日本の侵略戦争を見て見ぬふりして何もしなかった昭和天皇は戦争犯罪者として裁くべきだったよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 【ロサンゼルス共同】終戦直後の日本を舞台に、昭和天皇の戦争責任をどう捉えるべきか、
占領政策を担った連合国軍総司令部(GHQ)当局者らが明らかにしようとする様子を描いた
米映画「終戦のエンペラー」が8日、全米で公開される。米国の日本関係者の間では大きな
関心を集めており、7月から上映予定の日本でも話題となりそうだ。

 主人公は、GHQのマッカーサー最高司令官から、戦争を起こした責任を問うべき日本政府
幹部の極秘調査を命じられた若手の米将校。元閣僚や旧日本軍幹部との面接を重ね、
昭和天皇の役割を浮き彫りにしていく。

【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013030801001692.html

画像:映画「終戦のエンペラー」の一場面
http://img.47news.jp/PN/201303/PN2013030801001805.-.-.CI0003.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 09:43:08.29 ID:HU3ERHys0
まあ処断し全責任を背負わせて
国民は無関係ってスタンスにしたほうがよかったかもな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 09:43:46.55 ID:Z3/0p7sg0
.
                       . -‐'^ ̄ ̄ ̄¨ ー 、
                   /            `丶、
                    /                \
   i`ー、            /                   ヽ.    , 、  _,ィ‐、       r-‐、、
   / ∠_ノヽlヽ__/ヽ、   ,′   /  /   ノ           ',   l、_二-ァ  ,r'       / r '
  //! l´ ̄| 「´| l    .{/  厶∠..,_///    ノ }        ,       / /      (゙`¬′二'ヽ,`ヾヽ、
  __」 L/ヽl | | l    /  // / `  /   / |八         |   / _,-ニ_`ー、     ̄フ ./ ヽ i  〉 ヽ
   ̄´l ,l_ ̄ ! ! ! !   /   /       / / `メ、│     │ r'´,/_   `} ゙l     /. /   / j <、_ノ
    / ノヾヽ.| |_.」 |   l│ i { ≠=ミ  //  /  ' |      /  `ー'f´r‐、ヽ、ノ ノ   r' / 、ー'′/
   ノノ´  ヽ-'ー'' ̄ー'  .l│ iハ ::::::        .._    |/   l /     `ーニ--‐'´    ヽノ   i、_ノ
               l从  {:      .    ⌒ヾ  /  / |/
             . -<⌒V人   、    ::::::   /-<  |/
           ...:::::::::::::::ヽN|:::::\    ̄    _,厶-  〉从
         /.::::::::::::::::::::::ト、|::::::::l、\_  .. /      //
       //::::::::::::::::::::::::::}::.|:::::::::l \   /:{    _,. ´
     /..:::{::::::..\::::::::::::::{:: |::::::::::l  ,>く::人_,,ノ::::{
.    /..::::::∧:::::::::..\:::::::::}:: |::::::::::∨ /  }::::::}::::::::::::人
.  /..:::::::::::{::ハ:::::::::::::..\::リ::: |::::::::::::} {  ノ::::::{,_/::::)ハ
 /..::::::::::::::::::::: ',:::::::::::::::::::ノ〉:: L..._」 」/::::::::「::::::::::::::::::::}
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 09:46:26.84 ID:x5C/a5fQ0
息子は息子てまブルーギルばら蒔くアホだしどうしようもないな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 09:47:05.03 ID:R7teJbL30
昭和天皇って年末年始に崩御されたら
日本全体が喪に服して経済に大打撃になるから
無理やり延命させられてたって聞いたけどマジなん?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 09:47:12.98 ID:7+79yUJj0
マッカーサーはもっと長身イケメンだろ・・・なんだよこのデバラの冴えないオヤジは・・・
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 09:48:34.87 ID:K621lplGP
>>4
ギルは食える魚だぞ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 09:49:31.77 ID:R3A5mrOD0
マッカーサー「溥儀みたいな再利用廃帝にすれば好い」
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 09:50:43.77 ID:UGCm21q60
大日本帝国憲法には
「天皇は統治権を総攬す」「統帥権を有する」と明記されてるのに
何故か戦後になってから
「開戦に対して私は何も出来なかったが、終戦は私が決断した」
と自分と側近で言いまくって戦争責任逃れすると言う、恐らく人類史に
残る卑怯者絶対君主w
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 09:51:32.92 ID:f7v2sJXl0
確かに、ジャップは戦争責任とか軽く考えすぎな気がするわw
>>1
戦争犯罪って何か理解してないだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 09:54:00.85 ID:4aqGlae70 BE:812571034-2BP(1100)

立憲君主だから開戦に反対でも内閣の決定に逆らうことはできない
それが立憲君主国
政治的責任は君主ではなく役人や政治家にあります
今の日本と同じです
空気を読むってのは上役の思ってることを読み取る作業なんだし
昭和天皇が戦争やる気満々だったと軍部も政治家も皆思ってたんだろ
マジレスすると昭和天皇は張作霖爆殺からずっと陸軍をどうにかせねばと発言して、ときには陸相を叱責さえしてる。

でも政治的な権限は事実上ないに等しいので止められない。

ただ悲しいことに国際的に見て責任があると思われるのはしょうがない。

さすがに敗戦時には退位か自殺すべきだったよね
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:00:23.86 ID:7+79yUJj0
天皇がガチで殺される覚悟で体を張って止めに行ったらどうなったか?
やはり無理矢理退位させられ隔離幽閉されたか・・・
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:01:01.42 ID:UGCm21q60
>>12
それは戦後になってから昭和天皇と側近達が責任逃れする為に言い出したウソ八百のデタラメですw

もしお前の言うことが本当に正しいのなら、国体明徴運動が行われてる最中に何故
昭和天皇も側近達も「国体明徴運動は大日本帝国憲法の想定する立憲君主国の理念に反する」
と反対しなかったのかね?w
反対どころか時の政府が自ら「国体明徴声明」を政府の公式見解として明文化してるんだがwww

都合のいいデタラメを後付で流布して誤魔化そうとしたところで、ボロはすぐに出るんだよマヌケカスw
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:02:02.55 ID:K+onhTfc0
軍部の独走(笑)
自国の軍隊すら管理出来ないジャップはやっぱり9条で縛り付けとくしかないな
>>16
難しいところで天皇に政治的な責任がないと断言は出来ないよね。

一度決まったらそれに則って行動するわけだし。
陸軍の扇動と権力掌握、そして力による国内政治があったとしても天皇に戦争責任がなかったとは立場上言えないよね。

極東裁判も天皇を殺さないようにみんな凄く気遣ってたし。
19アケメネス朝ペルシア:2013/03/09(土) 10:05:48.67 ID:MCh8f2Hm0
侵略したいよね 侵略はやって当然の事だよね 侵略されるのは問題だけど
そもそも戦争犯罪っていっても
侵略が駄目だという法律なんてなかったんだろ
今もある構造的な問題
偉い人→肩書きだけ貸す
2番手→偉い人の名前で仕事する
3番手→2番手の人の名前で仕事する
以下実働隊は全部一つ上の仕事をやる

2番手以下が失敗すると名前が汚れるのは上司
そんなことしたら怖いから失敗を隠す
または提案は必ず採用される
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:08:05.51 ID:AlY8PA4d0
「裁くべきだったか否か」から一歩踏み込んで「誰が裁くべきだったか」まで言及できたら合格だ
GHQに全ての采配を委ねてしまったのがそもそもの間違い
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:08:19.67 ID:J6RVsZGp0
天皇自身がが憲法厨だったからよ
憲法改正で死んだも同然なんだってば
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:10:14.14 ID:UGCm21q60
だいたい昭和天皇と側近どもってのは降伏後すぐに
「天皇が自主的に退位した上で出家することで戦犯として訴追されることを免れられないのか?」
って本気で出家させて訴追を逃れる事まで考えてたんだからなw

マッカーサーをうまく丸め込めたんで、「戦前戦中の天皇は実は政治権限が一切無いお飾りの
立憲君主で、戦争責任など一切無い」ってデタラメを流布し出しただけの話w
そもそも日本は侵略戦争をした事は一度も無い。
全て日本の防衛の為だよ。
特に「対ロシア」。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:11:46.62 ID:TZZu4xY60
また外人発狂してるよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:12:04.56 ID:MCh8f2Hm0
極東国際軍事裁判に絶対的な正義は無いが勝者が敗者を裁いてもなんの問題もなかろう 単なる戦後処理に厳密さを求めてもねぇ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:14:49.98 ID:IFbOIn3J0
>>25
満洲事変は侵略です
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:18:18.23 ID:4aqGlae70 BE:2369997757-2BP(1100)

天皇自身は天皇機関説に賛成の立場だったからそう行動するのはあたりまえ
立憲君主として当然の振る舞いをしただけ
政府の決定を天皇が覆したらその瞬間に近代国家じゃなくなるからね
なにこれ凄く面白そう
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:20:39.42 ID:C6njr+Up0
>>2
ドイツはヒットラーとナチのせいにして逃げたよな
けどそのおかげで「謝罪と賠償を要求するニダ」って延々集られずに済んでるし
国旗や国歌に難癖つけられて軍靴がーってサヨに言われることもない
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:20:55.82 ID:ePEiG8n70
>>17
戦艦沈められても砲撃されてもなーんにもしなかった国があるらしい
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:21:11.68 ID:UGCm21q60
>>29
「国体明徴声明」の内容くらい理解してから偉そうなことは書き込もうな坊やw
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:23:42.79 ID:ePEiG8n70
>>31
ドイツはそれ言われてもシカトしてるだけやで
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:23:49.72 ID:4aqGlae70 BE:541714324-2BP(1100)

バカが何をほざいても天皇が天皇機関説を支持していたというのは歴史的事実ですw
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:27:14.39 ID:UGCm21q60
>>35
天皇が立憲君主制に固執してたとか、美濃部の機関説を支持してた
なんて話は全て戦後になってから急に出てきた話だけどwww

まぁ昭和天皇マンセーのアホはこういうウソ八百伝説にすがるしか無いんだろうねwww
まぁ内容によってイライラするか絶賛するかは変わるけど、仕方ないよね。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:28:43.74 ID:4aqGlae70 BE:5484850799-2BP(1100)

天皇が政府の決定を覆さなかったという事実が天皇が立憲君主としてふるまったことの何よりの証明ですw
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:31:43.69 ID:C6njr+Up0
>>34
だからそこで「関係者処分して責任取ったよ、俺ら関係ないし」って言えるのが大きい
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:31:57.63 ID:SKxC1kjF0
まあ結局明治維新〜敗戦まで天皇の「威信」は人為的にものすごく高められたわけだけど
実権が強大になったかというと全然そんなことはなく、
今の天皇と同じく存在を象徴として利用されてただけなんだよな
憲法で天皇大権を謳ってるかどうかというのは実質上はあんまし関係無くて、
どっちにしろお飾りってこと
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:33:07.19 ID:/AxWfCt70
アメリカはサダム・フセインもしばらく温存しといたからな
ポツダム宣言で「一切の戦争犯罪人は処罰される」とされてて天皇は処罰されてないことが立憲君主制だったことを証明してるだろ
馬鹿はいまだに「天皇は戦争犯罪人(キリッ」とか言ってるが、某馬鹿三国と同じ精神レベルなんだろうな
俺は天皇より偉いんだ!とかネット弁慶丸出しだろ

親も自分のガキがこんなんしこしこ打ち込んでるの知ったら発狂すんじゃね
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:57:07.15 ID:ADg0qf410
後からならなんとでも言えるからな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 10:59:18.93 ID:kj1+p3xk0
敗戦の詔勅見ても分かるけど、
「国民のみんな、すまん」とは言ってないんだよな。

こいつの名前で死んでいった奴ばっかなのによ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 11:00:33.66 ID:Pehpqjip0
>>31
あの国はどうなろうが絶対言い続けると思うぞ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 11:02:23.11 ID:OnWPJJpB0
日本歴史上、最高の英雄であるマッカーサー役がショボすぎるだろ
ただの中年のおっさんじゃん、もっと長身のスタイルが良い奴にしろよ
なら日本軍26万の朝鮮人も裁かれるべきだったよねw
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:01:19.39 ID:SqC1Q6/Qi
>>42
天皇はマッカーサーの独断で裁判免除されただけで、各連合国政府は戦犯裁判にかける気満々だったよ
で、マッカーサーも別に天皇に責任がないと思って免除したわけじゃなく、
日本を操るリモコンとして残したかっただけだからな
普通に考えれば、田中義一叱責や226など、事あるごとに政治に介入する発言して日本の政治を動かして来た昭和天皇が、
支那事変や太平洋戦争には介入しなかったってのは昭和天皇の戦争遂行意志の表れだってことだから
>>27
極東裁判はイラクのフセインを絞首刑にしたのと
同じものだからね。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:05:02.64 ID:+HmArRK/O
ヒットラー、ムッソリーニを見てみぬふりしてたローマ法王wwwwwwww
>>49
>各連合国政府は戦犯裁判にかける気満々だったよ

そんな動きも全く無くは無かったが、そういうものは早々に撤回されたから
大体裁判自体はアレなものだとは言え、裁判にすらかけられない時点で戦争犯罪人なんて言ってる奴は頭が弱い
>>49
天皇を残すのは日本に進駐して来る米軍の安全を
考えたら当然の事でしょう。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:08:16.40 ID:nnnQZbK+0
>>49
そもそも終戦の決断が天皇自身の聖断とされるから
実質的な統治権があったと判断されかねないわな。
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:09:50.38 ID:SqC1Q6/Qi
>>51
ローマ法王にはドイツ軍やイタリア軍に対する統帥権は持ってなかったからなぁ
バチカンが軍事力を持ってたわけでもなし
見て見ぬ振りしなきゃ殺されるから緊急避難って面もあったろ
が、天皇は日本軍統帥権を持ってた上で、その行動を抑制しなかったからな
ローマのおっさんより遥かに責任が大きい
>>52
ソ連のスターリンは天皇を戦犯にしたがっていたよ。
それと北海道占領。
マッカーサーが大の赤嫌いなので当然無視だが。
まぁアメリカには「政治取引」と言うのが
有って「アメリカに協力するなら無罪」に
なる。
>>56
だから「したがってた」ってだけじゃ戦犯にはならないから
裁判も無しでスターリンが独断で戦犯だと決められると思ってるの?

大体中立条約破って日本に侵攻した奴が何言ってんだってブーメランになるし
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:15:14.55 ID:nnnQZbK+0
天皇、政府、軍部、帝国議会議員、マスメディアの戦争責任論は
極東委員会、GHQが判断することじゃなくて日本国民のレベルで判断すべきだったよな。
少なくとも軍法会議で処断すべき軍人はいる。
法が無ければ政治レベルで批判されるべき奴もいる。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:19:52.05 ID:SqC1Q6/Qi
>>58
で、なぜ裁判にかけられなかったかは天皇に裁判にかけるべき責任の有無があるか、
審査した上でのことでなく
「天皇に利用価値があるから」
という政治的理由だよ
君がいう様に
「天皇に責任がなかった」
とみんなが判断したからではないのさ
>>60
だから誰かに責任があったか決めるのが裁判なんだよ

天皇は訴追すらされない時点で無罪
法学的に当然のことだぞ?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:25:31.88 ID:Q/iBKLpQ0
訴求されなかったら有罪も無罪もないんだが
法学的にに当然のことだぞ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:26:56.34 ID:Q/iBKLpQ0
×訴求
◯訴追
>>62
まぁ厳密には不起訴と無罪は違うが、その方が解りやすいだろ?
犯罪人にはならないって意味で
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:31:33.29 ID:SqC1Q6/Qi
>>61
司法取引の結果免責されたからって無罪ってわけじゃないぞ
>>65
司法取引と言うのも難しいし、そもそも裁判で起訴されて有罪にならなければ犯罪人にはなりません
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:34:42.00 ID:SqC1Q6/Qi
>>64
法的には犯罪者として扱われなくとも、君が最初に言った様に
「だから日本は立憲君主制で天皇に戦争責任はない」
となるわけではないんだよ
そこから始まった話なのに、君はいつの間にか法的な扱いだけの話に落とし込んでるけど
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:35:59.25 ID:456UUFtR0
>>60
結局政治的理由で左右されるような公平性のない裁判だったって事だろ
東京裁判自体に意味が無い
>>67
だからポツダム宣言で「一切の戦争犯罪人は処罰される」って書いてあるって言ってんだろ
それで処罰されて無い時点で戦争責任があるって言うのには無理があるんだよ
俺はそこから始めてるんだけど何書いてるの?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:37:31.80 ID:SqC1Q6/Qi
>>68
それ自体に意味がないわけじゃないでしょ
ただ、足りなかっただけで
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:37:47.60 ID:KzABXhvF0
仮に裁いておくべきだったとして
それでどうしたいのかよくわからんスレ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:39:01.34 ID:JomIATyW0
イカ娘に侵略されたい ★

beポイント:2000

登録日:2010-08-20



侵略されたいやつが何言ってんだよw
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:40:13.44 ID:SqC1Q6/Qi
>>69
裁判の結果犯罪人として扱われるようになった人間は処罰されて、
取引の結果裁判を免除され犯罪人にならなかった人間は処罰をまぬがれた、
だからと言って、犯罪人でない人間に責任がないなんてことは全くならないよ
>>73
お前司法取引とか書いてるけど、それって裁判において被告人(または弁護人)と検察官が取引するものなんだけど
頭大丈夫?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:42:06.64 ID:SqC1Q6/Qi
責任の有無=犯罪人認定の有無、じゃないんだよ?
極端な話をすれば、織田信長を比叡山焼き討ちの罪で裁いた裁判などどこにもないが、
それは紛れもなく信長の責任でしょ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:43:51.05 ID:SqC1Q6/Qi
>>74
司法取引はたとえであって天皇と極東裁判の関係がそうであると言ってはいないでしょ
>>75
だからポツダム宣言について何度書けばわかるの?

ついでに言えば比叡山焼き討ちは信長を捕まえて裁く制度があった状態での話なの?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:45:12.95 ID:456UUFtR0
>>75
犯罪ってのは法に反した行為でしょ
当時存在しなかった法で過去の人間を犯罪者にすることは出来ないよ
第二次大戦時昭和天皇を裁くような法は存在しない
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:45:44.05 ID:SqC1Q6/Qi
>>77
ボツダム宣言は犯罪人として扱わない人間には責任がないことを保証する宣言ではないよ
犯罪人と認定できた人間は処罰するってだけでね
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:47:22.29 ID:SqC1Q6/Qi
>>78
人道、平和に対する罪なんか第一次対戦の頃からあったけど
日本もドイツ皇帝ヴィルヘルム二世に適用しようと躍起になってたでしょ
>>79
当時の、何の法律を根拠に犯罪者とか言ってるの?
>>76
司法取引が例えだって言い張りたいんならお前は何が書きたいの?

>>79
犯罪人じゃないなら当然犯罪での責任が無いってことなんだけど
マジでおかしい奴だなお前
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:51:26.46 ID:SqC1Q6/Qi
>>82
法だけですべてを裁けるわけないでしょ
法では裁けない、あえて裁かないとこにも責任はあり、その意味で昭和天皇には確実に戦争責任はあるよ

その例として信長の話
信長を裁く法なんて当時どこにもないが、比叡山焼き討ちは紛れもなく信長の責任
天皇を裁こうとした奴は力が及ばなかったが、太平洋戦争の責任は天皇にもある
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:53:44.58 ID:456UUFtR0
>>80
それも講和条約による事後法でしか無いし日本は批准してない
昭和天皇を裁く法が何処に存在してたわけ?
>>83
再三勧告したのに降伏しなかった比叡山がアフォなんや
>>83
>法だけですべてを裁けるわけないでしょ
>法では裁けない、あえて裁かないとこにも責任はあり、その意味で昭和天皇には確実に戦争責任はあるよ

何だ、ただの感情論か
お前2ch向いてないよ


>信長を裁く法なんて当時どこにもないが、比叡山焼き討ちは紛れもなく信長の責任

で、法が無いのにその責任を追及されて裁かれて犯罪人になるべきなんて論調になったりしてるの?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:56:02.51 ID:SqC1Q6/Qi
>>84
日本がその罪があると主張してドイツ皇帝に適用しようとし、
その流れで第二次対戦でまさしくそれが実現化してんのに今更それが無いとか言っても意味ないでしょ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 12:58:33.87 ID:456UUFtR0
>>87
明文化されてないものは法ではないし事後法は法律そのものを無意味にする愚挙
大戦時に昭和天皇を裁くような法は何処にも存在しない
>>83
法以外で裁くなら捌いた側が犯罪者になる可能性が高いだろwアホかw
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 13:00:20.24 ID:SqC1Q6/Qi
>>86
感情論でなく、当然あるべき責任論だよ
企業倒産の責任は裁判によって決定されるわけではないが、
その責任は誰かにはあるわけだよ
天皇の場合政治的都合によって責任者認定をまぬがれたが、
その政治的都合を無いものとした場合にどういう事になるか考えるのは、責任を明らかにする上で当たり前のこと
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 13:04:03.32 ID:XEJMuydNO
昭和天皇の戦争責任は戦後最大のタブーだからね
テレビ等のマスコミじゃ絶対に取り上げられない
もし天皇の戦争責任について言及したら長崎市長みたいに右翼に撃たれる
>>86
>その責任は誰かにはあるわけだよ

だからそういう責任はA級戦犯が取った訳だが
つーかお前も天皇が責任者認定を免れたって認めてんじゃねーか

政治的にかは論議があるみたいだが、少なくとも「訴追されない=犯罪の責任があることすら公に問題にされなかった」って時点で責任は無いから
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 13:04:47.53 ID:4ZgzvK5L0
メリケンはジャップと戦争する価値なんてあったのか
戦前にも増して鬼畜経団連が付け上がる結果になり、黄色い猿が滅んだわけだが
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 13:05:48.09 ID:SqC1Q6/Qi
>>88
事後法じゃなくてww1時点で日本があると主張し、それを根拠に裁判が行われる直前まで行った法だよ
裁判が行われなかった理由もそれが法として存在しないと判断されたわけでなく、
単にドイツ皇帝の身柄を拘束できなかったからだし
自己レスしちまった、>>92>>90へのレスな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 13:07:35.66 ID:REDGMoxw0
侵略戦争なんて建前は連合国にとってはどうでもいい
昭和天皇の処遇は戦後の日本統治をどうするかの問題でしかない
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 13:08:11.38 ID:rEtLoMkYO
責任は、安易に戦争で解決しようとした人達と認識しながら止めようとしなかった人達にある
アメリカは自国兵士を送らせて死なせて、日本は戦争による人災をもたらした

一番の被害者は動植物で加害者はヒト、だろ
一番悔しいと思った人は戦争を望まなかった、停戦への努力をしても被害を防げなかった人達

幕末で外人が襲われたり斬られた事件あったし、昔の中国で日本人達が殺害されたり、ナチスやソ連の凌辱虐殺、欧州の紛争虐殺などをまとめて北極に人類の愚を刻んだ碑を建設すべき
核爆弾でも破壊されないような頑丈な金属材料を使って
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 13:10:33.45 ID:SqC1Q6/Qi
>>92
いやいや、問題にされてたでしょ
そのもんだいを無視しても都合のいいことが別にあったってだけで
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 13:12:15.48 ID:UgC8wafS0
アメリカが東京裁判で裁いてない=無実無罪だから
悔しかったらアメリカ上院下院で東京裁判やり直し議案出して可決してこい修正主義が
>>98
「公に」って書いてんだろ
裁判で確定させずに適当に喋ってるレベルで責任が公に問題にされるわけ無いだろ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 13:15:44.56 ID:SqC1Q6/Qi
>>99
裁判は秩序を維持するための便宜的な裁定を下すものであって、
因果関係と責任を完全にをあぶり出すものではないよ
>>101
ざんねーん
事実の存否は争点になります
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 13:20:00.57 ID:SqC1Q6/Qi
>>102
で、裁判での事実認定はすべてを明らかにするものではないでしょ
裁判なんて事実解明手段のほんの一部でしか無いわけだよ
>>103
馬鹿すぎワロタ
その犯罪(戦争責任があるかどうか)の事実確認すらしないっていうのが訴追しないって事なんだよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 13:27:26.66 ID:UrBqao/o0
東京裁判は戦勝国による裁判で無効と言われている。
よって、A級戦犯と昭和天皇の戦争責任について、あらためて考えてみることは重要。
今風に言うと再審、裁判のやり直しってやつ。とりあえず日本国内で。
天皇制潰して、大統領制にしとけば良かった
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 14:28:36.50 ID:HmjGnHqCO
天皇なんてムッソリーニみたく逆さずりにされて殺されればよかったのに
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 14:36:15.09 ID:eLYMsRo2O
昭和はクビで今上に摂政付けて新生日本の象徴とかやっといた方が良かったろ
てか昭和は原爆仕方ない動画の態度といい人間性どうかしてるだろ
>>105
そんなもん丸山真男から林房雄まで戦後すぐからやってるじゃないか
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 14:52:12.62 ID:45oHbpXzP
命乞いしたんだって
カミカゼにビビリすぎなんだよマッカーサー
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 19:54:32.42 ID:kj1+p3xk0
無罪と無処罰と無答責を区別せんと話にならんが、
実際は境界曖昧だからねえ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 19:59:03.26 ID:DSaE4I+e0
しかし昭和天皇もよくそのまま天皇続けられたよな
自分の名の下に数百万の日本人が死んだのに
普通なら堪えられずに出家するわ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 20:07:49.16 ID:kj1+p3xk0
>>112
彼にとって一番耐え難いのは、皇統が途絶えることだからねえ。
敗戦の詔勅でも言ってるけど、昭和30年代になっても同じこと言ってる上に、
「戦前も戦後も日本は変わってない」とか言ってるんだぜ。

まあ、国旗・国歌とかもどうでもいい、政治家が勝手に言ってること、
って言ってるのは左の人にとっては嬉しいのかもしれんがw
女性戦犯法廷wwwwwwwwwwwwwwwww

しかし反日サヨクって天皇が大嫌いなんだなw
わかりやすい連中だよw
一般人に引かれるから天皇叩きは支持されないぞw
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 20:12:59.21 ID:kj1+p3xk0
あほか。
サヨクでも自然保護とかに走ってる奴は、
「天皇陵あると開発止まって自然が守られるから、いいことだ」って言ってるのに。

天皇担いで、クソみたいな主張するネトウヨが嫌いなだけだろ<サヨク
天皇が国家元首と言っても実際は何の権限も無いんだから
戦争責任問いただしてもどうにもならんだろ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 20:33:06.94 ID:k9lGwrqr0
>>116
法として明記された権限はなくとも、雰囲気を左右する力はあったろう
例えば、天皇が文句言って内閣が総辞職に追い込まれたりしてたわな
その意味で、天皇には責任があると言える
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 20:38:33.01 ID:ErwUAuN30
yotubeに>>1の映画の長編予告編あったぞ

昭和天皇の戦争責任に踏み込む映画なんて
日本じゃ作れないし見る価値あるは
http://www.youtube.com/watch?v=4Htr2B1EBj4
>>116
権限はあったけど、天皇自身が絶対君主的に振る舞うことを自重してただけ。
確かに運営上は立憲君主国家っぽくなったけど
政局が煮詰まってきて元老のような調整者が居なくなると
最終的な権限がどんどん曖昧になって無責任体制になってしまった。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 22:22:50.47 ID:oqu0DZ2aO
実際GHQには天皇処罰しろって手紙も来てたしな
何言ってんだよGOサイン出したのヒロヒトだし
負けが決まってんのにズルズル続けてたのもヒロヒトだろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 22:51:32.72 ID:O46w5nL70
憲法で内閣が天皇を輔弼してその責任を負うと書いてあるんだから
総理大臣や陸海軍大臣が責任取れば良いだけだろ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/09(土) 22:53:11.44 ID:g+wGil0I0
イタリア:まともに勝ったことが無い、、、アフリカで苦戦、ロンメルに助けてもらう

ドイツ:フランスに勝ってイギリス攻めてたのに何故か回れ右して不可侵破ってソ連に奇襲
    あっさり冬将軍にやられる、、お前はどこのナポレオンだよ

日本:ドイツがヨーロッパで無敵
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)  そうだ今のうちにヨーロッパ各国の植民地油田を取ろう
     ノヽノヽ
       くく

マレー半島上陸作戦→真珠湾
(大島陸軍武官の電報でドイツがソ連のモスクワも落とすとの誤認でマレー半島上陸作戦と真珠湾攻撃した12/8にドイツがモスクワ敗退)


珊瑚海海戦→初の日本空襲→ミッドウェー海戦→ガダルカナル:二ューギニア戦線
ソロモン海戦→マリアナ:レイテ海戦→インパール作戦→アッツ:サイパン:硫黄島:沖縄玉砕→日本大空襲→ポツダム宣言無視→広島長崎原爆

コレでも降伏せずソ連の参戦で土下座降伏
戦後のアメポチっぷりが悲しすぎる