マクドナルド原田「国民が食事を全て外食にすれば市場規模は8倍の63兆円になる、だから値上げできる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 「値上げをすれば客足が減るのではないか」と懸念する声もあります。ですが、考えてみてください。
日本の外食産業の市場規模は年間7.7兆円と言われています。対して、家庭で食べる内食は、食材費だけでも
年間21兆円です。外食産業の原材料が売上高の3分の1とすると、「21兆円×3」で、内食が全て外食に
置き換われば、63兆円に市場が膨らむ計算になる。
つまり、外食産業には63兆円分の潜在需要があるわけです。それをどう喚起するか、ということでしょう。

 外食の回数を今までよりも増やしてもらう。それが必要だと考えたからこそ、
我々は朝食のキャンペーンなどを始めているわけです。

円安のダメージを受けていないのでしょうか。

原田:我々は、3年先まで為替予約をしていますから。この目的は、為替損益で儲けることではありません。
円安に振れた場合のリスクヘッジです。円高の時期に、先を見越してヘッジをしていますから、
1ドル=90円台の円安では何も影響を受けません。

 ただし為替に関係なく、原材料の世界的な高騰の影響は逃れられません。
だから我々は、サプライチェーンインフラの改革を進めて、
毎年コスト低減を進めてきました。そこで吸収するように考えています。

 原油高も影響しますし、電気代の値上げも響く。これらは、省エネ性能の高い設備に変えたり、
LEDを導入したりすることで吸収していく。ですから、
これらは我々の業績全体を大きく揺さぶるほどの影響はありません。

 個人的には、円相場は(対ドルで)100円程度になるのが一番いいと思っています。輸出産業をはじめ、
国全体が元気になりますから。給与が増え、消費が伸びれば、
我々のような外食産業も活性化するはずです。来店客を増やすには、円相場は100円がベストでしょう。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130226/244214/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:18:48.93 ID:K8QbsvSy0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:19:09.66 ID:4h4sMlhC0
さすが社長
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:19:15.63 ID:vdwzfhmX0
ガッツ石松
マクドナルド原田
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:19:39.76 ID:bOEWMRbv0
脳たりん?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:19:51.74 ID:MGeJk2kK0
アホだろこいつ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:20:14.23 ID:0R01wvJ10
確かに言ってる事は間違って無いな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:20:46.97 ID:/I6NYDTO0
誰か止めろよ、そろそろ
9ひみつの検疫さん:2024/06/28(金) 19:07:57 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:21:02.24 ID:vEWiT2z50
外食は贅沢だから税金かけろ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:21:10.56 ID:/KpG/WIa0
何言ってんだこいつ
いくらなんでも釣り針でかすぎるわ
こんな事いうわけないだろ
かりにも元アップルの副社長だぞ
誰か引導渡してやれよwww
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:21:20.74 ID:MmomWfpT0
外食増やしたとしても別にマクドナルドを選ばなくていいですしおすし
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:21:47.26 ID:l+BA8uyP0
頭おかしい
毎日マック
体壊す
外食の回数が増えたとしてもマックで食事しようなんで思わねぇよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:22:14.51 ID:4tcy6nVp0
マックいかんな・・・ヤバイ匂いがプンプンしてる
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:22:22.86 ID:RLcKCR8c0
90円って、円高だよね。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:22:25.59 ID:gFpsjl4/0
      _,. - ‐‐ - .,,_  
  (、ノ,. '"        `ヽ、 ,
  ))          
21 【中吉】 !dama:2013/03/01(金) 20:22:55.00 ID:VdqtFrvZ0
ホントにアホなんだなこいつ
>>19
90円は円高だろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:23:11.98 ID:OY9abSMh0
理屈が全く通らないな
外食の原価が1/3、自炊市場が21兆だから63兆までは売れるとか根拠も論理もない
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:23:19.28 ID:GBcYtGpQ0
メニュー撤去したり、60秒ルールにして形が汚いハンバーガー出したりして
客に不評なのに全く気づかない馬鹿社長
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:23:24.99 ID:RS3v4lUK0
>内食が全て外食に置き換われば
何言ってんだてめえ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:23:55.41 ID:PCIxa4/E0
仮に毎回外食になっても今までよりマックに行くのかよ
むしろ減るんじゃねえの
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:23:56.39 ID:QPqB5nw1O
誇大妄想w
できもしないこと言ってるわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:24:07.28 ID:zPeHL5Dr0
社長自ら三食マックを一年間やってみろ
話はそれからだ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:24:24.92 ID:BKSkH/+l0
幸せな脳みそをお持ちなんですね
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:24:44.44 ID:b81D/MRB0
朝マック食ったことのある奴は笑えない話
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:25:17.83 ID:75eX9ZXt0
実現可能性を感じさせる勢いという点ではウォーズマン理論に大きく劣る
600円のセット食うぐらいなら95%の人間は定食屋いくわw
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:25:19.75 ID:RS3v4lUK0
原田さん、万人が外食する未来が来るといいっすねw
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:25:32.16 ID:SEhebzNu0
日本国民の平均年収が1億になったらレベル
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:25:33.68 ID:w0MlfmqE0
マクドナルド原田wwwwwwwwwwwww
わりとマジで日本マクドナルドはこいつに引導を渡すべきだと思う。
ばかなのか?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:25:44.41 ID:vRKQOS7z0
あたまいい!
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:26:02.26 ID:FKkQ48Jp0
マフィン嫌いだから朝でも普通の商品扱えよ
で、こ社長はマクドナルドで食事してるの ?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:26:24.67 ID:wg69pn+d0
自分に都合のいい前提を消費者に押しつけるなよw
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:26:32.96 ID:APmbCH/+0
自炊のほうが高くつくのか!!なるほど!
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:26:41.30 ID:2jHOo8zP0
500円も出せば人間らしい食事ができる
自炊なら尚更
マクドナルドは、空腹に1秒も耐えられない獣のような人間が群がる場所
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:26:46.95 ID:b81D/MRB0
90年代のタイでは食事時にお茶ではなくコーラを飲もうというキャンペーンが成功してタイ人は三食ずっとコーラ片手に食事してた事がある。
>>35
AV男優にいそうだよな
こんな発言する人間がなんで社長になれるんだろ
意味がわからん
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:27:21.13 ID:boDyKaSh0
さすが東海大卒wwwwwwwwwwwwwwww
なにいってんだこいつ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:27:35.28 ID:kPs8xy220
広告費6倍に増やすとか言ってたから家庭で食事するのはダサいという風潮をこれから作るんだろう
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:27:46.42 ID:tVi+JbT50
むしろ流れとしては内食への回帰なのに
外食がこれ以上増えると思ってるとか馬鹿かよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:27:52.30 ID:prH2SLmW0
あっ・・・(察し)
うわぁ…
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:28:05.58 ID:CrElVKnj0
最近どうしちゃったの
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:28:09.19 ID:YJh1gW9IP
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:28:19.41 ID:0mczf/w90
よし今夜は納豆スパにしよう
おいそこれROMってる愚民
わかったか?なぜTVで外食のことばかりやるか
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:28:30.79 ID:Y00L7X9hP
それは無理な話ですよ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:28:31.45 ID:q01edKED0
米軍が一切反撃してこなければ帝國海軍は米帝を倒すことができます!
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:28:32.58 ID:PdvbNvGMi
朝マックまずいから嫌いなんだよ
通常のメニューも置けやアホ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:29:11.28 ID:XFSMii1u0
マジ基地

せめて中食市場ぶんどったる、ぐらいにしとけ
しかしそれには過去に何度も挑戦し失敗しとるだろm9(^Д^)プギャー
そういう発想する発想はなかったわ
どこまで馬鹿なの
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:29:33.00 ID:ZFIFDbuV0
誇大妄想というか、信者に大きな事を言ってカリスマ性を高めようとする
インチキ新興宗教の教祖みたい。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:29:35.30 ID:A3AUt77T0
では自炊より安全で美味しく、安い

これを提供してくれ

毎日食べいくわ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:29:36.32 ID:boDyKaSh0
チャーハンを
作って食べる
最上川

うめえええwwwwww
仮に全部外食でもマックはねーよ
適当な定食を食べるわ
とりあえず社長が率先してやってみなきゃ
明日から1年間一日三食マックで過ごしてみなよ

たぶん死ぬから
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:30:05.84 ID:q01edKED0
社長はいちごバーガーとか作ってもっと俺たちを楽しませて欲しい
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:30:06.55 ID:qVf1tCPF0
外食増やすとしたら「安くておなかいっぱいになるとこ」か「栄養バランスの
よさげなとこ」に行くだろ
高くてまずいジャンクフードにはいかねえよ
キン肉マンの何倍パワーに通じるものがあるな笑
すげぇwwwwwwww
経済革命じゃねぇかwwwwwwwwwwwwwwww
全て外食にするにしてもそもそもマックに行かないw
残念なお人なんかな
回りくどいこと言ってるけど
結局お前らマックにもっと来いってだけの話だろ?

やだよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:31:14.11 ID:TpvPLa0iP
いやマックなんかで食べるお前らのほうが十分キチガイだから
薬漬けのニュース見てよく食べられるね
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:31:26.82 ID:q01edKED0
>>66
はははw
まあ得てしてそう言うもんだな
医者も自分じゃ抗癌剤絶対に打たないし
TVで外食煽ってるタレントも毎日外食はしない
ほんと算盤はじくことしか頭にないのな
>>46
バブルから抜け出せてない駄目企業の大半は
何故か『英語が話せる』だけでどんどん出世してしまう体質になってるw
いいこと思いついた
国民皆から一円ずつ貰えば1億円になるよな

っていうのと同レベル
こいつ完全にボケてるじゃん
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:31:47.45 ID:RS3v4lUK0
すべての家庭をカメラ監視して、
自炊したら射殺される社会でも作ればいけるかもなwww
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:32:00.51 ID:znRbOzHm0
外食は、中国や朝鮮の食材や加工食品を多用しているからな
??????????????????
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:32:58.84 ID:HTxBg8GZO
外食の方が合理的だよな
家にレンジやら冷蔵庫やら置かなくていいし
狭い住宅事情とマッチしてる
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:33:04.55 ID:g+Q6Mw5MO
これはマズイ!

原田は日本を貶めるために派遣された
某秘密組織の傀儡だな!

日本マクドナルドでなく、日本そのものがヤバイ!
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:33:13.98 ID:LeuOrXRH0
そんなこと言わずに現在おかれた状況下で最善を尽くせよ
従業員が泣いてるぞ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:33:21.42 ID:0mczf/w90
朝からマックとかやーよ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:33:29.26 ID:TpvPLa0iP
>>46
こいつはずっと黒字にしてきた実績あるから
任天堂の社長と一緒にするなよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:33:35.35 ID:uAh+O7vp0
     __
   /  _, ,_ヽ  ┏┓
   / (●) ..(●  ┏┛
   |   ,-=‐ i.  ・
   >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:33:43.33 ID:g2lNrhXD0
何言ってんだこいつ
>>81
仮にそういう世界になってもマック以外で食う
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:34:02.52 ID:XFSMii1u0
>>84
そんなん成立するのは香港ぐらいや
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:34:03.08 ID:pp0ChVa30
スーパーサイズミーでも店内で流してろ。
理想とかぶちあげてどう実現するかは考えない日本人の典型みたいなやつだな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:35:03.68 ID:LUhWuuzy0
なんかウォーズマンみたいな計算だな
じゃあ外食させるために、
近所のスーパーを潰すことから始めようか。
こいつ東海大とかいうFラン出身だから散々馬鹿にしてたけど、今ちゃんと略歴調べたらハーバード卒でオシッコ漏れた
ノータリン原田
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:35:45.74 ID:3NoErAAJO
早く社長を変えろ
こいつもう脳ミソが腐ってるぞ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:35:53.30 ID:boDyKaSh0
>増税前に早く値上げをして、増税時には価格を一切変更しない。そうすれば消費者は安心しますから、消費意欲は衰えないでしょう。

東海大卒wwwwwwwwwwwwwwww
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:35:55.78 ID:Txr0avOS0
値上げと関係なくてワロタ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:36:11.71 ID:XFSMii1u0
>>96
おいやめろ本当にやりかねんぞ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:36:25.45 ID:FJC+1n2ji
山奥の限界集落の老人も朝昼晩マックに行くのかw
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:36:39.88 ID:smEa9Gg+0
朝マック昼マック夜マック
そうだね
そうなるといいね
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:37:02.17 ID:HyPsdKOn0
食文化破壊宣言や
アホや、、、
景気が悪くなって収入が減ると家庭で真っ先に削られるのは外食だが
ハンバーガー1個から配達料0円でお届けしますでもやれよ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:37:41.15 ID:AI5s1KeA0
ああこれはア+ホですわ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:37:47.10 ID:vUbyWx7O0
何言ってんだこいつ
外食率が100%になったとしても、21兆+調理に使う光熱費分が限界って事だろ
キチガイすぎる
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:38:01.27 ID:MCPcjXul0
アメリカに負けないピザ大国になるな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:38:04.82 ID:gCU31Eg9O
マックの時給が1,500円以上になるのなら
働いてやらない事もない
食事をすべてマクドナルドにあるものだけで1ヶ月過ごしてみた
http://movie.goo.ne.jp/sp/movies/MOVCSTD5931/
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:38:10.08 ID:BhxjHjR9O
最低でも質をあげてメニューを置いてから言え

現状じゃ給料あがってもマックを避ける人間の方が多い
わざわざ金出して危険なもの食いたいと思うのか?
このバカはてめえがまず一年くらい毎食マックを食ってから言えよ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:38:28.18 ID:FKkQ48Jp0
原田が1ヶ月毎食マクドナルドを実演してみろ
※本人は赤坂でうまい飯食ってます
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:38:44.85 ID:HD66GZSn0
外食するにしてもマックには行きませんわww
机上のなんたら
取らぬ狸のなんとやら
あれで食事のつもりだったのか…(困惑)
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:39:26.46 ID:zxEKG1NC0
ホームレスが店内で夜越すんだから
シャワールームくらい設けてやったらどうや?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:39:26.56 ID:qGDFiGOpO
マクドナルド社員はみんな外食で済ましてるの?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:39:39.05 ID:HyPsdKOn0
アメリ化したいってのはあんだろうね。冷凍食品食わせたり
母親が飯作るのは女性差別!とかもやりだすのかね
素朴な疑問なんだけど
外食する金はどこから出てくるんだ?
一人暮らしならともかく家族の人数が増えるごとに外食は割高になっていくだろ

こんなこというマックは当然毎日食えるように値下げしてるんだよね?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:39:52.18 ID:SU7iY1XX0
>>103
そういうところの子供は年1回2時間くらいかけてマックに食べに行くのがなによりも贅沢
友人にも自慢できた
自分がそうだったし
>>97
でも東海大卒でしょw
寝間着姿の寝癖ボッファーで食えない朝食とか嫌だよね
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:40:55.28 ID:Bx21+GowT
はぁ、そうっすかぁー
ここの社長いろいろと大丈夫か?
言ってることおかしいのに自分で気が付かないのか…?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:41:09.93 ID:E8BoRiAi0
何でもっと来てもらうために値上げするんだよwwww
投資家などに仕事っぷりをアピールしたいんだろうけど消費者からどんどん嫌われてますって誰か助言してやって
ガワだけ引っ掻き回して肝心の商品についての思いが一切ない
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:41:23.01 ID:zeiYyFtv0
こいつ本物の馬鹿だったか
さすが飲食業界の革命児や
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:42:07.26 ID:FbRGnT/T0
健康志向からも外れてるから自炊から外食への移行が進んでも
マックという選択肢が増える事はそれほど多くないと思うんだけどな

世代別で考えても中高年が外食をマックにする割合というのは元から少ないだろうし
増えたところで微増程度で打ち止めになると思う
その中々増えにくい中高年需要まで潜在需要に含めてる単純計算は、ただただ呆れる
バーカ
動物性脂質が少ないメニュー作ってくれれば週一は食ってもいい
千円くらいで構わない
>>127
なんか身も蓋もなくてワロタ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:42:27.06 ID:BhKwMffg0 BE:171124-BRZ(10001)

⊂( ´∀`)⊃ TPPで得するのは、こいつらだからな
外食大手も相当政治に食い込んでるだろ
何言ってんだこいつ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:42:58.17 ID:uMt1gKBP0
学校給食をマックにしよう
やべえなこいつ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:43:08.89 ID:lVqm0Y+70
底辺豚の餌なんか食えるかよ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:43:12.01 ID:csn7uh7j0
マクナルはもうちょっと塩分と脂質抑えろよ殺す気か
65円の頃のほうが味よくなかった?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:43:45.73 ID:qDjrTOtg0
>>131
消費者っていうか社員も「何言ってんだこいつ」状態じゃないのかな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:43:45.89 ID:U6igKczC0
団塊世代なのかどうか知らんけど
団塊っぽい発想だなぁ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:43:48.39 ID:fZiI3A/LO
そもそもよっぽど安いセールでもない限りマクドなんてまず行かない
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:44:24.74 ID:nzZXt3LW0
その理屈はおかしい
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:44:27.42 ID:9nyTdlnk0
おう ゆで理論やめろ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:44:51.71 ID:jhVhCkwH0
マジキチ
外食させるように安価に、そして質も上げるのが先じゃないですか
で、三食をほぼ外食するようにさせてから値上げする。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:45:14.28 ID:DXxswtLti
あかん
モス勝ってしまう…
家庭での食事のメリットをすべて兼ねることができるならできるな
でもそのひとつが外食より安くすむってとこなんだけどどうすんだい
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:45:49.12 ID:JJrUMiZQP
頭悪すぎワロタ
小学生かよ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:46:01.38 ID:r/zmCLA30
たとえ内食禁止令が出て外食だけに制限されても間違いなくマクドナルドで食事しようなんて思わんわ
外食中心の国もあるよね
でも日本じゃ難しいんじゃないの、外食は割高だし、
マックなんて滅多に選択肢に入ってこないだろう
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:46:21.87 ID:FJC+1n2ji
>>126
凄いなwマクドナルドも乱立する前はそういうブランド価値があったのかもね
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:46:37.48 ID:wdc8IYWC0
食費3倍になると家賃払って終わりなんだが
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:46:55.13 ID:c9GXS+nk0
お前らソース読めよ・・・
全然言ってること違うぞ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:47:02.03 ID:GwwWdAhVP
マックのセットと飯屋の定食が同じ価格なら腹持ち的に飯屋行くだろ?
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:47:41.55 ID:M/rwhkxW0
マクドナルドで冷凍食品でも売れば
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:47:56.91 ID:boDyKaSh0
>>131
本国の経営陣にアピールしてんじゃねーの
業績悪化は一時的なものです、まだまだやれますよってwww
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130226/244214/p1.jpg
原田泳幸・日本マクドナルドホールディングス会長兼社長

内食が全て外食か・・・
道路や街中メッチャ混みになるな・・・ありえん
>>1
生活保護のフードクーポン利権に食い込もうとしているな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:48:50.08 ID:eXFjU/uV0
せやな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:48:56.18 ID:kPltKPsm0
1人でどれだけマクドナルド原田叩きスレ立ててんだよ
三十路近くなると、マックなんて食えたもんじゃないぞ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:49:25.09 ID:FPHOzuq40
逮捕された振り込め詐欺犯の供述から
儲け話に釣られ5000万円の被害に遭ってたことが
後から判明した人物の戯言はイマイチ信用性に・・・
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:49:34.37 ID:0ChWcXLd0
ワタミの社長とかも同じような事考えてそうw
本気でww
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:49:35.02 ID:IbEgINlb0
すまん

 「値上げをすれば客足が減るのではないか」と懸念する声もあります。ですが、考えてみてください。
日本の外食産業の市場規模は年間7.7兆円と言われています。対して、家庭で食べる内食は、食材費だけでも
年間21兆円です。外食産業の原材料が売上高の3分の1とすると、「21兆円×3」で、内食が全て外食に
置き換われば、63兆円に市場が膨らむ計算になる。
つまり、外食産業には63兆円分の潜在需要があるわけです。それをどう喚起するか、ということでしょう。


この部分がまったく理解できねえ・・・
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:49:36.74 ID:UmiYJFY30
マックで夕御飯とか拷問
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:49:45.81 ID:uIBNxdk20
それでこいつ以下マクドナルドの役員連中は毎日3食欠かさずハンバーガー食ってんだろうな?
そうでないなら夢みたいな妄言語ってんじゃねーぞ
円安って120円くらいだろ
つか2007年とかそれくらいだったじゃん
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:50:54.44 ID:OSQBHqVk0
こんなとんでもない前提持ち出さなきゃいけないって
自分とこは成長頭打ちしてますってぶっちゃけてるようなものではないか
客単価を下げてきたのはどこの馬鹿かと、小一時間(ry
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:51:24.24 ID:n1uGG2mW0
死ねばいいのに
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:51:58.27 ID:EZBWNFZv0
そこに気づくとは・・・













うんこりあんなみの低能だなコイツw
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:52:08.68 ID:UjXjuJAA0
経済的目標は間違ってないのに手段がクソ
値上げして何で客来るんだよ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:52:12.12 ID:XFSMii1u0
経営者が自分で決して食わないようなものだけを売ってる、という時点でねもうね・・・
まあその理屈でいうと外食産業ほぼ全部NGなんだけどさ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:52:21.85 ID:ZvI+V0tGO
いつもの3倍のジャンプといつもの2倍のヒネリを加えたらいったいどうなるんだ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:52:24.38 ID:boDyKaSh0
>>175
本人はそれを悟られていないと思ってるwww
内食ゼロノミクスという新たな分野を切り拓いたのにひどい言われようだなw
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:52:59.28 ID:UI3ehOFc0
低脳ゴキブリ原田は今すぐ死ね
低脳ゴキブリ原田のゴミが出てからマックは落ちぶれた
日本にいる人全員から一人1円づつ貰うと一億円になるとか、小学生のころ空想したなぁ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:53:16.81 ID:u2PIHSPX0
原田まだいたのかよ
はやく誰か謀反しろ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:53:50.92 ID:uIH7h1kv0
>>160
お前こそどこのソース見てんの?
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:54:40.46 ID:W90CaRVNP
さんざん店舗閉めておいてゆう台詞かと
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:54:46.31 ID:r/h/6gPrO
ガチキチか
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:54:50.17 ID:jKM1mnRU0
ロナルド、実家に帰るってよ。
まぁぶっちゃけこのスレ立て人訴えられたら負けると思うw
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:55:33.61 ID:OR/DStiX0
もし全部外食になったとしてもマクドナルドでは食わん
とくに無能原田が社長やってる間は
あたまいいな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:56:36.47 ID:OSQBHqVk0
>>182
この社長はそこまでアホなのか……
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:56:58.28 ID:I7lSP6O70
たぶん最近キン肉マン読んだんだと思う
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:57:18.06 ID:Rl/hvI0a0
そこに気付くとは・・・やはり天才か・・・
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:57:28.79 ID:wdc8IYWC0
国内には5000万台の自動車があるとして、これが一台20億円のヘリに置き換わるとするならば
5000万×20億=10京円もの潜在需要が(ry
この発想はなかった
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:57:56.98 ID:C07mliG30
この論法、隣国がよくやっている奴だな
俺の理論は完璧、外食しないオマエらが悪いと結論
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:58:06.73 ID:4toys3Nf0
お、おう
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:58:11.20 ID:314nvhAP0
>つまり、外食産業には63兆円分の潜在需要があるわけです。それをどう喚起するか、ということでしょう。

考え方は間違っちゃいないけど、喚起するやり方を間違えている
要はマクドナルドは内食関係に喧嘩を売ってるってことですよ
馬鹿だろ、間違いなく
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:59:20.47 ID:PsnWMVNn0
数字あそびは小学校に戻ってやってくれ
>>175
マクドナルドの主要な消費層が減少する一方なのを誤魔化してるんだろ
どうあがいても顧客が減るから、値上げして売り上げ維持するしか出来ない
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:59:40.08 ID:c9GXS+nk0
−2014年には消費増税が控えています。「原材料の輸入コストが高くなっているから、何とか持ち堪えて消費増税と同時に
値上げをしよう」と考える経営者も多いようです。

原田: 消費増税と同時に値上げするのは、明らかに愚策でしょう。そもそも、消費税を理由に値上げをするから、消費が止まるんです。
また消費が止まるから「増税反対」という経営者もいますが、これも暴論ですね。消費税を上げなかったら、日本の国はどうなるのか。
誰が社会保障費を払うのでしょうか。
重要なのは、消費税と関係のないところで値上げをすることなんです。
ですから我々は、今、九州で試験的な値上げをしています。100円の商品を120円にして、うまくいったら消費増税の前に値上げをする。
増税前に早く値上げをして、増税時には価格を一切変更しない。そうすれば消費者は安心しますから、消費意欲は衰えないでしょう。
事前に値上げをして、消費増税分を吸収する。それくらいの知恵を使って、消費増税に備えるのが経営者の責任でしょう。


ここだろ、この記事の注目すべきところは
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 20:59:58.74 ID:H1XkDyqB0
そんな金ねえよ
もしかしてメニュー提示して60秒ルールを廃止すれば売上あがるんじゃね
おまえらのレスが予想通りでわろた
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:01:39.08 ID:/pxJEoVW0
マックを食べている知り合いは

ただのデブ
嫌儲精神への公然たる挑戦だな

受けて立ったるでオラオラオラ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:02:11.58 ID:boDyKaSh0
こいつ商品の話をぜんぜんしてないよねw
ウチとこのバーガーの特色とかポテトの産地は丸々でとかさ
原田さん一回食ってみ?
糞不味いから
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:02:16.44 ID:DIBUl6fw0
小売業が壊滅して結果的にマイナスだろうに
○自炊=国産品使用で農家が助かる



×外食=安い外食は、確実に外国産を使っているから、必ず一食最低2000円にしましょう。
社長変わってから空回りしぱなっしだなぁ
絵に書いた餅
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:04:01.98 ID:/pxJEoVW0
24時間も原田か?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:04:33.86 ID:ceJcUfJQ0
まず自分たちからどうぞ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:05:13.84 ID:boDyKaSh0
コンビニのセルフコーヒーってめちゃくちゃ売れ始めてるんだってなwww
どうする?どうする?東海大卒原田ちんwwwwwwwwwww
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:06:00.72 ID:+P0uahwY0
マクドナルドの凋落は間違いなくこいつのせいwwwwwww
このアホ早く変えないと
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:06:27.62 ID:X2jaoBSG0
何言ってんだこいつ
いまだに頭ン中バブルなんだなぁ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:07:44.83 ID:e4gBTyZJ0
こいつって自分の頭の中だけで組みたてた理屈を正しい理論と錯覚する典型だよな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:08:18.59 ID:rIlX2LB10
病人や老人まで外食したら死ぬぞ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:09:11.80 ID:57f67fhq0
デフレ有利のブラック企業がどんどん滅亡していくからアベノミクスはすごくいい事
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:09:35.43 ID:B/mx3oix0
値上げと市場開拓は別問題だし、市場開拓案として朝食キャンペーンを挙げる所も頭悪い
こいつらマック食い過ぎてがおかしくなったんだろうな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:10:44.66 ID:Agw+gC470
なんでありえない仮定持ち出しちゃうの
229 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/01(金) 21:10:53.12 ID:vIUPVwzS0
ビッグマックセットの無料クーポンを無限で利用できる裏技を発見したんだ
申し訳ないからもう使うの止めようかと思ってたんだけど
明日から毎日使うことにするわ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:10:56.49 ID:/XI6CCc6P
一億総スーパーサイズミーか

医療費が嵩むな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:11:03.86 ID:RC1thkEJ0
馬鹿なのはわかった
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:11:32.24 ID:XFSMii1u0
>>227
いや食ってないだろ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:11:45.34 ID:sWYIJ/6l0
役員の誰も反対しないのな
>>206
その前から値上げしてんのにね
こいつ池沼だろ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:12:43.49 ID:J8As3Iw4P
その発想はなかった
流石だ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:12:44.44 ID:boDyKaSh0
せいぜい本国の経営陣に気に入られるよう頑張れよ東海大卒wwwwwwwww
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:12:51.66 ID:EZBWNFZv0
ふるうナタがいちいち大きすぎて
本体が壊滅してるな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:12:58.24 ID:zW7zI7S70
ずっと疑ってたけど確信した
こいつ無能だ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:14:24.70 ID:yordxiC00
東海大じゃここまでかな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:14:40.75 ID:mQUzrJDdO
釣り針がデカすぎ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:15:13.92 ID:vUbyWx7O0
>>171
さすがに捏造かもしれないとソース見に行ったけど、本当に書いてあった
頭がおかしい
『マクドナルド=発ガン性物質』は常識です。


今は朝食はサンマ60円米味噌汁他。昼食はサバ200円分米スープ他。夜にはお酒一合200円と国産豚肉500円米スープ他で一日1000円+α位w

マクドナルド、朝マック200円or300円マックランチMセット450円〜550円夜はてりやきマックバーガー セット590円で1240円〜1440円!!!高い!!タヒね!
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:15:59.45 ID:IbEgINlb0
>>238
ちょっと前までの売上伸びてるってのは店舗数増やしたからなだけだしな
結局店舗数削減の方向に動いたら比例して売上減っていってる
こんな馬鹿でもわかる当たり前のことを理解できてんのかな・・・
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:19:07.08 ID:uIH7h1kv0
>>206
これイマイチ分かんないんだが消費税前に税分を価格転嫁して内税化しておいて、その後は上げない話なのかな
内税の時点で法に触れるし、そもそも施行前に税金取るつもり?

それともただ単に本体価格上げといて更に税金取るだけ?
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:21:00.25 ID:FNwUhAMvO
社長が馬鹿だからどうしようもないな
少しは国民の健康面も意識しろや
>>75
意外とおいしいよね
よし!真面目に考えよう!

マクドナルドが日本から消えたら、日本企業がどれだけ儲かるのか……。
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:21:15.60 ID:mQngyuhx0
>>242
ぶっちゃけ異物を身体に採り入れるわけだから発ガン性のない食い物なんてねーよ
絶食して死ね
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:21:55.31 ID:VvQcvHTh0
会社を客や社会の変化に合わせるのでなく
自分たちの都合の為に社会を変えるのか
マ糞がド底辺御用達になったのはこいつの責任じゃねえけど
未だにその認識が無いのは流石にもう社長辞めろレベルだなw
統制経済?
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:22:18.71 ID:dVG5mX+M0
は?
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:22:43.85 ID:EfyNCW5W0
本気で言ってんのかよ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:23:08.67 ID:kPltKPsm0
>>243
お前の言ってること全然違うみたいだけど…
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/img/081218.gif
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:23:58.47 ID:/Pttmx1xO
普段のお前ら「若者のために金使えよオラァ」

原田「若者のために金使えうべき」→お前ら「は?ふざけんなよ」
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:24:13.78 ID:lpeq5qaUP
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
       途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。
    途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』
    んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。
    『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。
    その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:25:07.98 ID:f84tbk8x0
外食はよくするけどマックはないわ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:25:11.10 ID:UWl1saU70
どんな皮算用だよ
>>256
これはGJだね。
うちの周りにも若者いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。

あ、原田が言ったのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:25:46.50 ID:0ChWcXLd0
>>206
マクドナルド原田社長「消費増税時に値上げするのは明らかに愚策、我々は消費増税の前に値上げする」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362133496
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:26:08.46 ID:dF7K2aOVP
なにいってんだ…
電通PRセンター戦略十訓

もっと使わせろ 
捨てさせろ 
ムダ使いさせろ
季節を忘れさせろ
贈り物をさせろ
組み合わせで買わせろ
きっかけを投じろ
流行遅れにさせろ
気安く買わせろ
混乱を作り出せ
俺がアフィサイト作ったときと同じかよw
一日1000人くれば・・・とかw
・・・w
もはや発想がVIPPERの領域に到達している
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:27:26.90 ID:vUbyWx7O0
>>245
増税前に値上げして、差額丸儲け
ついでに増税時によそが値上げして「うちはお値段据え置き」アピールで騙せる
と言ってる様にしか見えない
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:27:28.79 ID:X8/TxMX00
マックの株主はおとなしいなぁw
268 【中吉】 :2013/03/01(金) 21:28:10.11 ID:/0/J/j/M0
誰か止めてやろよ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:28:18.41 ID:boDyKaSh0
>>261
つまり前倒しで行なって消費税増税分をネコババしちゃうぞとww
いつ朝から吐き溜めで食事する需要が日本にあると思った?
いつだハラダ
さめると粘土になるパテをどーにかしろよ
100円ローソンのチーズバーガーの方が旨いぞ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:29:55.87 ID:DWZQnsTUO
流石にこれは発言を捏造してるだろうと思って開いた人結構居ると思う
潜在需要ワロタ
なおマックの売り上げは増えない模様
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:31:17.58 ID:CL5LIUls0
うわああ
この社長マジもんのアホだった
>>249
お前バカ過ぎwww


トランス脂肪酸たっぷり保存料合成着色料食品添加物の宝庫、もれなく遺伝子組み換えもあるよ〜!=発ガン性確実だからなw

ついでに、表示では遺伝子組み換え食品は使われていませんでも、入ってるよ〜wモルモットが食わなくて食ったら死んでるしwww

もちろん合成した化学調味料で味は作ってま〜す!!!ついでに実験ではモルモット太って、さっさと死亡〜お前ら大丈夫…?wwwww
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:33:03.82 ID:/+BH9AA90
マックなんてたまに食うから美味く感じるのであって常食するもんじゃない
基本的に日本人は米食う民族だからハンバーガーなんて毎日食えねえよ

ファミレス、大戸屋、なか卯あたりなら
食堂がわりになるかもしらんが
 インフレ化でもコスト削減で相対的に自炊との差を縮められるってこと?
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:33:54.28 ID:uIH7h1kv0
>>266
やっぱ只のネコババなんだなぁ
常人の発想じゃねーから勉強になるわw
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:34:20.47 ID:I/ZqmiYF0
むしろ義務教育での調理実習強化して卒業までに誰でも最低限自炊出来るレベルにしろや
>>28
そんなことをしたら死んでしまいます
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:35:02.42 ID:C07mliG30
こないだ朝マック作ってるのCMやってたけど、あの無味タンパクの液卵やめて普通卵に戻したんだな
アレが気持ち悪くて食うの辞めたんだよ、よかったなお前ら
俺は戻しても食わないけど
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:35:22.02 ID:zoWJD2hZO
そうまでして日本文化壊そうとしてんのか。
仮に全て外食したとしても、そのなかには1円たりとも入っていない。
精々100円マックが数個程度。
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:35:52.64 ID:tq2CehfH0
前半部分は別に間違ったこと言ってないぞ、自分らの産業だけじゃなく他産業でも競合してるとこを調べるのは
外食なら原材料総額とか、自動車産業なら自転車や公共交通機関の総額調べたり
自分のとこの客が同業他社に流れてるとは限らないから

ただ「だから値上げをしても大丈夫」の部分がイミフ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:36:27.12 ID:MXN/vwXNO
CEOがアスペ
料理は豚の餌
意味不明
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:39:03.36 ID:K3C1BxgU0
相変わらずのスレタイ速報民ばかりでワロタw
★★マクドナルドのひ・み・つ・ハート

まさか、マクドナルドの肉にあの肉を使っているとは・・・!!!マーガリンたっぷり混ぜて、化学調味料をいろいろ混ぜ混ぜ・・・!!!


できた――――――――ッ!!!これをパン(笑)ではさんで新鮮なレタス(笑)とトマト(笑)と真っ黄色チーズ(笑)をはさみま〜すwww

ポテトはメキシコ栽培ジャガイモを機械で潰して魔法の粉をいっぱい混ぜて〜♪古〜い油であげましょうー♪♪♪らららうぇげげげげゲェ―――ッ!!!
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:39:54.01 ID:C07mliG30
社員に三食マック食えって命令すれば売り上げ増えるっしょ
>>285
ワロスw
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:40:08.81 ID:NMyMU3h20
24時間食い続ける計算ならもっと増えるよ!
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:40:15.45 ID:/+BH9AA90
>>278
食品のコスト削減
全部中国産や福島産か…
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:40:31.96 ID:hz+pPbzMP
>内食が全て外食に置き換われば

>「値上げをすれば客足が減るのではないか」と懸念する声もあります。ですが、考えてみてください。
>日本の外食産業の市場規模は年間7.7兆円と言われています。対して、家庭で食べる内食は、食材費だけでも
>年間21兆円です。外食産業の原材料が売上高の3分の1とすると、「21兆円×3」で、内食が全て外食に
>置き換われば、63兆円に市場が膨らむ計算になる。
>つまり、外食産業には63兆円分の潜在需要があるわけです。それをどう喚起するか、ということでしょう。

こんな酷い詭弁初めて見たw
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:41:17.95 ID:+TnbkQ8NP
アホの極み
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:41:58.79 ID:ujFy/asw0
追い詰められるとどんなエリートでも発狂するんやな
やっぱり追い詰められることの無いニートが最強やな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:42:09.08 ID:t8E0hfOI0
叩いてるやつの誰一人この数字に関しては論破できてないな
ソースが数字である以上、それを否定できなければお前らの負け、yas,refute.
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:42:10.17 ID:JWElaRf70
マックで働く全ての人間の給料をハンバーガー支給にすればいい
チェーン系のゴミ居酒屋とマックは敵視するわ
はい、頑張ってください
301 【豚】 :2013/03/01(金) 21:44:14.49 ID:S2Xlr5hQP
 フ゜ッ ∩ ∧_∧  あっそ
  ℃ゞノ ヽ(・ω・ )  
  ⊂´_____∩
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:44:34.34 ID:7gqWa73u0
マック本社の社員食堂はもちろん自社製品のみなんだろうな
朝マックって朝に普通のマックが食べたい人達の潜在需要を潰してるよね
これについてはどう考えてるんでしょうこの人
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:45:03.93 ID:rTMnLvAm0
何でもいいから過激な発言で注目度を保たないといけない理由があるのではと邪推してしまう
裏で何かあったか?
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:45:22.90 ID:dxUSw91a0
さすが池沼社長
社会のためにも早々に苦しんで死ね
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:45:50.39 ID:3nhandu00
だからの意味がわからん
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:46:21.72 ID:rR/EbklR0
まぁ頑張れや
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:46:31.05 ID:C07mliG30
食材戸別購入の積み重ねを一括仕入れの原材料費とイコールしてるとこで論理破綻
だからみんな池沼を疑うしかなくなっている
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:46:31.71 ID:/XI6CCc6P
自炊でハンバーガー食ってる人いるの?

ご飯と味噌汁と焼き魚の代わりにハンバーガー食べる人いるの?
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:47:20.01 ID:NS0xSvUu0
コーラをめっちゃ飲めるようにしたらいいだけなのに
毎日食べるにはあまりにも不健康すぎる
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:49:34.43 ID:EkrQqRQj0
おいおいキチガイか
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:50:05.81 ID:2XJgvrIeO
こいつの経営戦略ってほんとうっすいよね
これならその辺のニートでもできる
これには原価厨、自炊厨を馬鹿にしてる俺もアホかと言わざるをえない
そういう理屈言うなら日本国民が全員スマホ買えばとかタブレット買えば市場規模すごいことになるねー
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:50:36.74 ID:K3CArPZF0
これが団塊だ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:51:31.58 ID:U96CzL9PO
外食中心の国もあるし日本も江戸時代は外食多かったというから
そうキテレツな発言とは思わないが…
だがそのときマックは選択肢から消えているだろう
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:51:39.83 ID:CL5LIUls0
>>297
数字を出すまでもないだろ
基底の「>内食が全て外食に置き換われば」がそもそも成立しない話なんだから
考えるに値しない論である
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:52:33.99 ID:MXN/vwXNO
>>309
ハンバーガー自作するとすごく旨いよ、付け合わせのピクルスとチリビーンズ作ったりしたら大満足
500円じゃ作れないけどマックで500円払いたくなくなる
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:52:52.90 ID:wCDKFJzz0
とうとう気が狂ったか
320イシカク:2013/03/01(金) 21:52:57.95 ID:RjqbXP3uP
企業の上に立つ者が小学生みたいな皮算用をして恥ずかしくないのか。
オートバイ業界や自転車業界の企業のトップが
「日本の自動車が全てオートバイ(自転車)に置き換われば○○円に市場が膨らむ計算になる」
と発言したらどうよ
lol,nice joke.だろ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:53:11.49 ID:iiQWVWI+0
必見

http://blog.livedoor.jp/infoore/

一読の価値あり
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:53:43.59 ID:dTUKT/Tx0
ほんとに狂ってたんだな
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:53:52.37 ID:GCN9Bo3cO
何言ってんだよこいつ
誰も止めなかったのか
自炊なんて時間無いニダッ!!魚買って焼くのに2分は掛かるニダーッ!!炊飯器タイマーは1分ニダ!味噌汁はダシに5分ニダーッ!!!
さすがにこの理屈はおかしい
どう喚起するか

メニュー隠し
値上げ
手提げ袋廃止
乞食券配布
マクド原田の頭悪すぎ問題
シナチク全員に1円貰ったら大金持ちや!って理論で進出していったアホ企業と同程度のアホさ
Fラン高校卒アホアイドルの一日社長かなにか?
クレジットカード使えるなら考えてやるよ
根本的にマズいハンバーガーを食べたいと思う事がそもそもおかしいって事に何故気づかない
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:58:18.50 ID:Ur8QtneJ0
何でこんな意味不明な奴にやらせるんだ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:58:39.27 ID:IaZvWtLm0
セブンイレブンの会長は毎日セブンの商品を食べる事で有名だが、マックの社長は全く食べてなさそう
マクドナルドはシナ人にあげよう!!!
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:00:11.86 ID:IekaYAOZO
また捏ぞ……え?
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:00:52.21 ID:gyD/7cTbP
>>9

うち専ブラでLinuxだから何も起こらないけど
これWindowsでWebブラウザで見てる人は反応するの?
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:01:13.99 ID:BhxjHjR9O
まずはおまえんとこの従業員全部にマックを三食一年食わせてから言え
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:01:21.91 ID:dYYN+ZHR0
とうとうキチガイになったか
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:01:26.41 ID:GSrEmi2E0
マックには行かない
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:01:57.17 ID:gSNxbkk50
もう救いようがないな
こいつには外食産業は無理だわ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:02:22.43 ID:SNnfOBpb0
どこかで聞いたことのあるような計算だと思ったら
音楽業界の「違法ダウンロードの被害額は6000億!」と同じことか
どんな市場も規模を拡大解釈できる魔法の理屈
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:02:24.62 ID:j3TGf8DwP
どう喚起するかってアホだろ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:02:31.73 ID:+Rttx/ck0
前はもっとマトモだったように思うが
最近はキン肉マンにでてくるキャラみたいになってるな
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:02:50.84 ID:lnOlVkM70
詭弁過ぎる
よくもまぁこんな話出来るな
とっととキチガイ原田は解任されるべき
>>336
いや全然
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:04:45.16 ID:Mga0e0c+0
正論だな
実行しろとか可能だと思うなら老害w
>>336
windowsで専ブラでも何も起こらん
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:06:42.05 ID:MSQUGeo10
むしろ消費税増税と同時に値下げするくらいの気概を見せろ
眠っている需要に期待するより、まず自前の客離れをどうにかした方がいんじゃないですかね
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:07:07.39 ID:C07mliG30
>>336
カスペすら何もイワン
いいぞ!
バカ社長!
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:07:22.06 ID:sWqFA7vYT
- 家庭が支払っている食材費が21兆円、外食産業の原材料費が三分の一だとすると、
- 外食の潜在需要は三倍の63兆円である。
いくら食材に21兆円払ってるからって外食に63兆円も払える事にはならないぞ。
食材に払う金額がそのまま潜在需要って事なら分かるが・・・金なんて湧いて出てこないんだから
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:07:48.65 ID:Tt/NNJxm0
そこに気づくとは・・・天才か
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:08:06.39 ID:NID8a0If0
外食の回数を今までよりも増やしてもらう



あまりマクドに行きたいとは思わんし
値上げはなおさら逆効果だろ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:08:13.05 ID:I6+XtLLyO
詭弁のガイドラインの有り得ない前提で話すまんまじゃねーかw
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:08:52.03 ID:0ChWcXLd0
論理の展開自体はまだ良しとして、どのように三食全て内食から外食に持ち込ませるのか?その方法が知りたいわ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:08:57.83 ID:JeeTPeAC0
なんでこんなアホがここまで出世できたのか?
谷村有美を返せ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:09:02.83 ID:g1/lVIQk0
毎日外食でもマクドは選択肢に入らない
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:09:05.14 ID:5HJLmwFc0
バランス
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:09:31.18 ID:5QWA1cpJ0
ようやく主客層がカネ持ってないのに気付いたのかな?
まぁ今までどおり間抜けな仕掛けしかやんないだろうけど
モスと値段変わらなくなったから
モスで食うようになったわ美味いし
普通に考えたら外食が値上げしたら内食にしようと思うよな
さすがマックの社長は発送が違うわ
ごめん、言ってる意味が一ミリもわからない
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:11:14.35 ID:iXky+Tx60
給与が増えると確かに牛丼屋なんかの安売りイメージの外食は客足遠のくだろうね
ビックアメリカみたいな値段張るハンバーガー出してたのは
円安で世の中が賑わう前にマクドナルドのイメージを変えるためか
この社長なかなかよりおるね
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:11:16.29 ID:/S13zv2Z0
デデンデン田
デデンデン田
タラリ~
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:11:56.27 ID:ZWpkl2kL0
何言ってんのこいつ
なに言ってるんだコイツ、不振続きで頭イカれたんじゃねーの
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:12:33.11 ID:GMVQ4pjrO
>>1
おっしゃる通りでございます原田さま 市場規模が三倍になるので価格も三倍にすれば売上高も三倍でございます
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:12:36.01 ID:O5K1H0rB0
国民総スーパーサイズミー計画
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:12:44.08 ID:2kfbjPL70
面接官「値上げをしても客足が落ちないようにするにはどうすればいい?」
就活性「考えてみて下さい、国民全員が内食をやめればいいんです」

こんなこといったら今回は残念ながらだと思うけどなあ
値上げして外食する人が増えるんですかねえ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:12:56.13 ID:i38o2UD6O
ここが勝手に自滅してってくれてるから周りの企業はありがたいだろうな
デフレの象徴だったが役割を終えつつあるな
最近iPhoneのクーポン糞過ぎ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:13:24.30 ID:een3FoKN0
マジでキチガイじみてる
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:13:28.60 ID:gyD/7cTbP
そういえば、ディスカバリーチャンネルで
数カ月間3食マックだけ生活を敢行したおっさんがいて、
健康状態だけでなく脳のホルモンバランスや精神にまで変調を来してたなwww
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:14:33.60 ID:fg7Q5nUq0
>>75
大豆も小麦も含まれてなくね?
社長がしゃべって良い内容なのかこれ
精神病院の患者の話なの?
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:14:55.81 ID:UH/nkzjW0
為替差損益や繰延ヘッジとか久しぶりに聞いたわ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:15:30.20 ID:9ZwmBC5R0
日本中が毎年一人1円づつ俺にくれたら大金持ちになれるの理論に通じるものがあるな。
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:16:20.85 ID:sM2PZmR50
似たような妄想は俺もしてたわ
小学校卒業で止めたけどな
>>302
社員の寿命を短くできて、平均年齢の若さに貢献とか?
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:17:12.92 ID:hHk5nedkP
日本中の女が俺に惚れれば約60000000人とマンコできる可能性がある
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:17:18.93 ID:iXky+Tx60
>>371
その先の仕掛けとビジョンを景気変動による顧客のニーズの変化に合わせて語れたら採用だろ
そういうことはちゃんとした倫理観身につけてから言えよ。
利益率重視で変なもん食わされたくねーんだよ。
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:19:14.51 ID:00fSUc7sP
旨けりゃ値上げしてもいいんだが、あれじゃあね…
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:19:35.24 ID:jldX/11b0
近年最大級のアホ発言
これ本気で言ってるとしたらヤバイぞ?株主なにやってんの?
こいつよく社長になれたよな
雄弁は銀、沈黙は金
原田自身が「飲食業界がいくら縮小してもマクドナルドは伸びてる。周りは甘えるな」とか言ってたろ
次はマクドナルドの番だ。落ちるところまで落ちろや
100円マックだけはたまに買ってやる
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:23:11.80 ID:4P8kvqkb0
ちょっと何言ってるのか分からないです
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:23:43.00 ID:+5wmYGFJ0
古代ローマでは都市部で火災予防のために共同住宅での自炊は禁止されてたんだっけ
なにこの社長
池沼ですか?
たにたといい外食系の奴らは頭がおかしいとしか思えない
まともな奴なんかいないだろw
ぼくのかんがえたさいきょうの
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:26:53.80 ID:ZwvfvFMB0
値上げならモス一択になりそう
店の雰囲気でモスが圧勝もちろん味も
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:28:05.54 ID:00fSUc7sP
>>392
つまりは原田はカエサルだと?
末期で逃げ出すってことか
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:28:23.17 ID:fFqVblL+0
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:29:02.95 ID:hHk5nedkP
まあ63兆は例えでいってんだろうけど
潜在需要を引き出す気が全く見られないキャンペーンしかしてないのはアホだと思うわ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:29:06.69 ID:4humXY370
小学生レベルの皮算用
この理論って
「日本の人口の約半分は女性だと考えると俺は約5000万人近い女と付き合える潜在的可能性があるんだ(キリッ」
こんなのとあんまり大差ないよね
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:30:38.04 ID:vkinqdJJ0
あーこいつアカンやつや
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:31:08.92 ID:C07mliG30
わたしにいい考えがある(キリッ
はやくトップ代えろよw
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:34:06.19 ID:gyD/7cTbP
マクドナルド原田社長「国はもっと若者に金を使え!老人にばかり金を投じて何が生まれるんだ?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362134456/

よっぽど尻に火がついて若年層顧客に媚び始めたのか
政界にでも転身しようと思ってるのかどっちだ
普通企業の人間は、特定層を敵に回すのを回避できない
政治的発言は可能な限り回避するもんだが

ワタミはバカだから
ドヤ顔で政治的発言してお前が言うなって突っ込まれるのは
もはや日常風景と化してるけど
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:34:13.16 ID:KxGQ1WBn0
内食=便所飯
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:34:23.00 ID:M79HWgq00
自炊すれば食費は1/3で済むってことは判った
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:35:13.28 ID:dVG5mX+M0
え?
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:35:49.10 ID:JWElaRf70
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:36:44.11 ID:eWfpZjgW0
たぶんバカなんだろう
役人の収益予測が「こうなったら儲かる」ってのが「こうなったらいいな」を
そのまま予測にしちゃって必ずダメになるのと同じ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:39:38.17 ID:C07mliG30
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::      
::::::::::             ____
       ∧_∧    ||....___ |
      ( ´・ω・)   .|| └ヾ::::| |  
    ┌/:::::::  l     ||__/._/_|
    | |:: |::::  | ┌━━ー┷┷┐
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:40:55.19 ID:1XIeZbhgO
もういいんだ。もう休め
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:42:07.68 ID:4humXY370
食費月5万円でやっている家庭が3食全部外食にしたら月15万円使ってくれるはず、
すべての家庭がそうなる、例外はない、って言ってるわけだ、このおバカさんは。
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:46:19.02 ID:iXky+Tx60
俺には外食産業はまだまだ伸びしろがありますって弁にしか見えないんだが
きっと社会人にしか理解できない発言なんだろうなこれは
俺らを殺す気かよ・・・
417 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/03/01(金) 22:48:03.02 ID:7sNkbqIi0
正論だね
人間の食える量なんて増えないんだから、人口減少は致命的。
高い金を出すなら簡易調理のチェーン店なんて行かないし。
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:50:30.10 ID:LiMpx57n0
だとしてもマックには行かんだろ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:51:21.51 ID:7SphnmWeP
この人がマックの社長になったときは凄い経営してたのになぁ
最近は当時のような才覚は消えちゃったのかな
市場規模が8倍になってもマクドナルドで食べたいって人は増えないと思うの
あれは月1あるかないかでふと食べたくなる物だ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:53:30.71 ID:AXZ5mBO70
外食高いから家で食うんだろアホかよ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:54:18.76 ID:syb2BYa00
その発想はなかったわ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:54:37.05 ID:Mga0e0c+0
>>420
凄くはない
藤田のおかしいのを改めて赤字店舗を売っただけ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:55:30.91 ID:Qa3jWBiw0
ゆでなら許される理論
ゆでくらいだろ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:57:05.28 ID:xMASfRS/0
原田の長期プランは全て失敗してる気がする
カンブリア宮殿とかでめちゃくちゃ持ち上げてたけどどうすんだよ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:57:42.03 ID:/pK2SQyZ0
ここ20年で最も無能な経営者
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:57:48.24 ID:4oA6iuc40
マックは外食産業じゃなくて畜産業だろ
えーっと、頭大丈夫? 自炊用の食材を売っている店舗全部潰れるよね?
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 22:58:06.73 ID:y8HRuRj40
マルドは年1回行くかどうか
この人マクドナルドのトップなんだよな?
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:00:10.32 ID:hk3/eZ/ZO
去年一度だけ行ったな。
残業で終電近い時間に帰って、
コンビニ弁当も松屋も飽きたなぁって時に仕方無く。
昔はもっと明るい感じだったと思ったけど
何だろうね、あの場末感…
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:01:14.57 ID:JKXFLWoc0
>>424
そうだよな、コイツが立て直したなんて言われてるが
あの時期に新社長になれば、誰だって赤字店舗閉鎖するわな
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:03:57.56 ID:Mga0e0c+0
>>434
そう、俺でも出来ること(恐らく誰でも出来る)
俺はマクド株主なんだけど最近の藤田様はおかしい

メニュー隠すなんて俺には出来ない
日本フルハップのCMに出られるレベル
しゃちょー!
>内食が全て外食に 置き換われば、63兆円に市場が膨らむ計算になる。
>つまり、外食産業には63兆円分の潜在需要があるわけです。

ばーか


ばーか
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:06:05.36 ID:/pK2SQyZ0
そのうち「客がマクドナルドの店で一人当たり年間300円お金を床に落としていくと仮定します。
すると拾得物収入だけで経営の大幅な改善が見込めるのです」とか言い出しそう。
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:06:14.33 ID:+MRnWuHj0
       \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
  おい・・・ /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   原田、ココ
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おかしいんじゃねぇか?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:06:21.11 ID:TLnm1sDO0
>>1
適当なおしゃべりだな
内食が全て外食に置き換われば

じゃあ内食と同じ価格で出せばいいのに、値上げはおかしくね?
そこからさらに回転を加えれば126兆円になるのか
国民すべてを外食にするのは
マックの業績を伸ばすよりはるかに難しい
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:11:13.82 ID:+MRnWuHj0
 
国民が食事を全て外食にすれば市場規模は8倍の63兆円になる、だから値上げできる

 ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /\___/ヽ
 /         \,               /ヽ__//ヽ__/ヽ
 |  / ゚ヽ  ( ゚ ) .:::::|             /    /       \
 |  ⌒く  ⌒  ::::::|            / _ノ  / _ノ  ヽ_   ヽ
 |.  (\_/)  ::::|            | ●    | ●   ●     |
 \ |'|\__/  :/             |  (_人|  (_人_)    /
 / Uー‐--‐―´\             \     \        /

     原田
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:11:21.11 ID:/wkWWOhh0
こいつって今年も年始のがっちりに出た?
何でマクドナルドはこいつをのさばらせてるの?
じゃ届けてよ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:13:42.03 ID:/pK2SQyZ0
>>446
こいつに取って代われるポジションにいる奴らも軒並み無能だから
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:14:33.54 ID:3yui4jkg0
言葉が出ねー
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:15:28.76 ID:oqdLh/rt0
ハラダーちょっと疲れてるのよ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:15:31.89 ID:H2MCL7qr0
マクドナルド原田っていう野球選手がいるのかと思った。
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:16:17.12 ID:+dJGZLqxO
外食に対する家庭の消費支出(=パイ)の『奪い合い』(競争)に、『いかにして勝利するか』が、経営者の努めだろ。

原田って奴は、
経済白書を見たことないのか?まぐれ当たりの経営者なのか?
せめて、
■家庭の食に関する消費支出全般を対象に、いかにして外食(マクドナルド)への支出増大を計るかが、今後の戦略ポイントだ。
それを踏まえたサービス展開をしていく。■〜と言えれば、50点をくれてやろう。
アイダホが評判いいから食ってみたけど
ボロボロ落ちるしソース多すぎて辛いわ
牛丼屋が揚げ芋とあのソースで出したら美味そう
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:18:18.99 ID:PrVJHIkZP
(アカン)
そもそもが市場規模拡大してるのに売上落としてるじゃねーか
原田の最近の発言はマジキチすぎる
何があったのか知らんがもう辞めろ
この爺さん一気にボケたな。
組織のトップが「たら、れば」理論を語り出したらもう終わりだ。
会議でもこんな話中心でやってんだろうなw

原田「国民が朝も昼も晩も3食全てマクドナルドを食べれば売上は3倍上がるはず!」

こんな社長に付き合ってる社員さんは気の毒だ。
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:20:20.28 ID:jVENyeeT0
一休「それでは将軍様。家で食事をしてる国民を外に出してください。」
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:21:46.13 ID:gyD/7cTbP
ハンバーガーセットよりも遥かにまともな牛丼が300円で食べられるからなあ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:22:19.60 ID:UqajKSiS0
マックは純粋にまずいから可能な限り食いたくない
高いんだからもっと美味しくしろや
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:22:31.59 ID:jVENyeeT0
五刀流だと思ったら後藤流だったってのは剣道あるあるに入りますか?
食事を全部外食にしてもマックでは食わない
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:25:23.64 ID:+MRnWuHj0
老害
外食なんか汚くて食えんわ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:32:25.49 ID:4oA6iuc40
マクドナルドの食べ過ぎはこのような症状を引き起こします
皆さんも気をつけて下さいね
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:33:01.33 ID:10R0/alV0
宝くじ当たれば働かなくても生きていけるぞー!ってレベル
しかも当たりもしないうちに今の仕事辞めようとしてるとこ
467 【大吉】 :2013/03/01(金) 23:33:20.15 ID:5jqkL6NE0
毎食外食してもマクドナルドは行かん
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:34:52.40 ID:7fNNc3Ub0
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:35:03.61 ID:kNHGt7iv0
3食マックは勘弁
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:35:11.24 ID:0Glxh7pD0
おーい株主早く首にしろ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:35:25.77 ID:1W2KewVI0
頭おかしい
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:35:49.39 ID:327m+IpeO
マックいくぐらいならモスいくわ
マックは安さが売りだっただけで、味は二の次だったろ
安くないなら別のとこにいくに決まってるだろ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:35:58.60 ID:PCIxa4/E0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /       解
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _       任 
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
>>1
本気で思ってるとしたらマクドナルドは社長交代するまであれだな
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:37:40.94 ID:AX/euQ260
マクドが何を偉そうに外食面してんだか
お前らのは害食だよ、大人しく乞食相手の商売でもしとれ
ファイティング原田な
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:38:26.17 ID:9TbNAQ5P0
上層部ほど馬鹿になるジャップ組織
もうこんな詭弁でも使わないと株主の怒りを押さえられなくなったんだろな。
社内でももう「原田イラネ」って言われてるはずだw
たとえ外食規模が63兆になってもマクドナルドだけに集中することは絶対に無いから。
もしマクドナルドの売上が3倍になったとしたら他社では5倍や10倍になってると思うよw
>>475
上手いコト言い過ぎw
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:40:08.21 ID:wcVmUnu50 BE:22648032-2BP(1028)

考え方自体は全身的でいいね
後は実が結ぶかだね
値段上げるならばまずはあの生ゴミバーガーからやめていこう!
【企業】 マクドナルド社長 「消費税増税前に値上げし、増税後は価格維持。すると消費者は『値上げなし』と思う。これぐらいの知恵必要」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362143379/
もう一発逆転みたいなギャンブルしかできそうもないな
この社長だと
そろそろクビが近いんだろうな
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:40:43.30 ID:9KL5TYMz0
原田はここまでのアホやったか(ノ∀`)アチャー
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:43:05.30 ID:IJ5v8R2p0
>>475
このマクドナルド原田の発言もどうかと思うけど
>>475も間違った偏見だぞ
国民が食事全てを自炊にしたらどうなるの?
音楽産業が言ってる詭弁と一緒で。
「CDが売れないのはインターネットで違法ダウソするからだ」
などと言って株主を説得してきたからな。
しかし法律で違法ダウソ禁止になっても何も変わってないだろ?
新曲なんかYoutubeで聴いて「はいオシマイ」なんだよ。
結局糞みたいな楽曲しか生産できない業界全体の責任なんだから。
マジでおかしくなってる
取締役会はさっさと原田CEOを解任するべき
詭弁のテンプレ


有りもしない仮定を持ち出す
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130226/244214/

この記事書いてる日経ビジネスの記者も「はぁ?こいつ頭オカシイぞ」って内心思ってるだろうな。
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:49:54.65 ID:iI+76O1P0
マクナル終わってまうん?
そろそろ楽にしたれ
国民全員が俺に1円くれたら億万長者になれる


と同じレベル
国民が食事を全て外食にするとスーパーマーケットやコンビニは全て潰れてその関連企業も連鎖的に倒産していき失業者が町に溢れますね。
この問題はどう対処する気ですか基地外原田社長。
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:58:48.48 ID:4KuvhWLn0
脳内お花畑になっちゃったのね
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:58:48.06 ID:C07mliG30
味に対して出せる金額を既に超えているから、原田理論で市場規模が増えても
売り上げは伸びない、まして「だから値上げできる」なんてやれない
100円マックが150円になったらもう食わないな
150円ならパン屋やコンビニの惣菜パンのが安く済むしな
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 00:00:15.55 ID:syb2BYa00
クーポン出てたからアイダホ食ってみたけど酷いな
箱に入ってるタイプのくせにボロボロ崩れて食いにくいしソースが糞不味い
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 00:00:37.50 ID:aF7RlUK30
ここで言う外食にはコンビニの弁当とかおにぎりパンも入るの?
惣菜とかも?
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 00:03:00.21 ID:Fcf+vCyE0
誰か「もういい休め」のAAはやく!
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 00:03:28.81 ID:Flqr1Vh4O
あ、アホだコイツ
どうしてこんなになるまでほっておいたんだッ!
単なるアホじゃん
早くまともな経営者を本国から呼んでこいよ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 00:05:29.66 ID:301BXG3HP
これは真顔で言ってるの・・・?
飲み会の3次会とかの発言でしょ??
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 00:09:16.54 ID:wNPwmLzC0
スレタイが意味不かと思って開いたら、本文が皿に意味不だった
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 00:10:48.07 ID:AbWCwUCm0
3食マックでも1人3万円/月くらいかかるよね
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 00:13:25.63 ID:yRqJpvgn0
凄いね、言ってることが支離滅裂

>だから我々は、サプライチェーンインフラの改革を進めて、毎年コスト低減を進めてきました。

奴隷労働者を使役して人件費圧縮しまくった元凶の癖に、

>国全体が元気になりますから。給与が増え、消費が伸びれば、我々のような外食産業も活性化するはずです。

まず自社の社員の待遇を改善することから始めれば?w
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 00:14:29.10 ID:sdZoX0NT0
外食を減らせば7.7兆円が違う業界に分配される、まで読んだ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 00:15:55.74 ID:mdECbpKG0
内食産業に全力で喧嘩売るとは
外食比率が高い国は外食が安いイメージ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 00:17:19.03 ID:e+AR9MCzP
最近の昼はパン屋のマヨソースレタスたっぷりのメンチカツバーガー105円ばっか
中国製の毒チキン使ってるマクドナルドなんて誰が行くかよ
>>1
アホっすなぁ
国民の健康よりも金が大事ってここまで狂ってたのか
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 00:21:49.05 ID:R7YDweYS0
サブウェイなら不健康にならないけど、毎食マックはヤバいだろ
まずいのに割高行く意味無し
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 00:28:29.05 ID:xANvPj+dP
白を黒にするって考え方は悪くないと思うけど
それが現実にできるかどうかを考えて欲しいものだ
コンビニパンのほうが安くてボリュームあるようになったら
昼マックいってる人も消えるだろうねぇ
最近の不人気の元凶は社長だと思う
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 00:36:54.43 ID:Mq3CF9IB0
日本語なのに意味がわからない文章ってたまにみるよね(レイプ目)
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 00:39:35.48 ID:1vKUeXts0
チキンタツタだけあればいいんだよ
さっさとレギュラーメニューに復活させろ
鳩山臭がする
原田泳幸ってここまでバカだったん?
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 00:42:15.69 ID:JxWqdD5I0
先ず前提がおかしい
毎日マックとか飽きるだろ
半月もしない内に飽きて咽喉通らなくなるぜ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 01:00:31.46 ID:xANvPj+dP
その内、「そうだ、学校給食にマックを!」とか言い出しそうな勢いだな
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 01:01:41.37 ID:e+AR9MCzP
美味しいモノを提供しよう、

じゃなくて

売り上げの話を先にしちゃうんだなぁコイツは
>>261
ぜんぜん意味わかんないけど、頭空っぽにして読むと凄いカッコいいこと言ってるような気がする
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 01:03:59.50 ID:J8s/wclC0
ヤバい。アホが社長になると潰れるぞ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 01:04:04.54 ID:cPDFXbKS0
>>525
ジェイミー・ オリバーもそんなの耐えられないから
どこのバンコクだよw
じゃあもっと野菜充実させろよ
ハンバーガー+筑前煮+味噌汁のセットとか
なんという社会主義国家
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 01:18:03.25 ID:5dH/9sDn0
馬鹿でも社長になれるマクドナルド
お前らでも可能性あるで!
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 01:20:01.23 ID:ATddRrVg0
>>1 これはさすがに、他の役員でこいつを止める奴はいないのかよ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 01:20:31.50 ID:Lm+IVXsf0
旧速のまったく同じスレタイのスレがニュー速クオリティなるアフィブログに転載されてる
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 01:23:37.40 ID:SRXQo1pJ0
この人馬鹿なのね
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 01:26:34.44 ID:cPDFXbKS0
>>535
別板のスレならアフィへ転載できるだろう
レスまで転載しているならNGだが
うん、もう行かないよ(ニッコリ
キン肉マンみたいな理屈だな
>>281
死ねってことだよ、言わせんな恥ずかしい
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 01:44:51.19 ID:fg2lSuex0
普段の二倍のジャンプとかすれば1200万パワーは軽いよな?
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 01:46:17.78 ID:jO/M0dmL0
ああ、バカだ
最近無能な経営者が増えてきてないか?
ソニー、シャープ...
財源が無いじゃないですか
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 01:51:50.25 ID:j8UxRa2f0
これはガ板に恒久的にスレが立つレベル
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 01:58:03.03 ID:XK2nF0Ai0
>>543
docomoも加えて
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 02:00:08.69 ID:/75Q6MGBO
毎日高級レストランで外食三昧なんだろうね
羨ましいです
でも庶民にそんな金はないんで
つかあってもマックとか食わんし不味いから^^
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 02:11:16.98 ID:X4cOGiD50
共働きで自分で作るより買った方が効率的になるのはわかるんだけど
順番が逆だろ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 02:16:18.10 ID:ljz2P96ZO
任天堂とマクドナルドの社長は嫌儲で定期的に悪意あるスレ作られるよな
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 02:16:32.66 ID:mhzcgsNGO
朝はおにぎり、昼はうどんなど麺類、夜はハンバーグでびっくりドンキーかファミレスだな

ハンバーガー?なにそれ
たまにフランソアのハンバーガーなら朝飯にしてやろう
釣りかと元ソース確認して全ページ読もうと思ったが
一頁目からツッコミ所だらけだった
お前の店は付加価値無い結果の100円乞食に無料配布だろうがと小一時間

ツッコミ疲れて値上げ話の文確認して閉じた
誰か引導渡せよ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 02:18:08.62 ID:n/3fNi/a0
>>549
このマクドの社長は考えというか認識がおかしいと思うけどな
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 02:29:26.24 ID:d4+9URsG0
こいつの言動は一見突拍子だが道筋は正しい
内食の3倍の外食費はどこから出てくんのよ
頭の悪さはリスクヘッジできないもんな
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 02:45:00.91 ID:caxayT0J0
一発屋かと思ったら安定して売れ続ける歌手みたいな安心感がある
今後の発言にも期待
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 02:47:28.21 ID:pW8AyUqv0
この人昔アップル日本法人の社長だったよね
あのころのアップルは安売り路線でブランド落としてやばかった

そのあと原田いなくなったりスティーブジョブズが戻ってきてiMac出して大復活
>>553
でも正しいだけじゃ経営は成り立たない
社長が正論言ってたら儲かるなら倒産する会社はないw
謁見
去年から外食とコンビニを完全にやめた俺登場
やっぱ自炊は節約になるわ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 03:05:58.89 ID:xi9Uqrj0P
>内食が全て外食に置き換われば、63兆円に市場が膨らむ計算になる。
つまり、外食産業には63兆円分の潜在需要があるわけです。

知障か・・・
この人の下にいて優秀な人やめたりしてないの?
all害食とか馬鹿かと。確実に体壊すだろ。絵に書いた餅でももうちょっとマシ。
ドコモ、マクドナルド、任天堂、スクウェアエニックスと
かつて客から支持された優良企業はことごとく
アホな社長に変わって転がり落ちてるよな。
マックは食事ではありません
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 03:23:57.04 ID:u83kmGLoO
仮に皆が全て外食したとしても多少は増えたとしても
皆が皆マックで食う訳ではないでしょ
それに朝食がどうの って言っても食わない奴は食わない
じじいに有りがちな押し付けるタイプなんだろうな
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 03:24:58.80 ID:4BlyPtA90
内食向けに材料をネット通販すればいいのに
パティ、バンズ、調味料とか需要あると思うけど
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 03:25:20.33 ID:K8xCdWrdO
スーパー「何言ってんだこいつ」
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 03:26:07.79 ID:VddvwOwUT
ん?何言ってんだこいつ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 03:26:28.05 ID:saNRPidW0
2chでの知名度がグングン上がってるなwwwwwwwwwwwwwww
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 03:41:30.84 ID:TWaJbrqaT
「チキンタツタ美味しい! 一番好きなバーガーです!」
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 03:47:51.33 ID:1ufgF3eV0
外食するにしてもマックなんて選ばないよ
定食屋で肉野菜炒め食ってたほうが健康的で満足できる
ハンバーガーばっか食ってたら病気になるわ アホか
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 03:51:08.15 ID:VFt4dDscP
香港だか東南アジアの人は、朝飯を屋台で食べるのが普通らしい。
それにヒントを得て朝マックをやってるんだろ、>>1でもそう言ってるが。
株主は何をしてるの?
まだ何とかなるとか思ってるの?
ジョブズになれなかった痛々しい男の末路
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 04:01:31.78 ID:HfU79cTk0
  ��    _,. - ‐‐ - .,,_  
  (、ノ,. '"        `ヽ、 ,
  ))          
逆にお勧めの店は何処なの?王将とか?
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 04:03:14.14 ID:+PY/wKjB0
医療費が増えるよ
やったね厚労省ちゃん
全部外食ならマクド入り込めないだろ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 04:05:46.73 ID:i1sWvmvD0
ワンコインだったら
御飯、牛皿、生卵、納豆、豚汁、シラスおろしの朝定食かな
10円お釣り
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 04:07:27.22 ID:TaLlu0SFO
なんだこのゆでたまご理論
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 04:08:05.94 ID:DNhrd2oh0
さすが原田
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 04:08:13.64 ID:i1sWvmvD0
て今見たら随分メニュー変わってた

ttp://www.sukiya.jp/menu/img/in/photo_morning_501800.jpg
ttp://www.sukiya.jp/menu/img/in/photo_side_701700.jpg

この組み合わせで \460-
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 04:08:58.65 ID:wZrC9ZDL0
馬鹿が社長やってる企業って大丈夫か?
値上げしたら外食控えるのですが。
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 04:14:35.68 ID:+g0D+Xk40
全部外食にしても今のマックなんて行かないわ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 04:15:18.94 ID:gUeje4R+0
なるほど じゃあ外食しよう
>つまり、外食産業には63兆円分の潜在需要があるわけです。

ここまで来ると気持ち悪いレベルのアホだな

数字でしか物を考えられなくなると現実感や実効性を問うセンスが
根元から消えうせるってのはホントなんだな
>>12
優秀な人材ならアップルも放出しないだろ。
頭おかしい
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 04:26:33.42 ID:j+61aKftO
客がマクドナルドにくるとは限らない
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 04:28:50.21 ID:lk5VRIEHP
もう客はガキとバカしかいない
日本国民が一人一円くれれば1億円儲かるだろ。乞食すれば未来はある!
実際のところ外食した方が経済的には合理的なんだよなぁ
一応定食の食える500円稼ぐのに10分かからんけど
自分で食事を作ろう思ったら10分で足りるのはインスタントくらいだ
なんで仮定の結論実行するの?
みんなに仕事があって稼げてるなら可能かも知れないけど
そうじゃないからねえ
それに食は毎食というならなおさらリーズナブルでないと売れないと思うよ
マクドナルドの店舗数 2011/2/17
東京都 445 京都府 89 新潟県 45 青森県 25 徳島県 17
大阪府 275 茨城県 88 奈良県 42 香川県 24 宮崎県 17
神奈川 253 栃木県 55 沖縄県 41 山口県 24 秋田県 16
埼玉県 205 岐阜県 53 福島県 39 鹿児島 24 佐賀県 16
愛知県 199 滋賀県 52 熊本県 37 長崎県 24 高知県 11
千葉県 169 三重県 52 岡山県 35 和歌山 23 鳥取県 11
兵庫県 150 宮城県 52 愛媛県 35 大分県 23 島根県 10
福岡県 118 長野県 50 石川県 28 福井県 22
静岡県 101 広島県 50 富山県 27 山形県 20
北海道 101 群馬県 48 山梨県 26 岩手県 19
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 04:51:21.46 ID:fyPMPbbA0
食事を全部外食にしたとしてもマックは選ばない
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 05:14:36.22 ID:ldusOTiJ0
おっそうだな
原価厨が騒ぎ出すな
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 06:04:33.26 ID:7Wx1Kdyd0
安くて健康的なメニューだったら家食から置き換わる可能性はあるだろうけどマックってそれの対極にいる存在じゃん
もはやマクドの食い物なんてネコもまたいでいく
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 06:06:49.08 ID:ppVF4BUDP
日本の外食って何であんな高いんだろう
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 06:10:36.99 ID:jBuOl0bo0
この社長は小さい時どんな食事時の教育を親から受けてきたんだろうな
両親共に食事を作らない家庭だったんだろうか
出来合いのものばかり食べらせられたりしたのだろうか
きっと箸の持ち方とかも知らないじゃないか?
先を見越すのはわかるが、皮算用過ぎないか?
あの油で揚げたポテトを冷たいシェイクで流し込むとか狂気
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 06:12:41.78 ID:XifeQSw9P
>>604

欧州に比べたら日本は安くて味がいいよ
まあそれは欧州じゃあり得ない奴隷労働の産物なんだけどねwww
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 06:13:01.68 ID:joKzNllZP
マックへ行くアホ =ステーキけんのDQN客

ボッタクリ価格、しかも
中国汚染チキン無選別大量使用、
病気になりにいくようなもの。
都心では誰もマックなんで行かない。
どこもガラガラである。
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 06:13:17.40 ID:YuZ3DccBO
なぁなぁ
お前らってマジでマックの社長より頭いいって思ってるの?w
商売人は碌でなしばっかりという見本みたいな奴だな
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <日本人全員が3食+おやつを全てマクドナルドで外食すれば業績が回復する。
    |      |r┬-|    |      だから値上げできる!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´      原田      ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>610
これって頭がいいとか言う話じゃなくて、世の中わかってないんじゃね?って話だろう。
一消費者としては言っても良い事だと思うぞw
掛け算覚えたての小学生でももうちょっとまともなこと言う
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 06:22:32.23 ID:EIPePYz8O
スーパーサイズミーって映画で1ヶ月3食マック食べた人が肝臓悪くなってたし
医者も予想以上に悪いと言ってたな(酒並み)
あーこれは頭悪い発言してネットでバッシングされたら大発狂するタイプ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 06:26:12.65 ID:NB4crzuF0
>>610
例えば鳩山って東大卒で頭いいよな?
でも見てるとバカだと思うよな?
そういう話だよ
原田は宇宙からの電波を受信したんだと思う。だからこの発言なんだ。
もうそろそろ入院させる必要がある。
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
食べる物に、ポテトしか安全な食べ物が無い時点終わってる
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 08:07:34.82 ID:qfuK/VCK0
これって要はバカがマクロ経済の初歩を語る時に陥りがちな神様の視点だろ
庶民は先行きが不安だから金を使いたくても我慢して貯めてるのに
「みんな金を使えば景気が良くなるから使え」としか言えてないんだよな
本当にみんなが金を使ってくれるのかとか
金を使い過ぎて急な病気なんかで金が足りなくなった時に助けてくれるのかとか
そういう保証が一切無くて口先だけだから誰も金使えないんだよ

仮に日本人が3食外食になったら個人向けに食材売ってる店は潰れるし
冷蔵庫が売れなくなるし家で自由に飯食えなくなる
実行するには民主主義国家やめないといけなくなるかもな
あまりにも荒唐無稽な想定で単なる取らぬ狸の皮算用
これで63兆円の潜在需要とかマジで言ってるならマクドが傾いてるのも納得だ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 08:34:45.87 ID:/MdQJUQCi
無能バカ社長世界一決定戦があったら日本代表は原田と平井
メダル確実
さすがは倒壊大学卒なだけはあるなw
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 08:37:08.24 ID:sFkYCLJU0
キチガイかよ
>1 マクドナルドのナゲットは中国原産&中国生産&シリコンゴム入り
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q5.html#question-7
チキンマックナゲット、チキンフィレオなどの鶏肉は、中国、タイ産のチキンを使用しています
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20100708/Recordchina_20100708009.html
CNNは米国で販売されている「マックナゲット」からPDMSとTBHQが検出と報道。マクドナルド中国は、これらの添加物使用を認めた

ケンタッキーフライドチキン、マクドナルド向け中国サプライヤー、肉用鶏に成長促進剤…ハエも死ぬほどの劇薬?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354140014/
マクドナルドのソーセージマフィンに六角ナットが混入 食べた男性、前歯3本欠ける★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299416378/
「なんら違法性はない」と強気に出るも…マクドナルド、サラダ゙以外に「賞味期限切れヨーグルト使用」疑い発覚
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196146970/
コーヒーで吐き気、入院 マクドナルドが洗浄ミス
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209001525/

中国から飛来した黄砂から放射線物質セシウム検出
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0321&f=national_0321_089.shtml
【中国】下水道の廃油や残飯などを原料とした地溝油 専門家「年間300万dが食卓に」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316175152/
中国:メラミン添加飼料流通、5.9%から検出・「安くて栄養価が高い」と人気…農業省
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225579550/
KFC、チキンから過剰な抗生物質見つかるもずっと使い続ける。マクドナルドも同じ業者使用…中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357386346/

マクドナルド、"サクラで行列演出"で開き直り「1000人程度で記録変わらぬ」…先頭の女性ら30人もサクラ、客は怒り★13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230415258/
「サクラはマーケティング手法の一つ」 マクドナルド、東京の先行店でもバイト動員★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230620908/
【裁判】「店長は管理職じゃない。残業代払うべき」 マクドナルド、“店長の残業代未払い”訴訟で敗訴→控訴へ★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201596047/
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 09:18:23.73 ID:JFkPtQrK0
バイトの時給も1200円くらいにまで上げるんだったら、その言い分も認めてやんよ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 10:01:37.07 ID:s5H6Y2Rj0
この社長が一生1日三食全部マクドナルドで過ごせよ
国民が食事を全て自炊すれば市場規模は0円になる、だから潰れる
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 10:17:23.46 ID:9M4DN9PV0
平日は永遠に半額っていってたじゃん?
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 10:18:02.83 ID:24UyOaKxO
マクドは誰かこいつのアホ発言を止めろよ
他業種だがこんなのが日本の社長だと思われるとヤバい
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 10:19:51.34 ID:8ZrZiNyXO
消費税上げるまでぼったくってんじゃん
馬鹿は早くくたばれよ
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 11:18:04.51 ID:3+OjMTbh0
>>549
マクドナルドの場合は黙ってれば良いのに定期的に社長がインタビューに答えてネタを提供してくれるからな
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 11:39:41.35 ID:jWae4ma+0
全世界の人間が日本に住み外食をするようになったら、日本の外食産業は4473兆円分の潜在需要があると言える
社長変えないとマクドに未来は無い
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 11:54:34.47 ID:0mSDreiv0
こんなアホでも社長ができるもんなんだな
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 11:58:57.48 ID:WPopDUUY0
外食は体に悪いってのは栄養士界では当たり前なんだが(塩・油)
日本の厚生福利を壊す気かよ?
原田って馬鹿なうえに頭おかしいだろ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:01:17.75 ID:a2Y37EhZ0
いきなり詭弁のガイドラインに抵触しましたが
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:03:16.86 ID:+WPPuSSZ0
洗剤需要と値上げの相関が書かれていない
やり直し
コイツのせいで潰れるんじゃねえかマジで
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:04:22.11 ID:sKulLyNY0
こんな発想、中卒社長でも考えつかないわ
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:06:22.07 ID:B3dk4fiZ0
中国のやばい鶏肉使ってるか?って聞かれて嫌なら食べなければいいって答えた件はどうなったん?
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:06:43.71 ID:4PcxcjVZ0
じゃー外食をするか。マック以外で
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:10:25.38 ID:vhpVePGb0
何そのキン肉バスターみたいな理論
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:12:25.35 ID:n/3fNi/a0
獲らぬ狸の皮算用を公言する経営者
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:12:57.31 ID:/WvmiJbbO
価格が安かろうが高かろうがマクドナルドなんか滅多に行かんぞ。誰が毒みたいなもん食うか。
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:13:24.97 ID:K6SIsmbq0
お前らが批判しすぎるからおかしくなっちゃったんじゃないの

でも社長が狂ってても、末端がフォローするからまだまだマクドナルドは大丈夫だと思う
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:14:25.61 ID:NyKO0zOC0
三食外食してほしいなら値下げじゃないのか
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:14:52.23 ID:+U2ygbVY0
中国人じゃないんだから
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:16:41.70 ID:Fe8tGOBZi
>>642
中国で現地企業に検査させてるから大丈夫だってよ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:17:04.73 ID:uUKdb/1j0
で、なんでこの爺さんは食材費の21兆が外食になれば3倍の63兆になると思ったんだ?
エンゲル係数3倍になるんですけど
俺らは買わなければ済む話だけど、株主は切れてもいいな
畑違いのアホにマクドが蹂躙されて業績悪化させてる訳だし
値上げをすれば客足が減るのではないか?

結局これにはどこで答えてるのこの人?
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:21:55.66 ID:kRZc+IYBO
マックで800円出すなら980円の食べ放題に行きますよ!
なんでこんな単純な理屈がわからないんですか!!
フィレオフィッシュは常時100円ポテトもMで100円ついでにナゲットとシェイクも100円にしなさいよ
脳みそに寄生虫が巣食ってるんじゃないのか
マジで
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:23:57.55 ID:h3Fqe3/o0
官僚気質だな
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:25:08.05 ID:DFig9j8bO
つまりアレか、労働者が自炊してられないぐらいに早出・残業(サービス)させて貧乏暇無しにすれば良いと
もうまるで産業革命当時のエゲレス欧州労働者階級みたいだなw

あ、日本のエロい人たちは原論的資本主義を目指してるんだっけか
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:25:42.83 ID:5l2/nSU/0
医療費が10倍くらいなりそうだな
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:27:20.09 ID:94dWzpa+0
そもそも社員は三食マクドなのか?
それを嫌がるようなら潜在需要もないだろ
ネズミ講の勧誘でももう少しまともなことを言うんじゃないか
何ですかこの理屈はw

この人は、アップルにいた「だけ」、の人だったんだな
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:29:43.15 ID:XSEhjkWP0
マクドナルドみたいなジャンクはたま〜に食べる程度ならおいしいかもしれんが
毎日食べる奴はアホ
それを毎日3食マクドナルドで食べろなんて、極論にしても異常
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:29:52.50 ID:DFig9j8bO
家畜飼料製造販売会社の社員だからって飼料は食べなくてよ?
なんか日本人って体に悪そうとか思う人多いよね。
危険察知というかそういうの良いと思うわ
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:32:29.05 ID:94dWzpa+0
>>662
コンビニ社長やカップ麺会長は毎日一食必ず食ってるよ
飼料レベルにしちゃったのは自分らだから
>>358
> 谷村有美を返せ

一時期は原田のおっちゃんも結構やり手って感じで
良き妻として支えるエピソードとかの美談も決まってたもんだが・・・

こんなに落ちぶれては元信者もやりきれんだろうなw

というか谷村有美がこいつの暴走を止めるしかないのでは
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:43:19.85 ID:IXOyCNIj0
アホな受験生が睡眠と食事を除いた時間すべて勉強に費やそうと考えてるのと似てるな
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:47:50.29 ID:nr+oLJLF0
おめぇココおかしいんじゃねえか?
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:49:17.72 ID:P4fT+2F4P
家庭での食事の密造を禁止する法律でも通す気ですか?
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:55:17.76 ID:94dWzpa+0
「君は弁当男子だな、ちょっと署までこい」
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:55:24.10 ID:Aryou3zS0
逆に言えば今まで外食産業に進出しなかった63兆円の敵が乗り込んでくるわけだ
8倍の規模の敵が乗り込んできて勝てる算段なのか お花畑ですなぁ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:15:52.53 ID:Vf/TCXuq0
>>206
おまえが正しい
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:19:14.64 ID:gqwIFMJeO
やっぱ社長替えた方がいいと思う
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:24:16.30 ID:Unn4vJrc0
スキージャンプといいマックといい原田ってやつは全く…
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:25:44.86 ID:zqzacJZT0
ありえない仮定を持ち出す
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:26:27.15 ID:uuEHB58N0
外食文化なんて安売り競争じゃね
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:26:36.11 ID:kSzy+iiO0
アフォやで、この社長。
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:27:09.57 ID:JSRXlQts0
おもしろいなぁ
まる子が母親にクーラーねだる時並みの理屈だな
株主はこいつを辞めさせろよ
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:01:02.08 ID:uUKdb/1j0
記者も何言ってんだこいつという言葉を何度も飲み込んだだろうな
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:17:44.02 ID:Rfvf1Hou0
>>680
こんな寝言でも記事にしなきゃならん日経BPも、マクド同様に追い詰められてんだよ
気の毒に
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:21:10.10 ID:FPv8+1pG0
食料品売ってる店が全滅するわ
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:24:52.23 ID:W6fRKkC1O
毎日外食してるけどマクドは行かんわ
もう歳かな…セットで頼むと食い切れなくなってきた
コーヒーとバーガーだけで腹一杯でポテトが辛くなったりするんだよ
もし食事をすべて外食にしてもマックは優先順位ひくいわw
想像上で市場規模がでかく見積もることと
実際の値上げできることの関係性が全く分からんのだけど
まず、バイトも含め全社員が全食外食にするとからはじめろ
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:02:56.90 ID:V3+BdLmLP
スレタイはわかりやすいが、それでも原田が何を言いたいのか理解できない。
100%外食でもマクドには行かない。あれは食事ではなくおやつとかスナックとかだろ。
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:06:34.44 ID:Ijqa+CAF0
キチガイ
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:08:36.29 ID:lUpQT7TC0
これが株主の総意か
まるで意味がわからんぞ!
>>651
日本の内食(自炊、家庭食)の食材費は年間21兆円規模らしい。(あくまでも原田説では)
外食産業の原材料部分(食材費)を売上高の3分の1と仮定して(あくまでも原田説では)
もしも日本の内食が全て外食になったと仮定すれば(もうここですでに何かがオカシイが)
「21兆円x3=63兆円=外食産業の市場規模」という素晴らしい公式が出来上がるらしい。(完全に基地外だが)
だから値上げをしても大丈夫なんだという主張らしい。(あくまでも原田の主張である)
63兆という潜在的市場規模があるのだからドンドン外食に来てもらう必要があるらしい。
だから朝食のキャンペーンなんかをやってるんだという主張らしい。

もう気づいてる人は気づいてる。
この話を聞いた記者も記事を書いてる記者も書きながら「はぁ?」って思ってるはずだ。
ジャンクフードの食い過ぎで体壊した例は結構あるが、
頭壊した最初の例じゃねこれ?
これはもうダメかもわからんね(確信)
>>692
すごいないつのまにかあるはずのない42兆円が出来上がってる
原田の話はなんだか狐につままれたような話だから訳がわからんのだ。
ある意味詐欺的な話かもしれない。
もっとスケールを小さくして身近な話に置き換えてみればわかりやすくなるかも。


ボクはいつもおやつは家で食べる。その総額は年間2100円だ。
けど今度から外で食べて来なさいって言われた。
外でおやつを食べると当然値段が高くなる。(食材費+店の利益分だから)
マクドナルドのえらいおっちゃん(原田)が言うにはおやつを全部外で食べると2100円x3=6300円になるらしい。
ボクにはそんなお金無いよ。
結局おやつを我慢することにした。
だってボクのお小遣いは2100円しかないんだもん。


いかに原田の説が基地外で現実を無視した脳みそバーンかわかるかな?w
妄想の市場規模を数字だけででっち上げることはできても現実のお金までは作れない。
つまりサラリーマンの所得も同時に上げて行かないとこの説は破綻する。
マクドナルドの従業員の給料も3倍以上にしてあげてね。
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:43:50.40 ID:qpBKT7RS0
原田完全に頭おかしくなっちゃった(´・ω・`)
こいつトップにすえればどんな企業も業績悪化させられるな
俺は昔から原田みたいな話をする奴らを知ってる。
奴らはいつもこう言ってた。

代理店A君「もし君がこの商材を売って相手を代理店にしてあげれば君には50%の報酬が入るんだ」
俺「ま、そういうのは絵に書いた餅って言ってなw」
代理店A君「代理店になった人が売った部分からも君に報酬が入るんだよ」
俺「そういうネズミみたいな話は嫌いなんだよ」
代理店A君「けど考えてみろよ。こうやってな、こーだろ、そしてこれが10代目で、次が21代目で。。。ほらすごい額になる!」
俺「で、何代目に破綻すんの?」
代理店A君「大丈夫だよ破綻なんかしないからっw」

いまA君元気かな?在庫100万円分ぐらい抱えて失踪したらしいけど。
怖いなあアムウェイは。w
原田の話もこれと一緒だぞ。
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:09:39.61 ID:wLRF97Uw0
>>673
おっとファイティング原田の悪口はそこまでだ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:16:13.22 ID:zpxP8I6L0
本物のアホだったかw 救い様がねえな
>>44
今のタイは反コーラ派の3食緑茶ブームだよ、粉末のお〜いお茶が売れまくり
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 17:15:18.60 ID:IwntEuh/O
会社創設以来積み重ねた物も
苦楽を共にした部下もいないなら気楽なもんだな
雲行きが怪しくなったらトンズラすりゃいいんだから
株主が何も言わんという事は原田だけでなく長期の展望なんか知るかっていう会社なんだろう
逃げ遅れると悲惨だな
>>698
原田はマックを持ち直した成功者だぞ
マックは利益落ちているがまだ黒字
詭弁のガイドラインを思い出した
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 17:24:04.57 ID:P8g8g3180
おぼんのシート裏にドナルドの食育とかなんとか書いてあるけど
マクドナルドが食育とか言えた口か
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 17:26:48.14 ID:jl1vvXw40
アホやん
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 17:43:11.33 ID:+9cMCMOti
>>458
評価する
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 17:45:09.42 ID:uWRKjsv+0
チーズバーガー80円、バーガー65円にしろ
チキン系はシナの毒鶏使うな
毒鶏が怖いなら食うなとかいう外食屋に誰が行くんだよアホか
マクドの食い物なんてブタのエサにもならんわい
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 17:49:04.03 ID:gYlwLdmnP
典型的な詭弁
全員がホームラン打てば勝てるみたいな話
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 17:53:49.78 ID:94dWzpa+0
まあ最初は暴論だが、まだ開拓する市場があるという意味であれば理解は出来る
×3で69兆円のあたりで、はぁ?となって、だから値上げできる!でこいつ池沼なのか
となる
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 18:03:14.67 ID:DNhrd2oh0
原田絶好調ww
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 18:04:42.68 ID:+/0eEAqEO
なに言ってんだこいつ
マック原田()
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 18:09:36.64 ID:iai/4EGE0
外食と一口にいってもファミリーや恋人たちが「今日は外食にしよう」というのと
一人暮らしの若者や学生の外食ってレベルの度合いがまったく違うだろ

マクドナルドは後者のほう向け
だけどこいつらの客層すら見放すレベルだろ今は
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 18:12:33.84 ID:IFY1comzO
(´-ω-`)
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 18:17:33.70 ID:Rjune/oGO
半分でも外食に置き換わればくらいなら、高いハードルだけどないこともないが
もしも俺がイケメンだったら〜と日々妄想してるメンヘラと同様
全日本ルピニスト協会会員になれる
せっかく前任者が客がマクドナルドにくる習慣を根付かせたのに、
こいつは値上げで一時的に利益を上げてるだけで客はどんどん離れている。
前の世代が作った資産を食いつぶしてるだけで偉そうにしてる団塊世代みたいだな。
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 19:02:50.66 ID:94dWzpa+0
ベクレルバーガーと韓国推しメニューで食うの止めた
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 19:10:28.42 ID:yQmgIdBMO
自炊して煮物と味噌汁と小松菜のお浸し食べた
美味かったわ〜
この胃に優しいほっとする味は外食では無理だわ

外食はたまにだから美味いんだな
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 19:35:11.61 ID:RVG1Nd2+0
>>171
「家で食べるくらいならマクドナルドで食べよう!」
っていう人を増やしていくことができるのがマクドナルドなのです!
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 19:36:22.91 ID:kJ1ZyLP10
景気が回復してもマクドナルドだけは回復しないやろ
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 19:36:53.38 ID:j8UxRa2f0
>>724
で、その3倍になる食費はドコから出るのかね?
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 19:37:39.91 ID:SKX6eCwY0
潜在需要ってこんな計算でいいんだっけ
まぁ本人は分かりやすく説明してるつもりなんだろうけど
原田の理屈を応用すればあらゆる問題が簡単に解決する。

少子化問題 --> 国民全員が外で自由に(嫁意外と)セックスすれば少子化問題など無くなる。
いじめ問題 --> 国民全員がいじめをやればそれが普通になっていじめとは呼ばれなくなる。
自殺問題 --> 国民全員が一斉に自殺すれば自殺する者がいなくなって問題も無くなる。
年金問題 --> 国民全員が65歳で死ぬように法律を改正すれば年金を払う相手がいなくなるので問題解決になる。
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 19:39:16.58 ID:HRu8fK1w0
安くて美味いモノ、コスパいいモノが溢れてる中
マック行くのはバカかシャベリ場として利用する奴だけだろ
天才現る
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 19:45:29.26 ID:hS0nHCOr0
この社長はイソップ物語の金の卵から勉強し直した方がいい
他の会社の社長も原田に対抗してトンデモ発言してほしいわ。

イオン「国民が食事を全て内食にすれば市場規模は10倍になる」
ほか弁屋「国民が食事を全て中食にすれば市場規模は30倍になる」

外食 vs 中食 vs 内食
維新の表象
そのうち120円あったらマックに行こうになるんか?
120円あったらうまい棒12本買うわ。
チロルチョコも6個買えるし。
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 19:55:10.05 ID:fHVIsOXe0
マクドナルドって実は数年前から苦境らしいよ。
ずっと減収減益を続けてたのを奇妙奇天烈な会計報告してたらしい。
http://matome.naver.jp/odai/2136082239810674201
本当にデフレの勝ち組だったのか?疑惑会計、店舗大閉鎖、店長リストラ、過労死、残業代未払
まあ店舗大量閉鎖は一時的には収益改善するけど長期的には体力削るわな。
赤字出しても店舗閉鎖に伴う撤退費用がかさんだとか言い訳たつし。
仮に100%外食になったら今度はコスト1/3ですむ内食にビジネスチャーンス
けっきょく国民の所得が増えないとどうしようもないな外食は
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 20:29:28.07 ID:nbLDxh+GO
家族で夕飯にマクドナルド
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 20:32:44.56 ID:r2fdqNFGO
せめて休日の昼飯ぐらいだな
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 20:34:53.59 ID:HJU27b4a0
この人って元々何してた人なの?
まともな頭してたらこんなこと言わないと思うんだけど。
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 20:36:07.80 ID:51UJUpmg0
日本中の人間が俺に1円くれたら金持ちだという理論
子供の誕生日に家族でマクドナルドか最低だな
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 20:43:22.35 ID:fcMutGWS0
値上げつーか安易な安売り商法に走るからだろ馬鹿かこいつ
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 22:05:58.70 ID:i1sWvmvD0
>>741
アップルの副社長
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 22:29:19.80 ID:dblI0o8Z0
休日の晩ご飯を
家族で牛丼屋っていう光景も悲しくなってくるぞw
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 22:29:25.57 ID:qBc10kh/0
増税+円安値上げで普通は外食減らそうってなるところを逆についてくるとは発送が庶民と違うな
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 22:38:28.40 ID:NB4AmsMl0
>>736
普通に寄生虫社長だったな
つくづく日本はクズが上に行く社会だわ

それはそうと、ヤバいおっさん四天王に入るのは
iPS森口
マック原田
あとだれだよ
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 22:42:57.55 ID:ud8uCccL0
>内食が全て外食に置き換われば、63兆円に市場が膨らむ計算になる。
>つまり、外食産業には63兆円分の潜在需要があるわけです。

どういう神経してたらこんな発想ができるのか
施行されてもいない増税民を払わされてる九州民www
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 22:51:42.28 ID:amvuDtNyO
内食って1食50円〜300円程度なんだが…
外食も1食105円〜3000円程度なんだが…
105円しかなければマクドナルド行かないし、300円以上払うならマクドナルド行かないわ
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 23:04:35.19 ID:voptMSCp0
島耕作を読みすぎるとこうなる
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 23:07:44.08 ID:PAswUFQM0
>>748
ワタミ?
例え国民の外食する頻度が上がったとしてもマクナルの売り上げが必ずしもあがるとは限らんだろ
朝マックってのを頼んだら甘いバーガー出て来てそれ以来行っていない
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 23:34:31.02 ID:XH+lGlzX0
いやメニューにグリドルって書いてあるんだから
それ頼んでそれが出てきても問題ないじゃん
>外食産業には63兆円分の潜在需要がある

いやいやいやいや
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 00:27:26.32 ID:N7G5Wy0gP
もし日本国内で食事は外食でしかとってはいけないという法律が出来て、
家で食事を取れなくなったとする


たぶん、マックの売り上げって今以上に落ちると思うよ
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 00:31:47.75 ID:qjQUrhNW0
仮に全部外食する事になってもマックには行かないから
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 02:11:38.11 ID:Lb09NpMt0
> 年間21兆円です。外食産業の原材料が売上高の3分の1とすると、「21兆円×3」で、内食が全て外食に
> 置き換われば、63兆円に市場が膨らむ計算になる。


金が無いから極力自炊してお金を浮かせてるのにな。
全食外食にして欲しいんなら、原価厨じゃないが、
21兆円相当の食事をあくまで21兆円で売らなければならん。

大量生産と品質管理の技術を駆使して、原価厨を黙らせるコスパを実現出来れば、
全食外食の方が楽だし、そうしてくれる人は増えるだろう。

だがな、近年のマクドナルドのメニューの方向性を見れば、それは無理だ。
付加価値のつもりなんだろうが、コスパ悪い方向にしか進んでないもんな。
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 02:15:31.36 ID:Lb09NpMt0
消費者の食費がカツカツなのを他社はみんな分かってるから、
コストダウン価格破壊にしのぎを削っているのにな。
その結果がデフレ社会なんだから。
>>758
それはあるな。
家に帰ればちゃんとご飯が食べられると分かってるからこそ、
マクドみたいなスカスカの食事でも軽食として摂る事が出来るんだよね。
出来の悪い詭弁でごまかしてる状況じゃねーだろ
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 02:19:19.92 ID:N7G5Wy0gP
>>762
そんな感じ
間に合わせじゃなく、「ちゃんとしたもの食べよう」って意識が働いて見向きもされなくなるだろう
>>755
たしかにあの甘いバーガーはないよな。
朝マックのツナバーガー?
アレは正直ありだと思う
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 02:39:42.89 ID:8+2V73pj0
ツナとサニーレタスとスライスオニオンのマフィンとか出ねーかな
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 02:43:36.86 ID:P3fQCWKJ0
全店舗全席に無線LANとコンセント付けてくれたら行ってやる
コンセント無いなら他所で米食うから
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 02:46:58.03 ID:Fcd2nYNKO
おいマクドナルド原田
不味いし高いんだよ
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 02:56:04.37 ID:6ccYahPTO
うわあ
こんなに馬鹿でも経営者になれるんだ
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 03:16:43.97 ID:lvyhx2MCO
主食じゃないから行かなくても生きられる
シャウエッセン買って自宅でホットドッグがいい
ピクルスとキャベツの酢漬け旨い
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 03:21:22.87 ID:MW6b3UM60
ベトナムだか台湾みたいに自炊するより外で食べた方が美味いし安い
…という店を目指せばイイんとちゃいまっか!
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 03:25:32.45 ID:N7G5Wy0gP
あっちは都市部だと風呂はあっても台所がないって部屋多いもんな
どんなものでも一元化すればコストは下がるし、それが当たり前に浸透すればそうなるだろ
実際、自炊って時間その他入れると言うほど安くなかったりするし
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 03:26:39.38 ID:da1C/ExuT
コイツなら俺の方がまだましな経営できるわ
>>772
大阪の一部地域の朝の光景
商店が道まで大量に食いもん並べてて
おっさんおばさんどもが群がり次々と買ってその場で立ち食いしていた
スーツ姿はあまり見かけなかったけども・・・
あんなのが標準な社会は嫌だ
そのうち牛丼売りそう
日本国民が一人10円ずつくれたら一気に10億だぜ?
だから今無職でも問題ないわ
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 07:45:29.37 ID:2nePT0vn0
外食増えてもマックに行く回数は増えんな。
マックのセット頼むくらいなら、飯屋の定食とか、ほっともっととかオリジンの弁当食うわ。そっちのほうが全然安いし。
そもそも店舗減らしすぎて近所にマックなんかねーよw 馬鹿だろこの社長w
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 09:41:15.59 ID:V9G4Nby90
>>773
料理作る時間をコストとして考える程ストイックな仕事してない
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 10:03:04.28 ID:6lFWjJkY0
>>137
お前の反応が素直でワロタ
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 10:10:27.27 ID:N7G5Wy0gP
ID:V9G4Nby90
うっわつまんねぇ人生
>>54
わさわさしてきたなw
>>773
自炊の方がいろんなもの食べられていいやん
まあ料理も簡単ではないからできる範囲・集められる食材という制約はあるが
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 10:26:46.32 ID:N7G5Wy0gP
台湾の屋台とかはその辺も織り込み済み
もっと世の中に目を向けろ
60秒ルールとか無料とか 入るの躊躇するわw
 アホだろこいつ
>>197
天才あらわる
>>365
1ヶ月かそこらで終わる短期キャンペーンじゃ意味ねーだろ
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 11:15:05.48 ID:tWJQK5Kl0
ルーピーみたいな高学歴バカって結構多いのかもな
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 11:20:19.16 ID:z8FuZFMN0
マグドとか商品はきったねーし頼んだものは出さないし2度とつかわねーよ
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 11:21:44.60 ID:A6iJqQGCP
3倍の金払って外食すると思ってんのかこいつ
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 11:22:35.62 ID:J+3vjmcBP
とうとう頭イカレポンチになったか
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 11:22:54.62 ID:sOv/Bbqa0
原田はシムシティでもやってろ
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 11:23:12.97 ID:ajyYiZs+0
ソース出せ
バーベキューソースな
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 11:25:03.71 ID:Ec3yI7rF0
無理
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 11:26:07.61 ID:0BkwzTtw0
ありえない前提から話を進める人って・・・
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 11:35:45.20 ID:J+3vjmcBP
経営者本人は自分のところで作ってる食品を
自分の昼食にして何年も食っていけるって思ってるの?
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 11:40:31.83 ID:Ek48oU58O
この人はビックマック押ししようとしてるらしいがおかしいよな
あんなカロリー高くて重たいもん、一部の人間しか食べないと思わないんだろうか
あとなんで安さしか売りの無かったマックがモスみたいな高級志向になるのか
魅力ある新商品無して客を呼び込むなんて無理だろうよ
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 11:55:36.43 ID:8i+ydL5L0
金額ベースでしか考えていないんじゃないの?
>>429
真理すぐるw
自炊すれば外食の1/3程度の食費になる。内食が21兆円で、
これをすべて外食になったら63兆円の売上になるのなら、
家庭の食費は三倍になる。こんな試算でいいのか
>>505
かからないよ?
100円×3食×31日で9300円だよ
うんこみたいなものを食って健康を損なったらアホらしいから一生食いません
給料アップするなら他の食事するだけ
>>595
社保完備の職場で東京都最低賃金で働いて45分かかるぞ
>>775
あそこらへんのホルモンの立ち食いたまーに行きたくなる。
馬力つける感じ。
>>709
ハンバーガー50円、チーズバーガー60円にしないと行かないわ
原田は数字だけで世の中を語り出したからな。
こんな経営者はもう終わってる。
毎日マクドナルドを利用して欲しかったらまず原田から先に利用してみればいい。
毎日、365日、家で食事は一切しないで、全てマクドナルドだけで食ってみろ。
そうすれば何が原因か見えてくる。
>>806
原因見える前に毒素が頭に回ってパーンじゃね?
国民の所得は減る一方なのだからいまあるパイを奪い合うしかないのであって
市場規模が三倍に膨らむわけがないのだ
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 14:39:00.85 ID:03d/zo6t0
アイダホ食べたけどしょっぱすぎ(´・ω・`)
意味が分からねぇ
>>590
アップルはジョブズを放出してただろ
>>595
カツマもそんなこと言ってたな。
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 14:55:47.30 ID:B5sTkFwc0
経済的を突き詰めればカロリーメイトをドラッグストアで140円で買って、その中の2本を1食として生きていけば済む
確実に体壊すがな
>>811
ジョブズ帰り咲いたやん
これ使ってるやつおるけ?
70`のワシでも大丈夫かえ?
http://item.rakuten.co.jp/dondon/yd-001/
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 15:10:03.32 ID:kdIXlIRr0
ランチってビジネス街だと1000円近いから
誘ってくるやつ内心死んで欲しいです
>>816
それは場所が特殊なんじゃね?
ランチなんてオフィス街でも600円ぐらいだよ。
もっと安いのもあるし。
あなたそれ本気で言っているの?
ランチ600円なんて福岡じゃ普通だよw
天神というオフィス街だしw
定食屋等の500−600円の満足感得ようとしたら
マクドだったら1000円でも足りない。
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 18:32:21.92 ID:ZbLz1HAO0
もう殺して楽にしてやれ
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 18:47:14.89 ID:xImN3Ds20
>>9
サニタイジングされてるから何も起こらんぞ
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 19:03:10.17 ID:O6Rq22oV0
理屈はそうだが・・・
>>819
福岡は、いくらランチ安くても中国から毒ガスが流れてきてるから論外w
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 19:05:33.65 ID:r5QQj7CX0
もう他のファストフードチェーンからの使者にしか見えない

潰しにかかっている
アホかこいつは・・・
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 19:07:47.21 ID:GU6ZjTnl0
キチってルナw
外食みたいなぼったゴミメシが増えるわけ無いだろw
どんどん市場縮小だw
>>20
ワロタ
原田!チキンタツタなことチキンタツタな!
原田泳幸のせいで他の関係の無い原田さんまで基地外か池沼と勘違いされるかもしれない。
原田泳幸は全国の原田さんに謝れ。
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 22:45:51.92 ID:V9G4Nby90
>>797
あんな微妙なもんでカロリー摂りたくないよなあ
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 22:50:08.93 ID:qydGkh0+0
この人鳩山ぽっぽさん的な御方?
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 23:01:27.75 ID:S2HDbakj0
久しぶりに公式HP見たけどアイダホとかテキサス復活させたのか
メガだったりチキンタツタだったり売れてたメニュー復活させてあの頃よもう一度って狙ってたんだろうけどうまくいってなさそうだなw
食品産業が、客で実験したらダメだわ
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 07:20:43.70 ID:9HKe/yAP0
外資系の社長なんて所詮雇われだし更迭かクビも時間の問題だろ
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 07:26:18.66 ID:+27icBUd0
月曜の朝は、無料でお試しください。AM6:00〜AM9:00
3月4日(月):ソーセージマフィン
3月11日(月):ハッシュポテト
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 07:28:59.85 ID:k2Ih3fcl0
詭弁のリストの見事に当てはまりそうな論法
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 07:33:53.55 ID:hD0eHGk9P
黒毛和牛ステーキ
黒毛和牛しゃぶしゃぶ
黒毛和牛すき焼き
黒毛和牛焼肉 
伊勢海老海鮮バーベキュー
刺身盛り合わせ
本マグロ鉄火丼
いくら丼
ふぐちり
松茸土瓶蒸し 松茸ご飯

全部外食を全部自炊にしたら
同じ予算でこのクラスが食い放題となる。
今すぐ外食をやめなさい。
>>838
おい磯野朝マック行こーぜ
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 07:44:25.23 ID:i6HKdrZE0
無能社長
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 07:53:51.27 ID:rNfZQOtRO
>>1
スレタイ速報すぎるだろ

63兆のうち少しでも取り込むって意味だろ
>>841
だからどうやったらその63兆ってお金を作り出せるの?って話なんだが。
国民が一丸となって「何が何でも外食するぞ!」と死にものぐるいで努力すれば63兆のお金が生み出せるだろね。
まず車を売って趣味もやめてあらゆる可処分所得を外食費に当てればいいいんだから。
そこまでして外食したいの?って話w
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 09:55:02.11 ID:4EYwPHp1O
腹出しね
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 09:57:33.87 ID:7huVZI5DO
チキンポタツタツ
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 10:00:17.22 ID:A8yMA3y9O
本気でコイツの言ってる意味がわからない
外食でもマックなんて食わないです
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:32:14.81 ID:KuhpBHY90
なんでこんな無能が社長に居続けられるのか不思議でしょうがない(´・ω・`)
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:33:14.82 ID:Kaow4oGP0
おいおい自炊厨に喧嘩売ってんのか
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:36:33.91 ID:XO8ptw8U0
言ってることは別に不思議な話じゃない
要は「もっと客を呼ぶ余地はあるはずだ」ってだけだから
原田が無能なのはその手段が全く頭にないことの方
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:41:59.13 ID:WuNVYU2P0
どこからか42兆円が生まれてくるマジック
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:42:37.45 ID:RaRyNzs80
外食するだけの価値が・・・?
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:43:23.62 ID:zbTBWN220
なにこれとうとう頭イカレたの
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:44:51.42 ID:MCdW9f8x0
食費に3倍の金出せるご家庭がどれだけあるのかと
そもそもそんなご家庭はマックになんぞ行かんだろw
63兆の話は投資家向けの与太話なのか?
「我々はまだ限界ではない、市場はまだまだ拡張する余裕がある」という話がしたかっただけか。
それならもう少し現実味のある話しろよな。
「国民全部が外食すれば」なんて基地外の理論だろ。
ま、これだけでも原田に精神的余裕が無くなってる証拠だ。
今月末の株主総会は荒れるぞw
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:45:13.03 ID:n2N1G95a0
西田先生切腹もの
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:45:24.10 ID:qrauD4xr0
詭弁のガイドラインにありえない仮定を平気でいいだすってあったよな
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:46:26.21 ID:wcw60Gf60
国民が食費にかける金額を2倍にすれば市場規模も2倍になるよ
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:49:31.66 ID:n2N1G95a0
危険な階級思想だよな
商人が役人と手を組んだら身分によっては強制できなくも無いぞ
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 11:52:21.52 ID:wBgMbHf1O
これ国民全員から1円貰えば1億円超えるから大金持ちじゃんw
ってのと同じじゃんwww
これが天才か
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 12:10:54.95 ID:yEAMqXYu0
病気鶏肉問題で日本マクドナルドが返答 疑惑企業からの輸入認めるも、安全確認は現地任せ
http://www.mynewsjapan.com/reports/1772
原田「我々の独自調査では国民一人あたりが年間に落とす小銭は平均500円です」
原田「この小銭を全て集めれば700億円になります」
原田「小銭を落とした人の99%は諦めますのでほぼ100%が拾った人のものになります(遺失物の持ち主が現れなければ拾った人のものになる)」
原田「つまりハンバーガーを売るよりも落ちてる小銭を広ったほうが儲かるのです」
原田「明日からマクドナルドの店内、店の周辺、社員の身の回り全てで小銭拾いをさせます」
原田「我々の計画では年間200億は拾う予定です」
原田「もう一度言います、落ちてる小銭市場は700億円です!」
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
こんな会社の食い物なんて怖くて食えねえわ