【やったぜ。】 自 民 党 支 持 率 過 去 最 高 を 更 新 【これ安倍GJ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 朝日新聞社の全国定例世論調査(電話)で自民の政党支持率が44%に上り、
2001年4月に現在の調査方法となって以来、最高となった。
これまでの最高は、小泉首相(当時)による郵政選挙直後に実施した05年9月の43%。
前回2月調査の37%から大きく伸ばし、民主6%(前回8%)、公明3%(同3%)に大差をつけている。

 政党名を読み上げて質問している今夏の参院選の比例区投票先でも自民は47%。
1月調査の40%、2月調査の42%よりさらに上がった。維新は12%、民主は9%だった。

 〈調査方法〉 16、17の両日、コンピューターで無作為に作成した番号に調査員が電話をかける「朝日RDD」方式で、
全国の有権者を対象に調査した(福島県の一部を除く)。
世帯用と判明した番号は2657件、有効回答は1553人。回答率は58%。

朝日新聞デジタル 3月18日(月)0時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000002-asahi-pol
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:25:41.17 ID:D5SIOvA70
わーい
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:25:56.63 ID:2SYh5Sjg0
行 政 神 安 倍
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:25:59.53 ID:J6KtIiUc0
これで消費税も上げ放題できるな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:28:48.34 ID:v+BDmZvq0
どんな失政をしても、民主よりはマシという雰囲気があるからね。
最近の株価考えたら妥当かもなぁ。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:36:31.92 ID:X43WdQ57P
日銀・TPPと強力な抵抗勢力がいる難題を
超速で片付けちゃったからなあ

そりゃ支持率も上がるわ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:36:48.19 ID:j4rfTvLM0
TPP反対とはなんだったのか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:37:54.62 ID:+PG4NMuE0
安定の産経
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:38:06.98 ID:0aw5SjSj0
朝日でこの数字ということは、実際には支持率90%ぐらいだな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:38:36.12 ID:GPmbKAyu0
>>6
マジで仕事早すぎだろ安倍ちゃん
TPPは米とか守る代わりに他のもの犠牲にしたら許さんぞ
米とか切ったら全力で指示する
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:40:56.60 ID:kZfc0rCL0
>>11
日本医師会敵にまわしたら票はいんないでしょ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:41:37.67 ID:tauLzBCV0
民主が3年使っても出来なかった事を何もしないで3ヶ月で経済回復しちゃった安部ちゃん
批判してたマスコミどうすんだよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:44:08.67 ID:FI1Avca20
民主からの反動がすげぇな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:44:20.17 ID:19ciomfK0
これは安倍チョン
これはさすがに安部ちゃんGJやわ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:46:33.87 ID:JGyuPPk3O
さて年末はどーなってる事やら
楽しみだわ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:46:45.43 ID:17dR734N0
夏の選挙が終わったら族議員が元気いっぱいになるな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:50:43.51 ID:r90eKv1D0
選挙で主張してたネトウヨの望みとは正反対の政策をやりまくるし
そしたら国民の支持率うなぎ上りになるし、安倍ちゃんに裏切られ
また、そんな安倍ちゃんを支持する国民を見てネトウヨはさぞかし
嘆き憤ってるかと思いきやなんだか上機嫌だしもうワケが分からないよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:51:48.48 ID:ff186y590
世論って案外右
かと思ったらTPP賛成が多かったり
9条維持が民主党支持率よりだいぶ高かったり…
よく分かんないな、どの板・どのコミュニティとも違う
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:55:20.14 ID:sECjaPiO0
支持してる年寄りどもは年金が減らないかぐらいしか頭にない
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:55:42.71 ID:WllFb1l00
嫌儲民の逆が、だいたい正解

っていうか、おまえら負けすぎだろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:56:02.34 ID:G3njDsbz0
安倍さんは右派でかつレイシストではない貴重な人材だと思う
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:56:30.50 ID:enJIpGPb0
これは安部ちゃんGJだね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:57:41.91 ID:MKaRQVTq0
参院選も自民圧勝だと思ってるやついるけど、
違憲判決が出た一票の格差を完全に是正したら議席数はこうなる
http://946y.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2012/12/A-cqQjPCQAAon85.jpg

自公連立は、民維みんな連立に負けることになる。
自民は実質はまったく圧勝してない。選挙制度がおかしいから圧勝に見えるだけで。
だから今、司法が立法にブチ切れて衆院選の違憲判決を連発してる。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:58:42.91 ID:KS8O8ffL0
安倍神
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 01:59:41.50 ID:jgXndCsr0
ちょっとやそっとで下がらないと思うよ
日本国民にとって「政権交代」「1度やらせてみる」
この言葉が完全にトラウマになってしまった

民族主義も更に強まるだろね。すべて時間の問題
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 02:00:17.69 ID:Xj/BzZAY0
TPPで既得権をぶっ潰せ!!!
安部ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 02:00:40.77 ID:Zmg3sZoV0
ちゃんとTPP参加したのがでかかったな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 02:00:49.90 ID:/82UnSM70
>>22
ニュー速の頃は常勝不敗が合い言葉だったのにな
流石に最近じゃそんなセリフすら聞かなくなっちまった
みんな最近は連敗なのを理解してるんだろう
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 02:01:29.17 ID:GPmbKAyu0
ブサヨっていつも負けてるな〜w
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 02:02:18.82 ID:PJ4eX1jz0
国民の間抜けっぷりには呆れ果てる
なにが待ってるかも知らずよくやるわ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 02:04:08.78 ID:/82UnSM70
>>25
コピペに何だがその結果でも民主完敗、自民党圧勝じゃん
民主が維新みんなと組む訳ないし
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 02:08:43.87 ID:ff186y590
>>25
民主>維新か
あと共産党は悔しいな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 02:08:50.04 ID:fuaa8vAk0
>>12
医師会とかオワコンだぞ
2ちゃんねるで言ってたから間違いない
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 02:11:20.90 ID:lA1+b0Jp0
アメリカの景気に引っ張られてるだけなのになあ
また景気さえ良ければでやりたい放題させて日本をぶっ壊すのか
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 02:11:33.66 ID:l9HBgFg+P
>>20
この国は基本的にバカの奴隷が多いからな
何故か小泉支持するんだから
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 02:12:40.21 ID:GRMqiKfW0
一度、あれほど朝日新聞に叩かれながら総理をやめたのに
よくここまで復活できたな
そこがすごいと思うわ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 02:13:46.44 ID:KS8O8ffL0
>>20
マスコミに流されてるだけだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 02:14:38.53 ID:miBZl78g0
>>25
選挙区制自体の否定か?あまりに馬鹿過ぎないか?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 02:16:20.77 ID:Y4h8K+nR0
民主の反動ってだけだろ
政権交代時の鳩山の支持率も70%越えてたし
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 02:17:59.11 ID:aH6Cel4j0
これは「ダメだ」って言っといた方が、後々お前らに"ジャップざま〜"言われなくて済みそうだな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 02:18:23.51 ID:sqw6tS8o0
後になって自民に騙されたとか被害者面するんだろうなあ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 02:19:41.48 ID:ff186y590
>>40
否定とか肯定じゃなくて、1つのデータじゃん
ネトウヨが朝日は嘘つきだって言ってた
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 02:20:24.50 ID:sK9ShOiZ0
自民党以外に国を維持(発展では無く維持)出来る政党が無いと、これでも無いくらい力説した三年間だったからな
2013年体制とか言う名前で数十年続くのかも知れない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 02:25:14.43 ID:hRR8GG5M0
この世論調査ってのを信じる前提で喋ってるやつも工作員な
もはや有害だろ世論調査。悪質すぎる

まあ311以降は情報統制化にあって、異常事態が続いてるんだけどな
原発とTPPについては本当に世論誘導に金がつぎ込まれている印象
世論調査の信憑性なんて言い出したら
民主が政権とったのなんて、ほぼその不正のみで成し得たようなもんじゃん
メディアを使って、パチンコメーカーと朝鮮系の資本で、テレビ使って誘導しただろ

少なくとも自民は、この短期間で株価と為替を持ち上げる事に大成功した
少なくとも俺のように投資をしていた人間は大きく儲けさせてもらった
間接的に業界や企業が潤っているのは間違いない。民主のような虚像とは全く違う
>>25
共産伸びすぎだろw
本当かよこれw
共産支持だけど
これは安倍ちゃんGJだね
>>49
ほんとだよ。
小選挙区比例代表並立制ってウンコだから
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 03:54:26.71 ID:nPeQzTg90
間違いなく黒歴史と化すだろう
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 03:56:48.34 ID:mZ1+EFQH0
>>25
>民維みんな連立

(゚Д゚)ハァ?
>>1

ウソつかない。

TPP断固反対。

ブレない。

          自民党




最狂の詐欺に成功中。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:48:11.03 ID:biO9fMfNO
>>48
自称投資家キター
ミンシュガーも一緒で解りやすすぎる主張です
安倍の売国なんて民主以下だろうに
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 06:58:57.32 ID:biO9fMfNO
あ、売国自体は民主以上だな
お前らの政治オンチがよく分かる
安倍は神
なにやろうがマスコミが全然批判しないから下がるわけないわ

ネガな情報とか全然出さないし
賃金が上がってない電気や通信は積極的に報道せず上がってる自動車大手だけ積極的に報道
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:54:42.18 ID:UqmBcc41O
こういうのは若い奴らはあまり回答しなくて
若い奴らのサンプルが少ないって
前に電話越しに電話調査のネーチャンが言ってたな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 10:16:07.84 ID:iEgpzlF70
ファミ通の提灯レビュー見てる気分
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 10:25:13.98 ID:9R85aQD10
3〜4年前に多用した「民意」という言葉に翻弄されるおまいら
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 10:30:16.25 ID:9R85aQD10
>>25
これ面白いね
マスコミやブサヨが比例票の結果だけ抽出して制度批判してたけど
小選挙区と比例でここまで投票行動に差が出てたのか
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:20:21.16 ID:UjDK8t8U0
小泉改革(不良債権処理)やアベノミクス(日銀法改正)は入口に過ぎない
積み残しの本丸はTPP・労働改革・公務員改革・道州制・憲法など山積してる
全部やったら前回の辞任の汚名を払拭してお釣りがくるどころか
後世の評価や扱いは小泉も岸も吉田も超えるだろうな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:27:09.62 ID:UjDK8t8U0
前の政権でも労働改革には手を付けていたから期待
日銀バッシングはくだらなくないと思いますけど

タテ社会をヨコに動ける改革(池田信夫)
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51847939.html

きのうの産業競争力会議で「解雇を原則自由に」という提案が出たようだ。
さっそく労組から反発の声が出ているが、こういう問題提起の仕方だと、
また小泉政権のときの失敗を繰り返しそうな気がする。
あのときも「格差が拡大する」といった野党のキャンペーンにやられた。

むしろ今、雇用改革を必要としているのは、労働者である。
優良企業だった電機メーカーでも何万人も希望退職が出る現状では、
もはや日本中の企業がみんな「ブラック企業」になりつつある。
経営者が終身雇用を約束しても、会社がつぶれたらおしまいだ。
必要なのは、守れない約束を無理やり守らせる規制ではなく、
約束が守れなかったとき労働者を守るルールである。

労働基準法を改正して解雇ルールを明確化することがベストだが、
これはいろいろな審議会で「労働側委員」が反対するので絶望的だ。
それより簡単な改革として、金銭的な補償で解雇できるようにすることだ。
外資では「退職パッケージ」を払って実質的に金銭で解決している。
日本の企業でも、やろうと思えばできる。

今でも中小企業は、かなり自由に解雇しており、
雇用契約を結んでいない企業も多い。問題は大企業である。
中高年社員の雇用を死守する代わりに新規採用を絞って非正社員を増やす。
これが賃下げ圧力としてデフレの原因になっている。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:29:16.94 ID:UjDK8t8U0
これは今の日本のサラリーマンの現状を考えれば、当然ともいえる。
40過ぎて労働市場にほうり出されて、履歴書に書ける専門能力を
もっている人はほとんどいないだろう。再就職できるとしても、
中小企業に再就職すると大きく減収になるのでいやがる。
このミスマッチが労働生産性を下げ、成長率を低下させている。

本来、会社は労働者の乗り物にすぎない。沈み始めたら乗り換えればいいし、
沈む船を助ける必要もない。労働者を企業から解放するには、
まず企業年金をポータブルにし、退職一時金の優遇税制をやめ、
専門職大学院や職業訓練校を増やしてITなどのスキルを
身につける必要があろう。生活保護は廃止し、こうした職業訓練を
条件とする失業保険に統一すべきだ。

だから企業に雇用責任を負わすのはやめ、その代わり
モラトリアム法のような企業に対する補助金や政策金融は廃止すべきだ。
その財源は、すべて労働者の保護に回す。企業単位のタテ型セーフティネットから、
労働者がヨコに動ける社会的なセーフティネットに変えるしかない。
それなしで「解雇の自由」論議だけが先行すると、またつぶされるだろう。

いずれにせよ日本経済を再生させる改革の本丸は、
金融政策ではなく労働市場である。安倍首相もくだらない日銀バッシングは
終わりにして、そろそろ本質的な問題に手をつけてほしい。
来週のアゴラチャンネルでは、城繁幸氏とこの問題を議論する予定だ。
>>25
節子、それ一票の格差と違う
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:32:28.17 ID:ha1s+CRE0
連呼リアンが反自民だからね

逆法則で自民は大勝w

負け犬連呼リアンは惨めに民主と心中してなw
>>25
一票の格差はほとんど関係ないやん
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:36:21.89 ID:HjthrnVr0
安倍信者は、安倍の何が良くて応援しているんだろう?
ネトウヨの立場からも、応援する価値が見出せないんだけど??
 
 
【竹島の日】 自民党、政府式典見送りに「選挙パフォーマンスはやめた方がいい。できないことは言わない方がいい」 島根で失望の声
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012122100949
 
安倍総裁、尖閣への公務員常駐先送り 中国へ特使派遣検討
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122201001404.html
 
自公連立合意、TPP交渉に「最善の道求める」
「『聖域なき関税撤廃』を前提にする限り参加反対」の条件を撤回
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2002O_Q2A221C1PP8000/
 
 
さらに村山談話、河野談話も 撤回するのは止めて継承するって変節したでしょ安倍は
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:39:26.34 ID:WxGj3DEz0
おかしいよね、ほんの2009年の秋辺りはミンス信者で溢れ返ってたのに
あのゴキブリどもは何処に消えちゃったのかな?^^;
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:50:13.87 ID:lWYnVd7li
何の無駄使いカットもせず消費税増税賛成して
TPP手のひら返ししても最高ならこの先やり放題で余裕だな!
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:52:37.00 ID:Dde6Mmx40
完全にいつかきた道やな

株価が上がって、みんな景気が良くなった気がして、
一時金だけが上がって、みんな景気が良くなった気がして、

んで数年後に「あの時の安倍政権は失敗だった」って言い出すんだろ?w
何回やれば気が済むねん。
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 13:34:45.38 ID:WxGj3DEz0
二大政党制とかいう幻想に踊らされて挙げ句の果てに切り捨てた筈の自民党に
縋り付いてるだけのアホ有権者ども、こいつら一掃されない限り選挙も全部
無駄だよねw
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 13:37:52.10 ID:foSkftwr0
安 部 ン ジ ャ ー ズ 
素人政党と搾取政党ってだけの差
大喜びしてるのは本当に金持ちの奴か思考停止の馬鹿だけ