auでも通話中にデータ通信できるようになるぞー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼240

■ KDDIも追従か、CDMA2000を捨ててLTEに特化した携帯電話が登場へ

iPhone 5の発売を受け、ようやく携帯電話各社がこぞってサービスを展開することとなった次世代高速通信「LTE(Long Term Evolution)」。
 しかしながらカバーエリアなどの関係から、現在発売されているLTE対応機種は既存の3Gネットワークを併用していますが、3Gを捨ててLTEに
特化した機種が登場することが明らかになりました。

この記事によると、アメリカ最大の携帯電話会社Verizonが2014年にLTEのみに対応した機種の発売を開始するそうです。

(中略)

 3GからLTEネットワークへの全面移行を進めることで、携帯電話会社が得られるメリットは以下の通り。特に3GにCDMA2000を採用しているVerizon
やKDDIなどの携帯電話会社にとって、「通話中のデータ通信ができない」といった仕様面での制約を克服できるのは大きいのではないでしょうか。

・従来よりも高音質な通話が期待できる
・3Gをサポートせずに済むため、端末の製造コストを削減可能
・既存の3Gサービスに割いている周波数帯をLTEに振り分け、より高速通信が可能に
・CDMA2000規格による「通話中データ着信ができない」などの制限が解決

 あくまでLTEのカバーエリアを現行の3Gに近づけてこその話であるため、LTEに一本化された端末が発売されるのは国内外ともにまだ先の話であると
思われますが、2012年4月にKDDIが総務省の情報通信審議会 情報通信技術分科会に提出した資料では、同社がVoLTEを導入することがロードマップ
に含まれているため、同技術によって少なくともLTEエリア内では音声通話とデータ通信が両立できることになると考えられます。
http://buzzap.net/images/2013/03/18/kddi-lte-cdma2000/ss03.png
 なお、KDDIはNTTドコモ同様、基地局1台あたりのカバーエリアが広く、全国カバーを実現しやすい800MHz帯のLTE整備を推進しているため、今後に期
待したいところです。

http://buzzap.jp/news/20130318-kddi-lte-cdma2000/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:46:35.45 ID:ATi2nFZC0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:47:09.44 ID:lxjwzbug0
その前にiPhone5のLETなんとかしろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:48:38.56 ID:rRU35yrm0
製造コスト下げて販売価格を上げるんだろ?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:49:23.45 ID:0U7xx1ql0
>>3
もう5Sまで逃げ切り体制だろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:50:06.61 ID:BtgzpGIO0
データ通信は年がら年中やってるけど
通話する相手なんかいませんし
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:50:49.17 ID:/Nvb31+a0
ガラケーもlteになるのか?
切捨てだろうな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:53:48.88 ID:n/QG06SH0
通話中にデータ通信をするとか特殊すぎる状況だろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:54:11.96 ID:6TQhzaVZ0
禿のiphoneCMは露骨過ぎてドン引きするわ
最初いい話かと思ってたらオチがあれとか
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:54:28.89 ID:t/7AFo6/0
これは朗報! …と思ったけど、仕事もプライベートも通話中にデータ通信するシチュエーションが俺には無かった
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:57:28.23 ID:N6G9S7+HP
テザリング多用する人だと結構嬉しいんじゃないか
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:58:25.72 ID:b4SLxZfK0
糞庭だけは二度と使わん
散々騙くらかして誤記だと?マジで舐めんな
今までできなかったのかよwマジかよw
バックグラウンドでネットできたりすること?
今更かよw
>>13-14
Skypeならできるけど
電話だと使えなくなる
ちょっと待て・・LTE専用機が普及したら
iPhone4Sユーザーが切り捨てられちまうぞ。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:13:50.50 ID:l3+4N19P0
なお、ハゲiPhoneユーザーは
金の節約の為にモバイルデータ通信を切ってる模様

意味ないニダw
じゃあ乗り換えるのやめるか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:44:04.52 ID:MaToOZo0P
長電話してるといきなり帯域制限かかって、
その月ずっと通話できなくなるのかw
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:44:59.79 ID:9G3YxStk0
>>19
え?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:45:46.09 ID:G0sDtMpiT
ちょっと待て
auって今まで通話中のデータ通信できなかったのかよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:46:13.99 ID:TPurplv50
au「iPhoneなど所詮は踏み台でしかない!」
>>21
何を今更
>>21
ああ?