【悲報】任天堂、3DSの3D技術の侵害で発明した元ソニー従業員に訴えられる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:12:45.64 ID:3hCH1VRn0
3D廃止でok
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:13:21.22 ID:fzFKmkAM0
3DSの3D機能って使わないから廃止しちゃっていいや
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:13:48.51 ID:ww2s3l940
2DSか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:13:52.42 ID:MmIumqNR0
ゴキブリゴキブリゴキブリブリ〜〜〜〜〜〜♪
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:14:04.46 ID:DPVx1QEn0
任豚またパクったん?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:14:21.77 ID:ZfDSqR0m0
ぶっちゃけ3D機能本気で要らん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:14:51.01 ID:q3hTM5Bs0
ちょっと伝わりにくいかな
3DSで使われている3D技術が特許を侵害しているとして、だな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:15:21.21 ID:S+tyxiVkP
これを期に廃止してくれ。足を引っ張るだけの要らない機能だあれは
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:15:48.58 ID:1HjxodA3O
3DSの成功に嫉妬して言いがかりかよ
こんな機能最初っから搭載せずに少しは解像度やグラフィック機能に割いとけばよかったんだが

Wiiリモコン、3DS立体機能、WiiUのタブコンと最近の任天堂はハードデバイスに負債ありすぎ
DSのペンや二画面は当時にしては良いアイデアだったんだがなあ
ゲハの戦場が法廷にまで広がったか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:16:01.24 ID:sLoehVzE0
俺はずっと3dつけてんな
必須じゃないけどオフじゃ物足りん
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:16:58.75 ID:s5pFMrxH0
目悪いから3Dブーム早く終わって欲しいわ
大体3DなんてハイビジョンBS時代に流行ったのがなんで今頃持ち上げられてんの
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:17:04.06 ID:9wGbtpgpO
3Dいらんから安くしろよ珍天堂
任天堂訴えるとかマジキチ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:17:33.51 ID:2CCkclRB0
シャープの技術じゃなくて?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:17:36.56 ID:DaCK9jmw0
3D液晶出したシャープでなくて
任天堂が侵害?
無くなってもほとんどのユーザーが困らないという
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:17:45.95 ID:YEuenEcf0
もうやめて!任天堂のライフはゼロよ!
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:18:07.13 ID:+b6MmYjsP
飽食訴訟か
日本語不自由っすか
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:19:28.10 ID:eL8P5GZZ0
元の時点で訴訟乞食だなくだらねぇ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:20:05.34 ID:ULASpKNA0
なんでソニーが訴えないの?
3DSは3Dがあるから売れているわけではない
はっきり言ってなくても何も変わらない
つまりあれはただコストを無駄に押し上げているだけの存在
今すぐに3Dカットした廉価モデル出すべし
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:20:53.65 ID:FTNfksAu0
これはただの株価操作 さすが訴訟大国
これは任天堂やっちゃったか?w
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:21:06.19 ID:/IYyGs7z0
裁判の顛末はどうでもいいから、これを契機に3Dなんてやめちまえ
なんでDS2にしなかったんだよ。
取って付けたような3D機能なぞいらん。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:22:37.31 ID:PAGHFNJrT
2DSはよ
誰も得しない3Dなんて要らないから
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:22:46.56 ID:loZskrY00
訴えるならシャープじゃないのか?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:22:47.55 ID:kg39g+590 BE:7866672-PLT(13098)

元ソニー社員、ニンテンドー3DSが自身の特許を侵害したと主張
http://www.excite.co.jp/News/game/20110708/Kotaku_201107_3ds_exsony_patent.html

2年前から訴えてたんだ。
>24
ソニーと関係なく特許取得したかソニー退社後に取得したんでないの。
任天堂のギミックってほんとくだらないよな
Wiiリモコンも最初だけだったし、裸眼3Dもいらない子扱いだし
タブコンのWiiUは最初からコケたし

奇妙なギミックで客の注目あつめたいだけだろあれ
ほんとにいいものかどうかは二の次
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:23:14.86 ID:agqrq+4fT
訴えるなら任天堂じゃなくてシャープじゃないの?
会社で作成したものは会社餅の特許になるんじゃないの?
一台当たり9.8ドルとか正気かよ
発売から二年経ったあとに訴える神経が理解できない
あの3D技術って海外の人のを買ったんじゃなかったの?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:26:04.03 ID:deuM7mFc0
スパロボの3Dマジ糞すぎる
ドットとの相性悪すぎるだろ…
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:27:27.29 ID:M85cIXr7i
ゲームメーカーも3D対応面倒って思ってんじゃないの?w
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:27:29.61 ID:kg39g+590
>36
3DSの目玉機能だからな…
携帯電話で言うなら通信技術にあたる特許だし。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:27:57.98 ID:VhYRhrBy0
3dsの3D機能使ってる奴いんの?買ったその日しか使ってないよ
特許侵害訴訟って9割以上カスだぞ
社会人なら知ってるだろうけど
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:34:59.62 ID:amy/xwBY0
自分はあらゆる方面からパクリまくってる癖にな
ソニーってほんと恥を知らないな
3Dって浮き出るのかと思ったけど

まじでうんこ


浮き出るやつ早くだせや
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:39:03.09 ID:KIbFr6nO0
>>43
大手なら揉める前に解決します
放置したのは致命的、裁判で悪印象で悪くなくても負ける可能性があるから
>>44

つeyetoy、ザビックス
しかし任天堂の負け犬臭が最近ハンパないなw
>>46
きみ、アップルも知らないの?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:45:38.81 ID:a7pqFCl9P
3D活用れてないなら外せばいいのに コストダウンになるだろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:49:36.39 ID:7b0TlU1c0
3Dオンにしても立体感も感じんわ
未完成の技術で金とんなカス
スクエニ式でメガネで
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:52:26.47 ID:zVztN3OG0
いらない機能付けて特許に引っかかるとかな
しかも表向きは目玉機能だから賠償金も偉く高くなりそう
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:52:28.14 ID:uLqDwFnn0
ほんまゲハは地獄や
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:59:57.27 ID:GK3lpNi30
これで今後発売される3DSは3D機能が無いんだな
失明するから誰も使っていないよね?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:00:40.21 ID:qozbaqII0
立体視は素晴らしいと思う より写実的で現実に近い表現ができる
ディスプレイの性能を決める新たな柱になりうると思うけど、今でさえディスプレイ開発の技術が追いついてない
3DSは立体視を十二分に楽しむためには若干画面サイズが足りていないように感じる
裸眼で立体視が可能且つ、それが普通のテレビと同じぐらいのディスプレイとして生産できるぐらいの技術が無いと

後、ソニーがBS-TBSやBSフジでやってる立体視番組とか、最近良く有る加工3D映画とか、現存の立体視映像コンテンツは立体感が浅すぎる
快適に視聴するためには視差角1°以内(画面幅2.9%の視差)である事が好ましいらしいけど
そんなんじゃ正直「映像に違和感があるなぁ」程度にしか感じない 個人差かも知れんけどさ
ソニーの元従業員ってのがよくわからんな
ソニーに訴えられる、とかならわかるんだけど
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:08:35.81 ID:C/EO4kEO0
またソニーが業界の足ひっぱってんのか
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:09:37.33 ID:aKPf+9zV0
別に無くなってもこまらん
液晶作ってるのは任天堂じゃなくてSHARPなりPanasonicなりだろうし、
特許持ってるのも元従業員ではなくてソニーじゃないのか?
どういう理由でこういう構図になったのかがわからん
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:15:48.66 ID:V9QqUgPd0
SCEの吉田弘一は任天堂のロムを配布しているけどな
裸眼立体視液晶の特許は任天堂じゃなくて液晶作ってるシャープでしょ
そういう部品ないか調査して注文してるんだから
何を訴えてるのかがよくわからん
ゲームに関するアイディアなら任天堂だけど
人の邪魔するの得意だな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:23:59.36 ID:qzcVW0yP0
3D機能無くして5000円安くした3DSliteでも出してくれよ
元ソニー社員だと誤解招くだろこれソニーやめたあとに立ち上げた会社が訴訟してるだけだし
>>66
ソニーにいた人がその後に入った会社でとった特許について、任天堂を告訴してるってこと?
にしてもなんで液晶の製造元でなく任天堂なのかはよくわからんけど
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:43:38.98 ID:CCvdAkm70
末尾P湧きすぎわろた
ありソニ
経緯はだいたいこんな感じ
Tomita's attorney Joe Diamante said his client met with Nintendo in 2003 to discuss the patent and showed a prototype to seven Nintendo officials at the company's Kyoto headquarters while his patent application was pending.
Four of the seven executives went on to develop the 3DS. "He actually felt betrayed and hurt that they were using his technology," Diamante said.
トミタ(原告)の代理人Joe Diamanteは依頼人は2003年にこの特許について話しあうために任天堂と会い、任天堂の京都本社で同社の幹部7人にプロトタイプを見せたが、特許の採用は見送られたと述べた。
幹部7人のうち4人が3DSの開発に関わっていた。Diamanteは「彼は本当に彼らが彼の技術を使っていたことに、裏切られ、傷ついた」と述べた。

まあ任天堂ももちろん反論してるけどね
つまり任天堂に試作品見せて断られたけど、3DSにその試作品に似た部分がある、って話か
裸眼立体視液晶自体の細かい仕組みとかわからんから素人にどうこうわかる問題ではないな
まあパクったにしろイチャモンだったにしろ正しい判決が下されることを祈る
>>49
特許無効になったりしたじゃないですかー
3DSが3Dじゃなくなったら名前どうなるの?

ニンテンドーDS?
74 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/28(木) 21:26:34.02 ID:a0ZNZXOu0
さすが焼き畑のソニー。存在そのものが病害だな。
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:28:06.12 ID:IijXW30h0
ソニーに賠償金払えよ
サードになってPSの馬車馬になるでもいいぞ
3Dの技術って、任天堂じゃなくてシャープのじゃねえのか、これ?
3D機能なんてあったね的な機能
>>36
これ仮に任天堂が負けても
「3D機能なんてそんなに使われてないから」
って言えばまけてもらえそうだな
>>70
3DSのプロトタイプというか
2002年のE3ですでに5インチの裸眼立体視液晶で出力した
ゲームキューブのルイージマンションを参考出展してたんだがな
どの辺の特許が自分のだと主張してるんだろ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:57:31.93 ID:O3aygamKP
>>79
どの辺がって、その参考出展も引っかかってるんだろう
参考出展に対して特許侵害だなんて言う奴はいないけどな
正直、解像度倍のほうがよかったやつのほうが多い
特許マフィアかよ
>>81
VITA買えばいいじゃん
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:03:43.85 ID:4JFSbWo00
冨田「3DSが儲かりだしたなそろそろ行くか・・」
>>80
特許の出願日がそのE3より大分後なんだが・・・
US 7417664ってこれだよな

11/28/2002
ttp://www.kfegr.com/html/pdf/prs20091001.pdf

ちなみに当時のE3は5月開催だったかと
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:13:56.54 ID:PVCzpmWl0
つうか特許とって製品化ほとんどしないのマジで迷惑だよな。
ちょっとでもかぶってたら訴えられるんだろ? 知るかよww
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:58:35.60 ID:73zdVZZh0
3D最高じゃん
けんもうの眼鏡豚に3Dはつらいか
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 01:02:01.38 ID:VzZu6Iec0
任天堂酷いなwww韓国企業かよw
どうせサブマリン特許だろ
儲けたころみていちゃもんつける
>>33
くだらなくてもそれで子供の心をガッチリ掴めるなら別にそれでいいんじゃないか
それでWiiUコケてりゃ世話ないけどな
人から盗んだ物世界に売り出した上に
ユーザーからは邪魔だから要らないと言われる醜態演じてるんだから凄いな
この特許ってどんなもんなんだ?
スイッチタイプの視差バリア液晶に関することだろうか?
レンチキュラータイプは既に枯れている技術だし
3DSに採用されているものは視差バリアタイプ

ただ、任天堂を訴えているところを見ていると
液晶パネルの技術ではないように思える
視差ボリューム辺りだろうか?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 03:56:11.14 ID:YSJwV1rR0
3D機能なしで一万くらい値段下げればもっと売れるのに
あともっと軽くしろLL 携帯機の重さじゃねーよあれ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 03:57:57.50 ID:N5UxdNXW0
シャープの技術なんだけど・・・
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 03:58:37.13 ID:+mWqg0RM0
この3D機能ってのも結局、当時3D映画とか流行ってたからっつって出しただけなんだよな
しかも家電や映画で流行ってるガチ仕様じゃなくて、あやかって乗っかった感じの
任天堂は昔からこうだよね
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 04:18:38.50 ID:NwFpOAH/0
ちっさい画面で3Dやっても意味ないからな、全然飛び出てる感じしないし目が疲れる
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 04:24:27.03 ID:HfoRkT3K0
>>94
小学生くらいの子が歩きながらLLやってるの見かけるけど・・・
おまえの腕力は小学生未満か?
3D機能なしを-1000円で売ろう(提案)
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 04:36:33.44 ID:5G39jX420
3D無しでも別にいいと思うんだけどね
単純にDSの性能強化って感じで
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 04:37:43.73 ID:N5UxdNXW0
マリカは3Dじゃないとまがれなくなったわ
なくても問題ないけど、ないと物足りないんだよな
3Dで遊び続けたら目がすげーマッカッカ
こんな負担かかるものなのかと
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 05:15:41.64 ID:q+Uu60fpO
いいじゃん
もう次から3DSは無くせばいい
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 05:16:33.81 ID:JHeVjHUA0
いやがらせだったのか
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 05:18:52.32 ID:q+Uu60fpO
3D機能はいらないから無くしてくれ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 05:25:50.47 ID:wE2cUJ1P0
3DSのブレイブリーデフォルトってのおもろいんか
フレンド登録で捗るとか見たけど
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 06:16:48.63 ID:EpGRZOhci
HMZの3D体験したら3DSなんかオモチャ同然
まぁまだ高いから買えないんだけど
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 06:19:08.90 ID:HfoRkT3K0
HMZはいいんだけどね、位置合わせがシビア過ぎて気軽に使えないのはもう少し改良して欲しい所かなと。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 06:21:00.37 ID:I8zvTG/Y0
ソニーの元技術者なんだからソニーに特許が帰属する事はあっても
この人に特許権があるわけじゃないんじゃね
そもそも起訴要項みたしてなくね
仮に裁判になっても防衛策がやたら強い任天堂に勝てる可能性低いだろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 06:23:41.81 ID:vzI+2zKP0
3DSが売れてるのは値下げしたからでも3D機能が魅力でもない。
単に売れすぎたDSの後継なだけ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 06:23:57.73 ID:nV4XlrDN0
>>90
掴めてないから問題なんだろ
なんでいまさら?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
スペースハリアーしか有効活用できてないよね