福島の魚から過去最高の51万ベクレルの放射性セシウム検出  国の食品基準の5100倍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

魚から51万ベクレルの放射性セシウム

東京電力福島第一原子力発電所の専用の港で、魚が外に出るのを防ぐ網にかかったアイナメから、これまでで最大となる1キログラム当たり51万ベクレルの
放射性セシウムが検出され、東京電力は、魚が港の外に出るのを防ぐ対策を強化するとともに、港の中で魚の駆除を進めることとしています。

東京電力福島第一原発に面した専用の港で捕獲された魚介類からは、非常に高い濃度の放射性セシウムが検出されるケースが相次ぎ、
東京電力は今月8日、魚が港の外に出るのを防ぐ網を設置しました。
東京電力が今月17日に網を引き上げて、かかった魚を調べたところ、アイナメ1匹から1キログラム当たり51万ベクレルの放射性セシウムが検出されました。
この値は、魚から検出されたものとしては最大で、国の食品基準の5100倍に当たります。
また、網が設置される前の去年12月に捕獲されたムラソイ1匹から検出された、これまでの最大値、1キログラム当たり25万4000ベクレルのおよそ2倍になります。
東京電力は、魚が港の外に出るのを防ぐ対策をさらに強化するとともに、港の中で魚の駆除を進めることにしています。
東京電力の新妻常正常務は「魚の移動を防いだり駆除したりといった対策を、計画的に、かつ前倒しして取り組んでいきたい」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130228/t10015859581000.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:26:19.05 ID:/pLYg76v0
東電に送れ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:27:14.35 ID:dAc07ZbI0
食えよ東電
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:27:23.92 ID:Jo0vCiiw0
>5100倍

水が1ベクレルでアウトなWHO基準を忘れるな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:27:48.98 ID:SLHJJY0P0
またアイナメか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:27:55.21 ID:jbJ7kLf10
ただちに影響はない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:27:56.65 ID:V6Luvkz8O
やったね
たえちゃん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:28:18.48 ID:noqaDzF60
根魚はもうあかん
だだ漏れやから蓄積する一方や
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:28:43.93 ID:IFDEqWxpP
ゴジラあるで
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:28:48.03 ID:VhYRhrBy0
世界基準だとどんくらい?基準値の51万倍くらい?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:28:59.45 ID:2DMfg1Q30
1キログラム当たり51万ベクレルの放射能wwww





1キログラム当たり51万ベクレルの放射能wwww
ありがとう東京電力
苦しんで死ね
毒撒いて殺したほうがいいんじゃないの
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:29:57.98 ID:sdbSg/Ng0
>今月8日、魚が港の外に出るのを防ぐ網を設置しました
応援するぞ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:30:41.80 ID:FTNfksAu0
三陸海岸でとれた牡蠣が大量に売れ残っててワロタ
みんなわかってるんだな これくったらやばいって
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:31:38.12 ID:TGupc00lP
絆は大事だからな
缶詰にして全国で売り出すんだろう
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:32:07.02 ID:JxSmN1nP0
東電の社長に食わせろ
農水省の福島食材を拡散消費しようキャンペーンで
全国各社が自社食堂で社畜にがんがんセシウム食わせてる中で
当事者なのにシレッと参加しない東電さんは仲間思いの良会社
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:32:20.11 ID:kZ7qyFdD0
>>1
>東京電力福島第一原子力発電所の専用の港で、魚が外に出るのを防ぐ網にかかったアイナメ

そりゃ出るだろうよ
その辺の海底の泥なんてもっと数値高いだろ

こんなもんがニュースになるのか
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:32:27.98 ID:JxSmN1nP0
東電の社員食堂で出せ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:33:09.92 ID:tGWAYtF60
清水と勝俣が美味しくいただけよ
そして東電は値上げと応じない起業に電気をやらない権限を得ました
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:33:54.33 ID:/pLYg76v0
>毒撒いて殺したほうがいいんじゃないの

魚を殺そうが、セシウムが消えて無くなるわけないじゃんw
安全
海にはダダ漏れなんだからもっと広範囲に広がるだろ
港に網張っただけじゃナニも解決しない
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:35:57.02 ID:SsoOBY+d0
私の戦闘力は
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:36:54.28 ID:Imsh6RMa0
51万ベクレルの放射能デモ死なない
セシウムは安全ニダ
もう普通に廃棄できないレベルなんじゃねーの?
焼却も断られるだろw
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:37:39.18 ID:AmEklq6BO
東電の社員食堂で出せば良いじゃん
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:37:39.41 ID:/Cywksmr0
もうそろそろミュータント化して足が生えて上陸してくるレベル
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:38:51.35 ID:CcCXMUs60
食ったらどうなんの?
これをおいしく頂いたらどうなるのっと
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:39:21.72 ID:V6Luvkz8O
【速報】福島の魚から51万ベクレルのセシウム検出、100グラム食べるだけで1年分の被曝
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362043790/
でも生物が死滅するわけじゃない
どんな環境でも対応していくんだな
おもしろい実験だ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:39:45.24 ID:XwSIoJyE0
久しぶりの知ってた速報
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:39:46.57 ID:YUN1LlEu0
もう俺魚は食ってないから
外国産の方が安心できる日が来るとはな
いまだに福島に住んでる奴って危機感がないとか以前に完全に洗脳されて自分で考える脳がないよね
魚介豚骨食いまくってるけどもうダメだろうな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:40:23.33 ID:rIuZrukQ0
ぎょぎょー!?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:40:58.09 ID:/Cywksmr0
>>33
優しいお味がするよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:41:03.21 ID:iQvArE6M0
今までは調べてなかっただけだろw
>>31
インスマウスのダゴンかよw
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:41:15.02 ID:CqFIJaO/0
福島県民からは何万ベクレルのセシウムが検出されるの
心配ない
1/5100に薄めればいいだけだ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:43:03.41 ID:WqWxv/FdO
食べて応援とか言ってた奴らは勿論気にせず食べるんだよな?
今更食べられないなんて虫のいい言い訳だぜ
海底の泥にセシウムが沈殿たまりまくってるんだろう
浚渫するのに莫大な金がかかるから
100年封鎖するか
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:43:21.56 ID:FCTBvDf80
安全厨「ちゃんと検査してるから大丈夫だ!こういう魚が市場に紛れ込むことは絶対に無い!ゼッタイだ! つーか食べても安全」
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:43:30.58 ID:YIdDGU720
こんだけベクっててもアイナメ異常ないのか?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:43:58.69 ID:iQvArE6M0
最近、癌になったとか亡くなったとかいう話が多いけど、こういうハズレクジみたいなのを
ピンポイントで知らずに食っちゃったんだろうな・・・
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:44:36.57 ID:MsYs08qT0
>>35
このアイナメが敷地内の最後の一匹かもしれないだろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:44:51.57 ID:h0Qf1Ppw0
アイナメが攻めてくるぞー
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:45:17.53 ID:n0GS/7Ac0
漁協が東電に請求→東電は国に請求→増税→国民pgr

東電電気料金値上げ

関東民pgr
東電社食で出せ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:45:29.72 ID:/rvQXbqy0
アイナメが死んでない
つまりこれが放射能の安全性を保証してるってことですな
事故はなかったことにして疎開してる村人を直ちに返すべき
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:45:41.50 ID:V6Luvkz8O
【悲報】福島駅近くで放射線量測定値40マイクロシーベルト毎時
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362041541/
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:46:41.41 ID:Imsh6RMa0
>今月8日

おそすぎてワロタ

毎日1グラムづつ官と枝野にもれ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:47:18.12 ID:Hiw7P0/MP
ギリギリ検査を通った魚を毎日食べたら、約14年で>>1の魚を一匹食べた
のに相当する被曝をする計算になるのか。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:47:23.38 ID:Dwz++h4B0
原発事故後、年単位で時間かけて地下から海に放射性物質が流れだす可能性があるって言ってたけど何か対策したのかな?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:48:16.25 ID:DVqldBgF0
実際にこんな魚食べて被曝しちゃったらどんな症状がでるの?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:48:25.27 ID:5zwdsSqC0
  /:::::::::::丶/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノ、  ヽ::::::::::::::::|
 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ v   ):::::::::::::|
 /:::::::::::::::://:/|::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ./:::::::::::::::|
 |::::::::::::::/ __|/ |/ | |\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\/:::::::::::::::::/
 丶:::::::// |  | ´|  ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/|:::::/
   \| /ヽ      /丶\:::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::///
     | | ,/|    /   |  ヽ:::::::::_-^ヽ./ |:::::/ (加藤隼戦闘隊の曲で)
   /ヽ i丿    |  ,/´|   ヽ:/ ./ | |/
   :  ⌒  -   ヽ |_/    .|:| ∧  /  世界が怯(おび)える 福島の セシウムとばせし 幾千里
   |     ー┐  `      |:|、__ ノ   隠蔽伝統 受けつぎて 新たに起(おこ)す 大惨事
   ヽ    |.丿        . ||      われらは東電原子力
    `\,      _ -- ̄´ 丿
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:48:29.73 ID:MsYs08qT0
>>55
だから敷地内に生息してたアイナメが減少してなければ
そういうこと言ってもいいけど
違うでしょ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:48:41.60 ID:DPVx1QEn0
今更騒いだっておせーだろ
もう諦めろよ
田母神さ〜ん、出番ですよ〜〜
試食お願いしまつ
風評被害、食べて応援といってた福島民や国会議員らがたべろよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:50:12.30 ID:jaqXvYn+0
トンキン人に食わせとけ
ノルウェー産の鯖と
チリ産のサーモンと
アメリカさんの鱈

しか地震以降食ってない。
68 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/28(木) 18:50:48.17 ID:Q0PP3IYj0
へいじゅー
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:51:05.19 ID:YaAZTqC70
言ってないだけで未だに漏れてるんだから当たり前だろ!死ね
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:51:24.52 ID:aA58RQ8T0
テレビで近○大学のおっさんが自信満々で魚の汚染はないと言ってたのになあ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:51:54.19 ID:l73VHG1u0
順調に濃縮してるな
100万超えも夢じゃない
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:51:58.80 ID:Yk2nW1gg0
アイナメって海底這いつくばってる、所謂底物ってやつか

やっぱりそういうのヤバいんだな。

カレイとかヒラメとか貝やエビかにはヤバイな

あと、「こんな高ベクレルなのに魚生きてるんだからもんだいなくね?」
っていう阿呆も死んでおけ
魚と同じ寿命なのかよ。 そして、そのとれた魚が健康だったとは限らない
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:52:03.02 ID:TGupc00lP
>>38
>>56こういうのがあっても
安全ですよーの意見しか目に入らんのだろうな
むしろ必死で安全な理由を探してんだろう
私の放射性セシウムはは510000です
ですがもちろんtただちに影響があるわけではありませんからご心配なく…
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:52:47.17 ID:CqFIJaO/0
もっとやばくて死んでる魚もいると考えるのが普通
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:52:54.03 ID:OCEp3qHi0
最近、東北太平洋岸のタラが異常に安いなあ。
今日もニ切れ鍋にして食ったけど、そういえば最近なんか身体が重苦しい…
それでも生きてるアイナメつえー
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:54:53.87 ID:9qBqpJ2KO
>>44
知らない方がいいだろうな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:55:00.15 ID:mXFYRQqv0
とりあえず骨さえ食わなければまあいいかなと思ってる
小魚はアカン
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:55:30.71 ID:Yk2nW1gg0
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:55:50.58 ID:ovTuJxioP
ただちに死ぬレベル?
やったねたえちゃん
奇形が増えるよ!
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:56:23.26 ID:CgDpoUte0
浄染()
フクシマだけじゃなくて
西日本の魚や野菜も検査しておけよ

中国じゃ死人が出てるレベルだろうが
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:57:10.29 ID:COY+hqeD0
アイナメ生きてるし健康に影響がないことが証明されたな
東電の社員食堂で食えや
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:58:06.19 ID:3BfyFWSDO
これだけのセシウムを摂取しててもアイナメでも生きてるんだから人なら余裕だ!って考えなの?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 18:59:40.12 ID:MY1fxx/40
最近大物芸能人とか声優とかスポーツ選手とか著名人が癌で死にまくってるし
宮迫も若いのに癌だし大塚さんも白血病だし
俺の周りも癌だらけだし別に何ベクレルでも驚かない
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:00:01.62 ID:Yk2nW1gg0
アイナメの寿命って十数年らしいから、そのくらい生きられるんだから
問題無いだろ 贅沢いうな!って事なんじゃないの?

今から大体十数年はたぶん生きられるなら十分じゃん

健康かどうかはしらないけど
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:00:15.40 ID:3qaS+fei0
クッソワロタ
>>91
日本では死因の1/3がガンなんだから当たり前だろう
お前、本当にアタマが悪いんだな
魚「私の放射能は51万です」
今も垂れ流してるしな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:00:57.44 ID:3qaS+fei0
>>78
すごいラスボスオーラ
夜光るレベルだろ、これw
アンコウは?茨城のアンコウは大丈夫なの?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:01:41.62 ID:QRVuhej80
それより東京湾調べようぜ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:02:07.18 ID:3qaS+fei0
さっさと余震で核燃料プールが崩れればいいのに
時間の問題でしょあんなの
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:02:29.36 ID:N8IBQWPS0
清 水 に 食 わ せ ろ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:02:47.30 ID:tGWAYtF60
ヌカアイナメ
中国の大気汚染を馬鹿に出来んな
なんでお偉いさんは何もなかったような顔してんの
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:03:05.04 ID:XPQJ7Yk40
>>78
うわあ
悪魔の顔ですわー
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:03:09.98 ID:Yk2nW1gg0
>>91
老人の訃報じゃないもんな。 40前後のまだまだ癌年齢じゃない
若い人達が早死にしてる。
http://img.allabout.co.jp/gm/article/45838/ganrikandanjo1.JPG

被曝だとガンと心筋へのセシウム蓄積による心不全も引き起こすし、
重篤な呼吸器疾患にもなるとか 

癌だけじゃないんだよなぁ。
普通に生きてるなら
別に放射能ってなんの害もないんじゃないか
フリーザ様の53万には届かなかったか…でもいい勝負だな
むしろこれからどんな奇形が生まれるのか研究的には貴重なサンプルだよね
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:03:58.87 ID:QteQYS4V0
白血病(各種癌も)罹って応援!
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:04:14.29 ID:wuyswYhW0
フウヒョウがー
キン肉マンならちょっと気合入れたら届くレベルだな
セーフ
>>107
食えるんだな?
泳ぐ放射性物質ですやん
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:05:18.22 ID:5vxcs3PD0
>>1
>東京電力は今月8日、魚が港の外に出るのを防ぐ網を設置しました。
遅すぎ
遅すぎ
遅すぎ
いや魚嫌いだから
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:05:29.61 ID:Yk2nW1gg0
このアイナメが、100匹生まれた中で奇形、死産、体調異常で
90匹死んだ中の生き残りかもしれない。

生きてるんだから安全なんじゃないの?って奴は低脳
+民が食えよ
あいつら放射能は安心安全って連呼してるだろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:05:34.00 ID:LIq6W2EB0
頼むから休業してくれ
ほんと頼むから
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:05:42.07 ID:1XcDmadY0
>>1
アーアまーたヘイトスピーチで風評被害だよ
nhk広報さんの言う通りだわ
PM2.5とセシウム
どっちがマシか
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:06:08.05 ID:9ZJMjXCu0
福島人に近づいたら被曝しそうで怖い
悪夢は始まったばかり、というかまだ始まってすらいない、これからだ
福島県民が死んだら火葬できるの?
放射性廃棄物にならないの?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:06:27.86 ID:K/hMP7U70
ミュータントフクシマンズ


映  画  化  決  定
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:06:54.83 ID:tGWAYtF60
>>121
どう考えてもPM2.5のがマシだけど
クソジャップは絆とか言って汚染食品積極的に取り込もうとしてるみたいだからね
>>67
ノルウェー産もヤバイっての
http://www.youtube.com/watch?v=ZycAeU770Oo#t=2m42s
宮城産のタラが激安スーパーで一匹500円で売ってたんだが、やっぱ危険なんだな
安全といってる人は食べてごらん
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:09:58.70 ID:ZK3BehcQP
地産地消でおk
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:10:02.00 ID:B+0gys9k0
まあ食い物はどうせウンコになって排泄するから別に問題じゃないだろ
しかも改定後の5100倍だからな

もうおしまいだよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:10:18.84 ID:42/Qavfv0
>>60
内部被爆の初期症状は歯が欠けたり骨が脆くなるそうな
魚が光るレベル
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:10:36.54 ID:QEWD8Kk90
これで溜めるところが無いからそのまま流そうとか言ってたんだよな東電
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:10:59.69 ID:7YCo3Ano0
私のセシウムは51万ベクレルです
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:11:38.23 ID:/15NwqQC0
食品基準の5100倍=WHO基準の510000倍
やべーな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:12:06.50 ID:9xwgASZ10
マスゴミはちゃんと報道しろよ
ただちに影響は無い
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:12:46.97 ID:ETcX2Xug0
駆除しないで何で生きてるのか調べたほうがいいんじゃない
5100のダメージを受けるって事?
やべーじゃん
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:13:45.83 ID:zJ1lXWny0
フリーザ様か
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:13:46.93 ID:xIvTcX0S0
界王拳何倍だよ
5100倍って簡単に言うけど、国民に死ねっていう改定後のゆるゆるの基準の5100倍だろ。
焼却灰を超濃縮して太陽に放り込んで分解してもらうしかないなもう。
安全に宇宙空間に運べる技術ができたらわりとマジに人類ならやりそう。
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:15:03.57 ID:mXFYRQqv0
セシウムはほとんど排出されるからまあいいけど
ストロンチウムがこわい
骨は食うなよ
このくらいのセシウムじゃ魚は平気で生きてるのな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:15:27.21 ID:ZxRuVy5N0
網張ってなんか意味あんのか
食べて応援
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:15:44.33 ID:P+vPO4A50
●提言された原発事故予防対策を拒否し続けてきた安倍
2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
●東電幹部8名 天下りリスト
勝俣恒久会長(72) 日本原子力発電社外取締役(再任) 東電が筆頭株主(28.32%)で東海第2発電所の電力を購入
武井優副社長(63) アラビア石油社外監査役 8.74%を間接出資。燃料調達先
高津浩明常務(59) 東光電気社長 関連会社(45.38)で電力計などの調達先
宮本史昭常務(57) 日本フィールド・エンジニアリング社長 主要株主で電気通信工事を発注
木村滋取締役(64) 電気事業連合会副会長(再任) 電力各社の拠出金で運営する業界団体
藤原万喜男監査役(61) 関電工社外監査役(再任) 関連会社(46.15%)。電気設備の点検業務を請け負う
松本芳彦監査役(60) 東京エネシス社外監査役 関連会社(25.90%)。発電所の点検業務を請け負う
清水正孝前社長(67) 富士石油社外取締役 8.74%を間接出資。燃料調達先
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:16:09.63 ID:joKWtmS20
これ使って発電できないの?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:16:10.31 ID:jwJiiljL0
東京ボンバーヘッ
1トンの汚染水の処理に1億くらいかかるんだっけ?

それを黙って海に流しちゃえば あーらふしぎ、1億円儲け!
みたいな状況なんだろ

放射能怖くて海外マスコミとか監視出来そうな連中は常駐出来ないし。

この誘惑に勝てるわけないわな。
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:18:26.44 ID:O4pTUXl0P
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

1-5
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:18:28.29 ID:3uzHw8Yp0
>>137
よかった安心してアン肝食ベに行ける
魚に濃縮される何て事故前からわかってたのに
今月の8日に網を設置とかね、なにこのクソ企業
陸の県境にもツルピカドンが逃げ出さないように全面にフェンス張るべきだろ.....
しかし回転寿司は激混み
三陸産めかぶ店に並びまくってるけどわざとやってんのかよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:19:52.66 ID:927tkUpDO
魚いっぱい放して蓄積させてから駆除すれば
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:20:03.61 ID:tGWAYtF60
>>156
ありがとう安倍ちゃん
安全厨
>>1
今NHKみたら
フクシマ第一原発の港で釣った魚だって報道してたわ

当たり前だろうが
166イシカク:2013/02/28(木) 19:22:40.24 ID:41b9KMZvP
>>156
これは自民党GJだね。
なんて皮肉を書く余裕すら失うほどムカつく答弁だわ。
安部は今すぐ死ね。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:23:01.82 ID:KT6DC5/O0
集めた魚はその後どうなるの?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:23:43.45 ID:yq/WkJmZ0
厚生労働省 「安全基準を53万倍に引き上げます」





じゃあああああああああああああああああああああああああああああああっぷw
食べて応援
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:24:30.70 ID:bdNVKlhM0
なかったことにしてるのがすごい
心配する人をカルト呼ばわり
土人の国だな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:26:03.43 ID:N12nvihX0
おかわりもあるぞ
もう魚食えなくなったな
福島以外だと検査なしで水揚げしてるんでしょ?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:26:13.97 ID:cUGVZSet0
オワタ(´・ω・`)
栃木に住んでるんだが大豆とかが未だにキロあたり40ベクレルぐらい出てる
誰も話題にすらしない
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:26:34.32 ID:s/iWHMki0
風評被害ガー
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:27:01.51 ID:tGWAYtF60
>>170
食べて応援とか絆とか言ってる奴のがよっぽどカルトだよな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:27:38.53 ID:lu20VM1V0
港の魚の駆除はもったいない
むしろ港の中で養殖をして、セシウムの魚への移行について調査したほがいい
フリーザ以下の雑魚
大したことない
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:28:02.34 ID:R19kUJEH0
生体濃縮きたー
海底の泥の成分調査しなよ東電さぁん^^
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:28:10.03 ID:2G3U1+AZO
まったく気にならなくなってしまうから恐い
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:28:14.12 ID:LwXUWqnq0
そういえば溶け落ちた核燃料はどうなったの?
湾内の話
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:29:05.50 ID:pzmalvZk0
あばばばば
東京湾とか茨城千葉三陸沖の太平洋とか最近どうなってるか聞かないな
無責任においしいおいしい言うだけで
海の天然フィルターこと牡蠣とかも出荷してんでしょ?どうなんだろ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:29:50.35 ID:P+vPO4A50
網で外に出るのを防ぐとか書いてるけどつまり今まではこの港から好きに出れたし
網で防いだとしても水は出っぱなしってこと?w
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:29:53.14 ID:3sqtMCL90
たいして変わらないから53万で発表しろよネタ的に
昨日福島産のしいたけ喰っちゃった
まさか野菜とかもやばくなってるんじゃないだろうな
始まったな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:31:28.60 ID:qbQWEhdW0
現在進行形で放射能垂れ流してるのになんで廃炉にしないのか
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:31:44.12 ID:a7pqFCl90
正直どーでもえーわ。もし福島住んでてもふつーに魚釣りして釣ったアイナメ食ってるだろうな
食べて応援とかも興味なければ忌避するとかも特にない

ぶっちゃけ寿司屋行けば普通に食うし缶詰も食ってるし家で魚だって食ってる
2ちゃんは騒ぎすぎて気持ち悪いTVは擁護しすぎて気持ち悪い

いい加減自覚しとけ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:32:27.27 ID:OVyVUlme0
トンキンに出荷しろ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:32:33.94 ID:2G3U1+AZO
>>181
溶けて落ちただけなんだから気にしなくていいんじゃね
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:32:34.52 ID:tiJUq4Ot0
クソ魚
>>185
そうだよ
事故直後は流れ出た汚染水自体が広がらないように
湾内の水自体をせき止めるとか言ってたのに結局何もしなかった
せき止めるなんてこと自体無理な話だったけど、何かしらの対策はすると皆思ってた
でも結果はこんなことになってる
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:33:36.34 ID:p0vU9hMUP
安心安全つってんだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!






安心!!!!!!!!!安全!!!!!!!!!!
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:33:41.33 ID:S5ttYpi2P
私の放射能は51万です
>>174
栃木の半分くらいは放射線管理区域レベルの汚染だと周りは知ってるの?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:34:30.02 ID:P+vPO4A50
>>190
一日10ベクレル摂ると600日後には体内に1400ベクレル残留する(既に経過)
http://sorakuma.com/wp-content/uploads/2011/10/tumblr_ls61492eso1ql506do1_r1_1280.png
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:34:34.15 ID:Cn8KeJC50
あと2万でフリーザ様に追いつくじゃないか
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:34:34.29 ID:0fnpWoTE0
福島で楽しい仲間(奇形)が増えるね
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:36:00.98 ID:s/iWHMki0
網に掛からなかった魚はどうなってんですかねえ
鮎釣りとか、県境から福島側は誰も居ないのに栃木側は大盛況だったりして面白い
魚が食えないのマジで困るんだが。
どうすりゃいいんだよ。
204!kab-:2013/02/28(木) 19:37:27.54 ID:xORd40VU0 BE:2594357478-PLT(26322)

今の根魚だとアイナメ、ガシラ、メバルあたりか
久々に釣り行きてー。目の前海だけどな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:37:32.60 ID:CzIlvNnH0
何が、異常なしだ〜漏れてませんだ〜回収してますだ
己らの社員で後始末しろ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:37:47.07 ID:qbQWEhdW0
>>190
こういう思考停止した底辺ばっかなんだろうな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:38:36.87 ID:W3yPHy3u0
基準値の見直しが必要だな
基準値変えたのでどれもアンシン!
風評被害! 風評被害! 風評被害! 風評被害! 風評被害! 風評被害! 風評被害!風評被害! 風評被害! 風評被害! 風評被害!風評被害! 風評被害! 風評被害! 風評被害! 風評被害! 風評被害! 風評被害! 風評被害! 風評被害!風評被害!
あれ、放射性汚染物質の海洋投棄は条約で禁止されてるはずじゃ・・・
>>198
は?きめーよ

>>204
東北ならソイも釣れる、東北いったことねーけどw
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:39:40.47 ID:A4guoGvW0
放射能は日本の伝統の隠し味だろ
嫌な奴は出ていけ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:40:14.20 ID:4FF44gz+O
トンキン大の御用学者に食わせたい
福島県民の血液から何ベクレルのセシウムが出るか
こういう実験小学生のうちにやりたかった
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:40:19.46 ID:2DMfg1Q30
       ___
    ;;/   ノ( \; プルプル
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; ぐぬぬ・・・
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
      福島県民



「うつくしまの誇り」がDVDに! 美しい福島を珠玉の映像で綴る豪華保存版!

https://c10abrjn.securesites.net/tv-utsukushima-hokori/img/logo.gif
https://c10abrjn.securesites.net/tv-utsukushima-hokori/img/main.png
https://c10abrjn.securesites.net/tv-utsukushima-hokori/img/midashi1.gif
https://c10abrjn.securesites.net/tv-utsukushima-hokori/img/photo1.jpg
https://c10abrjn.securesites.net/tv-utsukushima-hokori/img/photo2.jpg
https://c10abrjn.securesites.net/tv-utsukushima-hokori/img/shuuroku.gif
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:40:34.06 ID:gPXazBIG0
魚介類はもはや放射性廃棄物だな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:40:50.02 ID:s6wujVQR0
いいこと思いついた!
底魚大量に放って大きくなったら回収すればセシウムさん除去できるやん!
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:40:57.32 ID:SPRJh0yP0
江戸前寿司うめぇ〜
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:41:45.96 ID:F1Ej6Est0
東電が食え
アイナメ様が有害物質集めてくれたんだぞ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:42:05.02 ID:XStQG1Oh0
嫌なら食うな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:42:17.37 ID:gPa1MPYn0
PM2.5とか並のマスクでは防げないのに大騒ぎでマスクをさせ、一方でベクれた魚を食わせるんだ
それがこの国の現実だあきらめろ
>>217
千葉〜北海道の太平洋側はやめとけ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:43:40.73 ID:YSoQ0Gtf0
魚や農産物ばかりに意識やっても意味ない
福島県民は水道水気にした方が良い
魚と農産物も結局は汚染水で濃度高めてる
飲水から声が聞こえてこない時点でもうこのに触れるのはタブーになってると見ていい
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:43:42.27 ID:xBYGU3at0
ギョギョギョッ!!
        ____
       /      \  
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:44:08.66 ID:VQ3yjbpL0
たった一人が放射線の影響受けると可哀想だけど
皆が影響受ければ全然可哀想じゃない!
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:47:36.10 ID:HoSKLh5PO
自分は外食のみの生活だが確実に被曝してるわ…
今まで健康だったのに例年にない症状がいくつも出てる
PM2.5より放射能のが桁違いに危険と中部大の教授がいってた
>>78
兵藤会長やん
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:49:05.23 ID:EgK4pbHR0
福島名物ピカ漬け
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:49:14.43 ID:LIq6W2EB0
>>227
出るわけねーだろww
ただちにだぞただちに
ぜってぇ福島産の物は口にしない

ということで、農家は東電に風評被害の賠償請求をどんどんするといいよ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:50:07.21 ID:e3D3Zs1E0
放射脳とか言って危険厨を馬鹿にしてた連中はどこ行ったの?
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:50:14.20 ID:s5pFMrxH0
そら去年の時点で4系ベクレル放出してんだからな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:50:58.36 ID:P+vPO4A50
>>229
俺が崇拝する兵藤さんがこんな表舞台に出てくるわけないだろ
今頃勝俣みたいな雑魚に焼き土下座させてるよ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:52:08.03 ID:xqH/SHn+0
捕まえたら放射性廃棄物となるんだがどこへ捨てるの?
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:53:15.10 ID:DNKz95iS0
ヘイジュー
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:53:33.15 ID:Mq6fM60V0
新記録達成かよ
順調に状況悪化してるネ!
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:53:39.40 ID:WwzIFAxnO
>>227
例えばどんな感じ
俺も外食多いけど
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:53:39.57 ID:tGWAYtF60
>>231
もう2年経つからそろそろただちにの期間は過ぎるんじゃねえのか
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:54:28.19 ID:LIq6W2EB0
>>240
4年って聞いたは
>>1
>「魚の移動を防いだり駆除したりといった対策を、計画的に、かつ前倒しして取り組んでいきたい」

移動を防ぐとか、駆除とか、身勝手な発想だわ。駆除 = 害虫(魚) 扱いの表れでは。
アイナメも被害者じゃん。
とりあえず生命全体に謝れよ。根本からの反省の気持ちが足りん・・。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:57:24.67 ID:K2y0C8ZxO
逆にこういう魚を使って除染できねぇのか
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:57:32.60 ID:dit3TXrk0
こんな状態で原発再稼働とか正気の沙汰じゃないな
マジキチ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:58:14.92 ID:HoSKLh5PO
>>231
ただちにってのは数日以内って意味だろ
調べてみたら、普段食べてる外食チェーンが北関東産の食材使いまくりだったわ…
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:59:02.06 ID:+AC7pM+60
>魚が港の外に出るのを防ぐ対策を強化するとともに、港の中で魚の駆除を進めることとしています。

魚が出て行かなくても、海水はそのままだろ
意味ねーよw
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:59:02.70 ID:zLctNeJo0
どうせお前ら外食とかで食ってんだから何を今更
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 19:59:19.60 ID:48JY/+TG0
あれ、セシウムの半減期って
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:01:21.36 ID:+5kE1nmF0
>>1
ありが東電
もっともっと大気や海にぶち撒いてジャップを根絶して下さい
53万の方が絶望感でたなぁー
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:03:36.23 ID:upSL24qB0
食べたら一発でミュータントになれそうだな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:04:09.82 ID:3yH+g/wo0
安部は原発再起動しようとしてる
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:04:45.66 ID:hb/JS9fl0
食べて応援してやれよ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:05:09.24 ID:tIvTDCdS0
長生きして上がってるのか、そもそも海の汚染度が上がってるのか、どちらなんだ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:06:04.86 ID:/rvQXbqy0
つか個体差あるんだからこれに匹敵する激ヤバな魚食ってる奴絶対いるよね
排出されるから生物濃縮しないっていってた御用学者は今頃どうしてるんだろ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:06:58.03 ID:GrFmHcKl0
東電の害悪っぷりを再認識したわ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:07:36.77 ID:gPa1MPYn0
はぇ〜...すっごい濃縮ゥ。夜とか光って見えそう...
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:07:37.71 ID:+5kE1nmF0
>>255
福島県の放射能アドバイザーになったりしてるよ
>>231
そろそろきてるんじゃね?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:10:40.06 ID:mF+hRzGO0
51万ベクレルってセシウム何グラムに相当するんだ?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:11:00.95 ID:eHkcrs+S0
そのうち脚が生えて網タイツとかはいちゃったりするんだろうな
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:15:08.53 ID:UeCAZjs60
> 魚が港の外に出るのを防ぐ対策をさらに強化するとともに、港の中で魚の駆除を進めることにしています

いやいや、そこじゃないだろw
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:15:53.40 ID:ieZXBubj0
>>81
下の魚なんてやつ?
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:17:07.27 ID:5a8tDhBd0
除染は逆立ちしたって無理
PM2.5よりよっぽどヤバイだろ
マスコミは一切報道しないな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:19:40.00 ID:f8XZZgEA0
>>263
ラティメリア
>>260
Cs-137で0.16マイクログラムくらい
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:20:43.52 ID:pfsTUn0o0
東電氏ね
鼻をかむと少し血が混じるようになったんだけど放射能関係ある?
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:21:16.36 ID:SCPdRe0NT
ほとんどフリーザ様じゃねえか
中国の大気汚染は目に見えるだけましやわ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:21:30.04 ID:+xQEfLvwO
だんまりを決め込む
マスゴミwww
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:21:57.54 ID:/F2lH9U90
三陸産の鱈とか食ってるけど
たぶん近いうち癌で死ぬんだろうな俺
やっぱり福島周辺は風評被害でさありません!
実害です
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:22:45.66 ID:+5kE1nmF0
>>272
シナの大気汚染を連呼して乗り切るつもりだからな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:23:32.44 ID:yWDoJ3PU0
緩やかに破滅へ向かってるなあ
人類史に残るレベルにならないといいな
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:23:33.64 ID:4uP35PdV0
がんの治療で10億ベクレルとかの薬飲んでも10年とか生きていられるんだから51万くらい大したことねーよ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:23:56.79 ID:5b2RUgmw0
気持ちの問題だよね
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:24:03.11 ID:Cqz0yehy0
ギョギョー
>>275
PM2.5の被害をいうなら放射線量の情報も同時に言わなきゃおかしいよな
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:28:38.57 ID:+5kE1nmF0
>>280
甲状腺癌と原発事故は無関係らしいからそれは無い
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:29:05.31 ID:EAXEtKLf0
>>279
ああああああすげえむかつく!!
うちのオヤジみてえなこと言ってんなよムカつくからよおおおおお!!1
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:30:21.44 ID:S6xxxBIU0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

また基準上げろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
関東の外食産業は本当は終わってるんだけどな
マラソンとか見ててアホだなと思う
はいはい阿修羅阿修羅
>>55
何世代か後までも奇形じゃなけりゃな
東電「はぁ?レベル7?レベル5だアホww」
http://www.youtube.com/watch?v=oDS3SynTNJA
>>280
マスコミって放射線管理区域がどの地域だとか一切言ってないじゃん
居住してる人に気を遣ってるんだろうけど、知りたい人もいるはずなのに。
規則として人が入ってはいけない汚染レベルなんだから
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:38:21.88 ID:HAR3l/JH0
俺が童貞なのもセシウムの影響
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:40:08.33 ID:sLhNBMQsi
北京へ逃げるんだ!急げ!
お、新記録達成か
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:41:10.31 ID:MjNoMqRO0
東北通る魚食ってるバカっているの?w
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:41:27.16 ID:KelZSLAT0
さっさと食えよ安全厨wwwwwwwwwwwwwwww
久々に東電叩き見た
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:47:01.66 ID:A0cwO2GR0
駆除って何だよ、釣りでもしてんのか?
そもそも出ないようにしなきゃいけないのは魚じゃなくて水だろ
港でワカメと牡蠣の養殖もやってデータ提供してよ。

そうしたら、三陸のがどれくらいヤバイか予測できるから。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:48:29.67 ID:S6xxxBIU0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:53:08.52 ID:KnF6TX480
安全厨の親玉の山下先生はそろそろ出てくる頃だからとばかりに逃げをうったよね
逃げたんじゃないよー追い出されたんだよーな体で
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 20:53:23.60 ID:yq/WkJmZ0
東電はというと 「海が稀釈して〜くれるはず」

これには御用学者も苦笑い(´^ω^`)
>>296
普通に三陸産を測ればいいじゃん
フリーザみてえな数値はじき出しやがって
>>298
ほんと山下って福島県民を被爆させただけの人だったなw
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:00:01.05 ID:+5kE1nmF0
>>302
その功績を讃えて今後も天下りさせてもらえるだろうな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:01:11.22 ID:cATKELhu0
大地の汚染より海の汚染の方が深刻なんだよなぁ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:06:17.28 ID:d1FmKi1b0
>>296
水産庁のHPも見ないでデータ提供してよもクソもないだろ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:06:18.15 ID:3aL3y+tgO
シックスナインする魚か
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:15:33.96 ID:e6z9qAgn0
茨城、千葉、岩手で加工食品になっちゃうんだろ?w
つうか茨城と千葉の食品はマジでやばいよな・・。すぐ隣ってのもw
全然ピン来ない
それ食うとどうなるんだよ
東北土人は51万ベクレルの魚食って絶滅しろ

福島の魚から過去最高の51万ベクレルの放射性セシウム検出  国の食品基準の5100倍                      [BE:153635 omame]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362043531/
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:20:54.73 ID:e1I5vKOG0
原発利権に群がる安全厨のクズどもに俺の奢りで食わせてやりたい
勿論喜んで食うよなあ
俺が横で直ちにを連呼してやるから
魚駆除したって、水は海につながってるんだから意味ねーだろ
水が腐ってるんだ たわけが
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:22:15.38 ID:iFJCXPHQ0
魚もまともに食えない国になっちまった
放射能の塊ワロタ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:30:23.34 ID:PcoUROHT0
本当にあの辺の作物も大丈夫なの?
政府公認で嘘ついて国民が死ぬまで隠し通して
バレても死ぬまで和解しない連中だからな政治家官僚は
地獄が本当にあればいいのにヤリ得だよ現世は
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:31:02.88 ID:RZIPjdpg0
>>78
これはタイラントの笑ですわ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:32:35.95 ID:uP0Ietz20
フリーザみたい
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:35:12.93 ID:yq/WkJmZ0
>>314
自由を謳歌する代償だよ。

ソ連の科学アカデミーに当たる超法規的な諮問機関がないからな日本には。
どちらにしろ鶴の一声で居住区全体で強制移住なんてできん。
>>314
今の現状が地獄かな
これやばすぎだろ、もう魚食えねえよ。
つか、マジで海に垂れ流してたんか。でないとこんな濃度の魚とれないべ。。。
なんで駆除するんだ?別に殺す必要ないだろ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:39:54.61 ID:WZPmgg3L0
いつまで生物濃縮は続くんだろか
>>320
駆除しないと定期的に計らないといけないじゃないですか
そして計った値がこれ以上増えたら困るじゃないですか
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:42:25.91 ID:h7y+Z+pp0
安倍政権になって放射能汚染の話を全く聞かなくなったんだが隠蔽されてるのか
数年後、
「福島の住民から過去最高の○億ベクレルの放射性セシウム検出」
というニュースが流れるのか
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:43:49.68 ID:XNasIHiS0
>>320
こんなのが外に出てきて漁師がとってみろよ。
1匹1匹全数検査してるわけじゃないんだぞ。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:43:52.07 ID:O4xf6MMk0
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:45:12.49 ID:tGWAYtF60
>>323
脱原発をゼロベースで見直すとか言ってるんだからあたり前田のクラッカー
鰹とか、三陸沖を周遊して成長してる魚は大丈夫なのかな・・・
西日本で揚げられた魚でも不安になってくる
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:46:24.59 ID:O4xf6MMk0
魚だけじゃなく、水も出すなよ。
海底を固めてしまってもう半永久的に死の湾なんだから
早く埋め立てて、原発敷地周辺を死の湖にしてしまえ。
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:46:26.16 ID:pKLRm97e0
>>211
本日のネトウヨ大賞は、あなたに決定しました。
オメデトウゴザイマス。
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:49:20.41 ID:ZdqB8D/X0
東電「PM2.5(笑)」
アナゴさんならやってくれるはず
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:51:23.48 ID:G839JWqC0
別に食べてもどうって事無いんだろ?
マジな話
>今月8日、魚が港の外に出るのを防ぐ網を設置しました

バカじゃないの
紛れて出荷されてるだろうから
販売店にガイガーカウンター設置しろよ
東京湾が福島原発周辺と同じ汚染レベルなのは内緒だぞ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:54:13.36 ID:29OQwbMC0
駆除しないといけないのは魚じゃ無くて東電じゃないのかな
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:54:51.58 ID:f8XZZgEA0
>>326
狂気を感じたw
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:56:25.44 ID:X3awXadY0
福島県民は釣りはキャッチアンドリリース専門だな
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:58:11.85 ID:03CjKZSQO
外食するともれなく被曝!
魚介類はヤバイ国産も外国産も
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 21:58:39.21 ID:d1FmKi1b0
>>336
自分が馬鹿なことも内緒にしてていいんだぞ
>>335
それじゃあ、魚のストロンチウムは検知できないじゃん
今年も茨城辺りの海水浴場はスカスカになりそうだな。
それとも、安全宣言で営業しちゃうかなw
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 22:02:57.20 ID:ZdqB8D/X0
魚は移動するからな
検査しない地域でやばい魚があるかもな
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 22:04:08.46 ID:d1FmKi1b0
>>342
335はたぶん、51万ベクレルならガイガーでも反応するだろっていうギャグだったんだと思う
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 22:06:09.33 ID:O4xf6MMk0
客船が寄航見合わせとかやりだした直後に、汚染拡散防止のシルトフェンスってはいたけど、
魚に関しては2年後の今月8日まで対策してなかったって、本当にすげー話だな。
>>342
ストロンチウムなど存在しませんからww
これが後のゴジラである
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 22:14:00.72 ID:gnq1k3cb0
あれ以来、好きだったマグロとか食ってない
忘れてないぞ
絶対に許さないからな
てか、空気に漂ってるんだから魚を食べても食べなくても変わらない
早く死ぬか数年生き延びるかってだけ
WHO、福島原発事故の最大の被災地でがん発症リスク高いと分析
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR201302280136.html
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 22:23:06.50 ID:Yk2nW1gg0
PM2.5工作員 早くきてくれー!
PM2.5の方が断然脅威だというのに!
いつまでも古いネタを女の腐ったのみたいにネチネチネチネチと
放射脳は本当に度しがたいな。
前倒し(笑)

ま…前倒し(笑)
当然、自称愛国者ネトウヨは食べるんだろ?
10年後の福島ってどうなってんだろうな
>>350
PM2.5のように発生源が空気に露出してて
そこからの伝播だけならその理屈は正しいけど、
残念ながら放射性物質発生源のほとんどが水没または常時掛水をして
その水は低きに流れている今の現状では海水が最悪の伝播媒体
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 22:33:28.88 ID:9wYv5FjH0
>「港湾の外に魚が流出しないよう海中に網を設置したり、湾内の魚を捕獲したりする作業を進めている。」

これマジ笑える。
国民を完全にアホだと思ってるだろ。

お魚さんは海を自由に泳ぎまわってるのよ、ボク。
だから他の場所に行かないで、ってだれにも命令できないのよ。
わかったかな〜〜ww
PM2.5に関東以東で放射性ホコリがついた粒子はある意味
セシウム花粉並の殺人粒子だと思うぞ。
食べて応援してる人の脳みそって蓄積して放射能濃度やばいんじゃないの?
避けてる人に放射脳とか言ってるけど実は自分の方が・・・ってなってそう
>>358
ホコリがつくんじゃなくて化学反応が起きてまとわりつく
鳥取砂丘に原発があったとしても
放射性物質の化学反応がそこまで易しいのか疑問
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 22:46:27.32 ID:03CjKZSQO
食べて応援してなくてよかった・・・
5000倍ごときで騒ぐな
50000倍になったらスレたてろ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 22:54:01.79 ID:YCv6WWXz0
網じゃ放射線物質は垂れ流しですよね?
ばか?
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 22:57:09.31 ID:stWZhqgX0
>>78
ダークサイドに堕ちた顔してる
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 22:57:35.30 ID:RAFT/D8d0
もちろん海水が蒸発して雨が降った陸の野菜も...
そういや水産庁かなんかが高戦闘力を誇る魚が出てくる前はピカは生物濃縮されないとかいってたな
デマばらまいた責任はとってくれるのかね?
>、港の中で魚の駆除を進めることとしています。
東電は何万匹の魚を無駄に殺すの?
東電社員は責任とって辞めるか死ね
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:01:38.01 ID:stWZhqgX0
今日買ったファミマのでっかいカフェオレとココアが東北で製造してた
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:01:43.72 ID:kBM+31ro0
焼けば大丈夫だ…
そうだろ?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:03:36.11 ID:bS2HE+VI0
もうオワコン。
こんなの食べたらやばすぎ。
>>369
静岡のお茶と一緒で
味噌汁か煮付けにすれば
名目値は下がるだろうけど
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:04:31.31 ID:03CjKZSQO
網設置してもムダ・・・
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:05:02.54 ID:Aa1mxC2b0
>>31
20XX年
高度な知能と肉体を持った半魚人達は全人類に宣戦布告をした
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:05:43.69 ID:THbT1rKX0
そこに居る魚を交配させるとどうなるか観察してほしい

いや冗談抜きで
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:06:53.69 ID:DeD+wcn30
やっぱりお金がないから
移住をさせないし
禁漁もさせない
ってだけなんだわな
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:08:57.80 ID:03CjKZSQO
51万ってもうダメだろ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:09:06.04 ID:O4xf6MMk0
対策強化って具体的に何すんのかね。
網の数をふやすくらい?

手っ取り早く駆除する為に、電気流したり爆破したり毒流したりやんのかな。
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:10:30.25 ID:bS2HE+VI0
というか、ガンだけじゃないからな。血液疾患や心臓病、腎臓病など
放射能の影響は多岐にわたる。セシウムは、ガンだけではなく、心臓がおかしくなる。
腎臓に沈着すれば、腎臓病になる。皮下組織や筋肉に沈着したままだと、
上皮細胞がんになるし、乳がんなどになる可能性もありそう。とても危険だ。
カリウムを高カリウム血症にならないぐらいに摂取して早めの排出を促すしか手はない。
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:11:01.34 ID:63PCQA/p0
フリーザレベルだな
ドラゴンボール並みにインフレしたりして
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:11:38.28 ID:BqS5uufK0
火を通せばどうってことないだろ!
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:12:34.34 ID:V6JxpxyC0
食べて応援って言ってるやつが一番避けてるよな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:12:37.36 ID:bS2HE+VI0
放射能列島、日本、万歳!
そして、さよなら。
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:16:33.82 ID:zQJTbOD/0
age
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:17:16.56 ID:03CjKZSQO
人間からは検出されんの?
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:18:10.89 ID:jZjpaDhW0
これでも風評被害とのたまうつもりか!?
386 【東電 69.9 %】 :2013/02/28(木) 23:19:28.64 ID:q+XE5EuE0
まだまだ序の口。

ちなみに魚駆除しても濃縮されずより広範囲に拡散するだけ。

網で隔離するならフィルタ代わりに生かしておいたほうがいい。
それ見たことか
事故当時から散々言ってた事が現実になってるだけだろ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:26:36.38 ID:d1FmKi1b0
>>387
俺の2年後予想と当たったところもあり外れたところもあり
食品はもっともっと汚染されると思ってたよ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:26:37.86 ID:J56sbK8MO
あまりにも都合の悪い話だと、原発ネタ大好きのはずのネトウヨ原発擁護厨も、なかなか寄り付かないな
そんな汚染された所で生きてる魚の健康状態ってどうなん
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:27:56.39 ID:qkv2uQUz0
個体差が激しいから10Bqとか出た地域のはサンプル違えば100倍くらいのもいるだろ
さかなクンさんの食べるものが無くなっちゃうお
セシウム心筋梗塞死亡者の心臓
http://f.hatena.ne.jp/skymouse/20120218040820
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:48:06.78 ID:HSRSGN+k0
食ったら死ぬレベルだな、青森・岩手・宮城・福島・茨城・千葉の魚は絶対食わない
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:48:27.24 ID:NoHYjkVo0
>>57
採れてNGだった魚をまとめて、
現首相であり、長年原発を推し進めてきた自民党の総裁であり、
原発の再稼動を明言している安倍に送るべきだろ。
コンビニファミレスで飯食ってる奴は
もう相当被曝しまくってるだろな
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 23:55:41.02 ID:NoHYjkVo0
>>394
その辺だと静岡で水揚げなんてこともあるから、水揚地だけで判断するなよ。
自分は北海道産のサカナも避けてる。
>>397
回遊魚によってはどこ水揚げもアウトだしな
>>396
3食外食みたいな知り合いいるけど、去年からずっと体調不良
元気だけが取り柄って感じだったのに…
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:01:13.94 ID:0ZQa9RRt0
産経新聞は率先して食えよ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:02:52.24 ID:lwEAFrNi0
魚の駆除よりお漏らし対策しろよ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:03:34.72 ID:03CjKZSQO
高知県は福島の影響で魚が駄目になった
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:15:35.38 ID:hvNkc20d0
>>400
高知のカツオからもちょっと出たけどな
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:17:07.84 ID:04adjbFU0
四国沖がダメなら日向灘もダメなのか
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:20:23.89 ID:hvNkc20d0
いや、カツオは回遊魚だから
407時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/01(金) 00:20:42.58 ID:PNzdIZxN0
>>404
戻りガツオはやばそうだね
今月8日までなにしてたんだ無能企業
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:23:55.36 ID:Fd6AW8lv0
フリーザ様に匹敵とかそりゃギニュー体調も腰抜かすわ
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews066562.jpg
安全厨が食べて応援します。間違い無い
今月8日、魚が港の外に出るのを防ぐ網を設置しました

いままでほったらかしかいw
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:28:19.87 ID:e9NNFv6R0
茨城産の魚ということにすると普通に売れてしまう不思議!
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:30:40.01 ID:Fd6AW8lv0
九州とか北海道とか日本海側の港に水揚げすれば産地なんてわからんしな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:32:37.67 ID:zQFiJZeUP
>>86
実際この程度なら問題ないと思うぞ
でも静岡産の抹茶は止めたほうがいいな
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:34:01.48 ID:hvNkc20d0
>>407
んーそれでも平成23年を超えることはないと思うよ
勘で言うけど
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:40:07.98 ID:2kfbjPL70
ベクレルではわかりにくいからRadで言うてくれや
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:41:51.33 ID:ZBF6eD+J0
昨日激安のタラで鍋食ったけどやべーな
完全にギギってるわ
これ全国ニュースにもならんよな。なんで??
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:48:06.01 ID:p/5+eKyw0
千葉まで魚を持っていってで偽装まがいなことしてたよな
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:50:20.36 ID:D099RM/Y0
風評被害!風評被害!
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:51:13.82 ID:AX/euQ260
魚は動くからね、隣県の港にこっそり水揚げされてても不思議じゃないよね
一匹ずつ検査する訳にもいかんしね、日本の水産業死んだね
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:52:45.12 ID:x4mRmggj0
おさかな天国
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:55:57.02 ID:PQ6A3zcW0
生体濃縮しないとか言ってた御用学者の先生は
ジャンピング土下座するのん?
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:57:26.45 ID:9Ssdiaww0
●以前からPM2.5大発生!
【被曝】放射能タバコ絶賛発売中!【汚染】2012年4月からタバコの放射能強化!

●50年以上前から、タバコは放射性物質ポロニウム210含有 *「ポロニウム 暗殺」で検索!
●喫煙で肺の中にホットスポット *岡山大中村栄三教授、喫煙等で肺にホットスポットが出来て内部被曝する、発癌メカニズムを解明!
●セシウム100BqまでOKという基準で販売 *吸引の実効線量は飲食より多い!
●プルトニウムやストロンチウムその他の核種は、計測しない *安全品質に対する義務放棄!
●タバコにポロニウムが含まれていることは承知しています。(JT広報部) *酸洗浄で除染出来るが、しない!

「タバコ 放射能」検索
ttp://prepper.blog.fc2.com/blog-entry-134.html ttp://kinen-news.seesaa.net/article/224902469.html ttp://onodekita.sblo.jp/article/47878089.html

禁煙の動きを妨害するために、社員やタバコ販売店にネット工作を指示。

JTに反禁煙“司令塔”「今後も続ける」 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-17/2007021715_01_0.html
JT本社「(組織的動員は)いまに始まったことではない。〇三年のたばこ税増税反対署名にも全たばこ業界をあげて取り組んだ。われわれは今後も、この手のものにものを言っていく」
(読売ほか地方紙などに同様の記事が掲載)

社員や販売店は、業務がネット工作、真に受けた一部の喫煙者も工作を始める。
【タバコ産業関係者の好きな言葉】
●私はタバコを吸わない・嫌煙者だが・吸わない友人が(騙り)
●ボケ防止(真逆)
●マナーさえ良ければ吸って良い(誘導)
●俺の/近所の/知り合いの爺ちゃんはタバコ吸ってたけど80〜90歳以上まで元気でボケずに(捏造)
●禁煙ファシズム(起源は御用学者ニダ。ほか養老孟司/武田邦彦らのソース論文根拠無しの妄言)
●車/排ガス/食品/他のタバコ以外のあらゆる全てが悪いがタバコは悪くない(転嫁)
●ヒステリックな嫌煙者(非喫煙者もニコチン切れの喫煙者と同じく切れやすいと誤解)

タバコ会社の本音「喫煙する権利なんざ、ガキと貧乏人と黒人と馬鹿にくれてやるよ」 http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0
フィリップモリス社社長、裁判で公言「煙草は馬鹿の吸うもの」 (04/03/30 日刊ゲンダイ)
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:58:19.39 ID:otUsVwCr0
太平洋は広いから拡散して薄まっていくって散々言ってたな
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 00:59:34.35 ID:7VUFZehB0
サカナサカナサカナを食べると♪

我々はどうなるんだろう?
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 01:00:46.93 ID:A5uIgFJlO
ドイツの発表なんだけどこのまま汚染され続けたら太平洋全部が汚染されるんじゃなかったっけ?数年後か数十年後か
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 01:01:36.45 ID:tLgkWcZ50
東電と御用学者と通産官僚と読売とサンケイとオマエラがおいしく頂け
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 01:07:39.01 ID:qX1yiib30
日本近海に高知能の鮫が現れて、黒人コックが活躍する日も近いな
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 01:08:25.23 ID:90/ynY880
ありがとう自民党
さすが安部さん!
福島産は安全なんだろ風評被害なんだろ
食えよ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 01:10:56.66 ID:vQNtq+Ef0
私の戦闘力は
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 01:11:55.35 ID:IUiKZuxV0
これ食ったら発光出来るようになるんじゃね?
試してみろよ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 01:13:20.15 ID:tQlye97G0
汚染水垂れ流してますたw
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 01:14:31.45 ID:9Ssdiaww0
●以前からPM2.5大発生!
【被曝】放射能タバコ絶賛発売中!【汚染】2012年4月からタバコの放射能強化!

●50年以上前から、タバコは放射性物質ポロニウム210含有 *「ポロニウム 暗殺」で検索!
●喫煙で肺の中にホットスポット *岡山大中村栄三教授、喫煙等で肺にホットスポットが出来て内部被曝する、発癌メカニズムを解明!
●セシウム100BqまでOKという基準で販売 *吸引の実効線量は飲食より多い!
●プルトニウムやストロンチウムその他の核種は、計測しない *安全品質に対する義務放棄!
●タバコにポロニウムが含まれていることは承知しています。(JT広報部) *酸洗浄で除染出来るが、しない!

「タバコ 放射能」検索
ttp://prepper.blog.fc2.com/blog-entry-134.html ttp://kinen-news.seesaa.net/article/224902469.html ttp://onodekita.sblo.jp/article/47878089.html

禁煙の動きを妨害するために、社員やタバコ販売店にネット工作を指示。

JTに反禁煙“司令塔”「今後も続ける」 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-17/2007021715_01_0.html
JT本社「(組織的動員は)いまに始まったことではない。〇三年のたばこ税増税反対署名にも全たばこ業界をあげて取り組んだ。われわれは今後も、この手のものにものを言っていく」
(読売ほか地方紙などに同様の記事が掲載)

社員や販売店は、業務がネット工作、真に受けた一部の喫煙者も工作を始める。
【タバコ産業関係者の好きな言葉】
●私はタバコを吸わない・嫌煙者だが・吸わない友人が(騙り)
●ボケ防止(真逆)
●マナーさえ良ければ吸って良い(誘導)
●俺の/近所の/知り合いの爺ちゃんはタバコ吸ってたけど80〜90歳以上まで元気でボケずに(捏造)
●禁煙ファシズム(起源は御用学者ニダ。ほか養老孟司/武田邦彦らのソース論文根拠無しの妄言)
●車/排ガス/食品/他のタバコ以外のあらゆる全てが悪いがタバコは悪くない(転嫁)
●ヒステリックな嫌煙者(非喫煙者もニコチン切れの喫煙者と同じく切れやすいと誤解)

タバコ会社の本音「喫煙する権利なんざ、ガキと貧乏人と黒人と馬鹿にくれてやるよ」 http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0
フィリップモリス社社長、裁判で公言「煙草は馬鹿の吸うもの」 (04/03/30 日刊ゲンダイ)
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 01:14:50.65 ID:seXidq+50
生物学的半減期ってなんだっけ?
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 01:17:50.46 ID:hHQkUvhY0
安倍ちゃんこれは食べて安全をアピールするいいチャンスじゃないのか!
>>437
その人は「安全が確認された原発は再稼働する」と明言
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 01:26:16.17 ID:gkUiVJyS0
>>400
鰹の回遊はそれほど単純なものでも無いそうだ
居る時には居ると判るのだが、居ない時には何処へ行っているのかさっぱり
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 01:28:54.52 ID:P8yj3UQD0
タンノくんみたいになるだろこれ
安全厨はこれ食うのかww
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 01:34:02.62 ID:YiVqViJt0
この魚を食えとは言わないが
原発に関わりがあって絶対安全を謳う者は
汚染の疑いがある農作物や海産物を率先して食べてもらいたい
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 01:38:34.00 ID:4vdIeK0o0
原発推進のアホどもは、これちゃんと食えよ?w
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 01:39:07.09 ID:cFZKk6WsO
見ただけじゃわかんねーから怖いな 
東電は相変わらず海に垂れ流し続けてるんだろうな
>>442
食った人の体内で、そいつの健康と引き換えに無毒な物質に分解されんならそれで良いけど。
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 01:42:27.69 ID:6P2FoNefO
>>1
元栓閉めなきゃ意味無ぇだろ先ずお漏らしとめろやカス!
もはや戦闘力の域
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 01:51:05.68 ID:dAT5Q+CI0
whoの報告書で福島の原発事故のがんリスクは疫学的に小さいってでてたから問題ないっしょ
このアイナメもどんどん出荷しよや
日本を愛する絆パワーがあれば放射能は体内で消える!頑張ろう日本!!
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 01:54:00.29 ID:wJ9FWXZd0
福島で漁業してるやつは大量テロリストの自覚ないのか?
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 01:54:23.75 ID:A5uIgFJlO
もう子どものガンでてるんじゃなかったっけ?
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 01:55:31.22 ID:iH1anm8c0
去年は巨大サンマが大漁だったらしいが今年はどうなることやら
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 02:01:41.12 ID:Qyz/q6l/0
産地太平洋ってどこまで沖に行ってるのか気になる
近辺でも太平洋だしな・・・
周辺の海、特にフェンス内の海底が猛烈に汚染されていることはもちろん、
早い段階で体内に汚染物質を蓄積する魚がいることも分ってたのに、本格的な対策はこれからってのが良い。
また得意の「やれと言われてない。法的にやる義務もない。」ってことなんかね。
でも産地全く気にせず食いまくってる奴ばかりだよな
去年の東京のさんままつりもタダだからって食いまくってたじゃん
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 02:40:17.49 ID:fpel1TEa0
もう腹の中
フリーザ級じゃん
日本どころか世界滅ぼせるじゃん
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 02:44:09.43 ID:+mWqg0RM0
どうせ生鮮モノ以外のすべての加工済み食品は汚染食材ガンガン入ってるんだろうな くそが
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 02:47:16.21 ID:CP54WVeNT
>>165
そんな場所で釣りできるのか
ていうか国が福島県産推奨してるなら規制しないなら
原発近海で釣った魚気に食わないやつに食わせまくって合法的に殺人やら障害者できるんじゃね
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 02:52:58.43 ID:34vO84xr0
着実に濃縮されていってるよね。事故以降太平洋産は買ってない
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 02:54:45.43 ID:tUwTQA/v0
RADアウェイはまだできないのかよ
今まで九州行って自力で直接購入契約してきた野菜等で何とかしてきたけど
中国からの汚染で心が折れて食べ物への警戒緩めてしまおうと思ってた
でもこういうの見るとやっぱり気をつけないと駄目だ
北海道行ってこよう
まだがんばろう
原発を推進する自民党員と国会の食堂は福島産なんだろうな??????
国の食品基準の5100倍 でなくて

国の暫定基準値の5100倍と書け
事故前の基準値だと10000倍ゆうにこえてるだろ ぼけが
魚tueee
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 05:09:32.55 ID:XzqmTAw30
サンマェ・・
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 05:15:02.04 ID:OWj92FN30
怪しいおさかなセシウムさん
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 05:19:58.19 ID:C/syW0IC0
食物連鎖がどのぐらいのスピードで進んでいるか貴重なデータになったともいえるのではないだろうか
あと2万高ければより盛り上がっただろう
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 06:32:26.08 ID:x9e25WnA0
東電の福島第一1〜4号機放水口南 330m|放射性物質の濃度(海水)を調べてみた
 www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/houshasen/index2.html
 NHK「かぶん」ブログやRadiation measured in the waters and air(最新データ)

セシウム134、137は、2011年6-7月ごろからぐっと減って
国の基準(I134:0.93〜1.1Bq/L or I137:1.3〜1.4Bq/L)以下で現在まで推移してる

海水の放射性物質と食品基準(100Bq/Kg)とを較べていいかはわからないけど
・2011年6-7月ごろからの検出限界以下(ND)とは何だったのか
・濃縮が防波堤や岩場で生息する根魚で顕著である
・東電はそれを調べない(今月8日、魚が港の外に出るのを防ぐ網を設置とは何なのか、2年間出てますやン)
 or 都合の悪いことは隠す(体罰とはこういう奴のためにある)
・実際このアイナメを食べたら大きさによるけど2〜3mSvかな (排出されればいいけどね)
>>90
わろた
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 08:00:06.52 ID:D2am4SkN0
.
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益 欧米の電力自由化はすべて失敗
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/22

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 08:03:51.46 ID:jbTgATzn0
トンキン民は食べないといけないよね
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 08:05:38.32 ID:JeeTPeAC0
東電の社員食堂で出せよ
加工した魚介類は産地を表示しなくて良いんだっけ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 08:13:49.04 ID:60+lie1f0
             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|   みんな 死んでしまうお・・・・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
魚が無事なら放射能の安全性が証明されるのでは
黄色土人がまたそそうをしたわけだけど
なんで白人様たちはだまってるの?
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 10:24:12.81 ID:ZVnaS1IA0
>>156
日本を(売国するため)トリモロスwww

トリモロスんじゃなくて、トリコロスの間違いだろwww

ゲリはノロイコロされろwww
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 10:25:05.18 ID:sbtTnHPs0
そのアイナメってのを補食してる魚は安全ですか?
アイナマってのを捕食してる人に聞いてみれば
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 10:44:11.78 ID:5CvvBfo10
そのアイナメ、解剖して異常が無かったか調べろよ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 10:50:14.54 ID:XGm3EPw90
これ食ったらなんか体に影響あんの?
毎日10キロ食ったら10年後に10万人に1人がガンになるとかそういうのでなく?
>>483
51万なら一回食ったら何かしら影響がでるかも?レベル
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 10:52:08.81 ID:zV2QfDjj0
>>482
たとえ異常が有っても不安に落し入れるから発表はされないよ。
福島原発事故、がん患者増の可能性低い…WHO
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130228-OYT1T01268.htm?from=tw
あと40年早く生まれていれば助かったのに
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 11:06:56.05 ID:A5uIgFJlO
あげ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 11:07:23.62 ID:0/0EstVe0
マジスーパーの寿司買うのやめるわ…
食っていいのはロシア産のシャケとアメリカ産のアユとチリ産のサーモンぐらいか?
あとカペリンもカナダ産だったような気が…
ネトウヨ「セシウムは排出されるから…」
俺「排出されて51万なの?」
ネトウヨ「…お前チョンだな」
>>489
スーパーの寿司の方が国産少ないと思うがなんていうかお前の中で日本の魚=福島のアイナメなの?
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 11:28:54.02 ID:A5uIgFJlO
海外産の魚も食べない方がいい
養殖サーモン(スコットランド、ノルウェー、カナダ)は年に3〜6回までチリ産の養殖サーモンは年に6回まで(汚染物質が含まれてるから)
だが米は食う
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 11:39:35.20 ID:DP11OMfQ0
じゃあ何食えばいいんですかね
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 11:40:26.38 ID:qRmdutLU0
「食べて応援」キャンペーンて狂ってたなw
もうそろそろ三陸ワカメ食ってもいいかと思ってた俺はどうやら相当麻痺ってたみたいだな
三陸以外の国産ワカメ探すの面倒なんだよ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 11:52:19.04 ID:U6MNe9uV0
通常の魚と混ぜて1/5100にしてしまえば問題ない
ので東電の食堂に納入しろ
卵や稚魚やエサになってる小動物の流出はどうやって防ぐの?
港を諫早湾みたいに封鎖して、原子炉を石棺みたいに密封しないとダメじゃないの?
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 12:14:56.92 ID:1voE8qys0
数値は51万だフリーザの次に危険なレベル
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 12:23:34.41 ID:LLsscjWQ0
>網が設置される前の去年12月に捕獲されたムラソイ1匹から検出された、
>これまでの最大値、1キログラム当たり25万4000ベクレルのおよそ2倍になります。

今回獲れた、他の魚の汚染度合いは一体どれくらいなのかね。
駆除を言い出したってことは、
このアイナメだけじゃなく、ここまで高くなくても、他の魚も軒並み基準値越えなんかな。
>>497
当たりを引いた1名はただちに死ぬ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 12:34:05.69 ID:YJh1gW9I0
煮魚定食にして東電の社員食堂で出せ
この状況で再稼働とかありえんだろ、安倍よ。
もしお前の一族が1か月間3食この魚を1匹ずつ食ったら認めてやってもいいが。
水産庁、御用学者「生物濃縮はしない(キリッ」
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 13:14:12.61 ID:LLsscjWQ0
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/index-j.html
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130228_03-j.pdf
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty48626.jpg
あった。

2013/2/22現在 *シルトフェンス内にて捕獲
1.かご漁 
H24.10.10 捕獲魚類数4 マアナゴ(A) 15,500
H24.12.20 捕獲魚類数29 ムラソイ(A) 254,000
H25. 1.18 捕獲魚類数42 ムラソイ(B) 141,000
H25. 1.30 捕獲魚類数28 ムラソイ(B) 205,000
H25. 2.15 捕獲魚類数21 ムラソイ(A*) 277,000

2.港湾口底刺し網
H25. 2.12 捕獲魚類数154 アイナメ(F) 246,000
H25. 2.13 捕獲魚類数47 ムラソイ(F) 154,000
H25. 2.15 捕獲魚類数17 アイナメ(F) 140,000
H25. 2.16 捕獲魚類数8 シロメバル(F) 85,000
H25. 2.17 捕獲魚類数6 アイナメ(F) 510,000
H25. 2.19 捕獲魚類数2
H25. 2.20 捕獲魚類数5   測定・精査中
H25. 2.21 捕獲魚類数3
H25. 2.22 捕獲魚類数44 

網設置初日に、24万6千ベクレルが154匹獲れてたのね。
2月頭のアイナメなら、1匹あたり1kgくらいはありそうだけど
一口に駆除といっても獲った後どうすんだろ。
汚染されていないごみと混ぜて、一般焼却炉で焼くのかね?
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 13:30:30.12 ID:gkUiVJyS0
燃やすしか無いよ
それで体積を減らして
あとは何とかして固める
そろそろ放射性廃棄物専用の焼却炉を作ったりしてないのかな?と思ったら、
丁度こんなニュースがでてた。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2802S_Y3A220C1000000/
2013/3/1 6:30
神戸製鋼、福島第一原発の放射性廃棄物の焼却設備など受注
神戸製鋼所は、グループ会社の神鋼環境ソリューション(本社神戸市、以下SKS)、トランスニュークリア(本社東京、以下TNT)と連携し、
東京電力福島第一原子力発電所における作業員の装備品などの廃棄物を焼却する「
雑固体廃棄物焼却設備」の建設を、東京電力から受注した。

雑固体廃棄物焼却設備は、作業に用いた防護服や下着類、
ゴム手袋などの装備品の他、紙、ウエス、木材などの工事廃材を焼却するためのもの。
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 15:36:59.62 ID:bIt1rLQL0
>>174
話題にしたら良くて八分
大概は消されるからな
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 15:44:00.75 ID:BxjEXhG40
直ちに影響はないとかいってたけどそろそろだよね
福島で水揚げしなければいい
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 15:50:07.91 ID:szfWiqVo0
どんどん濃縮されていく…
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 15:53:12.71 ID:5D/3Nirz0
>>174
国産大豆な納豆は全部NGってことだな。 そういや納豆くってないわ
でも投入飲料飲んじまった・・・
たぶん盛られてる
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 15:56:39.79 ID:5b5J0AzPO
マレーシアは日本の食品輸入禁止しているらしいな。
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 15:58:35.37 ID:rr6Nvfrr0
「絆だ」
って言われて断れる日本人なんていないからな
集団社会からはじき出されるか
必死に健康を守るか
選択だ
トンキンは一体いつになったら東電への報復行動に出るの?
やられっぱなしなの?
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 16:01:47.76 ID:60k2/Xu/0
地球には網にかからない生物だってたくさんいるんだ
そいつを魚は食べるんだ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 16:03:44.20 ID:FBdNtrRy0
海底ってどれぐらいになるんだ?
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 16:04:35.51 ID:ETFnc8vu0
福島だけのワケないよね
周辺の県の海だって絶対汚染されてるだろこれ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 16:12:53.14 ID:0cXl73V0P
逃げるの防護する網の設置今月8日とか遅すぎないかw
やる気なさ過ぎだろ…
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 16:16:34.60 ID:5b5J0AzPO
海流や海遊魚もあるからな。千葉が安全地帯なワケがない。
今日チリ産のサーモンの刺身ツマ付きを買って来たよ
食うよいいだろヤバイって言われたってもうしょうがないじゃないの
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 16:55:19.29 ID:5b5J0AzPO
福島の野菜はどうなんだ。
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 16:56:25.61 ID:iH1anm8c0
栃木のもやしと茨城のさつまいもは妙に手が出ない
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 16:57:00.90 ID:lhpTHQEq0
age
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 16:57:31.48 ID:A5uIgFJlO
チリ産のサーモンは年に六回までなら食べても大丈夫
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 17:03:07.10 ID:zvUyrxpz0
内蔵を取り除かないでこの値なんですかねぇ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 17:24:48.87 ID:A5uIgFJlO
あげ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 17:27:37.05 ID:OIGrUcrFP
すり身にして混ぜて応援!
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 17:28:57.41 ID:5DwHyt2A0
ベクレちくわ ウマーーー
網を設置するまではどうなってたの、っと
http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/
Q.5 海水や食物連鎖によって魚の体内で放射性物質が濃縮、蓄積しているのではないでしょうか。
A.カリウム等の他のミネラルと同様に、海水中や餌中に含まれる放射性セシウムは魚の体内に取り込まれ、その後徐々に排出されていきます。
 これまでの研究によると、海産魚の放射性セシウムの濃度は、
 周囲の海水中の放射性物質の濃度の5〜100倍に濃縮(食物連鎖による影響を含む)することが報告されており、
 海水中の放射性物質の濃度が上がれば高くなり、逆に、下がれば徐々に排出されて50日程度で半分程度に減少することが分かっています。

http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/pdf/qanda_j.pdf
・食物連鎖を通じた生物濃縮・蓄積はほとんどない。
・放射性元素は体外に排出されるので、蓄積しつづけない。
・魚中の濃度は海水に依存する。
・海中に入った放射性物質は希釈・拡散され濃度は、非常に薄くなる。
・Cs-137の生物学的半減期=約50日(室内実験)

参考にしている文献の殆どが10年以上昔のものなのが気になるけど、
この水産庁の「生物濃縮はしない、体内蓄積はしない」という主張が正しいとして、

港内で捕まえた魚の体内から、10万ベクレル、20万ベクレルが当たり前にでてくる事実と
港内の海底汚泥や海水のデータなんかと整合性とれてんのかね?
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 19:32:50.36 ID:5b5J0AzPO
すでに埼玉のセブンイレブンに妙なブレンド米が。
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 19:38:50.39 ID:89HYOje/0
切り身にすれば被爆奇形魚でも売れるからな

千葉県南房総の漁師さんがネットラジオで警告
「自分の仲間には食べるなと。奇形魚は線量高く、回転寿司へ」

http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/839.html

千葉県南房総の漁師さんがネットラジオで警告。
自分の仲間には食べるなと言っている。
線量が高くても漁協は事実を公にせず。
奇形魚の線量は高い。
奇形魚は激安で回転ずし業者が買っていく】
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:03:43.62 ID:P2UWTCtt0
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 15:07:36.14 ID:9Ssdiaww0
おまえら、ゆうちゃんかわいそうとか言ってんのに、抗議とか支援とかしないんだな

冷たい連中だ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:04:25.79 ID:Br2AA7hK0
安全厨さんどうぞ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 21:17:59.27 ID:A5uIgFJlO
あげ
魚以外は太平洋にだだ漏れかよ
……。
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/01(金) 23:00:24.90 ID:A5uIgFJlO
あげ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 00:12:46.84 ID:vXvtD/o8O
あげ
北海道なんだが震災以降、北海道札幌市清田区で採水されてたいろはすがパタッと姿を消したんだよなぁ
震災以降出回ってるのは鳥取などのもの
そういう事なの?
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 01:26:03.98 ID:E49qbsAI0
【千葉】松戸市の国分川河川敷、3地点で放射線量1マイクロシーベルト超…市は現場周辺を立ち入り禁止に、独自測定の市民からの指摘で判明
1 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/03/01(金) 22:19:44.36 ID:???
 千葉県松戸市は1日、同市東部を流れる国分川の河川敷で放射線量を測定したところ、3地点で毎時1マイクロシーベルト超
を検出したと発表した。市は、現場周辺を立ち入り禁止にした。

 独自に測定している市民から「放射線量が高い」と指摘があり、2月26、27日に同河川敷の68カ所で地上1メートルの放射線量
を調べた。最も高かったのは左岸の同市紙敷の1地点で同1・330マイクロシーベルト。このほか右岸の同市和名ケ谷の2地点で
同1・190マイクロシーベルト、同1・117マイクロシーベルトを検出した。

 他の地点は国が除染の目安とする同0・23マイクロシーベルト以下だった。高い線量が検出されたのは、人の立ち入りが少ない
水辺部分という。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/region/news/130301/chb13030121360006-n1.htm
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 01:28:57.81 ID:E49qbsAI0
>>355

アイアムレジェンド。
ふぐすまミュータントまだ?
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 02:43:49.48 ID:vXvtD/o8O
あげ
千葉から北の太平洋の魚介はやめとけ、まじでな
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 06:32:56.34 ID:9E5rdIDNP
そんだけの放射能があってまだ生きてるって実は放射能なんて別に安全なんじゃね?
魚がイケるんだから人もイケるだろ余裕余裕
北海道のサロマ湖の牡蠣の元になる稚貝は宮城の産地なんだろ、鉄腕ダッシュでやってたけどさ、コレって汚染量は少なくても有る程度稚貝が吸ってるよな

それと、ずっと三陸で育った貝類は数年海域を動かないから相当やばいだろ…
因みに東北ではあの辺り結構な牡蠣の生産量だったはずだが、
一度津波で壊滅したが
たった一年で有る程度牡蠣養殖復活してるからなあ
ネトウヨ怒りの食べて応援!・・・あれ、食べないの?安全なんでしょ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 10:01:05.75 ID:uuYmH0Ul0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130119/dst13011910300000-n1.htm
>東電の担当者は、「魚が事故の初期に放射性物質を取り込んだのであれば、
>これくらいの値が出るのは不思議ではない」とコメントしている。

体内に取り込んでも50日で半減するんじゃなかったのかよw
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 10:17:40.98 ID:Y0dZEvO7O
春一番でパンチラ100メクレル
安全厨は食べて応援しろよ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 10:19:27.88 ID:uuYmH0Ul0
700日前に取り込んだ、生物濃縮せず、50日で体外に排出される物質が
25万ベクレル、50万ベクレル残るって苦しすぎると思うけど

「想定外」ではなく、「不思議ではない」という答え方をしているってことは、
聞かれなかったから黙ってただけ、対策しろといわれなかったからやってなかっただけで
東電は、港内の魚がこのレベルで汚染されていることを以前から知っていたのかな?
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 10:22:45.93 ID:6UqJ/cMR0
順調に濃縮されてるな
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 10:24:33.94 ID:6OIOysPR0
どんだけおいしいねん
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 10:26:20.88 ID:2bdca3V10
食べて応援とか言ってるやつはマジで死ね鬼畜が
>>90わろた
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 10:32:27.53 ID:i88lCvjz0
田母神あたりに言わせりゃ放射能あびたらむしろ健康になるらしいしこれ食わしたら安倍ちゃんの下痢も治るんじゃねえの
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 10:33:07.51 ID:6UqJ/cMR0
>>534
奇形魚とかマジで結構取れるのか

しかも当然のごとく汚染が酷いとか怖すぎる
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 11:18:42.28 ID:vXvtD/o8O
あげ
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_111201_01-j.pdf
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty48800.jpg
平成23年12月1日 港湾内海底土調査結果図

取水口直近で160万ベクレル、シルトフェンスの外でも10万ベクレル堆積してんのか。

http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130228_03-j.pdf
対策として海底を浚渫するとかいてあるけど、セメントで固めたとこをまた剥がすのかな?

http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120718_02-j.pdf
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty48803.jpg
平成24年7月18日 港湾内海底土被覆工事の状況
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130118_09-j.pdf
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty48808.jpg
平成25年1月18日 福島第一原子力発電所港湾内魚類対策の概略工程(案)

http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130228_03-j.pdf
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty48809.jpg
平成25年2月28日 福島第一原子力発電所港湾内魚類対策の概略工程(案)

当初の計画では浚渫+追加の被覆だったのね。
メガフロートって使うのやめたんだと思ってたけど、係留してあるんだ。