イギリス人が中古テレビから、コンクリートや金属を融解させる光学兵器を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

英国、中古テレビを「光学兵器」に


英国の職人グラント・トンプソン氏は、安価で買え、ゴミ捨て場で拾うことも出来る壊れたテレビから利益を出す方法を考え付いた。
廃棄されたテレビを用いていかなるものも1000度まで加熱できるということが分かったのだ。The Daily Mailが伝えた。

実験を成功させるためには、3本の電光管(小型のブラウン管)を用い、光学システムの中に複雑な合成レンズ「フレネル」を有しているテレビモニターを用いる必要がある。

トンプソン氏の動画のひとつでは、太陽光をレンズに通して、樹木を燃やし、コンクリートや亜鉛硬貨を融解させている様が映されている。

別の動画では、同じ技術を用いて、ただし今度はレンズを木の枠の上に置いて、ソーセージを焼き、花瓶の中の水を沸騰させてみせた。花瓶は間もなく割れ砕けた。

職人は、「こうした実験は、怪我をしないよう、大人の立会いのもと、十分な準備の上で行うこと」と警告している。

NEWSru.com
http://japanese.ruvr.ru/2013_03_13/107739

依頼42
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 13:11:18.56 ID:9mw0OVP50
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 13:14:18.22 ID:JbGJhy3lO
月光蝶か
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 13:18:17.86 ID:jVhkI3ED0
吸血鬼とでも戦うのか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 13:23:19.85 ID:cvJ+ME+30
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 13:30:10.08 ID:6iiqWxVi0
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 13:31:56.98 ID:E+F68iIU0
ソーラレイにできるな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 13:35:13.08 ID:p9s9Y5xu0
太陽光で何でも溶かせる実験設備ってのは実際にあるよ
大型レンズ使ってたかな
小型ならそっちのほうがいいな
お湯が沸くというのが一番の利点だ
大型施設だと容器から先に溶けるからな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 13:39:57.10 ID:GaoYlxcK0
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 13:44:33.02 ID:KcyGQQD90
真っ黒に感光しろッ!ワムウ!!
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 13:46:07.96 ID:1/OwTbJf0
>>3
?????
リアプロって日本じゃ全然流行らなかったよね
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 13:48:53.26 ID:O+nWsb9L0
お好み焼き焼けるな
一瞬でも手通過させただけで大惨事じゃねこえーわ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/13(水) 13:52:01.27 ID:4q6RrthT0
一瞬で木が燃え出しとるやないか
これなら脳を押せる
2番目の動画で目玉焼き食ってるけどレンズ動かしても焦点距離はあるわけだから
下手に近づいたら危ないんじゃないのかな