春闘、製造大手でボーナス増回答続々 ホンダ・日立…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

春闘相場に影響を与える自動車や電機など大手メーカーの賃金・一時金(ボーナス)交渉は13日午前、経営側の集中回答が始まった。
デフレ脱却をめざす安倍政権が経済界に異例の賃上げ要請をして注目を集めるなか、
労働組合のボーナス増額要求に満額で応じる企業が続出している。
ボーナスの満額回答が目立ったのは自動車業界だ。5年ぶりに年間200万円を超えるトヨタ自動車をはじめ、
ホンダや日産自動車などが満額回答で応じた。円安を追い風に輸出の採算が改善しているためだ。
トヨタの宮崎直樹常務役員は13日、安倍政権の賃上げ要請にふれ「今回の判断で重要な要素だった」と会見で語った。
三菱重工業も16年ぶりに満額で応じた。
電機業界では、火力発電所などのインフラ事業が好調な日立製作所が、前年実績を0・07カ月上回る5・35カ月分を回答した。
業績連動で支給額が決まるパナソニックも、産業別労働組合の電機連合が統一要求に掲げた「4カ月以上」の確保を労使で確認した。
賃金交渉では、年齢や勤続年数に合わせて月給が上がる定期昇給(定昇)の実施が相次いだ。
賃金水準を底上げするベースアップ(ベア)は、主なメーカーの労組は要求していない。

http://www.asahi.com/business/update/0313/TKY201303130079.html

いらい69
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 16:32:24.32 ID:qOhj/nUw0
来たな、バブル
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 16:33:40.41 ID:TG7uFyc80
>>1
スレ立てどうもありがとうございました!
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 16:34:59.45 ID:l3d8iydI0
増えた分は使うの?
貯金でしょ?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 16:38:10.24 ID:TG7uFyc80
>>4
貯金層もあるだろうけど、使う層も多そう。 どちらにせよ経済にとって+
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 16:38:12.19 ID:RwGom4bHP
春麗に見えたひと挙手
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 16:40:11.86 ID:JBxz4fkx0
いつ貯めるの?今でしょ!
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 16:44:11.29 ID:hNVv8WK10
労組の皆さん
民主党は何かしてくれたかね?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 16:52:55.13 ID:QnRoOa4s0
ベア5000円くらいあればいいのに(´・ω・`)
>>5
今使うの?
また苦しくなったらすぐに賃下げだろ?
そのあと破産しても自己責任だろ?
大丈夫か?
別にみんながみんな明日の生活に不安を感じてる訳じゃないからな
多少でも給料が上がれば財布の紐が緩むってもんだ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 17:28:13.90 ID:H+0MYSD4T
選挙の年の自民は違うねえ、もう毎年選挙やろうぜ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 17:34:24.10 ID:FjdVtwpB0
下請けの涙の分だけ笑いが止まりませんな。
公務員も4.95にしてね
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 19:24:52.83 ID:Egl7AWvB0
都合が悪いスレだから、いつもの人たちがよってこないな。
消費税上げる前にご機嫌を取っておく一時的な出来景気じゃないのか!
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 20:03:29.80 ID:ywSBibih0
ボーナスで調整するけど基本給はいじらない

なるほど
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 22:03:58.55 ID:aHutezV+T
>>16
参院選の選挙対策ではないかと。来年の春闘では政界からの圧力は激減するよ
それ以前に景気回復感が雲散霧消してるかもしれんが
3.0超えて欲しいなー
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 22:06:27.90 ID:v9XowVBz0
4ヶ月以上か、新しい竿を買うか
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 23:51:16.43 ID:BOVCO0OW0
なお株価は今日は下がった
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 00:05:02.53 ID:jWDMPF6d0
普通に利益でたから還元しただけだろ
政府からの要求なんて結果になんの影響も与えてないよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 00:21:26.19 ID:dJYaUcIb0
政権発足2ヶ月足らずなのに、ボーナスupよりベアじゃないと、中小は、非正規はってテレビメディアのいちゃもんが今日は酷すぎ。半年前には考えられなかったのに、民主時代について今では触れる事さえしないね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 00:22:21.55 ID:6SyegyTk0
経済政策なんかしたっけ?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 00:39:34.71 ID:SbOP1jCC0
エルピーダは?ねえ、エルピーダは?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 00:42:42.24 ID:gSC/5GzV0
転職のチャンスかな??
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 03:04:45.30 ID:sNVncU5Oi
シャープさんのボーナスはどうなるの?
 


おまえらはいくら貰うの?
 
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 03:07:13.98 ID:V3b0iBioP
良いことなのに何故かイライラしてる奴がいるんだよな不思議
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 03:12:41.95 ID:zqugbZaAO
そうですかーよかったですねー大手にオツトメの皆さんが羨ましいですー
零細製造業の俺の給料が上がるのはいつになるだろう
いやいや一番お金を使って欲しいのは大半を占める中小零細の人間達だろ
高給取りの賃金を上げたとこで何も変らんわ
新日鐵住金だけど下がる見込み
大手ボーナスが、俺の年収だ……by 非正規
賃上げした所の製品買うは
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 13:48:11.70 ID:MO2BtPUx0
中小で働いてる糞無能底辺共はどうなの?
うらやましいねえ・・・はあ・・・
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 13:55:12.62 ID:tYAgpeO30
大企業だけ挙げてどうすんだよ
TPP参加と引き換えか?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 14:03:20.48 ID:YQI5JaOJ0
社員の給料を上げるよりも下請けに渡すお代を高くする方が景気対策になるんだけどな
アベチャンには無理かな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 14:05:59.07 ID:3bUw24wEO
ボーナスを上げる代わりに正社員を減らすと言う安倍ちゃんマジック
これは安倍ちゃんGJだね!
上がった分は株買えよ注ぎ込んでどんどん上げろよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 14:26:06.22 ID:AKH82nGT0
>>4
年2%のインフレターゲットとか言ってんのに貯金する奴アホだろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 14:27:24.83 ID:q8FeqSfnO
裁判に負けたマツダは?w
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 14:30:55.78 ID:VLlYekC50
>賃金水準を底上げするベースアップ(ベア)は、主なメーカーの労組は要求していない。


インタゲするのにベアなしかよwwww
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 14:42:21.70 ID:gKA8HaWw0
たくさんリストラしてるんだからこんなの意味ないやん
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 15:50:56.58 ID:GUSxUzPyi
パナソニックはどうなったの?(震え声

シャープはどうなったの?(痙攣
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 19:23:02.02 ID:9MvJhxb70
英気よくなったとかこれで言われても
大手正社員は自分の年収分ボーナスでもらえる現実にワープア絶望するだけなんじゃないですかね・・・
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/14(木) 19:26:23.85 ID:GugnTorb0
経団連「税金上げろ」
政治家「給料上がったら」
経団連「じゃあ上げる」

こいつらだけのマッチポンプだわな
>>44
企業側とズブズブなとこが最大手だしね

御用組合の茶番でしかない