけが見所だったし
長期連載に耐えるようなもんじゃないな
345 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 12:17:09.32 ID:qDvYYZ4ti
イカと女の子のMOは出ないの?
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 12:18:57.11 ID:P+OqMrzx0
幼稚だよねこの漫画
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 12:25:21.93 ID:WpALb2BG0
青年漫画だけど確実に少年ジャンプ路線だよな
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 12:40:08.25 ID:5svnn5aHi
ヤンジャン黄金期すぎるよな
テラフォとキングダムで
ネコだせよネコ
350 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 12:46:58.94 ID:YOSIugXl0
即死するような奴の生い立ちにページを割くのを止めて欲しい
>>349 ドイツチームでネコミミみたいなのいなかったっけ?
子供が病気だから仮性行きに志願した女性。
網で捕らえられた後は爆発の巻き添えで死んだと思うけど。
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 12:53:52.36 ID:Rd6ggRYx0
>>348 モバマスのコミカライズ萌え漫画も人気出そうだよな
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 12:56:37.85 ID:Clkduo2SO
>>341 これに当てはまるの一人しかいねぇじゃねぇか!
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:05:29.00 ID:Rd6ggRYx0
>>353 ヤングジャンプだよ
あの働いたら負けみたいなTシャツ着てる
ニートアイドルが主役のやつ
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:16:16.64 ID:mMRk6nBq0
もうダイオウグソクムシ出して、ゴキブリ連中がいなくなるまで引きこもらせよう
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:25:39.37 ID:KhhX+GYV0
>>356 引きこもりならもっとすごい引きこもり虫が出てきてる
ガンツとガイバー混ぜたかんじだよねこの漫画。
3巻まで買っておいてなんだけど・・あんま面白くない。
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:37:50.16 ID:5svnn5aHi
ダイオウグソクムシは今出てるミラクルジャンプに載った番外編に出てたな
361 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:47:34.90 ID:ecfgHlPJ0
読んだことないけどスズメバチ最強だと思う
362 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 13:59:18.33 ID:uxS8z5LO0
能力披露して普通に勝利してる奴らが六人くらいいるのに
何故か能力披露して即死ばっかって言われてるな
363 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:40:43.71 ID:CyIUAD7WO
能力を読んでいろいろ妄想するのが楽しい
イカもすげー目がいいって昨日TVでやってたな
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:48:29.90 ID:ganDPLGZ0
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:51:34.56 ID:zwyrVY8TP
ゴキブリvs昆虫かと思ってたら雷を操ってたでござる
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:51:45.06 ID:wUpUefuVO BE:881237366-PLT(18890)
>>362 そりゃ少しは生き残らないとただの虐殺画像集になるだろ
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:54:41.21 ID:Txe06Qn60
アシダカグモとか出てるの?
最終兵器か?
369 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:55:27.77 ID:KhhX+GYV0
>>368 もう出た
強いけどスタミナがないのが弱点
一班はアシダカにシャコと強化ゴキと戦えるのが複数いるのに
ゴキに瞬殺されるリオックしかいないアドルフ班が戦力不足すぎる
371 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 15:59:28.01 ID:lzlFgNgw0
リオック自体は悪くないんだがな
イザベラが正面から飛び下痢かますようなアホだから……
強い奴は人間として素のスペック高い奴ばっかだ
372 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:01:46.98 ID:CO3wg1Ds0
中華娘がシャワー中に斬殺されるシーンだけの一発屋。
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:02:44.93 ID:Clkduo2SO
アドルフさん班っていうかドイツが計画自体舐めてかかってる感がある
一班は前回経験者の小吉がいるからな
裏切り者と遺伝子操作した奴の目的を知るまで連載は読むつもりだぜ
375 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:16:21.93 ID:2uKZV52E0
もっと興味そそるようなリョナ画像出してから語れや
今までの流れじゃ買うには押しが弱いわ
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 16:22:02.95 ID:DgMXCL+Y0
目が良い
↑
意味不明
相手の筋肉の動きとかを見て先読みとかにするのか?
母親の島を見たかっただけだろ。
望遠鏡使えって話だよな
>>272 なんで読みもしないで叩くヤツが出てくるのかが不思議
今度はボツリヌスや炭疽菌みたいな微生物と合体するのかな
ロボット使えよ
あかんの?
382 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 18:29:21.44 ID:RYljVDu50
>>381 次の世代で機械強化サイボーグとか出て1パンKOされるよ
これと巨人のヒットは見る側の低脳化を如実に表してるよね
刺激に反応するパブロフの犬みたいな白痴が好む系統の漫画
銃器はゴキに奪われた時にこっちが危険になるから変身して格闘で倒す
っていう設定だけどあの時代ならDNA認証とかで本人にしか使えないハイテク武器くらいあってもいいのにな
385 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 18:35:32.34 ID:21Vt3Cll0
>>383 昔の漫画、そんなに高尚だったか?w
むしろこの漫画の場合、先祖返り的な
シンプルさと勢いがウケてるんだと思うが。
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 18:35:59.81 ID:7XPs86XD0
どうせ最後はあっけない方法で倒せましたってオチなんだろ?
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 18:39:40.26 ID:RPriI4nb0
中国に対する扱い酷くないか
中国幹部も死んだの?
>>386 火星を住めるようにするっていうのが目的だからさすがに毒ガスとかはないと思いたいけどな
爆弾アリ子は死んじまったの?
>>385 漫画が高尚だった時代なんて無いでしょ
高尚に見せようと難解にした人は沢山いたけどね
平たく言えば俺には合わなかったってだけの話だから、あんまり噛み付いてこないでね
銃器はそもそもそんなに効かないしな
ロボ使わないのは「先客」のMO持ちの人間をゴキに与えるって目的の為って考察がある
>>390 合わなかった漫画のスレに何真っ赤になって書き込んでんだよキショイなオマエ
>>380 ボツリヌス毒素
ボツリヌス菌が生成する毒であり、マウス実験における致死量から推定するその毒性は実に
猛毒として知られる青酸カリの1000倍……とされているPCBの、さらに1000倍である
ボツ・リー「ヒトガタならば効くだろう」
だが害虫の王は死なず!
まあ、マウスとラットで違いすぎて人間への致死量すらはっきりしない微妙毒だしな
395 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 19:12:39.30 ID:21Vt3Cll0
>>390 皆が喜んで読んでる所に
「このヒットは見る側の低能化の表れ」とか
一方的に噛み付いといてそれか。
春だなあ・・・・
>>104 読んでないけどたぶんこいつこの数ページ後に死んだだろ
397 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 20:04:11.79 ID:WpALb2BG0
リオック瞬殺はワロタ
>>395 >皆が喜んで読んでる所に
ここはおかしいね、皆じゃなくて君がの間違いだね
訂正したほうがいいよ^^
399 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:10:24.66 ID:YooeOd7Z0
マーズランキング8位の割に地味だよね
黙れよ小物
401 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:14:45.66 ID:68hlbyOe0
そろそろ圧倒的戦力を持ってる奴が出てくる頃だな
まあどうせその後それを凌駕するゴキが出てくるんだろうけど
402 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:19:13.63 ID:YooeOd7Z0
>>112 これこのまま慶次の最後のネタに使われそうだなw
403 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:23:21.85 ID:5svnn5aHi
毎週楽しみでならん
こんな経験は何年ぶりだろうか
週間化に合わせて上手い引きを作ってる
404 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:23:44.01 ID:/dRzHwfo0
405 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:31:41.13 ID:0eKaOTQ90
リオックはもはやギャグ
406 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:39:31.70 ID:fGnj17az0
で、最強の虫ってなんなんだよ
結局はゴキブリ最強にいきつくのけ?
クロカタゴキは何発耐えるのだろうか
カイコガゴキとの闘いはどんなものになるのか。
408 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:42:06.92 ID:oiav4UUQ0
あの日米ハーフの女軍人は死んだの?
409 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:45:39.59 ID:oiav4UUQ0
410 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 22:47:02.81 ID:9zUT8OQS0
ちょっとキャラの捨て方がはやいと思うの
後まだ火星来て一日しか経ってないのにもう全滅しそうだし
エイリアンかよ
411 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 23:01:45.71 ID:0eKaOTQ90
そろそろ蠍は来ると思う
デスストーカーあたり
蠍はロシアチームにもういる
最強キャラはフンコロガシになるだろう
マイナー生物じゃなくて、猫とカラスで良いんじゃないの?
四の字固めのくだりを見るに、作者はプロレスオタ(幻想派)だな
作者がバキ好きだからな
今ならパクられ元のアラクニドの方が
テレフォーマーズをパクったって言われそうだな・・・
で最強の遺伝子は何のなの?
420 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 01:05:39.99 ID:DbBMRUct0
火星人+地球人+ゴキブリ+各種虫のラスボスが立ちはだかる
421 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 01:09:00.20 ID:gDM9ffVy0
だからパクり元はターちゃんの十二神将編だと
422 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 01:12:01.56 ID:yYWobzd+0
じょうじ・・・じょ・・じょ・・じょうじ・・・
423 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 01:14:32.20 ID:egdwYZiL0
シグルイに影響をうけたバキの影響をこれでもかというくらい受けた漫画
424 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 01:17:05.76 ID:c5Byrxkz0
>>385 キングダムとこれは少年ジャンプに掲載されててもおかしくない王道的バトル漫画だと思う
くだらんエロも無いしね
425 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 01:17:10.73 ID:3wrhRS6B0
ただの特定ジャンル薀蓄語り系バトルになってもういいや
426 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 01:18:54.59 ID:uCpWXTmI0
最近話題のダニとか出してほしいな
偵察衛星とか航空戦力が出てこないのはなんでだっけ
429 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 01:58:21.74 ID:lSapwhYC0
430 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:07:29.72 ID:UYsxb0G20
ねえよアホ
431 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:19:53.55 ID:IJG17Yd8O BE:685406674-PLT(18890)
使い捨てが酷すぎて熱くなる前に死ぬ
リンかけのギリシア十二神編とかその辺のが、味方もころころ入れ替わってる感じ
432 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:24:18.55 ID:IQzSi9YoO
リオックをディスってるやつは虫王をちゃんと観たのか?
433 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:27:02.23 ID:ipgMXIAm0
最強は猫なんだろ?
俊敏な動きと猫パンチでゴキなんざ瞬殺よ
あとアニメよりゲーム化はよ
434 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:31:13.75 ID:m8Gi8Jpr0
猫はドイツにいたけど軽く捕獲されて死んでたぞ
435 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:31:48.04 ID:eFShGclN0
>>433 体格差が無ければゴキのほうが強いんじゃね
436 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:34:28.95 ID:ipgMXIAm0
猫だめだったのかよ…
437 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:35:32.19 ID:zHBe6ZkY0
猫背ソードがピークだったな
438 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:37:33.19 ID:GNTrwYNg0
つうか虫人間バトルは仮面ライダーが先だろ
439 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:38:10.68 ID:dUE/NfT0T
シャコパンチ
440 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:39:16.06 ID:Khgb6FygO
これおもしろいよな
レンタルして読んだわ
あそこまで早く進化してるなら地球の46億年はなんだったんだって話になるわ
味方強くする分、敵も強くするんでインフレしすぎなんだよ
442 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:46:21.91 ID:deef/5g30
描かれてないけど殺されたチームはもれなくゴキ人間の食料になってんだよね
443 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:50:59.91 ID:rLYBcVzP0
ボクサーなんて来た所でローキックで足吹っ飛んで終わりだろどうせ
444 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 02:58:35.50 ID:S7MCauzoO
>>442 手術で能力パクられた後はそうだろうね
貴重な動物性タンパン質だし
445 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 04:55:02.42 ID:2hLNQ/hw0
野生が存在しないカイコ蛾いるけどなんで?
この漫画の絵がうまいとか言われてる意味が分からない
やや下手気味な少年漫画の絵にしか見えない
女の顔がみんな同じなのがなあ
448 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 05:06:51.45 ID:3kK1sMkXO
二位が投石ごときで殺されてるんだからじき全滅だろ
これワンパターンで飽きるんだよなあ、1巻分で話の底に達する題材だと思う
誰かが死ぬ
↓
そいつの感動過去話(ほれ、ここで泣け!)
↓
味方側から新キャラ補充
450 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 05:56:30.38 ID:KJbkVq/50
ミッシェルちゃんが死なない限りは読める
>448
9位は投石全部弾いてた
2位はウナギだから身体能力は虫ベースのやつ以下なんだろうな
こいつ極度のマザコンやで
早売りのバレみたけど
シャコはパンチくらっても生きてたわ
一撃死するやつと喰らっても生きれるやつの差・・・
地球出発前から名前出てる若い女2人が変身もせずにもう死んじゃったからなー
アドルフ隊クッソ弱かった 小町隊との戦力差・・・
454 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 06:49:39.74 ID:HsO+8fbD0
エレナ姉ちゃんの能力と強さを知りたかった
455 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 07:00:16.50 ID:OrjK1eTD0
456 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 07:11:13.68 ID:YCdIuNT+0
>>370 ゴキによってたかって殴られてたけれど、丸まって泣きながら耐えていた、
浦島待ち状態の亀さんの雄姿を忘れるなよ。
457 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 08:14:45.77 ID:AkaBMxqA0
>>275 ZETMANそんなに評価低いのか
灰谷が裏返ったとことかテンション上がったわ
テラフォーマーズ落として4巻全部見たけど面白いじゃん
ただ確かにワンパだな
まぁ見ていて爽快感があって、過去の回想からの無双が洋画のヒーローものっぽくって良い
ローマチームがゴキの網に引っかかった後の詳細ってあったっけ?
てっきり真っ先に全滅すると思ってたら、中国チームが消し炭になってたな
460 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 08:45:18.72 ID:lSapwhYC0
一巻が凄く映画っぽい
終盤でラハブの神々に似せて〜とアレクサンドル・ニュートンの
口から語られる真相がSFマインドをかきたてられる
ラストシーンの桜の咲く丘と宇宙空間に光が遠ざかるとこも素晴らしい
461 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 09:01:39.58 ID:CmPeJAy/0
>>453 シャコはエビの一種だから固いんだろう
イザベラの場合は突進からのカウンターだったから一撃死したっぽいし
462 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 09:23:48.26 ID:4eFhzak00
おまえらどんな生物の能力を移植されたいの?
ナマコになって、内臓を肛門からブバッとまき散らして逃げるのとかどう?
465 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 10:34:28.67 ID:1kI3pE3W0
>>60 なにその設定
テラフォーミングのためにゴッキー放したら進化して帰ってきたって話だろ
過去最高につまらない漫画
始まりと終わりが全て同じ
早くヤンジャンから消えてほしい
うんちく
瞬殺バトル
次から次に投入される新キャラ
進まないストーリー
なんか昔の王道少年漫画っぽいとか言われてるけど
むしろ典型的な今時の漫画って印象
新キャラ登場多いって言ってる奴いるが
一部と二部合わせても2回くらいしかないぞ
最初から顔出してるキャラにスポットライト当たるのを
新キャラ登場と勘違いしてんじゃね
470 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 11:35:46.63 ID:KJbkVq/50
なんだかんだで1巻は名作だと思う
471 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 12:01:13.77 ID:/LGRNP4z0
>>446 基本が上手くないからパッとしないだけで、相当手間暇かかってる絵だからな
手間暇かけるのにも技術が必要だとわからない人にとったらただの下手な絵だな
アシスタントが頑張ってるってことだな
ゴキの卵うむメスはでないの?
ゴキが腕に紐を巻いてる意味がわからんのだが
シャコのパンチって発光現象を起こすぐらい速いらしいな
477 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 12:48:38.03 ID:g+NLhbow0
>>460 一巻は二時間で映画、いけるな。
邦画でやるとB級になりそうだが
漫画タイトルが テラ フォー マーズってダブルミーニングになってるのを知って感心したわ
478 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 12:54:55.90 ID:OaklmLO10
1巻が完成され過ぎて今の展開が遅く感じる
2部はもう3巻分になるのにまだ導入付近なんだもん
1巻はプロローグだしな
脱出以外の目的やら謎解きがある本番が長くなるのはしゃーない
地球編も控えてるし
480 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 13:13:56.49 ID:DLcTj/Q4O
同じネタでヒラコーが書いていたら
481 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 13:18:16.93 ID:uPtLXZILO
人気があるものを叩く事で
一般人と違う自分をアピール
「俺は十把一絡げの奴等と違うから(キリリ」
482 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 13:43:14.88 ID:xd2hihE80
ゴッド・リーって奴が面白かったってだけで
あとはな・・・
>>457 俺は好きだし面白いと思うけどアンケの評価悪いのかいつも最後の方に載ってる
単行本はそこそこ売れてるみたいだから打ち切りはないだろうけど
>>42 そこの断面ってそんなに中身つまってたっけ
どっかの拷問の画像で見たけど結構スカスカだったような
485 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 16:26:23.84 ID:yrZ5ULdp0
>>479 確かに、地球でサンプルが逃げ出して。。ってやりそうやな
486 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 16:27:14.26 ID:oyMLftdY0
ガンツみたいな事がやりたいんだろうなあとは思ってる
中国チームの死はフェイクか
あるいはあの柄の悪いオッドアイがスパイか何かで
隊長ふくめ中国チームを不意打ちで変身前に皆殺しとかそんな感じだろ
488 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 16:57:48.91 ID:P4xjUo970
ゴキブリはムエタイやってる
489 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:12:16.54 ID:PDTsaVCd0
ゴキ達は発情してんのか?
情事情事と連呼しやがって
490 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 17:46:47.56 ID:qAIeNkLo0
脊椎動物がほとんど出てこないところを見るにやはり地球上の支配者は
節足動物だと言える
491 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:01:36.66 ID:7j/kVeEM0
人間の能力を持つキャラが登場したら
滅茶苦茶頭が良くて道具の扱いに長けていたりするんだろうか。
シャコって宇宙からきた生物だろ。
なんでこいつだけ円偏向が見えたりするんだよ。おかしい。
他の昆虫タイプは複眼持ってなかったのかな
ハエとかトンボもそうとう動体視力いいんだろ
494 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:19:30.75 ID:rwG91p+N0
ネタ切れしたら関羽とか織田信長の遺伝子手術したやつとか出てくるのかな
495 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:23:01.98 ID:V94J37p/O
どうだろ
496 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:33:50.53 ID:QhAhoSkW0
これのネトゲがやりたい
好きな能力選んで大勢でゴキに挑んで返り討ちにされる逆無双シリーズみたいなの
497 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:36:32.79 ID:Im3V6Wcv0
くそ漫画
498 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:45:20.01 ID:DBI2ahhs0
499 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:48:40.32 ID:8HRcDdgpP
どうせアドルフは実は生きてましたやるだろ
明確に死の瞬間を描かないあたり欲をかいたな
500 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:49:47.13 ID:gpQ/3o2T0
>>498 これで大してダメージ負ってないんだから酷いよな
501 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:51:52.15 ID:H6ns33nu0
>>38 敵がゴキブリの上位互換みたいなやつだから敵わないんじゃないだろうか
また一撃死?
能力的に強くても何の理由も無く瞬殺されるから前フリで盛り上げようとしてもふーーんって感じにしかならんね
ハリウッド向き
ストーリーないし
504 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:55:06.51 ID:H6ns33nu0
>>465 その超進化にラハブの民が絡んできてるんじゃないかってことだろ?
505 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 18:55:30.49 ID:RlREoo1JO
>>494 ネタ切れも何もまだキャラ紹介しかしてねぇぞw
506 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:03:11.31 ID:aivgeL/KO
ゴキブリにボコボコにされるだけの糞漫画じゃねえか
少しはストーリー進展させろ
507 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:31:37.29 ID:ENGsHIoo0
アドルフはさすがに死んでるだろうけど中国チームの幹部は生きてそうだな
焼死体でIDタグだけとかもろに死体変わり身トリックだし
508 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:37:55.61 ID:HzwI09a70
>>499 アドルフはともかくエヴァは生きているだろ
一度も虫化した姿を見せていないし
ドイツが言ってた「難易度の高いベース」ってのは、やっぱりエヴァのことかな・・・
510 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 19:49:54.14 ID:3wrhRS6B0
>>498 まだ
この横綱が「次はお前だ」風に小吉を見て
小吉が「まだだ良く見ろ」で後を見ると
ボロボロのシャコが起き上がってるよくあるパターン
なんで虫ばっかなの?
電気ウナギ強そうだったのに
嫁は寝取られるわゴキブリに頭砕かれるわで散々だったな
513 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:01:21.80 ID:gpQ/3o2T0
>>512 サポートメンバーが糞雑魚しかいなかったからな
アシダカとかシャコとかが居たらもっと善戦できたはず
ちょっとプッシュされすぎだな
そこまで面白く無い
電気うなぎのところでゴキブリが鹵獲した銃を撃つんだけど
出てきた銃弾が薬莢ついたまんまだった
516 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:26:26.93 ID:0FSb9p1i0
>>515 ケースレスのジャイロジェット弾だったんだよ(震え声)
517 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 20:40:39.21 ID:dhOCkNXG0
なんかシャコの奴、GTOの鬼塚英吉に似てるな
518 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 21:34:09.90 ID:5oKDPI8J0
519 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 21:40:55.28 ID:t8puIdpt0
蝦蛄打!!
520 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 21:44:32.33 ID:2hLNQ/hw0
ホント引き出しが狭いなぁ
改造人間の設定もネットで仕入れた中途半端な知識で考えたんだろうなぁ
521 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 22:31:20.31 ID:CpuoPPeo0
バッタ人間ってそれ単なる仮面ライダーだからな…
522 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/20(水) 23:51:33.48 ID:aivgeL/KO
最初の設定は糞面白かったんだけどなあ
1巻は神だった
523 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:07:33.78 ID:lf+BsFpqO
この漫画ゴキブリのデザインが黒人過ぎてその内発禁食らいそうだな
524 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:22:28.76 ID:xTSB/Uie0
そういえば世界各国から集まってるって設定なのに
メインキャラに黒人いないよね
525 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:26:55.16 ID:hpWuePol0
普通はトーン貼るのに手間かかるから黒人出さないけど
はじめから手間かけまくりなこの漫画で出ないのはゴキブリと見分けつかなくなるからだろうな
526 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:29:14.52 ID:2PrWAp8q0
あそこまで科学が発達した世界で注射器で薬を注入しないとダメとか無駄な縛りが萎える
そこは経口摂取でいいと思うし変態の制限時間に重きを置いてほしいわ
527 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:41:16.37 ID:e0ZmfZ2T0
アラクニドの方が面白いわ
巨乳眼鏡先輩が乳揉まれてるシーンとか最高や
>>445 1巻で蚕つれてきただろ
その後おそらくゴキ同様に進化した
蚕が飛べないことくらい作者だって知ってんだろ
おそらく1巻の当初から蚕フラグがばんばん立ってる
2号に蚕の子がいたこととゴキのマワシとか腕の布っぽいのが蚕の糸
蚕の栄養でゴキが成長しやすくなった
蚕の食べる桑は無いが、火星に送った藻と現地で生えてる植物が違うものであるというフラグもあった
蚕が火星で何らかの進化をして野生化、飛べるようになったことから
今後の火星の進化のなぞも明かされるはず
やっぱ名のあるキャラをあっさり殺しすぎだよ
雑魚と重要キャラは差をつけてメリハリ出さないと
カブトでいうとゼクトルーパーみたいな量産型のやられキャラは必要
530 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 00:49:37.86 ID:yxmp7pzG0
やられキャラにもバックストーリーをつけてみたっていうカラクリだからな
531 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 02:15:00.55 ID:TPV7WFwS0
>>527 うなぎの奥さんチチ揉まれとったやろ?あれで我慢せい
>>90 プラナリアは横に切られるとかなりバラバラにされても再生するが縦に二等分されると一発で死ぬ
豆な
533 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 06:06:56.04 ID:r0PNbkbdO
>>524 1巻にエメラルドゴキブリバチの黒人出てただろ
534 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 06:10:23.17 ID:m/O2n5iz0
なんで泣いたんだよ あれ涙で前が見えないよ・・・状態だったよね
535 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 11:12:09.90 ID:e0ZmfZ2T0
536 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 11:38:21.02 ID:JyPpbUaa0
やべえ……ボクサーを知らない!とかかっこよすぎる……
やっぱり素のスペックが大事だなこの漫画は
537 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 11:44:18.74 ID:kW4S+4pj0
ゴキジェットの能力持たせれば無双出来るのに馬鹿なの?
人気だから最初から読んだけどさ
なんかずっと僕の考えた最強の動物!みたいなキャラ紹介が延々と続いてるだけだった
539 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 15:59:58.46 ID:homnjHX70
>>535 これがアラクニド?
作品全体がこんな感じ?
意味不明なのが何故かお荷物で守られることしか出来ないのを連れてってること
なんで戦わないのあいつら?
あと進化早すぎ
ゴキに卵植えつけるやつとか、なんで次世代で直ぐにしかも毒攻撃食らった個体の子供でも無いだろうに耐性が出来てんだよ
541 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 16:42:20.37 ID:z9I/pJbSO
一応MO手術は受けてるがサンプル捕獲とウイルス解析の為の研究員がいっぱいいるから
ゴキの進化の早さは人為的な要因の可能性が高い
「先客」の伏線もあるし
542 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 16:54:53.46 ID:LN/IqEpu0
そういやコイツずっといるなぁと思ったら振り返ると首だけになっていた
(゚Π゚)
コ
543 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 17:13:10.65 ID:r0PNbkbdO
タイソンならゴキ相手に無双できそう
544 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 17:14:21.58 ID:LysaCq6u0
涙が出てwwwwwwwwwwww
パンチを食らうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
設定は嫌いじゃ無いけど、綺麗に終わりそうになくて単行本変えない
546 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 18:08:44.81 ID:homnjHX70
あいつらの進化の速さってそれこそが武器だからでしょ
個体があんなに強かったら長生きできて進化も遅くなんじゃないの?
ここに書いてある疑問って作中でいちおう説明あったような
とりあえずゴキブリ側の不自然なものは全部ラハブの神の仕業だし
人間側についての「もっといいやり方あんじゃね?」という疑問に関してはスパイの工作だからってことで話し終わるからな
550 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 20:32:33.42 ID:bc84Suix0
アドルフさんの所がピーク
551 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/21(木) 22:08:38.01 ID:CqDAmaYv0
テラフォーマーズ、面白そうだから全巻買ったったw
確かに、どんな能力持ってるのか期待してたのに、雑魚相手に一撃で
パスパス死ぬのはムカつくが、割とおもろいじゃん。
552 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
一巻の投薬しすぎでバッタになったあんちゃんどこかでみたなと思ったらパクマンだった。