中国軍幹部「実はレーダー照射してました ☆(ゝω・)vキャピッ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

中国軍幹部、射撃レーダー認める 「艦長判断」「領空侵犯は作戦」
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013031701001643.html


中国海軍のフリゲート艦が1月に海上自衛隊の護衛艦にレーダー照射した問題で、中国軍の将官級など複数の高級幹部は17日までに、
共同通信の取材に対し、攻撃用の射撃管制レーダーを照射したことを認めた。その上で「艦長の緊急判断だった」と述べ、計画的な作戦
との見方を否定、偶発的な事案と強調した。

一方、昨年12月に中国の国家海洋局の航空機が、尖閣諸島付近で領空侵犯した問題については、「軍の作戦計画だった」と認めたが、
「軍は、(領空侵犯以上に)事態をエスカレートさせるつもりはなかったし、今もない」と言明した。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:37:38.54 ID:w6CePFfW0
今更かよ(´・ω・`)
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/18(月) 06:37:46.25 ID:E8DVM/mj0
ゆるした
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:38:20.54 ID:mScaLt320
ジャミングしなかった日本が悪いな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:39:17.24 ID:fQDWCWvA0
殺せ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:39:45.61 ID:leXZu0150
なぜかこの事が大したニュースにはならないんだろうね
どこのメディアもさらっと紹介する程度でおしまいというねw
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:39:49.87 ID:9JlezaQY0
予算付いたからゲロったの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:39:53.28 ID:o4oC75xc0
レーダーあてると体温まるんよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:40:03.66 ID:R/Wi10lI0
中国が攻めてくると何故かネトウヨがドヤ顔でファビョるからやめれ
フリゲート艦にすら舐められるのは日本だけ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:40:14.79 ID:N4nsjQIE0
あのさぁ
軍人が勝手に作戦行動起こすって、政府主体の行動より万倍ヤベェってわかってないのシナ畜どもは
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:40:19.91 ID:vvJIYxb30
で、処分したの?(するわけない)
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:40:41.61 ID:IKA/hSYCO
いまさらかよ
何かあったのか?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:41:19.75 ID:fSnKwV7k0
日本政府の嘘嘘言ってたブサヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:42:00.18 ID:+N1BBfA20
シナのクソバカ土人っぷりは相変わらずだな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:42:15.75 ID:9JlezaQY0
>>11
中国は政府より軍だから
党に無断でってのはあれだけど
そもそも政権は銃口から生まれる国だし


それにあんまいいたくないけど、民主党みたいな反日テロリストが政権についたのに、
クーデターも起こさない軍隊の方がはっきりいって異常だから
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:42:33.27 ID:ICZb0uY1O
今年度の運用費について算段ついたから正直に話しました
協力ありがとう日本ってことか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:42:35.48 ID:W9zypYgY0
かわいい(笑)
アメリカ様のおかげだよ
間違っても日本政府にびびったわけではない
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:43:19.73 ID:v1r4ZNrN0 BE:4749500096-2BP(1022)

あれ?週刊ポストのヨタ記事をダシにして日本に責任転換するのはもうやめたのか
責任者は処罰して手打ちアピールかね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:44:48.17 ID:g/VK3YIM0
人の事を刺しておいて凶器が発見されるまでは白を切る中国
人の事を刺しておいて傷口無視して嘘だと逆ギレする韓国
どっちがマシなんだろうな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:44:54.57 ID:N4nsjQIE0
>>16
軍閥があるのは百も承知だよ
だから見栄張った大将が我こそがと手に負えなくなるんじゃねーか
全人代も閉幕するまで影響考慮してたのかね。
そして、うやむやにしておくよりか現場暴走として決着模索といったところか。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:46:15.43 ID:RNOQmizNP
中国人と民主党の言うことなんて誰も信じないべやw
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:47:41.29 ID:FmfyHU3XT
>>13
タイミング的に中国の首相が変わったのが大いに関係してそうだな
これが新しい中国共産党の方針の一つなのか
それとも軍部から新体制への何かしらの突き上げなのか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:47:44.86 ID:LkUhLQww0
>尖閣諸島付近で領空侵犯した問題については、「軍の作戦計画だった」と認めた

コレ、軍は結構やる気満々みたいじゃね?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:48:20.91 ID:v1r4ZNrN0 BE:879537825-2BP(1022)

しかし国務院系の部署は頭抱えてるんだろうな
海監や漁政は
非武装のOPVを送り込んできてるのに
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:49:14.71 ID:EV8ErhR+0
ブサヨまた負けたのか
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:50:07.05 ID:vCBcks520
レーダー照射記録(中国公認)
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:50:15.97 ID:3D9t6BOi0
軍の連中が生き生きしているな
あの時ホントに戦争したかったんだな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:50:59.19 ID:LYjb0LBh0
あれだけ日本避難しといて認めたのかよダセえな
>>22
胡錦濤も核爆弾のスイッチ、実は持ってないんじゃないかって噂だったしなあ
もう個別に軍閥とかと交渉した方がいいんじゃないだろうか
はぁ?おい共産党は日本の捏造だと抜かしてただろ

なんだよ本気で世界中から批難浴びた途端に開き直りか
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:55:35.70 ID:BcOFb+wb0
最近はブサヨに不利なことばかり起こるねw
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:56:21.74 ID:v1r4ZNrN0 BE:2638611465-2BP(1022)

>>32
胡錦濤はJ-20が初飛行したことも知らされてなかった
明確な権力構造が存在しない戦前の日本みたいになってるんだろうか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:57:38.27 ID:hVribzA/0
挑発作戦失敗てトコか
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:57:39.07 ID:FmfyHU3XT
軍側がこれをカミングアウトして、問題が大きくなった時に新首相がどういう動きを見せるのか測ってるのかもな
今のところ大きな報道にならないのは新首相が大事に至らないよう躍起になって押さえ込んでるとか
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:59:32.21 ID:ssTfuSdy0
中国人の言うことなんて誰も信じてないってばよ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:00:23.00 ID:rusJF6aW0
はぁ〜?
散々日本を嘘つき呼ばわりしてきたじゃねぇーか

日本にバラされそうになったらレーダー照射してましたかよ!
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:00:28.21 ID:UP5XDb4D0
もっと煽ってくれ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:00:41.29 ID:gKL4cMCY0
やっぱりやってんじゃんw
中国外務省報道官とか日本を嘘つき呼ばわりして口汚く批判してたやつらどう責任とるんだ
土下座じゃ済まないぞ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:03:16.95 ID:FFAuH+h30
ブサヨ「日本の捏造!!」






中国「レーダー照射しました」
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:06:11.36 ID:C11O312Y0
政府がよく共同通信と軍人との直接面談許したな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:06:14.83 ID:vF1kXByn0
あの国の軍人はしたたかだなw
こんな事言っちゃったら命が危ないだろ
すごいよ日本
レーダー照射認めたり北が宣戦布告してきた程度じゃもう遺憾の意すら言わなくなったよ。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:19:11.43 ID:qq//cQp30
お前いつも一枚うわてなのな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:19:45.96 ID:qXwr3D6e0
「共同通信の取材に答えた」ってほんとかよw
もともと現場が勝手にやったって方が整合性がとれていた
投入艦艇は旧式のものではなく現行世代のタイプ
レーダー照射をすれば性能が把握されるんで普通はやらない
少なくともそんなアホな事は政府命令でレーダー照射して威嚇しろと言われたら旧式艦艇でやらせるはず
現場が何も考えずにやったでないと理屈に合わない行動
米軍機との衝突事件といい現場が適当に挑発する行為が多い
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:26:22.53 ID:4ErYn0Ty0
なんでサラッと流そうとしてんだよ
嘘つき国家は謝りもしないのか
昔からあったレーダー照射

http://kokkai.ndl.go.jp/
- 衆 - 安全保障委員会 - 4号
平成17年10月21日
○内山委員 
・・・十月七日の当委員会におきまして我が党の細野議員が、ガス田周辺の中国艦船より哨戒機のP3Cに対して照準を合わせられた、
銃口を向けられたという質問をいたしましたけれども、 そのとき答弁は、確認をとれていないというようなお答えがあったと思いますが、
その確認がとれましたでしょうか、お尋ねをしたいと思います。

○山崎政府参考人 
御答弁申し上げます。
 その十月七日の件でございますけれども、海上自衛隊のP3Cに対して中国海軍の艦艇が
明らかに照準を合わせたかどうかということの事実は確認をできなかったという旨を
副長官の方から御答弁申し上げた次第でございますけれども、・・・

○内山委員 
ですから、照準を合わせると、P3Cの中に合わせられたという何か信号が出てくるわけですね。
その事実があったのかどうかというのを聞きたいんですけれども。

○山崎政府参考人 
先ほど防衛局長からも答弁いたしましたように、
個別具体的な事実関係につきましては、当方の警戒監視能力とか部隊行動の内容が明らかになりますので、
任務遂行上、今後支障を及ぼすおそれがありますので、その点についてはコメントを差し控えさせていただきたいと思います。
- 衆 - 安全保障委員会 - 2号
平成17年10月07日

○細野委員 
一部の報道によると、その艦艇から日本のP3Cが照準を合わされたという
報道がありますが、これは事実でしょうか。

○今津副長官 
私も新聞では見ましたけれども、確認はいたしておりません。

○細野委員 
明らかに、東シナ海の係争水域のちょうど中国側、中間線より中国側に若干入っていて、
日本の権益も侵しているかもしれないと言われている地域において
中国海軍の活動が活発化しているんですが、これに関しては、ここで「整合的でない」、
そういう非常にやわらかな表現があるんですが、これはしかるべき、
きちっと当然外務省としてもやるべきでしょうけれども、防衛庁長官としても
中国側にきちっとおっしゃっているという認識でよろしいんですね。

○大野国務大臣 
我々中国との防衛交流を促進したいという意味で努力をいたしておりますが、
なかなかそういう面で意思疎通ができていないというような状況でございまして、
今の問題点については確認していない、こういうことでございます。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:37:32.96 ID:/TzG7BLb0
>>6
朝刊の一面トップやで
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:38:41.07 ID:qXwr3D6e0
>>53
何新聞?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:40:49.61 ID:mAaLFox80
シナの嘘を全世界に晒してやれ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:43:04.53 ID:7a/8tj9N0
やっぱり全人代終わるまで勘弁してくれって詫びが裏であったな
中国相手にこれだけ明確な外交勝利したの久々じゃん
まぁ自爆なんだけど
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:43:12.16 ID:e+WkAgFW0
安倍は世界に再発信しろよ。忘れられてるだろう。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:49:08.42 ID:/TzG7BLb0
>>54
秋田魁だけど、たぶん共同通信加盟の地方紙は
どこも同じような感じなんじゃないだろうか
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:50:31.43 ID:1/EHy/6P0
国連安保理提訴で!
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:56:20.28 ID:x4fUIGLr0
また語ることの出来ない黒歴史を作ってしまったな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:59:47.30 ID:nna/263B0
艦長の緊急判断とやらで長時間照射し続けて解析されてりゃ世話ねえわw
西側全部に情報行き渡ってから認めるのも状況把握できてなさすぎw

>>59
中国を常任理事国から外そうぜ
毒餃子と同じ流れだな
注目薄れた頃に認める
心配しなくても日本人は既にみんな忘れたよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 08:25:50.28 ID:Pge7cKd10
何が捏造だよ
この嘘つきども
死ね!
Twitter()でもとっとと拡散しろ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 08:40:57.23 ID:e+WkAgFW0
「過去にこだわらず未来を見据えて」みたいな事言ったらしい。
うん十年前の過去にこだわってるくせに二三ヶ月前の殺人未遂を忘れてちょwとかどの口が言うんだよ。
国際社会の注目はもう薄れたから平気なんだろうな。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 08:41:11.15 ID:u+CWMlj60
あ、ごめん。北チョンのヤルヤルが面白くて忘れてた
で、謝罪は?
元YKKの加藤も日本の方疑ってたよな。マジくそ野郎だわ。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:04:21.56 ID:RNOQmizNP
シナ土人のクソババア報道官!wwてめぇ日本に謝罪しろや腐れマンコババアwww
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:09:28.98 ID:ssTfuSdy0
艦長の処刑マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:11:27.77 ID:q/Df+vyl0
中国が「日本の捏造」と国際社会に対して発表したことを
日本政府は正式に謝罪と訂正を求めろよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:13:10.95 ID:CAmJ9ZUBO
でも・・・謝罪はしません。
正直でよろしい
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:20:22.47 ID:6cmXd+4fP
俺らにはもう分かってる事なんで、問題はこれを中国国内向けに発表するかどうか
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:21:53.68 ID:vqB5Th/bO
中国海軍とか雑魚のくせに何調子こいてんの?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:24:16.27 ID:1ihHoRj10
               ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'  / ) |
   r'"~`ヾ、   i!  .| ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .| (         .....|  / |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ヽ          | ./ /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ         |/ ../:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\____/  /:::::::::::::::
日本人は一回忘れるとどうでもいいからな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:30:36.00 ID:2PlpV9MB0
やっぱり現場軍人の暴走だったんだな
大戦時の関東軍と同じだわ
これの怖い所は国家の利益も最終的な勝敗も関係なく戦争が起こってしまうこと
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:32:15.75 ID:mvDC3yfV0
>>79
明らかに制御しきれてないわな
国として見るのはもう危険だわ
ならず者集団
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:49:01.37 ID:xmstW0QH0
このスレが勢いないのはおかしい
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:51:20.55 ID:xz/dNDkSO
マジ遺憾☆〜(ゝ。∂)
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:52:24.86 ID:u7O6+CyL0
中国政府「すべて日本の捏造だ!」
中共軍部「実はレーダー照射してました ☆(ゝω・)vキャピッ」
中国政府「」
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:58:07.42 ID:vg40IZ2V0
中国政府のメンツ丸潰れじゃねえか
>>53
共同の配信2時になってるから、これが本当なら、とりあえず全国紙では書けないはず
産経も日経も載せてなかった
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:59:44.05 ID:FI1Avca20
軍部と党がバラバラになって来てるのはヤバイだろ
旧日本軍を凶悪に描いた映画ばっかり見せて反日教育をやって来てるのもあるし
日本相手に現場のバカ軍人がいつ暴走してもおかしくない
中国政府としては何もしなくても軍部が戦争初めてくれたらメリットありそうだな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 10:05:05.51 ID:6cmXd+4fP
>>85
地元の北海道新聞は1面トップだったよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 10:07:31.41 ID:Q1A+XrdV0
そんなやつが艦長やってる次点で危機感無い軍隊だわ
軍部は党が嫌いで嫌いでしょうがないようだw
ねぇねぇ中国政府さん、今どんな気持ち?
>>88
道新の記事なら、「レーダー照射されたくらいで騒ぐのはみっともない。自衛隊反対!」とか書いてそうw
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 10:16:22.32 ID:4CIeq98jP
日本の捏造だと言ったな、
あれは作戦だったのだよ!
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 10:17:32.10 ID:QJhqm3DB0
>>68
日本が領空侵犯なので正当防衛行為
>>85
山梨の地方紙には載ってた。
日本のメディアはレーダー照射より渋谷駅ダンジョン化の方が重要なんだろう
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 10:42:48.73 ID:91rBwvRF0
お前らまた負けたんか
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 10:50:15.47 ID:S8yvhAFc0
歌で争いを終わらせようとしない日本人が悪い
レーダーだけなら誤射かもしれない
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 11:35:49.85 ID:0eN0fLhH0
許可なくやった艦長は当然死刑だよな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:51:23.95 ID:NRVQmefs0
めんどくせぇよな、これでメンツメンツ言うてふざけすぎ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:51:52.33 ID:atTuy7SP0
(*´Д`)v
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:52:36.38 ID:Udj5+3Cc0
これはAUTO
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:53:58.69 ID:jywLxtj/0
証拠を出せない自民が嘘をついてるんだろ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:57:23.32 ID:H9dqWUGqi
\\ ドン!!ドン!!ドン!!
       カラカッカ!!//
   │∧,,∧   ,,──,−、  ノし
   ∩ ´ん`) / ((嫌儲の日))) て
    ヽ,   0  `ー─``ー' v'(⌒
   〜(.ヽ.ノ   ┣━━┫┨
     し(__)   ┠┤  ┣┫
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:59:31.65 ID:yXGw92eD0
中国外相に元駐日大使の王毅が付いた事で軍も多少対日関係改善に動く模様
但し本格的な関係改善は習近平しだい
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 13:00:02.18 ID:yhWkiooW0
糞共産党死ね
戦争したくてたまらない軍閥と、それを抑えきれる力がない中央か・・・
どこかで聞いたことがある構図だな
正直に言ったことは評価するわ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 13:09:58.64 ID:2x59Piti0
もっと伸びてもいいスレだと思うんだが
クーデター前夜www
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 13:27:47.62 ID:BC86uo+n0
副艦長「艦長、じゃあいつやるか?」

艦長「今でしょ!」レーザー
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 13:49:50.75 ID:e+WkAgFW0
あげ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:00:53.26 ID:qin2fxWN0
余裕できょうの朝刊一面トップの時期だったのに全然伸びてなくてワロス
お前らもっと話題にしろよ
まず、人の事を嘘つき呼ばわりした報道官は土下座すべきだよね
心の中で疑ってても構わないが、それを口に出したらもはや徹底的にケリをつけるしかないだろ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:08:22.53 ID:/Yy1oKdh0
日本が悪い、ネトウヨが悪い、とツイッター上で言っていた左翼の発言あつめてます
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:15:43.91 ID:H9dqWUGqi
なんで話題にならないのか不思議
事件当時はみんなで「嘘をつくな!!」って憤ってたのに
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:20:17.82 ID:x9kTLCYv0
バーカ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:22:19.98 ID:1eMTodZoO
関東軍「戦争させろ!!」
天皇、議会「無謀だ」
国民「軍を支持する!!」天皇、議会「…」

関東軍「我々は強い!!」
天皇、議会「それ勘違い」
国民「軍を支持する!!」
天皇、議会「…」
なんで今頃?
ジャップは証拠発表もできずに大恥かいたんだからこのまま黙ってりゃグレーのままだったじゃん
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:27:15.42 ID:JvBJPiey0
国防よりもやきうの方が重要な国があるらしい
最初捏造とか言ってたのに日本側がロックオンされた証拠出したらおとなしくなってたよな
ついにゲロったのか
もとい、証拠出すぞって言ったらだった
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:34:17.60 ID:wx03cWk50
×「共同通信の取材に答えた」
○「共同通信にリークした」

共同通信は中国と仲が良いみたいだねw
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:35:37.89 ID:Jps0EBRL0
政府は得意の遺憾砲すら撃たないのかよ
もういる意味ないじゃん
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:37:06.22 ID:47MHuZTM0
結局中国の勝利で終わりか
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 16:06:09.13 ID:ARPYRjZ/0
これは、何もなかったようにこのまま終わるのか?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 16:08:00.49 ID:N8eLYgHj0
次スレ立てました☆(ゝω・)v

中国「レーダー照射を認めたと報道されたがあれは嘘だ、日本は国際社会を誤解させるのやめろ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363589191/
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:08:11.93 ID:FW2I+i2S0
軍部「ほらいくど〜(挑発)」
国民「戦争、しよう!」
政府「やめてくれよぉ(絶望)」
どこかで見たことがあるんだよなぁ…(すっとぼけ)
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:12:09.77 ID:TNz58eaS0
>>11
マジやべえって思い始めたから、国家海洋局と海軍と漁業監視なんたらを統合した海保みたいなの作ろうとしてる
名目上、警察にしてくれりゃ、日本も自衛隊出さんで良いから
この前台湾とやった水遊び程度で済む
>>4
ジャミングできるの米軍のやつだけじゃあ?
日本のエイワックスってレーダーでモニターできるだけだろ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 20:48:05.28 ID:O+K7sD/j0
>>119
政府どこいったwww
>>128
テンプレ過ぎてわろす
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 22:52:52.13 ID:e+WkAgFW0
あげ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 22:55:19.02 ID:T+s/B7GcO
軍をコントロールできてないってヤバかったりするん
コントロールできてなくても外へ向いてるうちは同じ方向と言えるからやばくないだろうさ