マイクロソフトの「Surface」、やっぱり売れていなかった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

マイクロソフト「Surface」の売れ行き、いまのところは「期待はずれ」

マイクロソフト(Microsoft)のタブレット端末「Surface」の売れ行きが同社自身の予想を大幅に下回っているとBloombergが伝えている。
この報道によると、昨年秋に発売された「Surface RT」の累計販売台数は100万台強、
また今年はじめに発売になった「Surface Pro」も40万台程度で、とくに「RT」についてはマイクロソフトが昨年第4四半期に見込んでいた200万台を大きく下回ったという。

またサムスンのモバイル事業部門責任者、シン・ジョンギュン(JKShin)氏は、
同社が今年に入って米国や欧州の一部の市場にWindows RT端末を投入しない方針を明らかにしていていたことについて
「Windows OS搭載のスマートフォンやタブレットは売れ行きが芳しくない」とコメントしていたという。

マイクロソフトではゲーム端末の「Xbox」を長い時間をかけて成功に導いた実績などもあるが、
iOSやAndroidに比べて見劣りのするアプリの品揃え拡充などには相当の時間がかかるとの見方も出ているという。

http://wirelesswire.jp/Watching_World/201303181330.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 22:58:24.53 ID:CdtnkwLG0
知ってた
3時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/18(月) 22:58:51.05 ID:lhM5ZEwQ0
高すぎ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 22:59:03.54 ID:gEvYPx1ei
まずMicrosoftのブランドイメージがここ数年で地に落ちた
Microsoftってだけでなんか買いたくない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 22:59:22.99 ID:ToOgVraf0
在庫処分品を定価で売られても
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:00:17.34 ID:ZDrCDDVJ0
どう考えてもチンコタブ2のほうがいいもん
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:00:29.95 ID:wR+NNIDC0
嫌儲でも一時期タブレット端末スレが立つ度にsurface、surface言ってた奴いたよな
値段が発表されて全く消え去ったけど
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:00:49.21 ID:LmVU8M8N0
Windows7なら売れたかも
Windows8が酷すぎる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:00:57.85 ID:4ErYn0Ty0
つーか日本MSって何やってんの?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:01:06.91 ID:IaIus5pN0
発売前からロスタイムに突入してたからなぁ・・・・
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:01:20.41 ID:BtgzpGIO0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::             ____
                ||....___ |
      ( ´ん`).    || └ヾ::::| |
    ┌/:::::::  l     || _/._/_|
    | |:: |::::  | ┌━━ー┷┷┐
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:01:51.33 ID:uLfe36Hs0
さぁ
初めから期待してないだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:02:22.83 ID:qlARSOpxP
>>9
営業
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:03:13.78 ID:GTGvyfzH0
実物見たけど、あまりにひどかった。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:03:17.80 ID:J8xAJGNO0
いまやMS以外にも選択肢がたくさんあるからな
つか儲けてるくせに全く安くしようとしないのが気に入らない
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:04:03.75 ID:Ztfsbq1+T
Win8はMedia Center有料なんでしょ?
くそすぎ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:04:26.99 ID:vKnZEwsO0
RTは流石に擁護できねっす
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:04:52.05 ID:1md2kJGr0
ゴミ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:05:00.99 ID:BU+sL8nt0
完全にPCの代わりになるなら欲しいな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:05:03.00 ID:XZdA90se0
>>9
>Surface発売にあわせて、3月11日からテレビ広告や屋外広告など大規模なマーケティングを展開。
>Surfaceと合わせてWindows 8もプロモーションし、「マイクロソフトの歴史始まって以来、過去最大級のマーケティングを行う」(樋口社長)予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130303-00000004-zdn_n-sci
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:05:09.86 ID:Q1YG6AGe0
Officeが最後の砦か
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:05:23.31 ID:CRgp9wse0
半額くらいならまだ需要あるんじゃね
知ってた速報
こんな中途半端なもん買うなら普通にASUSの50kくらいのウルトラブック買うわ
2次元多様体
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:05:56.52 ID:VTlCGEGk0
むしろ累計100万も誰が買ったんだよ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:05:59.50 ID:A2Ukhd3p0
高い
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:06:06.65 ID:hocVa2pA0
あのCMイラッと来る
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:06:23.20 ID:VPsGaMF10
サーフェスw
富豪企業が後出しで超殿様やって勝てるなら
だれも新規事業なんか始めねえよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:06:30.51 ID:f5fxopiU0
W700D買ったけどアレだな
アプリ作る方も2度デマだったりPCとタブレットが見事なまでに噛み合ってない
ストアに何も置いてなくて吹いた
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:06:46.42 ID:j/jDeE0j0
薄くて軽くて、Office標準搭載で、ウェブとメールが普通に使えて5万弱〜ってのは魅力的だと思うんだけどなぁ
俺はOfficeに魅力感じないからiPadで十分だけど
めちゃくちゃCMしてるけどガジェオタぐらいしか買わないだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:07:22.80 ID:XqGX3cYQ0
なにしてんの
Officeだけが強みなんだろうけどわざわざタブレットでやろうと思わん
んでOffice抜いたらアンドロイドに勝てないっていう
さぁ!吸い込んでくれ〜い
本当はWindowsタブレット買って、布団の中でエロゲとかしたいんだけど、
正直本当に使うかどうか未知数なとこはある・・・

こういう場合はとりあえずnexsus7でも買っとけばいいの?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:08:10.29 ID:IpJkTn+n0
容量パンパンで空きが全然ないってのはまじなんかね
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:08:32.90 ID:pkeplNV7P
Windowsの互換性・ソフトウェアの多さという利点とandroidの安さの両方の利点を潰してるからな
RTはゴミだしPROもモッサリらしいしな
いやsurfaceは地味に売れるだろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:09:30.43 ID:55ntvFOn0
ストレージの半分がすでにOSで使用済みとか
たけーよ
MS厨息してない
絶対に売れないと言ったのにそれ否定して妙にプッシュしてるやつ居たな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:10:16.83 ID:/JrgDg0B0
今後ノート買うならsurfaceかそれに近いものと思ってる
今はまだいらんけど
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:10:46.93 ID:9nE/c8t70
proを2万で売れ!
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:10:56.44 ID:2qXN2TXO0
デカイ分厚いのを何とかしろ
それと、Windowsのくせにエロゲが動かないと話にならんだろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:13:28.99 ID:JL2h0Ck70
なぜ売れると思ったのか聞きたい
ThinpadTab2買うわ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:14:13.51 ID:GTGvyfzH0
>>42
営業がいる企業は使うだろうな。
お前らが望んでるのはnexus7と同じ値段でエロゲが動くのなんだよな…

無理やで
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:14:39.05 ID:iIzUnKjB0
ipadは2chできないが、これは出来る
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:15:11.23 ID:X4B4RRB70
CM見たら使ってみたいと思うんだけどな
冷静に考えたらRTは無いなと気づく
新しい攻殻にタイアップでこれ出てくるらしい
どっちも終わってるなwww
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:15:44.45 ID:x15hrLo60
>>47
i5 2万
おわり
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:16:17.02 ID:qqy+XVLj0
PRO買うつもりでいたけど高いし性能も中途半端だし未だに日本ではRTしか売ってない
microsoftは何がしたいのかね
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:16:24.16 ID:fusb8YXwP
いつになったらクラウディアフィギュア届くの?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:17:04.01 ID:OFFb85cz0
価格でしょ
単純に
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:17:26.96 ID:N6G9S7+HP
proならともかくRTあの値段で買うやつはかなり奇特だろ
普通に Latitude 10買うわ
買ってしまったけどとにかくアプリが少ない
もう少なすぎてションボリする

もうちょっと無駄なアプリを増やさないと厳しいだろうな
現状じゃ高価な電子辞書レベル
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:18:01.55 ID:o2UlMGbD0
日本じゃWindowsPhone売ってないし、アプリも無いし
無理ダナ
こんなの使ってたら変態扱いされるわw
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:18:17.71 ID:rG2TJmqx0
大学時代にオサレだからって理由だけでマック買って入社、まともに仕事でPC使える能力じゃなかった
で最近「先輩、マックじゃ仕事しにくいから新しいの買うんですよ、、」って持ってきたのが
サーフェスだった
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:18:43.21 ID:COJS9DUz0
やっぱり腐女子アニメのタイアップ以降音沙汰ないグループみたいな感じなのか
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:19:09.10 ID:AzHPOnOI0
高すぎ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:21:22.05 ID:GTGvyfzH0
>>64
macなんてDJやる時しか使わなくなったな。。。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:21:38.94 ID:rBX5e1P90
買うとしても64GB~だしノート買ったほうがって気がする
値段が重要なのにまだOSのように殿様商売できると考えてるのがなぁ
あれじゃ4万切らんと売れんよ。
プロだと10万くらいするんでしょ?
あぁB’zのパクリバンドか
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:21:55.87 ID:f5fxopiU0
W700Dはいいよ
128Gで100G近く余ってるしどうせサムチョンかと思ったら東芝製のSSDだしネトウヨにもおすすめ
PCとして使うなら申し分なし

まあ素直に軽いPC使いたいならLavieZおすすめするね
MSKK仕事しろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:22:38.76 ID:n2nuBhu60
CM見ても全く欲しくならない
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:23:16.23 ID:GTGvyfzH0
>>72
曲はbzよりいいんだよ。
△売れてない
○売ってない
◎そもそも存在を知らない
取りあえずまともに動くアプリ開発した奴には1万
ダウンロード数が10万超えたら奨励金払うとかアプリ充実させてくしかねーな

開発する予定の企業にはsurface無料で上げるとか身銭切らないと絶対流行らない
>>62
IS12Tがあるだろ()
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:24:57.59 ID:HzZxmGAy0
発表された時がピークだったな
ショムニ専属のやつか
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:25:04.40 ID:1rtfey/i0
実際見るとめちゃくちゃカッコいい
デザインはやっとアップルに追い付いたなという感じ

でも、iTunesいれられなかったり、所詮タブレットっていうのがガッカリ
この値段するならもうちょい考えて欲しかったなぁ
Win8乗っててzenbook並の性能なら欲しい
TwitterでiPad買ったらcd入れるところが無くてだまされた!って騒いでる基地外が居るぐらいだから日本人にタブレットは十年早い
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:25:56.22 ID:18zUNxC50
値段からしてやる気ねえしな
まぁしょうがない
どう考えても売るためにはもうちょい発想の転換がいるわ、既存のPCとの食い合い恐れてるような状況で何ができる
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:26:44.37 ID:2RLCBMsk0
現在のOSが PC、スマホ分野でばらばらに鼎立している状態では
それぞれの操作を覚える手間がかかりすぎ

窓でもandroidでも林檎でも誰でもいいからPCとスマホタブレットを統一した
完全なOSを作って 他の会社を駆逐してシェア100%になってくれ
わすれとった
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:27:05.63 ID:h+j5quo80
RTの存在意義がわからない
泥タブでいいじゃん
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:27:52.86 ID:D8RS7Owy0
RTにしては高い
WindowsStoreのアプリならRTでもproでも動くんでしょ?
>>78
WP7の時に端末プレゼントやったらゴミアプリだらけになったでござる
でアプリ10万突破!とか言って喜んでた
Windows Phone 8があるのに何やってんの?って感じがね
社用モバイル端末としてもWP8のがいいんじゃないの?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:30:20.90 ID:X0/+vV8/0
お水の花道の歌歌ってた歌手だろ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:31:30.18 ID:YamKTPln0
RTが始まる前からオワコンなのはわかってたが、Proがさらにその半分も売れてないとは (´;ω;`)
Proは悪くないと思うんだがな
エロゲができるかできないかで大分変わる
>>92
ゴミでもいいよこの際
何が役に立つかなんて誰にも分からない

一部の人だけには神アプリになるかもしれないだろ
クリスマスに指定した声優のツイートを追いかけるだけのアプリとか
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:32:17.42 ID:qqy+XVLj0
>>95
俺もPROはそこまで悪いとは思わないけれどやっぱり値段だよ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:32:46.17 ID:27lDfp400
8があるのにRTとか誰が使うの
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:32:59.28 ID:D8RS7Owy0
>>95
Proならセパレートタイプのノートでいい気がするぞ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:33:20.23 ID:55ntvFOn0
Windowsは互換性で売ってきたのに、RTは互換性0だもんな〜
>>95
対抗馬が>50だし
法人需要はほぼ完敗状態
で局面打開のためにパナと組もうとしてる
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:33:29.69 ID:/mV220hM0
Microsoftの急速な空気化は異常
お前ら互換互換言うけど
完全互換を求めるならマウスもキーボードもないタブレットなんて使い辛いだけ

もっとスマートに情報だけを収集する能力を追及するなら
既存のPCイメージは捨てないと
極端に言えば指で一回触っただけでその時やりたい事が全部出来ると最高
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:36:54.31 ID:T3Gdbnwf0
>>87
この出来損ない責任持って買ってやれよ。
こいつの元々の基本思想はそういうことだろ。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:37:25.75 ID:lnDAgfqP0
msは昔のブラックベリーのポジションに座る気で作っていくのがいいと思うわ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:37:35.83 ID:ADhiRfTlP
デスクトップが縮小傾向なのにモバイルで連戦連敗
やばいなーMS
>>101
x86 エミュレート機能とかあれば良いのにね。
今までのwindows ソフトが使えて、みんな幸せに
なれると思う。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:39:34.04 ID:rtCwQkC30
CMが統一教会みたいで気持ち悪い
守護月天
ウルトラウルトラウルウルウルトラブック
じゃないか
いつも間違えるwww
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:42:21.14 ID:+6D/c3rg0
サーフィス?
サーフェス?
サーフェイス?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:42:30.72 ID:sCKn7IMh0
これまた業者のうざいステマが増えるな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:43:23.03 ID:lnDAgfqP0
iPadが自立式で薄型脱着キーボード付き出してたらめちゃくちゃ売れたんだろうな
Re:START
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:44:04.99 ID:Cqi0ylDM0
ほんとタブレットの隆盛がすごいな
ノートPCからタブレットに移ると
Windowsオワコンになりそう
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:45:05.09 ID:55ntvFOn0
>>112
マイクロソフト公式ではサーフェス
新聞の新製品欄にWindows搭載って書いてあったぞ
RTを知らずに買って暴れる人がいそう
vibotabのteamviewerで
メイン機をリモートコントロールしてみるも
もうひとつな感じ、、、
文字入力をもっと簡易化して音声なり手書きなりでサポが充実したら
タブレットだけで完結するかもなとは思う

というか性能的にはノーパソより高機能化がもう早いわ
結局チンコパッド買ったわ(^^;;
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:57:45.35 ID:zfBIfe//0
VAIODuo11買うわ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 23:59:55.71 ID:zpRFP0T60
売れると思う方がどうかしとるわw
こんなのでiPadやnexusと張り合おうとしてるんだから失笑もんだわ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:04:18.63 ID:P80cqzMEP
タブレット系はミドルサイズ以外は消滅するよ
誰があんなでかいもの持ち運ぶんだ
高い癖にipadやNexus以下の色域の液晶だったからガッカリだわ
最低sRGBはカバーしとけよマイクソ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:04:49.18 ID:RS/7WG+o0
高い
致命的
発想は悪くなかった、寧ろよかった
ATOMで作ってりゃ買ってたものを、まして半年遅れではな
あのクソダサイCMは何なんだ
まだSurfacePhoneも来るので生暖かい目で見守ってやってください
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:09:02.43 ID:Qx40OTF20
proがRTの値段ならこうはならなかった?
個人的にはAndroidなんかよりずっと期待してんだけどね
PROをiPad並の価格にしたらいい勝負してたと思う
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:19:03.63 ID:PdD67r9a0
windowsはwindowsアプリが動く事が最大の利点であり強みなのに、
なんでわざわざそのアドバンテージを捨てるような商品を作るの?
ちょっと何を考えているのか全く理解できない。
>>134
サーフェスはwinアプリが使えると聞いたのですが…
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:22:50.50 ID:YXSi9UxG0
>>135
PROだけな
RTじゃ無理
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:22:55.25 ID:PdD67r9a0
>>135
日本じゃRTといかいう誰得タブしか売ってませんしー
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:23:54.87 ID:CijVuSxy0
RTで他のタブレットより値段が高いってありえない
1. x86系のモバイルCPUが出来る子に至っていない
2. アプリの刷新が滞ってソフトビジネス(開発者搾取含)が捗らない
3. セキュリティ面では不安しかない

妄想ですが
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:24:12.39 ID:stc+CNth0
>>105
肝心のWindows phoneの方が全く普及してない以上
食指は動かない

もうみんなアンドロイドにただ乗りすることを覚えちゃったからな
悪貨は良貨を云々
このままだと箱も次出したらで撤退しそうだな
OS作りに専念しろよ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:26:17.92 ID:RFDSRI990
2,5万なら買ってた
>>136
>>137
検索してみたらその通りでしたw
プロは日本でも売るんですよね?ていうか、なんでRTなんて物を売るんだろう?
さらっと調べただけですが、実験機みたいなもんですよね?これって
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:28:09.35 ID:utjUxfQ40
RTは存在意義が無いしProは高すぎてゴミ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:29:04.75 ID:RFDSRI990
やっぱ2,5万でも買わない
RT3万
PRO5万が妥当
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:29:22.89 ID:doCitEjH0
19800円なら買ってやる
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:30:17.54 ID:8XgCVtZ00
>>143
アップルみたいにハードからOS、アプリまで囲い込みたかったけど、予想以上に失望されてProを出したって感じじゃないかな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:30:52.91 ID:qPkn3RG/0
CMは滅茶苦茶かっこいいのにな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:30:58.80 ID:hy+fWyKY0
最初はRTをもっと戦略的な価格で売るつもりだったんだろうけど
Acerとかその辺のOEMメーカーが泣きを入れたからこんな値段に
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:31:15.20 ID:coCZLlgc0
プロモーションビデオだけは良かった
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:31:57.49 ID:B+2qSUSzP
これ買うならASUSの5時間保つ3万2千円タッチ付きノート買うよ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:32:04.76 ID:8F61a8p90
マイクロソフトって基本後追いばっかだな
エイサーのW700Dのかいいかな
まあ海外で泣かず飛ばずの在庫を日本で売ろうと思っても無理だろ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:35:15.51 ID:YXSi9UxG0
>>148
RTとPROは同時発表だぞ
発売時期も一緒に発表された
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:35:24.67 ID:8vWAt9Li0
重いし高いし8だしで
ネクサス7買った方がマシ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:37:27.01 ID:8XgCVtZ00
>>156
Proと同時発売だったか、サンクス
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:37:33.36 ID:h0HPqPkk0
ちょっと前まではいらねって言うと老害扱いだったのにこの変わりようは驚きだな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:37:38.02 ID:MvyfaVOj0
また日本の歪んだ愛国心のせいとか言い訳すればいいよ
マクドナルドもiphoneもAndroidもAmazonも普及してるのにMSの商品だけは愛国心で売れないらしいからねw
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:38:28.05 ID:8aayZInY0
それじゃばーいばーいばーい
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:38:43.77 ID:YXSi9UxG0
>>158
よく読め
発表が一緒
発売はPROが遅れることを発表した
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:41:19.54 ID:hy+fWyKY0
発表は同時でPro発売が3ヶ月遅れだっけ?
日本もそれくらいのタイミングで出てくんのかな
しかしキーボードも英字配列だしなんでタイミングずらしたんだアホか
今の状態だと2年経てばゴミ屑になんのに
タブレットに出せるのは3万まで
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:42:36.25 ID:PdD67r9a0
RTも、ARMなのはコスト面で仕方ないとして、ユーザが自由にEXEを作って
実行できるようにしないと誰もアプリなんて作らないし、誰もRTなんて欲しがらないんじゃないの。
買った状態でandroidより自由度が低いなんて誰が得するの。
ここ最近のMSの戦略はマジで意味不明だわ。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:44:23.87 ID:KYG6Oinq0
完全に周回遅れなんだからもっと安くしないと。あとソフトを増やさんとな
VSProをせめて1万くらいで売らないと、本気の開発者が集まらんと思うぞ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:44:49.52 ID:utjUxfQ40
Windowsの互換性・フリーソフトの多さ
androidの安さ
iOSの初心者でも手軽で安心とiTSでの充実のコンテンツ

このすべての良さが無いのがSurfaceRT
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:47:16.70 ID:J530ol400
>>167
セキュリティがあるから(震え声)
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:49:33.66 ID:ZtLmnj920
えっ!RTって自分でアプリも作れないのか?
ゴミじゃん
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:49:52.95 ID:xtIJc+Xb0
高すぎる
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:52:25.95 ID:gQ7JuNYa0
一万くらいで投げ売り+androidカスタムROM来たら買う
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:53:03.41 ID:PdD67r9a0
>>169
ARMでx86とバイナリ互換がないからexeが動かないだけかと思ったら
意味の分からん署名まで必要だったでござるの巻

あぁ、ストアアプリ(メトロアプリ)はカネ払えば作れると思うよ
windows8タブも普及してないのにRTとかいらねえよ
androidでいいやってなるに決まってんだろ
10インチクラスのwindows8タブに全力で行けって
マクロも使えないもっさりOfficeに
Nexus7と同じCPUで解像度もショボイくせに
フルプライスとか舐めてるとしか思えん
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 00:56:47.53 ID:selgEjlB0
これ店頭で触ってめちゃくちゃいいなと思ったんだが
OSがRTとかいう互換性0の糞OSなのに気付いて一気に興味失せた
Windowsの利点なんてx86アプリの資産しかねーのに
UIがほぼWindows8だから絶対間違って買うやついるわ
atom z2760が中々良かったけど、これをさらによくすれば、
windowsに限ってはarmいらねーんじゃねぇかな

wintelでもっと突っ切ってほしいわ
MSらしいっちゃらしいけどな
罰箱にIE積んだのが去年の話だし

>>172
RTのレベル管理って固定化されてるんだっけか
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:04:21.04 ID:YXSi9UxG0
>>176
次世代atomはついに一皮剥けるらしく期待してる
22nmでコア数が倍の4になるらしいぜ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:06:06.30 ID:ux1mJgqm0
ウインドウズアプリ動かないと価値がない
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:12:46.50 ID:VItmFyHf0
osがmintだったら即買いなんだけどな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:20:17.53 ID:fztJsMXG0
やっぱりか・・・
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:22:45.36 ID:cLgIVKqG0
タブレットとPCは棲み分けが必要。ゴッチャにしても売れない。
なんで8そのまま乗せないの(´゚д゚`)
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:29:18.56 ID:L1LlLFs40
1年で実感できる進歩がある機械にそんなに金使えませんよ
CMがオサレ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:34:22.21 ID:TKnd0zQb0
Windows phoneアプリがRTで動くわけでもないし
その逆も然り、RTって何のために存在すんだか 馬鹿すぎるでしょ…
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:50:13.10 ID:g5VQ53sE0
もしかしたら来月辺りにSurfacePro日本でも発売とかあるんじゃないかと思うと
SurfaceRT買えんよ
サーフェスのスカイプがスリープモードでも着信するのは便利だと思ったわ。あれは良く出来てる。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:56:41.69 ID:F5/ADCa50
あれでプログラミング出来るなら買う
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 01:57:14.51 ID:MaWSP78J0
サーフィス?(難聴)
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:03:15.03 ID:wfXd5vIG0
エクセルとか入ってんだっけ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:08:18.70 ID:uihw9S/t0
windowsじゃないwindowsって実際出てみると想像以上にゴミだった
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:09:33.25 ID:B+2qSUSzP
逆に聞きてえよ
何なら動くの?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:11:01.44 ID:u/hgZaex0
値段もやる気ないしソフトの拡充もやる気ない、ゲームもやる気ない



マジで節税の為に出したゴミじゃないの?
x86じゃなきゃWindowsである必要まったくないもんな
x86のProもあるけどそれを買うならもうちょと出してノート買ったほうがマシだし
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:16:37.99 ID:UPrInNdK0
話題になった頃よくわからんかったからググったがRTの存在が余計わからなくなった
なんのためにあんだあれ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:17:06.62 ID:72YW6X9+0
そもそも日本発売されてないからジャップには無縁だろ
>>1
【意外と】Microsoftの「Surface」の累計販売台数は約150万台
http://taisy0.com/2013/03/15/14975.html

本日、Bloombergが、
Microsoftの「Surface」の累計販売台数は約150万台に達しているようだと報じています。

その内訳は、

「Surface RT」が約110万台で、
「Surface Pro」は約40万台

とのことで、
両モデルの1日当たりの販売台数は

「Surface RT」は約7,914台/日、
「Surface Pro」は約12,121台/日

になります。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:21:20.49 ID:kno7hOy50
>>196
MS的にはiPadや泥タブのキラーハード&OSだったはずなんだけど
出来たものは「なんだこりゃ?」な代物だったという感じ

エンジニアとかも「はぁ?」ってレベルだったみだいだし・・・その結果がWindows Storeの散々たる状況
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:21:42.41 ID:FDaGrnl90
シン・ジョンギュン

なんかチョンみたいな名前だな
チョン飼ってるからどんどん落ち目になってんじゃないの
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:29:38.88 ID:UPrInNdK0
なんでpro一本に絞らなかったんだろ まあいやらしい考えが働いて読めなかったんだろうけど
2種あると違いなんか考えなきゃならんし一般人には取っつきにくいのに
ノートとタブの悪いとこ取りした中途半端でアホな製品だな
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 02:31:07.63 ID:KYG6Oinq0
Win8は、Win7ベースにWinRTモードがあるよ程度にしておいて
かつWinRTは機能限定版らしくもっと低価格で出すべきだった
8タブが本命だろうってのは当初から分かってた話だけど
他は泥林檎に並びたかっただけですよねっていう
少なくともRTは欲しくないな
だって普通のWindowsアプリが動くのが最大のメリットになるはずなのに
それなら高くても意味はあるけど、それが駄目なら無用の長物
結局、不便なノートPCに過ぎないからな
3万円ぐらいで叩き売ればいけそうだが他社への配慮が邪魔するだろうからこのままにっちもさっちもいかないまま沈没だろう
Windowsタブレットはねぇ、他のと発想を変えないと駄目なんだよ
ノートよりも低性能でも良いんだ
動画とかの再生に問題がなければ
でも大抵のアプリはそのまま動いてくれないと困るし、
基本的にはキーボード、スタイラスペンとかで操作するものであるべきなんだよ
要するにキーボードを必要と有れば取り外せるノートPCでいいんだ
そこがiPadやAndroidのタブレットと違う所
Proを買う人達もそういうのを期待して買ってるんだと思う
RTは必要ないんだ
それならiPadやAndroidでいい
俺の言いたいことは全部書かれてた
RTは産廃
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 03:28:21.03 ID:JkqiB2OE0
ペンタブ並の精度のペン付きタブレットまだ?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 04:23:34.85 ID:DUGrQ6i40
AndroidやiPhoneがストレージ一桁GBの容量で余裕で使えるのに
これは32GBのうち16GBもOSに占有されてる
キチガイの中のキチガイ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 07:32:30.28 ID:SqbEamg50
.
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |      よくぞこのスレを開いてくれた
   ヽノ U  /\_/\   |ノ       褒美としてSurfaceを買う権利をやる
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /        もちろん有償だよ♪
     /|ヽ   ヽ──'   /         えっ、いらない?Windows8でもいいよ…
    / |  \    ̄  ,/    ☆
    /ヽ、--ー、__,,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / ̄Surface  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄Surface/|  ̄|__」/_Surface  ./| ̄|__,」___.     /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/Surface ./ ̄ ̄ ̄ ̄|/Surface  ./|   /  :|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:03:43.17 ID:FsaPcd8d0
Winスレに張り付いてる粘着アンチが嫌儲も監視してるから
お得意のID変えネガキャン工作してそうだ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:05:13.38 ID:Y17Vf3h/P
他と同じ値段ならサーフェス選ぶ
貧乏だから金がない
値段が高い
RTイラネProだけにしろ
この2点だけ改善されれば売れるだろ。
200万台も売れたら日本企業なら大喜びしてるだろ
HPのWinPROタブ選ぶわ
あの半端なキーボードいらね
有線LANドック使えるってのがいい
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:14:45.11 ID:/PydQFmci
あの意味不明なCMなんとかしろよ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:17:50.05 ID:kno7hOy50
>>208
パナに採用
http://wacom.jp/jp/company/news_detail.php?id=479
http://wacom.jp/jp/company/news_detail.php?id=476
wacomが出すみたいだけどな・・・高そうだ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:18:25.13 ID:PdD67r9a0
Proなら欲しいけど、RTは今のままじゃ要らんなぁ・・・
5000円ぐらいで売ってたら買うかなってレベル
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:20:43.04 ID:4L1sLk1v0
proを5万以下で売らないと土俵にも乗れない
基本的にエロゲマシン化したいならRTはあり得ないよな。
肝心のProは日本で売ってないし、そもそも高いし。
どこに需要を見いだしてるんだ。
コンセプトは悪くないんだが
単純に値段が高すぎるわ。
競争のおかげで安くはなりそうだな
MSざまぁ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 08:47:40.43 ID:nfI+qS680
proがあるの解ってるから買い辛いだろ
キーボードのカバーは悪くないと思うぞ
買わないけど
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:25:15.33 ID:nNGrJmKVO
>>219
ですよねー
後だしの癖にこんな値段で売れるわけねえだろっての
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:37:27.41 ID:d7GLNm+80
他のメーカーが身削って安くして出してるところをあの値段だからなぁ
Proはまぁノートって考えればあれだがRTは高すぎ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:38:09.07 ID:OI2EFOnf0
後出しなんだから値段で勝負しないと

7000円じゃ買わないぞ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:41:33.72 ID:0ukm6w+60
Proが5万、RTは3万(あるいは7インチで2万)がいい線だろ
今の価格じゃまるでお話にならん
やる気あんの
買ってーくれぇい
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:49:15.43 ID:B+2qSUSzP
やだ
タッチ付きの普通のWin8ノート買う
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 09:50:04.08 ID:8ntHuS1w0
Win32にもARMに移植させとけよな
タブレットOSを軌道に乗せれるかなんて
十年は後を引く大勝負だろうに
Win8タブレットを7インチで出せよ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:04:35.11 ID:3NgS6GPt0
5インチか7インチモデルがほしい
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 10:10:50.92 ID:RSSNQ0Te0
Microsoft の「Surface」は、「Zune」同様に消えていく運命なのか?
http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=1732281

このスレのまとめなんじゃないかって記事だわ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/19(火) 11:44:01.38 ID:y3Moqft30
ハードなんて出さなくていいからOffice5000円、OS6000円で売れ
>>235
は?いくらでもいいじゃん
どうせ俺らは割るんだし
え? proが40万しか売れてないの?
ゴミRTの半分以下やないか
MSのモバイル事業完全に終わっとるな
後追い企業だししゃーないか
金たまって、綺麗な奥さんもらって、子供出来て、キモオタの頂点のゲイツはもうどうでもいいんじゃないの?
WindowsとOffice高すぎ死ね
MS的には5万で出したかったんじゃね?PRO
OEMが文句言うから仕方なくじゃないかな