【乞食速報】落ちていたアイスクリームで足を滑らせて転んだババァ(75)、スーパーを訴えて860万円GET

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

"岡山地裁、天満屋に損害賠償命令 アイスで転倒し女性けが"

ショッピングセンターで落ちていたアイスクリームで足を滑らせて転倒し、けがを負ったとして
岡山市の女性(75)が約2600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、岡山地裁は14日、
店を運営する天満屋ストア(岡山市)に約860万円の支払いを命じた。

判決理由で世森亮次裁判官は「転倒はアイスで足を滑らせたことによると推認できる」とし、
「店側は巡回を強化するなどして、アイスが落下した状況を生じさせないようにすべき義務を負っていた」とした。

判決によると、女性は2009年10月、岡山市の天満屋ハピータウン原尾島店内でアイスに足を滑らせて転倒。
右足の骨を折るなどした。

47NEWS 2013/03/14 19:29
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013031401001779.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:12:46.71 ID:YFvtzFvw0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:13:12.37 ID:wxxN+R2d0
やったぜ。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:13:59.40 ID:U2mMmJFT0
フェっちゃん「落としたアイスクリームに、感謝☆」
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:14:24.84 ID:Nqab5ATq0
高齢で足やると高確率でそのまま寝たきりコースだからな
まぁ妥当なセンじゃね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:14:28.62 ID:rcVhXRFL0
金G・E・T!
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:15:16.11 ID:AVG+skzN0
歩道にてバナナの皮で転んで骨折すればいいんだな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:15:44.09 ID:bWFH6Ytr0
USAなら億行ってたな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:15:52.61 ID:ffKQ5sMT0
アメリカか
落ちてたアイスを踏んづけてしまう婆さんの不注意が原因だと思うがなー
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:17:22.97 ID:dybjWAKP0
アイスクリームが落とされてからこいつが足滑らせるまでに掃除する時間が無かった可能性なんかは考慮されんのか?
>店側は巡回を強化するなどして、アイスが落下した状況を生じさせないようにすべき義務を負っていた

「アイスが落下した状況を生じさせないようにすべき義務」
マジキチ判決だねw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:18:03.07 ID:2ncwpk6Q0
>ショッピングセンターで落ちていたアイスクリームで足を滑らせて転倒し、けがを負ったとして

自分で落としたんじゃないの?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:19:29.48 ID:OLI/g2Ga0
転んでけがされたら困るから、ジジババは入店禁止にしよう
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:19:49.17 ID:QLIADcpp0
は?ババアに860万の価値ね〜だろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:19:57.84 ID:RXznpqzH0
これは俺でもキレるわ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:20:21.39 ID:gU8YHNjL0
頭を打ってたらババアがアイスになるところだったもんな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:21:31.04 ID:WjtyJZvq0
75だと完治は難しいからな
訴えたくなるのも仕方ない
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:21:39.73 ID:TKZfJYRE0
わざと滑ったんだろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:22:06.30 ID:RiDi1xOjP
鮮魚コーナーが水浸しなのに気付かずすっ転んだ事があった
背中びしょ濡れでクリーニング代として5000円だけ貰ったけど
もっと踏んだくれたかな
貴重なアイスが
そう思うなら860万貰って足折ればいいやん
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:22:45.33 ID:0Qb/E8y5O
重度の障害が残ったとかじゃないのか
アメリカみてーだな
このババア75歳までノコノコ生き延びて若者に申し訳なく思わないのか
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:23:38.24 ID:0nKiXCfe0
どうせ万引きするためにそのスーパーに通ってたんだろこのババア
さっさと死ねばよかったのに
それがみんなのため
先が短いババァが金貰ってんじゃねーよ
ニートの息子に金残す気かよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:24:21.11 ID:3dGPWztH0
「」付きってことは、原文をそのまま引用したってことだよね?
「人通りの多い場所であるにもかかわらず、落ちたアイスを何時までも放置していた」ってんならまだ分るけど

>アイスが落下した状況を生じさせないようにすべき義務

ってすげーな。何人監視員を用意したところで、アイスが落下しないようにすることなんて出来ないだろう。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:24:27.30 ID:XTyQTDlm0
アメリカでは億越え狙えるよな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:24:48.02 ID:EQiKv6v10
いつからアメリカになったんだよ
>店側は巡回を強化するなどして、アイスが落下した状況を生じさせないようにすべき義務を負っていた
何時落下してるか分からないアイスのためにフロア全域を毎秒監視しろって事か・・・無理だ。
当たり屋じゃないっすかw
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:28:48.03 ID:306t0qfE0
店内での飲食完全禁止、フードコートエリアの撤去、アイスクリームの販売禁止

これをやらない限りは絶対に店側は防ぎようないだろうな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:30:37.47 ID:pWG8n4IU0
ただの不注意じゃねぇかw
老い先短いババアなのに2600万請求してる時点でかなりきつい障害のこってるかと
店側の過失3割、ババアの過失7割って感じかな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:32:31.52 ID:RiDi1xOjP
>>34
こういうのは減額されるのが当たり前だから弁護士が高めに設定するんだよ
あんまり吊りあげると調子乗んなって思い切り減らされるけど
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:33:35.59 ID:Ftm9+3v8O
>>29
TPPを先取りしました
本当に「アイスで濡れた床を、危険を指摘されていたにもかかわらず、長時間放置していた」とかじゃなくて
「アイスが落下した状況を生じさせたこと」の責任が認められたのかね?

他の記事をみてみたいけど、この共同通信のもの以外みつかんないや。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:33:52.99 ID:OLI/g2Ga0
いっしょうけんめい商売して稼いできた金を
当たり屋同然の年寄りにふんだくられるとか
店側は納得できるのかこれ

岡山市から店という店が逃げ出していく未来が見える
過疎って泣くのは市民どもだな
ざまあ
岡山と言えば河本だもんな
流石たかり芸人のいる県ですわw
キチガイ地裁じゃねーか
店にアイスが落ちてたら・・・踏め!
まぁ地裁は頭おかしいの多いけどね

以前、マックの出入り口付近が濡れてて転倒したババアがマックを相手に2600万円の
賠償請求をしたことがあったが・・・・あ、今回も2600万円だな。相場なのかw

嫌儲なのでURLは貼らないけど「マック 転倒 濡れた」で色々記事出てくる
>>35
そうだけど、それでも請求額がでかすぎる
年齢を考えると相当なレベルの後遺症がないとこの額の請求にはならん
日本の損害賠償は発生した/発生し続ける損害を填補するだけのものだし
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:44:46.63 ID:+NlLO4wrP
これはそう、店側が管理責任問われる案件
スーパーとかで、たかが水濡れでも警備員立てたり、カゴで囲ったり、
やたら厳重に防備しているけれども、訴訟起こされたらほぼ負けるから
キチガイとかじゃなくて店舗管理している側からすると常識
骨折で800万か・・・
4回ほど骨折したことある俺にもくれないかなw
落ちていたウンコ踏んだんだけど訴えたらいくらもらえる
琵琶湖温泉ホテル効用
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:48:11.66 ID:z8DG+AfF0 BE:769566454-PLT(12269)

金を得た方を叩くのはこの屑どもの典型的な行動だけど
状況分からずに叩く愚かさは見るに堪えないな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:52:58.97 ID:3dfIP96W0
アイ スクリーム ユー スクリーム 好きさー
49水時計 ◆r.W5MpcGNo :2013/03/14(木) 20:53:14.75 ID:9VV2MlhpP
>>47
妖怪ババアのくっせーマンコが好きなの?
「アイスが落下した(場所に、客が近寄る)状況を生じさせないようにすべき義務」ってことなんかねえ。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:54:47.82 ID:4IqcvmDV0
どうせしわ寄せは従業員だろ(笑)
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:55:16.12 ID:6oojLplr0
ハロー島かよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 20:58:32.51 ID:IxJsmF/IO
おかしな世の中になったもんだ















アイスだけに
とりあえず控訴だな
粘りまくれば先にババァが逝くだろ
足腰と状況判断能力が衰えたボケ老人対策費って
全部あわせるとどんくらいになんのかな。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 21:00:58.30 ID:WjtyJZvq0
スーパーだって組合や協会みたいなの入ってるんじゃないのか?
なら組合で保険に入ってるはずだろ?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 21:01:19.49 ID:306t0qfE0
今後色んな加盟店向けに「アイスクリームで足を滑らせた人の賠償に対して」のアイスクリーム保険が流行るな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 21:06:51.79 ID:FdAlNfq10
おまえら老人の足骨折は大変なことなんだぞちょっと寝たきりになったらすぐボケが始まるからな
どの程度の障害を負えばこんなに貰えるのよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 21:11:03.43 ID:71SMbE3t0
75で骨折だと5歳は寿命縮んだな
もらい損ねた年金先取りみたいな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 21:11:30.30 ID:IxJsmF/IO
裁判長あやしいなこれ
精神鑑定した方がいいよ
確かに通路の安全等確認する義務はあるが、営業中常に多数の人が出入する場所で何か落ちてないか完璧に確認するのは不可能
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 21:12:26.15 ID:n2vJcknQ0
ハピータウンってまだあったのか
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 21:12:38.25 ID:qJDoS3Ov0
>>4
感謝ァ↑
裁判が長引いて、途中でババァが死んで慰謝料跳ね上がるリスクを考えたら
ここらで金額確定させといた方が得策かもね
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 21:21:56.64 ID:eOwBlEcX0
ババアがアイスを落として勝手に転べば金がもらえんのか
モラルハザード丸出しだけれども、
まーどうせ払うの保険屋だからね
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 21:29:01.33 ID:2Epyur+m0
高齢者であり怪我が治りにくいとかは関係ないよ
お前らもアイスで滑って転べば金がもらえるって判決だ
店側の店内い掃除の状況にもよるが上告しろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 21:31:38.97 ID:WjtyJZvq0
>>66
そうなんだよね
戦ってるのは保険屋とババアの親族
この婆の骨が弱すぎるんじゃないの?骨量調べたのかな?
道路でこけて怪我したら国訴えれるの?国土交通省訴えられるの?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 21:41:13.42 ID:WjtyJZvq0
>>70
客として来ている店内の出来事と道路ではかなり違うが
誰からみても道路の不備で怪我したなら訴えれるんじゃね?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 21:54:20.52 ID:TsNyRk1j0
>>70
道路に穴が空いててそれで転んで怪我したら保証されるよその道路を管理してる自治体もしくは国から
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 21:57:06.09 ID:38iRGUGEO
これアメリカだったら10億円ぐらい貰えそうだよな
人間には「足元に注意する義務」はないのかよ
せめて過失割合の争いになるのが普通だろ
こんな市民感覚とずれたことやってて恥ずかしくないのか
この裁判官は自分の子供に「歩くときは足元に気を付けろ」って教えてないのか
>>70
道路に不備があってコケたなら勝てる
例えば、道路に段差や穴があって事故が起きたらほぼ確実に行政が負ける
だもんで、道路の不良を土木事務所に通報すると、ものすごい勢いで直してくれるw
ネットスーパー化が捗るな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 22:41:50.50 ID:fREtqHyK0
× ババァ(75)
○ 通名(75)
アイスが落ちてたら通報しなきゃダメだな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 23:01:31.17 ID:ly8kh/Hm0
監視カメラとかでアイスを落とした奴を特定できるなら店が裁判起こせば勝てるんじゃね
でもお前らが店に入ってアイスで転んで怪我したら
物凄い切れると思うんだけど
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 23:04:40.02 ID:+blODYhI0
結論:老人は外出るな
82 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) ◆Iyr4I69nAo :2013/03/14(木) 23:17:46.98 ID:HFf5UVJo0
参考事件

男児ベンチ転落死、原告逆転敗訴…母親に危険回避義務

千葉市動物公園で同市内の男児がベンチから転落して死亡した事故を巡り、男児の両親が公園を管理する同市に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が14日、東京高裁であった。

太田幸夫裁判長は「母親が男児に付き添っていれば、負傷する危険性はなかった」と述べ、同市に約1190万円の支払いを命じた1審・千葉地裁判決を取り消し、原告側逆転敗訴の判決を言い渡した。
>>80
アイス専門店なら腹立つかもしれんが、広いショッピングセンターなら自分に情けなくなる
前に新装オープンしたスーパーの店舗入り口のタイルが雨の日に濡れるとスベリやすくなるからって
仮設でタイルの上にスベリ留めのマット引いて、後日タイル張り直してるの見た事あるけど
店側が危険や事故になる恐れを認識しているにもかかわらず、それを放置した結果の事故なら
このババァみたいな判決もアリだと思うけど
店側が店内だか入り口だかの床材が濡れると滑りやすい事を認識(何人か転倒した事がある)
しているはずなのに、有効な対策を取らないで放置して客が転倒して大怪我をおって
それなりの賠償金を払った事案はあったはず
でも、不特定多数が遭う事故じゃないし、アイスが落ちてたなんて予測しようが無いんじゃないか
床がちょっとした事でスベリやすくなるような素材使ってたとか、店がアイスが落ちてたのを知っていたけど放置してた
とかじゃないと、こんな金額が出るとは思えない
逆に普通の人が転ばないような状況で転んだのなら、本人の過失が大きいだろうし
身体的に問題があって転びやすい(まぁ歳だからね)なら本人が足元を注意すべきだし
必要なら介助する人をつけるべきだとおもう
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/15(金) 00:04:02.81 ID:nHEzubOH0
http://www.asahi.com/national/update/0314/OSK201303140112.html
>世森裁判官は、当日は値引き日だったことなどから「アイスクリームが床に落とされ、滑りやすくなることは容易に予想できた」と判断。

この裁判官頭大丈夫か?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/15(金) 00:05:58.85 ID:lm40ld870
アイス落としたピザはしねよ
足の骨折ったんだから当たり前だろ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/15(金) 00:16:06.60 ID:dJCSxn4F0
>>85
やっぱ「アイスが落ちていたことをしっていたのに、放置した。」ってことじゃなくて
「アイスで床が汚れることを防ぐべきだったのにしなかった」ってことなのか。

すげーな。
アイス落とした奴の責任はどうなるの?
まあ地裁だからな
スーパー側も当然控訴するからこの時点でどうこう言ってもあんま意味ない
今後は雨が降った日みたいに、館内アナウンスで
「今日はアイスの特売日です。床にアイスが落ちていないか注意して歩きましょう」と呼びかけたりすんのかな?
家から出ない俺に死角はなかったな
外に出ればアイスでさえ敵になる
この裁判官経験浅いんだな。しかも不法行為は専門外っぽいじゃん
記事読んでるだけだと結果回避義務を基礎づける事実が全然足りないかも
経営者に不可能を強いるものになってしまってる
こりゃ高裁でひっくりかえるかもね
欧米か!
普通、特売日だからってアイスが落ちている事ってあるか?
と考えると、掃除等の店内管理を適切にしていなかったんだろうな。
おまけに白色の床に白いアイスだったりしたんじゃね?

まあこれからの社会、高齢者ばかりになるから配慮して生活しなきゃダメなんだろうな。
後遺症残ったなら妥当な判決。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/15(金) 12:24:22.03 ID:rkSrzx9u0
いやーせめて治療費でしょ
ごうつく婆さん地獄行きだな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
アメリカ領岡山