西日本大震災(仮)220兆円 東日本大震災17兆円 親戚を分散させるしかない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

南海トラフ地震、被害220兆円想定 3.11の10倍

太平洋沖に延びる南海トラフでの巨大地震対策を検討する国の有識者会議は18日、
マグニチュード(M)9・1の地震が起きると、
最悪クラスで220兆3千億円の経済被害が出るとの想定を発表した。

国内総生産(GDP)の42%、東日本大震災の10倍を超える規模。
日本経済を支える太平洋沿岸部で壊滅的な被害が生じる可能性があり、
国は防災対策の基本方針を盛り込む大綱の策定を急ぐ。

想定の公表にあたり、同会議は「巨大地震の発生は1千年に一度、あるいはもっと低い頻度」と指摘。
そのうえで「東日本大震災の教訓を踏まえ、想定外をなくすという観点からとりまとめた。
耐震化や防火対策を進めれば被害は確実に減らせる」とし、118兆円に半減できるとした試算も出した。

http://www.asahi.com/national/update/0318/images/TKY201303180313.jpg
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201303180271.html

http://www.asahi.com/special/nankai_trough/
http://www.bousai.go.jp/nankaitrough_info.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:10:45.02 ID:VK524n7E0
なんだか、アシモフのファウンデーションを思い出させるな。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:11:29.56 ID:eALLf+Z40
本当かよ
桁間違えてんのかと思ったら
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:12:51.91 ID:GO/B6WzB0
四国34兆はおかしい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:13:23.92 ID:mw8d5Bi2P
東日本人の願望数値だなこれw
お前らも苦しめ〜ってw
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:13:39.55 ID:KeMo8evc0
日本の地震学者「南海トラフ地震南海トラフ地震」


【阪神大震災発生】


日本の地震学者「南海トラフ地震南海トラフ地震」


【東日本大震災発生】


日本の地震学者「南海トラフ地震南海トラフ地震」
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:13:43.03 ID:N4nsjQIE0
雪が降らなければ移住も検討してた
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:14:40.05 ID:61fo3GQi0
>耐震化や防火対策を進めれば被害は確実に減らせる」とし、118兆円に半減できるとした試算も出した。

土建屋とズブズブの自民党が出させた試算に何の意味があるのか・・・
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:15:01.79 ID:OOgqWqRN0
名古屋土人なんてどうでもいいわ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:15:08.90 ID:vSqrE2W10
東日本17兆はありえなくね
>>4
文字通り「死国」と化すんだろう
  ∩∩                九州平和すぎワロタ!!                V∩
  (7ヌ)                                              (/ /
 / /                 ∧_∧                            | |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /          
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )   (´∀` ) / ∧_∧ ∩∩ 
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福岡 /~⌒     /⌒      ⌒丶 /     /  ( ´∀` )(7ヌ )
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大分 /ー、 鹿児島 /ヽ /. \\ /  /⌒     / 
    | 長崎  |  |  熊本 / (ミ   ミ)  |    | |      // / 山口\\ / 人沖縄 ノ   
   |    | |     | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)//     l(_) Y l    (  
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \  /  /\ \ ヽmヽ    ヽ  
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \  /   \ \/ ヽ |\  ヽ
   |  |  | /   /|   / |  佐賀    | |  |.  /,.| / / /| /     . |  |__ノ ヽノヽ_ノ

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/64/9fd7c977f6c87ef34c5903fe651b20e9.jpg
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:16:03.08 ID:jywLxtj/0
やくざと土建屋が大喜びだな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:16:27.86 ID:OkLJzMSG0
四国の原発は平気なのかな・・・
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:16:50.09 ID:46mm04zN0
ちなみにこの皮算用には
原発が爆発して広範囲の放射能汚染が発生した場合の想定は含まれていませんw(´・ω・`)
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:17:17.72 ID:JyD/ZJ6r0
まあ経済なんて払う奴がいりゃ受け取る奴がいるんだし
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:17:29.60 ID:VK524n7E0
原発逝ったらどこだろうがプライスレスだからな。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:17:37.11 ID:8znuoTiK0
日本滅ぶじゃん
>>3
南海トラフは東海地震+南海地震+富士山噴火の3コンボ確定だからな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:18:39.11 ID:luAKmn+T0
国土強靭化のプロパガンダが着々と進行してるようだ
岡山か広島の勝ちたろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:20:07.21 ID:k5VDcNuF0
>>10
こないだのは実質東北だからな
関東4都県含むなら1000兆行くかもな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:21:44.93 ID:eALLf+Z40
>>19
なるほど
25綺者(イロモノ) ◆IRomONOmp. :2013/03/18(月) 19:22:11.26 ID:xsDY+5/i0 BE:867316199-PLT(12000)

そらぁこれなんか見るとなぁ…

モデルケースごとの津波想定マップ
http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?&lat=33.4508527&lon=135.771196&z=8&layer=tsunami&v=3
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:22:23.09 ID:Qvdw7Ytn0
九州平和過ぎワロタw
そら、まず福岡に進出するはw
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:22:55.23 ID:zcHeeKhR0
>>6
日本の地震学者

「三陸沖では、今後30年以内に、
M7.5クラスの大地震が99%の確率で起きる」


【M9.0 東日本大震災 発生】


予想
日本の地震学者

「南海トラフでは、今後30年以内に、
M9.1クラスの超巨大地震が、
99%の確率で起きる」


【M9.8 東アジア超震災 発生】
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:23:51.18 ID:282BMAIy0
地震兵器は理論的に可能

莫大な地震エネルギーを人工的に引き起こすことは可能なのか?→可能

→M7〜8クラスの地震は水爆で引き起こすことが可能

エネルギーをTNT換算した場合の量

★地震エネルギー       ★核エネルギー

M6…15キロトン       広島型原爆…15キロトン
M7…0.5メガトン(500kt)  B53(米国)…9メガトン
M8…15メガトン        東風4号(中国)…1メガトン
M9…470メガトン      ツァーリーボンバー(ロシア)…50メガトン

http://testpage.jp/m/tool/m_mw_mj_j_tnt_cal_wh.php?guid=ON

→東日本大震災のような地震でも複数の水爆を用いることで同量のエネルギーを得ることは可能である。
海溝型の地震の場合、プレートのひずみが開放されて引き起こされるわけであるが、プレートは線で支えられているわけではなく、
点で支えており(オルゴールのイメージ)、その部分を破壊しさえすれば小さいエネルギー(M7や8クラスのエネルギー)で大きなエネルギー(M9クラス)を引き起こすことは可能である。
また、今回の東日本大震災でのM9という数字は、モーメントマグニチュードでの数字であり、従来の計算方法では東日本大震災はM8.4である。そして、地震エネルギーを算出する場合、このM8.4を用いるのが妥当。
M8.4の場合、そのエネルギーをTNT換算すると60メガトンほどなり、米国製の水爆数個ほどで発生させることが可能である。
 
地下数十kmまで掘削することは可能なの?→可能
石油掘削技術の進歩により、地下数十キロまでは掘削可能。

巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html
誤)西日本大震災
正)トンキン大震災
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:26:02.61 ID:lYYgY7+90
>>14
四国の原発よりも浜岡原発の方がヤバいだろ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:28:38.38 ID:zVoat+SE0
四国34兆って
四国の10年分のGDPだろw
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:29:54.41 ID:8znuoTiK0
マジでお前ら引っ越したほうが良いぞ
>>12
一人いなくね
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:31:56.95 ID:6Ya0aW3QP
津波絶対来ないけど家ぶっ壊れるかも
どうしようかなあ・・・
東北もそうだけどいつか津波くるのわかってて住んでるんだから自己責任だろ
家族がまだ行方不明です><みたいな報道してないで冷たくしていいよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:34:06.77 ID:VK524n7E0
>>25
浜松が終わって、日本のバイクは壊滅ってことは分かった。
あとは名古屋の海沿いがやられるくらいだろ?
たいしたことなくね?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:35:28.33 ID:mTGuY7kL0
俺ガシヌ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:36:44.22 ID:ykKIIwaV0
311じゃ入り江みたいな所に波が集まってとんでもない高さになってたけど、
九州と近畿の間の中国、四国と近畿の間の淡路島にもの凄い高さの波が行くとか無いの?

>>1の画像の想定じゃ止まる事になってる様だけど
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:38:27.42 ID:VK524n7E0
>>25,30
地味に浜岡原発が水没していてワロタ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:39:27.14 ID:9JlezaQY0
式根島とかヤバイ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:40:13.50 ID:Q1YG6AGe0
>>21
毎年、毒黄砂がくるから日本海側が最強だろ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:41:08.38 ID:Se9h8Bc40
土木バラマキありきで適当に逆算してるだけだろw
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:42:05.91 ID:6cYtmPkv0
四国見栄張るなよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:42:10.84 ID:9GafD8+dP
>>12
桜島は大丈夫なのか?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:42:16.17 ID:cBtsK3NR0
>>35
その最たるものが関東だよな
自民党のばら撒き準備始まったな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:43:55.24 ID:hbOHXum0P
こんなに甚大な被害がでるぞ!
 ↓
だから国土強靭化が必要だ! (自民党)


こういうことだろ?
48綺者(イロモノ) ◆IRomONOmp. :2013/03/18(月) 19:47:00.16 ID:xsDY+5/i0 BE:342644148-PLT(12000)

>>44
破局噴火はまずないが
大噴火とそれに伴う地震(ほぼ直下型でM8)はありうる
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:53:17.68 ID:VK524n7E0
>>25
拡大すると浸水域が分かるんだな。
大阪駅が水没してるのが以外w
神戸三ノ宮、名古屋、広島はかろうじて本丸は守りきる
って感じだな。
東京が堅牢なのが逆に怖いw
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:53:49.41 ID:luAKmn+T0
こうやって東日本大震災の恐怖を煽り「国が防災・減災をしないと大変な事になりますよ!」ってまさにカルトの手口だよな
表向きは反対し難いし

仲良しの某カルト宗教(公明党)に似てきたな
>>45
阪神の記憶もあるはずなのに高層ビルの地獄絵図みたいなもんをたぶん死ぬ前に見れるんじゃないかと思ってるw
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:55:05.38 ID:xWugVcWx0
>>11
まるごと買ってもお釣りが来そうだが
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:55:39.67 ID:SLf9+NwD0
東海近畿四国九州の財を東京に集中させとけば被害が少なくなりそう
>>5
どんだけ歪んでんだよ氏ね
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:55:47.87 ID:uZ+0uKm60
>>51
俺もこの世の地獄絵図を見たいから東京残ってるわww
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:56:39.06 ID:R+mEhHcg0
俺がある実験を行い。そのことが公になったら南海トラフ地震を起こして
日本を壊滅させる手はずが整っている。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:57:17.63 ID:UdGxNRtB0
瀬戸内海圧勝ワロタ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:58:23.36 ID:VK524n7E0
洪水マップ見る限り、東京よりも関西の方が壊滅的だぞw
1m以上の浸水がシャレになってないww
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 19:58:25.08 ID:vfT7usmn0
>>39
防潮壁作ったけどあれ絶対に回り込んで浸水するも思うわ
逆に防潮壁が邪魔になって排水作業に支障がって斜め上まで期待だろ?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:12:07.46 ID:sdiItysi0
佐賀だけど災害は少ないな
大雨が時々あるけど福岡や大分とか宮崎に比べたら被害は少ない
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:16:43.31 ID:GEV85RR00
名古屋が沈んだら本当にヤバイでしょ、トヨタが潰れたら日本の終わり
大分あたりを再開発しよう、あそこは良質な港もあるし人件費安いし災害にも強い
マクロス作ってそこに住むしかないな
地震でも津波でも兵器だろ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:20:05.78 ID:gYdttd7z0
無理やり分散させろよ
なんとか工業地帯だろ社会で習ったは
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:20:11.45 ID:VK524n7E0
大分なんて、ついこの間、豪雨、土砂崩れでえらいことになっていたような。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:22:54.82 ID:GstD6Lox0
日本って、自然から壊されるからこそ強いんだと思うわ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:24:17.75 ID:GEV85RR00
>>64
そら金がなくて十分な整備がされてないからな、自然がいっぱい()
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:26:16.95 ID:AkmhPHtvO
こんなこと起きたら確実に困るんだが、かなり見てみたい
内陸部に引っ越すか
福島とか見てても生き残ってもロクなことにならんから、いっそ津波で流されて死んだほうがマシだわ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:28:23.62 ID:YWEMenKP0
これくらいだと誰でも知ってる著名人が何人か死ぬかな
阪神も311も居なかったので
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:29:52.14 ID:tFUcWLuL0
おまえら軽井沢にあるうちの別荘使っていいぞ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:32:56.55 ID:XGIECTNe0
有識者「だから東京に集中させるお!」
72 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/18(月) 20:33:38.61 ID:9zo9+J/F0
自分の身に降りかかって生きるか死ぬかってときにポポポポーンのCM思い出してプッってなったら
ACを恨めばいいのかそれとも死ぬ前に笑えて喜ぶべきか今のうちに決めておこう
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:35:49.15 ID:XXu/tAt+0
結局国内に安全な場所なんて無いんや…
悲しいな…
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:39:04.02 ID:ienuA77c0
こうなったらもう日本浮上させようぜ
地面切り離して移動できる国土にするぞ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:39:52.32 ID:VK524n7E0
ひょうたん島きたこれ。

でも、あれって死後の世界なんだよね。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:43:45.58 ID:R9RiYkPiO
>>73
中国地方においで
何もないかわりに地震もないし津波からも四国という防波堤が守ってくれる
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:45:22.73 ID:THVwAc/Y0
海沿いに住んでいる人は早く移住しろよ
そこはかつて過去何度も大津波に飲まれた場所であることをお忘れなきよう
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:47:54.72 ID:07hENxUn0
高知は地形的にも全滅だろ
人口も海際にほとんど集まってるし
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:50:49.60 ID:VK524n7E0
>>76
中国地方だって、かなりヤバそうだぞ。
なまじ海沿いの平地が少ないだけに。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:51:22.33 ID:m1SGp43J0
南海トラフ巨大地震41【東海・東南海・南海・日向灘】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1362290287/
北海道
栃木
東京
石川
兵庫
大分

どっからでもかかってこいや
九州が平和すぎる
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:56:57.65 ID:scvGfXyc0
>>73
北海道札幌市最強伝説、割とまじで。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:57:56.46 ID:u8GClbt90
くるくる詐欺
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:58:10.93 ID:pH6U+N9O0
こんなデマ情報信じるバカがいっぱいいるのが笑えるわ
みんなで詐欺しようぜ詐欺
ぼろ儲け確実だろw
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 21:04:24.26 ID:NjC4O1YL0
香川最強説
津波とか岡山さんが防波堤みたいなもんだし
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 21:07:20.99 ID:pqbf7ejGT
>>35
だから東北って行っても沿岸部だけだろ、何%だよ
んなこと行ったら神奈川の湘南のあたり人口集中しててやばいじゃん
220兆円の被害を少なくする理由に
無駄な公共工事して補強しましょうにしか思えない
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 21:11:43.45 ID:8znuoTiK0
>>88
この前の報道ステーションで似たようなこと言ってたな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 21:15:01.43 ID:decMK9500
>>83
たまに羊ヶ丘を震源地とする地震が起こる
震度1くらいの揺れだけど
>>87
関東大震災で絶滅するんだろあのへんw