WBC日中戦の観客数は1万3000人。閑古鳥だと話題に。J1の各試合の半分しか入ってない現実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

<WBC:日本5−2中国>◇3日◇1次ラウンドA組◇ヤフオクドーム

 日本対中国戦のスタンドは空席が目立った。発表された観衆は1万3891人。
格下相手のカードに加え、日曜のナイターで不入りが心配されていたが、
2日ブラジル戦(2万8181人)の半数以下となった。
ヤフオクドーム関係者も「ちょっと寂しいですね」と話していた。

http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2013/news/p-bb-tp0-20130304-1092991.html


Jリーグ3月2日の観客数
横浜M 4−2 湘南  [日産ス 24298人]
名古屋 1−1 磐田  [豊田ス 21748人]
 広島 1−2 浦和  [Eスタ 27911人]
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:14:12.76 ID:hW1VDlL60
やきうはオワコン
どこの国もWBCなんか盛り上がっていない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:14:33.26 ID:g0ctkPSC0
o,
JA
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:15:08.94 ID:X3e6oOAR0
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:15:28.93 ID:oqDueDaf0
視聴率は取れるんだからええやろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:17:00.31 ID:+h0HprcA0
イチローとかダルビッシュとか出ないんでしょ?
客入らなくて当たり前
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:17:50.72 ID:yJQuBGAq0
視聴率取ってるから問題ないんやで(震え声)
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:18:57.41 ID:7q5FqJEl0
こんなカス大会やる意味あるの?(´・ω・`)
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:19:03.68 ID:ytX0i4ys0
本当に1万3000人入ってるのかさえ疑わしいゾ
野球に金を出す価値はないってよwww
一番入ってるサッカーの試合と入ってない方の野球を比べて「ドヤ!」
>>4
1300人の間違いだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:22:36.92 ID:0JYaxt/T0
福岡土人はマスコミからしてホークス以外興味ないから(´・ω・`)
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:24:26.19 ID:WKMMD+cq0
>>11
なるほど代表チームで比べればいいんだね
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:24:33.92 ID:fhujNpb90
暇つぶしに行っても途中で帰るレベル
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:24:54.27 ID:HTpWENfz0
代表の試合が
代表の残りカスでやってるオープン戦より入ってない

野球ファンが一番さめてるという
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:26:48.14 ID:jx9WVql8O
>>16
日本代表のV3より阪神の優勝の方が気になるもん
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:27:41.98 ID:NBbWEX710
>>17
あきらメロン
>>14
これがアスペか
1行も読めないとは
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:28:34.25 ID:wkmsywHA0
東京ドームのオープン戦の半分も入ってないとかどうなってんだよw
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:29:26.19 ID:K4aVXE340
悪質なコラは立法機関に通報する
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:29:45.64 ID:IXXYqHT30
安定の水増し発表
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:29:54.55 ID:Sx4UNUxR0
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:30:07.25 ID:1FUyWzQR0
日ハム対中日のオープン戦だったんだろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:30:17.62 ID:wj7mOU9f0
J2の試合で18000入れてたぞ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:32:03.08 ID:BgdN2mpj0
>>19
むしろ代表同士、プロ野球とJリーグ同士で比較するのが一番平等じゃない?
野球はよく知らないけど場所が福岡なせいじゃないの?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:35:55.67 ID:MPwsjn7l0
シーズン始まって巨人戦や阪神戦持ってこられたどうする気だ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:41:39.66 ID:alaf/qaQ0
去年の巨人の1試合平均の観客数が40000人らしいが巨人って何がいいの?
>>19
うわぁ・・・
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:45:16.28 ID:p/muWWg2O
いやいやいやいや

Jリーグの試合って
一部の熱狂的ファンが
年間パス買って
通う
ってやり方だろ
比べかたがおかしい
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:49:49.41 ID:HTpWENfz0
>>27
それもあるな
去年やった練習試合が札幌2万福岡1万ぐらい(相手は同じキューバ)
相撲の九州場所もダントツで客がいない
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:50:29.37 ID:wRdkggS90
クラブW杯やキリンカップの日本以外の国同士の試合でも数千人単位で客入るんだが
野球はガラガラすぎ

http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/152895.jpg
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:52:16.62 ID:BDAoFjde0
ダラダラと試合しやがって
民法で野球中継なんかすんなボケ!!!
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:52:57.77 ID:HDixuRds0
昨日のプロ野球オープン戦

広島−中日  28236人


オープン戦の方が盛り上がってる
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:55:37.30 ID:Nd70R8Dw0
ちょっと気になってW杯アジア予選の観客数調べてみたがイランのアザディ・スタジアムやば過ぎ
>>1
2013年3月2日(土) 鳥栖 vs 鹿島[ 観客 12,728人 ]
ベストアメニティスタジアム

2013年3月2日(土) 大宮 vs 清水[ 観客 11,330人 ]
NACK5スタジアム大宮

2013年3月3日(日) 1柏 vs 川崎F[ 観客 13,785人 ]
日立柏サッカー場


それ以下の所も多いじゃねーか
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 19:13:20.15 ID:HDixuRds0
>>37
そもそも開幕戦で>>1の数字じゃ少なすぎる
ところでシーズン後半のJリーグの動員はどうなるんですか?
相変わらず若い女性に嫌われる加齢臭臭い競技(笑)


http://i.imgur.com/gxhVNDM.jpg
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 20:00:13.05 ID:Qfd/eFzZ0
MLBのオープン戦以下の大会だからなw
ガラガラなのは仕方ない
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 20:04:58.78 ID:OLvcMRCFO
野糞は人気ねえなあ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 20:31:33.37 ID:u0qQ3zVc0
福岡じゃそんなに人こないだろ。名古屋か大阪でやればいいのに('ω'`)
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 20:34:53.41 ID:YeAAWY/o0
オープン戦の方が客入ってるからな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 20:37:06.08 ID:sGKdFhOq0
場所が悪い
大都市でやるべきだった
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 20:58:49.96 ID:pHfiqN8F0
野球好きの俺ですら結果だけ知ればいいと思ってるくらいだから元々興味ない奴には
更にどうでもいいだろうな
イチローとかみたいな誰でも知ってるスーパースターが居ないのも原因の一つだよな

監督もくすぶったバンテリンより勝てる勝てない抜きにお茶の間に親しみのあるノムさん
とかのほうが盛り上がったんじゃね?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 21:47:41.29 ID:Qfd/eFzZ0
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62429.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62430.jpg

http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62431.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62432.jpg


WBC他国の試合
日本でも台湾でもガラガラすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿焼き豚「日本は野球の国!」
ところで開幕中らしいJリーグの話題が全くないんだけどどうなってるの
>>4
これ開始30分前
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 22:31:06.87 ID:bB0K6ZCT0
>>48
マスゴミはサッカー敵視してるからな
反日で野球大好きなのがマスゴミ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 22:33:16.45 ID:YD10z0qz0
>>4
スタンドの比率が似てるなと思ったんだけど
本当にJ2の開幕戦とどっこいどっこいなんだけどwwwwwwwwww
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 23:04:07.17 ID:tZPYNRLn0
>>51
するどい

J2
3/3 千葉vs札幌  13,583人
3/3 G大阪vs京都 18,041人


WBC
3/3 日本vs中国 13,891人
福岡じゃダメだろ
巨人の選手が多いんだし東京ドームじゃないと
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 23:16:42.17 ID:k1MZPtPX0
http://news.livedoor.com/article/detail/7465954/
だってこの値段だもん
そりゃオープン戦の方行くわ

しかもオープン戦のほうがファンのチームがそのままいるんだから。
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 23:29:03.83 ID:BrZYlg5X0
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62429.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62430.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62431.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62432.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1362303479955.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1362304486148.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62367.jpg



野球最高峰の大会の本番にも関わらずガラガラすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww


日本も台湾もガラガラwwwwwwwwwwwwwwWBC本番なのにガラガラw



韓国ではWBCの視聴率はたったの7.5%、その他に中継してない独占中継なのに たった7.5%しか見てない

アメリカでは92%がWBCを知らず、視聴率は1%台

世界中で日本だけ必死なのがWBC(笑)
ひとりワールドカップ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 23:40:42.79 ID:WrXRa61U0
ウヨの俺でも日本負けろっておもってるからな、やきうキライだし。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 00:03:27.88 ID:QrEb6fJZT
>>48
前田のデスゴールはまだ出てないってのは聞いた
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>57
アニメDE愛国な人には評判悪いよね、野球
サッカーもトーナメントとか延長がある形式だと嫌われるけど