長寿県の長野 土人共が昆虫を食べる習慣があるからと判明 お前らも虫食え虫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

長寿県の長野 昆虫を食べる習慣があるから長生きとの説も

長野県には、イナゴや蜂の子を佃煮などにして食べる、昆虫食の文化がある。その長野県
が2005年の厚生労働省の調査により平均寿命が、男性79.84才で1位、女性86.48才で5位、
男女とも全国5位入りの長寿となった。昆虫を食べる習慣こそが長寿を支えていると長野県
出身の昆虫料理研究家内山昭一さんは言う。
「山に囲まれ、海産物の少ない長野県は長らく貴重なたんぱく源としてイナゴや蜂の子、か
いこなどを食してきましたが、これらの昆虫はミネラルやビタミンも豊富。肉や魚に比べても
植物性に近く、コレステロールや脂肪もたまりにくいといわれ、生活習慣病予防に適している
ともいえる食材」
長野県も長寿と昆虫食の関係に注目していると内山さん。
「長寿の地域として知られる佐久市で長野県栄養士会佐久支部が80才以上の高齢者を対
象に食の調査を行ったところ、多くの人が昆虫を食べていたことがわかりました」

 長野県ではほかにもざざ虫やゲンゴロウを食べる習慣もあるという。

※女性セブン2013年3月14日号
http://news.livedoor.com/article/detail/7464325/
蜂の子
http://tsumaboku.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/09/13/hachinoko3_2.jpg
イナゴ
http://img01.hamazo.tv/usr/naguranohana/イナゴの佃煮.jpg
ざざ虫
http://www.kct.ne.jp/~nakada3/syumi/zazamusi/zaza1[1].jpg
カイコ
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/691/27/N000/000/000/131694523730113324680_s-DSCF1890.jpg
ゲンゴロウ
http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/04/45/a0170045_11144054.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:04:58.87 ID:iBRW6Ue70
大嫌儲民パンチをご存知であろうか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:05:49.28 ID:toF+pl4S0
僕が虫と蔑まれてます
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:06:00.57 ID:WSuZCoJy0
イナゴの佃煮は美味しかった
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:06:17.26 ID:saL/nUw30 BE:16747875-PLT(34545)
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:06:17.67 ID:+QkH6Aig0
沖縄も虫食ってんの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:06:55.49 ID:oOkQlCk60
いや、どうも誤解されてんだけどさ
ザザムシとか食ってんのって南信の土人だけで
うちら中信の人間はイナゴくらいしか食わねえっつーのw
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:07:34.47 ID:/O/1/iRJO
なんつうか身がない感じ
バグバグ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:07:34.39 ID:qryH9skw0
イナゴはスーパーでパック売りしてるほどメジャーだったんだけどな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:08:13.85 ID:JDkIALfP0
いやあ体にわるいんでねえの
神経的な何かが
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:08:23.49 ID:9fCLZVakO
>>2
無職キーックとセットのアレですね
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:09:01.56 ID:75J9xGQj0
内陸部は恐ろしい所だなホント……
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:09:10.09 ID:nvfp4mSl0
カイコはクセがあるからね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:09:51.42 ID:ABdAbkE40
ゲンゴロウって今、数減ってんだろ
食うなよ環境破壊
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:10:43.57 ID:zEar+YvoT
イナゴとか無理だわ
長野の叔父さんにこの土産持って来られて誰が食べるか家族会議になったわ
ええな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:11:41.44 ID:tZ5GZa6p0
英国では虫食べるのが流行の最先端
http://cargocollective.com/ento/Products
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:12:33.49 ID:x8dO4HiiT
虫喰ってるアフリカの民族は長生きですか?
イナゴの「太もも」みたいな部分が駄目
あと仮面ライダー的な部分も
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:13:02.68 ID:HMHVLq4/0
子どものころイナゴ普通に食ってたけど今食えないわ
見た目の問題だから乾燥粉末にすりゃいいのに
イナゴ普通に美味いし
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:13:57.45 ID:cAfSfZ6/0
中国人とか当たり前のように食ってそうだけど
いや普通に食うだろ たまにだけど
イナゴの足硬すぎ問題
滋賀の鮒寿司と並んで、貰って嬉しくないお土産二凶
このスレの画像は絶対に開かない


絶対にだ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:15:46.87 ID:alaf/qaQ0
土人過ぎて呆れる
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:17:00.68 ID:ZKPvNjkN0
ゲンゴロウは絶滅寸前じゃないのか?
食っていいのかよ長野土人よ。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:18:01.00 ID:p6NoLzP2P
まずくはないけど食いたいとは思わんな
食糧難ならともかく食い物は腐って捨てるほどあるしなー
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:18:03.57 ID:AFQzb4D60
蜂の子は普通に旨い
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:18:37.28 ID:pDrAdFSG0
>>29
それタガメじゃね?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:19:09.79 ID:uUJmCc560
タイ人も田舎は喰うよ
美味いなら全国的な習慣になってるはずなのに
内陸限定ってことは海産物より美味くないんだろうな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:20:28.40 ID:0ENZLRkN0
欧米人が「日本人は毎日クジラ肉を食ってるから長寿」
と考えるかのような、偏見にまみれた馬鹿な記事>>1
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:20:46.34 ID:g3sLRY5SO
長野叩くな殺すぞ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:21:20.68 ID:bekXvfqj0
去年はイナゴの佃煮食えなかった
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:21:56.21 ID:hyF0aiBsP
北信出身だけどイナゴと、たまに蜂の子くらいしか食べねーよ

婆さん死んでからそれも食わなくなった
田んぼも減ってイナゴも採りにくくなったしなー
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:21:57.69 ID:ZKPvNjkN0
>>32
調べたらゲンゴロウで合ってる。
東京では絶滅したらしい。レッドデータブック記載種である水生昆虫タガメを凌ぐ深刻さである
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AD%E3%82%A6%E9%A1%9E
自分自身の手で捕らえた獲物を食うのは
なかなか良い体験だったと思う
効果ありそうなのは蜂の子だけだな。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:23:18.37 ID:HopWEv3j0
長野県民だけど虫食べたことないぞ
>>34
夏暑くて大繁殖でもしない限り喰いでがなさそう
獲る為のカロリー>得られるカロリーで
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:24:24.52 ID:l+D2JTjA0
九州でツキノワグマ「絶滅」ゲンゴロウ、ハマグリは「絶滅危惧2類」  2012年8月28日 11:32
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/28/kiji/K20120828003993080.html
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:24:50.53 ID:fVCHL9+K0
通販してないのか?
長野に行くと土産物店に嫌でもイナゴの佃煮があるっていう
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:25:33.42 ID:g846hpJP0
>>42
J( 'ー`)し「細かくしてハンバーグに入れてたんだよ」
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:26:02.93 ID:pDrAdFSG0
>>39
まじか
俺の田舎じゃゲンゴロウは割といたけどタガメはレアもん扱いだった
今となっては両方いないかもしれんが
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:26:06.09 ID:XQEYpCW60
長野行っても、まず虫食う機会なんてないけどな
南信出身のおっさんが飲み会に虫持参で現れて
若い女の子の反応を肴に酒飲んでるのを、横から少し頂くくらい
ゲンゴロウって食えるほど取れるのか?
東京の昆虫ショップだと数千円するのに
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:26:57.80 ID:+ZshQTIJ0
むっしっ喰いっねェ〜
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:26:58.74 ID:PYCt4ikN0
イノグレスレか
長野県て長寿日本一なんだろ?
虫に秘訣があるに違いない
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:27:52.93 ID:6/eWLe/P0
長野みたいな田舎で長生きして意味などあるのだろうか
イナゴと一緒に取れるオンブバッタも食えるらしい
こっちじゃ食うほどいないけど
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:27:59.36 ID:FguJt+Tt0
いなご唐揚げだったら食えそうじゃねえ?
これは貴重なたんぱく質です
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:28:51.89 ID:e3sCJ8xc0
国産のゲンゴロウは長野でも滅多に取れないのでもう食べない
もはや簡単に捕れるのは北海道くらい
>>1
ザザ虫てかクロカワムシをこれだけ取るのはかなり大変と思う
別に虫食うからって獣肉の消費量が極端に少ないわけじゃないだろ
関係ないと思う
岡谷市在住だがザザムシ以外はコンプリートした
ゲンゴロウはナミゲンゴロウなのか?
そしてザザ虫ってのはカミキリムシとかコメツキ系の幼虫なの?

ハチノコは美味いぞ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:31:17.11 ID:hu00My2O0
初心者にやさしい虫食教えろ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:31:24.39 ID:JMu8ezNn0
タランチュラには興味ある
>>61
ザザ虫はカワゲラ幼虫とかの水生昆虫だったと思う
長野住んでるけどイナゴくらいしか食ったことねーな。しかも幼稚園の時とか以降食ってない。
他の虫は見たこともない。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:32:14.54 ID:pDrAdFSG0
>>47
ババアやめろ!!

高杉さん家で蜂の子ども食ってたの見て興味はあるけど実物見たら催すに違いない
>>62
イナゴは見た目にもグロくないから食べられるよ
>>62
イナゴ
エビだと思って食え
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:32:35.48 ID:XQEYpCW60
>>62
イナゴ食っときゃ間違いない
アレはいけるよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:33:12.79 ID:mbWaAl+e0
寄生虫とかいそう…
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:34:19.55 ID:PYCt4ikN0
親方!鼻からサナダムシが!
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:35:29.97 ID:bUqdPqMji
まさか嫌儲民でミミズを食わされたことが無い奴はいないよな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:35:57.80 ID:fH2lGHmQO
カマキリのお尻を湯に浸すとハリガネムシがビュンッって出るって目がテンで見た
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:36:07.60 ID:qW8/USsb0
旨そうだと思うけど無理に食べる理由がない
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:36:11.34 ID:R8+Up7zf0
長野ってだけでカワイイ子も虫食いそうで怖いわ避けちゃう
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:36:47.48 ID:1Hs+pvOI0
エビやカニも十分グロいだろ
海底の死肉食べてんだぞ
>>70
だから全て加熱処理する
淡水魚もそうだろ?内陸部に居る奴は生食あんまりしないぞ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:37:13.44 ID:pZAFT1PN0
小学校の給食の時に同級生の誰かの親が
クラス全員分のイナゴの佃煮持ってきたことあったな
俺は食わなかったがなぜ持ってきたんだ・・・
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:37:48.47 ID:FvxWIfvZ0
生蜂の子食いたい
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:38:17.58 ID:1+KgV1oAP
イナゴはおかずにもつまみにもいい
何より安いしな
イナゴうまいよな
保育園の頃みんなで捕まえて食ったなぁ
最近食ってないけどまた食べたい
>>76
だったらイナゴのがマシだな
食ってるのイネ科の草だぜ牛と変わらん
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:39:00.51 ID:75J9xGQj0
84( *′ω`p)q ◆PONZ7G4tps :2013/03/04(月) 12:39:11.88 ID:6clRO+RRP BE:1554545039-BRZ(11111)

子供のころ食べてればたいていは免疫がつく
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:40:50.03 ID:pDrAdFSG0
だいたい幼稚園で実食するよなイナゴ
ホットプレートで焼いたのが記憶に残ってる
イナゴは寄生虫いないんだっけ?
愛知県奥三河と岐阜県東濃でも蜂は珍味としてやたら蜂取りが盛んだけど、本場の南信の隣だからかな
>>7
東信だが、蜂の子しか食ったことないはw
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:41:24.43 ID:JrqK3yv50
子供の頃食べた事あるけど苦くて好きじゃなかった
というか気持ち悪い
ザザムシだけは無理だった
長野はコメが取れなくて貧しかったんだよ。
で、しょうがなくこういうものを昔から食ってた。
縄文時代の食風習が現代まで残るという稀な事例。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:45:32.55 ID:jFjVy+SM0
イナゴはちっちゃい時に食ったな
蜂の子は蜂蜜だけで育って中に蜂蜜くらいしかないから美味しいとか聞いたことがある
ヘボご飯なら食べたことがある
クロスズメバチの成虫蛹幼虫が散りばめられた炊き込みご飯
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:46:05.75 ID:foeyRMuFP
>>73
何それ見たい
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:46:45.54 ID:oYmjabLn0
胡散臭いな
かりに効果あるとしても寿命に関係するほど食えんってやつだろ?どんだけ毎日大量に食べてるの?
ほんのちょっと食べるだけでデータに出るほど長寿になってるんだったらさらに昆虫の薬効やばいすぎ

http://todo-ran.com/ts/kiji/14189
こっちのが関係あるよ
三世帯住居なのでおばあちゃんのつくるごはんたべてるか、老人にあわせて野菜消費が多く肉食べない
塩分消費も多いが味噌汁や漬物食ってるからとおもわれる
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:48:49.30 ID:4piC8zK30
海老とか蟹だって虫みたいなもんじゃん
イナゴ、蜂の子は美味い
後は無理だな
>>90
鶏入ってきてもまだそういうのが残ってるあたり
根っからの保守派でもありそう
>>62
ハチノコは甘くて美味しいらしいよ
喰ったこと無いけどな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:55:33.81 ID:Ysd7K/2e0
県内でも珍味扱い、食う機械なんて殆どないぞ
35年くらい前都内の某大手スーパー総菜コーナーでイナゴの佃煮を見た気がする
長野の土産屋では今でもイナゴや蜂の子は売ってるな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:58:48.18 ID:7vycAc9i0
>>1
ゲンゴロウだけは無理や・・・
これ食えるやつゴキブリでも食えるじゃん
スレタイ日本語が不自由
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:02:39.85 ID:lNFTnXPK0
>>91
蜂の子ってスズメバチだろ 普通に青虫とか、カマキリとか、そこらの昆虫を丸めた昆虫肉団子食ってるよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:03:13.38 ID:mbWaAl+e0
美味しいんぼで虫食ってる回ある?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:03:13.79 ID:POAW2HmC0
こんなのAVでしか見たことないぞ
調理後見てみたいわ
http://www.kct.ne.jp/~nakada3/syumi/zazamusi/zaza1[1].jpg
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:05:04.21 ID:swle+2qt0
長野土人は民国人と同じくらい外国人だわ
イナゴの佃煮ってちょっと後味に苦味が残るよな

あんまり美味しくない
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:05:27.55 ID:gabKDAse0
マジレスすると虫じゃなくて働いてるから
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:06:23.87 ID:IKN4X/Er0
>>26
虫お土産とか完全に悪意の塊だろ
普通選ばない
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:07:20.60 ID:e2lFx8VvO
蜂の子っておが屑の後味がするらしいじゃん(´・ω・`)
>>104
オーストラリアで蟻食う話があった
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:09:06.15 ID:w6vr18nh0
土人のんびりで働かねえから
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:09:33.49 ID:mbWaAl+e0
>>111
蟻って食えるのかよ!?
イナゴはうまいよ
他のは見た目が無理
>>50
え、そんなにするの?
食えるほどは採れないがその辺の田んぼやプールでチョロチョロ採れるぞ
結構な銭稼ぎになりそう
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:11:47.36 ID:zyybfwa10 BE:539669928-DIA(120000)

イナゴは美味い
他は無理。特にざざ虫はよく勧められるけど絶対無理
>>113
ミツツボアリってアリが腹に花の蜜を貯めてて甘いらしい
あとはレモンの香りがする種類のアリを煮て飲んだりするらしい
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:13:00.90 ID:XZ9T80I00
蜂の子はキロあたり8000円以上したような気がする
高いから病人以外食べられないよ
>>116
種類によるけど本ゲンゴロウ(黒くて淵が黄色くてでかいやつ)は3桁じゃ買えないと思う
蜂の子はクロスズメバチのが特に美味いらしく値段も一番高い
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:16:16.44 ID:UKBYaZp/0
水棲昆虫位食べられなくてどうします
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:17:05.83 ID:07KOS8Y60
エビは食えるってのがよく分からない
>>120
マジでー
ヤフオクとかで売りさばけないかなあ
多分そのゲンゴロウでいいと思う、そこそこ捕まるぞ
(ゲンゴロウでググったらちょっとキモかった)
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:20:28.65 ID:4EN0tPuMP
内山さんて虫食いサークルやってる有名なおっさんだな
昆虫は海老や蟹と同じ節足動物
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:21:10.30 ID:Xk2oeezq0
土人は原型残したまま食うのかすげーな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:22:55.64 ID:/XWD9AxT0
http://www.youtube.com/watch?v=QuB3kr3ckYE


これ見てもまだ虫を食うと言うの?液体さん最強
はらわたを食い破って出てくるあれだろ
昔ゴキブリ食うAVあったよな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:24:10.86 ID:uw92gNqg0
性器食べる土人とお似合い
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:24:18.55 ID:BDQHTFPa0
http://www.youtube.com/watch?v=cA_-YGW5w6o

不味そうな顔して食ってるけど、ぜったい美味いだろこれw
ファーブル昆虫記でセミ食べてたのが印象に残ってる
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:24:55.34 ID:D3c+6bqp0
>>7
虫食ってる時点で土人だよバーカ
蟲食とか変な寄生虫やら病原菌が居そうなモンだがな…
つか生理的に無理。
宇宙では虫が有効な蛋白源として注目されているしむしろ最先端である
ゲンゴロウはキツい
長寿の秘訣は、肉。
なんだかんだで長生きな奴は
大抵ガツガツ肉喰ってる。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:30:17.27 ID:1BpPzaDw0
ワールドダウンタウンの第4回で虫の回あったな
イナゴとタガメ食わされてた
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:30:55.40 ID:WBsmveiX0
>>38
まさにその通り、イナゴも農薬の改良でいなくなり簡単には獲れなくなった
食べたことあるのはイナゴくらいだわ
セミも食べてみたいけど下ごしらえが大変らしい
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:34:14.77 ID:KX/KParF0
>>47
うちのカーチャンがまさにそうだった
チャーハンに蜂の子入れたりとか
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:34:56.34 ID:xj4o8IFK0
>>139

健康だから肉ガツガツ食えるだけ
ご長寿県は大抵長寿が多いんじゃなくて早死にが少ないだけだ
>>134
長野民だが半世紀ほど前はセミやトンボも食べてたそうだよ
セミは素揚げにして軽く塩を振り、トンボはイナゴ同様に佃煮にしたそうだ
でもイナゴほど纏まった数が捕れないのが難点だったそうだ、セミは美味だってさ
何が美味いのか知らんけど
わざとらしく嬉しそうに食わそうとする連中には殺意を抱く
まあ関西人は食糞だし

あいつらよりはよっぽどマシ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:39:08.18 ID:rbS+SQdK0
おせちにスズメバチ入ってたよ
スゲー香ばしくて美味かった
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:39:47.31 ID:4EN0tPuMP
北信の人間だけどぶっちゃけ俺もイナゴとざざ虫くらいしか食ったことないわ

イナゴは甘じょっぱい佃煮だから普通にうまいから他県民でも食えるだろうけどざざ虫は不味いから信州人でも無理なやつ多いと思うぞ
砂っぽくてしかもすげえ独特なくさみがあって食ってると気持ち悪くなる
>>39
マジかよ、街灯の下で踏み潰して遊ぶのすきだったわ。最近は敵がいなくなったのかカブトエビの大繁殖がすごい
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:44:17.14 ID:mbWaAl+e0
>>128
ギャー
ゲンゴロウ見たことないわレア虫だろ
なんで食ってんだよ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:44:53.33 ID:/fYLsnhf0
エビカニですら気持ち悪くて食えない俺からしたら甲殻類食いも虫食いと同じだけどな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:45:44.89 ID:+ZshQTIJ0
ゲンゴロウ=水中ゴキブリ
タガメ=水中カメムシ
ぐらいのイメージ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:47:41.33 ID:4EN0tPuMP
>>151
面白いな
そういえば最近はミズカマキリやアメンボやマツモムシを見かけなくなったなぁ
油断してるとミズカマキリもマツモムシも指を刺すんだよ、刺されると結構痛いんだw
イナゴは桜えびみたいなものだと思えばいける
実際似たようなもんだし

幼虫系はむり
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 14:02:10.30 ID:z5srMiBi0
>>5
足と羽とれよ…どこの素人がつくったんだよこれ
韓国はゴキ食べるんだろ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 14:03:43.69 ID:MKilMZn+0
ザザムシってどう考えても「取るのに消費するカロリー>摂取出来るカロリー」だろ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 14:04:39.04 ID:MAJ09HNe0
アブラゼミは不味いから気をつけて
ググったらゴキブリは
ほぼ全世界(日本、中国、ベトナム、タイ、ナイジェリア、カメルーン、コンゴ、メキシコ、ブラジル、イギリス)の一部地域もしくは先住民族によって、広く食用として利用されてきた歴史がある。

という文が出てきた
蜂の子とイナゴは美味い
が、高い
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 14:11:03.81 ID:IAwc4Z980
川魚を食うからだろ。
三方を海に囲まれて海産物の豊富な青森は短命だし。
ハチノコは成虫がシュッとした蜂さんだからいいんであって
あれが蛾の幼虫なら誰も食わんだろ
>>92
見た目がグロいけどねw
>>167
養蚕が盛んだった時代、蚕は食用としても食べられてたよ。
>>142
セミは美味しいらしいな
探偵ナイトスクープでみたけど捕まえてすぐライターで炙って食べてたぞ
youtubeにあるから見れば
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 14:44:37.01 ID:fBACidli0
>>133
すっげー楽しそうだな
>>166
青森は塩分の取り過ぎだろ
東北風の味付けに慣れている舌でも、青森、山形の料理は
キツく感じる
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 14:46:39.18 ID:EmgRqOLbi
鮭と鰤は正月に食べるご馳走だったくらいタンパク源がないのだよ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 14:46:49.26 ID:RqE1AX2rO
前宇宙兄弟でも月でカイコだか食ってたな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 14:47:41.52 ID:+h0HprcA0
ハチノコ ◎
セミ ○
イナゴ ○
ザザムシ △
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 14:48:48.14 ID:0+2ofknv0
>>1
女性セブンねえ

『あの記事は本当なんですか?』
女性セブン(以下女)『知るわけないでしょ いいんですよ面白ければ何でも』
『その割には東スポほど面白くないようですねえ?』
女『どうせこんな雑誌見てるのはバカな女ばっかりだからこの程度がちょうどいいんですよ!(怒)』

…というやりとりが浮かぶ

哀れな仕事だなあ 女性誌の編集者って
虫食ってまで長生きしたくないよね
>>23
蛾をスナック感覚で食べてる
羽と毛を毟って生で
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 15:04:25.61 ID:qTX65B740
本格的に虫食うのなんて未開拓地の南信ぐらいだわ
一緒にすんな
>>155
水中カメムシは何も間違ってないぞ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 15:14:00.62 ID:OZaTh41xi
定期虫食スレ
確かに南信って秘境って感じがするw県外の人間だが
北信って塩の道で昔から交易有るしな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 15:20:25.46 ID:PmLYX41o0
>>7
南信人だが、イナゴすら食ったことねーよこの土人が
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 15:30:19.87 ID:g8amwewOO
イナゴうまかったぞ
あまからい川海老の唐揚げといった感じで
みんな寄生虫だらけの魚とか平気で大量に食べてるのに虫食ったこと無いとか不思議なことゆうよね
サナダ虫とか回虫でも食ってろよ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 15:42:15.17 ID:JRg7SKv10
芋虫みたいなのばっかりだな
古代ローマの貴族は
カブトムシの幼虫を油(バター?)で炒めて食べるのがご馳走だったそうだが
イナゴはユダヤ人の貧民が食べてたようだ、ユダの荒野で
イエスに洗礼を授けたヨハネ(とその集団)とか、イエス自身とか
田んぼとか農薬すごそうだけどくえるのかよ
農薬がすごい田畑にはイナゴいないよ、みんな死んじゃう
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 15:50:50.90 ID:fhVBuAYS0
実は最近の農薬はかなりマイルドになってきてる、
酷かったのは昭和40〜50年代のもの。

田んぼ自体が激減してるけどな、もはや生態系が狂ってきた
と言っても過言ではない程
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 15:52:01.28 ID:xSwoBtL60
イナゴまでならいける
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 15:52:22.51 ID:xSwoBtL60
イナゴ食うのって寒い地域だけってマジか?
嫌だね食わず嫌いわ
有機農法の野菜とかジビエ関連とか海産物とかは寄生虫ついてるよな
特に農作物は農薬を減らした結果、虫がうようよついてるw
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 15:59:44.81 ID:iHyXx5oN0
あいつら一般的な核家族でオオスズメバチ軍よりも軍事力あるからな
真似すると死ぬぞ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 16:03:51.10 ID:opYaS/Tm0
イナゴは日本酒に合う 有給取って昼間から呑んだくれて2ch これぞ贅沢
最近、タニシも食べられなくなったな。
ざざむしだけは無理
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 16:12:42.98 ID:fPE2Kywt0
ざざ虫グロすぎワロタ
蜂の子ってのはこんなんだっけ
子供のころくってたやつは羽化直前の蜂の形っぽくなってるやつだった
おいしかった記憶
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 16:16:54.34 ID:p/90RMzg0
エビ食ってる時点でイナゴと大して違わない気がする
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 16:21:40.50 ID:6PJNyhZp0
最後の画像は東南アジアじゃねーかw
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 16:23:15.87 ID:qcS8N9a+i
小さい頃保育園でみんなで取り行ったぜ
んで、給食のおばちゃんが佃煮にしてくれて昼に食った
昔は田んぼにたっっくさんいたけど今は本当みないな
ちな佐久市
>>204
佐久辺りでタニシの通販があるんな、昔は埼玉でもスーパーで売ってたけど。
しかし、通販は高い。
宮崎県民(の一部)がオオスズメバチの
幼虫とサナギ食ってるのはびびった
しかもそうめんに入れて
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 16:39:57.73 ID:wL3ssL99P
イナゴはあんまり美味しくなかった
他は食べたことないけど蜂の子は結構うまそう。食べてみたい

芋虫系も頑張って品種改良重ねれば美味くなりそうな気がするけど、そういう研究はされてないのかな?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 16:59:50.47 ID:kTCP0O4w0
真面目な話、高級珍味としてお土産屋に行くので、地元じゃほとんど食わなかったりする
あとハチミツだって虫のエサみたいなもんだし、そう毛嫌いしたってしょうがないと思うが?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 17:11:00.29 ID:0+2ofknv0
虫がそのまま生活につながっているというと…

・絹 (蚕の幼虫が作る繭)
・コチニール色素(赤い食用色素 カイガラムシから取る)
・ハチミツ (ミツバチが花の蜜に唾液を加えて変化させたもの)

くらいがメジャーか
バイオ食品とかサプリメントとかにはガンガン昆虫が使われているぞ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 17:14:48.25 ID:iA2EOKPSP
>>201
それイナゴの佃煮じゃね?
蜂の子ってミミズとか芋虫みたいなのだぞ
じーちゃんがピンセットで蜂の巣から摘まみ出してた
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 17:17:18.59 ID:dnym/pKST
エビ食ってる連中が虫を拒絶するのは理解できないは
俺はエビグロくて食えないけど
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 17:18:06.97 ID:QP1VQvtnP
虫が、ってより、獣肉や牛乳が寿命に悪いからって可能性のほうが大きいような気がする
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 17:20:59.36 ID:IRJLXbMY0
よし!タラバを食うか
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 17:21:26.66 ID:gg35e+U2O
長野県の長野に見えた
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 17:22:51.42 ID:Ql0Q5YKP0
そういえば昔読んだ管理教育全盛期の愛知県を舞台にしたルポルタージュ本『禁断の教育』の中で
愛知の某高校の新入生宿泊研修では強制的にイナゴと蜂の子を食わせているという記載があったのを思い出した
当然泣き出したり拒絶したりする生徒もいたそうだが、それでも無理矢理食わせていたらしい

個人的には蜂の子食ってみたい
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 17:25:53.55 ID:FBd9TSCn0
エビやカニだって虫のようなものじゃんって言う奴いるけど、「虫のようなもの」と虫そのものは別物だから。
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 17:26:07.18 ID:QP1VQvtnP
信濃の様子はよく知らんけど
虫食は流通技術が未熟だった近代以前、せいぜい大正昭和初期ぐらいまでの話で
今はもう信濃でも珍味の部類なんじゃないの?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 17:29:15.13 ID:DVngFfYhO
ばーちゃんちでビニール袋持たされて一生懸命捕まえたイナゴがお夕飯におてんこ盛りの佃煮になって出てきたときの自失感
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 17:33:19.93 ID:2myBN5FiO
アフリカ土産に乾燥芋虫を貰ったけど捨てたったわ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 17:35:10.09 ID:0+2ofknv0
虫はそもそも買って食うものではない
取って食うものだ

店で売っているようになったのはせいぜい第二次大戦後だろう
毎日の食事の栄養をそれで補うようなものではない
>>217の言う通り珍味の扱い

>>1
>80才以上の高齢者を対象に食の調査を行ったところ、多くの人が昆虫を食べていた

昔はみんな同じように虫を食っていた 80になる前に死んだ人も同じように食っていた
>>215
甘くなくて溶けかけたキャラメルって教えて貰った
ユムシ食ってる中韓人みたい
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 17:45:08.90 ID:HZkJzYJO0
高速のパーキングにあるレストランで漬物感覚でイナゴが出てきたが、地元民以外に需要あるのか?
原型剥き出しとかキチガイすぎる
アフリカ土人ですらハンバーグ状にしてみたりと気を使ってるのに
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 17:54:27.91 ID:l9qZpe9c0
こちとら海も無いし平地もねぇんだよ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:01:07.21 ID:nyUUJd8h0
虫食えるやつは海老も食えるよね
どう見ても昆虫と海老は仲間
こんなもん中南信の蛮族どもだけだぞ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:16:24.68 ID:bUPa7LJl0
父方の実家が長野でじいちゃんに会いいくたびイナゴの佃煮がでてきたけどこれは無理
妹は足もいでもりもり食ってたけど俺だけは無理
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:17:11.58 ID:/234fKcrO
虫食っちゃったらもう怖いのなんて地震とお化けだけになるな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:21:11.58 ID:O9XGo1JN0
蜂の子はうまいらしいな
食ってみたいけど通販の缶詰高すぎる
ちょっと前に玄関にできた小さいアシナガバチの巣取ったから
イモムシ引きずり出してみたけど生理的に無理だった
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:23:16.67 ID:6r541mrDP
長野土人は虫食う自慢してるけど
どうせ作物も魚もとれなくて貧乏だから仕方なく虫食い始めたのが始まりだろ?
海なし貧乏土人
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:49:08.66 ID:2ihTItIy0
想像以上に画像がきつかった・・ 長野にとても勝てる気がしない
嫁が佐久市の出身だが、虫は一度も食ったことがないそうだ。
嫁の実家に行ったときは蜂の子などが出てこないかビクビクする。
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 19:43:56.30 ID:f5Bn+rVR0
生きたのを頭ぶちっとちぎってそのままぺろりと行くんだろ。
ディスカバリーチャンネルで見た。
>>205
近所の貯水用の池で三国人が採りに来てたって言ってたな
欲しかったら、独自流通米出してる農家に直接談判してくれ
うちの近所も結構タニシとかドジョウとか独自に買いに来る埼玉県民とかいるぞ

>>233
食べてみたいとか要望出さなきゃ普通は出さないから大丈夫
紛れ込んでもせいぜいイナゴだが、嫁も食ったことないんだろ?
ツルヤとかのスーパーに行けば時節には普通に買えるから、頼めば出ないことも
ないだろうけど
そんなもん頼むより「クリタケご飯食べてみたい」って頼め これはうまいぞ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 19:47:44.07 ID:zzBAuku40
>>6
蝉食ってる
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 19:49:12.59 ID:QP1VQvtnP
タニシってよーく火を通さないとヤバイんでしょ?
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 19:57:55.49 ID:zKHzhxEW0
>>233
佐久市出身だが、幼稚園で「さぁみんなイナゴを捕まえましょー^^」ってイベントがあった
30年前の話だが
いま新幹線の駅やイオンのある場所は田んぼばっかで、イナゴがピョンピョンしてて家族単位で捕まえてたよ
食ってみれば意外と美味しいから、今度試してほしい
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 19:59:45.75 ID:HvzIsm/10
イナゴの佃煮って普通に旨かった
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 19:59:49.52 ID:QP1VQvtnP
イナゴの足を粉にしてふりかけにすると香ばしくて美味しいらしいね
試そうとは思わんけどw
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 20:00:18.03 ID:4C8w3iODO
げ、ゲンゴロウだと?

うげぇ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 20:01:55.12 ID:WkNfdfiA0
虫でも食ってろデブ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 20:05:08.94 ID:dUiCp9Hv0
がん対策に力入れてるからだろ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 20:05:33.44 ID:27e+gj9j0
岐阜県出身だけど蜂の子とイナゴは食べてる人普通にいたぞ
見た目ほど味が悪いわけじゃないし。とくにイナゴの佃煮は下手な小魚の佃煮より美味い
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 20:11:18.53 ID:b7N5R1Hd0
▽男性の都市別平均寿命(平成12年、厚生労働省)
札幌市 78.5
青森市 75.8
仙台市 78.5
水戸市 78.2
さいたま市 78.8
千葉市 78.8
東京都区部 77.7
横浜市 78.5
川崎市 77.6
新潟市 78.3
福井市 78.8
長野市 79.3
静岡市 78.3
名古屋市 77.6
京都市 78.1
大阪市 75.7
神戸市 77.5
奈良市 78.8
和歌山市 76.8
松江市 78.6
岡山市 77.7
広島市 78.0
高松市 78.0
松山市 77.5
北九州市 77.0
福岡市 77.7
長崎市 77.7
大分市 78.8
熊本市 78.7
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 20:18:38.81 ID:XzoxI7WU0
>>205
群馬だけど普段誰も居ない用水路の水が引くと網持ったおっさん達で埋め尽くされるのはそういう事だったのか。
調整保護区の水路だからそう考えると売れるもんだらけだな
>>238
今でもあるよ うちの子保育園だけど
秋になるとイナゴ捕まえに行って、捕まえた数を手に水性ペンで書いてもらって
帰ってきてた
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 20:22:28.62 ID:s3yX10is0
>>244
ばぁちゃんが郡上出身だがハチノコ食べたと言ってた。炒めてカリカリにするといいらしい
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 20:23:47.97 ID:JyFeHD2Q0
イナゴは甘みがあって結構美味しいんだよな
つーかメキシコのグロ画像みてキャッキャウフフしてる嫌儲民が何でこんな惰弱な事言ってるんだよ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 20:25:21.83 ID:QP1VQvtnP
挙がる地名がやっぱり山がちな内陸部が多いな
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 20:28:33.78 ID:s3yX10is0
長寿は水と空気が大きいかもな
盆地なのにわりかし空気がきれい。今後もこうあって欲しい
画像のゲンゴロウはクロゲンゴロウ。絶滅危惧種ではない。まあ数が減ってるのは確かだが
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 20:33:41.80 ID:9C/E+CJE0
イナゴは捕ってきてすぐに食べるよりも
一日放置して、うんこを出させてから調理するといいらしい
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 20:45:50.85 ID:JlweHzJk0
イナゴ大発生=作物大打撃 じゃあイナゴを食えばいいじゃない
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 20:49:17.00 ID:4EN0tPuMP
イナゴの佃煮は足を取る場合と取らない場合と両方ある

どちらが正しい調理法というわけではないからな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 20:56:57.20 ID:R9iLLSNd0
アフリカ人が食ってる蛾の幼虫は美味しいらしい
食いたい
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 21:00:33.90 ID:Qs3SRjdI0
蜂の子とイナゴはたまに食うがあんなん農家の茶請けにしか出ないわ
そもそも普通に買ったらたけーし、そもそも虫なんてよう食わんわ
特にザザムシとか食べられる虫じゃねーだろ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 21:01:25.16 ID:T/IXuZap0
一度は食ってみたいね
蜂の子とか美味しいとか聞くわ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 21:23:02.72 ID:JRg7SKv10
子供の時母に連れられて長野に旅行して
旅館の夕食に蜂の子が出た
ぞっとしてとても食べられなかったが
母は勇敢にも食べて、これおいしいわよといっていた
女は怖い
天然着色料にも虫由来のものがあったな
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 22:22:40.80 ID:oq+Vl4nH0
抹茶アイスの緑色は蚕のうんこ
>>253
2,3日かごのまま吊るしてるな
懐かしい
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 22:24:37.95 ID:QP1VQvtnP
カミキリ虫やクワガタの幼虫ならぎりぎりいけそうだけど
蛾の幼虫は無理です、色彩的に
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 22:25:17.77 ID:dNOVWY+20
蜂の子とかイナゴはうまい方なんだぞ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 22:27:47.64 ID:NAWRCzGw0
ゲンゴロウがこんなにも採れる事に驚いた
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 22:33:33.13 ID:inHVe+Mj0
どう考えてもゲンゴロウとか食うの不可能だろ
不味いもんくってつまんなく生きるなら
うまいもんくって死ぬわ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 23:01:54.57 ID:1EjNAeNN0
イナゴっておせちに入ってそうな味付けだよね
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 23:06:57.80 ID:FzzC6MGg0
蜂の子は身がしっかりしてて割といける
一緒に出てきた成虫の方は流石に遠慮したけど
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 23:13:15.59 ID:1HASY8P30
おやき(冷凍10個以上)とザザムシとハチノコとイナゴ買いたいんだけど、オススメの場所とか店ってある?
野沢菜(野沢菜わさび味)はTsuruyaで買う
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 23:14:45.05 ID:G2732lnz0
昆虫はダメだろ
俺は長野東信だけどイナゴは普通に食うな。
弁当のオカズに入ってるし。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 23:27:07.33 ID:4+nMuVKZ0
やめろ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 23:34:23.08 ID:CJikS/qx0
海がある県はミネラルをいろいろなものから摂取できるだろうけど、無いからな
交通や流通が発達してなかった時代の名残だ。虫には塩分あるし
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 05:06:51.21 ID:zPtK2Q9A0
県民だけどイナゴとハチノコしか食べたこと無いな
イナゴは普通の佃煮の味
ハチノコは旨い
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 05:08:48.60 ID:KWfR60+W0
初心者に優しいレベルでイナゴか、無理だわ
確か昆虫ってブドウ糖でなくトレハロース使ってんだよね
間違った
血糖がトレハロースで、利用するときは結局ブドウ糖まで分解してるらしいソースwikiペ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 08:15:10.39 ID:T5KptQum0
時坂紫ちゃんと結婚したい
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 08:28:44.10 ID:yzytAbu30
そもそも佃煮なんかしょうゆの味しかしない
>>280
佃煮食べたことないけどしょうゆうものなの?
昆布や海苔の佃煮みたいに、食い物に合わせた味はある
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 09:44:25.82 ID:5DyyLUVn0
>>279
弁当のおかずどころか米にまで虫いれられるんだぞ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 09:47:23.08 ID:52h4dAARO
ゲンゴロウなんて生きたまま売ったほうが高くつくだろうに
よく群馬が秘境の地で土人扱いされてるけど
俺からしたら長野が秘境の地だわ
名前はよく知ってるけどどんな県か想像できない
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 09:50:52.56 ID:lHYLHpVX0
イナゴの佃煮はエビみたいで美味しかった
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 09:51:20.23 ID:D/lfO2OO0
○名物 ざざ虫 厳選素材
http://www.amazon.co.jp/dp/B007MY3LGC
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 09:53:15.83 ID:kULId2C00
無理無理無理
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 09:56:23.25 ID:D/lfO2OO0
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 09:56:58.25 ID:XSUBQiWuP
>>285
善光寺
松本城
諏訪大社
軽井沢
アルプス(登山)
上田(真田幸村、サマーウォーズ)
安曇野
白馬(スキー、スノボ)

割と観光名所多い県だと思うぞ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 09:59:23.37 ID:D/lfO2OO0
>>290
我が群馬にたてつくのか
やむを得ないな、不思議な力で長野県を
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 10:00:57.55 ID:XSUBQiWuP
>>291
はっきり言って観光面考えたら群馬よりかなり格上だと思うよ長野って
>>292
観光面で草津
いや糞化した伊香保とかでも長野の白骨とかいう入浴剤風呂に楽勝
善光寺は高崎の石碑建ててあるので占領済みよく見て来い
宗教系だとだるまの少林山があるがまあそんなのは群馬のホルホルポイントじゃない
やはり不思議な力で
>>290
>善光寺→茂林寺(分福茶釜)
>松本城→百名城はいくつかあるけど城跡のみ
>諏訪大社→比類するもの無し
>軽井沢屋→群馬も同様
>アルプス(登山)→尾瀬ヶ原
>上田(真田幸村、サマーウォーズ)→大胡(上泉信綱 )これは無理ある
>安曇野→イマイチピンと来ない
>白馬(スキー、スノボ)→水上、草津

同じ土俵だと勝ち目ないな
長野が長寿とか あんだけ塩辛いもん食って長寿w
減塩厨ざんねん
蜂の子 イナゴは旨いよ買っても良い
ザザムシは出されたら食べる
しかしカイコはいかん 美味しくない アレは鯉の餌だから!
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 11:01:30.91 ID:wppgumpo0
長野の年寄り連中なんてしょっぱい野沢菜大量にモリモリ食ってんのになあ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 11:09:13.89 ID:FHA1+Wxh0
会社定年後、畑借りて野菜作っている人が多い
農作業で足腰鍛えているから、高齢でも元気
こういう人たちが平均押し上げてんじゃないのかな
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 13:30:15.74 ID:OAUHl9K90
上田だけど小さい頃に結構食ってたからあまり抵抗がない。
タイに行ったときに屋台で売ってる虫を上司にだされて普通に食べたら引かれた
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 13:35:11.69 ID:5zYn1VJE0
見た目とかよりもその辺のを取って食べるって言うのが嫌だ養殖とかなら食える
気持ちは分からなくもないが
天然物なんだから有り難くいただくべき

ベクレル的には大丈夫なのか?どうせ検査とかしてないだろ
長野県の長野に見えた
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 14:05:44.77 ID:N7MXeHID0
>>285>>290-294
善光寺→客足は途絶えないから凄い
松本城→どちらかというと山の方が…
諏訪大社→東方とかのコスプレ野郎と絵馬落書きで台無し
軽井沢→モール以外廃れてる
アルプス(登山)→何故かジジババばかり
上田(真田幸村、サマーウォーズ)→諏訪大社でお察し
安曇野→軽井沢に続く避暑地
白馬(スキー、スノボ)→今ドラクエみたいなCMやって人を誘致しようと必死

基本的に、言葉の前に寂れてるを入れたい
>>294
茂林寺はちょっと微妙だけどw
老いた体で長生きしてどうすんのよ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 14:08:05.89 ID:wppgumpo0
>>303
初詣で諏訪大社行くけど、コスプレなんて見たことないし痛絵馬も思ったほど
無いって程度の量だなあ
>>237
味噌炒めで食べると美味いなぁ、食感はアワビかな?ちょっと固いかな、噛めば噛む程味が出る。
イナゴの佃煮なら埼玉のスーパーでも売っているよ、お袋が好きで買って来るけど手は出さないw
昔は近所で取って来て食べたんだけどな、今は無理だな、乾燥した桜海老みたいだったか。
蜂の子は炒って食べると香ばしくてキャラメルコーンみたいらしい。
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 14:25:55.46 ID:bKpkmzcji
天然のブリ→まあ美味しそう!
天然のイナゴ→これはちょっと・・・

なぜなのか
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 14:33:03.60 ID:k8qP2uRnO
南信出だが、和歌山出身の彼女にイナゴの話をしたら蛮人呼ばわりされたな。
和歌山県民がイルカ食うのと何が違うというのか。
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 14:35:18.22 ID:EJa38Xbz0
ゲンゴロウってレッドデータブックに載ってんじゃなかったっけ??
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 14:37:04.92 ID:HLlnptNV0
そんなにしょっちゅう食ってるわけじゃないしw
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 14:39:07.06 ID:XSUBQiWuP
>>312
別に安くないしな
>>309
捌いてお刺身にするかそのまま食うかの違い
はい論破
>>309
布袋に入れて一日二日放って置いて糞とか出し切る。
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 14:42:43.20 ID:VD2qvlNG0
昔親父が蜂の子採りに行って
その後一緒に行った人たちと宴会
帰ってきて居間に採ってきた蜂の巣置いて寝ちゃって
朝起きたら仮死状態から目覚めた地蜂が居間中を飛び回ってた
>>314
足と羽は取るよw
イナゴは子供でも死ぬほど取れるから面白いよな。
茨城の親戚んちで夏休み取りまくってたわ
で近所に配るんだけど お裾分けで戻ってきた佃煮が甘い派としょっぱい派で二分されてて不思議だった。
普通甘いよな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 14:51:34.39 ID:wNjligsp0
>>303
松本は駅からお城までをもうちょっと整備すればかなりよくなるだろうに
アルプスの玄関口って自称する位だから松本自体は力いれてないのか
上高地や乗鞍は日帰りも楽
安曇野か、ドラマ・おひさま見て蕎麦食べたくなったな、ワサビのお浸しも食べたいし。戸隠より美味そうだった。
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 15:54:57.42 ID:N7MXeHID0
>>306
例大祭?とか時期が重なるとそこら辺りをうろついてるぞ
昆虫は宇宙からやってきた謎の生物
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 16:25:24.80 ID:bKpkmzcji
>>320
安曇野にあるワサビ園のワサビソフトクリームはやめとけ
彼女が食ったあとに殺気立って八つ当たりされそうになったから
>>323
それも美味そうだけどね、夏の暑い日なんてシャキーンとしそう。
>>322
それは違う
口から肛門ができたか、肛門から口ができたかくらいの違いしかない仲間だ

ちなみに俺らは後者な