MicrosoftがTorrent買収、次世代Xboxに未知のP2Pファイル共有機能搭載との報道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 14:53:05.01 ID:G5e90+O40
箱割れって呼ばれるん?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 14:53:20.97 ID:+x9bRLXH0
SkyDriveがTorrentになったりすんの?
俺のファイルをみんなにやるぞ!
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 14:53:27.31 ID:OH3ej2Bq0
ふおおおおおおおお!
最強伝説は本当だったんだ!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 14:57:44.85 ID:XFuSv+1I0
割れファイル検閲のためじゃないの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 14:58:22.68 ID:Os/xBy1E0
パッチとかGODを落としやすくなるのなら良いな
MSの負担が減ればパッチの制限とかゆるくなるだろうし
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 14:58:23.81 ID:NmdhvnLwP
にゃあからエロが捗るな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 14:58:27.41 ID:MdyHfQo90
マジかマイクロソフト始まったな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 14:59:01.33 ID:VB/NoO0F0
win9のuTorrentアイコンはこの布石だったのかwww
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 15:02:56.84 ID:5cHsMc5F0
さすがに著作権保護機能ぐらいつけるだろ
win8でもμtorrentが動くようになるのか?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 15:05:00.10 ID:8VxEzV430
torrent買収ってどういうこと
一体何を買収するの
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 15:05:34.13 ID:FAHbs/mz0
ユーザーにMOD作らせて共有する機能ですか?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 15:09:17.78 ID:AOvgG8M80
分散DLできるようにしたいんじゃないの?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 15:09:56.52 ID:zB/CDb1A0
トレントを買うってどういうことだよ
日本じゃP2P=犯罪っていうイメージを広めようと躍起になってるのに世界は逆行してるね。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 15:11:46.84 ID:wWJ12Xkq0
>>16
所詮イット先進国だからな
bitTorrent社を買収したんだろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 15:12:23.41 ID:sxzxeKVD0
任天堂「…」
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 15:13:30.67 ID:gPa69V1i0
割れ厨逝ったんじゃね
iMule使うからいいや
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 15:14:12.22 ID:9UFoBu/i0
インディーズゲーのパッチ配布とか結構なお金がかかってるらしいしね
Xboxで割れが捗る
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 15:15:49.40 ID:8VxEzV430
Pandoとかいうしょうもないtorrentアプリケーション買収したってことじゃん
トレントクライアントくらい自作しろよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 15:15:59.77 ID:sLvufiGBO
Shareを封印した理由
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 15:16:24.28 ID:RyGbex/Q0
ライバルメーカーの割れを支援するのか
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 15:16:53.71 ID:qOLLt29b0
在庫に関係なく話題を知ったその時に手に入りすぐ遊べて参加できるというリアルタイム性は重要だからな
最近だとぶつ森とカグラの品切れは機会損失も良いとこだった
ともかく箱が完全DL販売のさきがけになりそうだな
まさか糞アップデートを糞トレントでやろうとしてないよな
>>9,19
単に流出させた奴がそのソフト入れてただけだろ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 15:25:25.06 ID:IS0uU7co0
>>19
これ貼って「公式wwwwwwww」ってくっさいレスしてるやついるけど
デスクトップにTorrentアイコンあってそれをスクショしたら公式がTorrent認めてるってことになるの?
32呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/03/16(土) 15:25:49.45 ID:T773/X5K0
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 15:27:57.36 ID:6vyi9usV0
>>29
なんで? 普通に早いとおもうけど?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 15:29:35.81 ID:IS0uU7co0
27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/02/19(火) 18:50:28.29 ID:sZkpXEV+0 [2] 【PC】
msは割れ公認か

45 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/02/19(火) 18:55:06.61 ID:L0LGE8yt0 【PC】
BitComet厨涙目wwwMS公認のμtorrent大勝利

73 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/02/19(火) 19:01:15.70 ID:bfRSGKgu0 【PC】
μtorrent公認きたか

85 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/02/19(火) 19:04:09.58 ID:Yv5VZq890 【PC】
割れ公認きたああああああああ

98 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 19:07:38.68 ID:mMI8R2/z0 【PC】
torrentは普通に公式で使われてるから勘違いしないでよね

114 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/02/19(火) 19:12:37.16 ID:IJcXc3mVP 【p2】
MSは割れ公認か

くっさいくっさい池沼のお墓はこちら(笑)
「Windows 9」もしくは「Windows Blue」のスクリーンショットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361267030/
どうしてtorrent公認=割れ公認になるんでしょうかねえ
windows updateとかでtorrent技術使うだけな気がする
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 16:00:24.95 ID:jM49X+sc0
「Torrent」よりもP2Pって言う方が…
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 16:02:12.16 ID:dgin1Nsm0
マジかちょっとtorrentダウンロードしてくる!
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 16:03:11.43 ID:jwcTSA650 BE:140820555-2BP(0)

こんなもんよりbitcasaを買収しろYO
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 16:07:00.84 ID:YJRcBwuy0
今までもP2PはスカイプやGrooveにFolderSHAREとか買ってる
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 16:19:20.13 ID:FRTALPfA0
もう違法なファイルは手に入らないね
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 16:25:11.02 ID:If7q4nyE0
Torrentなんて割れ以外に使い道がないだろ!11とか発狂してた情弱は今どうしてるの?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 16:33:21.72 ID:IfwBa8xD0
torrentはiso配布に使われてるのになぜ割れやねん
割れ割れいってる奴が割れに使ってるんじゃないか
Torrentはタダで落とすものなのに、それを買うなんてMSは購入厨にも程があるな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 17:38:02.44 ID:yeenvBrj0
>>36
赤米に払う金が負担なんかな?
OSが標準搭載となるとプロバイダは規制不可能だな
ざまーwww
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 18:28:23.27 ID:YVhpPuBv0
>>29
そのための買収だとおもうが
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 19:00:58.52 ID:rmtqQUDI0
P2Pってオンライン前提だよね?分割されたパズルのピース一つ欠落の為に完了しないとかあるよね?どうやって使うんだろう?
49呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/03/16(土) 19:05:30.93 ID:T773/X5K0
>>48
WindowsUpdateくらい大規模なら大抵誰かが持ってるだろうし、
数の少ない配布のためにもMSが直々にファイル用意するんじゃないかな。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 19:08:46.24 ID:YVhpPuBv0
MSがseederになるんでしょ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 19:13:01.96 ID:pzuORID20
言っておくがtorrent=割れって勘違いしてる奴多いけど、まっとうな利用方法で使われてるケースも多いからなw
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 19:17:10.89 ID:3zPXZ14q0
繋いだだけで中継によって拒否権無く違法ファイルやり取りする割れネットワークに加担する仕様の国産P2Pが全て悪いんだけどな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 19:20:12.67 ID:KAqOrNaB0
Torrentはすばらしいテクノロジー
>>52
でもそれやんねーと糞めんどくさい交渉やらお礼3行やらやらんといけないし
何だかんだで国産P2Pのシステムは完成されてる。ダウン違法化さえなければだが
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 19:24:23.09 ID:O7E15tJ+0
Toheartに見えた
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 19:25:51.09 ID:Q+Xdl2TV0
>>2
カアイソウ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 19:26:40.38 ID:QqtkUXmGP
ピース単位で破損状態を復元できる特性を活かすくらいでP2P使ったりはしないんじゃないかな
winnyとtorrentの違い、この国とかの国
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 19:29:03.59 ID:WJa94nLP0
次世代箱にどんな機能が
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 19:31:14.63 ID:KAqOrNaB0
まあとにかく、ファイル配布のコストを大幅に低減できるというのはあるが……
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 19:31:39.92 ID:IjhuN6cq0
MSがでっかい鯖置きたくないだけだろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 19:33:19.38 ID:qdskCfou0
どーせ検閲されて今まで出来てたことが出来なくなるだけ
それにしてもmirosoft公認でtorrent使えるようになるんだから、torrent=犯罪者ってのは変ってくるな
ダウンロード販売が爆速に
検閲って中央鯖があるとでもおもってんのか
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 19:34:19.09 ID:YVhpPuBv0
ゲームのダウンロード販売しやすくするためだよな
それかOSの大規模なアップデートの時か
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 19:39:27.65 ID:/CTqa6Zp0
配布自体にアホみたいにカネがかかるから不具合あろうともそう簡単にアップデートできないって
インディーズメーカーがボヤいてた記事を読んだ気がする
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 19:41:24.95 ID:3qT7Ekw20
msがpdfを買収みたいでスレタイ変な感じなんだが
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 20:49:10.54 ID:2MoEw75V0
日本でWindows販売禁止だなざまぁ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 20:58:38.28 ID:djyGBS3F0
今までは一箇所の鯖からデータちまちまDLしてたけど
これからは世界中の鯖から必要なピースかき集められるってこと?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 21:18:39.38 ID:e8knW1Sc0
けいさつ「箱もってるやつをしょっぴけ!」
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 21:20:19.46 ID:FX/b4j+Y0
世界中のお友達とファイル交換できるんだろ
WindowsUpdateがTorrentベースになったら負荷激減で万々歳だろ
メッセも潰してP2PのSkype推しにしたしな