科学者「PM2.5の濃度10μg/m3毎に死亡リスク2割増す」 北京は今日も基準値から200μg以上オーバー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

心臓病患者、PM2.5注意 死亡率悪化の恐れ 英調査
朝日新聞デジタル 3月18日(月)13時5分配信
 【桜井林太郎】

 微小粒子状物質「PM2・5」が高濃度の地域ほど、心臓発作を起こした患者の経過が悪く、死亡率が高まるおそれがあると、英ロンドン大学衛生熱帯医学大学院などの研究チームが欧州心臓病学会誌に発表した。

 PM2・5の人為的な発生がなければ、死亡を12%減らせるとも試算した。

 チームは、2004〜07年に急性心筋梗塞(こうそく)などで入院した15万4204人(平均68歳)のその後を10年まで追跡。同じ期間中の、患者が住む英国内10地域の大気汚染物質の平均濃度との関係を調べた。

 平均3・7年間の追跡中に3万9863人が死亡した。年齢や性別、持病や喫煙習慣などを考慮した結果、PM2・5の濃度が1立方メートル当たり10マイクログラム増えるごとに死亡率が20%増えると分析。

 PM2・5の人為的な発生によって、12%にあたる4783人が死亡したと推定した。大気汚染物質でも、窒素酸化物や、PM2・5より粒径が大きいPM10では統計上の明確な差が出なかった。

 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000021-asahi-sci

 本日の北京(アメリカ大使館の観測データ)
 @BeijingAir
 03-17-2013 12:00 to 03-18-2013 11:59; PM2.5 24hr avg; 260.4; 311; Hazardous
 https://twitter.com/BeijingAir/status/313505042269356033
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 13:41:08.34 ID:ca3fvnpX0
     ∧_∧ ジャップちゃちゃちゃ
 /\( ・∀・)/ヽ
( ● と   つ ● ) ジャップちゃちゃちゃ
 \/⊂、 ノ  \ノ
     し'
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 13:44:04.01 ID:I1GwDgBlP
中国人が死ぬ確率は40割
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 13:44:39.36 ID:w/V+0P4+0
心臓発作での死亡率1割くらいらしいから北京では1.2倍の20乗で確実な死
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 13:45:52.96 ID:b2YTfnVM0
砂が超降ってきてりゅうううううう
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 13:46:30.72 ID:pFMgNzfD0 BE:2833968285-2BP(3535)

1.2^20=38.3375999245

北京人の死亡リスクは環境基準値下の38倍

やばすぎだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 13:47:35.75 ID:akikeZly0
なるほどつまり死亡率400%か
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:02:08.36 ID:06/Fg7jCP
倍とかパーセントとか、かけられる数がないとわからん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:03:57.81 ID:jdTe+sR60
>>6
^ってなに
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:06:10.11 ID:HaHqwW5L0
わかった
人間いつかは死ぬんだな
直ちに影響ないし無問題
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:13:03.77 ID:8Vw64BYp0
福島のことはもうお忘れのじゃあーっぷ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:14:14.91 ID:x5vbXA430
土人に早く症状が現れて、真剣に対処して欲しいよね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:16:07.20 ID:XFqOvKDHO
1000越えしてた日からしたら軽いもんじゃねえの
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:18:32.89 ID:TOX3dhfg0
>>13
対策として外国企業の工場から懲罰金をとります
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:19:48.53 ID:ARPYRjZ/0
北京原人って頑丈なのか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:23:58.17 ID:QvfFxEV40
ナウシカを呼べ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:25:21.88 ID:XFqOvKDHO
PM2.5だけでなくPM1もあるが
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:27:30.65 ID:viJ3aO1S0
PM2.5が日本よりひどいバンコクに行ってきたけど誰もマスクなんてしてなかったぞ
日本だけ敏感すぎやしないか?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:30:25.59 ID:AYVuYkRp0
大気汚染で中国の人口半分になってもいいレベル
それでも6億半いるが
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:32:08.46 ID:qn3IJU4Z0
中国人は今までも淘汰されてるからな
そろそろ新人類に進化できるかな
>>9
累乗
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:44:18.64 ID:jdTe+sR60
>>22
あり
>>23
池沼かガキはでてけ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:46:31.79 ID:jdTe+sR60
>>24
あり
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 15:09:31.86 ID:jdTe+sR60
>>24
あり
>>26
キチガイ怖すぎワロタ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 15:17:27.44 ID:jdTe+sR60
>>27
あり
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 15:18:39.01 ID:wKuVsKc70
なにこの池沼
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 15:23:37.01 ID:9v6CYJbb0
>>1
てことは、日本でも喫煙可なレストランとかで毎日働いてる人もヤバイって事だな
セシウムさんとどっちが強いの?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 15:26:20.14 ID:jdTe+sR60
>>29
あり
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 15:26:42.36 ID:Pr1svrFg0
直ちに死ぬ
今日の13時だと九州中国地方は綺麗なもんだな。近畿中部関東東北の大気汚染が高め
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 15:36:53.80 ID:2EaEPcOv0
>>31
核実験で国内セシウム塗れでも平均寿命が70オーバーしたらから
多分PM2.5さんが最強
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 16:01:04.28 ID:4qqnTumN0
東京も200オーバーだったよな
煙霧らしいがw
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 16:11:06.88 ID:rWDQOJhA0
以上オーバーに誰もつっこまない
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 16:13:23.93 ID:XFqOvKDHO
日本にやって来る粒の総量はどんなもんなんだ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 16:29:09.14 ID:1Zxj02Wc0
どうすれば2:50から逃げられるのか
>>37
>>1によると今日の北京260.4だから、北京の基準値が60より低いのなら以上オーバーで合ってる
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 18:35:55.72 ID:hNZFW/D40
中国の安全基準値は日本よりずっと高いよね

アメリカ12.5μg
日本35μg
中国50μg

汚染状態を示す数値

アメリカ25μg以上
日本35μg以上(何故か手遅れの70〜85μgで警報www)
中国300μg以上
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 18:39:14.66 ID:hNZFW/D40
>>19
残念ながら、タイは1月〜8月の中国汚染の影響を受ける日本より低いです。日本の11月よりは少し高いってだけです

http://www.aqicn.info/city/all/jp/#Thailand
タイ 大気汚染BangkokBansomdejchaopraya Rajabhat University, Bangkok:35,
Nonsi Witthaya School, Bangkok:29,
日本 大気汚染

日本 大気汚染 (view all Japan cities on a map)Aichi Prefecture
国設名古屋大気環境測定所名古屋市千種区 (Kanokoden, , Nagoya):119PM2.5,
上下水道局北営業所名古屋市北区 (Tabata, , Nagoya):136PM2.5,
滝川小学校名古屋市昭和区 (Takikawacho, , Nagoya):138PM2.5
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 18:40:35.48 ID:5eCAXqX10
この間、前橋120μg超えてたけど群馬やべーんかな
20マイクログラムから30マイクログラムになるのと、
80マイクログラムから90マイクログラムになるのとでは違うでしょ。
それとも、これも同じく死亡率20%増なん?