気象庁「黄砂ではない、煙霧。」 東京「うおおおおおお」 → 黄砂≒煙霧でした

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

都心で大気かすむ 気象庁「黄砂ではない」

東京都心で10日、大気が白くかすんで霧のように見える「煙霧(えんむ)」が発生した。
乾いた微粒子により、水平方向で見通せる距離が10キロメートル未満となっている状態で、
気象庁では「強風が吹いてほこりが巻き上がったもので、黄砂ではない」としている。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/130310/scn13031014530004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130310/scn13031014530004-p1.jpg

【煙霧の定義】
気象現象としての「煙霧」は、以下の現象を包含する総称である。
・風によってちりや砂ぼこりが地面から巻き上げられる現象(風じん)
特に激しいものを砂じんあらし(日本では視程1km以下の場合と定義されている)と呼び、気象観測では風じんと区別する。
・風で巻き上げられたちりや砂ぼこりが、風が止んでからも浮遊する現象(ちり煙霧)
特に日本では、中国・モンゴル等の乾燥地帯由来のちりや砂ぼこりが飛来するものを『黄砂と呼び』、気象観測でもちり煙霧と区別することがある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%85%99%E9%9C%A7

要するに黄砂と言うと中国様に申し訳ないから、煙霧と言ってお茶を濁そうという判断
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:11:03.04 ID:4+x4129M0
毎度の事じゃん、国が中国や朝鮮かばうのは
で、あかあさまな国家工作員が2ちゃんでせこせこ中国は悪くないだの、昔からだの・・・・
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:11:14.31 ID:2ZJwNpb50
ソースがウィキペディアwwwwwwwww
ネトウヨ必死すぎだろwwwwwwwwww
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:12:11.71 ID:CIZZ9bqi0
誰がどう考えても黄砂だろ
気象庁ってバカですね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:12:33.07 ID:VeJrZrew0
黄砂でなければ困ることでもあるんですか〜?w
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:12:58.90 ID:/K+ZylNX0
ドロロン
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:13:48.31 ID:9lON3NyT0
バカッターは気象庁鵜呑みにしてる
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:15:03.07 ID:64RzDDHyT
黄砂も混じってるけど、多くは近所で出た砂埃ってことじゃねえの?黄砂だけで大阪とか福岡の西側より酷いなんてねえだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:15:15.99 ID:sUmLQja0P
これは国会で取り上げられるだろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:15:36.55 ID:lp50KhrB0
基準値の倍超えてんのに速報値だから注意喚起して下手に危険を煽らなかったとか by静岡市
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00045852.jpg
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:16:15.80 ID:ynCuV9/I0
むしろ田舎もののほうが、黄砂のせいじゃなくて自分たち東京のせいだと騒いでいたじゃん
黄砂によって積もった砂が巻き上げられていることは一目瞭然なのに
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:16:29.84 ID:MQd4mrSe0
トンキンネトウヨ怒りのマスク買占めwwwwwwwwwwwwwww
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:17:01.65 ID:/uaPngbn0
>・風で巻き上げられたちりや砂ぼこりが、風が止んでからも浮遊する現象(ちり煙霧)
>特に日本では、中国・モンゴル等の乾燥地帯由来のちりや砂ぼこりが飛来するものを『黄砂と呼び』、気象観測でもちり煙霧と区別することがある。

自分で答え書いといて陰謀論wwwトンキンマジ頭狂ってるwww
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:17:48.92 ID:VkgO7RhX0
別に中国だろうが東京だろうが塵には変わりないじゃん
どっかのせいにしたい奴には重要なんだろうけど
こんな大量の砂を学校の校庭とか限られた乾燥した土地から巻き上げたら
数メートルはえぐれてるぞ

ちょっと考えれば日本にそれだけの砂飛ばす土地なんてないってわかるだろうに
なぜ平然と嘘をつくのか
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:18:31.17 ID:Uqwri3GG0
>>8
別のスレにも書いたけど、真冬に乾燥してて風の強い日なんて幾らでもあるのに
こんな現象は一切起こらないだろ?
北だけじゃない、春一番の南風だってこんな黄色くはならない
要するに、黄砂の飛来または一旦積もった黄砂なんだよ
まさにトンキンの名にふさわしいな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:24:00.44 ID:rnj+LsCL0
安倍はこの件で正式に中国に抗議してない
安倍はこの件で正式に中国に抗議してない
安倍はこの件で正式に中国に抗議してない
安倍はこの件で正式に中国に抗議してない
安倍はこの件で正式に中国に抗議してない
安倍はこの件で正式に中国に抗議してない
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00045811.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00045855.jpg
煙霧=大気汚染物質

なんだけど・・・・
無知なくせに疑り深くて適当に引っ張ってきた都合のいい情報で喚き散らす奴は害悪でしかないね
こんどは雨が降り出したぞ@所沢
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:26:41.45 ID:A3d8cGNO0
【悲報】「煙霧」の正体 大陸からの汚染物質だった
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362892757/l50
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:27:13.61 ID:IT/xwtyG0
中国の黄砂じゃない!
中国の黄砂じゃない!
中国の黄砂じゃない!

と急に怒りだす、お天気博士が
俺のTLでウザいと話題
634 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2013/03/10(日) 15:11:03.48 ID:NZXPDf/h0
東京近辺の人!

今日は外出するな!

黄砂もだが、PM2.5 あんたらの所にかなり行ってる!
あんたら、マトモな情報流してもらえないから、注意しろよ!
特に、アレルギー持ち、ガキは出ちゃダメだ!
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:27:49.37 ID:TWEYHvj9O
>>21
煙霧の原因は寒冷前線の通過だからな
前線が通過したら雨が降るって天気予報通りだわ

これから外で仕事なんだよなぁ
埃と雨とか マジでかんべんしてくれや‥‥‥
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:29:14.32 ID:JDjYsFEP0
どっちにしろ明朝車は真っ白だろうな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:30:48.43 ID:5amLojka0
京王線に乗ってたカップルが黄砂だ黄砂だって騒いでましたけど…
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:32:08.92 ID:EL/0znNO0
ノーム→エンム→?
ポケモンだともう一段階進化するな
tes
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:33:29.31 ID:ChJGBDtv0
PM2.5の数値が基準値越えで煙霧なら
東京もPM2.5垂れ流しってことになるな
それとも今まで堆積してたのが舞い上がってるってことなのか?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:36:01.89 ID:XDcl0+Tc0
煙霧は間違ってないよ
それが黄砂だろうと現象は煙霧


煙霧といえばどんな色でも安心する方がおかしい
Mはエムではないエンム
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:43:45.02 ID:EtxKbZ8e0
>>1
>>1
黄砂って天気の種類ないから
煙霧って書いてあるんでしょ
あれ、もしかしてマジレス禁止なのこれ
降り積もった黄砂が巻き上がったんじゃないの
黄砂ではありません

気象庁によりますと、寒冷前線の接近に伴って、東京では空気が対流して地表付近のちりなどが巻き上げられる
「煙霧」と呼ばれる現象が発生し、一時的に視界が悪くなっているということです。
寒冷前線は、夕方にかけて通過する見込みで、気象庁は、「通過する際ににわか雨が降ることがあるが、その後、天気は回復する」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130310/j68652110000.html
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:45:45.71 ID:EtxKbZ8e0
>>16
海外で釣った魚でも
日本の海や水槽で一定期間飼育すると
日本産として販売出来る、みたいなもんか
一度日本の大地に落ちた黄砂は黄砂ではない、その瞬間から日本の砂や!
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:53:23.98 ID:PG08TAYK0
黄砂 新たに落ちてくる
煙霧 元からあった塵・砂埃が舞い上がる

元からある塵・砂埃はほとんどが黄砂ですけどね、ってオチで
黄砂じゃねぇよ煙霧だよwwと言ってる奴がクソ間抜けって話か
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:54:38.81 ID:QH7C2b3t0
目がシパシパする
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:54:44.78 ID:sh9sgE050
気象庁は黄砂と煙霧を区別した上で
黄砂ではなく煙霧と言ってるな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:56:03.98 ID:nSuBJC8s0
その黄砂が撒きあがってるんじゃないの?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:56:16.89 ID:QiA466ff0
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/newCFORS/SO4-img/11.gif

中国から来たのが、北からの風で圧縮されとるな
日曜に日本だけの汚染では、こうはならない
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 15:58:52.41 ID:nSuBJC8s0
>>28
コウサーじゃね
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:00:09.57 ID:rqPXlbtd0
なんだっけ
プリピュアかなんかで鈴凛が黄砂の話してる回あったよね
なんかよくわからんけど良い物だと思ってたわ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:01:44.68 ID:qe5uZoq70
北京(ペキン)とそっくり。そりゃ東京が(トンキン)と呼ばれるわ。
あのさー、東京さん、1日でも早く日本の首都やめてくれない!?
46道府県に住む私達まであの中国人と同一視されて大迷惑なんだよ!
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:02:11.77 ID:C4hD218U0
黄砂ではないか?と疑いの目を向けさせるのは政府の仕込み

本当の正体はピカ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:05:42.35 ID:EtxKbZ8e0
>>43
科学発展してない昔は黄砂に含まれる成分が土壌に栄養与えたりして良かった
中国の汚染後どうなったかは言わなくても分かるだろ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:05:49.31 ID:nSuBJC8s0
>>43
まぁ昔から黄砂は春の風物詩の側面もあったらしいしな
PM2.5のほうは言い訳できんが
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:06:47.92 ID:eX/DiM3SP
東京で毎年この現象が起きてるなら黄砂じゃないんだろうが
今年だけ起きてる現象なら高確率で黄砂だろ
どうして嘘つくの?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:07:47.88 ID:EtxKbZ8e0
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:08:31.58 ID:UDDttk090
これを黄砂と言わないとすると東京に黄砂は来ないということになるから安心だな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:09:53.62 ID:6tBrrmA40
関東の土と言えば赤か黒と、太古の昔から決まってるんだが
断じてあんな黄色じゃない
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:10:14.68 ID:jcwK9G2x0
もう一つのスレで練馬の畑の土だからーと連呼してるのがガチキチっぽくてキモい
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:10:20.88 ID:Le4qajOJ0
いや毎年黄砂きてるよ、関西ほどじゃないが
54時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/10(日) 16:10:25.04 ID:Js/J3MHF0
>>50
黄砂じゃない方がかえって怖いような
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:11:49.99 ID:EQknz8sh0
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:12:52.86 ID:VYxYEaXB0
これを黄砂って呼ぶべきって言うなら温帯で発生した爆弾低気圧も台風って呼ぶべきってなるぞ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:13:01.77 ID:DbwlAADl0
西日本での汚染黄砂隠蔽が無理になったからな
気候に対して色々問題視されてるのに偏西風の進路が今まで通りという理屈が先ず有り得ない
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:14:07.62 ID:Owz1PgV30
黄砂じゃないならばあれか
ダ埼玉汚すぎワロタという話か
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:14:26.62 ID:K08/N55A0
まだやる気か
舐めてるな気象庁
>>53
そう。
ただ、ハッキリそれと分かる程は来ないんだよな。例年。

今日のが黄砂かどうかは置いとくとしても、福岡レベルの黄砂を東京の人間が見たら驚くだろうね。
「何だ?空が真っ黄色だぞ。どうしたんだ?」って言うと思う。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:42:41.45 ID:UdsbiMy20
「水素爆発じゃないから、爆破弁だから」
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:43:30.84 ID:r1UvHvRb0
「中国の砂漠由来の砂が飛来する」のが「黄砂」で、それは8日に既に到着してる
今日のは「砂が風で巻き上がったもの」だから、「黄砂」ではなく、「煙霧」ってことか
確かに砂は昨日の朝には積もってたな
しかしだからと言って今日の砂が中国から来たものであることには変わらんだろ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:43:58.49 ID:TcCGmaEF0
明日はどうなるのよそれが気になります
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:45:16.43 ID:LQ/DL3DyO
一気に寒くなってきたよ都内
天気予報見ずに薄着で出掛けたやつらご愁傷様
>>61
「一旦積もったら、再び舞い上がってもそれは黄砂ではない」w

黄砂ロンダリングか、気象庁
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:47:30.23 ID:qUEVLxvK0
×黄砂ではない
○黄砂「だけ」ではない
>>1
気象庁が「黄砂ではない」って言ってるソースある?
産経の捏造?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:54:11.71 ID:3h+ntFOa0
1週間ぐらい前から胸が苦しくて
最近になって窓開けてるからだと気づいた
てっきり何か変な病気かと思ってたわ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:55:23.18 ID:8QaCFH5R0
きなことか言われていたけど
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:56:59.55 ID:lvhzDd1D0
中国のせいではあるが安い人件費を求めた日本企業がその一旦を担ってるとも言えるし一概に反対はできないわ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 16:57:29.17 ID:LHv//ty40
自然が掃除してくれてる分けか
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 17:00:30.20 ID:W0rvPefm0
関東南部、大気かすむ…黄砂ではなく「煙霧」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130310-OYT1T00400.htm
>同庁は「この煙霧は関東地方の土ぼこりによるもので、中国大陸からの黄砂は観測されていない」としている。

中国大陸からの黄砂は観測されていない

なんでPM2.5が急上昇してんだよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 17:00:44.74 ID:nszSSnibO
寒くなってきてるな
上空からの空気が山から下降気流で
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 17:04:18.31 ID:ChJGBDtv0
>>73
中国で騒いでたけど
日本でもまき散らしてましたってことだろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 17:05:20.81 ID:1AHZDUuj0
中国の存在なくても東京はかなり汚染されてるてこったな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 17:06:20.20 ID:f7Y6lS4y0
>>73
PM2.5なんて昔から日本にあるから
最近中国の大気汚染とあわせて急に騒ぎ出した
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 17:06:50.82 ID:Uy5Hdpw40
放射能の塵芥やで
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 17:07:38.80 ID:MkcUd0uv0
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00045856.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00045857.jpg
そんなもん安倍内閣のゲッペルスの手に掛かればお手のもんよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 17:07:51.63 ID:RGJbTrWT0
トwwwwンwwwwキwwwwンwwwwwwwwwwwww
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 17:09:34.49 ID:jlqQhNlY0
気象庁「一回地面に落ちた砂は日本の砂なので
黄砂ではなく煙霧である」
ぼく「なるほど。」
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 17:11:07.00 ID:bhgr3NtG0
気象庁にも支那のスパイがいるんだな
情報操作んを絶対に許さない
>>79
ぺじゃねえよ
べだべ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 17:15:05.98 ID:K4Uo0slH0
この粉塵が吹き溜まるとホットスポットの出来上がり
雨どいの埃はコッソリ下水に捨てとかないとヤバイぞ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 17:16:54.00 ID:o9E8yzSO0
放射能も舞い上がってるわけだが。

ところでPM2.5の報道が最近されるようになって花粉よりはるかに小さい
粒子が危険ってバカなお前らでも知っただろうけど、プルトニウムって
まさにPM2.5サイズなんだよねw
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 17:17:58.51 ID:5amLojka0
黄砂ちゃんがかわいい
http://pbs.twimg.com/media/BE-fRrkCEAA3mv0.jpg
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 17:19:02.35 ID:W+wc/sDs0
肺がんリスク約1%上昇。
アスベストとほぼ同じ作用するらしい。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 17:37:36.02 ID:wvT8oQ0z0
じゃあ、黄砂じゃなくてPM2.5なんだろ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 17:37:52.18 ID:kznsyYZy0
↓淫夢スレ。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 17:42:22.18 ID:5lpytHlG0
PM2.5=フィリップモリス2.5mg
ホープ吸ってる俺に死角なし
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 17:44:06.22 ID:kU40/khD0
もう気象庁解体しろよ
前からあのおどおどしてる奴見て何かおかしいなとは思ってたんだ
今日すげぇ目が痛くて鼻水出るのはこのせいか
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 17:51:43.69 ID:IdGz35Jf0
黄砂を煙に巻く表現
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 18:01:51.52 ID:WCH5MqVU0
空が黄色いから本当は黄砂なんだろ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 18:04:57.52 ID:6t/OIuyY0
おまんちんやれば誰か引っ掛かるだろ
原発事故までは中国の黄砂を大々的に抗議出来たんだが
今の放射能撒き散らしてる日本は何も言えないんだよな・・・
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 18:14:19.07 ID:SHRup5lf0
PM2.5て何さ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 18:23:35.10 ID:QLj+Hcvx0
PM2.5の基準値底上げとか測定公開延期とか胡散臭さ満載だったからな
信頼できないのは当たり前
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 18:25:43.81 ID:XFvd2HMe0
日本の気象庁によると、
黄砂は甘粛省だけでなく中国西部の広い範囲で発生しており
8日午前9時ごろには長崎や福岡に到達。
その後、西日本を中心に日本の広い範囲に影響が及ぶとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130306-00000025-scn-cn
黄砂予測 8日15時-9日09時
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 18:26:14.05 ID:wDYFGVMz0
言葉遊びww
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 18:28:15.23 ID:wORTfOlXO
呼び方とかいいから雨降らせてよ
>>1
だから、砂だけじゃなくて石炭の排気ガスだって。脱硫してないから猛毒なわけ。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 18:43:36.28 ID:j50eZsUt0
昨日のうちに映画観に行っておいてよかった
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 18:49:21.98 ID:BWuAuRWTO
心がざわつくな
気象庁・・・苦しい。遠隔操作の警察並に苦しいw
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 19:54:05.95 ID:s3XGIf3r0
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:01:06.70 ID:J3omkWdDO
最初は空が黄色かったけど途中からは白く霞んでたな
中国との砂と地元の砂は違うだろ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 22:41:05.05 ID:ugcK6Zt10
家の中から出ないで窓も閉めきってたのに喉が痛い
日本国民の健康よりも中国に気を使う気象庁
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 22:48:19.55 ID:bMud5TBBP
http://www.aqicn.info/?map&lang=jp
埼玉やばくね?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 22:52:13.94 ID:AsCOlEDM0
マスゴミのみならず気象庁まで牛耳られていたか。
日本は終わりだな。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:00:53.75 ID:gaq42pStO
政府はヤバイ時ほどウソをつく、原発アボンもそう、『黄砂も今日は昨日よりヤバかったんですよ』
発癌性物質に国民をぶつける官僚ども
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:11:02.62 ID:Imjz936a0
地面の埃がまきあがってるってことはだな、おまえさん、二年前に四連発してくれた福島ちゃんの
放射性物質が盛大にまきあがってるんだぜw

放射性物質のサイズがまさにpm2.5

今年のマスゴミの一大キャンペーンpm2.5危険ですから、さけるんだってのは、マスゴミが最大限に
「放射性物質がまいあがってるから自分でふせげ」といってくれてる行為だとわかれよw
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:35:56.32 ID:iLDLeTWl0
そう言えば中国政府もアメリカ大使館にPM2.5の数値を発表されるまで「霧」だと言い張ってたな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 00:19:02.54 ID:3J3eyh4t0
>>112
キャスターが風評被害と言う度に「うそつき」と言いそうになる
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 00:53:49.89 ID:JJ6CzIoTP
>気象庁では「強風が吹いてほこりが巻き上がったもので、黄砂ではない」としている。

こういう説明は気象庁のwebサイトに載ってる?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 01:17:29.02 ID:HPXJ0td70
>>1
智恵子は東京に空がないと言ふ、
ほんとの空が見たいと言ふ。
私は驚いて空を見る。
桜若葉の間に在るのは、
切つても切れない
むかしなじみのきれいな空だ。
どんよりけむる地平のぼかしは
うすもも色の朝のしめりだ。
智恵子は遠くを見ながら言ふ。
阿多多羅山の上に
毎日出てゐる青い空が
智恵子のほんとの空だといふ。
あどけない空の話である。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 02:00:38.66 ID:myL2vzOx0
自称情報強者の皆さま

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 22:42:37.44 ID:0ipMT8TK0
日本国民の健康よりも中国に気を使う気象庁


111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 22:48:19.55 ID:bMud5TBBP
http://www.aqicn.info/?map&lang=jp
埼玉やばくね?


112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 22:52:13.94 ID:AsCOlEDM0
マスゴミのみならず気象庁まで牛耳られていたか。
日本は終わりだな。


113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:00:53.75 ID:gaq42pStO
政府はヤバイ時ほどウソをつく、原発アボンもそう、『黄砂も今日は昨日よりヤバかったんですよ』
発癌性物質に国民をぶつける官僚ども
こんくらいでガタガタ抜かすなよ・・・
毎日飛んでくるならアレだが、あいつらは毎日これを吸ってるんだぜ
そらおかしくもなるわな
>>3
お前らの何処も被害受けてるだろネトウヨ笑ってる暇無いよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 02:49:37.56 ID:1S34XHFo0
>>86
どうしてキモヲタって何でもかんでも幼女にしたがるんだろうな
気色悪い
陰謀厨は毎日が楽しそうで羨ましい
いや関東でアスファルトがないところもすごい砂嵐だったよ
だから東京のせいではない
土人はとりあえず東京叩きしたいだけのバカ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 05:47:08.78 ID:7y8maKlRO
ネトウヨが尽く「関東黄砂酷い、中国死ね」って言っててワロタ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 05:48:31.25 ID:bWCNewj70
つもった黄砂とイエローケーキの粉でファイナルアンサー?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 06:06:52.80 ID:Atqg5vSR0
今までに無い現象なんですけど
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 06:49:07.41 ID:/PQr7gNlP
普通に考えれば黄砂なの当たり前だわな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 06:50:55.71 ID:6m9syHxy0
鼻水と涙流しながら自転車乗ってたわ昨日
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 06:56:56.21 ID:rBYgs3HD0
>>124
実は東京以外の全部が敵だぜ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 07:01:49.39 ID:ko+bqzp70
車のガラスに砂がついてるから普通に黄砂だよ
捏造もいいとこだわ気象庁
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 07:16:05.77 ID:Atqg5vSR0
さいたま市三橋 375キタァ!
http://www.aqicn.info/?map&loc=japan&lang=jp
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 08:00:46.82 ID:AWrIh43B0
紙の安いマスクでいいからしといた方がいい
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 08:04:48.10 ID:o6s4tR0J0
車が埃まみれ
結局今日になって黄砂きましたとか、気象庁は中国に気を使ってんの?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 10:42:17.14 ID:2FRdvz2e0
今日店の窓拭いたらスナだらけだったぞ
黄砂だろ
昨日実家に帰ったら、父親がこういうのにはまっていて愕然とした。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 10:48:40.97 ID:cP5ATD8OO
PM25時とかいうやつは結局何なの
とりあえず砂が舞ってたのはまじだしそれが黄砂かそうでないかってそんなに重要なのかよ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 10:54:47.70 ID:AOKBKxTSO
>>137
どういうこと?くわしく
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 10:58:09.91 ID:DVIl4yAp0
トンキン終わったな
あまりに汚かったから先週末洗車したが
今朝見たらえらいことになってた
白色だけど黒い汚れが点々とついてた
白は普通の砂汚れだと目立たないほうだと思うが
あの黒い汚れはなんだ
PMなんちゃらってやつが混ざってて黒いの?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 11:41:09.12 ID:n58zGVVN0
日本由来の黄砂 = 煙霧
危険を煽るなって話ならNHKの津波警報なんかどーすんの?って話だ。

言い換えをしない事実を伝えれば良いだけなのに、何故か首を傾げたくなる様な事が最近多すぎる。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 12:32:25.43 ID:bWCNewj70
栃木の土ってそっちの方が。。。なんでもない
詰まり自民党政府もミンスと同じ穴の狢だったと言うことだ。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 12:44:28.56 ID:DMvaPamY0
・テレビが一切昨日のPM2.5濃度を発表してない
・「黄砂ではない」ではなく「気象庁発表は煙霧」としか言わない

100%中国からの飛来です本当にありがとうございました
そんな事をどうこう言ってる場合じゃないんだけどね…

都道府県別環境放射能水準調査(月間降下物)(平成25年1月分)(平成25年2月27日発表)
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/7000/6742/24/194_0227.pdf

都道府県別環境放射能水準調査(月間降下物)(平成24年12月分)(平成25年1月30日発表)http://radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/7000/6673/24/194_0130.pdf
此方は酷い地域の一年で0.67Bq/u(MBq/ku)だそうです
http://blogs.yahoo.co.jp/kanazawa_sanetoki2004/36850346.html
降下物中放射性物質濃度(金沢市太陽が丘)
http://atom.pref.ishikawa.lg.jp/resource/genan/1F2011/koukabutsu.pdf
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 12:52:28.29 ID:WTGd7GIv0
>>111
家の近所375って書いてあるんだけど何これ。コラ?昨日の???
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 12:53:53.42 ID:0Muhp8/00
>>1
こ安G
うちの近所も煙霧すごいけどさ、ほんと煙霧なんだよね
煙霧厨
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 12:56:36.83 ID:1eGSe+6iO
だから黄色いのは花粉だっつってるだろうがネトウヨども!!

実際花粉症状でてるだろ!
なんで黄砂がくると言われてる時期だけ花粉症状がでるのかわかるか?

全部花粉症だからだよ!
常識的に考えれば、日本が日本の花粉で悩んでる時に大陸から空気が押し寄せてくる訳がねーだろ。
万が一そうなら花粉は海に押し出されてるから、その場合は花粉症にならず、中国は日本に有り難い恩恵を果たしているのがわかる
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 12:58:30.06 ID:Qnk0VUXN0
黙ってたらわかんないっしょ論はもういいよ、言ってけ言ってけ
放射能ブチ撒かれても誰も何も言わないししないんだから今更黄砂程度で騒ぎやしないっつの
>>153
じゃあどっちにしても中国有難くねぇじゃん
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 12:58:55.00 ID:WTGd7GIv0
この埼玉の375と言う数値は昨日の2時のデータらしいが、ちょうどその時河川敷にいたが
子供も公園に沢山いた。あんなまっ黄色の世界は初めて体験した。気象庁は人殺しだよ。あんな時に警戒情報流さないで何やってんだよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 12:59:53.38 ID:5Anhcuy20
>>156
ただちには影響がない
成分のうちの何割が黄砂なんだろうね
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 13:02:47.11 ID:GF0Xacxm0
もしかして安心して煙霧吸っちゃった馬鹿いるの?
ププッ
それ黄砂だからww
昨日熊谷近くでオープンカー乗ってた猛者がいたぞ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 13:04:34.88 ID:2TWthtzk0
黄砂だろ死ねよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 13:05:20.48 ID:OO8CDNkV0
テレビで羽田の映像見たがあれはあかん
まぁマスクしてたから大丈夫だとは思うが
ふざけやがって糞が
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 13:16:57.81 ID:7eJ1jpTH0
TBS、テレ朝どっちも必死になって黄砂じゃないアピールしてたわwww
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 13:19:17.53 ID:jYcdjunhO
昨日はマジでやばかった
熱海から湘南まで海沿い走ったけど、山側は常に黄色の砂煙がある状態
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 13:20:49.38 ID:RJ6VZXVt0
爆破弁みたいなものか
3月に28度の真夏日になっちゃってるんだから
黄砂じゃなくて日本の畑の土ですとか言われても
そりゃ土も空を舞うよね28度だもん、なにが起きても不思議じゃない異常だよねって思える
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 13:39:06.53 ID:WGCZneYS0
中国様の許可を取ってないからな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 13:43:00.21 ID:TLDo76gwO
どう考えても黄砂に決まってんだろうがっ!
阿呆かっ!

政府の情報管理部はアホか、詭弁ならもっとマシな嘘つけ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 13:46:04.30 ID:c5ErI0Z70
九州の黄砂研究してる某国立研究所は
10年以上前に黄砂に放射能が含まれている事実を発表してから
その後は黄砂研究から放射能関連が外された
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 13:47:16.34 ID:DgcAc95o0
関西に落ちた黄砂がもう一回舞って関東に落ちたのは
頭カッチカチの気象庁にとっては黄砂と別の現象だから名前変えたってだけのことだろ
陰謀陰謀言ってる奴は中高生か?
煙霧ということにして北関東のセシウム吸って応援がいいか
黄砂にしてシナ産毒物吸って応援がいいか

さあ選べw
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 13:51:32.31 ID:4bI0A4CA0
福岡の方が空気が綺麗ってどういうことだよ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 14:35:50.68 ID:gqPkCTgi0
俺はちょうど和歌山にミクパ行ってたので助かったのか・・・

ミクさん、ミクーーさーーーーーーーーんんん!!!!!!ありがとーーーーーーー!!!!!
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 15:28:19.84 ID:gqPkCTgi0
http://www.wakayamasposhin.or.jp/big-w-facilities/etc/big-w-sheet.pdf

スゲエ、一階のアリーナにぐるり360度の全方位の壁からスライド式のイス2080席、が出てくる仕様だったのか。
さすがクジラの胃袋だ。
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 15:29:42.99 ID:Pd6mqqFP0
乙武 洋匡
?@h_ototake
どうして、みんな「黄砂ではない」という気象庁の発表に少しも疑いを持たないのだろう。いや、「ウソだ」と言っているわけではなく、真実ではない可能性もあるよね、という話。

@h_ototake
いや、ほら、気象庁が「黄砂だ」と発表しちゃうと、おそらく多くの人が「中国にきちんと対策させろ」とか騒ぎだすから、“ずっと上”のほうから「黄砂じゃないことにしとけ」みたいなお達しが出たりしたのかなと。ちらりと思ったわけです。
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 15:33:01.28 ID:Kx/zmqyD0
意味わからんわ東京にだけ黄砂爆撃したってのかえ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 15:51:20.61 ID:bODnbTLrO
>>172
ヒナミちゃんのスク水で
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 16:53:45.57 ID:JvdIWQM/0
チョンが黄砂じゃないと否定してるだろ

つまり黄砂の証拠じゃん
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 16:56:03.88 ID:hh9OpR2aO
>>171
それって名称変える必要あるの?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 16:56:09.02 ID:d+WmiKHpO
みんなガンになっちゃいそう
都下のちょっと小高い場所から都心方面見下ろすと
濃い霧がかっている日結構あるよ。
なんでも中国のせいにしてる奴いるけど逆におめでたいと思う
今の時期は花粉が多そうだけど、もう関東は色々混ざりすぎてわけわからんくなってると思う
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 17:32:08.84 ID:wfvPMBdY0
中国で低気圧で砂が巻き上がってそれが日本に流れてくる→黄砂
日本で低気圧で土が巻き上がる→煙霧
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 17:41:21.10 ID:KauGbHIf0
「黄砂(だけ)ではない」ということ?
>>182
昨日の状況と全く異なるだろ、それ。
「昨日は都内に居なかった」か?
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 19:24:08.21 ID:p0ORab150
今日昼過ぎから沖縄も視界悪くなってる感じなんだが
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 19:44:12.28 ID:3W+3lB1P0
関東平野は天災に弱すぎ
即刻皇族は鎮護の地近畿に戻るべき
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 20:08:12.08 ID:zUD8OGql0
現象としての黄砂と、それによって運ばれた砂も黄砂と呼ぶから、意図的かどうかしらんが混乱させてるんだろ

現象は黄砂じゃない。煙霧であってる。
でも煙霧の中身は、黄砂と花粉だ。
セシウ霧。
黄砂だろ?
車のボンネット真っ黄色になってた

黄色くみえる現象とか説明してたじゃん
黄色くみえるんじゃなくて黄色のものが酷く濃厚に漂ってたんだよ

誤魔化しするってことは隠蔽しなくてはならないことがあるってことだよね?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 01:24:19.40 ID:1s65V4u30
花粉より黄砂のほうがキツい
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 01:38:07.45 ID:BdMcz6a10
煙霧でそんなに黄色くなるかよふざけんなし
騙したら後に災難が起きるぞ早い事対処したほうが身のため
さっさと中国に人口の2倍の森林植え付けろよwww
黄砂まじりの煙霧だろう
こういうと、気象庁発表が絶対だと思ってる思考停止してるヤツが馬鹿にしてくるんだよなあ
震災直後の富士山麓地震のときといい、素人は俺たちの事信じとけ的な態度が酷い
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 08:56:49.24 ID:k5LeTT0j0
最近気象庁が正しかった記憶がひとつもないな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 08:59:27.30 ID:4QE9dtiAP
またネットde真実を知ってしまった
黄砂≒煙霧
黄砂=有害
煙霧=有害
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 09:02:58.54 ID:CUc3/VuKO
とりあえず昨日は目が痛くなった
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 09:04:53.34 ID:h6urf/Jz0
今まさに中国から黄砂が流れてきてる現象が「黄砂」で
こないだ降り積もった黄砂が風で舞い上がってる現象は「煙霧」ってことか?
だったら、「現象としては煙霧と表現しますが、その成分には黄砂も含まれます」
的な表現すればいいんじゃないのか
原発爆発したあとは

「これは黄砂!愚民は余計なこと考えるなれ黄砂だから!」

って言ってたのに、今度は黄砂も禁句になったのか?
>>8
いままで春一番や関東平野名物赤城下ろしや空っ風や木枯らしびゅうびゅう吹きまくっても
こんな空がまっ黄色になることなんか1度も無かったわ・・・
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 09:16:31.82 ID:i5lZVGRMO
どれだけこのスレで印象操作に必死になっても黄砂だろうが煙霧だろうが汚染は広がってるんだよ
トンキンは汚染してもキョロキョロまわりを伺って他人と安心感の押し売りをお互いに続けてればいい
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 09:22:22.77 ID:/zWjF/S40
お前らまだやってたのか…
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 09:24:39.87 ID:hkn4OMTh0
降り注いでるんだから自分で調べればいいのに
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 09:30:01.62 ID:4DiGuJhr0
安倍ちゃんからそう言えと言われたのか?
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 09:38:50.22 ID:/6fnXaGd0
PM2.5て有害物質って意味ではなくて2.5μm以下の粉塵のことだぞ
日本にそんな粉塵物質はないとでも?トンキンにはセシウムとかプルトニウムとかストロンチウムとか降り積もった2.5 μm以下の微粒子が色々あるじゃん
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 09:39:09.84 ID:zn799bP/0
黄砂なわけないだろピカをも通さぬトンキンバリアー舐めんな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 09:39:17.43 ID:2Z3uwpfT0
あの日部屋の窓開けたまま家でちゃって
室内に黄色いのが薄くつもってて泣いた

空気清浄機仕事しろや!
シナは

世界の敵
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 10:50:11.98 ID:D0TG24hp0
しってた
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 10:53:09.75 ID:etUrw1Rq0
外見れば完全に理解できただろ
気象庁があーだこーだ言おうが
あの自分の目に映った黄土色さが根拠です
御上を信じるものは早死する
どう見ても黄色かったんだけど
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 11:02:22.92 ID:GrJwgsdv0
交差がたくさん飛んできて積もって
それが吹き上がった
タダチニー
関東って自己満な奴隷だな