道徳を教科化だ!いじめの本質的解決の為です←こんなことを平気で言う教育再生実行会議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130226-00000042-jij-pol
 政府の教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大総長)は26日午前、首相官邸で会合を開き、
いじめ・体罰対策の提言を安倍晋三首相に提出した。1月に発足した同会議による最初の提言となる。
学校で解決できない重大ないじめは、第三者的な組織が解決を図るよう提案。いじめ問題の本質的な解決のため、
道徳を教科化して充実させることも盛り込んだ。

 首相は会合で、「提言は教育再生実行の第一歩だ」と述べ、下村博文文部科学相に「スピード感を持って取り組むように」と指示した。

 提言では、いじめの定義や発生時の対応などを定めた法律の制定を要請。いじめを発見した教職員や保護者らは、
学校や教育委員会などに速やかに通報し、解決できない場合は、第三者的な組織が相談を受け、解決する仕組みの導入を提唱した。
学校による実態把握のための定期的な調査を必須とすることも求めた。 
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:11:35.81 ID:L6xpbSC7P
それの何が悪いの?
ただし日教組に都合のいい自虐教育は無しで
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:12:18.42 ID:7h5SHZ3i0
小学校の道徳の授業でさわやか三組見た後、綺麗事ぬかしてた奴が翌日には「○○菌がうつるぞー」とか騒いでた
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:14:56.38 ID:/CAuPknj0
今日から教科化
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:15:46.02 ID:btlXHV+/P
サンデル教授みたいなのやるの?
脱線させれば列車の乗客が死ぬが、線路に縛られている5人は助かる
どうする
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:18:16.12 ID:0QC8iEe/P
子供が小学生になると同時に親の道徳観を再教育したほうが良い
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:19:31.00 ID:jJP+5GCyT
親がドカタだったんだが道徳で「ドカタは恥ずかしくないよ、休みが決まってないからって恥ずかしく思うことないよ」とか書いてあってイラッとした
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:20:01.97 ID:XSffL1zV0
歴史教育もそうだけど
学校の教科で教えたとして
どれほどの効果があると思ってるんだか
乙武が、「道徳の時間は、みんなが知ってることを言うだけ
子供はそんなのわかってるよと舌を出してる」と言ってたな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:20:04.72 ID:4yRCE5wj0
修身や教育勅語ならともかく
自民党の考える道徳教育って心のノートだぜ・・・

教科化して必ずやらせるようにして成績つけてなんの効果があるんだよ
虐め問題に乗じて利権を強化しただけだろ

心のノート全文
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/doutoku/index.htm

低学年用抜粋「ないしょのはこ」
あなたの 心の 中の. ないしょの はこ。
ないしょを そっと. しまって おく. 大じな はこ。
その はこには どんな ないしょが. 入って いるかな。
しまって おきたい ないしょかな。
出して しまいたい ないしょかな。
こんなのしたところで家帰って2ch見れば醜い大人が口汚く罵り合ったりチンポのAA貼りまくったりしてんだから
何の意味もないよな
子供を舐めすぎ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:22:40.77 ID:KJR/CYw00
>>8
俺もそれ見たけどムカつくが同意せざるおえんかったわ
安倍は上には優しいが下には統制を強要する人柄だし仕方がないといえば仕方がない(これは大体の保守に当てはまる)
こういう馬鹿が教育するから馬鹿が生まれるんだ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:23:22.81 ID:lQaBxa5i0
いじめの定義とか言っている時点でなにもわかってない
全部刑法に当てはめればいいんだよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:23:24.10 ID:1Ye16dnA0
>>9
だっておまえらネトウヨとかいって騒ぐじゃん。坊主に説法させても宗教は悪ってスレたつくらいだし
どうしろってんだよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:23:44.28 ID:xyiGlwVV0
道徳とか入れたらネトウヨばっかの国になるだろ・・・
人間は富を増やせるか否かで行動すべき
こんなカリキュラムのせいでますます学力が遅れていくんだな
オワコン国家やのぉ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:25:02.24 ID:oZtXyebIP
非正規雇用は悲惨とか言って差別を正当化してるくせに頭おかしいだろ
「負けてる人は全員ゴミなので皆さん見下しましょう」と教えてると同じだからな
こんな国にまともな未来が訪れわけがない
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:25:24.12 ID:4agALIJg0
確かに心のノートって名前はアホらしいな
「道徳」とガツンと行ったが良い

宗教が日本では気迫だから小学校で道徳教えるのは悪くないんじゃない
残留すればOKぐらいなもんで
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:25:46.44 ID:vr4INVTk0
道徳って本来家庭で培うものだろうに
こういうのやるなら親になる人間に対する道徳教育こそ義務付けるべき
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:26:37.33 ID:wxlm9EL40
教育に関しては外山恒一が言ってる事に全面的に賛成だわ

例えばバカな右翼は学校で道徳教育をしろと云う。そんなものはやらなくていいんです。
そもそも教師たちがそれほど道徳的で立派な連中ですか。教師だって大部分はそこらへんにいるフツーのバカな日本人でしょう。
そんな連中に道徳なんか教わったって仕方がない。学校は勉強だけ教えていればいいんです。
教師たちは、少なくとも自分の専門教科については、多少は他人より勉強ができるんですから、
その点だけは上から目線で生徒たちに偉そうに指導者ヅラをしてもいい

例えば左翼は学校で神話を教えることに反対しますが、そんなバカな話はない。神話はちゃんと教えるべきです。
べつに歴史の授業で教える必要はありませんが、国語の授業でもいい。国語教育を徹底すれば、
わざわざ道徳なんか改めて教えなくても、日本人の伝統的な美意識なり価値観なり、子どもたちに叩き込めますよ。
あくまで教科教育を通じて、そういうことをすればいい。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:27:48.69 ID:ri/nuYiQ0
軍事教練で良いんじゃないの体力もつくし
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:28:08.82 ID:4UBqTJ/10
>>20
神話は×
天皇崇拝に繋がる
ギリシャ神話ならいいけど
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:28:22.68 ID:2OyhfmXO0
修身の教科書はナショナリズムの何たるかが図解で解説されてて若いネトウヨにもオススメの本
> そもそも教師たちがそれほど道徳的で立派な連中ですか。
二行目で詭弁の基本出ててワロタ
全面的に賛成www
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:29:11.88 ID:4XrYxf69O
>>14
実際葬式ビジネスに忙しいサラリーマン住職の説法とか有り難みないだろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:29:31.96 ID:FXPue97y0
今風にモラルとするべきだな
今のおっさんおばさんはモラルなさすぎるからな
この世代は多少はましになるだろう
教育勅語の復活か
情操教育も両輪の一だが
なんでこう誰も彼も論理思考能力とか情報リテラシーが低空飛行のまんまなんだろうなこの国は
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:31:25.73 ID:Mr6OMpsFO
イジメは人間が本質的に持つ暴力性だろ
戦争無くなって振りかざす暴力の行く先が無いから弱いやつに理由をつけて攻撃するんだよ
イジメを本気で無くすなら暴力を振るっていい対象を作り出す事が大事
例えば奴隷制度を作るとか
>>25
ガチに仏教やってる坊さんを見抜く能力が必要になるなw
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:33:16.97 ID:oTRxHgZW0 BE:677142825-2BP(1100)

バカしかいない自民党
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:35:13.39 ID:U37Q+0Iv0
柔道の授業は子どもの心身鍛練に役立つみたいなノリだよなぁ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:35:48.01 ID:5frr01Kg0
無知な子供は、実験動物を逃げ場のない檻に入れて拷問虐待する事で初めてどんな習性を持つのかが理解できるようになる
大人なら戦争や科学の歴史的な本を読めばいい。しかし子供は言葉を多く知りもしなければ、未来を予測する判断力さえも経験なしには学ぶ事が出来ない
だからこそ最初に一般道徳を教える事で羞恥心や罪悪感を推奨されるマナーを覚えさせる
日本の社会風土自体がブラック丸出しだろ。
大人が襟を正せないのに子供がまともになるはずがない。
そもそも憲法無効論者が混じってる時点で思想的にはお察し連中やろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E6%9C%A8%E7%A7%80%E6%AC%A1_(%E6%B3%95%E5%AD%A6%E8%80%85)
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:37:52.81 ID:oD3+vs1i0
>>1
この事に限らず
教えれば上手く行くと思い込んでる人が左右を問わず少なく無いのが問題だな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:38:32.64 ID:oTRxHgZW0 BE:947998872-2BP(1100)

>>20
正論だな
アメリカも聖書教育やってんだから日本も神話教育やればいい
天皇は神の子孫ってことでいいよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:39:18.24 ID:vfoum/Ch0
>>30
供給が追い付かずKAROUSHIするパターンだな
学校でテレビ見るのって妙に楽しかったよな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:41:36.59 ID:pcLpE13D0
ゆとり教育と同じだな
理念としては素晴らしいがそれを理想通りに実現できる能力が現場にないことをわかってない
今の学校って道徳ないの?
俺が小学生の頃は毎週一時間あったけど
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:43:06.75 ID:tS/RySLV0
一度荒んだ公立校で教育実習でもして、現場を理解した方がいいんじゃないか?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:43:26.22 ID:GvoR1ej60
道徳なんてやったところでテレビなり漫画なり周囲の大人なり見れば意味がない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:44:46.94 ID:U37Q+0Iv0
子どもは社会の鏡とはよく言ったものだよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:45:46.22 ID:Pq4T2xX10 BE:1878768465-2BP(2073)

うわべだけいい人の俺たちからすれば、意味ないのはあきらか
そもそも子供がストレスを感じすぎてるのが問題

あと、社会がブサイクやキモメン、障碍者、弱者を容認するようになってないんだから、子供がそれをマネするのも当然やろが
いじめなんてなくならない。
世の中そのものが弱者を虐げる強者が上に立つ世界だからだ。

いじめをなくせというのは人間の本能をなくせというに等しい。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:48:26.37 ID:Pq4T2xX10 BE:1503014483-2BP(2073)

歴史から考えても、日本は戦争の加害者の側面について無視決め込んでるわけで
そんな国が、一体何を教えられると思ってるのか

必要なのは道徳じゃなくて、安全な密告システムと、心のケア、転校しやすい環境、フリースクールの拡充
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:50:16.38 ID:8Nhl27530
低知能保守系の人って道徳教育や愛国心教育に
夢見すぎでないの?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:51:46.42 ID:Pq4T2xX10 BE:2254522649-2BP(2073)

愛国心が高まると、韓国人を殺せと言うようになる

道徳と愛国心は矛盾するのは明らか

なのに愛国心系の奴って道徳に期待しすぎ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:53:10.18 ID:WiOtTFVX0
文学に興味の無い奴は無駄だというだろうけど、道徳とか倫理って別に悪いものじゃないし教えていいと思うぜ

数学の三平方の定理よりよっぽど使えるわ
>>41
あるよ。週一で
教科化すると成績をつけて、絶対にやらなければならなくなり他教科への振り替えができなくなる。
道徳1とかつけられた日にゃ・・・
学校で躾や道徳なんて無理だから放棄して
いじめ発覚したら全部親のせいにするようにしてみろよ
我が身かわいさに親が監視してくれるよ
重要なのはいじめから身を守る手段を作ることであって
いじめをなくすことじゃないとまだわからないのか・・・
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:57:59.69 ID:Pq4T2xX10 BE:876758472-2BP(2073)

>>50
大人の社会でイジメはある

子供だけ倫理観育てても、大人になってから汚い社会に絶望してヒキる

今の若者見ても、倫理意識や社会意識(よい社会への希望)は高いが、
それに比べて汚い社会にがっかりしたり、心が折れたりすることが多い

高い倫理意識なんて、お荷物にしかならない

必要なのは社会の改革
公立は親に口出しさせない教育現場にすべきだろう
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:01:33.19 ID:ri/nuYiQ0
その一週間に起きた実際の事件を教材にするのは良いかもしれんな
警察の不祥事、体罰や盗撮教師、大津イジメ事件、モンペやクレーマーやネットでの誹謗中傷や犯罪予告やら
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:02:21.62 ID:Pq4T2xX10 BE:2254522649-2BP(2073)

いじめをなくすには、日本的な「和」の空気をなくし、圧倒的に階層化し
「嫌いな奴には関心を持たない。無視はしないが、そもそも会話の機会が生まれない」という人間を作る必要があるし

またクラスを集団で固定するんじゃなくて、授業ごとに人が入れ替わるようにして、関係を疎にしていく必要がある
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:05:16.24 ID:98Bq7zCz0
学校に行かなければならないって考え方や
その他学校至上主義や学校依存システムを廃止すれば良いよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:06:32.26 ID:mVenjGJW0
イジメなくすなら教師が生徒をいじめりゃいい
そうりゃ生徒は団結して教師に敵対する
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:07:38.70 ID:98Bq7zCz0
>>55
日本の場合はそれだと犯罪の温床になるだけだから問題だし間違ってる発想
てか学校側の事を考えるなら学校依存を止めて教師の負担なり領分を減らせば良いんだよ
いじめにせよ学校への依存から起きてる側面は多い
学校は行きたい人だけが行く習い事の一つくらいの感覚で良い
義務教育制度も廃止で良い(小中学校の廃止では無い)
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:09:22.88 ID:i16HzEWx0
>>59
虐められた生徒が自分より弱い生徒に八つ当たりするだけだろ
情熱大陸でやってたみたいに鶏でも絞めさせたらどうよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:15:19.68 ID:HV3YiffD0
道徳の時間とか時間割に組み込んで何か意味あんのかよ(´・ω・`)
道徳なんてのは自分で本読んだり家族や先生、友だちと話したりして自然と身につけるものだと思うけど
その時間で英語教育でもしたらええのに
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:15:33.36 ID:l8Zh0p1d0
>>62
それだともっといじめが増える
抑圧的な村社会になるだけだから
てか>>62に書いてある事をすればその事自体もいじめだな

>>59もいじめが増えるだけで
その事自体も無くした方が良いいじめでもある
自殺するまでイジメ抜くジャップ(小)
まるでイジメについて名前しか知らなかったみたいな反応する陰湿ジャップ(大)
お前ら陰湿ジャップのガキなんだから道徳教育したってどの道陰湿だし無駄なんだよ(やらなくていいとはいってない)
いじめは発生するものという認識をどれだけの人間がもてるのか、つまり目の上のたんこぶと一緒に生きていくことを教えるべきだ
日本人はホントに目に見える部分では綺麗好きの馬鹿だから困る
安部が道徳大好きなんだっけ?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:19:07.89 ID:oWGNLYzp0
社会で道徳の授業が通用しないことが子供にもわかってるからね
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:20:09.99 ID:WiOtTFVX0
>>54
馬鹿だなぁ
社会改革と同時に倫理意識や愛国心の育成も必要だよ
愛国心や道徳心を育てることで、内需の安定化や外需拡大に繋がる
汚い社会とかお前厨房かよwwwww
組織は上に行くほど現実的になるべきなのに、なんでこの会議のお歴々は儒教精神爆発させてるんだよジャップ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:21:48.11 ID:vlIisk1I0
道徳教育すれば教育問題全部解決かよ
んなもんで子供がまともに育ったら苦労しねーっての
一回教育勅語でも何でも良いから入れてみれば良いのにどうせ変わらないから
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:21:53.98 ID:bL57aYyR0
道徳の授業とか昔から広く行われていたけど
昔からいじめはあったな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:22:50.98 ID:KykEGwlB0
道徳の授業とかろくでもないぞ
大阪の奴なら副読本「にんげん」って知ってるだろ?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:23:59.30 ID:vlIisk1I0
全部教育のせいにしてるうちに教育を変えればバラ色の未来が待ってることになってしまったな
憲法改正もそうだけどこういうロジック頭わるそうだからやめるべき
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:25:41.60 ID:Pq4T2xX10 BE:3507034278-2BP(2073)

>>68
愛国心と道徳で内需、外需?
アホじゃね・・・
経済の勉強しろよ
小卒はレスすんな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:26:06.16 ID:WiOtTFVX0
>>58
そんなことしたら勉強しない自堕落な引きニートが増えるだけ
学校で社畜や公僕を育成することが大切

これからの時代何の技術も知識も持たない者は淘汰されるんだから、それこそ外国人を使役するためのリーダーシップや専門技術を持った者を育成する必要があるんだよ

>>69
アメリカの自由競争主義がうまくいってないんだから、やはり年功序列やら家長主義的なものを使って、社会奉仕とかに生き甲斐を見つけれるような人間を育てた方が経済的にもいいだろ
>>51
教科化ってそういうことか
道徳の成績ってなんとも不思議な響きだ
>>75
アメリカより日本のほうがどんどん没落してるけどな。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:30:12.75 ID:Pq4T2xX10 BE:1252512645-2BP(2073)

>>75
学校に期待しすぎじゃねえの
大卒でやる公務員だぞ
社会経験ある奴がやればいいとか言っても、手に職ある奴が、こんなブラック職業をやりたがるかいなって話

大人た大学生ですら教育できないのに、子供を管理して教育するメソッドが確立できるかねえ
>>72
左翼の副読本「にんげん」
保守の副読本「心のノート」

いやーすばらしい道徳教育だw
>>5
そういうのはやらないと思うよ。
イジメラレっこをイジメちゃダメ
部落民を差別しちゃダメ
在日朝鮮韓国人を差別しちゃダメ
>>75
儒教のほかの側面については言及してない(まあジャップにとって無能になったら即首とか辛いからな)が
トップのやつが儒教の教養人気取って、正しい精神をつくればすべてがよくなるわwとかやってるのが痛々しいんだよ
現代で徳治主義(「ほら俺清廉潔白だろ?お前らも真似しろよw」)されても害悪なだけ
そもそもそれがしたいなら道徳といわずに儒教の授業に変えちまえよジャップ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:36:28.39 ID:Pq4T2xX10 BE:3381782696-2BP(2073)

小学校で儒教的価値観叩き込んでも、社会がそうなってないんだから「あれ、俺たちだけそうなるのおかしくね」ってなるのが普通じゃね
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:37:50.43 ID:T8VXZXNui
親にも道徳教科を受けさせろよ
一番影響受けるのは親の行いや言動なんだからさ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:38:13.30 ID:WiOtTFVX0
>>78
お前の言ってる通り、教師なんてブラックな職業だろ?
残業代無し、モンペの対応、イジメ、体罰、土日出勤
こんな仕事でも喜んでやるような人間を育てるのが重要だよな
戦時中なんて喜んで国のために死んでた奴いるんだし、やり方次第では十分可能だと思うんだけど

>>80
イジメは無い方が色々効率的だしいいと思うけどそれ以外は微妙だよな
それよりボランティア精神やらキャリア教育やら年長者を敬う教育をすべきだと思うの
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:38:15.34 ID:wtPZRLw00
マジで倫理哲学宗教は必修科目にしたほうがいいと思う。
今の小学校の道徳の時間はガンコちゃんとワクワクさんを見るためだけの時間じゃん。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:38:57.36 ID:Xwt4fThS0
小学生の頃は道徳の授業あったぞ
道徳を養うのに大して役に立たなかった
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:39:08.24 ID:EYkNXwok0
上や横の関係から来たストレスを下に下に流そうとするのがイジメの構造じゃないかな。

そしたら少しでもイジメの発生を減らしたければ、
ことの発端であるストレス自体を減らす方法を探るか、
受けたストレスを他人に押し付けずに自分でうまく消化する方法を教えないと。

ただ「いじめはよくありません!」なんてお題目を唱えててもしょうがないでしょ。

イジメがよくないなんてことは散々教わってきたはずの大人達が大人同士でイジメ合ってたりするんだから、
子供相手に題目唱えても納得してもらえる訳がない。
運動音痴を改め、運動機能障害者と言い換える道徳の時間
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:48:16.72 ID:WiOtTFVX0
人間尊重の精神と生命に対する畏敬の念
伝統と文化の尊重
国と郷土を愛し、個性豊かな文化を創造
公共の精神
民主的な社会および国家の発展
他国を尊重し国際社会の平和と発展や環境の保全に貢献
主体性ある日本人を育成

これが道徳教育の指導要領な
一体どこをどう解釈したら部落問題と在日朝鮮人問題がメインになるんだろうかwwww
>>87
学校の先生同士パワハラはあるものな。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:50:48.65 ID:UlLa7rXg0
>>75
ブラックな発想で間違ってるぞそれ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:53:23.70 ID:UlLa7rXg0
>>85
イデオロギー的に偏った授業になるのがオチだから止めたほうがいい

>>83
北朝鮮のような発想で間違ってるぞそれ

>>51
教科化は問題だな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:53:29.52 ID:3l5zl6hT0
悪しきジャップをジェノサイドこの世からいじめはなくなる
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:54:24.69 ID:ydQ7Mi9bO
そういやあったなー道徳
結構な頻度でテレビ見てた記憶がある
さわやか三組とか
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:54:57.00 ID:WiOtTFVX0
>>91
いや ちょっと黒い部分はあるけど、社会でリーダーシップを発揮するってそういうことだろ?
今の大企業は1人の日本人監督官の下に100人200人の賃金の安い外国人を付けて海外進出してるんだ
こういう日本人の育成を目指してるんだから語弊はあれど間違っていないと思うんだが
「にんげん」って教科書がトラウマ
特に表紙
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:55:37.12 ID:UlLa7rXg0
日本は右も左も全体主義的で世の中問題が出てる所が多い
中道の政治勢力が弱すぎる
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:58:17.70 ID:fGX73+UZP
>>1
>いじめ問題の本質的な解決のため、道徳を教科化して充実させることも盛り込んだ。

あのね、それができれば戦争なんていう悲しくて大きな喧嘩は起きないの
わかるかい、チミ?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 13:00:04.95 ID:1KVK2qA90
小学生は、アメドラのフルハウス
中学生以降は、人間失格 〜たとえば僕が死んだら〜

これを見せとけばおk
哲学やれ哲学
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 13:04:14.93 ID:/gvdGEM10
子供の非道徳的問題行動は親も連座責任にするようにすりゃ話が早いよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 13:06:09.55 ID:W3ZgvFLH0
試験科目にならない限り道徳はトリビアの多い保健体育よりヒエラルキー低いぞ
「下校の時刻になりました。すぐに帰らなくてはなりません。花壇に水をやるのを忘れていました。水やりするべきか?しないべきか?」
「休み時間教室でふざけていて怪我をした友達が居ます。今すぐ保険の先生を連れて来なければはなりません。ですが廊下は走ってはダメな規則です。廊下を走って良いか?悪いか?」
ってのをちょこっとした後は国語と混同してて忘れてしまった。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 13:10:29.29 ID:X8y2jEwC0
同和利権本「にんげん」の思い出
某運動体の陰謀か
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 13:17:22.37 ID:TBdGhcv00
道徳は必要だろ
小学生にとってはボーナスタイム
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 13:18:13.13 ID:3BGFgOOHO
意味がないとは言わないけど道徳の授業なんて所詮綺麗事並べてりゃいいんだからしょうもないわ
ようこそ人権教育事典へ
人権教育事典は、部落問題の現代の到達点にたった教育の課題を考えるサイトです。

「部落問題学習」は今でも必要なのでしょうか。
部落問題って、そもそも、どんなこと?
部落解放運動って、どんなことをしてきたの?
子どもたちが輝く教育とはどんなことか
「人権教育」とよく研修で言われるが、教師の人権は…
など、学校現場の課題や疑問に答える教育事典をめざしています。
このサイト「人権教育事典」は大阪教育文化センター人権と教育研究会が作成、管理しています。

http://jinken.main.jp/
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 13:22:26.71 ID:TuAH8H/m0
本質的な理解が伴わないとまったく意味がない
道徳の話はおとぎ話で終わる
哲学を優先するべき
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 13:23:16.75 ID:x6M+r8x00
いじめやるようなガキが道徳なんてツマラン授業まじめに聞いてると思ってるんだろうか
まじでこいつら自分か身内がいじめ殺されるまでわからないんだろうな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 13:28:28.91 ID:Pq4T2xX10 BE:1565640555-2BP(2073)

>>84
戦時中はやっぱ外の環境のせいで、日本人全員が愛国モードになってたのが大きいんじゃね

まあTPP始まったら全員の意識が変わるのかもしれんけど
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 15:10:56.61 ID:bpf2BUHI0
自殺した子の遺体見せればいいと思うよ
子供は分からないからやるだけ
大人でやるのは犯罪者
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 15:14:31.78 ID:ezUeNwAr0
他人と関わらず生きられる道を国主導で作れよ
114名無紳士 ◆NANASInnSI :2013/02/26(火) 15:16:16.77 ID:zLSgBOm70 BE:1008458126-PLT(12006)

ってことは道徳の成績もあるってこと?wwwwwwwwwwwww
親学安倍がやることなんて所詮こんなもん
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 15:19:08.36 ID:Oeno0G8k0
ほとんどの大人が暴力を使わないのは傷害で捕まるから
後は判るな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 15:23:45.76 ID:jtIeN2rn0
道徳の時間って俺の時代にはあったけど???

金八でも呼べば???
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 15:26:56.59 ID:jtIeN2rn0
ほんと、日本破壊は現実の出来事なんだと実感できるレスの流れだなwww
いじめって後の人生破壊するレベルに影響及ぼすまっこと恐ろしい行為なのに
なんで大人は法律ででもコントロールしてやんないの?
いじめられるようなザコはそんなことできる大人にはなれないってこと?
その大人からいじめられてたんだが・・・
教科化したときの本質的問題は
子どもの人格に評価を付けなければならないことか
道徳の時間だけいい子ぶってればいいわけだが
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 19:26:56.95 ID:jeRlYH480
大人が解く道徳に素直に従う子ほどイジメの対象なんだよな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 20:23:34.75 ID:fGTBUxo+0
楠木正成を教えればいいだけ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 20:26:22.16 ID:7JLezjGt0
また寺で坐禅させるとか学校に床の間を設けるとか言い出すんだろ?
学校の旅行でバスを使わせないなんていう意味不明のもあったな。キモいんだよ安倍くんよ

劣等チョン儒教に塗れた道徳こそがイジメの本丸だろ
またアホな儒教から支配層に都合のいい所だけ抜き出して教えんのか
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 20:31:23.88 ID:7JLezjGt0
>>125
>84みたいな考えの足りないアホの言ってるのがまんまそれ。年配者を敬う?ねえわw
産まれた歳などというのはただの偶然であって個と個は常に一対一で台頭だと教えるのが真の道徳だ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 20:33:23.20 ID:yVCiTsSu0
道徳なんて糞の役にもたたねぇから
道徳の教科化ってあなたの道徳の成績は「もう少しがんばりましょう」です
とかって通信簿につけるってこと?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 20:41:05.01 ID:3yIDc5BFO
日本人であることに誇りを感じるような教育をしないとな
>>123
勝つためにはウンコを撒き散らすことも許される教育だな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 21:13:50.85 ID:+uu1eGnKO
まずは本質的解決なんて不可能という前提に立つ必要があるんじゃないか
いじめをどうやって発見していじめられた子をどうやって逃がすのか考えたほうがまだ建設的
ファッション雑誌→不良っぽい格好かっけー!!
テレビドラマ→DQNは友情に熱い。がり勉や教師は実は悪

こんな状態で道徳やってもなあ・・・
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
安倍が手突っ込んだ道徳を教科として教える学校なんか、自分に子供がいれば絶対行かせない
俺のDNA持った子がそういう保守のイデオロギーを押し付けられながら育ったら、絶対革マル派とかに志願して血迷った人生送ることになる