キプロスの影響でドル円大幅下落。市況2が阿鼻叫喚へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

397 名前:Trader@Live! [] 2013/03/18(月) 03:00:32.98 ID:zCHPWkkM
saxoきた
93.79-94.16
ロンガーおわたwwwwwwwwwwwwww

821 Trader@Live! [] 2013/03/18(月) 03:51:05.87 ID:gjEq7Y/d [2/2] new!
>これってなんでこんなに下げてるんですか?

@昨日の日経によれば、キプロスで取り付け騒ぎ(みんなが預金の引き出し)が起きてるんだよ

Aユーログループ、100億ユーロの対キプロス支援で合意=議長

820 Trader@Live! [sage] 2013/03/18(月) 03:51:03.14 ID:vlWXrLgr [6/6] new!
これキプロスネタがなかったら
イタリアで上げ上げだったろうに

これだから為替は怖いなw

【USD/JPY】新ドル円スレ385【雑談・コテ禁止】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1363490418/

外国為替情報 - Yahoo!ファイナンス:
http://info.finance.yahoo.co.jp/exchange/

依頼@179-180
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:16:58.15 ID:OP6qcoPQ0
ピクルスが何だって?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:17:00.71 ID:1zIdoe1iP
そろそろ市場もオープンか?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:18:07.51 ID:TrYNfcf10
月曜から飛び込みが捗るな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:19:01.01 ID:VTlCGEGk0
キプロスショック
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:20:46.59 ID:tBoq/hBX0
キプロスとかたいしたこと無いって話だったじゃねぇか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:21:31.02 ID:yD0nr8Pg0
キープはロス
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:22:32.31 ID:A0En7ZMJ0
メシウマ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:22:40.61 ID:ppGbkV5h0
こいつら何回発狂してんだよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:23:08.10 ID:+fikWLDU0
お祭り騒ぎで楽しそうだね
あああホント金曜〆る時にSポジるか悩んだんだよなぁ・・・
やっときゃ300万いただきたたのに・・・
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:23:24.64 ID:i3KBTJCs0
昨日の朝方ここにもスレ立ってたけどレス20ぐらいで沈没してたぞw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:23:34.43 ID:BMA/AqMM0
ち〜ん(笑)
ユーロは崩壊する
未だに緊縮とかアホなことやってるのが証拠
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:24:10.45 ID:YAcD/1PB0
今日は電車止まるな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:25:53.13 ID:MKaRQVTq0
>>6
PIIGSのポルトガルもキプロスと同じぐらいの国債格付け
ギリシャにいたってはキプロスよりも下
ユーロから資金が逃げるサイは投げられた
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:26:11.70 ID:w6CePFfW0
預金封鎖したんだっけ

キプロスなんか切ればいいのに(´・ω・`)
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:26:38.41 ID:l6wxOD2v0
窓埋めも期待できなさそうな展開だね
カナダドルで買い物しちゃった後なのに(´・ω・`)
預金封鎖して税金かけるのか。それはダメージでかいな。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:28:24.50 ID:q8njr5yJ0
あっぶね、ロング仕掛けるとこだった
EUはほんまどうしようもないな
はいざまぁ
とっとと死ね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:30:53.59 ID:l6wxOD2v0
1円程度下がっただけか
よーし!全力で窓埋めるぞおおおおおおおおお
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:35:04.96 ID:y8naKgYB0
キプロスなんて大したことないって聞いてたけど結構影響でかいのか?
またユーロ安誘導したいメルケルが支援渋ってみせるんだろうけど
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:35:35.99 ID:14YVfQYx0
キプロスのGDPは島根県くらい
まーたギリシャ危機再発か
次はブルガリアがやばい。
財政より政情がやばすぎる、
為替はやっぱやらない方がいいよ
ユーロ瀕死だらけじゃねえか
くっそ、1000通貨でお試しSしとけば良かった…
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:42:37.83 ID:PakOkk2W0
今月ドイツへ旅行に行くからユーロ安大歓迎!
1ユーロ125円で両替しなくてよかったー!
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:43:41.67 ID:zcE1h9c20
全く影響ないけど高値圏だからこれを理由に利確させられるんだろうな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:45:01.59 ID:VHItQ4VuT
またかよ
この一か月どんだけ、おはぎゃすりゃ気がすむんだよ
一円下げか
久しぶりのおはぎゃイベントだな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:46:56.47 ID:Thhzpxdr0
ユーロ持ってたら売った方がいいの?デモだけどw
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:47:41.96 ID:lM/oA6OH0
日本も近い将来財政破綻したらまず預金封鎖するんだろうな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:48:37.41 ID:VK524n7E0
1円ぐらいたいしたこと無いだろw
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:48:38.25 ID:DwzSz7ZZ0
一円程度じゃねぇか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:48:41.12 ID:2nPNH6RK0
7時には戻ってるよ
FXやってない人間にとってはあんま安くなられてもあれだしちょうどいい
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:54:03.53 ID:g/VK3YIM0
全然まだまだ100円突破しないけどスタグフ厨息してんの?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:54:52.30 ID:y8naKgYB0
ユロドル1.28台まで突っ込みそうな勢いだ
キプロスの影響ってこのこと?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16123240
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:55:54.31 ID:d8tfNm+50
ただでさえ東横と副都心の直通でパニックになるのに飛び込みとかヤメテ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:57:22.26 ID:VK524n7E0
1円ぐらいで死ぬ奴が、こないだ生き残れてる訳が無いだろ
安倍ならキプロスがアジアの国と思ってそう
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:58:36.56 ID:tzlYrXbT0
キプロスが飛んだか
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 05:58:43.31 ID:VmcTdUFD0
週末はノンポジで迎えろとあれほど…
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:04:25.50 ID:HE7uXlgr0
超時空要塞キプロス
ポジ持ったままってのが、気になってどうしようもなくなるから成行ばかりだけど、こういうとこで勝負出ないと逆に億とか無理なんだろうなーって思った
下がってるな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:06:45.66 ID:y8naKgYB0
ユロ円下窓すげえな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:12:56.67 ID:YAcD/1PB0
ユロ円3円の窓空いてるなw
また変な国が出てきたな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:14:09.44 ID:mZ6bnT+E0
そんなマイナーな小国のために世界経済が崩壊するわけないがな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:16:29.42 ID:bRqhsnbtP BE:2478693757-PLT(12072)

1円で死ぬ奴なんて海外の業者でアホみたいなレバ欠けてる奴だけだろ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:17:34.35 ID:lNXs8aTn0
よくわからんのだけど円安になったの?円高になったの?
下げたって言われると円安になったのかなーって思っちゃうんだけど逆?
うほー おれの口座が・・・
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:19:03.51 ID:Hm9SreUx0
怪しい資金を大量に受け入れてたキプロスの銀行が
どうかしちゃったらしいな
それが世界経済にどこまで波及すんのかわからんが
キプロスとか安全網が及んでなさそうだからやばいのかね
どっちにしてもまた電車停まるは
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:20:33.97 ID:2SYh5Sjg0
今度こそは一ドル50円目指して欲しい
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:20:49.79 ID:cYLrqEoI0
>>57
そうやってギリシャ放置してたらこうなった
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:21:55.59 ID:y8naKgYB0
でも100億ユーロ支援早々に決めてるしユーロ危機ももうギリシャの時みたいな底の見えない状況じゃないわけだよな
狼狽売りでまだ下がるかも知れんけど低レバスイングでなら拾ってみるのありかと思う
ひょっとしたら朝一が今週の底とかなりそうな気がしないでもない。自分で書いててすげえ弱気だが
こんなくだらないギャンブルで人生左右されるなんて
なんて糞な人生だよ
お前らいい加減に目を覚ませ

で、具体的にどれだけ酷いの?
円安になったのか?それとも円高で
本当に自殺する連中が出るほど酷い状態なのか?
お前ら教えて欲しいんだけど、損した損したってよくスレが立つけど、
トータルで見たら現在はFXやる前よりプラスなのか否か知りたい
大丈夫大丈夫来週には元に戻ってるから
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:25:18.94 ID:PakOkk2W0
>>59
円高
ユーロ円だと先週末1ユーロ124円だったのが121円になってる
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:25:47.18 ID:iMq1Ophj0
最近始めた人はやばいかもね
でも慣れてる人なら利益でまくりだろうな
天井バレバレでした
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:26:56.14 ID:lNXs8aTn0
>>68
そっかーさんきゅー
じゃあ、結構損した人多そうだね


               ざざざざんんんんまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
取り付け騒ぎって正しくないな
預金封鎖な
なんだよ、これで死ぬのスペランカーぐらいだろ
預金封鎖+10万ユーロまでの銀行預金へは6.75%、それ以上の預金へは9.9%の税金
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:35:41.80 ID:Hm9SreUx0
>欧州連合(EU)がキプロスの財政危機を解決するため、ドラマチックな措置を発表しました。

>それによると次に銀行の窓口が開く火曜日の朝まで、同国の電子的なトランザクションを一切凍結し、
預金者の資金を動かせなくしたうえで、10万ユーロ以上の現金を預金している個人や企業には9.9%、
それ以下の、小口預金者には6.75%の残高を帳消しにするというものです。

>銀行の経営危機で預金者の預金が危険にさらされたため、預金者全員が共倒れになるのを避けるため、
預金者全員で痛み分けしたというカタチになります。

>欧州連合がその決断を下した理由は、キプロスの銀行の預金の大半はロシアなどから来るオフショア・マネーであり、
税金を忌避する投資家をEUの真面目な国民の税金で尻拭いするわけにはいかないという配慮があります。

http://markethack.net/archives/51867091.html

たしかにこれ金融危機というより処理の一貫かもしれない。これだけなら一過性かも
ロシア人死んじゃうなw
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:40:00.19 ID:i3KBTJCs0
>>71
いや取り付け騒ぎになってるから
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:41:18.42 ID:MFFtum3u0
ユーロ安く買えるん?bitの1年プレ垢安くほしい
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:42:20.37 ID:0NYfNZgd0
逆張りしてたので爆益になりそうだわ
戻ってきてるから7時になったらLすればいいのか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:45:58.85 ID:S2zGGdJE0
>>74
あまりの騒ぎの広がりに早くも撤回の動きが出始めてる
この様子だと明日以降もまだ波乱あるぞ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:50:34.13 ID:WNhNTJEp0
>>2
こんなんで笑ってしまった
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:51:09.24 ID:8OAmFOM30
>>74
要は勝手に貯金なかった事にしたのか
暴動起きるぞこれ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:52:54.24 ID:l9op3IJrT
2年前の3/17も朝方にすごく動いたなぁ
ドイツさん大喜びだね〜 ドイツが仕組んでるように思えてしまうわ
85けつばん(横山由依推し):2013/03/18(月) 07:02:20.09 ID:ZQLNFoIZ0 BE:1568597292-PLT(20722)

94.72まで戻してるじゃん(´・ω・`)
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:09:46.28 ID:S2zGGdJE0
やばいのは税金対策でキプロスに金預けてるファンドや金融機関だな
いきなり資金の10%が消滅するとか死活問題
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:13:17.78 ID:8OAmFOM30
結局0.5円下窓なだけか
ショボッ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:15:10.40 ID:l9op3IJrT
これ大分戻してるけど、この場合取引時間外だからロスカット発動せず助かった人多いの?
証券会社によって違う?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:19:26.97 ID:ZckpIfB/0
ほんと君ら大げさすぎだな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:19:30.33 ID:GvJZHn/pO
ドル円下落ってどっちが安くなってんのよ
95円まで戻ってるじゃん
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:23:53.80 ID:qHouHkQJ0
>>90
ドル
〜円は全部相手先

もう窓埋めにかかってるぞ、ドル円は
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:29:36.73 ID:2qB7RqGC0
預金封鎖するなら、一円たりとも引き出させないようにしなくちゃ
ATM経由の小口の引き出し、許したせいで、取り付け騒ぎ起きちゃったし。
日銀新総裁は着任早々大変だなw
>>2
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:40:12.99 ID:e+WkAgFW0
内政関係ないから、2/25の下げの時と同じでいずれ戻す。
キプロス不安だけが原因ならね。賭けても良い。株の反応も鈍い。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:43:32.86 ID:memY7e820
今売っておけ夏になったら90円以下まで下がってるは9月終わりぐらいからまた上昇するに500ペソ
虎の子の2000万円、カエシテー
99けつばん(横山由依推し):2013/03/18(月) 07:44:05.26 ID:ZQLNFoIZ0 BE:4705792496-PLT(20722)

http://img.wazamono.jp/pc/src/1363558880790.png

うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:48:59.85 ID:tyZhoJ4u0
>>99
知人に土下座して回って無限ナンピンしとけw
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:51:37.26 ID:sIFCyGYpO
ロシア人涙目
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 07:52:55.36 ID:GsLcb6mc0
株は久しぶりに押し目が来たな
>>6
切っ掛けを待ってた奴でも居るんだろ
>>74
ロシア、アバレテー!
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 08:03:53.02 ID:lhhM3PBy0
よくわかんない人の為に言うとユーロ円の取引したい人は
証券会社に最低でも4.9万前後の取り引き参加資金が絶対必要
で、1円動くと1万円動くから自分と違う方向に行ったらそれだけ損となる
週末から2円以上 下がってるから2万/4.9万と半分近く吹っ飛んだこととなる

そして参加料として絶対に4.9万は必要なのでこのまま戻らないと損を覚悟で確定売買するか
足りない分は明日の夕方6時迄に振り込まないといけない
枚数少ない人は余剰資金入れてるから追証というのは大丈夫だと思うけど

1枚の取引でこうだから10枚15枚とか持ってるとなるとその枚数倍と悲惨状態
>>99
他人の画像使って楽しい?
>広瀬隆雄 · トップコメント投稿者 · 勤務先: コンテクスチュアル・インベストメンツLLC · 購読者737人
>キプロスの場合は通常の国民の預金とは違います。むしろケイマン、バハマ、マン島などのオフショア・タックス・ヘイヴンだと思って下さい。
>GDPの8倍もの預金残高が過去数年の間に積み上がってしまったという特殊事情があるのです。その大半はロシアからの税金逃れの
>おカネです。EUの他の国々で、これほど預金内容が短期間に変貌を遂げた国はありません。だから今回は例外中の例外。

なるほどなるほど
キプロスを支援してたギリシャが終わったからな

南側もトルコに占領してもらえ
あんな紛争地帯もどきがタックスヘイブンになってんのかよw
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 08:22:34.93 ID:/D8I9lKr0
撤回の動きあるの?
ってみたらただの修正か
111けつばん(横山由依推し):2013/03/18(月) 08:26:31.96 ID:ZQLNFoIZ0 BE:1045732234-PLT(20722)

>>107
「うちは税金安いよ! さぁ預金して預金して!」

「資産税掛けるぜwwwwm9(^Д^)9mザマァwwwwww」

こうですか?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 08:41:31.47 ID:a2wOJGcA0
>>107
シベリア鉄道が捗るな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 08:51:53.75 ID:q2cubJJ20
たかがGDP2-3兆円の国がどうにかなってEU全体が総崩れ
統一通貨の弱さだな。
後ろ盾のECBが独立帰還すぎてどうしようもない

中央銀行の独立ガーー独立ガーーっていってたら
簡単にこうなる。

経済学は結果からでしか論法のよしあしは生まれない。

中央銀行の独立がよくないってことがだんだんあらわれてきたな。
>>103
先週ずっと上値重すぎだったからな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:10:49.34 ID:2qB7RqGC0
>>107
まあ、ロシアも同意の上での預金封鎖だからね
プーチンにしてみりゃ、外国に資金逃避させるような奴は、国賊なんでしょうな
キプロスなんて大航海時代でしか知らんわ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:22:24.74 ID:M6MyQwKh0
便乗祭り?理由はなんであれ乱高下した方が賭けてる奴らはオイシイんだよね?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:26:46.83 ID:RMP/jrPL0
rapidgerter?って公称ではキプロスに鯖があることになってるんだっけ?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:28:35.15 ID:HaHqwW5L0
よりによって預金税
取り付け騒ぎから銀行破綻
連鎖的に南欧あぼーんまでありうるのに株式市場楽観的すぐる
資産税を導入しようとするハシゲはよく見ておくべき
窓梅あるで 全力L
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:33:16.44 ID:M6MyQwKh0
日本だってペイオフ導入してて個人預金1000万以上は一律ボッシュートだし?それよりは9.9%課税の方がマシだろうにな?www
>>117
獅子累々
最近はユーロが下がってもドルは変わらんからいいよね
かもしれない運転を心がけろって教習所で習わなかったのか?あ〜ん?
経済規模よりもこういう前例作ったインパクトが大きいんだろうな
会長キプロス空をとべ
ポセイドンは海をゆけ
モデム変身血をかけろ
先週末に最低単元の1枚(10,000通貨)でLしたら、週明け-30万の損失でおはぎゃーかよ。
今回のキプロスは市場が動いていない時に発表されたから逃げ場無し、酷すぎるわw
>>128
掛け算もできないでおじゃるか
>>129
ほんとだ、バカだわオレw
それでも、笑って済ませるには少し高い額だけど。
キプロスって四国とおなじぐらいの島だろ
こんなのでパニックになるとか笑えるわ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 15:23:06.46 ID:jCoMRdNN0
因みにキプロス人は殆どがギリシャ系
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 15:26:06.46 ID:FqJ1RBvI0
FXで有り金全部溶かす人の顔が見たい〜あびゃ〜
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 15:34:47.91 ID:QBUEYkab0
ギリシャの連中が預金をキプロスに退避させてたら
キプロスで取付騒ぎ
銀行閉鎖へ
ユーロが緊急融資

これはイタリアも来るな
>>120
つかすでに固定資産税あるのに金融資産税までとるとかふざけてるわ。
それより小さな国家にして今の税収内で完結するようにしてほしいわ。
いい加減この国は納税額少ない奴ほど得しすぎなんだよ。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 15:39:47.41 ID:3ZIbtmWQO
今からSポジすると往復ビンタ喰らいそう
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 15:41:07.25 ID:YU2wZKW80
大嫌儲民パンチが効いたようだな
>>74
どうでもいいけどドラマティックという言い回しすごく不思議だな
ドラスティックと間違えたんじゃ・・・・
欧州時間で全戻し、日本はほんとにカスだなや
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 17:58:53.12 ID:y8naKgYB0
18時の人も上ならニューヨークで窓埋めもあり得るな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>74
鬼畜だな…
銀行に預けるのも考えものだな。