【悲報】昨夜の情熱大陸の放送内容がヘビーすぎると話題に 卵に名前書いて育てた鶏を殺して食う授業

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/25(月) 02:02:04 +2QHiApA0 (11/63)
見てない奴用

孵化ー飼育ー屠殺ー料理
これだけ見れば素晴らしい実習だ



実際は
生徒にひとりひとりに卵を渡して卵に名前を書かせて
生徒は担当の卵を育てている
羽化で喜び、キャーキャー言いながらヒヨコを可愛がり
餌を与えるのも個別にやらせて常にスキンシップ
大きく育った所で泣き喚く生徒に鶏の足を持たせて逆さにさせ
包丁を持つ生徒の腕を教師が掴み首の頚動脈を切らせて失血死させる

依頼@345
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:28:28.12 ID:8vjdAlgF0
>>1
ソース
【速報】情熱大陸が残酷過ぎるんだが…
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361721719/
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:29:30.65 ID:z0a+W5cv0
銀の匙厨じゃね?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:29:36.68 ID:oGgZ9nqZ0
動画は?(´・ω・`)
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:29:58.09 ID:0TJGJjwoO
見てないけど農大とかなら普通じゃないの?
農大じゃないならちょっとやりすぎだけど
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:30:30.25 ID:+6EKR0/G0
やきうかなんかわからんが、放送時間遅れてよかった
命の授業とかじゃなく、トラウマになるわ
ペットのように育てて、我が手で殺して料理して即食うって
メンタル弱い子は翌日から休んだり自殺してもおかしくない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:30:42.28 ID:R/4qEvJV0
中学ぐらいなら受け入れられるだろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:31:07.61 ID:uTtssKgS0
業者は卵に名前書いたり可愛がったりしないよね

快楽殺人犯とか生み出しそうな授業だ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:31:31.91 ID:ua2fNoiF0
こういうのっていきなり上級者向けなのやっても逆効果だぞ
まずは生きた魚を〆たりするところからやるべき
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/25(月) 06:32:10.48 ID:DCDOakwt0
ソースはビップ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:32:33.25 ID:+aYSoP350
トリがいた教室
よくあるネタですね
>>8
だよな、教育としてはちょっとゆがんでる気がする
「食育」の意味を履き違えた、典型的な例だな。

自分で育てた動物を殺して食う習慣があったのは、せいぜい戦後直後世代まで。

その後の世代に対してそんな教育をすれば、行為に対してのトラウマ、命に対しての無常感、教師に対しての不信感や恨みしか産まない。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:32:57.98 ID:WcPOEw9lO
名前つけさせんのは明らかに間違ってるよな
PTSDになって訴えられるな
銀の匙読んで思いついたんか?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:33:46.18 ID:KP3uLN2d0
だから食い物に名前つけるなというに
キチガイか
命は平等じゃないってことをわからせる授業だな
いやなら完全な菜食主義者にでもなればいい
こういう授業って強制なの?
選択制にすればいいのに
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:34:41.29 ID:6S75ODnP0
ベヘリット
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:35:34.33 ID:l3JbJE5dO
ペットと食用は違うだろ
食用で名前付けて可愛がるなんてやってるやついるわけがない
最初から食用として接しさせろよ
この授業にどんな効果があるのか
教師全員が実施してみたのかね?
食品流通科だったかなんだかのそっち系専門の高校だったから
この授業は必要でしょ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:36:08.03 ID:7tKNN+hA0
殺戮ブームくるか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:36:14.26 ID:mFFgnnN20
例えば戦争の悲劇とかはあまりにリアリティがなくて伝わりにくいけど
こういう食肉の現実から子供に人間の善意の矛盾に気づかせるのは効果的だな
但しエリート教育に限定すべきだね
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:36:22.01 ID:K9o0uMIY0
俺やばいな
この授業に何の効果があるのか全くわからない
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:36:34.74 ID:zvdy0erv0
きっとベジタリアンにされるための教育なんだろ
高校生だって。騒ぐようなこっちゃねーな
過保護に育てられすぎたゆとりは「不快」ってことに対して耐性無さ杉だな
でもこういう生の授業って不良になりにくくなるらしいけどな
超DQNだらけの中学校があってその地区の小学校で豚をクラス全員で育てて食べる授業したら不良減りまくったらしい
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:37:25.95 ID:aJ+p4cZfP
適当にみんなで飼育してるようなやつならまだしも名前まで付けたら無理だろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:37:40.41 ID:/+wUjYru0
キチガイ日教組が考えそうな授業
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:37:43.55 ID:E0rp38N10
てゆうか、これって正しいことなのか。
名前つけて、ペットのように育てるっておかしくない。
ある意味、共食いさせるようなもんじゃん。
擬似共食い。擬似人食いみたいなもん。
むしろ、名前なんがつけずに感情移入しないように育てるべきじゃないか???
日本には肉食の習慣がなかったから、こんなとんちんかんなことするんじゃないか?
魚食うのにそんなことしてたか???
家畜とペットは別
最後はさばいて食うよ、ってのを知らせずにやったの?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:37:59.62 ID:K5PBplM80
食物連鎖や食べ物への感謝、人の業を教えるのにいい授業だろ
可愛がる課程は間違いなくいらないだろ
このやり方だと、生徒にストレス与える実験か何かにしか見えんわ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:38:42.07 ID:K9o0uMIY0
この授業で食べ物への感謝の気持ちが芽生えるってのが理解できん
何でそうなるのか分からない
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:38:58.37 ID:AbQxb3t20
今のこの世の中で生き物を殺して食うことを知って何か得することがあるのかねぇ?
むしろ子供に生き物は殺せばただの肉になるってことを意識させたほうがいろいろとヤバいと思うぞ
人間は長い時間をかけてようやく人間から凶暴な牙を削り落として平和な社会を作れるようになったというのに、
この教師は自分の教え子にサバンナかどっかで野生生活でもさせるつもりなのかね?
ペットと家畜は同じ延長線上にあると認識させるのは、ええんじゃね
オーストラリアみたいな大集団が。
その手の幻想を持ち得るのも、また現代の問題ですぜ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:39:34.40 ID:YXqbkm3+0
>>24
それが本当なら納得
こうして快楽殺人犯ができたのであった
>>14
そんだけ最近まであった習慣なら、遺伝学としてみたら、
そういう素養は現代日本人にもすでに備わっているとみて不自然ではないから問題なくね?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:40:18.46 ID:E0rp38N10
つうか、食用とペットを混同させるような教育をしたらいかんだろ。
理解できん。
それこそ、猟奇犯罪者が出てきそうだ。
名前つけたペットは食ったりしないだろ。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:40:27.18 ID:zvdy0erv0
>>35
知らせなかったとしたら一方的なバトルロワイヤルだなw
万物の霊長であり食物連鎖の頂点に君臨する人間が
家畜を殺して肉食って何が悪いの?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:41:17.91 ID:r6BX3j7l0
これってレンジャーの訓練でするようなことだろ
こんなもんは教育じゃない
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:41:56.14 ID:Dnq3h0CiP
俺がもしこの授業受けさせられたら
鶏殺す包丁でそのままその教師ぶち殺してしまうかもしれん
割とマジで
教育と称して
命令に背くことが出来ない立場の生徒を思いのままに従わせることで
教師の特権を満足させてるんじゃないですかね
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:42:15.09 ID:mFFgnnN20
>>30
不良には言葉で説明するより圧倒的に悲惨な現実を写真や映像を使って見せるのが効果的らしいね
クスリや性病の授業もそうだし
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:42:22.17 ID:E0rp38N10
>>43
いやあ、昔の日本人は肉はそんな食わんよ。
豚なんて薩摩の方だけだし。
鶏も食わなかった。
ウシウマは農耕用で死んだら、部落民が処分してた。
江戸時代後期になってようやっと卵を食べるようになったくらい。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:42:36.11 ID:d8vQKIwv0
愛情を注いで育てた生き物を殺させるのって、戦士(兵隊)を教育するための通過儀礼(訓練)だぞ。

アフリカには子供に小さなころからウシの世話をさせて、成人の時にウシを自分の手で〆させて、
大切な命を奪ったことを合理化した子供は、躊躇無く殺しを行う戦士(兵士)になる。

米軍でも同じ事をやってる。
「戦争における殺しの心理学」って有名な本には、米軍が躊躇無く人を殺す兵士を育てるために
訓練過程を工夫しまくった話がたくさん書いてあるからオススメ。

兵隊を作り出すための儀式が、なんで日本じゃ命の大切さを教える教育になっちゃったんだろうね。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:42:51.45 ID:8RIMoK1j0
似たような授業受けさせられたけど口の中切る作業は教師がやったぞ
これはないわ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:42:58.31 ID:lyUDqr+T0
首をひねり潰した方が鶏道的だろ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:43:11.99 ID:xcitNW9hO
アホやろお前ら

畜産と同じ
どこに問題がある?
切り身しか食べた事のないアホどもが
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:43:15.74 ID:YXqbkm3+0
>>46
おお、わざわざどうも
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:43:35.83 ID:QZgQbrjP0
名前を付けることで一個の生として認識するのは正しいと思うけどね。本当の事だという意味で
見なくて済んだ

ありがとう野球
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:43:53.27 ID:5eZCS00g0
頭おかしいだろ
名前じゃなくて番号を付けろ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:44:08.43 ID:/+wUjYru0
どうせならぬこでやれよ
育てて食べるまでを教育としてやる分には選択してその高校に
入った生徒にやらせるというのはいいけど名前つけるのはちょっと
やりすぎかな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:44:55.87 ID:1qubi1MQ0
小学生ならまだしも
高校の食品関連の専門系ならいいんじゃない?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:45:08.43 ID:YixPsBPU0
俺が子供の頃は屠畜場が学校の近くにあって、たまに豚の耳とか破片が道路に落ちてたもんだ。
お前らはメンタルが弱いっつーか、肉を食うってことは誰かがその家畜を殺してるってことをよっぽど想像したくないらしいな。
ベジタリアンにでもなりゃいいのに。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:45:15.45 ID:x8G01UKf0
名前書かせる必要はないわな
部落出身者が教師になってこういうマジキチ授業やってそう
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:45:39.94 ID:AbQxb3t20
>>53
これだな
この世で殺しに躊躇がなくなった子供ほど恐ろしいものはないぞ
マリとかのアフリカ少年兵がクッソ強くて残虐なのも子供の頃から殺しに慣れさせてたから
この教師は日本にキリングマシン量産させて一体何がしたいんだ?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:45:51.88 ID:JkD04GEt0
俺からしたら泣く方が理解できない。普通に殺せるだろ、普段なに食ってると思ってんだ
もちろん可愛がったりなんかはしないが
生き物に名前を付けないことで、生き物として認めないようにする
というロジックも、それはそれでどうか?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:46:19.98 ID:kftE/0gl0
勃起してきた
小学生とかの話しかと思ったが高校生で、そういう課の授業か
だったらそこまでやりすぎってほどでもないな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:47:11.38 ID:2T36DIjM0
これ嫌な奴は自分の欺瞞知ってベジタリアンかビーガンにでもなればいいだけだな
この番組見てたけど
全員が強制的に首かっさばくとかじゃなくて
出来ないって思った子たちは業者に委託するという選択もあった
ちなみに最後は皆で水炊きにして食ってた
こういう授業やったことない者は命の大切さ()がわかってないということですか?
何か問題でも?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:47:55.87 ID:AbQxb3t20
あぁなんだ高校か
普通やん
小学生に無理矢理やらせたのかと思った
卵与えられた時点で少しは察するべきじゃね?
勝手に感情移入するほうがバカ
これから食べる生き物に感情移入してはいけないっていう教訓になったと思う
肉食いたいから畜産の現場とか実態とか知りたくない
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:48:34.51 ID:K9o0uMIY0
あ、そっか
感情移入しちゃうのか。よーわからん
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:49:08.60 ID:fQZCkaA80
>>15
>>18
>>22

卵に書いてたのは判別用の生徒自身の名前だったじゃん
のちのち自分の子供を食べれるようになる為の授業でしょ?
わざわざ動物に感情移入する奴とか生きてて辛くないのかな
こんなの卵わってそのままご飯にかけて終わりだろ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:49:24.21 ID:mFFgnnN20
ペットと混同云々言ってる人がいるけど
そもそも昨日保険所で殺処分されたペットと今人間の腕の中で眠ってるペット何が違うのか
命は等しいはずなのにちゃんと説明ができなくてみんなスルーせざるを得ない
見て見ぬふりをしないで殺される動物と可愛がられる動物の違いは単なる偶然の産物で
人間の善意の根底にはこれが大きく作用していると理解するだけでも大きな気づきになると思うんだけどね
>>52
なんで昭和初期の話をしているのに、江戸時代の話してんだよ?肉食は仏教の普及後に
江戸時代の生類憐れみの令で食わない時代はあったけど、その後の開国して神仏分離令の公布後は食ってたろ
ましてや、現代は肉食は普通に受け入れられている。縄文時代の貝塚にも肉食の痕跡はある。
女児を育てたい
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:51:24.48 ID:9o9YqGIE0
食用なら名前もつけんし可愛がる事もせんからなぁ
なんかずれとる
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:52:41.93 ID:4BFW957y0
>>77
ん?
これはテロ組織が自爆テロ用の兵士育てるのと同じやり方だが?
子犬与えて名前付けさせて大きくなったら殺して食う。
もちろん普段から犬は非常食になると言ってある。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:52:43.19 ID:78W3p7mZ0
だが共に生きることはできる
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:52:53.16 ID:v+MlEKEQ0
ペットみてーに育てるなよ
家畜として養えバカが
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:52:58.69 ID:zc4YpUj60
知り合いの魚屋は肉ばっか食ってる
捌くのグロくて「魚嫌い」なんだってさ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:53:28.89 ID:PaVh2CC/0
キチガイだろ
体験することによって何を学べるんだよ
屠殺のやり方か?だったら可愛がる過程は不必要だろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:53:58.35 ID:VsRxUu8i0
手塩に掛けて美味いみたいな話は農業か
>>56
ペットと家畜を区別できない世代が考えた授業だろ。
昔からあって、問題ばかり。
>専門高校の食品流通科

はい終了
俺セキセイインコを雛から可愛がって育てたんだけど
もし同じ状況になったら先生をその場で
>>83
単純に感情の問題じゃないのかな
テレビの向こうで誰かが死んだって話題を聞いても正直そこまでショックはないだろ
感情と現実感は比例するんだよ
軍人のサバイバルの訓練でこんなのなかったっけ
昔も育てて食ってたやん
わざわざこんな事をやらせる意味がわからん
免疫がない子供に過激で手軽な教育をしてんじゃねぇよ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:57:09.55 ID:EuF9V1CI0
俺だったら失神する
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:57:43.36 ID:2FI+QCK00
見てないけど問題ないと思う
ペット化したらダメっていう線引きはおかしい
こういうことが受け入れられないなら肉食わなきゃいいよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:58:28.76 ID:4BFW957y0
>>83
お前のこと殺して食っていい?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:58:47.33 ID:ddQwUboU0
食用で育てて殺すのとペットみたいにして育てて殺すのでは意味が違う
流石アホ教師
見てないがどや顔で「これがいただきますの意味」とかズレたこと言ってそう
なんだそっち系の専門かよ
こういう勘違いが起こるからソース載せろって話になるんだろ
これじゃVIPと同じ しね
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:00:11.45 ID:XmKr/8yMO
お前らが朝から賛否両論すぎてワロタ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:00:14.88 ID:FpX+ubMb0
野ブタがいた教室やん
ペットと家畜の区別が付かないアホな教師だと思いました
洗脳から解いてるだけだろ
いや畜産農家も漁師も名前つけたりはせんだろ・・・
ペットはダメ家畜ならおkって価値観のほうが問題だろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:02:12.28 ID:m2O4wkGA0
で、動画はまだなの?
嫌儲もしかして終わった?
ん?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:02:30.98 ID:mFFgnnN20
>>96
そうだから感情と現実感は比例するってことに気づかせるんだよ
人間が拠って立つ道徳はかなりいい加減なのだと
しかし道徳は守られねばならない、この矛盾と向き合うことができる
>>102
それは出来の悪い極論だね
法律は穴だらけだ、だから破っても構わない
法律は穴だらけだ、しかし守られねばならない
この二つは全く似て非なることをキミは勉強したほうがいい
可愛がる必要ないじゃん完全にやりすぎ意味わからない
ペットの鶏飼ってるけど食うなら最初から可愛がらない
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:03:05.08 ID:HJYkVQvY0
99パーセントの従順な市民と1パーセントの快楽殺人者を生む教育にシフトするのか
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:03:10.83 ID:cO4WYvUV0
豚のいた教室だっけ?のパクリじゃん
家畜とペットの差も分からんアスペルガー教師の押し付け授業だな
農業高校でももうちっとマシなやり方するよな
某国のイージスって小説でエージェント育てるのに愛犬食わせる描写あったがそれと同じだな
食べ物を粗末にするなが根本にあるのをお前らすらスルーしててわろた
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:04:14.02 ID:Q1YSh5t3O
ひなシェパード
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:04:47.31 ID:07sfjdQB0
肉はいつも泣いて食ってるわ
すまんな
愛着あるもの殺すのと食うため家畜を〆るのと区別つかないとか頭おかしいだろ
普通に養鶏させればいいだけじゃん
カルトに押し付けられた倫理観が議論を白熱させる
自分らが家畜として教育されてるとも知らずに
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:05:29.73 ID:4BFW957y0
>>112
で、食っていいのダメなの。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:05:53.12 ID:2z19EAL00
残酷だな
テロリスト養成学校か何かの特集?
>>110
愛でる為の動物と食う為の動物は違うだろう
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:06:51.66 ID:QZgQbrjP0
ペットと家畜の差って何だ?仲間かそうじゃないかか?
だとして俺は人間を一般的に仲間だと思うことはできないな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:06:53.43 ID:UmhsmHll0
将来自分の子供がニート化したときに躊躇なく殺せるようにする授業か。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:07:01.94 ID:mFFgnnN20
>>121
だめ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:07:35.57 ID:K2QnaFcY0
コンパニオンキューブ
屠殺させて生命の大切さを感じてもらう教育ってさ
教師が「言葉で伝えること」から逃げてるだけだと思うんだよ

行き過ぎの体罰と変わらない

精神的なショックは無職ですか?
>>105
人間の勝手な理屈なのに
「ペットと食用動物は違う(キリッ)」
って言ってるエセヒューマニストがファビョってるだけだw
要するにアグネスやベッキー()と同じ脳味噌のリアル屑
>>130
IDワロタ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:08:56.71 ID:THxq4D4CP
農家でさえ肥育と屠殺は別の業者がやるというのに
>>116
それは動物に名前付けて育てて殺して学ぶことではないだろ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:09:13.73 ID:KAyuX/CI0
中学の野外学習で普通に屠殺したな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:09:32.07 ID:cO4WYvUV0
>>125
いい例えだな
俺もお前を仲間だと思ってないからいざとなれば躊躇なく
こんなにスレ伸ばしてさ週の始まりから電凸祭り?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:09:45.13 ID:8oElVh6J0
愛情かけて育てて自分の血肉にしたり不要になったら躊躇せず殺せるようにする訓練
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:10:10.54 ID:QZgQbrjP0
>>135
まあお互い様だわな
肉作るの大変なんだぜー?大事に食えよー
とかなら分かるけど、倫理的なことになるとまるで分からん・・・
文面だけ読んだ感じだと
ちょっとした宗教っぽいな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:11:49.67 ID:uHGfdTw+0
亡国のイージスで読んだ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:11:55.46 ID:pZnwUWL10
女どもが抱き合ってた意味がわからんかったな

殺した後ニコニコして食ってたんだから、結果オーライだろ
良い戦士が育つな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:11:57.12 ID:bE+MY1tbO
これが原因でペット飼えなくなるやついるんじゃないかな
トサツは専業にやらせるから仕事といえるんだ
授業は仕事じゃない
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:12:23.23 ID:7ajtIl9l0
手塩にかけて育てた鶏は美味いか
性善説が通じない国が隣にあるのに
洗脳による骨抜きは既に完了されてるんだね
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:12:35.83 ID:bqRzr92t0
こういうのってやたら命の大切さや感謝の心を育むとかいってもてはやす連中いるけど
多感で思い込みの激しい中学生の時期にこういうことしたら
鬱になったり鶏と心中する子供が出てきかねないんじゃないのか
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:12:46.19 ID:wpd4C+zNT
高校生かよ
好きにやらせてろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:12:51.60 ID:wKOo6HWF0
都会育ちのポターが、豚に餌をやってるおじさんに
「名前はあるの?」
と尋ねると、情が沸くから名前は付けないよと
と笑われるシーンですね。
殺させて食べ物ありがたみを感じさせるのは極限状態じゃないと感じないだろ

普通にスーパーいったら肉が売ってる環境の子供たちに屠殺させても、
食物のありがたみや生命の大切さなど伝わるわけない
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:13:44.39 ID:ddQwUboU0
中国のマック用養鶏場も放送しなきゃフェアじゃないよね
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:14:15.05 ID:tqsYV9tr0
ペットを食うのと家畜を食うのは別だろ
家畜として育てて食え
その過程でペット的な感覚をもつのならいい
その時点で命とは何か、ペットと家畜に違いはあるのかなど考えることができる

いきなりペット殺して食えってのはキチガイな方法
>>130
人間なら人間の理屈で生きるべき
ペットと家畜の境界なんて愛着の有無しかないんだからそこを犯しちゃだめだろ
俺だってペットの鶏殺されたら発狂するわ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:14:51.12 ID:DM9Hc48I0
感情移入すると殺せなくなったり罪の意識を感じたりするから
飼い主が屠殺も兼ねる場合は食用にする家畜には名前を付けないってのが昔からの常識なんだが…
食べるために畜産動物仕方なく殺して、
感謝して食べる→OK

猫とかの可愛い動物を虐待して惨殺する→NG

これって単なる命自分勝手な差別化だってことに
どれだけの奴が気付いてるんだろうか?



ちなみに、猫も殺してOKと思ってる訳じゃないぞ。
可愛い動物を殺すなんて嫌だし罰して良いけど、
「可愛い」とか「食べるため」とかで差別してることを自覚してほしいだけ。
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:15:38.24 ID:3bWaZWsS0
>>121
アグネスやベッキーってこんな感じなんだろうな
理屈じゃないんだよな
怒りで自分を棚に上げて思考停止してしまうタイプ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:15:38.01 ID:YixPsBPU0
>>142
うむ。当事者がおいしくいただけることが一番なのにこのスレの変な連中は勝手に妄想して勘違いしてる。
文句言うならベジタリアンになればいいのにw
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:16:03.40 ID:B3PXlZHP0
ヒステリーBBAみたいなのけっこう多いのな、ゆとりか
社会で真っ先に食われるタイプだな
そもそも食用の家畜に名前書いて育てるって時点で家畜のていを成してないよね
愛着を持ったものを殺して食う感覚を未成年に持たしてどうすんだ
いきなり友達や家族をぶっ刺すガキができちまうぞそんな戦闘民族作ったら
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:16:27.89 ID:zGVW5kXr0
農業高校なら普通だろ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:16:35.30 ID:omWMep/d0
宮崎勤が生まれるわけだわ
>>154
だよな

これは完全に教える側が自分に酔ってるだけ
なんの教育にもなってない
バカがベジタリアンになれば燃料代が安くなるな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:17:32.43 ID:G8eCVacB0
ペットを殺して食べさせる教育とかキチガイすぎワロタ
畜産大出たけどそれでも豚のトサツは体調不良者続出したぞ
子どもには拷問でしかないよ
教師叩いてる奴馬鹿杉だろw
どうせ叩くならアイガモ農法を取り入れてる百姓を叩け
本当の残酷っていうものがよく分かるから知らない奴はググっとけ
いくら馬鹿でもそのくらい出来んだろw
それ授業じゃなくて冷酷無情の兵士を作り上げる訓練じゃね?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:18:18.52 ID:+NopiP8l0
なんか妻夫木が先生役で豚で同じ様なことやる映画なかった?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:18:23.63 ID:P8oinMzw0
普通家畜に名前つけないし
何を教えたいのかわかんねー授業だ
自分の子供を虐待する大人になりそう
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:18:52.28 ID:DvjLtwGA0
こういうのってただただトラウマになってベジタリアン化したりするじゃん
やめろよ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:19:03.83 ID:fQZCkaA80
>>154
>>159
だから卵に書いたのは個体判別用の生徒自身の名前だったって言ってるんだけどなぁ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:19:30.18 ID:VA3LxOfA0
こんくらいやらんと命の大切さが体感できないんだよ
陸自のレンジャー教育行けば鶏食うぞ
>>166
"本当の残酷"は人間様の食欲という身勝手な都合で
家畜を殺すことだろ
おまえらが突撃するからテレビが飯食うだけの番組だらけになるんだよ
お花畑に住みたいなら一人で住んでろ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:20:30.90 ID:zGVW5kXr0
家畜に名前つけるから
畜産科なんだろ?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:20:39.05 ID:Ol6FryDH0
万人に必要な教化とは思えないな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:20:43.43 ID:UzKqcGWnO
こんなガキのうちからやらせる必要あんのかよ

大人ですら鶏肉食えなくなるレベルだろ
>>46
小学生に何も知らせずやったとかならまだしもこれならなんの問題も無いじゃん
そっち系の道選んだ人にとっては学ぶべき事の一つだろ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:21:00.36 ID:ddQwUboU0
アフリカ土人の少年兵の作り方に似てる
ちょっと違うがな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:21:09.68 ID:2g8RTXp40
・屠殺を批判する
・肉を食う

この2つって矛盾しないよな

バカ「屠殺を否定するなら肉食うなよ」
↑笑えます
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:21:31.57 ID:tFCI+Yfh0
>>102
もしお前が俺を食おうとしたら
俺がお前を含む一家一同バラバラにして豚の餌にするけどそれでもいいのかい?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:21:51.53 ID:cg7WO34I0
見てたけどこれは名前じゃなくて自分担当の卵の識別記号だよ
生まれた雛は回収されて再分配されてた
>>174
食わなきゃ生きていけない以上残酷じゃない食事なんてないわ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:21:57.85 ID:KAyuX/CI0
なんで名前つけたことになってるのか
>>181
ハイエナさん
朝からご苦労様です
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:22:04.40 ID:YTXpkU97O
シリアルキラーの育成
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:22:05.70 ID:P8oinMzw0
>>172
別に食う必要はなくね?
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:22:07.89 ID:cO4WYvUV0
ペットと家畜の違いが分からない、もしくはペットと家畜を差別してはいけない、みたいな考えのやつらが割と多いように思うが、
俺とは死ぬまで分かりあえないな
俺からみたらそういう価値観のやつは頭の悪い感情の欠落したキチガイだわ。向こうからすれば俺がキチガイなんだろうが
本気で言っていい


バカだろ

 
>>190
じゃあ遠慮無く

お前バカだろ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:23:09.40 ID:VA3LxOfA0
>>188
いつも肉食ってんだろ
それがどういう過程で食う事になるのかを体感する事は大切
教科書だけの知識じゃ体感できない
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:23:28.46 ID:/JBQjhdCP
会社に入ってきたアルバイトにあだ名をつけて育てたのに、
不景気なので泣く泣く首切ったの思い出して切なくなったわ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:23:43.81 ID:zGVW5kXr0
肉を食うこと事態を批判って
俺みたいなベジタリアンしか批判できんだろ
>>184
それを自覚してない奴が多いだろ

「牛さん豚さん鳥さんに感謝して頂きましょう」
とか言うアホさえ居る。

俺はいくら感謝されようと、絶対に食われたくない。
でも肉は美味しいから食いたい。
肉牛の生産者でも牛に号つけないのもいるんだよな
生きるものの業を身を以て知るのはいいことだけど割り切らせるための余地は用意してやったほうがいい
中高生なんてまだ子供だぞ
これ高校生だって?
いくら感情移入したからって泣き喚きはしないだろw
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:24:42.31 ID:fQZCkaA80
>>188
農業高校の食品流通科でやってる実習なのに食べなかったら意味ねぇ
まぁ、加工して出荷でも構わないけど
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:25:23.27 ID:zeGCh1pq0
数年前に豚で同じ事やってなかった?
これ系の授業やらされて肉食えなくなった人知ってる。
命の大切さを学ばせたいんだろうけどなんか違うと思うんだよね。
うまく説明できないけど
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:25:36.11 ID:cg7WO34I0
教師「この授業で命の大切さを教えられてよかった」
卒業生「私は学生で妊娠しました。周りから堕胎するよう言われましたけど、
先生から【命は尊い】と教わったので堕ろす選択肢はありませんでした」

クソワロタ
自分ちの家庭菜園のトマト食うのと変わらん
感情的には思うところあったとしても
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:25:52.86 ID:QZgQbrjP0
>>184
事実を言うとそんなことはない
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:25:55.65 ID:2FI+QCK00
感情論でしか語れない奴多すぎ
日本人は本当に議論苦手だね
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:25:55.99 ID:cgDhM5lr0
食肉産業(屠殺)はいうまでもなくアレな利権なので
そういう人を尊敬させるための洗脳教育の一環
命の大切さとかはなんも関係ないです日教組+半島がらみ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:26:42.48 ID:P8oinMzw0
>>192
それなら屠殺場に社会科見学でいいと思うわ
愛情そそいで育てさせて殺して食わせるのはなんか歪んでる
>>195
むしろ家畜の苦痛とか考えてる人間優しいよな
あれって用は自分が苦しんで死んだことを共感したくないだけだし
野生動物なんか生きたまま食ってるつーの
>>194
お前も生きてるだけで
ウイルス・細菌・微生物・微小動物を殺しまくってるぞ

>>203
じゃあ、お前は人肉食民族に食われてもOKか?
>>52
お前いつの時代から飛んできたんだよ
普通にいい授業じゃん
可哀想とか残酷とか言ってる奴は
鶏肉とか牛肉とか一切食わないんだよな?
現実から目を背けてるだけのクソ野郎が多すぎるわ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:27:04.36 ID:YixPsBPU0
>>196
個体識別できなきゃ登録できないし売れないがな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:27:10.25 ID:07sfjdQB0
お前たち、よく覚えておきなさい
無邪気なような手毬歌にさえ
俺たちタヌキを鉄砲で撃って
煮て焼いて食う
残酷な人間の本性が
歌い込まれていることをな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:27:11.03 ID:2g8RTXp40
ヒニソのステマだろこういうの
肉を食っていいのは屠殺の現実を乗り越えられる人だけです、みたいなドヤ顔だけど
屠殺みたいな野蛮で汚い仕事なんてしたくはないけど肉は食べますっていうのも別にいいじゃん
矛盾の中に生きるのが人間だよ
卒業式にみんなで先生を食べるまでが授業なんだろう
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:27:25.29 ID:3bWaZWsS0
>>181「この2つって矛盾しないよな」

なぜ矛盾しないのか説明しない馬鹿笑えます
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:27:28.94 ID:/JBQjhdCP
これだけ人口が増えると肉食はもう止めたほうがいいんではないかと思うけどな
動物の餌じゃなく人間用の穀物作ろうぜ!
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:27:37.08 ID:VA3LxOfA0
>>206
見学だけじゃダメだろ
自らの手で殺さないと実感できない
殺人を見るとの殺人を犯すのとじゃ印象が違うだろ?それと同じだ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:27:37.98 ID:9asBLDx10
名前というのは生徒の名前です
自分の持ち物に自分の名前を書くあれです

スレタイ反射で勘違いしないように
>>214
ワロタ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:27:46.69 ID:zGVW5kXr0
結局ここで振り分けるんだよな
耐えられなければ酪農や、スーパーで働く選択以外
アパレル店員とか警備員になったりする


人にモノを食べさせる提供するということは、まず自分で食べることから始まる
自分で食べないと始まらないんだよ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:27:48.18 ID:cg7WO34I0
これは番組見た人と見てない人で意見割れるな
見ればわかるが色々頭おかしい事してたぞ
知るかよ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:28:21.06 ID:x5nLbv/N0
名前付けるなって聞いたことがあるな
所詮人語を解さぬ畜生は餌になるだけの存在
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:28:25.89 ID:pZnwUWL10
>>1の書き方悪すぎるだろ

泣きながら惨殺した後みんな
「うまそー」
とかいいながら、余裕で料理してたぞ

トラウマになるとか難癖つけたいのはわかるけど、そんな奴は肉類は一切食うな
まさかの先生も家畜というオチか
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:28:35.22 ID:78c127M+0
少年兵の育て方w
普通のおっさんだって美味い肉になるようにストレス貯めないように愛情込めて育ててるわw
>>191
何が遠慮なくだよバカw
>>215
横からだけど、ハイエナさんからの
「自然死した動物の死肉を食え」
というアドバイスだと思う
名前までつけさせるのは少々悪趣味だけど
どのニワトリが自分のニワトリか識別させて
自らが育て殺し食うのはいい教育になるだろうと思う
>>217
その理屈はこわい
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:30:15.73 ID:zvdy0erv0
肉を食うのと命の大切さが結びつかないんだが…
感謝してるあたし☆みたいなスイーツ臭や偽善を感じるな
>>154
名前って、生徒の名前じゃないの?
育てる義務を課しただけで別にピーちゃんとか名付けさせた訳じゃないでしょ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:30:56.66 ID:2g8RTXp40
>>215
矛盾というものは相反することをいうから、
屠殺や屠殺者のエタを批判しながらも肉を食うことはできるから矛盾じゃない
understand?
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:31:02.48 ID:9asBLDx10
>>229
べつに名前付けさせてねーし
>>211
番号振りは食肉業者がやるんだわ
牛の号づけは高級和牛くらいだぞ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:31:56.93 ID:cg7WO34I0
>>232
名前なんてつけてないよ
卵に自分担当の記号をつけただけ
孵化しなかったらリタイア
>>218
畜産家が自分の牛に名前書くかよ
それで理論武装してるつもりのお馬鹿さん
青年海外協力隊で途上国行く人が
鳥をつぶす訓練()をするんだけどさ
何が目的なのかわからない
汚い現実に目を向けろといいたいのか
隊員を取り巻く環境は現地社会でも上のほうか
少なくともボランティアをする上流階級に守られてるというのに

なお毎月10万円給料が払われてる模様
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:32:19.86 ID:QZgQbrjP0
>>208
どういう反論だ?
俺は野菜を食うのを残酷だと思ったことはないが
そういう系の高校なら普通だな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:33:18.76 ID:KcN8twO3P
普通育てるのと殺すのって別の人がやるんじゃないの?
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:33:20.06 ID:9asBLDx10
>>237
番組見てないでレスする馬鹿w
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:33:22.71 ID:3bWaZWsS0
>>233
naruhodowakatta
>>237
耳にタグ位は付けるでしょ
迷い牛が出たらどこに帰すのよ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:34:03.35 ID:2g8RTXp40
これってシャブ中はディーラーを批判するなよって言ってるようなもので、
シャブ中が「ヤク売りやがって」ってディーラーを批判することは別に普通だよな
屠殺してるエタどもは動物を殺してるわけだから批判されて当然だと思うのだが
ロジックのあやを使って消費者に罪をなすりつけようとするのがエタの手法
平社員に「お前ショボい仕事してんな」と言うことの延長線上に過ぎない
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:34:13.58 ID:EEOEwWaBT
農畜の道入った人がその商品について学ぶだけの話
話作ろうと命の大切さだの結びつけるから臭くなる
小学生の頃、近所のじいさんが見せてくれた
鶏の首を切って逆さ吊りにして血を抜くのを
だからといって別に肉が食えなくなったとかそういうこもなかった
命の大切さを学ぶために命を奪うなんて矛盾してるな

むしろ逆に食用であればいくら殺してもおっけーみたいな教育にしか見えない
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:35:26.60 ID:tqM2ajZG0
トラウマなるわ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:35:40.01 ID:/PTnntki0
この先生が夜は首輪を着けて白豚って罵られてたら最高なんだけどな
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:36:14.07 ID:2g8RTXp40
エタ「動物は殺すとこうなるぞ、見とけよ見とけよ」
エタ候補「は、はいぃ・・・」
エタ同士の教育ならわかるんだけど、
エタ「屠殺批判者は肉食うなよ」
これは間違ってる
育てるのと殺して加工するのは別の業者だし
もっと言えば階級の差があって
屠殺は畜産を専攻する人間が直接にかかわらないはずの職業
近代社会では過程や階級などによってさまざまに分業化されているが
それをさかのぼるような時代錯誤的偽善情操教育
どうしても色の大切さなどというなら食肉工場に連れて行けばいい
>>244
鼻にリングぶち刺すんだよ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:36:38.48 ID:xmDkAXZ20
命の授業か
豚のピーちゃん的な
最早カルトだな
命のありがたみを知り、食べ物大事さをしる?
へどが出る
やってることは命がいかに軽いかということ
動物を育てるという行為を幼少期にやるのは
それで他者への共感性や、母性なりを育てる
子供はだから人形ですら友達のように扱う
それを殺して食うんだから
どういう結果を招くか、追跡調査は必ずしろよ
ソースの大切さを再認識するスレ
>>239
何かを奪わなきゃ存続できないシステム自体は残酷だと思うし、
それを「残酷」と形容するようにできてることがなお残酷な気はする
高校かよ
泣きわめくとか小学生しか浮かばなかったわ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:37:19.41 ID:cg7WO34I0
食品流通科高校1年のお話

先生「お前らに受精卵を渡す。3ヶ月後殺すから。自分のと解るように卵に名前かいとけ(印の意味)」
生徒、卵に適当に名前をつける(110、ジョン、トリッピー等)

孵化失敗した場合
先生「お前の卵、孵化しなかったよ」で終了
孵化した雛はまとめられて再分配(既にごっちゃ)

先生「せっかくだからあまった受精卵切ってみるか」
受精卵の中身をとりだしたドロドロの雛を観察
生徒「きゃー!心臓がうごいてるーwww」

その後、ペット感覚でニワトリと戯れている生徒
3ヶ月後
先生「よし、自分の手で殺すか業者に任すかえらべ」
生徒、自分の手で殺す。先生に手で支えてもらってグサー

卒業生「あの授業はよかった。命の大切さがわかったから。
お陰で私も学生妊娠したけど命は大切ってしってるから堕胎しなかった」


これが30分の内容
>>239
お前に反論なんかしてないし
野菜を食うのは残酷なんて言ってないし
名前は生徒の名前であって鶏の名前ではない
食品流通科の専門高校であって小中学生ではない
自分で解体するかしないかは選択できた
>>258
最後のオチまじなの?
笑えるなw
いや最後マジ?
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:39:05.10 ID:3bWaZWsS0
このスレで一番頭が悪いのは
「兵隊の訓練」といってファビョってる奴とそれを肯定すると「じゃあお前を殺していいか」とファビョる奴
社会は矛盾と偶然で満ちていることを知らずに成長した最も劣った人種
自分の名前で命名じゃないから
とか言ってる馬鹿の頭の悪さにヘドがでる
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:39:09.73 ID:OYcVJGkdP
>>255
昨日見たけど実際>>1の通り
まあ綺麗にまとまった内容で俺は嫌悪感とかなかったが
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:39:13.87 ID:2g8RTXp40
白人は肉食は当たり前だが白人でもエタ差別はあるよな
汚い仕事だし普通の人間ならそんな仕事つかないからな
ロッキーでも差別されてるし底辺扱い
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:39:22.28 ID:bkOf3ps/0
こんなことしたらサイコパスが濁っちまうよ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:39:34.48 ID:cg7WO34I0
>>261
マジだよ
誰か「何これ頭おかしくね」って流れ
実況いけばまだ残ってると思う
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:39:39.00 ID:7gvpWp1o0
普通だろ
>>258
>卒業生「あの授業はよかった。命の大切さがわかったから。
>お陰で私も学生妊娠したけど命は大切ってしってるから堕胎しなかった」

これはひどい
愛玩用と食用の区別はきっちり付けさせろよw
学ぶことよりダメージのほうが大きそう。サイコパス育成かよ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:40:23.81 ID:78c127M+0
>>258
良くできたコメディじゃないか
妙なマジレスしてる連中は冷静になれよ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:40:27.24 ID:KAyuX/CI0
>>258
おい最後まじかよ
>>268
ぶっ飛んでるなw
オチが強烈すぎてそれまでの内容全部が茶番になるわw
別に良いんじゃないの
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:41:29.87 ID:QZgQbrjP0
>>256
>それを「残酷」と形容するようにできてることがなお残酷な気はする
なぜ?

それに私は脳死した死体をどうしようと奪ったとは思わないわ
自分の中ではテレビを壊すようなものだ
>>258見ろよ
このスレはアクセス欲しさに勘違いさせるようなタイトルにして釣るお前らの大っ嫌いなアフィと同じやり口
意図的に重要な情報を削除して印象操作してる
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:41:36.50 ID:9asBLDx10
>>264
最後っ屁おつかれさん
次からちゃんと見てからレスしようね
>>258
こりゃとんだメス豚ですわ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:41:44.96 ID:7gvpWp1o0
>>258
これはコピペになる
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:42:15.02 ID:xmDkAXZ20
>>266
結構プロファイリングもので犯人推理するなかで
と殺業者だったりするの多いな
推理ものじゃないが、光の旅人も確か
小さいころの牛のと殺現場見てトラウマになってたと思う
自分で魚もさばかないような連中がもっともらしいこと言うスレか
>>266
どちらが先なのかは失念したけど
肉や皮の加工場って臭いから隔離されるし
下層階級は棲み分けで隔離されるんだよ
日本ほど禁忌なわけじゃないので
生鮮食品の卸売り市場と並んで街の外れにある
メスは産む機械を実践する授業でもあんのか?
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:42:57.69 ID:2gdguwAB0
素晴らしい授業だな
生きるとは、生きていくとはなにかということを実感させるには殺して食わせるのが一番
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:42:56.83 ID:hAmubTw70
お前ら…このスレでやっちまったバカにも名前をつけてくれた親がいるんだよ…!
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:43:03.26 ID:cg7WO34I0
話の本筋と関係ないけど教師の机には女子生徒のプリクラはられまくってたよ

オチが酷くてシュールな30分だった
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:43:38.34 ID:yXudu3fNO
アズミの卒業試験みたいだな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:44:28.97 ID:RlAEAqen0
子供に保険かけて殺すのと同じこと
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:45:03.21 ID:ZHwSUMmkP
見てないけどこれマジっすか・・
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:45:08.81 ID:7gvpWp1o0
なんか家畜とペットを混同してるやつがいるな
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:45:17.19 ID:QZgQbrjP0
>>289
仲間じゃないならそれも良いだろう
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:45:16.54 ID:xmDkAXZ20
>>258
ここ最近見たどのホラー映画よりもエッジが利いた落ちでこえーよ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:45:37.72 ID:2g8RTXp40
白人 家畜はこうして殺されて肉になります → 殺されるのはかわいそうなのでベジタリアンになりましょう
                            → それを分かった上で食べましょう

日本人 家畜はこうして殺されて肉になります → だけどエタ差別をやめましょう

↑白人と猿の差
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:46:25.22 ID:PSbozt1K0
まあDQNみたいな脊髄反射で身内にだけ優しい根っからの排他主義者に
道徳心というものを学ばせたいのなら
こういう茶番もアリなのかもしれないね
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:46:27.66 ID:RM8rboNw0
>>288
ワロタ
ガシッポカ アタシは妊娠した すいーつ☆
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:46:37.07 ID:P8oinMzw0
>>258
農校ならこういう授業普通なんだろうが
「命の大切さ」を絡ませてるのがすげーキモい
>>276
なんでだろうな、俺もわからん
世の中全て物理現象なのになんで生命は種を存続させようとするのか
そもそも生命とは、とかたまに考える
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:46:52.89 ID:3MIsP4szO
ここにはモンペのたまごがいっぱいだな
俺は田舎育ちだから鶏を家畜にしてたけど、昨日のはエグかったよな。
やっぱペットの接し方と家畜の接し方とは違うし。
>>294
白人のベジタリアン団体は
祭りのブースで
せいぜい鳥の足がもげてるような劣悪な飼育環境を画面で流す程度
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:48:30.62 ID:Qx2rrzNk0
犬を鍋にして食った方が為になるだろ
>>287
俺はなんで小学校教師にならなかったんだ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:49:37.82 ID:xmDkAXZ20
>>291
豚のピーちゃんとか
ペット感覚で育てて最後生徒に殺す選択を迫るのだから
やってることは相当やばい
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:49:46.79 ID:cg7WO34I0
>>298
食品流通科の生徒に畜産の洗礼として、っていう授業ならわかるが
「命の大切さを教える」っていう大義名分かざして
受精卵バラバラにしてドロドロの雛を観察したり命をぞんざいに扱ってたからね
なんか気持ち悪かった
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:50:49.52 ID:gSfAudGs0
情熱大陸って文化人の密着ドキュメンタリー番組だったような
内容変わったのかな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:50:52.89 ID:QZgQbrjP0
>>299
それがあり得たからっていうのが答えだと思うけど
悪い意味でなく、ただ文学的で意味がよく分からん
理由だとか正体だとかっていうのは因果関係の事じゃないのか?
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:51:15.02 ID:7Ka6StnN0
ベジタリアンになるやつが出てきたら
教師は責任とってその子用の給食作らないとな
で、こういう畜産高校の食品流通科とかいうのの卒業生の進路ってどこ?
どっかの食品会社の事務とかじゃなくて?
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:51:50.33 ID:E/EMLYEl0
先生がお昼の時間に鶏の唐揚げを振る舞って
みんなが美味そうに食べてる途中で
「おまえら自分で育てた鶏の肉は美味いだろ?」とか言ってほしいんだが
>>80
トリッピーにジョンか
ずいぶんDQNネームの多い高校だな
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:51:59.55 ID:RwL/Ybim0
強制参加、本人に選択肢は与えない、命令してやらせる

こういうのに価値はないと思う
>>311
男塾にそんな話あったな
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:52:46.24 ID:ZHwSUMmkP
>311
こぇえw
>>258が書き込まれてから一気に論争収まったな
映像で見てぇ
育て方はどんなだったんだ?
業者みたいな育て方なら問題らしい問題もないだろ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:55:06.27 ID:7gvpWp1o0
>>305
やっぱ混同してるのな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:55:47.91 ID:dduwaUSm0
ペットとして接したのは生徒の勝手で
食品流通科の生徒に鶏の生産から消費を見せただけだろ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:56:00.51 ID:8clLnc450
見てて違和感感じたわ
ペットと家畜を混同してるからか
ウチとソトの区別みたいなのできない人ってこわいよね
ペットの犬も食べる牛も同じ価値
身内も他人も同じ価値
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:56:48.44 ID:G8eCVacB0
悪意のある書き方すりゃいくらでも酷く見えるけど
実際番組観たらそこそこ良い内容だったがな
家畜をころして食べてるという残酷な事実をどう学ぶべきかっていうのは
まだ確立されてない一つの教育のテーマだからな
嫌悪感抱く奴が多くても仕方ない
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:56:50.34 ID:HTjO4ILz0
間違った系統の食育だろ
>>308
文学的なのは自覚あるわ申し訳ない
現象と、そうでない所謂「人間的な」ことを線引きどこですればいいのか悩む
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:57:54.10 ID:ZHwSUMmkP
家畜なので容赦なく死んでもらうっていうのは正しいんだろうけど、
実際にやるとなるとなかなかアレだわなw
番組にするために大義名分と変なオチを付けたって感じがするな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:59:03.19 ID:OBeqn3XZO
自分と他人のカベが希薄すぎる
キチガイですわ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:01:00.26 ID:NiWvC7L+O
お前ら畜産知らなすぎ
豚や牛を出産から丹念に丹念に手塩にかけて育てて、最終的には必ず殺すんだぞ
ペットじゃねえんだよ
食うために生産してるんだ
育てて殺す、これが畜産の一連の作業
勘違いして感情論振りかざして正義漢ぶってる馬鹿なレス多くて笑えるわ
馬鹿は肉食うなよ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:01:42.81 ID:G8eCVacB0
別の番組では丸裸にされた食肉用の鶏が次々と機械に掛けられてバラバラにされるのを紹介して
画期的な機会です!とか紹介されてたけど
俺にはそっちの方が衝撃的だったわ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:02:17.70 ID:boZiyuR30
録画してあるけど見ないでいいか
大した事ない奴の回の糞さはどうにかならないの
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:02:40.47 ID:paXokn/v0
>>328
お前全然論点が理解できてないなw
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:02:45.65 ID:cg7WO34I0
食の教育、じゃなくてあくまでも「命の大切さをとく教師」が主人公だったからね
生徒に慕われている、という意味で色々放送したんだろうが卒業生のインタビューがぶっとんでた
カットしてやれよ、全国に晒しもん状態だった
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:02:53.20 ID:PlKFuUDyO
家畜じゃなく愛玩させてから生き物を殺させるのはなんか違う気がするんだよな
たまにこういう授業する話聞くけどね
でも昔は家の家畜に名前付けるなんて普通だったからなぁ
ペットと家畜に注ぐ愛情の違いについて教育すべきだな
やってるんだろうけど
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:04:09.58 ID:h2xuQMAT0
農業高校ならよくあること
ペットと家畜
畜産科でもなければ中学生にはわからんだろ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:04:51.71 ID:NiWvC7L+O
>>331
バカの論点に合わせてやる必要ないし
畜産とはそういうもんだ、ってことを教えてるだけじゃん
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:05:47.17 ID:2g8RTXp40
>>328
だからなんだよ
家畜だからといって殺すことは残虐だし、
実際殺してるエタどもは批判されて当然
だけど肉はおいしいから食べる
エタどもは自分が動物を殺してるのを消費者に転嫁してるだけだろ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:05:53.60 ID:G8eCVacB0
>>332
お前は悪意あり過ぎ
妊娠して子供産んだ卒業生がよっぽど気に食わないんだろうが別にいいだろ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:06:09.22 ID:6CZP30FHO
嫌なら拒否できるのか?

自分の子供を「命令だから殺せ」と言われて
やっちまうんですかね
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:06:45.65 ID:llPCCbGw0
本当の畜産の仕事してる人たちでさえやらない事をやらせるのは馬鹿だろ
教える側がやらせてる事を全く理解してない
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:06:48.72 ID:ZHwSUMmkP
生徒 「人間って悪い生き物なんだな」
→ 新・宅間さん加藤さんの誕生。

あるで w
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:06:58.17 ID:paXokn/v0
>>337
>畜産とはそういうもんだ、ってことを教えてるだけじゃん

だから論点が理解できてないって笑われるんだよサルw
かなり香ばしいなお前w
>>258
>卒業生「あの授業はよかった。命の大切さがわかったから。
>お陰で私も学生妊娠したけど命は大切ってしってるから堕胎しなかった」

避妊の大切さを学べよWWWWWWWWWWWWWW
嫌儲はバカほど長レス多レスでキモい
食品破棄が当たり前の日本では必要な授業だな
日本は法治国家だから変な極論みたいなことは実際には起こらないから
情熱大陸
2013年2月24日(日) 24時35分〜25時05分

福岡県立久留米筑水高等学校・真鍋公士教諭が、毎年9月から3か月間実施されている特別な授業がある。
食品流通科の1年生が対象の“命の授業”だ。鶏の受精卵を生徒が1人1羽ずつ親代わりとなって飼育。
そして最期は成長したその鶏を自身の手でと畜・解体し、食べるという内容だ。番組では授業の一部始終に密着し、
葛藤しながらも生徒の強さを信じ、対話をくり返すデリケートな“命の教育現場”をカメラが追った。

プロフィール
真鍋公士 高校教師。1961年福岡県生まれ。福岡県立久留米筑水高等学校 食品流通科教諭。農家に生まれ、農業高校、農業大学を経て教師の道へ。
卵からニワトリを育て解体して食べる「命の教育」を続けて11年。400人以上の生徒に「命の尊さ」を伝えてきた。教壇に立ち30年。
誕生日には卒業生がケーキを持って祝いに駆けつける程の人気者。休日の過ごし方は、息子と畑仕事をするという51歳。
本当愛着の有無は重要だぞ
俺も屠殺動画は抜けるが自分のペット殺されたら発狂するわ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:08:31.25 ID:2g8RTXp40
>>334
農家 育てる

エタ 殺す

肉屋 売る (エタが兼任してることが多い)

消費者 食べる

実際殺してるエタが差別されるのは仕方ないと言える
これは海外でもそう
日本だけなぜかタブーになってるが、
ニートとか非正規を叩くのと何も変わらん(職業差別だから)
これで殺戮に目覚めて第二のサカキバラが発生する神展開で頼む
>>338
屠殺業者は金のために直接殺して
お前は自分の欲望のために間接的に屠殺に関わっている

それだけの話だろ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:08:52.58 ID:78W3p7mZ0
やっぱ名前つけてるやん

43 : 渡る世間は名無しばかり[] : 投稿日:2013/02/25 00:41:21 ID:Ueh+jU3i [1/9回]
ジョンww

45 : 渡る世間は名無しばかり[sage] : 投稿日:2013/02/25 00:41:22 ID:lFf6sJZl [1/3回]
ジョン

68 : 渡る世間は名無しばかり[sage] : 投稿日:2013/02/25 00:42:27 ID:0tYwBmhS [1/7回]
これじゃどれがジョンかわからないじゃん


470 : 渡る世間は名無しばかり[sage] : 投稿日:2013/02/25 00:56:09 ID:wFGq+qUf [2/2回]
>>417
担当者(生徒)の名前ではなくて?

515 : 渡る世間は名無しばかり[] : 投稿日:2013/02/25 00:57:07 ID:Rm0jWWLD [7/8回]
>>470
いやジョンとか書いてたよ
ベジタリアンのステマ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:09:48.63 ID:mbYtVl/T0
うわひっでーこれマジかよ
漫画やないねんから
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:09:57.51 ID:NiWvC7L+O
>>338
死ねよ
それこそ欺瞞じゃねえか
自分は残酷なことしたくないから他人に任せて、きれいなところだけ見ていたいんだろ
そういう姿勢を批判してるんだろこの教師は
生産流通というシステムの中で食肉やなんかを扱う以上、そこにかつて生命が宿っていたことを知らしめる授業じゃん
>>340
まるで見ず知らずの子なら殺せるとでも言いたげだな
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:10:19.03 ID:OERWGwcxQ
家畜なのに愛玩同様に育てさせる時点で
この授業は間違ってると今は言い切れる
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:10:20.39 ID:OFWQZLH40
羊たちの沈黙の影響受けすぎだろ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:10:21.30 ID:QZgQbrjP0
>>324
進化を踏まえて人間的な感覚を分解すれば少しは分かるかもしれないと思う
ただ宇宙は広くて人間はちっぽけっていう価値観はキリスト教っぽいと思う
私にとっては世界→自分というより、自分が世界を認識するだけだから
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:11:11.99 ID:v+MlEKEQ0
先生「最後の授業です。私を調理してください」
生徒「ちょwww頂きますwwww」
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:12:40.55 ID:ZHwSUMmkP
これを全国で完全に義務付けたら反対意見が相次ぐと思うんだよね。
つまりはそういうことだと思うぜw
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:12:47.39 ID:cg7WO34I0
>>353
自分担当の卵を識別する為の記号よ
ニワトリ自体は孵化直後に全部回収されて識別不能

まぁ再分配された後、一緒に遊んだりペットみたいな扱いしてたんだけど
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:13:38.19 ID:llPCCbGw0
>>350
お前エタとか変な言葉を使うだけでレスが信用されないぞ
まともじゃない認定されるだけ
ペットとして育てさせたんならやり方に問題有るよな
もしそんな事してるのなら生徒の為じゃなくて教師のオナニーですわ
なんでとさつするものを可愛がらせる必要があるんだよ
それは違う
>>360
観測者だっけかそういうの
一応ぬるい神道系だが、確かに一は全、全は一みたいな思想持ってるわ
俺が神を認知した瞬間に神はいる気はする
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:15:36.95 ID:6CZP30FHO
>>357
おまえは自分の子供と他人の子供を区別しないの?
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:15:46.95 ID:G8eCVacB0
なんか>>1の文章のせいで勘違いが多そうだけどな
別にペットを急にころせなんて言った訳じゃないし
家畜として飼ってた鶏を最終的に〆て食すっていうやってることは全く当たり前のことだ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:16:30.84 ID:SkLqTQ450
鶏のいた教室
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:16:40.64 ID:OFWQZLH40
この先生がおかしいのは後で屠殺して食べる事を隠してたことだな
愛情を注ぐ対象と生きるために食べる手段は分けて考えるだろ人間なんだから
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:17:24.80 ID:OunIj7Lk0
>>338
こういうのを独善という
自分が社会の一員だということを棚上げにしてるだけでエタと変わらん
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:17:30.93 ID:PSCgkS1Q0
>>358
その通り
豚の教室という前例からなにも学んでいないよな
愚かな学校やで
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:17:49.56 ID:NiWvC7L+O
高校生だしそりゃ可愛がるだろ
未熟なんだし覚悟もできてないし
実際に自分の育てた家畜を殺す経験をすると次第に自覚するし覚悟も生まれる
それ以前はペットの延長みたいに扱うだろうな
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:17:59.26 ID:FeEAfb5n0
>>369
食うための鶏をペットみたいに愛情込めて育てたらいかんわな
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:19:43.11 ID:7gvpWp1o0
>>371
> 先生「お前らに受精卵を渡す。3ヶ月後殺すから。自分のと解るように卵に名前かいとけ(印の意味)」
>>258の通りだと隠してないっぽいんだが
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:20:36.53 ID:m0CaP6Pn0
これって、アメリカで同じ様な実験した結果
トラウマになるのを回避するべく、愛した物を殺すことに快楽と思い込み、
元々サイコパス気質な2lが殺人快楽に目覚めるだろうってやってたわ
つまり、この授業で一人くらいシリアルキラー産んでる
そもそも、昔はこういう過激な事が横行してたから、殺人鬼も多かったわけで…
予告で嫌な予感して視聴しなかったが正解だったようだな
1の内容が正しいならこの狂師は相当イカれてる野郎だわ
>>8これ

名付けて孵化させて育ててから殺すとか
完全に自分の子供殺す親と一緒
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:22:28.73 ID:G8eCVacB0
>>375
そりゃ生徒の自由だ
てか家畜は愛情もって育てる必要が無いなんて俺は思わないがな
>>371
十年以上やってる伝統なんだから隠してるわけ無いだろ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:22:45.60 ID:cg7WO34I0
実際に番組みてどう思うかは各々によるが
生徒がペット扱いしていたのか
先生がペット扱いさせていたのかは正直わからん

駐車場みたいな場所で、皆でニワトリ抱えてなでくりまわして「かわいーかわいー」言ってた

先生が情を移すな、と止めている描写はなかった
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:23:11.99 ID:ee+C+rtHi
家畜とは何なのかを教える素晴らしい授業
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:23:12.54 ID:eZu2a/Qx0
ここまでキャプなし
>>258
これ見ると先生は何ら間違ってないとおもうのだがw
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:23:37.86 ID:2g8RTXp40
>>372
中世欧州でエタの切った肉を食ってた貴族はエタを社会の構成員だとは思っていなかっただろうし
そもそも何の肉からすら知らなかっただろ
エタも社会の一員ですから仲良くしましょうっていう偽善が気持ち悪い
白人のまともな社会ではエタは差別対象
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:23:46.59 ID:KnP5nJHKO
精肉として考えた場合、業者に任せるのがせいかい
下処理の下手なレバーやハツは美味しくいただけない
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:24:41.01 ID:iJjb0Vp40
>>64
あ…(察し)
一生ペット買えんくなるわな
ペットの鶏飼ってるが、可愛がるとクソ懐くぞ
後ろついてくるし飼い主が異性なら求愛してくる
鳴き声で何言ってるかわかるようになるし向こうも多少の言葉は覚える
名前呼ぶと返事する

まともな精神してたらこの状態の生き物殺すのは無理
まぁこの授業でどの程度懐かせてたかは知らないが
>>368
区別はするが、たぶんその感覚は違うと思うわ
我が子を助ける義務はあるが、それを傲慢を通すロジックとして乱用してはいけない
女子生徒にかわいい子が多いなとは思った
内容の受け止め方は人それぞれだからどうでもいい
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:25:13.64 ID:QZgQbrjP0
>>367
俺は神っていうのは群れにボスを置きたがる習性だと思ってる
これって結局どういう風に世界を認識しているかって話だと思うわ
俺にとっては私→世界って論理構造だし、宗教をやっていると神→私なのかもしれない
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:25:52.16 ID:NvWgkhawO
授業の目的や計画は伝えてあるし、名前付けろてのも孵化させるてのも
成績の評価対象でごっちゃになるとマズイからて理由であくまでも目印として付けさせてる。
最後も自分の手で殺るか業者に頼むかを選択出来るてサポートもあり。
ちゃんとしてんぢゃん。
お前らは物理化学選択かもしれないけど、高校で生物選択したり中学でメダカぶっ殺したりすると気分もわかる
家畜とか実験するための生物を極力生物として扱わずに生活することは可能だが、現実やつらは生きててそいつらが死ぬことによって自分が立ってるということを肌で実感するのはいいことだぞ
どうせお前らは何も考えずにカエル踏み潰したりしたことも覚えてないんだろうがな
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:27:02.45 ID:PtvkNXUj0
>>385
お前エタって言いたいだけだろ
自分の文章見返してみろよ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:27:52.97 ID:80iLG0j50
>>80
なんでそんな嘘つくの?
番組見てないの?
見てても理解できない池沼なの?
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:28:01.07 ID:OunIj7Lk0
>>385
中世ヨーロッパと現代をちゃんと関連付けないと馬鹿乙で終了だよ
今んところお前は自分がエタと同じ穢れた存在だという事実に耐えられず発狂してるようにしか見えん
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:29:26.84 ID:+Ly0SS/10
糞やきうのせいで見逃したわ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:29:39.87 ID:FeEAfb5n0
>>385
もう非人は黙ってろよ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:29:55.84 ID:bI7rhLoP0
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:30:18.17 ID:2g8RTXp40
>>395
俺は一貫してる
>>397
現在でも一緒だろ
エタは差別されるべき職業
消費者に責任転嫁しようが実際殺してるのはエタだからな
シャブの売人が批判されるのと同じ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:30:36.43 ID:cwGUhBtf0
それ以上育てたって只の穀潰しだからな
今から寝るお前らにも親の愛情の手が忍び寄るといいな
「家畜をペット的に飼わせて、屠殺するかどうか選ばせる」
っての教育はある意味有りかもしれんな

猫は殺しちゃダメで、家畜は屠殺してもOK って法律は
人間様の単なる身勝手な差別に過ぎないことが良く分かる

そこから、差別を自覚して肉を食べ続けるのも良いし
ベジタリアンになるのも良い
うちの婆ちゃんは鶏しめるの上手だったなあ
弱肉強食を体感するためにはよい
知性は微塵も感じられんが
>>401
一貫してるな
ただのわがまま屁理屈、聞くに値しない
>>401
シャブは使ってる本人も批判されます

売人に責任転嫁しようが実際使ってるのは本人だからなw
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:33:26.47 ID:2g8RTXp40
実際の社会では育てる(百姓)のと殺す(エタ)のは分業されてるからな
何の意味もない教育だと思う
エタ差別をやめようっていうキャンペーンでしかない
この高校が農業高校で将来のエタ候補を育ててるとしたら、
家畜をペットのように育てる教育をする意味がわからんし、
どうせ農業高校なんてのは低偏差値しかないから、何のためにこの教育をしてるのは意味すらわかってないだろうけど
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:34:00.64 ID:eTGNbD8+0
情熱大陸ってこの季節に昔からものすごいものをぶち込んでくるんだけど
なぜみんな知らないのか

服部とかいうクレイジー登山家なんか、取材中に日本の野生鹿をハンティングして
「めしだあああああああ」って雄叫び上げながらその場所で生肉に食らいついてたんだぜ
こういう教師って、生徒に動物を殺させるのが目的なんだろ。
だから田んぼで一年間稲を育てるとか、山の上でキャベツ育てるとか、
鉱山行って金属のを掘らせるとかそういうことは絶対やらない。
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:34:56.47 ID:+Ly0SS/10
>>400
つまんな
こんなクソ漫画がほんとに100万部も売れるんかよ
むしろ屠殺業とか感謝してるわ
肉は食いたいし屠殺の映像も平気だが自分で育てて〆るのは絶対無理。
生き物に愛着持たずに接するのって逆に難しいと思う
中学生の頃無人島で鶏シメて捌いたの思い出すな
世話したの1週間足らずだけど
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:37:14.80 ID:fhAk3Lzk0
>>409
服部はギャグ回です
色々な意味で“オチ”が良かった
撮影班も狙ったわけじゃないだろうし、超ラッキーだったな
絶対スタッフはニヤニヤしてたと思う
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:37:26.53 ID:i85BUWMJO
この教師も卵からニワトリ育てて名前つけて可愛がって、自分のニワトリの頸動脈を切って殺せば完璧なんじゃないの
勿論教師もやってんだろうなおい
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:37:59.60 ID:2g8RTXp40
屠殺現場行ったらドン引きするだろ
鳴き叫ぶ家畜を淡々と殺して血まみれになって皮を剥いで解体するんだぞ
今回はニワトリだったからよかったが、
牛豚の場合印象が変わってくるだろ
俺はベジじゃないが、エタに感謝など絶対にしないわ
普通に絶対やりたくない仕事のうちの1つ
>>409
敢えて問題作放送して視聴率稼ぎって
TV屋の常套手段よね
それが嫌で見なかったw
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:40:24.08 ID:rq68OXbn0
これ食と命の大切さを学ばせるっていう名目で
教師が特殊な性癖を満たしているだけじゃないの
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:40:29.64 ID:CQQsCtHy0
可愛いものを殺したくなる変態的素質が開花したら誰か責任とれるの?
どんな影響でるか調査する方法が無い変な授業を盛り込むのは頭のおかしい教師のやることだ
命をいただくことを直視するのと、その命を愛してから殺すことは全く違うだろう。
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:40:53.78 ID:FeEAfb5n0
屠殺は屠殺で飼育した人とは全く違う人だろ
飼育した人は荷馬車がごとごと子牛を乗せて行くのを見守るだけ
むしろ鶏くらいなら教育でやらせるべきだな
豚牛じゃねーんだから
>>417
ヤギ豚鶏と生で屠殺見たが案外平気だぜ
むしろ途中でお腹減ってくる
やっぱりそこは愛着の違いだと個人的には思うわ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:43:40.54 ID:ULfyfEK70
魚が切り身で泳いでるとか思ってるアホもいるんだから、
このくらい教育しないと駄目なんだよ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:44:14.93 ID:kE4FdclT0
相変わらずスレタイ速報で頭の悪いレスが溢れかえってる

2ちゃんもオワコンだろw
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:44:22.72 ID:PtvkNXUj0
農業高校の食品流通科だからな
それ踏まえりゃやってることは自然だろ
育てて〆て加工して食肉として流通する
当然学ぶべきことだろ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:45:10.99 ID:2g8RTXp40
これがエタがやってることな
これ見てもエタに感謝なんて言ってるやつは頭おかしいぞ
アメリカに謝肉祭ってあるだろ
あれってエタに感謝してるわけじゃなく家畜に感謝してるんだよ
だからお前らも殺すエタより殺される家畜に感謝しろよ
http://www.youtube.com/watch?v=mn1v-eRDe-Q#t=3m38s
エタのステマに騙されちゃいかん
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:45:15.96 ID:OunIj7Lk0
>>403
完全に教育に使えるな
人間は理不尽な愛情によって殺す対象を変え得る残酷な生き物と気づかせるだけでもよい
これは残酷だ、兵士の訓練だとか喚くサヨクっぽいババアの声には
人間って残酷じゃんお前はどうなのよで終了
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:45:47.94 ID:5VNGwNQs0
最初に屠殺の実習のための授業だと分かってれば深い愛情は芽生えないので残酷性は少ないだろう
高校で専門カリキュラム中の飼育であれば学生にその認識がなかったとは考えにくい
だからこの授業は残酷性を帯びないんだわ

生徒の残酷性を助長したらどうするとの批判もあるけど
もしそんな効果があるのなら屠殺業者はそろって快楽殺人者になってないといけない
そんなデータある?
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:45:50.87 ID:Mjdzh/Pe0
昨日は女王の教室全回を3時くらいまで観てた
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:46:54.17 ID:yHV9k9PI0
ベジタリアンの洗脳講座みたいだな
一生肉食えなくなる子も出てくるだろう
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:47:22.83 ID:8zn4XxOq0
ぼくも卵から幼女を育てて結婚したい><
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:47:33.53 ID:cA0spSCiO
お前ら見てないのに想像で書くなよ(笑)
○食品流通の科
○約20年やっててわかった上で入学
○名前は卵に目印で書いただけ
○羽化してからはどれが誰んだかわからなくなってる
(ほぼ一斉に羽化、以降ひよこに目印無し)
○ひよこからは名前は無し
○ひよこからは一人一羽担当(決め方は不明)
○最後は業者が絞めるか自分で絞めるか選択
○水炊きにして食う


それよりも有精卵を割って黄身が半羽化したやつを見せて心臓が動いてるのを確認させてるのがヤバかった。
無駄死にだよな、あれ。
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:48:37.93 ID:/H7V3xsV0
絶対この教師殺させる時に勃起してるはず
>>403
ねぇよ。子供に無用なトラウマ植えつけて何がしたいんだよ。サディストか?
名前つけて育てるってことは、ある意味家族と一緒だろ?
家族殺して喰うのか、お前さん家は?

これが元で拒食症にでもなったら、責任取れるのか。
行き過ぎた体罰と同じ、教育と云う名の精神的虐待だろ。
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:50:23.12 ID:QZgQbrjP0
ペットと家畜は違うというのが仲間とそれ以外は違うという意味なら、結果として戦争も肯定してしまってるな
>>409
沢で滑落、取材クルーがいなかったら死んでいた
のところで爆笑した
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:52:05.16 ID:wtr8ibbXP BE:2506556467-2BP(2793)

胸くそ悪りぃな
屑エニエアリス厨かよ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:52:36.14 ID:jsa96fZM0
たしか食肉の学校だろ?
別におかしいことじゃないと思うけど
動物実験なんかもっと残酷に苦しませて殺しまくるよ
即死させるだけまだ良心的
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:53:19.05 ID:SbTfkOzFO
修行か
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:53:40.31 ID:PtvkNXUj0
>>437
散々言われてるけど農業高校の食品流通科だからな
普通学科の生徒に急に命の授業だ!って強制的に学ばせた訳じゃないからな
それを学ぶ為に志望して入学してきた子たちだから
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:54:08.58 ID:+pFgl6+S0
ちょっとやり過ぎじゃね
カエルの解剖実験程度でも十分命の大切さ()は学べるだろ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:54:52.07 ID:paXokn/v0
ID:NiWvC7L+O
>>444
じゃお前はカエル食ってろハゲ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:56:55.97 ID:80ojrxFrP
高校の授業かよ
泣き叫ぶとか言ってるから小学校かと思ったわ
高校ならいんじゃね
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:56:58.71 ID:DsdwTky/0
こうでもしないと命に触れることのない社会に住んでるのは間違いない
寧ろこういう事を禁忌として隠すように構築してきた社会だし
正悪、何れにしろ命に対する考えは大きく変わるな
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:58:27.47 ID:GcX4WU1p0
>>437
長年この学校で続けられている伝統のカリキュラムだということは
生徒も保護者も充分に承知し理解したうえで
それでも入学し学習しているのであって、
> これが元で拒食症にでもなったら
というのはあり得ない。
そんなことを考えているのはおまえさんだけだ。
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:58:42.67 ID:CSho/zdc0
リアルタイムで見たけどこれほど貴重な体験できるのはいいことだと思ったけどな
飯と命の有り難みを痛感できるはず

将来育児放棄するような生徒は絶対生まれないだろうな
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:58:56.69 ID:jsa96fZM0
>>448
業界人になる奴にペットと家畜は違うってことを学ばせる授業だろ
そのうち屠殺にも慣れて食肉としての可愛がり方が出来るようになるんじゃないかな
釣りする奴が躊躇なく魚を締めるようなもんだ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:00:42.04 ID:OunIj7Lk0
>>437
こうやって一瞬で感情的にファビョる底辺層がいるから普通教育には向いてないなやっぱり
社会の構造を知るべきエリート層への教育に限定したほうがいいな
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:01:08.92 ID:PtvkNXUj0
そもそも>>1の文章からは悪意しか感じないしな
俺は番組観ていい授業だと思ったし
生徒は泣いてはいたけど喚いてなんかいなかった
しっかりしてたわ
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:02:06.58 ID:GwrpCSL50
実写版銀の匙か
必要だね、そういう学校なら
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:02:28.17 ID:SscJJ97Y0
実家で鶏絞めて食ってる俺も、ペットを食えって言われたら吐くわw
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:02:31.99 ID:NiWvC7L+O
なんだただのレイシストがオナニーレスして悦に入ってるだけかくだらん
>>435
だんごむし潰したりセミ捕まえてカゴ一杯に詰め込んで殺したり
子供は何やっても残虐な行為から学んでいくしお前だって残虐な犯罪者だっただろ?
猫を段ボールに入れて投げて遊んでる子供は非難囂々だったけど、
ザリガニ腐らせて殺したり夏場の熱い場所に照り焼きにしたり蟻の巣に水入れたり花火で焼いたり
残虐な行為をして成長するしかないんだから教育の場で見せてるなら絶対に意味がある
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:03:37.39 ID:CWmGXjx7P
つか鶏の絞め方って失血死が普通なの?
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:03:39.27 ID:DsdwTky/0
>>451
そうして上手く折り合いつけないと精神病むだろうしな
でも全員が畜産に回るとも思えないし貴重な体験になるよな
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:04:39.79 ID:4P/dqGlu0
そういう現実いいから
上からもらってる公費だと思ってるからこんなくだらんもんに教育費つぎ込めるんだろうな
農業高校ならここ以外でもやってんじゃないの?
>>441
実験動物は「物」として扱うよう心掛けるようになってる

名前を付けて親愛の情が湧いた動物を死傷するような動物実験に使う奴がいたら、そいつは異常者だ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:06:45.65 ID:GwrpCSL50
>>458
ふつう
逆さにして気絶させて首チョンパ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:08:28.65 ID:6ojSUWsn0
>>450
普通に家で家畜を飼っていた時代の方が親の子殺し、特に嬰児殺しは多かったんですがそれは
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:08:32.24 ID:vDGAazAy0
0.01%の子供は酒鬼薔薇やディルのような特殊性癖に目覚めそう
医学部ですらドロップアウトした俺にはこういうの絶対無理だわ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:09:43.15 ID:jsa96fZM0
>>463
愛玩動物とそういう経済動物の違いを実感させる授業でしょうね
なかなか貴重な体験だと思うな
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:09:57.98 ID:wCWdv08y0
>>441
一昔前の医者や医療関係者って時には病人含めてそんな実験に近い事した上で何が悪いの?
って態度取ってて、それどころか実験台への感謝は抜きでチームの功績!って誇ってる感じもあったからな
一応、体面的には命の大切さが〜とか生きる為には〜とか言ってるのが多かった屠殺人の方が遥かにマシ
名前なら高級和牛にも名前付いてね?
>>457
お前はダンゴムシやセミに対して愛情を感じてたのか?
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:11:21.95 ID:mIupFXAl0
そのうち人間も殺すんだろうな
食う目的があって育てるのと
わざわざ愛着を持たせてから食わせるのって
全く本質が異なるんだが?

これで何を学ばせたいんだ??
ドエスの仕事だな
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:13:14.74 ID:CSho/zdc0
>>465
お前は江戸の人間なのかよ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:15:02.09 ID:GwrpCSL50
>>473
屠殺対象に愛着持っちゃうと殺すときにこんなに悲しい思いしますよって授業なんじゃないの
まったくヘビーでも衝撃的でもない
貴重かも知れんが、やる必要性を感じないな。
わざわざ情移させといて、自分の手で殺させるとか悪趣味すぎる。
名前じゃなく記号や番号でいいだろそこは。
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:21:15.55 ID:PwkOboTT0
>>476
それ授業しなくてもわかってるのでは
感情を入れてはいけないってことを強調したいなら手段が下手くそ過ぎる
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:21:37.36 ID:CHUJJowL0
ブロイラーと違って結構良いもん食わせるし運動させるから潰したては最高に旨い
潰す日はワクワクしたもんだ
また飼いたくなってきたわ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:21:49.84 ID:IHlA+iOz0
それだけみんな食べ物に無頓着ってことだよね
毎日自分が食べてる物についての想像力が欠けているということ
なにこれ
こいつらみんな業者にでもなるの?
じゃなきゃやりすぎだろ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:23:35.93 ID:IGOZWXCU0
ジャングルの中で虫を集めて食わせるのに比べたらチョロいもんだろ
こういうの見る度に馬鹿じゃねーのって思う
食い物とペットを同列に扱うな
犬育てさせてそれ食わすのと同じなんだが
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:24:03.87 ID:jsa96fZM0
>>479
なかなか割り切れるもんじゃないよ
美味しくするためにはペット以上に手間と愛情かけて世話する必要あるしね
自分も釣りするから魚殺しまくりだけど最初は相当抵抗あったよ
今日は鶏さんの厄日だねぇ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:24:53.01 ID:1luqfM17i
同じ生き物でも状況次第で家族のようにもモノのようにも心持ちを切り替えるのが人間だろ
この授業に反発感情が出るのは関わった生き物をモノのように扱える人間の一面から遠ざかりたいからだけど
実際その冷徹さも人間性だわな
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:25:38.67 ID:neh6QfeA0
そいつはヘビーだな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:25:38.90 ID:G8eCVacB0
わざと愛着を持たせたとか愛情を注がせたとか言ってる奴
番組観てねーのかよ
マグロの解体ショーなんてのは普通にあるが牛の解体ショーってのはないんだよな

魚と哺乳類で何が違うというのか
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:26:43.55 ID:ZEgwL1sUP
なんだ食品流通の学校の話かよ
普通の中学高校でやったら頭おかしいがそれなら別になんてことないな
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:27:17.54 ID:mIupFXAl0
最初は抵抗あっても次第にマヒしちゃうんだよね
それが本当にいいことなのか、はて
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:27:31.21 ID:GwrpCSL50
>>484
バカじゃねーのって言えるのは屠殺業に関わるつもりも一切ないから言えるんじゃねえの
>>481
それとは問題が違う
こんなバイアスのかかった意見だけ抽出して騒ぐなんてアフィブログと変わりねえな
死ねよゴミカス
牛農家の子が同級生にいたけど牛の世話したり名前つけてかわいがってる話とかよくきいてた
でも結局売るんだよね?殺されるんだよね?って思ってたけど口にはしなかった
どんな心境なのかは今もわからない
>>490
それは俺も思うね
たぶん牛の解体ショーやったら非難もあるだろうね
犬の解体ショーなんてやったらニュースになるかもな

まあ命への接し方やその価値は平等じゃないってことだよね
人間は基本的に最上位、その次にペットなどがきて(場合によっては他人よりペットが先にきて)、哺乳類、爬虫類、魚類・・精子内のミトコンドリア
また、たとえ同じ生物であってもその命への接し方や価値は変わることもある(ペットと食用など)
都合よく想像力を切ることで人間は生活できるんだよ。
この教育を肯定するなら、自分の子供でやってみろって話。
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:29:41.80 ID:oUuUNhCz0
ヒトラーがやりそうな授業だな
>>481
長年可愛がってきた生き物を
自分の手で殺すって事についての想像力が欠けているだろこの授業
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:29:48.90 ID:SscJJ97Y0
うちの田舎じゃ周りは農家だらけだから、小学校で飼ってる鶏や兎に愛情注ぐ奴なんか一人も居なかったわw
皆ガキの頃から家畜とペットを区別して育っていたよw
>>493
屠殺業者を育てる学校ならお前の言い分もわかるが違うからな
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:30:30.83 ID:G8eCVacB0
>>1の文章がゴミでウソまみれ
番組観ないと何もわからない
これで終了
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:31:37.81 ID:37KyytAU0
中国「これが南京大虐殺の証拠アル」
欧米「死刑廃止しない野蛮国」
韓国「日本の残虐性が顕になったニダ」
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:31:55.66 ID:ZEgwL1sUP
>>500
別にいいじゃんそういう学校なんだから
ただ卵割って心臓動いてるーwはドン引きしたが
これ、自分の子供を殺して食べるのとやってること同じだよ。
こんなことをやれば精神崩壊するぞ。
都合よく想像力を切ることで人間は生活できるんだよ。
それを理性的に理解しておくことは必要だけど、
実践させるとか基地外。
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:32:32.24 ID:jsa96fZM0
>>500
殺すのを前提に可愛がる距離感みたいなのを教える授業でしょ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:32:43.11 ID:786Gg6IoP
サイコパスを感じる
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:33:39.19 ID:k0+KHbyG0
>>8
牛は普通に名前つくし、銅像まで立つでしょ
>>496
ドナドナドーナドーーーナ
つーか食品流通科で鶏育てさせられたらどうなるかくらいわかるだろ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:35:56.59 ID:IHlA+iOz0
家畜とペットの区別は本質的な問題ではない
動物を飼育して殺してまでして
肉を食べる必要があるのかということだ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:35:57.59 ID:V4QC4S430
見てたけど「命の大切さ」を教えるなら孵化して育てる段階で十分なんだよね
屠殺も含めて一連の授業にしてたけど、処分する理由をこじつけただけ
愛着持たせて自ら殺すなんて胸くそ悪い経験は、他では中絶ぐらいでしか味合えない
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:36:48.47 ID:dYUorTYR0
別に
むしろヘビーって言う奴はそんな感覚もなかったわけだろ?
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:36:54.72 ID:WGOqJ6dY0
>>509
自分で育てた牛自分で殺すのか?
>>53 これ
>>512
では野生動物ならいいのか?
>>80
それはそれで問題大あり。

自分の名前を書いた人形の首を切断してる子供。
    ↑
   これ、かなり問題あるだろ。
まして、自分で世話して育てた「命」となると、かなりの影響を受ける子供が出てくる。

「自分」と「他者」、「人間」と「それ以外の動物」などの境界認識が、まだまだあいまいな成長段階でやるのは、かなり危険。
例えばおまんこって社会に向けておっぴろげにするもんじゃないけど、
産婦人科医はおっぴろげのおまんこ診察しなきゃいけないでしょ
価値観の問題ではなくてTPOでしょ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:39:47.62 ID:Ktc9l3C40
前見た養鶏場の娘は自分で鶏締めて肉にするまでできるけど
名前付けて可愛がってる子はペットとして別にしてたな
食べるのと可愛がるのは別にしたほうがいいだろ
>>506
食品流通科だから想像力を切るも何も多少なりとも関わっていく分野なんだが
おれ番組みてないけど
レス見る限りどうも>>1と番組内容に齟齬があるようだな
なら何も言えねえや
>>53
ワロタ
これやってるやつに見せてやれ
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:40:53.29 ID:k0+KHbyG0
>>515
屠殺業の人に頼めるでしょ、レス見る限りこの授業と同じように
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:42:11.63 ID:IHlA+iOz0
>>517
野生か家畜かペットかどうかではなくて
そもそも、人間は動物の肉を食べる必要があるのだろうか?
ということ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:42:15.57 ID:Cg44pSi6O
これで命の大切さを理解したことになるのか
感情に刷り込んでるだけじゃないの
それで幸せならいいのかもしれないけど
ひょっとしてこれは日教組の差し金だったりしてなw

血も涙もない革命戦士を育てるなら、こういう教育を繰り返せばいいんだろうし。
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:43:25.87 ID:zT8b320A0
倉本聰でも出たのかと思った

命の重さを教えるために殺される命
なんという矛盾
>>525
肉喰わないと身長150cmのホビット族になるけどいいのか?
良質のタンパク質を摂取するから現代人の身長はこれだけあるんだぞ?
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:43:48.08 ID:mIupFXAl0
理解した気にならないと発狂しそう
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:43:48.97 ID:dYUorTYR0
>>525
良いんじゃないの?植物を殺せば
ベジタリアン養成してるだけだろこれ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:43:54.82 ID:LuI9t1rG0
兵士でも育ててるのか
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:44:15.53 ID:GwrpCSL50
>>525
あるだろ
動物は皆他の生き物からエネルギー貰わなきゃ生きていけないんだ
>>505
>>507
だから名前つけて育てさせるのが悪趣味だと言ってる。
「育ったらお前ら自身に絞めさて食うからw」
って最初から言ってたら、誰だってそんな真似したくないだろ。
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:45:35.50 ID:k0+KHbyG0
植物の種に名前つけて収穫して皮向いて食べる授業だとどんな反応なのだろか
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:45:41.04 ID:ZGYTnpeq0
          〃                          三三三三三
            〃      ,,  丶.,__              三三三三三
         ‖       ¨´     `¨             /:::::::::三三三三
        ‖                           /::::::::::::::::::::三三三
        ’                          :::::::::::::::::::::::三三三
       l{⌒ヽ                          {::::::::::::::::::::::::三三三
       ||:::::::::::.               ___j_j_j_______{::::::::::::::::::::::::三三三
       ||:::::::::::-='='====        ¨{¨¨¨¨¨¨¨¨厂::::::::::::::::::::::三三三
       ||::::::::::::{     }   / ヽ     =======  \:::::::::::::::三三三
       ||::::::::::ノ ¨¨¨¨¨   /   ;ゝ__               `¨¨¨¨'三三三
       l{::::/         {  「┃ァ/                  三三三
        ,            ゝ个 ┃ノ                三三三
          ‘,           `┃                 三三三
        ‘,           ┃                 三三三
            ‘,             ┃                 三三三
          ‘,         │                 三三三
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:45:52.33 ID:V4QC4S430
番組で卒業生(女子大生)と先生がプチ同窓会やる場面で
女子大生「今こどもがいるけど、授業のおかげで中絶はしなかった」とか言ってたけど
結局この壮大な授業で言いたかったことは「中絶禁止」だけなんだよね
そもそも避妊してない時点で頭悪いと思ったけど
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:46:15.10 ID:WGOqJ6dY0
>>524
だよな
自分では殺さないよな
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:46:27.89 ID:ZEgwL1sUP
>>535
個体識別用の記号的な名前だからいいじゃん
ピーちゃんとかそんな感じの名前じゃないんだろ?
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:46:34.21 ID:SCOcWo050
命の尊さを教える授業なら野菜栽培や魚〆て捌くんで十分じゃん
愛玩させて情が移ったとこで殺させるとか過剰だし逆に命は軽いと刷り込まれそうだが
まあコレが嫌でベジタリアンになった人も居るわけで。
屠殺を批判するヤツは肉食うなというのは正しい。
>>525
十分あるだろ
類人猿の時代から肉食ってんだから
>>541
鶏の命なんか軽いって思わなきゃそれを商売に出来るわきゃねーだろが
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:47:41.71 ID:mIupFXAl0
授業のおかげで中絶はしなかったなんて言う糞親の下で育つ子供は不幸だな
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:47:55.42 ID:cO4WYvUV0
>>512
そりゃあるよ!!おいしいもの!!
そんな事言い出したら、会社の経営者役員大株主達がお前ら社畜をこき使って私腹を肥やす必要があるのか?って話になるぞ
欲を満たす事で快感を得るのが人だ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:47:56.94 ID:SscJJ97Y0
>>525
我々の消化器官は基本的に肉食に適した様にできている
また筋肉を作るために必要な必須アミノ酸は植物から摂取できない
我々の先祖は肉を食べて生きて来ており、我々もまたその様な生き物としてこの世に生を受けた
はい論破
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:48:16.94 ID:QZgQbrjP0
>>529>>534
馬鹿野郎、大豆食え大豆
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:48:18.27 ID:DsdwTky/0
死と対峙しない限り生は輝きません!
つーわけで外に出るわ
お前らも月曜だから外に出るには良い機会だぞ
メメントモリ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:48:47.46 ID:FnXnn4UuO
なんかワロタ
実際にやらんでもいのちの食べ方とかいうドキュメンタリ見せるぐらいで十分じゃないか
>>525
同意。
少なくとも「いただきます」とか生き物に感謝してる暇があったら、
「食うなよ」と言いたい。
今の時代なら食わなくても生きていけるだろ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:49:10.42 ID:bdeKfhltO
朝っぱらからこの話題で複数レスも出来る人は、どんな仕事をしてるのか想像してギャップで笑うスレ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:50:34.05 ID:QZgQbrjP0
>>547
リジンは大豆から摂取できる
はい論破
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:52:09.30 ID:SscJJ97Y0
>>553
BCAAはソイプロテインから摂取できない
これはビルダーの常識
はい論破
>>83
そういうことは、社会生活の中で自然とわかっていくもの。
その過程は個々に差があるもので、集団に対して同じ時期に強制してわからせる必要はない。
やっても、その段階にない子には、混乱させるだけでむしろ逆効果。歪ませてしまう可能性だってある。

実際、あなただって、こんな授業を受けなくても、ちゃんとわかったでしょ?
これをやった先生だって、たぶんそう。

自分の手で殺めなければ命の大切さがわからないなんてのは、偏った大人の傲慢。
>>548
植物由来のタンパク質は必須アミノ酸が偏るから吸収率が良くないんだよ
>>553
必須アミノ酸って何かわかるか
え?ベジタリアンって生きていけないの?
実は肉くってるの?
>>535
いや、別に名前付けるのとか強制してないし
最初に卵に識別用に印つけろと指示があったくらいなんだが
そして羽化後はシャッフルしてどれが自分の羽化させたヒヨコかも不明にしてある
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:55:40.44 ID:QZgQbrjP0
>>536
何の反応も起きないだろうなww そして俺はそういう反応の違いはあって当然とも思う
やっぱり>>497でも書いたけど命の価値は平等じゃないからな
それは個々人においてもそうだけど、日本人全体の傾向としてもそうだと思う
だから愛護動物なんて言葉を用いて犬猫など一部の動物を「人間社会に高度に順応した動物」として保護し始めたりもする
まあ人や哺乳類と、植物の命を同一視していたら気が狂ってしまうしなw
そういう意味ではベジタリアンの感情も分かる。だからといってその価値観を他人に押し付けるのはどうかと思うが
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:56:38.22 ID:z6j7skmn0
両親に愛されて育って真面目に物事に取り組んで生きてきた馬鹿に現実を叩きこむいい授業じゃん

でもこういうアホな授業やる奴って案外と両親に愛されて育って真面目に物事に取り組んで生きてきた馬鹿だったりするから救えないよな
>>498
人間とペットは違う。
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:57:33.06 ID:IHlA+iOz0
動物の肉を一切食べずに
植物性たんぱく質+乳製品(+卵)(+小魚)の食生活

無理なく継続実践できるという意味では
やっぱり、このあたりが落としどころなのかな
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:58:27.73 ID:SscJJ97Y0
>>560
微量含まれてるから大丈夫なんて理屈は通らないんだよ
ビルダーやるには肉を食わなきゃダメ
はい論破
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:58:36.18 ID:dok/TLuf0
>>258
命が大切だったら避妊しろよ
女はなんでも言い訳に使えてすごいな
>>560
必須アミノ酸はリジンだけじゃないでしょ
トリプトファンはどうやって取るの
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:00:12.67 ID:1qubi1MQ0
>>564
卵だって小魚だって生きてるけどぶっ殺して食ってんじゃん残酷だよ
ていうか植物だって生きてるのに切断してぶっ殺して食ってんだよ残酷だわ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:01:40.29 ID:ttN1Ckq40
これやっても子供の食えないものに鶏肉が追加されるだけで誰も得しとらん気がするで
>>564
ベジタリアンいわく乳製品は動物殺してないからオーケーってことなのかね
つかまあ、生きていくだけなら卵かけご飯+もやしサラダだけで充分だよ
俺これで一日150円くらいの食費で生きてるからな
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:03:04.30 ID:QZgQbrjP0
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:03:13.47 ID:4P/dqGlu0
>>542
中村光だな
なにも全部やらなくても良いのにな
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:04:53.76 ID:/JBQjhdCP
先生をリストラコンサル、生徒を管理職、鶏を底辺社蓄に置き換えるとあら不思議!
メシウマ事例に変身!
魚ぐらいだったら何のためらいも無く捌くけどなぁ
ニワトリは気持ち悪いと思ってしまうね
多少人間とカタチが似てるとダメっぽい
まぁ肉大好きですけどね
>>572
答えになってない
お前はリジンだけ取れば必須アミノ酸まかなえると思ってるのか…
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:07:38.03 ID:mXfpN0Ln0
中学生か高校生か思春期を迎えた子供には良いかもしれない
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:08:07.80 ID:QZgQbrjP0
>>577
リジン以外も取れるでしょ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:09:02.54 ID:Hnnh2OvS0
教師のマスターベーションだな
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:09:01.76 ID:D/2JZiqD0
>>507
中距離を教えなきゃいけないのに近距離教え込んでどうすんだよ
>>142
>殺した後ニコニコして食ってたんだから、結果オーライだろ

それは、教師の望む反応をしているだけ。
この年齢の子供であれば、食欲が落ちるのが自然な反応。
食べないと自分が餓死するような状況でもないんだから。

動物を殺してニコニコしてる人を見て、あなたは結果オーライと言えるだろうか?
アメリカの鶏肉工場で、笑いながら鶏を踏み殺している人たちがいたが、あなたは
それも結果オーライと言うのだろうか。

そもそもこういう教育は、学校教育の領を逸脱している。
どうしてもやりたいなら、親として自分の子に限るべきだ。
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:09:28.00 ID:ho4pwl8v0
小さい頃、スーパーとかで無料でひよこ配る催しが何回かあったんだけど
あれって何がしたかったんだろう配ってる側は
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:10:22.76 ID:BQQ+wQFb0
何のためにこういう要素を除外して流通させてんだよと
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:10:24.67 ID:yofHtjm90
かつて世界一残虐非道だと言われた日本人が
こんな事でワーキャー言えるんだから平和になったなーって事でいいんじゃないの
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:10:32.71 ID:HfairA1lO
B地区の臭いがするな
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:10:56.28 ID:BQQ+wQFb0
>>583
オスのひよこ処分
>>579
会話になってねえよ
お前あとになってwikiみて必須アミノ酸はリジン以外も取らなきゃいけないって気がついただろ
最初と今とお前の言ってることがチグハグ
ペットと家畜の区別くらいつけろよな
ただのキチガイ教師じゃねえか
テッテ テーテーテー テッテ ワシが葉加瀬太郎ー♪
テッテ テレレレレレレレレテーレーレーレーレー
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:12:48.98 ID:QZgQbrjP0
>>577
含有量が書いてある。必須アミノ酸のページと見比べて何が足りないか指摘してみろ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:12:48.48 ID:/JBQjhdCP
その内、底辺の食料はソイレントグリーンになるから無理に食育する必要もなくなるよ
本物の肉を食えるのは貴族さまだけ!
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:12:50.25 ID:Owj88uRu0
ちゃんと後で食うって説明してたの?
してないならただの悪趣味
大人がやらされても不快になるのは確実
しかも得られるものはほとんどない
見ればよかた
>>591
携帯だから見れねー
実際教え子を食ってる教師もたくさんいるだろ
鳥一匹〆たから何だっての、アホか
大体名前をつけて可愛がるとか感情移入とかそういうのが既に人間のエゴだっての
一般動物に人間のような感情や知性なんてのは存在し無い
感情というのは自分の置かれている状況を定義し、分類し、比較しうる知能が無ければ発生し得ない
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:16:22.38 ID:pQA9Vb2+0
画像が1枚も無いから公式見たけど本当なんだな
食品流通化なら通っておかなきゃいけない道だろうな
医者の解剖みたいなもんだろ
まだ殺しやすい鶏でよかったじゃん
もっと手間がかかる牛とか豚だと感情入って殺しにくくなる
>>597
知的障碍者は〆ていいわけか
>>593
してない
「お前だってフライドチキン食ってるじゃねえか」
『この子は違うもん、友達だもん。ねぇ〜、ピーちゃん』

矛盾してるがこっちのほうが優しくまともな人間に育ちそうだけど
自分でペット殺して食うような人間は何するかわからん
>>600
人間の相当にヤバイ池沼でもまだ動物より高い知性を有してるよ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:18:15.95 ID:bNxFtdA+0
名前つける意味がわからん
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:18:47.46 ID:G0SWVLcn0
俺なら鶏に名前は「001」「002」「003」…ってつけていくな
普通の業者は名前なんて付けないし、番号管理のほうが分かりやすい
もっと大規模になったら英文字交じりの固有IDを与えたりとかか
これからは情報化の時代だもんな
個体識別は大事
今マトリックスのような脳死状態で培養する「鶏工場」の研究が行われているんだろ?
非人道的()なブロイラー産業の時代も終わるかもね

命の大切さ(苦笑い)
そもそも「いただきます」の感謝って間違ってね?
懺悔か謝罪が適当だろ

>>603
それでもより
〆ていい存在なんだろ?
>>600
基本雑食の人間はマズイだろ
まだ鳥の方が旨味があっておいしい
でも魚は姿が基地外じみてる方がうまいって言うし
人間も当てはまるかもしれないか
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:20:06.67 ID:PtvkNXUj0
内容は普通に良かった
>>1やスレタイがわざと非道く残酷なように書いてるから嫌悪する意見がでる
実況スレも別に荒れてなかったし
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:20:31.90 ID:bm/o6g2rO
パンツを綿の花から作って
三年間穴があくまて履き続けて卒業式に川に流す授業
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:21:01.36 ID:G0ZUSGKM0
何が悪いのか理解できないな
野菜も鳥も育ててから殺して食うんだから
そういう授業なんだろこれ
スーパーで売ってる肉しか見たことない奴には抵抗あるのかな
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:22:03.94 ID:08LoWFBX0
名前書いて
愛着持たせて
自らその命を絶たす!
ジャアアアアアアアアアアプ!!!!!!!
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:22:15.57 ID:7n2bxsPQ0
>>8
食肉用の牛全頭に名前付けてる牧場とかあるぞ
これ特殊部隊の訓練法だよね
最後に連れ添ったパートナーを殺させる
>>610
ペットを食う必要はない
>>400
やっぱチーフアシがいなくなって絵が劣化したなあ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:24:13.65 ID:PtvkNXUj0
>>614
食品流通科がペットとして鶏飼うわけねーだろ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:25:16.81 ID:bsLH2SG30
これやったら食料を無駄にしようなんて絶対に考えなくなるだろ
野菜よりショック療法きっついが
食品流通に進むならいいんじゃない?
>>616
食品流通科じゃなくて小学校だろ
>>443
だとするなら、最終的な製品を想定して、そこから逆算する形で飼育体験をさせる方がいい。
餌や飼育環境の違いがどのように影響するのか、そういうことを考えさせるような授業にすべき
であって、無用な情を抱かせてから屠殺させるのはマゾ的な悪趣味でしかない。
>>618
お前何いってんの
>>591
よくわからんけと大豆何グラム食べればいいの?
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:28:57.01 ID:PtvkNXUj0
>>618
お前はかなりの勘違いをしてる
番組観てないどころじゃない
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:28:59.32 ID:LXkfKFb00
>>619
社会でごく一般的に行われていることを体験するのはどんな形であれ悪趣味って事は無いだろ
畜産業者とこの小学生達の感情はほとんど変わらない
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:30:30.35 ID:ttN1Ckq40
飼育方法・接し方が家畜ではなくペットに準じていて
意図的にトラウマを増幅するような仕組みになってるのが問題やろ
>>623
お前も勘違いをしている。どっから小学生って出てきた
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:31:51.23 ID:QZgQbrjP0
>>621
ソイプロテインの一日分、約42グラム
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:32:03.30 ID:D/2JZiqD0
>>623
畜産業者は卵に名前書いたりやたらスキンシップしたりしないだろ
地元民だが昔からここの食品流通科で鶏育ててぶっ殺すのは有名な気が…
中学で志望校選ぶときから知ってたけどなぁ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:32:34.19 ID:zAJWKW0e0
見てないから小学生だかなんだか分からんぞ
内容解説しろ
ペットとして飼ったら動物は嬉しい、屠殺したら可哀想なんて事自体が
人間の勝手な妄想の押し付けでしかない
動物に優しくして嬉しいのは動物じゃなくて
優しくするという行為に満足している人間だけだ
独りよがりのオナニーでしかない
>>621
通風になるまで
大豆は確かに栄養価高いけどその代償もでかい
卵と同じでアレルギーにもなりやすい
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:33:45.80 ID:LXkfKFb00
>>627
生産管理ってそんなに淡泊で事務的なものじゃないんだぞ
銀の匙っていう少年漫画で食用加工される予定の子豚に名前をつけて世話をして
屠殺→加工食品を食べるっていう流れの話しをやってたけどそのマネ?
>>624
遅かれ早かれ家畜に感情移入はする
食肉用のためとはいえ、高級品とかはそれなりの手間を掛けなきゃ良い物にならないと聞いた
今のうちに感情移入した結果を教えておいて損はないだろ
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:35:45.98 ID:JrPWKtlaP
この先生嫌われてそうなのに、生徒にめっちゃ好かれてるように放送してたな
机にjkのプリクラ貼って、「勝手に貼ってくんですよ。剥がすと怒るんですよね(ニヤニヤ)。これ見ると元気が出ます」とか言っててキモかったわ
>>1
この文章見る限りだと、殺人鬼生みそうな授業だな

小学校でやったのかと思ってた

携帯だからいつもみたいにID変えられないから不便だなあ
ドイツでこれの豚バージョンが流行ってたみたいね
少なくともドイツの子供は豚の屠殺のビデオを授業で見るみたいよ
意味とか効果とかよく分かんないけどね
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:37:18.31 ID:xZ+CBs5zi
家畜とペットを混同すんなバカ
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:38:06.84 ID:zT8b320A0
軍隊で採用されてるなら、洗脳じみてるのも当然か
>>633
上にも書いたけど地元の奴なら皆知ってるくらい昔からやってるはず
流通行ったら鶏育てて最後は泣きながら殺して食うってのは受験する中学生の段階で知ってると思うけどなぁ
知ってても感情移入して泣くらしいけど
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:39:30.73 ID:U4H7nqJG0
昔は家で捌いた鳥のササミをさしみで食ってたな
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:39:52.75 ID:PtvkNXUj0
>>629
大体これがあってる>>435
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:40:17.81 ID:G0ZUSGKM0
なんつーか
おめでたい連中ばっかりだなここ
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:41:07.10 ID:bsLH2SG30
牛とか買ってるオッサンが
家族みたいなもんです!って言ってるのよくあるだろ
家族もドナドナしちゃうんだ、とか思うけど
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:41:19.15 ID:VSCHn/Mci
家畜に名前つけさせるのはダメだわ
情が移るからな
育てて締めて食べさせるってのはいいと思うが
チキン南蛮用の鳥ムネ肉買ってくるノシ
唐揚げ食いながら酷いとか言ってるおまえら
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:43:02.47 ID:7EyepQzLO
人間に興味がわくヤツも
でちゃうな、これはw
>>641
まぁ結果がわかってても育てりゃ愛着が沸くもんなぁ
鳴き声がある動物を絞める時はきつそうだ
なんかゲリラの少年兵作る過程に似てるね
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:44:30.52 ID:QZgQbrjP0
>>631
大豆はアルカリ性食品だ。それでどれくらい抑えれるかは分からんが数値ほどひどくない
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:44:51.28 ID:bsLH2SG30
>>649
食肉業者の猟奇殺人者って多いの?
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:46:16.96 ID:dYUorTYR0
>>649
そんな奴は元から素質があったんだよ
どっかで踏み外す奴
俺はグロ画像リョナ動画腐るほど見たけど未だに誰かをそれくらい過激にやろうとしたことないね
屠畜って珍しい話じゃないのに
未だに猟奇殺人なんたらとか言ってる奴いるのか
酪農、農業系の学校なら普通にやってるだろ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:46:40.09 ID:ySqMuwAX0
>>258
台本臭がすごいw
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:47:51.94 ID:xZ+CBs5zi
>>630
高二病乙
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:48:14.39 ID:08LoWFBX0
でも新鮮な肉より
熟成させた肉のほうが美味しいんだろ?
>>654
リョナって何?
高校ってスレタイに入れとけよ
ジャップの陰湿さはホンマキチガイレベルやで
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:53:04.31 ID:/DG+68gI0
NNNドキュメントのほうも問題作だったな。
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:54:12.82 ID:VSCHn/Mci
一度何かを殺すのはやらせておいた方がいい
魚すら締めたことないから食物平気で粗末にしやがる
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 10:54:19.96 ID:wrsJR4tZ0
こういう物議醸す系をもっと放送しろ
「近代化とは,すなわち人の痛みを軽減しようとする過程に他ならない」

ニーチェ
>>655
まぁ猟奇殺人するようなやつなら
小学生くらいで殺しの経験くらいしてるだろ
そういや酒鬼薔薇事件ってどんなんだっけって調べたらいや〜キツイっす(素)
コンクリ事件並に基地外じゃないですかやだー
わざわざ手間隙かけてこんなことしなくたって屠殺場を見学させれば済むことでは?
>>633
ブタがいた教室
http://www.youtube.com/watch?v=C9BKVBBpQ74

豚のPちゃんと32人の小学生―命の授業900日 [単行本]
http://www.amazon.co.jp/dp/4623038335
>>666
ニワトリに○kgのエサをやると○kgのトリ肉となる。
○kgのエサは△カロリー、○kgのトリ肉は△カロリー。
ってのも勉強になるんじゃね。
去年カブトムシを幼虫から育てた時は幼虫が美味しそうに見えて仕方無かった
>>666
ケージに入れて餌あげれば美味しくなるって訳でもないだろ
基本は大事だよ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:04:35.70 ID:QZgQbrjP0
一日63グラムだった…
しかし運動しないならプリン体の量に関しては問題ないはずだ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000I6BOTM
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:05:02.31 ID:08LoWFBX0
愛情育てたペットも
そんなに可愛いなら
死んだら食ってやれ
それが人情ってもんだ
>>616
普通に番組に出てた奴はペットのように可愛がってたけどな
まぁ偏差値低そうな学校だったからペットと家畜を混同しても仕方ない
ブロイラーと自分が育てた鶏の命の重さが同じな訳ねーだろwww

津波で何千人死のうが俺にとっちゃただのニュースだが飼ってる猫が死んだ時は肩震わせて泣いたわ

逆も然りで津波で家族失った奴は俺の猫が死んだところで何も思わない
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:09:53.02 ID:jdn3/+uk0
>>258
>>学生妊娠したけど命は大切ってしってるから堕胎しなかった


これ普通逆じゃね?
学んだのは人間は自分の身勝手でどんな生き物でも殺すってことだろ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:11:44.58 ID:9BFW+fSnO
番組冒頭、孵化させる前の卵を割って、心臓が動いてる動いてるってやってた時点で
俺はそっとチャンネルを変えた
自分で絞めて食う奴は名前付けないって言ってたぞ
トリ1とかトリ2とかヤギ3とか程度だって
善悪の区別も商売や摂理で割り切り出来る大人でもやらないのにガキにやらすなよ
>>674
天皇とおまえ、おれとおまえ、ゴキブリとおまえ命の重さは全ておなじだ
家畜への思いやりなんかは
これからの社会で全く必要としない。
何の意味があるのか分からないわ
ただトラウマを植え付けてるだけに過ぎないんじゃないのかね
世の中には知らなくて良い、知らない方が良い事もある。
これは知らなくても100%問題ないことだよ
>>679
命の尊さを学ぶ授業だよ
性教育と同じ
豚を育てて食するドキュメンタリー番組は見たことあるが体重が300kgの大きい豚になって餌代が大変そうだった。
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:20:08.98 ID:0pFPe0ob0
>>678
さすがにそれはない
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:22:24.78 ID:9x8eLAI90
この授業の悪い点は人間の感情を弄んでること、その一点にある。
自分勝手な差別化とかそんな話じゃない。
>>682
一緒だよ
生きてるという事実においてその重さに違いはない
>>680
でも肉なんて食わなくても生きていけるのに
豊かな食事のためだけに家畜を育て殺してるのでしょう
尊さとはかけ離れてると思うがね
命の尊さなんて生きてりゃそのうち嫌でも接する機会がある
子供の頃に虫を殺したりペットが亡くなったりして学べるよ
こんなんやるくらいならイジメ問題に取り組んだ方が余程堅実だと思うわ
>>683
生徒が可哀想としか感じてないのであればその通りだな
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:27:27.75 ID:kT/VMgl30
>>678
そいつは違うな
命は儚く大事だと言う重さなら一緒かもしれんが、命には付加価値が付いてるからな
それでプラスかマイナスか決まる
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:27:39.04 ID:0pFPe0ob0
>>684
生きてるという事実でしかないわけでそれを物差しで平等だとか違うだとか測るのはおかしい
ただ生きてるという事象が存在しているだけ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:28:58.23 ID:i+j0pxF+0
女生徒がみんな泣いてたな
俺はこの教育になんの意味があるのと思ってしまったわ
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:29:40.89 ID:vudZ8O1i0
いいんじゃない?
現実から逃れさせても良いことないし
人間ってのは案外良くできたものだから
精神病になんかならんよ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:30:47.89 ID:RKFLB8FP0
>>564
おまえみたいな奴がシーシェパード号に乗り込むの?
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:32:02.83 ID:62N3XJRj0
これ見たけど、ヒナ(卵)のうちに個別に名前付けさせて、愛着湧かせて、
鶏抱きかかえさせて、「あったかいねえ、かわいいねえ」とか言わせて、
3ヶ月経って、殺せないくらい情が湧いたところで、泣き叫びながら殺させて、
どういう仕組みで生徒が「命の大切さ」を学ぶの?
本来食べ物とはそうやってもたらされてる
現代社会がそこから眼を背けすぎなんだよ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:32:19.49 ID:wtr8ibbXP BE:3222715469-2BP(2793)

>>564
歪な思考だな
>>686
洗脳教育なんじゃないの
私ずっと思ってたけど
農業科とかに取材する番組とかで生徒がキャッキャッて浮かれながら
家畜に接するのは命を軽視しているように見えてならない。
まぁこれは香取慎吾の番組でのことなんだけどね
>>686
その人が感情移入した動物が殺される理由なんてどこにもない。
こんな授業になんの意味があるのかわからない
生き物を殺して食ってんだということを教えたいなら屠殺場見学で十分だろ
>>685
お前みたいなヤツが受けるべき授業だな
お前は生きるために食事をしないのか?
米は?イモは?全て殺して食べておまえの血となり肉となりエネルギーになってんだよ
植物に命が無いと思ったら大間違いだ
こんな当たり前のこと言わせんな恥ずかしい
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:37:44.04 ID:Ux6AqUxp0
生徒に選択の自由は与えられてたんだろ
そのうえで、畜産科に身を置くものとして生徒は殺す決断をしたんだろうし
なんの問題もないわ
>>692
そういうのを“あえてやらせる”とこが命を軽視しているようだよね
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:38:11.00 ID:ctBj67Qm0
嗚咽ぼろ泣きしていた子が水炊きになったらおいしいねって笑顔で食べてたのが良かった
その内ここの卒業生から猟奇殺人者が発生して授業が終了
>>698
植物にはゴーストは存在していない
植物というのはゴーストを育む為に全能神アバランタスが想像した糧だと言われる

俺の目には生物の内に宿るゴーストが目視できる機能が備わってる
子供の頃のとある出来事がきっかけでね
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:38:50.71 ID:lcGOojpZP
孵化する前の卵割って、動いてる心臓とかの説明してるのがキツかった
>>678
お前はゴキブリが死んだら肩震わせて泣くのか?

理屈では同じ生命だが命の重さはそんなに簡単なものじゃない

天皇が死んだら号外が発刊されるし、お前が死んだらお前の家族が泣く
ゴキブリが死んだらティッシュにまるめてゴミ箱に捨てられるだけだ
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:39:50.59 ID:ZUiQhPda0
人類を滅ぼす動機には十分だな
707開帳 ◆X9lAMMsI0I :2013/02/25(月) 11:41:13.93 ID:yBjsaGet0
家畜とペットの線引きしない授業は危険よ。
牛に名前つけてるのいるよ!とかどうでもいいから
鳥のはなししてんだよアスペ
>>698
食べるよ?金払ってるし、それが人間のエゴの犠牲だと分かって食べてる。
だから私は食を無駄にしたことなんてない
それは親から教えられたからだよ
だから言うけど尊さなんて人間様が言えることじゃないんじゃない?
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:43:28.85 ID:8L/QWCS4O
美人教師による性教育授業の方が観たいかな
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:43:44.50 ID:E/7xSfA70
教師たちも結婚して出来た第一子は、小学生になったら
逆さ釣りにして、頚動脈を切って放血させて、皮を剥いで肉を部位ごとに
切り分けて、ご近所の皆さんに「家の○○ちゃんです、食べて下さい」っ
て、配ってまわれよ、キチガイ教師ども。
ハンターハンター思い出した
子供に猫をプレゼントして、一瞬喜んだところに「全部殺せ」って言うやつ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:44:53.80 ID:adfUUUZz0
ブタがいた教室のパクリじゃねーかwもちろんみんなの目の前でニワトリをさかさまに吊るして首を落として血抜きしたんだよね?唐揚げ食べ放題やwww
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:44:55.25 ID:clKkdclGP
俺も仔牛から育てた花子食べたし
悲しかったけど、乗り越えたのか麻痺したのか分からんな
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:47:27.58 ID:CXuwV+mj0
鶏でも豚でも名前つけて可愛がるのは愛玩動物化だろ
それを殺すのは教育ではなくただの虐待
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:48:52.13 ID:OYcVJGkdP
>>707
それ(ペットと家畜を区別)をさせるための授業なんじゃねーの?
少なくとも放送では「ペットみたいに可愛がれ」なんて一言も言ってないし、
家畜として殺す事は最初から伝えた上で「大切に世話しろ」くらいに言ってたが
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:49:39.38 ID:08LoWFBX0
人間食べても
動物達は
なんの感情も持たないよね
卒業生、学生だけど妊娠しちゃったみたいな子いたけど命の大切さを学んだなら避妊しろ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:55:29.27 ID:OYcVJGkdP
>>713
教室で泣きながら絞めて解体してたよ
その後水炊きにしてみんな「うまいうまい」言ってたよ
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:55:38.06 ID:adfUUUZz0
捌いた鶏肉、そして先生が再度もってきた新しい卵で親子丼給食という鬼畜な教育現場を脳内で想像してそれこそパッションを感じずにはいられない
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:56:29.26 ID:nKnW/cAT0
>>715の言うとおり、最初に愛玩としてなのか、食料としてなのか
はっきり目的を伝えて、それに応じた育て方をすべきであって
それをごっちゃにして、「可愛がってから食べた→食育勉強させました!」とは言っちゃ駄目だろ
人間は食料と愛玩動物の住み分けを理解できなきゃただの畜生だろ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:57:09.46 ID:rAlKjiMv0
>>64
君は…
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:57:27.88 ID:VipxaTXv0
母校の俺が来ました。科は違うけど
>>687
その価値は生命に付加されるべきものではない
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:58:39.14 ID:adfUUUZz0
>>720
水炊きか〜、福岡県民には悪いのですが自分は苦手なので多分食べ残してしまうんだろうなぁ・・・
そして「このニワトリはどうして殺されてしまったんだろう、残飯になるための人生(鶏生?)っていったいどんな意味が・・・」とトラウマになりそうw
>>1
別に問題ねえよ
田舎出身のおれは小学生から日常生活で普通に飼ってるとり締めてたよ
でも都会の子供が泣き喚くのも仕方ねんだろな
つーか、子供にさせるよか平気でメシ残す大人にやらせたほうがいいよ
「金さえ払えばかまわねえ、法にふれなきゃかまわねえ」
そういう馬鹿が世間では一定の評価を受けてメシ残してる
>>688
そうただの事実でしかない
それが平等であるべき最大の理由だよ
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:01:52.37 ID:62N3XJRj0
>>348
意見があったらこの高校のHPからメールするのが一番いいんだろうな
正しいと信じて授業に取り入れてるんだから、真摯に答えてくれるだろうし
http://kurumechikusui.fku.ed.jp/Default1.aspx
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:02:30.49 ID:ScJKf5zUO
これがキチガイ左翼の教育か
学生時代に妊娠した卒業生は本当は自主退学推薦コースだったのが、
この言い訳で切り抜けたっていうのに一票。
>>726-727
自分の立場で考えてみろ

自分が巨人に殺されて捌かれて料理されるとしても
別に全部食べてくれてありがとうとは思わんだろう
殺される時点で食べようが残飯として捨てられようが同じ

憎しみしか浮かばない

全部食べれば殺した生き物に感謝してもらえる
人間の驕りだな

食べようが捨てようが
あるのは憎しみだけだ

お前は黒に染まったゴースト呪いを一身に受ける

そして黒よりも黒い黒の黒に染まっていく
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:02:49.03 ID:hRWim2JG0
何が問題なんだ?
名前を付けるのが問題とか言うけど
名前も知らない食卓の肉も自分が可愛がってた鶏と同じように生きてたって教えるのに丁度いいんじゃねーの
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:03:11.64 ID:lulJSxX3O
俺も鶏解剖する前に養鶏場のおじさんからなんかキビシイお話聞いたよ
もうすっかり忘れたし泣かなかったしハタチぐらいだったけど
>>732
こういう馬鹿ってのは何がたのしくて生きてんだ?
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:04:40.93 ID:nKnW/cAT0
個人的に微妙に的外れとは思うけど
まったくの的外れとも言えないので抗議するまでには至らん
ドエス軍曹のサバイバル講座だと思えば有り
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:05:06.66 ID:E0rp38N10
愛情のあるペットを殺して食べれるようになる人間を養成するって何考えてるんだ。
人殺しへのハードルを低くしてるだけだろ。
こんなの、教育じゃねえ。
食用の家畜に名前を付けさすなよ。
むしろ、そういう距離感を学ばせるのが教育だろ。
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:05:14.05 ID:lHgJSdMM0
>>24
age
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:05:22.57 ID:clKkdclGP
ID:56w2lI4p0
おもんないし、センスも無いし
頑張らなくてええで
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:06:32.18 ID:zT8b320A0
>>735
安価レスもらえるのが無上の喜び
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:06:41.91 ID:nKnW/cAT0
>>737
そ、それだよ俺が言いたかったのは
お前弁が立つなあ
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:06:48.96 ID:0GDLGiTmO
自分なら絶対鶏持って逃げ帰る
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:07:41.28 ID:lHgJSdMM0
抽出 ID:OBCMwVUE0 (4回)

95 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 06:56:00.49 ID:OBCMwVUE0 [1/4]
俺セキセイインコを雛から可愛がって育てたんだけど
もし同じ状況になったら先生をその場で

104 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 06:59:17.78 ID:OBCMwVUE0 [2/4]
なんだそっち系の専門かよ
こういう勘違いが起こるからソース載せろって話になるんだろ
これじゃVIPと同じ しね

バカ晒しあげ
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:07:46.69 ID:E0rp38N10
>>155
人間の社会を平和的に維持するためにはその人間様の自分勝手な倫理が大切。
愛情を持って育てたペットを殺せる人間は、赤の他人の人間なんてもっと平気で殺せるようになるだろう。
これはとても危険な教育をしてるんだよ。
これやらせた教師まじでバカだよ、誰も批判しないのか。
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:08:16.06 ID:YGoDUlpc0
しかしシナチョン死ねだのぶっ頃せだの普段から言ってる奴らが
鶏〆る番組が放送されたってだけでここまで騒ぐのは如何にも滑稽だなw
鳥丼って名付けたんだろ
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:08:39.47 ID:9x8eLAI90
>>717
もしそうなら、畜産業者がやるように飼育させないと。
一人に一匹与えて飼育させて、家畜として扱わせるってのは無理だよ。
>>695
自分で殺めないなら指摘の通りだと思う
だがそれは殺す場に立ち会ったこともない我々が何とも思わず食してるのと変わらないだろう
第一種産業に従事するものとしてそうなって欲しくないというのが該当授業の意図するところじゃないか
>>745

鶏の命>>>>>>>>シナチョンの命
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:11:03.19 ID:62N3XJRj0
実況スレ、2つ目はまだ残ってるな

情熱大陸
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1361720013/
マジキチ大陸★2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1361721742/
授業の非難してるやつが一番非難されていいだろ
外野の価値観なんてクソだわ
生徒がこの授業を受けて「どう感じるか」「どう思うか」を問う授業だろ
残酷かどうかなんてのは、問題の立て方がおかしい
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:11:38.85 ID:clKkdclGP
>>745
滑稽度では
ズレた目線でそういう方向に結びつけて
悦に入ってるお前が優勝だがな
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:12:35.21 ID:adfUUUZz0
多分、昭和30年代の小学生(公立)に同じ授業を行っても泣く子供はいないと思う
飢えを体験したらきっと最初から食べ物として見てると思う、愛玩動物感覚で接するような内容だと結果が見えてるやらせ臭さが出てしまうよ先生
人間というのは罪の生物

黒陽神ゲヘナンドの呪いを受けた生き物

ゆえに殺戮を繰り返し他者の憎しみを一身に浴びる
それを永久に繰り返す事を強制されている
>>732
そう。ただ自分達の後ろ暗さを誤魔化し正当化しているにすぎない
そんなことを教えることは単なる洗脳だわ
人間は家畜の命を犠牲にしてる。
流通させてる。
そして大量廃棄物となるものもある。
動物は必要な分の狩りしかしない。
人間はどうなの?
若い肉のが柔らかいからといって早くから屠殺したりするでしょ
残酷な授業に見せかけて綺麗事教えてるんだよ
>>696
感情移入しようがしまいが殺しているという事実、それを食して生きているという有り難さを忘れるなということだろう
自分が育てた子と赤の他人が育てた子の命の重さに違いがないのと同じ
食する前には感謝して残さず頂きなさい
大事なことだと思うよ
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:16:12.09 ID:s4xYp4g+0
>>8の一行目でFA。
愛玩動物と食用動物の区別も出来んのだろうか。
>>703
その機能が備わってない前提で話できますか?
愛玩動物化してた鳥さんを生徒の手で殺させて食べさせるとかワロタw
キチガイ授業だ。目的はなんだ?あ?誰がペット食うんだ?お?
>>756
それを傲慢だというのだ

感謝して残さなければ憎悪が軽減されるとでも言うのか

殺した時点でその後何をしようとも
憎しみしかありえない
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:18:13.65 ID:iUwEMWv80
育てて殺して食う
命のありがたみが分かっていいことじゃんか
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:19:28.27 ID:ELPILu7z0
子供に不安や不快感を蓄積させ
いじめられっ子のような心理状況を人為的に作り出す

フィクションだったら悪役のやることだろう
>>705
それは主観が人間だから
ゴキブリはお前が死んでも天皇が死んでもおれが死んでも何とも思わないだろうが我が子が殺されティッシュに包まれたら深く悲しむだろう
業者に出荷も選べるし元々殺すって分かってるだろ。
>>761
誰が誰を憎悪してんだよ
おまえそのうち「原罪」とか言い出しそうだな
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:25:21.05 ID:adfUUUZz0
名前は書かないけど生徒の手でじゃがいもやさつまいもを栽培して狩りとって給食にしたり、学研のかがくについてきたツタンカーメンのエンドウ豆を●臭い紫色のえんどう豆ごはんにするのとあまり違いが無い気もしてきた!
>>709
違う
弱肉強食が自然の摂理これが大前提
だが摂理にも感謝をする理性を持つのが人間
人として生きるならそれを忘れるなということだろう
こういう授業で不良が減るとかばかじゃねーの?ww

不良は、ヒャーッハー!!鳥ぶち殺し楽しいいいwwおい、キモオタ眼鏡、お前の鳥貸せやw

あ、やめてよ、僕のミクちゃんが…

なーにがミクちゃんだオラアアアwwwグシャッ

ピイイイイイイイ

ああああああああミクううう!!








ってなるだろ
>>766
殺された全ての生命体が殺した種族を憎む

人はあらゆる生命体に憎まれている

人こそがこの宇宙全ての悪
人こそがこの宇宙で最も血塗られた生き物

人の祖であるエイダムとアイヴェが知恵の実を食べた罪を償う為に
何億、何兆、何京回
人のゴーストは数え切れぬ輪廻の中で黒よりも黒に染まっていく
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:26:59.67 ID:9x8eLAI90
>>756
じゃあ、あなたは自分のために自分の親を殺せるのか?
そのたぐいの論って、人間の美点を侮辱してるようにしか思えないんだよな。
ただ、食のありがたさを伝えるためなら、この授業は不適当。
>>761
じゃあ食うなデブ

以上
>>761
お前はもう全能神アバランタスと黒陽神ゲヘナントの話だけしてろよ・・・。
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:30:24.93 ID:s4xYp4g+0
>>756
>>自分が育てた子と赤の他人が育てた子の命の重さに違いがないのと同じ

「自分」にとっては「自分が育てた赤子の命」の方がはるかに重要だ。
感情移入の主体が感情移入の客体を重んじるのは当然の事。
人間である以上、そうした主観の檻からは逃げられない。
愛玩動物の死と食用動物の死が等価なんて見解は、
第三者の視点、神の視点でしか存在しない。
当事者にまでそうした視点を求めるのは、お花畑の相対主義をこじらせたバカの幻想でしかない。
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:32:05.62 ID:/1l0lsKg0
予想通りカルトっぽくなっててワロタ
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:33:24.95 ID:Bz0Bl2WX0
教師がロリコンドSだったんだろ
おい、ロリコンドS!
想像してみろよ?
自分の命令ひとつで嫌がる小学生が本当に可愛がって育てた鶏を殺して泣きじゃくって後悔するところを!
そんで、その鶏をら無理矢理カラアゲにして食わせるところをさ!
ほらな?やっぱり教師がロリコンドSだろ?
畜産やってる人間でもきちんと育てるためにそれなりの情は注ぐが
あくまでも商品としてきちんと仕上げるためのもので
ペットみたいに可愛がるような接し方はしないけどな
教えてるほうがそこらへんの違いもわかってないんじゃないかな
ゲヘナンドの力は強い
そしてかの神は他者の苦しみと絶望をかてとする存在

神々は恐れた、ゲヘナンドを
そして生み出したのである、人間という生き物を

人間が罪を背負ったのは神々全ての策略だ
エイダムとアイヴェに知恵の実を食わせた蛇
それこそが全能神アバランタスだった

そうして罪を背負わせ、人を徹底的に苦しめる事でゲヘナンドを満足させ
他の神にその牙が剥かぬようにしたのである

生贄だよ

それが人の真実だ
授業の非難をしてる連中は
飼育→屠殺解体
このプロセスの存在を無視した社会に疑問を持てよ
スーパーに並んでいる肉を商品とか製品でしか見られないガキだらけなんだぞ
刺身の切り身が海泳いでいる話を知らんのか
>>771
ああおれは自分が生きるために親を殺してその肉を食ったよ
親の体がおれの血や肉になってる親にはすごく感謝してる
でも昨日食べた豚肉も変わらずおれの血や肉となってるし親と同じくらい感謝してるよ
有り難いよねホントにおれは精一杯生きるは

てアホか
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:36:22.58 ID:s4xYp4g+0
名前を付けて一対一で育てるという行為。
それは人間が愛玩動物に対してする行為であって、
食用動物にするものでは、断じてない。

この「教育」は、故意に生徒にそこを取り違えさせてショックを与えるという、残酷極まりない愚行。
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:38:33.72 ID:OXFJ4MbkO
>769
不良と言うかヤンキーみたいな連中は意外と動物には優しい
ちょっと真面目な奴がワル振りたくて虐待する事の方が多いぞ
日本の義務教育って相変わらず軍国主義軍隊方式だよな
他に知らないからなんだろうけど
>>764
なるほど・・・
じゃあお前がいくら生命は平等だといったところでゴキブリは生命は平等だなんて思っちゃいないって事だな
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:40:42.08 ID:UiEvtliE0
なんかこれ↓思い出したわ

おれがいた組織ではな、訓練が始まる前に全員に子犬が配られるんだ
その子犬と寝食を共にし、一緒に訓練課程を消化していく
1日分の食料と水、ペイント弾を装填したMP5を背負って森に放り込まれる
雨の中泥の中に埋もれて1週間の殺し合い演習、ペイント弾を食らえば即、脱落
犬といってもな、辛い地獄のような訓練を共にすれば絶対的な感情が芽生えてくるもんだどんなに辛い環境でも、小さな命が近くにいるというだけで安心できる
相棒のようなもんだったよ本当に

で、訓練最終日、与えられた最後の訓練課程はなんだったと思う?
それまでの地獄のような訓練を生き抜いてきた奴の大半がそこで脱落していった
訓練内容に納得できずに泣き出す者、嗚咽をこらえて動かない者
教官に殴りかかる奴までいたよ

だが俺は食った、無心でな
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:43:18.66 ID:hv3rubsw0
>>8
名前つけるが自分では殺さない
セリに送るのを嫁にやると考えてるふしがあり現実逃避ぎみ
可愛がった動物を自分でしめてくうのは精神的ショックが大きすぎる
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:43:37.32 ID:rlbbLj3yO
ソース読まないで批判してる奴らはわざとなのか?
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:45:11.79 ID:E0rp38N10
>>774
なんつーか、これも家族解体思想があると言われる左翼思想の延長の行為なのかねえ。
そして、その延長に家族同士で大虐殺をやったポルポトとかの思想が出てくるのだろうか。
>>774
命の尊さを議論する場合に
自分にとっては
なんて尺度は存在するべきではない
それくらい分かるだろう?
>>768
感謝するのを責めてるわけではない
尊い命だなんて言える立場ではないというだけ。
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:46:50.28 ID:78W3p7mZ0
>>684
君が言うのは現象としての一面だろ
意味や価値を作るのが人間社会で、本質的には重さも存在しているとも言える
>>784
それは分からない
人間が浅はかなだけで
ゴキブリには人間より高度な感情が存在するのかも知れない
詳しくはゴキちゃんに聞いてくれ
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:50:12.94 ID:E0rp38N10
>>789
それが、すべての命を尊ぶ考えにつながればいいが、実際には自分の家族も含めてすべての命を軽んじる行為につながってしまったのが、
ポル・ポトとかの左翼がやった大虐殺なんだろうな。
こういうやり方の教育は間違ってるってのはすでに歴史が証明してるだろ。
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:50:49.73 ID:dYWM70Hj0
一般には精神や感情を破壊する洗脳プログラムと考えられるような行為を
嬉々として教えるキチガイ教師の姿が目に浮かんだ
>>790
自然界において食物連鎖の頂点に立つというのはその立場にあるといえるんじゃないかな
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:53:45.37 ID:ctBj67Qm0
左翼の考えは、自分たちが一番でほかは奴隷もしくは排斥すべき敵だから
敵の存在を認めないからから虐殺してたんだぞ
利用するために殺すのとわけが違う
むしろ、動物保護の名目で人殺し正当化するのと同じだぞ
>>409
> 服部とかいうクレイジー登山家なんか、取材中に日本の野生鹿をハンティングして
> 「めしだあああああああ」って雄叫び上げながらその場所で生肉に食らいついてたんだぜ

雄叫びは「焼肉だあああああああ」だし
解体してから食べてるじゃん

情熱大陸 - 服部文祥 3
http://www.youtube.com/watch?v=74IbV9YgYbM#t=50s
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:54:42.93 ID:+4c4a+uNO
妻夫木聡が先生で小学生が豚の飼育する映画あったよな
あれ結構良かった
というか小学生達が完璧に本気で話合ってた
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:55:17.17 ID:RD1DN1Yw0
他の国でもやってんの?
日本だけで見られる教育なら
大抵考慮の浅い思いつきだからやめたほうがいいよ
>>791
それは人間の視点においてだよな
人間が全ての生命の根源ならそうなんだと思う
仕事にもどるは
いただきます
ごちそうさま
だけは欠かさないようにしようと
あらためて思えたは感謝します
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:59:23.75 ID:0pFPe0ob0
>>789
自分が主体なんだから当然じゃん
神が主体ならば自分も他人も平等なんだろうけど
普通に食肉解体の教材ビデオで十分だろ
なんで共産党のハナシになってんだよw
ポルポトだろうがなんだろうが実力を得た時点で完全に右傾化してただろ
右と左を固定するとかどんな視座だよ
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:03:57.32 ID:ELPILu7z0
NO科学とか言ってる連中が心理教育について必死こいて考えた結果がこれか
下手の考え休むに似たりというか
休んでた方がマシだったな
いのちの食べかた 「近代的な屠場」
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=qDBQmEcJPeU#t=377s

最近はシステム化されてて良いね
>>795
言う権利があっても言うべきではない。
堂々と主張するには程遠い扱いを家畜にしている人間が言うべきではない
>>806
見たくない
命が絶たれていくところを・・・

俺は日ごろからほとんど肉は食べない
ファストフード店ではコヒーくらいしか注文しない
肉を消費する量が増えれば、命の需要が高まって、犠牲が増えるからだ
無駄な努力だといわれても
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:12:20.73 ID:E0rp38N10
>>796
うん、だからさそのイデオロギーのために愛情を抱いてるはずの家族も殺せるようになるところ。
普通はイデオロギーのタメでも家族は殺せんだろ。
でも、それをできるようにするには・・・
大義のためなら、愛情を抱いてる相手も殺せるようになるには、そんな戦士になるには。
こんな教育が必要なんだるなって話。
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:13:37.86 ID:RD1DN1Yw0
なんだ、対象は畜産志す学生か
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:14:30.18 ID:E0rp38N10
>>808
すべての生き物は別の生き物の命を食べて生きているのです。
命あるもの以外では命は繋げないのです。
これがどうやら神様が決めた宇宙の大原則らしい。
人間が食べられるすべてのものは命あるものから出来ています。
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:14:36.86 ID:0pFPe0ob0
鶏だったらまだいいけど哺乳類だと結構つらいだろうな
人間に近い動物であればあるほどつらい
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:15:02.91 ID:qj7J5l7j0
将来犯罪者になりそう
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:18:36.21 ID:E0rp38N10
そう考えると、>>74
動物って植物の寄生虫みたいなもんなんだな。
>>757
命の価値は対等(キリッ)
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:19:43.76 ID:encS0idqI
農業高校の食品加工を学ぶ学科。
鶏につける名前は、判別用の名前でペットの名前とは違うもの。
単純に自分の出席番号をつけている生徒が多い。
工場に出荷するか、それとも自分で屠殺するか選択できる。
そもそも、この学科がこの授業をやっていることは地元でも有名だから、
解体実習やりたくないならこの学科を受験しなければいい。
そして、生徒は先生に対して、不満や不信感を持ったりしていない。

以上、在校生でした。
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:20:33.62 ID:oWhkRIOl0
命の尊さっていうのは人間様の命の尊さってことだろ
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:23:03.92 ID:AJbaOtSJ0
むしろ途中で予定を変えてペットとして飼っちゃう位のいい加減さある方が人生楽しいと思うんだが
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:24:24.10 ID:0pFPe0ob0
youtubeとかで動物を殺して食用に加工している動画たくさんある
あなたたちが食べてる動物はこんな残虐な死にかたしているんですよ、虐殺反対ってことを訴える動画が多い
コメント欄は当然「かわいそう」ってコメントが多い
当然だと思うんだよな。演出効果もあいまってあれ見せられたら直感的に本能で「かわいそう」ってなる
不可解なコメントは「かわいそうだと思うならお前チキン食うなよ」ってコメント
全然意味がわからない
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:26:40.28 ID:DwzGdG4G0
これってやりたがる奴がただの特殊性癖持ちの変態だよな
グロ画像とかマジで好きそう
家でペット最後まで飼わせれば命の尊さは学べるし、屠殺場に社会見学行けば自分の食ってる物について学べる
屠殺はいいけど
名前つけさせる必要ってなんだよw
完全に趣味だろ
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:27:52.28 ID:Ux6AqUxp0
>>816
せやな
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:28:46.90 ID:adfUUUZz0
>>819
ザ・コーヴにしてもこの手のドキュメンタリもどきは作り手の「こうあってほしい」というプロセスと結果しか映像にしないし印象操作されてしまうのは仕方ないかと
だから今回の水炊きも先生のやらせ臭とどや感だけが先行してしまう
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:29:08.12 ID:DwzGdG4G0
>>821
だよな
自分の友達食う練習しろって言ってるようなもんだろ
「かわいそう」が現実に即していないコメントなんだから
それに対するコメントが不可解になって当然だろうな
食料にするなら名前つけちゃ駄目。
豚の場合どうだったかな?名前つてけてただろうか
家畜と割りきってやるのとペットとして育てるのは全然違うのに
キチガイ左翼はそれがわかってない、いや分かってるけど洗脳の為に黙ってんのかな
なんだ農学校かよ
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:32:24.62 ID:Q+3THUXg0
食用とペットがごちゃ混ぜになってる時点で失敗 
将来自分の赤ん坊を殺すようになってもしらんぞ
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:33:04.35 ID:/BqntEiw0
親戚の農家がブロイラー飼育やってるからもっと機械化されて潰しているのを物心ついた頃から見慣れているオイラが来ましたお(^ω^)
>>829
赤ん坊は食用なのかペットなのかどっちなのか教えて
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:35:24.04 ID:BtsVonatO
うちの親父は子供の頃可愛がってた鶏が学校に行ってる間に美味しく調理されてて
帰ってきて知らずに食ったのがトラウマで鶏肉食えねーぞ
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:37:33.79 ID:b44DO+P6O
種付け出産用の家畜以外に名前なんてつけるもんじゃねぇ
食品加工学科だろ?
これが何の選択権もない小中学生なら問題だけど畜産系なら問題ないだろ


まぁ途中で出てきた学生なのに妊娠して子供生んだって生徒には呆れたけど
先生もここまでやった結果がこんなんだとがっかりだろ
殺して食べるという事は理解してるが実践する気にはなれないな
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:47:35.99 ID:XbpX14O30
小中学生ならやり過ぎだ、じゃあ高校なら当然なのかっていうと
まあやり過ぎだろうな
やりすぎの事やってるからテレビで取材されたりするんだろ
前に大学で豚だかを同じようにやって取材させてやってたけど
そういうショッキングなことをやってるからこそ話題になったのだろう
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:50:26.74 ID:DwzGdG4G0
やりすぎっていうか名前付けてる時点で何かおかしい
感情移入させて殺すとか頭いかれてる
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:53:02.37 ID:LhqdhIHpO
豚丼を真似てみたのか
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:54:45.06 ID:5Bmsg2pMP
農業高校なら日常茶飯事
頚動脈を切るんじゃなくて首をスパッと切ってた
俺は怖いから果樹を選択した
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:56:15.17 ID:1kBRfCgi0
非情な人間育てるだけだろうね
バカなんだろうな
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:57:31.89 ID:E0rp38N10
やりすぎじゃなくて食用とペットの区別がついてない時点で間違ったやり方をしてるってことだよ。
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:57:48.90 ID:/BqntEiw0
この程度で騒いでいたら沖縄のヤギ汁なんて食えない罠(´・ω・`)
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:58:44.12 ID:hmeMpU3iO
ベジタリアンが増えるな
見てないくせに批判してる奴ばっかだな
そりゃ食料ないならためらわんだろうがな
今の時代に必要なのかと綺麗事ですかね
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:01:22.11 ID:hmeMpU3iO
まぁ加工された肉を食べる行為自体がトサツ行為をしているのと同じだと気付いて
ベジタリアンが増えることは良いことだ
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:01:35.97 ID:E0rp38N10
>>842
食えるよ、食用ならね。
ペットとして育てた愛情を抱いた動物を殺して食えるようになる。
それは成長でもなんでもない、ただの倫理の破綻した社会不適合者になるってことだろう。
そう言う意味で、この教育のやり方は危険だって話。
名付け問題は銀の匙でも書かれてたな
じゃあ、生まれた雛をシャッフルして全員で育てる
んで捌いて食べればいいかっつーと体験学習として薄いよね
動画ないの?
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:02:55.39 ID:lyb9bpJ40
その痛みを味あわせる為の授業だろうからな
お前たちはそれだけ重い命を食ってんだぞという
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:04:02.42 ID:/BqntEiw0
>>847
アルプスの少女ハイジのように名前つけて愛情込めて育ててからお祝いの日に素早く捌いて食べるんだよ(´・ω・`)
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:04:16.96 ID:lucVjG4V0
生命の授業としては良いんだが
情熱大陸でやる内容じゃねえだろ
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:06:45.59 ID:DwzGdG4G0
>>851
いい加減にしろよ
一般家庭じゃヤギなんて飼ってないし、今時家建っても食わんわ
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:06:52.74 ID:B5z2OmI70
>>30
というかそのDQNどもよく真面目に豚を育てたな
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:07:54.05 ID:uvlBFhVf0
>>849
201302250035 情熱大陸.ts
俺のHDDにあるで(´・ω・`)
そこまでせんでも鶏潰すのみせるぐらいで十分な気もするがな
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:11:15.73 ID:hmeMpU3iO
今の裕福な日本じゃ肉は生きるためではなく
食欲を満たす為に存在してるからな
トサツ行為は消費者の目から遠ざけられて
消費者は肉を肉としてでしか認識出来ない
数百年後、この一連の流れが「有り得ない」と認識されてることを願う
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:13:24.06 ID:9hl2dn+s0
俺教授刺しちゃうかもしれん
>>1
見てて、絶対に2ちゃんにスレ立つと思った。おれもだんだん分かってきたな。

命の授業自体はいいことだと思うけど、
卒業生の飲み会で「学生だけど中絶しないで産んだ」とか、得意気に話してたが、
命の大切さもいいけど、「貞操の大切さ」も教えたほうがいいのでは?って思ったw
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:15:49.94 ID:/BqntEiw0
>>853
な〜に〜(´・ω・`)
では今からでも遅くないから今すぐヤギを飼って名前をつけて丹精込めて育てたら自らの手で絞めて食べなさい(´・ω・`)
そして臭い臭いと泣きながらヤギ汁を食べなさい(´・ω・`)
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:16:02.01 ID:l2UXOb0g0
団塊バブルのキチガイだろ
あいつらにとっては普通のことがこんなにも気持ち悪いtってことだ
他の人にやってもらってる事を
自分がする

いいじゃない

切り身の肉は元がどうだったか
本当に人間に食べられるために
動物は生まれてきているのか?とか
考えるいいチャンスじゃない

切り身だけ見てそこにいたるまでの
経緯を知らない連中は
視野が狭い
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:20:11.07 ID:msKfvKR60
家畜一匹殺せないでどうする
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:20:45.02 ID:iNKjCJEp0
>>258
>お陰で私も学生妊娠したけど命は大切ってしってるから堕胎しなかった」

オチwwwwwww
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:22:37.06 ID:DwzGdG4G0
>>860
必要ない
海行って魚釣らせて、それを捌かせれば一発で理解する
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:23:50.47 ID:DScnfStZ0
屠殺場をガラス張りにしろ
孵化しなかった卵を選んじゃった子は、複雑な気持ちだろうな。
あと、無事孵化したはいいけど、足に障害があったケースもあった。

この2つは女性としては色々と勉強になっただろ。
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:27:29.24 ID:NQhZZYT50
コントみたいなオチでワロタw
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:30:58.92 ID:q3idS/xQ0
おまえらおもくそへタレでワロタ
職どころか職業学校の意味も理解できないキモヲタかよw
スレタイ鵜呑みで258出るまでファビョってるやつらはアフィブログからのお客さん?
>>258
ネタだろ?
ちなみに258は、放送順めちゃくちゃだよ。
見た人ならわかるけど。

オチを作るため、意図的に順番変えてる。
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:35:38.52 ID:3e3fnximO
「ベイブ」でも家畜の鳥が食べられてた。
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:35:38.85 ID:LhUlCiLO0
田舎の爺婆はウサギやニワトリの絞め方が上手い
つまりジャップのくせに繁殖するなってことだよ
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:46:27.18 ID:OYcVJGkdP
家畜に名前を付けてペットのように可愛がる事を問題視してる奴いるけど
家畜に対しても情を持って接し、可愛がる事に何が問題あるのか分からんな
最後に食うと言う点で明確に線引き出来るのは分かるけど
じゃあ家畜ならどうせ最後には殺すんだから虐めても構わないのか?
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:48:55.96 ID:E6bjEGAj0
畜産科では日常です
>>876
いじめたらストレスで肉がまずくなるだろ
家畜ならまだマシだけど、
金のために育ててるのに、名前つけて可愛がって、あげくは出荷してるヤツはムカツクな。
畜産業のやつらのことだけど。
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:52:31.19 ID:B7lpkogu0
ベジタリアン教師の工作
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:52:51.53 ID:jhgk7oDE0
>>1
それ日本の話?
明らかに行き過ぎ、やり過ぎた教育だなあ。
もはや、教育というより、教員の歪んだ自己満足行為とすら言える。
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:54:46.81 ID:5njeZSt/0
感情移入能力と民度の低い欠落人間が自己擁護に必死なだけだろ
マスゴミのことだからシナチョン肯定ってとこに持ってきたいのかもな
まともな文明人なら不快に思うのが当然
VIPの転載でこんだけ釣れるんだから
俺もVIPからスレ立てるか…
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:55:27.96 ID:XbpX14O30
あと昔小学生が豚を飼って食べるって言うのもテレビ取材にしてやってたな
あとどこかの教育学部だかでも豚だか鳥だかを同じようにやってた
それで学生を泣かせてレポート書かせるみたいなの

そうやってショッキングなことをやってテレビで放送させるっていうそういう手法
そして泣きながらそれを食べるわけだけど
それが正しいことなんだと言われるから泣きながら食べる以外にない
そしてそれは正しいですと思う以外にないだろう

まあ、修学旅行で韓国に連れて行かれて日本は悪いことをしました
だからみんなで土下座しましょうって言われて
生徒はそうなんだ、悪い事したんだからみんなで土下座しないといけないんだ
となってみんなで土下座させられるみたいな
なんだかわかんないけどそれが正しいことだと今目の前で言われてるから従いましょうと

まあ、要するに道徳観、倫理観の押し付けですな
更にはストックホルム症候群みたいなもの
こういうのはスポーツの体罰教育とも同じようなものだね
体罰食らってる方はそれが正しいものなんだと思い込む他はない
そう思わなければ毎日続けることはできないからね

動物を食べるのはいい
でもそれを無理に子供にやらせる必要はない
大人になればみんな理解することなんだ
子供を無理やり泣かせることで得することなんてない
258も読まずに脊髄反射してる奴は何なんだろうな
>>871
ネタじゃないよ

見ればわかるんだけと、ここで議論されてるような畜産としての授業、つーより命の尊さを知る道徳的な授業(高校でやるべき事なのかは知らん)

生徒は洗脳されたかのように「命は大切w先生の授業はすごいw」という
アホっぽい生徒ばかりピックアップしたせいか胡散臭い授業になっている
教師が自分の株をあげる為だけに生徒に殺させてる雰囲気
有精卵解剖は命の尊さを学ぶ、という趣旨の割には無駄死にだし
理科の授業でビデオ見ればいいのに
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 15:04:36.25 ID:U8MVWnKi0
小さい頃じいちゃんが鶏絞める現場何度も見たからなんとも思わんね
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 15:06:20.83 ID:7B9c9kfg0
生き物は全て子孫=自らの遺伝子を後世に残すために存在している
よって「殺した後はちゃんと食べてやろう、いただきますごちそうさまはキチンと言おう」なんて何の慰めにもなっていない
でも「せめて一瞬で殺してやろう」なら分からんでもない

食を関して命の大切さを学ぶなんてまったく見当はずれもいいところだよね
この番組はプロデューサーが阿呆だったんだね
あ、有精卵解剖ってのは卵を切って皿にドバーッと乗せて観察って感じね
4、5人構成の一班に有精卵一個、液状化してる雛を観察

大学の研究でやるような卵の上の方だけ切って観察、そのまま孵化器で孵化させるってやる奴じゃなくて
中身見終わったら生ゴミコース
ちょいちょいおかしい事をしてた
単純に子供を混乱させてるだけじゃないの?
最初っから全行程知らせて
その中で好きにさせてるわけでもない
>>258
>卒業生「あの授業はよかった。命の大切さがわかったから。
>お陰で私も学生妊娠したけど命は大切ってしってるから堕胎しなかった」


このオチが全てを無駄にしているw
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 15:22:58.82 ID:ocUH1D1yT
これはベジタリアンにするための教育かなにか?
>>258
オチがひどい
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 15:37:06.68 ID:AmH8MKP3P BE:356011182-PLT(12001)

こういうのはやるべきだな
自分の食べてる肉が生き物だったということを忘れる
だから258は順番捏造だって…。

簡単に騙されるなよ…。ID抽出すればすぐ分かる。
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 15:46:43.91 ID:eaIFx+rw0
大事だけど、教材には使える程度の大事さ
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 15:48:30.12 ID:N7COncNk0
>>859
言いたいのは、たまごのまま食えってこと?
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 15:52:13.68 ID:rjdvSrLC0
殺人癖を養成する授業か?
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 15:56:20.15 ID:cg7WO34I0
>>895
順番違うっけ
卒業生の堕胎云々のあとに解体、頂きますだっけ?

てか内容に違いはないでしょ。何でそこまで学校側を擁護したがるのか知らんが
命の尊さを学んだ卒業生がとんちんかんな事言ったり
受精卵をムダにしたりあの授業はやってることの詰めが甘い

解体した鳥肉を持って「クリスマスのオードブルだ」ってはしゃいでたシーンもあったよね
ただ「オードブル」という言葉を使いたいだけのガキに見えたが

命の〜と薄っぺらい大義をかざしたイカ臭い授業。ガキが自分のキャラ付けの為に
賢いキャラを演じたり可哀そうという感受性強いキャラを演じたりする喜劇の授業だよね
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 16:02:09.98 ID:Ow9hJVYO0
お前らを見てるとNHKがやってた未成年同士が議論する番組を思い出す
これ叩いてる奴は自分が普段何食ってるか自覚してないんだろうな
そういう意味では必要な授業なんじゃね
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 16:21:41.96 ID:0pFPe0ob0
>>901
こういう奴ってガキなんだろうな
大切に育てた野菜は平気で食えるけど
動物になると途端に躊躇するのは本能的にそういうのがあるのかね
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 16:25:36.22 ID:ZrUXUtTn0
無理やり現実以上のギャップを作り出す必要なくね?
アホに騙される生徒も生徒だ
興奮してチンコギンギンの生徒もいただろうな
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 16:28:22.99 ID:ZrUXUtTn0
>>905
アカン、酒鬼薔薇生まれてまう
家畜は家畜として大事にして、家畜として殺さないと
ペットとして育てて家畜として殺してどうすんだよw
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 16:32:27.93 ID:bNtGuVhnO
わざわざ感情移入させて愛情感じさせて殺させるとか頭おかしいの?
全く知らない鶏ならまだしも自分が育てた鶏だよ?
業者は一辺に大量の鶏を個々を認識する事無く育ててる上に
覚悟ができてるから何て事は無いが
この年の子供にそんな覚悟ができる訳は無いし
これだと小さい頃からペットとして可愛がってた犬を
ある日突然自分の手で無理矢理犬鍋にさせられたようなもんじゃん
こんな基地外学校が野放しになってるとか
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 16:32:27.86 ID:U/ayMWuk0
解体のときはあんなに泣いてたのに調理の段階になるとにこやかになっててたのが印象的
>>908
高校生だろ、子供扱いしてやる必要はないわ
最終的に食う前提で食用ブロイラー育てたんだから全然違う
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 16:36:30.27 ID:3/7E7VKm0
学校だから教師の考えた正解に誘導するだけなんだよな
畜産業者の現場とは全然違う価値観にw
基地外にレス付けられたわ
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 16:41:30.09 ID:cg7WO34I0
鶏と戯れるシーンが要らんよね
あれがなければ「あ、普通に養鶏してしめてるんだな」で済んだのに
謎の「鶏かわいいー」っていう愛情を与えてるシーン

教師主導なのか、生徒の自爆なのか知らんが
「ペット感覚で育てて殺す」という風に思われてもしゃーない
>>909
いじめしながらいじめの漫画に涙する感じだな
ていうか高校生か
小学校でやったんかと思った
家畜なら家畜として育てればいいのに何でペットみたいな扱いだったのか見てて不思議だった
家畜と割りきって育てられる人間なんていないだろ
農家が大切に育てた牛や鶏食って生活してるんだから
見てないけど飯を簡単に残す糞ガキが多いからやったらええわ
仔牛の○○風〜とか仔羊の○○煮とか
あれ見る度に、一体どれだけの仔が殺されるのだろうと吐き気をおぼえる時がある
自給自足でね。屠殺が生活の一部なら
尊いという言葉にも説得力があるよ
そのサイクルの中で美味しく食べる工夫が生まれ
ソーセージだとか仔牛料理が出来たのだろうしね

でも今の人間はそれを食べたいが為に必要性もないのに家畜を育て、
で、売れなかったら廃棄物として無残に処理される
完全なるエゴなのよ
別に文句はない。食べるもの。感謝もするよ
でもとてもじゃないけど
尊い命だなんて言葉使えないわ。
無神経過ぎる。
自分達がどういう肉利用をしているかもっと考えるべき
尊いなんて言葉で片付けるのは卑怯だわ
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 16:50:00.75 ID:bNtGuVhnO
ガキはVIPに帰れよ
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 16:50:52.70 ID:E0rp38N10
そう、動物を殺して食うことが異常なんじゃない。
それは当たり前。
狩猟なんかもやらしていいんじゃない今鹿増えてるし。
動物を自分で捌く経験をする、それも悪いことじゃない。
でもな、ペット感覚で育てた動物を殺して食う、この価値観は明らかに異常なんだよ。
異常!!
俺はそれを批判してるの。
農家が家畜を家畜としか思えない人で無し集団だなんて思うなよ
そのために解体業者がいるんだから
この授業で業者に依頼しないと決めたのは生徒なんだろ?
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 16:56:33.47 ID:bNtGuVhnO
そこまで分かってるならこれは明らかにやり過ぎだって分かると思うんだが?
あと家畜は家畜だよ
名前も付けなければ個別に認識なんてしない
>>918
一人で草と豆食って死ねよ
俺は旨い肉を食うし必要があれば〆る
小学生ならともかく、高校生が育てた後殺すと分かってる鶏に対してペットのように愛情注いでしまうってのが末恐ろしく思うわ
この授業必要だって
想像力の欠片もないってことだろ
しかも調理事和やかだったの?
怖さしか感じない
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 16:58:29.09 ID:Q1YSh5t3O
>>488
重さは関係ない
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 17:00:30.93 ID:GS6MgBIl0
昔の農家は鳥飼って卵産まなくなったら食べたんだろ
高齢者に鳥だけは苦手ってのが多い理由の1つらしい
命の授業としてなにも問題無いと思うけどな
みんなでひよこを育てましょう!まずは名前を考えてあげましょう
孵るのが楽しみですね



かわいいひよこが生まれましたよ!
みんなで大切に可愛がってあげましょう



すっかり鶏も大きくなってみんなになつきましたね
では殺しましょう
各自包丁を持って
できない子は先生が手伝ってあげますからね



ありえん
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 17:02:34.29 ID:dt7727JCO
>>903
野菜切っても血出ないしな
>>927
本来なら一行目で、殺す鶏に名前付けるのは感情移入し過ぎてしまうので嫌です、と議論できる年齢だろうし、して欲しいんだけど、
俺の高校生の頃を思い出すと確かにそんな知能すらなかったわw
あかんね日本の教育って
最後に鍋食ってる時、皆笑顔だったやん
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 17:09:47.02 ID:9bHHCJm6P
>>509
志の輔にハナコという噺があってだな
こういうのって何の意味があんの?
近い将来にでも起こる戦争に子供を差し出すための訓練か何かか?
お前ら爆釣だな
TBSのスタッフはこのスレ見てニヤニヤしてんだろうなあw
識別タグ代わりに自分の名前書けと言ったのに鶏に名前つけたり
業者に委託すべきなのに自分たちでやりたいと言ったり高校生が残念だったんじゃね
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 17:16:30.86 ID:RfKO2dLR0
これは鶏連れて自主退学した奴が合格する試験なんだろ
それが本当なら凄まじいキチガイ集団だな
>>930
だな。命の意味を知ったから笑える
ハッピーエンド。なにがいかんの?
>>932
将来自分の子供を肉にするのに役立つ
泣きながら殺して美味しく食べる
>>929
お前と世の中の高校生一緒にすんなクズ
>>939
何に対してキレてんのか分からんけど、俺だって一緒にしたくないけどこの複数人の高校生達もかつての俺と同じレベルなんだから仕方ないだろ
俺と違うなら最初に教師と議論深めさせれたはずなんだから
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 17:27:30.85 ID:bNtGuVhnO
むしろ教師が止める場面
見てないからよく知らんけど生徒主体ってのはあり得ないんじゃないかと思う
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 17:30:25.03 ID:UPfMDjhZ0
生徒の半分強はキチガイ傾向になる可能性あるわね。
殺人犯まではいかんでもニートやらサブカルヲタやら。
>>940
だからなんで自分の知能が低いのを日本の教育のせいにしてんだよ
お前もバカ、こいつらもバカ、世の中の高校生はお前らほどバカじゃないから
いい年こいて2ちゃんなんかやってるやつがよく自分を一般的だと思えるな
>>943
あーすまんすまん
この高校生らと同程度の高校以下の高校生は俺と同じ知能
それ以外の高校生はカルシウム不足
これでおkだな
家畜に愛情を注ぐとどうなるかを身を持って知るいい授業だと思うよ。
家畜といえど命に価値があることも分かるだろうし。

それに農業高校の畜産科なんだし必要だろう。批判してる奴はなんなの?
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 18:15:22.88 ID:cO4WYvUV0
>>945
そんな教育いらねえよバーカ!!
教わらなくても分かるわ普通
お前は人を殺してみないと人殺しがいかに悪い事か分からねえのかこのクソボケ
農業高校だからこそ、長く畜産にたずさわれる畜産農家育てるためにも、出来るだけ精神的負担の少ない畜産を教えるべきだろうが
無駄なんだよここまでの経験は
本当にアホだなお前
ヴィーガンとかのキチガイが頑張りすぎw
>>946
頭で分かったつもりになっているのと、実際に経験して思い知るのでは
天と地の差があると思うのだけど。
絞めるのは別に強制でなく、辛いなら業者にまかせれるようになってるみたいだし。
>>946
アメリカの畜豚所とかの豚の取り扱い見てたらこれ必要かもしれないよ
畜産科の高校生なんでしょ
なんの考えもなく鶏殺したわけでもあるまいに
最初スレ見たときは小学生にでもやらせたのかとおもってどうかと思ったけど
最初から成長したらシメるって説明してんのに
なんでペットとして飼わせるみたいな考えになってるやついるの?
育てたら全部ペット扱いかよ。そっちの考えの方が怖いわ
>>948
だな。自分がやりたくないからって暴れてる奴が居るけど
何処まで行っても食うのは残酷な行為なんだから
畜産なら尚更やっとくべきじゃん

簡単に食用だったらOK、名前つけたらNGなんて折り合いつけてんじゃねーよ
食品流通科だった…。
命の重みを知る意味でこういう特殊学科や農高でしか経験できないのは惜しいな
自分が食べているものがどうやってスーパーに並ぶのか理解できる良い授業だ
こんなことしなくても
子供が生まれてすぐ子犬飼えば良いんや

順調に行けば小学生高学年の頃に犬が死ぬ

それで命の大切さとかを身をもって分からせる
だめじゃん
銀匙の一幕でもこういうのは選択式になってたみたいだし
畜産だからって強制するのもどうかと
しかも名前付けて可愛がる馬鹿なんて八軒くらいしかいねぇ
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 18:29:19.20 ID:pefpGd9A0
>>954
食べ物としての命なんじゃねーの>この授業
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 18:30:00.45 ID:cO4WYvUV0
>>948
本当にアホだなお前
だからそこまでの経験は過剰だって言ってるんだよ
そりゃ覚醒剤は危ないと頭では分かっているけど実際にやってみないと本当の所は分からないよ
けど、体験談からの想像とか、そういう擬似的な体験でもヤバイのは人間なら分かるだろうが
生徒に選択肢を与えるなら、殺さない選択肢も与えないとダメなんだよ。それが真の教育だよ
世の中は差別と区別で出来てる。平等に扱うのも区別するのも、選択肢は常に自分にあって、そのリスクを被るのも自分だと教えてやるのが教育だろうが
この実習はマジでただ心を殺すだけ。殺しへの罪悪感を減らすのが目的としか思えん
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 18:36:10.36 ID:VMOM9gEY0
名前付けて可愛がって育ててからぶっ殺す程度のことなんて俺だったら何の感情も湧かずに出来るわ
>>951
簡単な話じゃないから守らなければならないラインが存在するんじゃないの?
名前をつけて愛着わかせる行為にどんな正当性があるか教えてほしいわ

一歩間違えればサイコパスの出来上がりなのよ
承知の上で入学してる時点でかなり危険を帯びてるのに
名付けという一般的ではないやり方を許すのは正直行きすぎてる。

※サイコパスは社会の捕食者(プレデター)であり、極端な冷酷さ、未慈悲、エゴイズム、感情の欠如、結果至上主義が主な特徴で
、良心や他人に対する思いやりに全く欠けており、罪悪感も後悔の念もなく、社会の規範を犯し、人の期待を裏切り、
自分勝手に欲しいものを取り、好きなように振る舞う。
その大部分は殺人を犯す凶悪犯ではなく、身近にひそむ異常人格者である
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 18:39:25.14 ID:bNtGuVhnO
>>958
この一人一羽担当ってなんなん
明らかに余計だよね
どうせ分からなくなるのになんで名前書かせたの
個別に自分のひよこを選別できる神に選ばれたひよこ鑑定の天才でも見つけたいの
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 18:40:20.28 ID:mI8iqAzR0
俺の親戚の兄ちゃんは農大でこれやってから
鶏肉食えなくなったそうだw
>>957
そりゃ想像はできるが、殺人や覚せい剤と違って
普段の生活に溶け込みすぎてて意識が希薄になってるとは思うよ?
この授業が必要ない奴も居るだろうけど、やるまで分からん奴も居るさ。
あと殺さない選択肢はあるだろう。
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 18:43:48.66 ID:cO4WYvUV0
>>958
ヒヨコからは一対一なんだろ?
ヒヨコから鶏になるまで大事に育てたんだろ?可愛い可愛い言いながらさ
そうやって箇条書きにすると淡白になるが、ヒヨコから鶏になるまで一対一で過ごす時間の重みをもう少し考えてみろよ
農家のおっさんが出荷用の鶏達を何羽も一斉に飼うのとは全然違うぞ?その鶏の命に直で一対一で真正面から向き合ってんだぞ生徒達は
そこまでやれば人間なら完全に情が移るわ。特別な鶏になっちまう。その鶏の首を掻っ切るか屠殺場に送るかしか選択肢を与えないって、もはや犯罪レベルだよ
我が子を殺せってのに近い
そもそも一対一の必要性が一切ない。そんな養鶏はメジャーじゃねえだろ全然。だから実習としても何ら実践的じゃねえ
明らかに異常な洗脳教育だよ
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 18:44:16.66 ID:1jnef47lP
嘘喰い見てから言えよ
楽な殺し方ってあるのかね
人間がそう思ってるだけで実際は苦しい死に方とか
>>956
だったら殺した後に子供が自分で毛毟って捌いて料理しないと
コレを食べるんだっていうイメージが薄くなって意味ない気がするんだが
農業高校の食品流通科ってことは実家が畜農やってたり
将来的にそういうことやる学生が集まってるんだろ
養鶏がメジャーじゃないとか主観的すぎるわ
俺のちんこも成長させてぱっくんちょしてほすい
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 18:51:52.19 ID:cO4WYvUV0
>>968
俺に言ってるんだろうが、読解力の無いやつだな
一対一で鶏を育てて出荷するような養鶏方法なんてあるのかどうか分からないくらい非メジャーだろ?
多分無いだろそんな一羽に一人マンパワーあてがうクソコストかかる養鶏方なんて
だからこの一対一の実習に意味なんて無いって言ってるんだよ
普通の養鶏はメジャーに決まってるだろスーパー行けよ
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 18:55:33.61 ID:tUBPgCvJ0
>>606
カメ五郎はごめんなさいしてたな
>>969
お前はほんと受精卵に戻れよw
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 18:56:20.66 ID:cO4WYvUV0
後このクソキチガイ教師に生徒からの人望があるらしいが、これはもう完全に洗脳だからな
このキチガイ教師を否定してしまったら、自分のやった事も否定する事になるだろ?
だから、このキチガイ教師を好きでいないと、アイデンティティが保てないんだよ
自分が大事に育てた鶏を殺した事は間違ってなかったと思い込むためにこのキチガイを好きになる
誘拐犯を好きになっちまう心理と似て...ないか。まあそんな感じの精神的自己防衛の結果だよ
まったく酷い話だよ
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 18:56:33.13 ID:wkm9mJaMP
>>8
これ
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 18:58:38.57 ID:rjdvSrLC0
>>927
うむ、ありえん
キチガイはお前らだろ
>>970
養鶏方法の実習じゃなくて
食と生命倫理の実習なら
実践的かどうかは問題にならないだろ
名前つけた鶏と名前ついてない鶏の生命は
等価なんだからこれからこの子達が
スーパーに並べる肉が如何に尊い物だったか
身を持って分かる良い実習じゃないか
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 19:02:13.58 ID:XbpX14O30
食べ物の教育だ、
これは大事なことだとオマエラは言っているが

じゃあこういう教育を受けていないオマエラは食べ物のことをちゃんと理解しないまま育ったということか?
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 19:04:52.37 ID:oE/PqDx/0
大人のエゴ
ヒヨコはまとめないで、1人1人に渡して欲しかったな。

なぜしないのかって言えば、そんなのめんどくせーからしないだけ、ってバレバレだし。
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 19:07:44.20 ID:cO4WYvUV0
>>977
だからさ〜、確かに他のやつも言ってたが、そこまでしないと命の重さが分からない極端に頭のおかしい子供もいるとは思うぜ
でもな、大抵の子供は本能的に分かってるもんだよそんな事は教わらなくても
仮に教えるにしたって、それこそ屠殺場見学とかでじゅうぶんだろ
やり過ぎなんだよやり過ぎ!
ここまでしないと命の尊さに気付かないガキは多分この実習でも学ばないどころか、楽しみを覚えちまう可能性、リスクもあるなんてこと、
このキチガイ共は考えてねえだろうしな
昔から言うだろ?過ぎたるは及ばざるがごとしってさ
まったくこれだよ
将来役に立つからこういう実習やってるのに叩く方がキチガイやな
獣医学校の実習とかの方がもっとえげつないんじゃないの
たとえば日本の医学部は解剖学必修だがあれは精巧な模型を作ってやる事もできるだろ
けど必ず日本では献体を数人一組で一体割り当てられてバラすよな
この実習がサイコパスを作るならあれはネクロフィリアを育てる事にはならんのか?
>>981
>>435
実際に20年で何人のサイコパスがこの学校から生まれたの?
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 19:13:49.09 ID:XbpX14O30
>>983
なんか勘違いしてない?
医師にとって人体の解剖は必要不可欠な技術として身に着けなければいけないものだよ
それを在学中に身につける必要があるよね

ただ、精神的な問題もあるので今の医学部ではその人間性の適正を見なければいけないので
面接試験があるよ
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 19:14:59.23 ID:pefpGd9A0
>>978
やってるとこが食品流通科らしいし、屠殺についても学ぶんだろうから将来最低限の苦痛しか与えないような屠殺方法考えたり、
実践していこうって考え方に向けているならいいんじゃないか?
>>985
なるほど、確かに生命倫理に限った事ではないか
間違ってたわ、撤回する
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 19:17:40.23 ID:/cwOK69H0
あの授業は教育として必要なものならしてもいいだろう。
問題は必要性がまったく感じられないことだ。
>>988
農業高校生が畜産の育て方も屠殺の仕方も知らないのは致命的すぎるだろ
まして食品流通科なら流通前の食品は知っておくべき
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 19:21:56.07 ID:ZrUXUtTn0
>>989
意図的に論点ずらして煽る作業は楽しいですか?
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 19:22:21.17 ID:adfUUUZz0
売名で食う水炊きは美味しいか?さぞかしご満悦であろうwww ところでこれ高校生を対象にした授業だったのですか?自分の脳内でブタのいた感覚で小学校かと思ってたorz
ペットを殺させるという子供の精神を傷つける頭の悪さ
ペットと家畜の区別もできないのはそもそも日本に遊牧民の文化がないから
日本人なら魚を食べよう
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 19:24:34.06 ID:khs+3sv00
どうとくのじゅぎぉうよりよほどいい
ほんとはやまにはいってどうぶつをしゅりょうするとこまでやるとなおべすと
かわはいでないぞうかきだしてにくにしてたべる
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 19:25:05.76 ID:c9mNSWRL0
で、動画どこよ?
>>983
実践自体がヤバいって言ってるんじゃない
名付けたり1人一匹なんてわざわざ愛着持たせるやり方がヤバいって言ってるんでしょうよ
献体に名前を付けて愛着持たせるような異常な解剖してたらヤバいでしょうね?
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 19:26:11.53 ID:cO4WYvUV0
>>983
>>984
話にならんなお前。説明するのも面倒なレベル
だけどまあ一つだけ言うと、元々死んでる赤の他人の献体と、一対一で精魂込めて育てた鶏を一緒にするな
と言っても分からないか...
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 19:27:28.04 ID:nf/K8ef/0
こんなに苦しいのなら、愛などいらぬに似たような状態になって
ベジタリアン大量排出になりかねん授業だな
育てて食べさせるのはいいが、血抜きを強制するのはやりすぎ
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 19:27:41.10 ID:adfUUUZz0
高校生になってニワトリを目の前で捌かれた程度でごときでぎゃーぎゃー言うなや、ニワトリは美味しい
>>990
お前の論点どこだよ
普通の高校じゃないんだぞ
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 19:28:17.86 ID:B8oItaxd0
骨なしチキンのお客さま〜
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ