ゲーム用PCを買おうと思う、10万あれば話題のシムシティも余裕でプレイできるよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ネット殺人予告:PC遠隔操作 片山容疑者を再逮捕 誤認事件で初めて
毎日新聞 2013年03月04日 東京朝刊
 パソコン(PC)遠隔操作事件で、警視庁などの合同捜査本部は3日、誤認逮捕された大阪府の男性のPCから2件の犯罪予告を書き込んだとして、
IT関連会社社員、片山祐輔容疑者(30)をハイジャック防止法違反(航空機の運航阻害)と偽計業務妨害の疑いで再逮捕した。警察が誤認逮捕した事件での立件は初めて。
合同捜査本部によると、片山容疑者は「身に覚えがありません」と否認しているという。
http://mainichi.jp/select/news/m20130304ddm041040109000c.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:00:16.46 ID:H+kth79+0
VAIO買っとけば問題ない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:00:31.33 ID:vaUbZvFR0
13万くらいならまあ動くんじゃねえの新しいシムシティ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:01:44.14 ID:G15eYTBRO
しかし高いなあ
去年中に新調しといてよかったw
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:02:52.25 ID:LC6gvxAF0
シムシティは序盤快適でも
100万人規模の都市になると重くてやってられねえことがあるから注意な
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:02:59.11 ID:s/u7YYjbP
50万くらいのポンポン作ってたけど今じゃ鼻毛+家ゲ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:04:15.41 ID:nbNGnlHg0
ええな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:04:16.06 ID:aVkfbygMP
俺の母艦は鼻毛
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:06:25.21 ID:NQ6jMSsw0
今ならフライトシムXもヌルヌル動くかな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:07:16.68 ID:BHUmBVQ7P
っていうか4万円のノートで3Dゲーム余裕なんだが。
ゲーム用PCを名乗るならCPUとグラボだけで6万はかけたい
FX-8120
メモリ8GB
SSD128GB
HD7750
600W

これくらいあればおk
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:12:53.83 ID:Bv/GLLnH0
GTX TITAN2個買ったけど俺のノーパンに付かなかった
初めてパソコンをカスタマイズしようと思ってたのに早速挫折したわ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:14:39.35 ID:n7bKzi87P
PCのスペックとかパーツを見てもよくわからん
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:15:37.57 ID:xeo0hw7d0
シムズもクソ重かったおもひで
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:18:54.75 ID:md9smDXs0
>>13
おもろい
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:20:19.47 ID:+d+pQtsN0
3月になれば決算でとか見たのに
日に日に値上がりしていく・・・
DELLでオススメないの
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:28:59.51 ID:euE/5aDL0
>>18
無いこともないけど、以前みたいな祭りはない
交通量がマヒするだけの靴ひもプロジェクトの思い出
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:44:05.92 ID:BBwSc+4U0
久しぶりにPCゲームやってみようかな。
XPでpen4 2.0 で古いけれどメモリ4Gまで増やしてあるんだけれど、最近のできるかな?
スカイリムとかだめ?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:44:07.49 ID:RWcueLSV0
嫌儲民の標準PCはTITAN4枚刺しだろ
http://i.imgur.com/Gw6S9Tc.jpg
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:44:21.22 ID:qZkwF2Ve0
>>12
アムドwww
それだったら安鯖にi3とグラボとメモリ挿したほうがいいな
>>21
オブリビオンに比べたらスカイリムは軽いほうだよ。

大まかな動作確認ができる↓

Can You RUN It ?
http://www.systemrequirementslab.com/cyri
>>23
i3じゃ動画実況配信チャットもやろうとすると死ぬだろw
DELLってSSD32Gまでかよ
>>25
うわーニワカかよ
しねやくせぇーさら
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:53:31.88 ID:1LrSCnY80
そういや今週発売か
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:57:51.22 ID:J9iTTKR30
ALIENWAREの一番高いのでも買っとけ
何、シムシティって面白いの?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:10:34.92 ID:BHUmBVQ7P
年度末は格安PCの季節だからな。
サブ機にしてはハイスペックな製品が投げ売りになる。今月末が愉しみ
七万あたりで良いんじゃないの
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:14:00.53 ID:nM/chuqTO
シムシティ4やってるが
流石にノーパソは辛い
でも楽しい
>>30
盆栽とかガーデニングに興味があってせっかちでなければ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:19:09.02 ID:t4cbVdZOi
結局10万あれば最新のゲームで色々できるのかできないのかどっちなんだよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:21:53.06 ID:Zf3WQaDLP
マウス買っとけ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:22:22.75 ID:7Jg1arws0
SSは4が最高傑作なんだよ
3DCG化させる必要ってないし、
Strongholdと同じく最新作はコケるの確定
>>35
最高設定に固執しなければ余裕
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:28:12.46 ID:RL4toH7KO
洞窟物語用PCなら安く済むよ
ゲーミングノートとかってやめておいた方がいいのかな
素直にデスクトップにすべき?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:31:23.42 ID:DTWjvL7PP
シム系は災害起きるといらついて投げる
昔のA列車でシコシコと環状線走らせてる方が向いてた
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:31:35.41 ID:pMqn0qz6T
画質等の設定を中級くらいでいいなら10万
ゲーム内設定で最高を目指すなら13万
MOD含めて120fpsとか高解像度を目指すなら20万強
Corei5+HD4000だと動く?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:32:37.33 ID:qFI8BFAB0
10まんの中古で窓7にしとき
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:35:01.06 ID:hQSJ0xbK0
10万で中級って言っても大抵のゲームはフルHDでオプション付けても余裕なのが多いからな
シムシティになるとちょっとどうなるかわからんが
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:35:13.12 ID:MfoLCpR00
俺のi5 3570kと660GTで余裕だわ
>>40
デスクトップ使えるならデスクトップの方が絶対に良い
ゲーミングノートはそれ自体が目的の人か、デスクトップ使えない場合止むを得ず導入するもの

>>43
内蔵GPUで動く設定じゃ面白くないってさ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/125/125752/
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:39:50.15 ID:51lfhtQJ0
>>35
そんな質問するぐらいなら
1ギガのグラボでSSD無しで良いわけで、余裕も余裕
いっそ8万とかのゲーミングノート()でもいいんじゃないか
>>40
排熱がまったくダメ、遅くなったり壊れたりに繋がる
あと、1・5倍以上高くなるよ。それでも良いならどうぞ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:41:07.74 ID:d+tymH5m0
10万でそこそこのゲームが動くPCを組むより
20万かけてなんでも最高設定で動くPCを組んだ方が良いと思うの
価値観の違いなんだろうけどさ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:47:08.48 ID:BHUmBVQ7P
>>49
せやな。ただ今はそこそこ動けば3年先のPCの寿命まで現役の可能性が高いから
そう思わない奴も多いと思うわ。DX9の時代なんかだと最高スペック目指して組まないと
先がなかったから妥協しなかったけど。
ゲームに合わせてスペックを組む 間違い
スペックに合わせてゲームを選ぶ 正解
10万じゃCPUしか買えねーよ
下手にPS4や箱○選んでゲハ戦争に巻き込まれるより、PCでマッターリやっていた方が良いかもね
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:57:05.55 ID:lojrvui/0
ゲームなんてやらないだろうと思ってHD4000入りノート買ったけどPSOやってみたくなってしまった
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:57:49.17 ID:7mNC3g0D0
>>52
3770辺りで妥協しとけよw
型落ちの格安pcでできるゲームだけやるのがコスパ最強
わざわざ最新の廃スペゲームをやる必要なし
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:00:00.91 ID:qDwMXg0Z0
ノートしか置けない物理的事情で涙目
10万ぐらいまででどれにしようかずっと悩んでる
メーカーアウトレットとかでいいのかもわからん状態
>>47
無理か
>>57
ゲームやるならCorei7Q+GeForce+SSDのもの
80000円くらいから買える
やらないならCorei5の40000円PCで十分
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:13:03.25 ID:esbmwhdUi
今高いPC買ってもまた新しいゲーム出るころには使い物にならなくなってるんじゃないかと思うと怖い
ムーアの法則っていうんだろ知ってるぞ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:16:38.20 ID:Zf3WQaDLP
>>12
バランス悪い
悩んだ末に面倒になってcmの歌に洗脳され適当にウルトラブック買った
意外にいいなこれ
>>40
最高設定でやらない、MOD入れないとかなら選択肢に入れても良いんじゃないか?

場所を取らないという利点は結構でかいよ
64 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/04(月) 13:29:34.93 ID:zKWZXf8x0
最低でも4コアはほしい
>>61
そうか?
全部1万以内で狙える安物構成じゃん
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:32:27.33 ID:EPbgjllr0
シムシティ4やりたいんだけど
どれくらいのがいいの?今使ってるPCは

10年ぐらい前のPentium4 3.00GHz
メモリ2G
VRAM256M
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:33:49.99 ID:oaGBGAvR0
15000円くらいでC2DのWinXPノートないか?
仕事で使うんだが
>>25
可哀想な子
シムシティの必要スペックは実質青天井だから考えるのは止めたほうがいい

適当に遊んで重くなったらTHE ENDがシムシティ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:40:47.45 ID:Zf3WQaDLP
>>65
FX1万以下でいけるか?
>>70
セールで8000円ぐらいになってたよ(遠い目)
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:42:31.71 ID:i2HkzvTY0
シムシティは4で後5年は戦う
円安で時期が悪い。
去年の年末に買わなかったヤツは負け組。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 13:46:36.71 ID:Yh6kuEwb0
FXで勝つとパーツの値上がりとか全くどうでも良くなるから笑える
>>23
さすがにそれはないわ
それならAPU()のほうがマシw
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 14:38:24.87 ID:QDMXlY7mO
今回のシムはマップ狭くして都市間の繋がりを増やす方向だから、そこまでスペックは要求されない
中設定なら3年前のミドルでも余裕だったしな
重たい音源何本も動かせるようなノートパソコンはどんなもんですか?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 15:01:44.43 ID:s/u7YYjbP
ASIO対応のDAC繋がれば何でもいいよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 15:02:10.46 ID:MfoLCpR00
しかし冷静に考えたらゲームに10万てクソ高いよな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 15:03:08.20 ID:xXBabpU70
>>79
ゲーム以外にも使えばいい
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 15:24:53.51 ID:XEh1JFmW0
毎日仕事以外ほとんどPC前に居るわけだし、10万ぐらいはかけたい

快適にPCやれる椅子探したらPCより高くてわろた
俺はグラボなんて出せてせいぜい3万くらいだな
TITANみたいな10万とかするグラボを3枚とかさしてる奴見ると俺は一生ゲーマーにはなれないなと思う
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 15:26:04.79 ID:LVt+R99aP
十数万が高いと感じられる自分にびっくりする
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 15:27:45.86 ID:SY171GxNi
まる一年前20万とかしたPCって今いくらなの?
10万くらい?それとも二、三万しか変わらない?
>>57
Y580
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 15:31:02.13 ID:0+2ofknv0
シムシティってPC-98の頃のと基本的には変わってないんだろ?

グラフィックに執着するPCゲーマーってああいうゲームには向いてないんじゃないか
家ゴミ糞グラとか煽られたんでPCゲーマーの家行ってみたけど結局10万ちょいのPCじゃ全項目最高設定フルHDにするとガクついてんのな
60fpsにするために設定落としたりしてて、確かにCSよりは綺麗だけどそんな妥協しててなんで勝ち誇れるの?って思った
>>82
Titan 3Way SLIとか、現時点で考え得る最強スペックだからネタとして注目されてるだけで、
そうそう買って組んでる人は多くないだろ。
>>88
ゲーマーは
精々680を二枚くらいだな
そっから先はベンチマークキチガイだと思う
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 15:41:55.57 ID:i0e41AI10
>>89
チーたんふたつ買っちゃった俺がキチガイなわけない
自己満足の世界
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 15:46:39.48 ID:LVt+R99aP
それを趣味という
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 15:50:25.27 ID:fA3ofK8J0
>>84
値上がり直前の12月ごろであればi7 10万くらいで作れた
しかしグラフィックはGTX580にして680ではないけどな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 16:02:42.34 ID:MdXV6W1g0
Corei5とGTX670で4年はいけるだろう
10万もかからないし
円安が悪材料なだけで今ハイスペPC買うのはアリ
ぶっちゃけ5年は停滞するのが目に見えてるから、今ハイスペ組んでりゃ相当長持ちする
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 16:06:14.16 ID:xZdnmP/R0
HD6670とi3-2100で後一年くらい頑張る
ゲームもまぁまぁ動く
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 16:06:21.17 ID:9E4TLQfO0
>>12
構成が俺のと似てる
FX-8150
990FX-EX4
メモリ32GB
SSD128GB
HD7850
1200W

これにOS(Win8)とケース(R4)合わせて全体で8万かかってないと思う
なんでAMDを選んでしまったのか後悔してるわ
インテルにしておくべき
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 16:07:38.66 ID:MdXV6W1g0
電源でかすぎてアイドルでも超電力消費してそう
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 16:07:40.94 ID:tP7J+L1Y0
あかんな
シムシティ4でがまんせい
まて時期が悪い買うな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 16:08:48.84 ID:2+Fd5LAD0
3770kをOCで4.5ghz駆動
メモリはコルセアらへんのOC対応品16G以上
670以上のグラボ
SSD
だいたい15万くらいあればいけるだろ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 16:11:03.61 ID:XEh1JFmW0
>>97
省電力よいよね
今ベストな構成は680軸にした枯れた構成
数年後にパワー不足が気になりだしたら中古でもう一枚足せば良い
去年10万で組んだ構成と今10万の構成がかわらん気がする
3770K、16GB、SSDM3P、7850、簡易水冷
げふぉっときゃよかった
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:17:35.76 ID:4/ynCVd80
>>102
コルセアのオーバークロックメモリがよくわからん
1600対応だとそれ以上のOCはきついってことか?
CFDのHQ?8Gx2は今の値段だとどうなの?
FX8350
mem16GB
HD7850OC
オフゲクソ余裕過ぎだがオンゲが回線弱いクソいなか在住だかららぐらぐだぜ

クソいなかで光来てないやつはゲーム目的でハイスペなんて絶対組むなよ 無駄金払うことになる
10857:2013/03/04(月) 19:54:34.79 ID:oTdPM7zm0
>>59
>>85
dです
アムド派意外といるんだな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 21:08:17.89 ID:4GokS/HXi
Fallout3やりたい
8万あれば足りるんだろ?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 21:18:29.56 ID:8MqeNkytO
たかがゲームにアホみたいなスペック金要求するからPCゲーは一部のキモオタしか買わないし流行らない
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 21:21:21.45 ID:O/vqDCCw0
>>110
49,800円のローエンドPCでも足りるわい
2万の660で9割動く
最高設定が無理ってだけで
>>109
CPU AMDにして差額をグラボに突っ込んだ方が快適だからね
何気にコスパも実用性も優秀なのさ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 22:06:00.62 ID:O4zj101g0
>>111
お金ないの?
ってか家電屋にあるグラボなしのpcのほうが高いじゃん
まぁ地デジ見れるモニタ付きってのがあるかもしれんが
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 22:36:04.02 ID:1DhvCBHUi
素人ですまん
この手のゲーム用PCスレって自分でパーツ買ってきて組むのが前提?

そういう知識のない奴がとりあえずゲームしたいけどどれ買えばいいのかみたいな質問するスレってある?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 22:37:40.28 ID:xXBabpU70
>>117
自分で組み立て、OSインストールできないなら
ショップブランド買えばいいがな
>>117
そこそこの性能のCPUつんだパソコンに、そこそこのグラボ差せばとりあえずゲームはできる。
ショップ製のPCに自分でグラボ刺すか、BTO頼む時点でショップのリストにあるちょうどいいグラボもいっしょに買えばそのままできるよ。
自作するのは電源とかメモリとか細かいパーツにこだわりたい時とかショップのコストダウンしてる安物パーツが気に入らないって場合にやる
どれ買えばいいのかわかんねーって時は4gamerとかでやりたいゲームのベンチ結果とか見て調べるとかすればだいたいわかるはず
>>114
ワッパがおわっとるやん
適当にネットしてたらゲームpcの広告出るからクリックすればいいと思うよ
>>121
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
    /( ─)/)(─)\
  /::::::⌒///)⌒::::: \
  |   /,.=゙''"/      |  こまけぇことを気にするな、大事なのは捗るかどうかだ
  \. i f ,.r='"-‐'つ   /  ワッパがいくら良かろうが捗らなけりゃ駄目だろ
  / i    _,.-‐'~    \  本当に大事な物は何なのかを見失うな
    i   ,二ニ⊃
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 23:06:06.43 ID:Y+e3CdnN0
話題のシムシティのために年末に3770k+670+SSDで組んだんだけど、なんかマップ狭いしつまらないらしくて激しく後悔している
シムシティ4買えや
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 23:26:01.09 ID:rNzuEF2N0
i7ノートPC買ったが、ギリギリでFF14ベンチマーク動いた。
グラボ搭載していたのが幸いしたか。
まあ、ゲーム重視するならデスクトップに限るが。グラボ交換可能だしな。
一応ノートでも、物によってはFF14動きそうなのでご報告。
gtx660買おうと思ってるんだけど、今は時期悪?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 23:37:49.26 ID:fz2pmMD+P
2500kの時みたくCPU関連でスレが立った時が買い時 確変級のが出たということ
オススメのノート教えれ
売ってるサイトでもいい
ドスパラは回避すればいいんだろ?
>>111
日本人にあったPCゲームが少ないとかじゃなくてそんなしょうもない理由なの?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 05:50:40.00 ID:cCPhKMGA0
>>124
3年くらい戦えそうだから先行投資と思えば
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 05:55:12.78 ID:9MYX/Wof0
3770k 660ti RAM32GB
これでもギリギリらしいからやってらんねぇは
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 06:00:19.10 ID:I4b6c7G90
シムシティやりたいよぉ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 06:06:05.63 ID:vF1J+/z70
あんまりハイスペにすると電気代高いし
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 06:19:50.12 ID:8dz/xzsA0
最高設定でやろうとしなけりゃそこそこのグラボで余裕だろ
うちの560Tiなら何の問題もない・・・はず
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 06:30:20.14 ID:k0J7iJ6E0
CPUとメモリだけで10万かかるだろ
やりたいゲームがない
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 06:36:26.13 ID:2BhVuyq+0
今回のからシムシティシリーズやるから楽しみ
3770kと670でどこまでいけるかわからないけど
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 07:04:48.99 ID:NnU9fbcL0
別にそこまで高精細なグラで楽しみたいゲームでもない
MODが充実してSimCitiesXLになってきた時に安くなったVGAを買えばいい
そうなったらいいけどなあ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 07:11:02.71 ID:wfhsgnhI0
>>18
alienwear
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 07:12:35.97 ID:9MYX/Wof0
>>140
MODが充実するようなゲームじゃないだろあれ・・・4とはわけが違うぞ
5年前くらいに組んだパソでいまだに全然困ってないな。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 08:44:35.75 ID:OK/iISP80
80万はあったほうがいい。
SATA3 6が2つに制限されてるから、バカ高いHBA/RAIDカード必須だからな。
>>66
いけるよ
その時代のゲームなんだから
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 09:32:56.15 ID:KlYC2Ss00
3770 GTX660
これで出来るん?
メモリもかなり食うと思う
pcは古いゲームするのが一番
バランスいいし、いろいろ充実してるし、適当なのでも動くし
ここは敢えて今時のミドルPCでsim4をやるのが快適そうだな。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 12:40:48.64 ID:SvgyT58O0
『SimCity』の海外レビューが続々と解禁!最新トレイラーも披露
http://gs.inside-games.jp/news/392/39293.html
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 13:57:51.00 ID:N84hKDk2O
>>149
ハイエンドでも30fpsしか出ない模様
マルチコア対応してないしな
VAIO宣伝してたソニー社員がおまんちんしたときいてきました
>>2
こいつ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 19:58:06.02 ID:bIvDn9qs0
それ地デジとブルレイついてそうね
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/05(火) 20:01:57.14 ID:iH5dKzJLP
現行で1スロットのみ占有の最強グラボって何?
たいたん
>>155
EVGAのGTX580 Hydro