【取付騒ぎ】 EU、キプロス救済で銀行預金への課税を決定! 当然、市民は預金引出しに動き大混乱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

キプロス、預金課税で混乱=銀行引き出し凍結 【フランクフルト時事】


 ユーロ圏の金融支援と引き換えに銀行預金への課税を行うキプロスで、混乱が広がっている。
 国民が激しく反発しているほか、議会での関連法案可決も危ぶまれ、目標の19日朝までの徴収は不透明だ。

 現地からの報道によると、同国中央銀行は取り付け騒ぎなどを防ぐため、「一時的かつ当面」、銀行の国内外での
預金引き出しや振り込みなどの取引を停止するよう指示を出した。

 また、政府は祝日明けとなる19日に、混乱回避のため銀行を臨時休業させることを検討。
 議会採決に時間がかかれば、休業延長もあるとしている。(2013/03/18-08:59)

キプロスの銀行で預金を引き出そうとする市民=17日、ニコシア(AFP=時事)
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0130318at07_p.jpg
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013031800072
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:14:44.89 ID:38oD2SQo0
どこの韓国だよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:14:46.76 ID:mRSPr9mS0
またユーロ安誘導か
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:14:52.85 ID:08oz/wG4T BE:115840692-2BP(3535)

欧州危機キプロス破綻で預金封鎖、口座凍結=為替王  【経済ニュース】 2013/03/18(月) 09:59

Q: ヨーロッパで預金封鎖が起きているって本当ですか?
A: 地中海の小さな島国キプロスが事実上、破綻しました。

Q: 欧州連合(EU)などに救済してもらえないのですか?
A: 救済されます。ただ、キプロスが支援を受ける条件として銀行預金に課税(10万ユーロ以上の銀行預金には9.9%、
   それ以下の預金には6.75%)すること、すなわち銀行預金の約1割を棒引きすることで合意しました。

Q: 合意といっても、国民は納得しているのですか?
A: キプロスが救済されるための国際的な合意であって、国民に対しては強制的に銀行預金の約1割を徴収する形になります。

Q: 預金者は今すぐ銀行から引き出すことはできないのですか?
A: 通常ならATMやインターネットでも操作できますが、資金を動かせないようにすでに制限がかけられているようです。
   一部の銀行店舗では預金者が殺到するなど、いわゆる「取り付け騒ぎ」も起きています。

Q: 世界の経済に影響はありますか?
A: キプロスの経済規模は日本の約200分の1程度の小さな国ですし、今回の救済額はおよそ1.2兆円規模ですから、
   世界経済への影響は限定的です。
   ただ、他の欧州諸国にも危機が連鎖する思惑などにより一時的に金融市場が急落するなどショックを受ける可能性は考えられます。

Q: 日本でも同じことが起こり得ますか?
A: 銀行預金を封鎖して、口座残高の一部を強制的に国家が徴収するという措置は異例で、先のギリシャ救済時でも行われませんでした。
   日本で同じことが起きる確率は極めて低いですが、不安ならば自分の資産は銀行預金に集中させずに、外貨など海外資産にも
   分散しておくと万が一の際のリスクヘッジになるでしょう。(執筆者:為替王)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0318&f=business_0318_018.shtml
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:15:07.52 ID:fSnKwV7k0
>また、政府は祝日明けとなる19日に、混乱回避のため銀行を臨時休業させることを検討

おーっとキプロス民取り付け騒ぎができないー!
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:15:15.19 ID:/Nvb31+a0
政治家の失言で世界恐慌へ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:16:07.85 ID:J4RN5N2t0
これはドイツが悪いな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:17:08.56 ID:w6CePFfW0
ギリシャもやれば良かったのに(´・ω・`)
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:22:58.68 ID:T7VMfWRkP
日本でも近いうちに見られる光景だ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:25:26.96 ID:jywLxtj/0
現金で持つのが最強やな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:25:40.22 ID:0zzT0zJC0
これ暴動起きるレベルだろ
「国が破産したから貯金貰うよ!」
って酷すぎ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:32:40.37 ID:qcCYnq2m0
預金へ課税とか、マジキチ
まずは現金に有効期限を設定して全額銀行預金にさせた後にやればいいのに
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:34:22.83 ID:38oD2SQo0
>>11-12

酷くない
通貨がユーロだったから1割ですんだ
自国通貨なら価値0でも文句言えない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:37:37.73 ID:Gz0nQiYN0
EUってバカじゃねーのw
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:38:38.28 ID:AtFeJN270
橋下がやろうとしてる預金課税の結果がこれ
日本も破産したら同じようなことが起こるだろ
おまえ等の預金で日本国債買ってるんだから
国債の価値が0になったらおまえ等の預金も0だ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:39:05.26 ID:ORm5ipQ10
一瞬にして
含み益が600万減ったわ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:41:19.11 ID:5B4F4KiC0
敵は二億四千万、挑むは八匹の狼たち!!
預金課税なんて取り付け騒ぎが起きるに決まってるのに、なんでそんな条件を課すの?
EUはキプロスを混乱に陥れたいの?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:44:01.85 ID:xGCdRs/i0
>>17
バカかよ
日本破産したら世界規模で混乱起こるわ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:45:24.60 ID:MZL7OvAUP
日本が破綻したらリーマンショックどころではないよな
世界が終わる
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:46:06.52 ID:9DzZb1+FO
そのうち呼吸するのに一年500ユーロぐらい課税されそう
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:47:13.06 ID:x9aw5WdVO
俺の全資産5万くらいをドルに換えるときが来たな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:48:17.55 ID:Fe5GhGme0
日本でもやれよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:52:33.59 ID:38oD2SQo0
>>20
>>EUはキプロスを混乱に陥れたいの?

反対だバカモン
糞国が多すぎて常にネガネタ提供、その度に市場が乱れてマジで迷惑だわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:55:41.57 ID:/Nvb31+a0
日本破産→なぜかまた円高に
自分の預金なんだから銀行襲って取り戻せよ
まあ、マネロンの避難先が潰れたってのはショックでかいわな
アホな国がその損失を補填するために戦争おっぱじめる可能性だってあるわけで
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 13:00:18.67 ID:Udj5+3Cc0
預金課税w
ハシゲよ これが預金課税だ!
大体1200万以上は10%でいいのかな

はんぱねーな!!
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 13:38:32.87 ID:jqf3QqFr0
日本も徴税権あるからな
国債終わったら預金課税しますぜ(ニッコリ
何気にすごい事案なんだが、どこもあまり熱心に報道しねーな
>>35
小国過ぎてほとんど影響ないぞ?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 15:20:25.12 ID:2qB7RqGC0
それでも一人当たりのGDPは韓国より上の、富裕国なんだよな<南キプロス
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 15:22:25.72 ID:Cq8ytu9w0
まあギリシャと違って大した影響ないしな
貯蓄税厨どうすんの?
死ぬの?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 15:31:09.21 ID:2qB7RqGC0
経済的な影響より、政治的な影響の方が強そうだな
破綻して南キプロスがEUから抜けると、
「EUの一員である南キプロスの邪魔してるからトルコはEUに入れません」
って言い訳が通用しなくなるし。

実際、内政とかクソだし、国連の言うことも聞かねえから、
ヨーロッパも持て余してると思うぞ<南キプロス
トルコは今でもEUみたいなハリボテ負け組連合に入りたいんだろうか
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>41
移動の自由が確保されるからねえ
あと、原理主義的イスラム、嫌ってる奴多い、というか国是だから、
イスラム圏に巻き込まれるのが嫌なんじゃねえかと思う