昔は海や田んぼだった場所に住んでる情弱は嫌儲にはいないよな?液状化するぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「明治前期の低湿地データ」国土地理院
地震による液状化発生に関与する、過去の土地利用を再現

国土地理院は、土地の液状化などの地震防災対策に役立てるため、明治13〜23年(1880?90年)に国が作成した地図を基に、
当時の土地利用の状況を分析し、河川や湿地、水田・葦の群生地など、水に関係する土地の区域を抽出した
「明治前期の低湿地データ」を作成した。7日からネットで公開している。

東北地方太平洋沖地震では、関東地方でも液状化が発生し、構造物の傾斜や地盤沈下などの被害をもたらした。
液状化の発生要因には、土地の地盤条件として、「地下水位が高いこと」「地層に砂質層があること」「地盤の締まりが緩いこと」の
3条件が深く関与している。

低湿地だった土地に埋立てや盛土が行なわれたばあい、こういった条件になりやすい。
「明治前期の低湿地データ」は、明治後期以降に埋立てや盛土が行なわれた土地がわかるため、液状化の発生要因の2つ、
「地下水位が高い」「地盤の締まりが緩い」土地を判断するうえで利用できる。

http://www.rbbtoday.com/article/2013/03/10/104422.html

明治前期の低湿地データ|国土地理院
http://www.gsi.go.jp/bousaichiri/lc_meiji.html

依頼65
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:21:53.60 ID:NxYrNTXh0
しゃぶれよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:27:10.03 ID:l/gxhsbK0
しろよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:28:02.75 ID:l8EuU21f0
ボーリング調査もしないで土地買うとかギャンブル過ぎるだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:29:51.29 ID:21sCiyy+0
梅田は元々「埋田」という地名だった。当然、地盤は弱い

豆な
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:30:39.34 ID:5rUihqfj0
家建てる前に杭打ちしました300万ぐらいかかった
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:30:45.40 ID:wP8RpdyL0
>>1
田んぼとかはまだいい、なんとなく判るから
池の埋め立てがむちゃ多い
一見、普通の住宅地に見えるから知らずに入るのが多いこと
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:35:35.33 ID:rnI4VV+a0
>>1
全員だろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:37:29.08 ID:Uqwri3GG0
>>5
大阪の人間で梅田の土地は大丈夫とか思ってる人間はおらんで
いたら相当なニワカもんや
大阪の土地は上町台地 これが基本
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:39:15.95 ID:zbsHzEBl0
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:39:20.07 ID:0WyhhbHM0
130年くらい梅林だったけどその周囲がすぐに田んぼだから余り地盤は良くないな
1.5mも掘るとすぐに池できるし
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:39:33.85 ID:cIpXVsBxT
山切り崩したとこに住んでるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
田んぼですぅ

あーやべえ
>>11
JR大阪駅建て替えで初期の木杭がでてきたから引っこ抜いたら
水分の多すぎる地中にあったせいで腐らず出てきたそうだw
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:42:52.69 ID:T0JhSN8tP
>>12
俺もwww粘土質だし最強だわwwww
レイクタウン()
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:47:12.45 ID:M9jATEF+0
海、川わりと近いけど地名に森ついててちょっと高台
昔から先祖代々ずっと住んでるしたぶん大丈夫
埋立地&海抜2mだから津波きたらアウトですわ、瀬戸内だけど
>>9
東梅田駅の階段ところからこんこんと湧き水出てたこともあったっけ。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 00:33:43.08 ID:Hyelpr6p0
昔田んぼだったようなところは、住んでても湿気がとれない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 00:34:43.31 ID:zn64fTpW0
日本って全部海だったよな?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 00:44:30.32 ID:DJf96CcU0
昔は平地のほとんどが田んぼだったんじゃねーの?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 00:47:38.00 ID:LfdtKGiN0
水が供給できるとこしか田んぼにはできんよ
>>9
勉強になります
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 00:57:02.83 ID:Q6z3WVl40
でもその上町台地を活断層が完璧に貫いてますが
http://i.imgur.com/Jddhytl.gif
>>25
調べると地震が起こると上町台地は大丈夫だけど、
周りの土地が壊滅的な被害を受けるらしい。
泥の上に石が乗ってる様な状態らしい。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 00:59:58.70 ID:9z52jnSX0
東京の下町全滅だな
つーか荒川以東、江戸川以西アウトだわw
http://www.geocities.jp/maguma_info/kaisin.gif
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 01:02:08.53 ID:4EsxBK3L0
古くに埋め立てられたところはヤバイ
大正区とか地盤が軟弱すぎて地下鉄も通せない
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 01:13:39.88 ID:4EsxBK3L0
大阪の地下鉄中央線が港区を高架で走る理由
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6a/e3/ad0331/folder/406424/img_406424_8979325_1?1339152108
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 01:15:07.43 ID:Q6z3WVl40
ほくほく線のトンネルとか泥火山を貫通しているし、おぼろ豆腐のような地盤でも通せそうだが
新興住宅団地に住んでたが水田の粘土層を壊した工事したのは高級アパートだけだったな
あとは土盛っただけ、更に土盛ってパイプさしてたからガキに全部抜かれてた

友人宅も新興住宅地なんだが目の前が水田で水張ったら目の前の水路から溢れてくる状態
その水路がちいさいのなんの・・・深さ10cmもない
こりゃすぐ腐るな〜って思ったね
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 07:16:35.82 ID:t9tL9Gyw0
東京なんか江戸時代前は菅だらけの大湿地
地下道の首都高なんかほぼ川の後
水こそ出ないが湿気の溜まりやすい淀みはある
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 07:24:51.69 ID:xJccHjVmP
液状化しようが津波が来ようが隕石が落ちようが
優良な学歴と肩書と財産とコネがあれば生きていけるんだよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 07:26:08.75 ID:9OX/sFJM0
一生に一度あるかないかのことにビビッて立地の悪い所に住むなんてバカすぎるだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 07:34:49.24 ID:v+7fPX690
ゴミ埋め立て地跡が一番やべえ
足がずっぽりはまる穴がしょっちゅう出来たりして怖かった
エベレストですら海の底だったんだが?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 08:00:20.77 ID:D/wlhLRLO
横浜は、新横浜辺り
東京は、足立、荒川、墨田、江東、台東、江戸川、葛飾、
千葉は、市川、浦安、船橋、津田沼、美浜辺りの海側
埼玉は、川越から岩槻、熊谷以南の川そば全て

結構埼玉がヤバイ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 08:07:35.63 ID:xJQRzRen0
元塩田の埋め立て地だけど、一応それでも陸だったせいかしらんが
とりあえずこの前の震災の時は周辺もろともビクともしなかった。
完全に無から作り出した、震災で崩壊した夢の国の近くですがw
ヤバいとこってのは、元がどれだけ地面度高かったか、ということと
やはりあとは工法だと思う。液状化の被害出たとこって近所でもハッキリしててさ。

それより首都圏住みなら、火災にビビった方が良いと思う。
古い住宅街はどこも建物ボロいわ道狭いわえらい事になってるので
まず建物の倒壊に気をつけなければならんし、
一度火がついたら逃げ場も無く巨大火葬場となる。

津波については、大抵地域のそこらにそこそこ高層の頑丈な建物があるから大丈夫。
あと、首都圏は基本湾内だから、天変地異レベルの地震でもない限り
そこまで無茶な津波は来ないだろう。来た時は、地球が終わり。
東京そのものじゃん
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 08:18:38.66 ID:XgztZrMs0
砂州の上だけど大丈夫ですか
ブルジョワジーの集うスレ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 08:26:42.45 ID:YtXq8TVMO
あふぃふぃステマステマ

やっぱ多摩ニュータウンとか山を切り崩して作ったから強いのか?
自分とこ見事なまでに元田んぼですわw

ステマステマあふぃふぃ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 11:23:57.16 ID:Hyelpr6p0
>>34
そんなに立地の悪いところに住んでるのか
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 16:07:20.81 ID:ZO7dpz5P0
>>37
大地震の際に液状化、ついでに天然ガスが噴き出す江東区などの下町、横浜中区等に比べればどこもマシかと
そこは盛り土だった(クククッ
そこは元・ため池だったwww
そこは元・小川だったtytyty