札幌市職員(43)、不倫相手との戸籍をPCで偽造、懲戒免職

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

不倫相手との戸籍偽造 札幌市職員を懲戒免職

 札幌市は15日、不倫相手の女性と結婚したかのように装った戸籍抄本を
偽造したとして、中央区市民部地域振興課の脇田英樹係長(43)を懲戒免職
処分にした。市は公文書偽造容疑で北海道警に告訴する方針。

 札幌市によると、脇田係長は既婚者で、女性も市職員。結婚の約束をしたが、
妻との離婚協議が進まず、昨年7月ごろ、女性と結婚したように見せかけた
戸籍抄本を自宅のパソコンで偽造した。

女性はその戸籍抄本を添えて市に名字変更を届け出た。精巧だったため、
市も女性も偽物とは気付かなかったという。

 1月に市に「脇田係長が再婚したと聞いたが、離婚が成立していない」と
いう内容の情報提供があり、事情を聴いたところ偽造を認めた。脇田係長は
市の調査に対し、「結婚の約束が果たせなかったので偽造した」と話して
いるという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130315/crm13031517390012-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 12:26:55.18 ID:HrG06vkM0
そもそも市役所に就職しよう、と思う時点でブラック人材だよな。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 12:27:41.94 ID:c7ksqXvU0 BE:857925353-PLT(25000)

ミナミの帝王の映画でそういう話を見た
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 12:29:23.45 ID:Wfx/VQH20
2013.3.15
不倫相手の女性と結婚したかのように装った戸籍抄本を
偽造したとして、中央区市民部地域振興課の "脇田英樹" 係長(43)を懲戒免職
処分にした。市は公文書偽造容疑で北海道警に告訴する方針。
"脇田英樹" (43)"脇田英樹" (43)"脇田英樹" (43)"脇田英樹" (43)
http://megalodon.jp/2013-0316-1227-18/sankei.jp.msn.com/affairs/news/130315/crm13031517390012-n1.htm
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 12:29:31.72 ID:C92MoIZf0
名字変更も無効になる?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 12:29:41.97 ID:zp0bDVGy0
>>2
政令市の役所勤めならそうでもない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 12:31:27.89 ID:VkUmrYVU0
噂好きのおばちゃんがこっそりチクったんやろなあww
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 12:31:31.38 ID:VQGp+BQZ0
> 「脇田係長が再婚したと聞いたが、離婚が成立していない」という内容の情報提供があり

違法に個人情報閲覧されてるだろこれw
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 12:32:10.41 ID:v3guQaV40
嫁の方の実家がチクったんだろう
嫁、不倫相手、仕事、金

すべて失う事になったな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 12:34:18.79 ID:ygTXrcv00
最近の日本はチクリ社会になってしまってどうも
戦中の隣組みたいだ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 12:36:20.33 ID:n/1jSnkpP
公務員を見たら犯罪者と思え
公文書偽造は結構重罪だからな
人間どんな地位にいても、追い込まれると明らかに破綻するような行為もおこせてしまうんだな。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 12:38:35.04 ID:ZXeJZLLF0
「論文」というとハードルが高いように思います。しかし、自治体の職員の方であれば、自分が業
務上実現したいことは、何らかの形で考え方をまとめ、上司等に説明していることでしょう。それを
一定の「お作法」を用いて整形したものが論文だと考えると、論文作成のハードルが少し下がる
のではないかと考えています。

上記は、この度の公募論文で入選された脇田英樹氏(札幌市)による受賞のお言葉からの抜粋です。

http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20100607/p1
>>8
普通に妻本人かその関係者じゃねーの
重婚じゃないかwww
これからどうやって生きていくんだろうかね。北海道は仕事ないだろうし。
公務員って本当に碌な事しないな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 13:21:11.80 ID:E5p+3J/20
>>15
「戸籍偽造」というとハードルが高いように思います。しかし、自治体の職員の方であれば、自分が業
務上実現したいことは、何らかの形で公文書を偽造していることでしょう。それを
PCを用いて整形したものが公文書だと考えると、戸籍偽造のハードルが少し下がる
のではないかと考えています。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 13:23:23.56 ID:6XRaAp/n0
ある意味誠実オッサンじゃのぅ
普通なら「妻が離婚に同意せんのじゃ〜」つって逃げ回るのに
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 13:24:19.16 ID:niei93hr0
>>21
このレス読んで、カバチタレでありそうな話だと思ったw
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 13:27:34.86 ID:WU6heLC/0
> 精巧だったため
はぁ
なにをがんばってるんだぁw
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 13:28:02.72 ID:ecYqsHBP0
>女性も市職員

この女性も相当あやしいんだが・・・
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 13:30:33.85 ID:W+kR533N0
どんだけモテモテなんだよww
まあ相手も公務員だし養って貰えるから主夫でもすればいいだろう
バカだなあ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 13:32:27.87 ID:JP2Z9q6T0
地域振興課なんてロクな仕事してねえからな
暇を持て余してんだろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 13:36:33.11 ID:+6SlwCsl0
妻のほうも職場にいられないだろうな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 13:41:21.22 ID:/wo+sEgo0
家で偽造って、戸籍の雛形のファイルを家に持ち帰れるのかよ。
これが暴力団に渡ったら外国人の不法就労が捗るな。
役所のセキュリティ意識は相変わらずザルだな。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 13:56:21.27 ID:SHrrVoOg0
中国だと公務員が犯罪犯すと死刑なんだよな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 13:59:39.31 ID:hfhXA3XQ0
>>23
がんばるところのベクトルが間違ってるよな
技術はすごそうだけど
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 14:03:02.25 ID:hYwDo7RpP
>>30
だから必死で組織ぐるみで隠したり握りつぶす
または適正であったとみなす
これ重婚罪が成立するんじゃないの?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>8
市役所職員が戸籍情報を確認したなら、まあ厳密にいえばそうだな
法的にはともかく、この場合道義的には許容範囲だと個人的には思うが
もともと、ホコリまみれの政治家とかが張り切って整備した制度だしな

>>16
その可能性も無くはないが、市役所の人間が通報した可能性のが高いと思う
戸籍抄本偽造したうえで、妻サイドには再婚云々なんて情報隠してたんだろうし
市役所というムラ社会で、再婚が不審視されて誰かが戸籍調べたってのがありそうなところ