有給休暇取得率ランキング トップ300社

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 「なかなか思うように有給休暇が取れない」。
そうお嘆きのビジネスパーソン諸姉諸兄も多いのではないだろうか。
自社と比較したいこともあり、よその会社の有給休暇取得状況は気になるところ。
従業員に優しいとも言われるCSRに積極的な企業の実態はどうなのか。
『CSR企業総覧』2013年版の掲載企業のうち、
3年間の有給休暇取得率を回答、開示している768社を対象に、有給休暇取得率をランキングしてみた。

 ランキング首位はホンダで、前年に続く連覇となった。
3年間平均取得率は102.4%(取得日数に前年繰越分を含むため100%超となる場合もある)。
09年度102.1%、10年度98.9%、11年度106.1%と、毎年付与日数をほぼ完全に消化している。
年末に有休残が20日以下になるよう計画的な取得への取り組みが実を結び、前年に引き続きトップとなった。

以下ソース
http://toyokeizai.net/articles/-/13114

・1〜50位
http://tk.ismedia-deliver.jp/mwimgs/e/e/-/img_eee06a55849cb91fb44df05459c69a15487202.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:00:45.27 ID:nbdo6zDo0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:02:21.16 ID:Zk75/x3K0
有給バンバン使えといいながらここぞというときに休もうとすると嫌な顔をされる不思議
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:03:22.59 ID:aI0U7Zrd0
100%超えてるのは、前年度繰越の分か
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:04:08.85 ID:Ezn14n5+0
日本で有給消化しろって指示すると
消化したことにして無給で働かされそう
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:04:15.38 ID:vnc6XfWh0
お前が居なくても会社は回るんだよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:04:20.60 ID:Dj0BK4mH0
ホンダwwwwwwww
フィットとNBOXwwwwwwwwwwww
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:04:35.49 ID:hrpK0LblP
有給取得奨励日とかいう、盆、正月休みを有給扱いにする詐欺制度は無くすべき

ブラックしかないけど
9奴隷度ランキングやろね:2013/03/06(水) 13:04:54.60 ID:PPhiJsvO0 BE:4736071878-2BP(1920)

輸送用機器とガスばかり
自動車のライン工やってるけど
有給全消化だよ
有給ないと体もたないし
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:06:13.07 ID:aI0U7Zrd0
中小の消化率も気になるな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:06:38.04 ID:MMxW9pTKP
300位ぐらいでもう半分w
下請けなんて取れるわけないわなw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:07:26.00 ID:Gv/f9YYS0
【調査】「休日が多い業種」 トップは金融…年間120日以上が95.5% 2位はIT [09/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284449209/
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:07:45.83 ID:Gv/f9YYS0
1 きのこ記者φ ★ ▼ 2010/09/14(火) 16:26:49 ID:??? [0回目]

ビジネスパーソンは年間で、どのくらい休日があるのだろうか。
年間休日の日数を調べたところ、全体の76.2%の企業は年間休日が120日以上であることが、
転職サービス「DODA(デューダ)」の調査で分かった。

ちなみに「年間休日120日以上」とは、週休2日(年間104日)に加え、祝日(年間約15日)や、
夏季・年末年始休暇などの長期休暇が含まれるケースが多い。

業種別に見ると、休日が最も多いのは金融で、年間休日「120日以上」の割合が95.5%。
ほとんどの企業で、週休2日や長期休暇の制度が整備されていることが分かった。
次いでITが95.4%、広告/メディアが82.1%と続いた。
「これらの業種は、対法人向けに事業を展開している企業が多く、法人顧客の活動が鈍くなる土日や、
お盆、年末年始時期に休暇をとりやすいようだ」(DODA)
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:07:48.18 ID:p13c+m4X0
自動車とインフラばっかやん
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:08:23.29 ID:Gv/f9YYS0
一方、休日が少ないのはどの業種だろうか。最も少ないのは小売/外食で、
年間休日「120日以上」の割合は24.2%にとどまった。
「顧客はほとんどが個人消費者のため、土日や祝日が繁忙期だったり、年中無休で営業している
店舗が多いため、休みがとりにくいと考えられる」(同)。
次いで、休日が少ないのは建築/土木で53.3%だった。

・地域別の休日日数
年間休日を地域別に見てみると、どのような違いがあるのだろうか。
関東や関西などの大都市圏は比較的休日が多いが、中国・四国九州・沖縄・北海道は
休日が少ないことが明らかに。関東や関西は、休日の多い業種(金融、IT、メーカー)の割合が高く、
地域全体として休日が多いようだ。

一方の中国・四国・九州・沖縄は「大手メーカーの下請け工場や、365日稼働のコールセンターといった
事業所割合が比較的高い地域。こうした企業は営業活動を止めずにシフト制で勤務している場合が多く、
長期休暇がとりにくいという傾向がある」(DODA)

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1009/14/news029.html
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:08:50.97 ID:Gv/f9YYS0
相鉄やるじゃん
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:08:53.46 ID:VwTNDyXtO
同じ会社でも部署によって全然違う
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:09:55.95 ID:AuGDJMUT0
ホンダは有給消化を強制的にやらされるからな
それで何度か担当がいなくて仕事に支障が出たことあったわ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:11:53.43 ID:S6eReSIE0
公務員最強だよな
土日祝休み
定時、GW、盆、年末年始休み

銀行マン、証券マン、公務員以外に
この手の職種って他に何がある?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:13:06.45 ID:W9D7H8Er0
インフラは年中稼働の肉体労働ゆえに完全にシフト制なのが休みやすい理由なんじゃないの?
下手に土日休みの頭脳労働とかのほうが仕事により休みつぶれてそう
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:13:30.02 ID:4XRXbzH90
休みたいときに休めるのが有給
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:13:33.78 ID:NutQDV5v0
>>21
銀行と証券をお前は勘違いしている
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:14:04.60 ID:rQCS0KxX0
相鉄と西鉄が浮いてるな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:14:29.25 ID:eVZ/vMwO0
乞食業は楽して金儲けか
いいご身分だな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:14:30.65 ID:7ZEDnOo5P
公務員や独法が入ってない
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:14:34.44 ID:aI0U7Zrd0
役所の職員は、選挙があると休日出勤→徹夜で投開票のコンボだし、でかい地震が起きると避難所設営しなきゃいけないし
思ってるより大変だと思うぞ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:15:13.37 ID:4ItpAi5L0
自動車業界本社は311でライン止まったり節電で変則操業した所の分はバンバン有給消化に当てたしなぁ。

で、納品も仕事依頼も無くなった下請けが死にまくったのは余所の出来事だしな・・・。
しゃーない・・・
これの上位にいる企業は有給とってないと、取れって言われる企業だろ。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:15:29.28 ID:iN/Sd7ub0
想像通りのランキングだった
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:16:10.72 ID:g6955kzS0
年度末に無理矢理消化させられる
穴埋め大変
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:17:06.49 ID:Gv/f9YYS0
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:18:08.77 ID:Wm25X+nJO
期間工雇ってる時点で論外
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:18:21.17 ID:W9D7H8Er0
>>28
年に何回もあるこっちゃないだろ
労組の強さ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:20:40.90 ID:W1R3ciN30
NTTデータ子会社は使え使えうるさい
>>35
普通にゲリラ豪雨とか台風、大雪北朝鮮のミサイル等々で、徹夜で休憩なしで次の日も仕事とかしょっちゅうだよ。
あと、有給取得率は50%位
100%超えてるとかどういう事だよ
部門が少人数すぎて一人休むだけで回らなくなる糞底辺会社
有給もらおうとしても上司が拒否権持ってる
でも、それって有給なのwww
そもそも取得率ランキングなんてもんがある事自体日本は異常
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:24:50.70 ID:ETCB//6QP
>>21
どこの国の公務員だよ
誰でもできるライン工中心とかだと誰か休んでも代わりがいくらでも居るからな
業種無視の統計なんて大した意味無し
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:28:24.06 ID:cHLZyti60
大企業は1万社越えてるのに50位ですでに78%か
底辺嫌儲民怒りの嫉妬wwwwwwwwwwwwww
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:31:05.23 ID:0/BWe2g2O
>>37
NTTグループ社員(NTT労組員)は
少なくとも帳簿上は100%消化だよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:31:43.02 ID:9bjT4JG30
年20日じゃ足りない
毎月2日分と盆正月にくっつける為年30日は必要
は?有給どころかこの2ヶ月無休ですけど?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:34:18.23 ID:8D58Tvy00
相鉄ワロタ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:34:43.45 ID:oeZdwoDN0
俺のとこだと、皆で回すような感じで有給を全て消化する感じだぞ
有給を取れない、取らせない会社って横のつながりが希薄なんだろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:34:43.71 ID:VpmUMyRhP
今日消化中だ
休んでもすることなかった
有給は権利じゃなくて義務にしないといつまでたっても奴隷労働
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:37:07.73 ID:1Oioc8iu0
月曜有給は最高だ
連休パワー+一日少なくなることでその週が短く感じれる
消化しろって上司がうるさい
上位企業社畜
病院事務だけど有給なんてあってないようなもんだわ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:38:01.02 ID:d3mJYVGO0
有給50日にしてくれ
何万、何十万も企業がある中の上位50の50位の時点で7割台とかジャップ終わりすぎww
>>53
有給とるなら火曜か水曜の飛び休の方が嬉しい
三連休だと最後の日憂鬱になる
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:40:31.09 ID:/owhmLcv0
加藤監督はまだ東海理化に勤めてて
有給とって美佳ちゃんとハメ撮りしてるのか?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:41:06.94 ID:LX4J31BbO
菱自が羨ましい…
菱自に戻りたい
>>54
忙しいのに有休取れって言われるんだよな
その分残業しなくちゃならんのに、残業大はカットされると言うね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:43:19.68 ID:TTSZ1ka20
ブラックの有給消化率がみたいなーちらっ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:45:44.67 ID:KDuKMooa0
労組が強い工場のジジババ四人が完全消化して、
休日も接待してる営業の若者一人が一日も有給取らなかったら、
有給消化率いくらになると思う?
80%になるんだよw

この例では現業比率は80%だが、
日本の大手メーカーの現業比率は90%超えてるからなw
新日鉄は97%
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:48:24.91 ID:ymZdp91G0
なんだこれ・・・
現場なんて人間削られてるから有給なんてまともに取れてない奴ばかり
製造業なのに生産しないクズ事務とか
役に立たんくせに数だけいる品質保証とかが有給全消化で平均そこそこになってやがる

老化でまともに仕事できなくなった奴は製造業にゃいらねーんだよ…
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 13:54:55.32 ID:xeUxx+KA0
ビルメンだけど有給は毎年20日間完全消化してる
現場勤めの馬鹿に休みなんて与えるわけねえだろ
代わりはいくらでもいる時代なんだよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 14:06:31.16 ID:iRm9UmtU0
帳簿上有給取ったことにしてるだけですけどね
タイムカードを打刻しないで始業・終業する日があるだけ
日頃もタイムカードは定時に切って、そこからサビ残するのがジャップスタイル
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 14:06:50.92 ID:7ZEDnOo5P
>>28
選挙は日給8万もらえるところもあり、いい小遣い稼ぎ
しかもその分有給もらえるし
インフラばっかり
大正義
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 14:17:13.29 ID:GRgzL/ne0
有給使うのに先輩の許可がいるからなぁ
マジでこの社会は意味不明
トヨタ(現場)は1月の時点で一年間の年休スケジュールださなきゃいけない

そんな先までわかんねーよ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 14:29:58.47 ID:Ls8YOk7J0
直属の先輩が有給取らない&残業代申請しないポリシーで、
俺もそうするように強要してきた

マジで死ね
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 14:52:37.21 ID:eE7NyVkA0
なんで100%ばっかじゃないの・・・
>>3
そりゃ当たり前だろ

タイミングは考えろよ
うちの会社は月一回土曜出勤日があるんだけど、
部下が出るなら上司も出社必須とか色々面倒で、事実上の有給強制消化日になってる。
なのに会社案内や求人で有給消化率の高さをアピールしてて、経営者は死ねばいいと思う
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 15:06:21.45 ID:MMxW9pTKP
>>11
タイムカード押さずに仕事にきまってるだろw
インフルにかかって休んでるから、予定通り消化できそう…>_<…
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 17:23:55.74 ID:Qk5S9RXF0
鬱の奴が多い会社じゃねーのかよ…
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 17:25:15.52 ID:0RtdyH2y0
100パー超えワロタ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 17:27:52.50 ID:0RtdyH2y0
ワロテる場合じゃなかった
JTのほぼ毎年80%前後ってどういうことだよ
JT子会社の俺んとこ0%だぞ
親会社だけ良い思いしやがって
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 17:31:21.76 ID:GaAop6RaO
半年で出勤率8割以上にしないと有給もらえないとか
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 17:33:47.87 ID:m1eBQhvv0
>>28
おめでてえなこういう奴w
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/06(水) 17:45:52.25 ID:O1M9NOcn0
俺、毎年インフルかかってるから
そろそろサボってるのがバレる
851@clie ◆GodOnnFcO. :2013/03/06(水) 17:47:51.69 ID:vhUXj4Jg0
車関係はリーマンショックと地震、中国問題で三年くらい暇だったから100%超え余裕かと思ったけど意外と少ないな
>>77
インフルって公休扱いにならないの?
うちの市役所、有給習得率20%しかないんだが
有給もらったけどあとすこししかない・・・
眠くて出勤が面倒で休み過ぎた・・・