TPP反対派・経済評論家で安倍首相のブレインである三橋貴明さんの悲痛な叫びをご覧ください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

2013-02-24 07:50:35
歪められる安倍総理のTPP発言

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11477246988.html

凄まじい限りです。安倍総理は、「交渉に参加するかどうかを判断する」と言っているにも関わらず、全ての大手紙が「参加表明」
という言葉を見出しに掲げています。TPPについて誤った情報を国民に与え、交渉参加を既定路線化したいのでしょうが、
ここまで来ると、完全に民主主義の危機でございます。

わたくしは、安倍総理がTPPに「農業以外」の分野、例えば建設サービス、医療サービス、保険サービス、さらには防衛などについても
含まれていることをご存じであることをを知っています。というわけで、オバマ大統領との首脳会談の後に、
安倍総理は「色々と確認できた。これから判断する」と発言すると予想しておりまして、ほぼその通りだったのですが、新聞の方は
「判断する」を「参加表明する」と書き換えてしまうわけです。

そして、全ての新聞がミスリードすることで、国民に誤解を与え、主権に基づき選ばれた政府の手足を縛る。これが民主主義の危機
でなくて何なのでしょう。

幸いなことに、自民党の「TPP参加の即時撤回を求める会」に参加している国会議員は、現時点で240人を数えます(先日より増えました)。
彼らは、本気で「TPPは日本の形を壊してしまう」と考えているからこそ、反対姿勢を示しているわけですが、それに対し、国民が、
「お前らは農業票欲しさにTPPに反対しているだけじゃないか! 既得権益の犬が!」
などとやってしまうと、反対の声を上げにくくなります。まさに、それこそがマスコミ、そして後ろにいる経済産業省や経団連の狙いなのです。

自民党の反対派の考え方は、以下の宇都隆史先生のチャンネル桜における動画をみれば、日本国民であれば誰でも理解できると思います。

【宇都隆史】正しい報道を!国を憂えるからこそのTPP反対論[桜H25/2/15]
http://youtu.be/8sxlqQGYdko
http://www.nicovideo.jp/watch/1360918336

さて、うつむいている暇はありません。皆さん、ご自身でやれることをおやりになって下さい。わたくしも日本国の民主主義の危機に対し、
できることは全てやるつもりです。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:24:12.13 ID:4qcT3pWd0
そんな微妙な言い回しがアメリカに通用するかよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:24:46.11 ID:5YaQKBhE0
参加したらこいつどうすんの
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:27:23.17 ID:wDAoB0XkO
で、ネトウヨと下痢サポはどうするん?コレ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:28:17.38 ID:fUvAH5320
もう結論は決まってるのに日本的やな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:29:12.05 ID:LXaw/YKG0
>>3
そのときは総出で、全力をもって潰さないとな
二度と信頼されることはないだろうな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:32:07.86 ID:q5QcwVQqI
アメリカ様はこのギザギザだらけで国民が擦り減っている日本のバリ取りをしてやんよと言ってくれてる訳じゃん?
美しい国日本に近づく訳じゃん?
なにが気に食わないなんだよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:33:27.48 ID:XQwd/woX0
>>4
そろりと足音たてないように
賛成コーナーに回ってる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:34:22.85 ID:eyEPc4hu0
>>3
参加すると決まってないのに参加表明したと報道するのが問題なんでそ
世論づくりとか誘導とかそういうのが目的じゃんね
後数日でホントかどうか分かるのに、ここまで「マスゴミの捏造だ!!」って言い切って、今後どうすんだこいつ
このスレは伸びない
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:36:15.57 ID:11+fHkwy0
>>9
安倍さんがはっきりものを言わないからこうなるんでしょ
いつも側近やマスコミに情報を流して、推測させたり解釈させたりするのは彼の政治スタイルじゃないか
この姿勢を貫くなら少しだけ見なおしてやってもいい
>>12
だな
下痢漏らす日も近そうだ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:38:04.17 ID:YhR/mnlN0
こいつじゃなくて、もう一人居たじゃん
オヅラの番組でブチ切れてたやつ
そいつの反応教えてくれよ
16 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/24(日) 11:38:36.55 ID:SBrV/wIg0
ところで、中野先生はなんかコメントしてんの?
あいつもネトウヨに持ち上げられていたよね
TPP賛成反対どっちにもいい顔しようとしてどっちからも叩かれる安倍ワロスw
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:39:11.52 ID:59zvIgk60
円高国益論
米韓FTAを罵倒し日本は内需の国で云々
TPP反対

自民党政権で全部三橋の逆いっててワロタ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:41:20.14 ID:TzDOSY6p0
三橋の信頼度が地に落ちていくさまが面白いw
もし交渉参加したら安倍と自民叩きしないと嘘になるからな
こいつらポーズだけじゃないかって
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:41:41.42 ID:VbTcnRgz0
わざわざ「トップ同士」が「会談」で「確認」して最終的に「判断してきまーすじゃあまた」ってやったと思ってんの?
馬鹿じゃねえのか
英語版のロイターでは、アプローチに同意と、比較的正確な表現
日本の報道機関が、過大表現とは情けなさすぎ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:42:17.73 ID:K4l45xdn0
こいつは日本人のナショナリズムを煽って中国と戦争させるための

右側の工作員だぞww

韓国なんてぶっちゃどうでもいいのにやたら韓国を叩いてんだろ、あれは日本人のナショナリズムを煽ろうとしてんだよ

@三橋のエラの張った面、A熊本という挑戦人の多い県、B三橋貴明という左右対称の姓名

ネトウヨはこいつこそ叩けよwwwおそらく三橋は在チョンか朝鮮系日本人だよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:42:49.37 ID:6VIMr9kr0
だがネトウヨって自民が売国って分かったらどうすんの?
頭パーンで自民ばんざーいって叫びまくるんだろうか
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:43:26.22 ID:xv1zRVSp0
もともとこいつもネトウヨも信念があってTPP反対してたわけじゃない
当時の自民党が反対してたから色々理屈を考えて反対してただけ
だから自民党が参加しますと言えばあっさり賛成派にまわると思う
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:44:01.58 ID:5yZFJOq00
参加表明したときはそれもまた悪いのはマスコミや経団連になるのか
麻生閣下は公明・民主の罠に嵌まって何も知らされずに国籍法改正案に署名した
って主張と似ているな。信者の悲しい性か
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:44:27.68 ID:QnnL6tF2O
不動の安倍支持だがな
>>24
民主党政権が誕生したとき、そんな輩が多かった
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:45:10.33 ID:YVIXfUW50
自民には本当に失望した
TPPに反対というから、中韓日FTAを勧めてくれると思ったのに
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:45:30.21 ID:eKQ9O3m50
いまだに「安倍ちゃんはTPP参加に慎重派!」とか思ってる奴いんのか
苦し紛れに安倍ちゃん擁護するための方便ならまだいいが
本気でそう思ってるなら精神科行ったほうがいいんじゃない
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:45:59.78 ID:6VIMr9kr0
>>23
心配しなくても政治家、マスゴミ、経団連、官僚、すべて他国のバックが存在してて
売国にがんばってる最中だから気にすんな、日本のために動いた国士はすべてポアされた、
例、石井さん、中川さん
>>25
まああいつらが馬鹿なのは事実だけどさ
おまえみたいに必死に誘導的な発言してる下痢サポみたいな奴はほんと滑稽だは
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:47:31.47 ID:YKqc9msS0
三橋先生の伝説w
あれだけシナとチョンは崩壊するを連呼しといて・・・



753 名前:三つ子の赤字神 ◆6wGuiPY64Y [sage] 投稿日:2010/11/03(水) 10:19:33 ID:tkBfs4lf
>>740
よく分からないけど、何か不満なら、とりあえず下記の三つ、わたくしが「どこで(どの著作で)」
「どのように書いたのか」、正しいソースに基づいてレスしてみてね。


・日本は内需大国だから円高の方が景気が良くなる!
・韓国経済は崩壊する
・中国経済は崩壊する

何しろ、一つとして書いた覚えがないんですよ、上の三つ。
この手の印象論に基づいたイメージ操作、やりませんので、わたくしは。
円高円安なんて、単なる環境変化に過ぎないし、「崩壊」とか書くなら、崩壊の定義を明確化
しなければならないでしょ。
わたくしは「崩壊」の定義なんて、知らないし、そもそも
こいつ梯子外されたあとどうするつもりなの?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:49:04.25 ID:TzDOSY6p0
阿倍がTPP参加したら、阿倍教信者はTPP反対派はチョンとか言い出すよ
>>16
中野センセは経産省に戻されて冷や飯を食わされてます
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:50:04.75 ID:YKqc9msS0
>>35
もう言ってる
基本的に西部・中野ラインにいるけど、自由貿易支持派が多いリフレも
支持しているという微妙なスタンスを取る人だよな三橋って
つーか「TPP参加」と「交渉参加」は別物だろ?
マスコミは後者のことを言ってるわけだから間違いないだろ
意図的にミスリードしてるのは三橋とチャンネル桜だ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:51:16.67 ID:6VIMr9kr0
ネトウヨが反社会派になる日が来るのか、ネトウヨが在日化とはなww
在日は半島のために動いてるが、ネトウヨは頭パーンで売国するのか胸あつだなw
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:53:04.65 ID:E/bcdCAz0
あれで参加しないと判断しないほうが
政治感覚ゼロで余計ダメだろw
>>39
そういや野田政権の時に参加表明したらもう後から抜けることは不可能になるみたいなことを
よく言われたけどアレは何だったんだ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:55:10.51 ID:6VIMr9kr0
>>39
ネトウヨさん気持ちは分かるが、予言しておいてあげるよ
アベちゃんはアメポチだから100%TPP参加するよ
早く現実に気付く事をお勧めする
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:56:02.29 ID:HZpfZ8mL0
詭弁勝ちな奴だな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:56:23.46 ID:VbTcnRgz0
はっきり言ってこういう変な人達よりマスコミのほうがまだマシ
ちょうど民主の時の上杉隆とかと同じなんだろうと思う
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:57:05.22 ID:w5JKvtwU0
>>42
そうでしたっけ、ウフフ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:57:30.48 ID:TzDOSY6p0
三橋も生活かかってるから必死だな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:58:08.80 ID:Re1IA2Gr0
いつ切り捨てられるのか
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:58:48.26 ID:Ksdw1FPO0
去年の選挙前から自民もTPP参加なのはわかってただろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:59:31.62 ID:E/bcdCAz0
まぁあんだけTPP反対して民主、維新を叩いて中傷してたんだから
自民党が参加したら同じように叩いて中傷しないと
明らかにおかしいよねw
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:59:32.47 ID:0G0j2mtr0
安倍だって参加は既定路線なのに何すっとぼけたふりしてんだよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:59:49.61 ID:72EwIl850
もうネトウヨもどうしたらいいのかわからんのだろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:59:53.68 ID:p1yS3w5V0
三橋哀れ・・・
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:00:02.02 ID:c3G2lf2+0
こいつの利用価値は脱デフレのみだから
あとは利権の擁護者
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:01:30.24 ID:11+fHkwy0
安倍さんがリアルでは人望がない原因は、こういう風に熱烈に支持してくれる支持者を大事にせずに二枚舌を使うことだと思うの
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:01:53.78 ID:YKqc9msS0
>>50
しねえよw
参院選で公認貰えなかったら今度こそ終了だからこいつの場合
針の穴ほどのアメの譲歩を見つけ出して安倍の外交力の勝利だの連呼してお茶を濁すだろ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:03:17.61 ID:LTOgnjgo0
三橋ってそんな単純か?w
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:03:25.36 ID:VbTcnRgz0
>>52
民主さえいればどうすればいいかわかるんだろうけどな
もう潰しちゃったからなw
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:03:34.76 ID:Tzel74h/0
今のこいつほど「震え声」が似合う奴もいないなw
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:03:47.04 ID:QnnL6tF2O
つうか、全くの関税撤廃や変な条項は国益を損ねる
交渉で調整してTPPに参加する
その調整がどうなるか注視というのが安倍支持型ネトウヨ(俺)かな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:03:54.40 ID:c3G2lf2+0
安倍は曲がりなりにも自民党の改革派だし
利権屋ども残念でした
ウヨが民主主義とか言ってるの聞くと笑っちゃうねww
安倍とかは、プラザ合意とかスーパー301条とか忘れたのかねぇ
どれだけ国内の産業がぼろぼろにされたのか
>>33

三橋という輩は2ちゃんのコテハンだったの?(ドン引き)
不思議なのはなぜこうもマスコミがTPPに関して前向きなのかってことだな
情報を曲げてまで参加した理由はなんだろな
自分らも競争に晒される事になるわけだが
マスコミは特権を政府から与えられてる貴族だろうに
それをなぜ自ら壊そうとするのか
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:13:32.46 ID:5Gyn+n9F0
安倍ちゃんがこれまで1回でもTPP反対って言ったことあるか?
この顎TPP断固反対じゃなかったのかよw
いつの間に安倍のブレインになってんの?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:17:14.95 ID:5hYiU9GT0
え、こいつTPP反対派だったろ?
どんな言い訳も無理じゃね?
>>65
TPPが自由主義的経済拡張だからだと思うけど、それはマスコミは大好きだよ。
とくに、ここ数年の民主党推しのツケが回ってきたマスコミ回りは金詰りで困ってるらしいし。

ていうか、それがわからない理由がわからない。
「俺が気に入らないことを推進するやつを理解してたまるか」ってこと?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:17:44.49 ID:MVtFSL2R0
韓国の奴隷宰相である安倍が何やっても、

「これは安倍ちゃんグッジョブだね!(震え声)」
「参院選までのガマン!(震え声)」

とかやってる三橋を、どうやったら信用できるのか。
俺の中ではこいつはとびきりの無能という扱いだけど。
>>3
全力
>>62
自由民主主義を掲げる政党が
実際は保守(=ウヨ)を売りにしているらしい
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:19:44.99 ID:Y4F4Y0jm0
ばーか
>>69
NO
特権を持つマスコミが自ら特権を捨てるのが
道理に合わないだろっていってんの
消費税問題でも我々は適用外とせよ、とのたまうレベルやつらなのに
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:20:11.38 ID:YKqc9msS0
そもそも中小企業診断士ごときが国益を語ってるのが噴飯モノなんだよエラ張り野郎w
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:20:21.90 ID:CByCFfeG0
>>65
日本のマスコミはアメリカが日本を操縦しやすいように作られてるから
その役割さえ果たせば壊されることはないんだよ
まだこいつにかまってる奴いたのか
どうせ反対意見もある健全な国ですよアピールしてるだけのグルだろうが
よくこんな言葉だけにひっかるアホがいるもんだ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:24:30.09 ID:CByCFfeG0
クロスオーナーシップで上から下まで系列で支配してる
そういう構造自体アメリカが主導してアメポチエージェントがやってんだし
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:25:31.18 ID:11+fHkwy0
>>74
情報を曲げてるわけではなく、本当のことを伝えてるだけだからじゃないか?
いい加減安倍さんがTPP反対派だなんて幻想は捨てるべきだと思うがね
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:26:03.65 ID:HZpfZ8mL0
>>74
マスコミ特権って具体的になんだ?
勝間和代商法の人だろ。三橋先生は。
100万人に嫌われて、1万人の信者を獲得する商売だ
>>76
まあやっぱ色々考えればそこにいきつくよな
しかしアメリカもバカじゃないからそういうマスコミどもの性格を見抜き、利用できるからしてるだけで
利用し終わったら誰だあれポイだ
やつらにあるのは自国の国益追求だけで
日本の国益、あるいは日本人の幸せを守ることじゃないってのに

>>79
安倍の話はしてないだろ
今俺が話してるのはマスコミの奇妙な言動のことだ

>>80
その程度を知らんなら書きこむなドアホ
交渉することを交渉するって言ってるだけだな
何時ものパターンだけど
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:29:34.31 ID:n+8SeipOO
ネトサポA「なあ、三橋ってブサヨチョンじゃね?」
バカウヨ「えっ?」
ネトサポB「だな 間違いない」
バカウヨ「…だ、だよねえ三橋はブサヨチョン!拡散!」
ネトサポAB「www」
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:29:38.97 ID:NNoBgTmM0
マスゴミが悪い、安倍ちゃんは悪くない!
安倍ちゃんのTPPはきれいなTPP!

これで意思統一できるのが凄い
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:29:48.99 ID:NEDBNaN80
三橋先生は似非経済評論家でみんなに大笑いされているんだけど
支持してるのはどんな層なの?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:31:14.67 ID:XaSHrjUW0
これはおもしろくなってきた TPP参加になったときの発狂ぶりを見たい
スマイルプリキュアはこんな奴がSD(監督)をやってる。

過去に発言した大塚隆史の反日的な発言。
//logsoku.com/r/iga/1155898397/
韓国を擁護して小泉と日本をこき下ろす発言をする糞SD大塚隆史。
隆史「小泉は駄々をこねた子供のようだ」

どう見ても駄々をこねた子供は隆史の方。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:32:56.14 ID:11+fHkwy0
>>82
そんなの決まってるじゃん
スポンサー様のご意向だよ
特権は例外条項で守れる可能性はあるが、お客様のご機嫌は損ねられない
>>87
おまえにとって三橋はそんなに大きな存在なのか
キモイやつだ
TPPは国のあり方を変えてしまう枠組みだが
三橋はそれと同等の存在なんだなおまえにとってw
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:36:45.76 ID:tLpSYes70
>つーか「TPP参加」と「交渉参加」は別物だろ?

アホか?普段は“マスコミガー”言ってる連中がちゃんとした知識ぐらい身に付けろ


12/01/21 小野寺五典が語る!誰も知らない「TPP」

小野寺五典氏(自由民主党・衆議院議員)◆BS11

http://www.nippon-dream.com/?p=6835


基本は“ガタガタ聖域なんてぬかすな!ISD条項は盛り盛っw”って事だ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:37:33.72 ID:XaSHrjUW0
>>90


あ〜TPP参加楽しみだな〜 明日にでも参加してほしいな〜
  
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:38:35.28 ID:b2pV8TWK0
>>22
今調べたら、そうだった。
日本の新聞業界って煽りまくるよな。そしてそれに簡単に騙される読者もアホ。
>>92
三橋なんて数多いる評論家の一人だろ?
そんなに注目に値する人物か?
そのうち小林よしのりみたいにネトサポにキチガイのレッテルを張られてしまうのだろうなぁ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:46:45.65 ID:XaSHrjUW0
>>94


TPP参加して君も三橋先生も一緒に幸せになろうぜ 安倍ちゃんなら幸せにしてくれるよ

  
そもそも、交渉参加の段階で何故こんなに反対するのかが
全く分らない。最後の条約締結の時点で賛成反対をやるんだろ。
三橋は政治家になる野望があるから、反米独立とか反自由貿易みたいな原理主義に
おそらく与したくはないんだろ
学者とか言論人として生きるならまだしも
でもそうすると信者を切り捨てなくてはいけなくなるが、
それと共に選挙での票も激減するから、原理主義も捨てられないというジレンマがあるw
>>96
望む望まないに関わらずTPP参加はもう既定路線だろ
過去みてもアメリカのどんなごり押しも成らなかったためしがないんだし
ただ、それで幸せになれるかといえば疑問しかないな
ま、実際そう思う人が多いからってのもあって
自民はTPPに関する選挙公約で大勝したんだろうしな
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-02-20/2013022001_01_1.html
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:54:38.35 ID:83sjEPr00
いや、安倍は共同宣言で交渉に参加する姿勢を既に示していて党内調整のために28日に確定の表明を出すって流れじゃん
むしろ三橋の方が何言ってんの?って感じなんだが
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:54:50.34 ID:XaSHrjUW0
>>99

幸せになれるさ だって安倍ちゃんだからね!! 
さあ君もつまらない考えは捨てて安倍ちゃんを称えTPP参加に協力しようよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:01:55.43 ID:JHOzRBE00
>>66
>最後に、安倍ちゃんが、自民党の西田議員に語ったとされるお言葉を掲載しておきます。
> 新潮3月号より 「西田君。そのとおりだよ。
>TPPは本当に学べば学ぶほどこれはとんでもないね。
> だから、私としては、いわゆる金融資本主義に巻き込まれたりすることは、
>絶対断固として反対だ。」
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:02:42.35 ID:7SCNDvch0
TPP交渉参加 今週にも表明
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130224/t10015741321000.html
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:05:02.29 ID:alzYAEhR0
>>23
お前在チョンが左右対称とかまだ信じてんの?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:06:09.11 ID:LEKx9Wl90
>>3
TPPは十分国益ですよ(キリッ

円高の内需の件といい
手のひら返しはこいつの上等手段w
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:08:03.14 ID:CpgVFBzM0
これ、交渉参加決まったら、どう反応するんだろう
早いうちに「アメリカから聖域例外勝ち取った!安倍さんと自民の下での交渉なら大丈夫」と
方向転換するが吉なのに
自分で自分を追い込んでるようにしか見えない
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:08:07.32 ID:zG7rZR1o0
>自民党の反対派の考え方は、チャンネル桜における動画をみれば

ここで一気に萎えた
どうしてこう実務的な話をカルトな話にしちゃうんだ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:10:00.16 ID:alzYAEhR0
>>105
昔のアメリカもそうだったが自国通貨高が国益ってどういう理屈なの?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:11:26.54 ID:rBA45C01O
何気にTPP関連のマスコミの飛ばし率って凄くない?
五割を超えてる気がする
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:12:49.86 ID:83sjEPr00
>>109
それほど飛ばしてないぞ
むしろネットの方がよほど酷いわ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:13:17.12 ID:HZpfZ8mL0
>>82
マスコミ特権すら答えられないなら書き込むなボケ
米工業団体「のこぎりを引いて切るのは日本だけの非関税障壁」―TPP巡って


 米通商代表部(USTR)は20日、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に
日本が参加することに対する意見公募を締め切った。

 農業、製造業などから100件を超える意見が集まった。
アメリカの工業製品の規格を定める米国標準化団体(U.S standardize Organization;USO)は、
ノコギリやナイフ、鉋(かんな)などの製品が引いて切るようにできているのは日本だけだとし、
日本はガラパゴス的な工具の使用を止め、国際標準に合わせるべきだとする意見を提出した。

 大きな雇用を生んでいる同団体の政治に対する影響力は大きい。
この意見が受け入れられれば多くの職人が工具の変更を余儀なくされることは確実で、
月内にも始まるとみられる日米の事前協議での交渉は難航が予想される。

 同団体は、日本独自の引いて切る工具について、
「ヨーロッパでも中国でも刃物は押して切る物で、引いて切る日本の刃物は昔座って仕事をしていた時代の名残。
合理的な理由はない」と批判した。
日本の技術基準や、認証制度などの規制も参入の障害になっており、 透明性が必要としている。
安倍政権による円安誘導政策も、米国に不利になっていると指摘した。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1336628583/
ネトウヨに崇められてる三橋か
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:13:57.82 ID:zG7rZR1o0
>>108
たとえばタイのバーツとかと比べてみればよい
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:13:59.63 ID:6heJ5Qsm0
参加しないって決めてるならはっきりそう言うでしょっての
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:14:42.00 ID:CpgVFBzM0
民主も維新も、今の野党すべてを批判しまくって
自民バンザイ、一党独裁がいいかのようなことを言ってる人間に
民主主義の危機を語ってほしくはないな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:15:13.68 ID:QKGs/GlT0
官房長官の話し聞いたけど、交渉参加は決まりでしょう。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:15:58.96 ID:l7QG/EMG0
>>1
tppハンタイの左翼死ね
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:16:20.56 ID:L4NaRgKW0
いくら新聞が書き立てようがそれを決定するのはもはや自民、安倍以外無い
参加になったらそっち怨めよカス
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:17:21.23 ID:3xJzySep0
まだマスコミがーって予防線貼ってるのかよ
じゃあ、本当に安倍が交渉参加!と明言した時
こいつらはどうするんだ
>>108
会社が発行する社債や株式の価値が上がるのが会社の利益、国が発行する通貨や国債の価値が上がるのは国の利益ってのは理論上一番シンプルな考え方でしょ
間違えてはいない
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:19:16.32 ID:GMEkP5MC0
大マスコミは利権を潰されないと米国から約束されてるんだろうな
そもそも読売を作ったのがCIAといわれてるし、
読売が右の役で、朝日が左でプロレスして、
日本人国民に、日本に思想の自由があるかのように思わせとけと命令されてるんだよ
でも、ウラン原子力とかTPPとか、米国の利害が密接に関わる根幹のところは
読売朝日は論説が一致するんだよな
震災でよくわかったよ。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:19:28.57 ID:NjlRIUD70
自民だけじゃなく公明も来週早々に執行部一任取り付けに動くって
表明してんのにいまさら何寝言喚いてんのこいつらwww
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:20:16.42 ID:TgjVfBQH0
三橋の嫌韓ネタで経済をロクに学んだことのないネトウヨを釣って
わかりやすい言葉で洗脳しちゃうやり方はうまいよな

ノビーなんかは経済学知ってる前提で書いちゃうし
>>122
そのCIAの犬だった岸信介になりたがってるのがアメポチ安倍晋三なんですがそれは大丈夫なんですかね
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:21:20.67 ID:ZP7h3tC/0
この人のブログのコメ欄
荒れてますな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:21:26.31 ID:3xJzySep0
安倍が交渉参加決めても
アメリカに脅されただけ!マスコミの陰謀にハメられた!って騒いでそうだな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:22:32.96 ID:alzYAEhR0
>>122
日本テレビもCIAの機関と言われてるな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:23:10.35 ID:+Q0Mzybg0
等しく自民党の公約案であったのに
関税聖域以外の五項目を公約からはずしたのは安倍。

そして安倍自身がこのあいだ西田に国会でつつかれるまでは
絶対に残り五項目には言及せず一般国民に存在すら知られないようにして
カスゴミと協力してTPPを関税問題のみに矮小化して国民の洗脳を進めていた。

どうやってこの男を信じられるというのだろう。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:24:03.22 ID:7r/eAvWd0
二枚舌を使うまでもなく、ここの国民は滅びる寸前まで無関心ですよw
もうダメになってしまったんです
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:24:04.72 ID:83sjEPr00
>>108
L/Cってのを一回勉強した方がいいんじゃねえ?
韓国は通貨安のせいで日銀にケツ持ちしてもらってようやく貿易出来てる状態なんだが、
どうにも経済学者連中はこの手の基本中の基本がわかってねえのが多いのがな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:24:09.02 ID:I1U4Miqn0
参加表明をマスコミの歪曲と逃げてるのか。どこまで逃げられるか見物
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:25:35.16 ID:l604oZlkO
>>120
マスコミが世論を操作したので参加せざるを得ない状況になった!安倍さんは悪くない!TPPを言い出した民主党が悪い!
といつものアクロバット擁護に終始する
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:25:38.95 ID:m/+fHymp0
こいつは確か円高が国益になると言ってた奴じゃなかった?
また掌返すのか
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:26:13.28 ID:E/bcdCAz0
一方チャンネル桜はTPPは触れず、突然サブカルについて討論を始めるのであった
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:26:53.44 ID:c3G2lf2+0
ノビーはマクロ経済政策がぜんぜんダメだから
>>128
CIAの協力者名簿に名前があったジェラルドカーチスとかいう学者についてもマスコミは腫れ物扱いだし、親子でカーチスの犬やってる小泉一家も誰も叩かないしな
まあ植民地だからしゃーない
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:27:52.22 ID:zG7rZR1o0
マスコミが決まったように騒いだので、やむを得ず安倍さんも参加表明せざるを得なくなった
という予防線張ってるわけだが
全然そんな国民ムードないよなー
うそつき
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:27:58.76 ID:3nD83gz10
>>1
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:28:19.99 ID:NjlRIUD70
>>129
お前も三橋と同様に日本がまともな独立国家と勘違いしてるクチかw

CIAが造った政党の自民党から民主党に政権代わったのに鳩山が普天間移設問題程度で
クビになったの見ていい加減気づけよw
TPP交渉参加、党内調整に自信 官房長官「問題ない」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK24008_U3A220C1000000/?dg=1

安倍政権は週内にも環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加を正式に表明す
る。菅義偉官房長官は24日のNHK番組で、日米首脳会談を踏まえたTPP交渉へ
の参加について「そんなに長引かせる必要はない」と指摘。反対論がある自民党内
の調整に関しても「全く問題ない。党内に理解いただけると思う」との見通しを示
した。

 首相は25日の自民党役員会や公明党との会談で首脳会談の結果を報告し、交渉参
加への一任を取り付ける考えだ。農業への影響を懸念する自民党内には慎重論や反
対論があるが、菅長官は「聖域なき関税撤廃が前提の交渉には参加しないことが基
本だった。その前提がなくなった」と指摘。党内調整に自信を示した。

 TPPは年内の妥結を目指して各国が交渉を進めている。交渉参加は政府の権限
でもあり、法案や条約のような厳密な党内手続き、党議決定の必要はない。法案の
国会提出や条約の国会承認を反対派が阻止するための党総務会などの舞台も、交渉
参加の表明にあたっては考えにくい。こうした事情も踏まえ、菅長官は党内調整と
一任取り付けに自信を示したとみられる。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:28:54.17 ID:fNfi7spN0
こんな馬鹿がブレインだったの?さすがにそれはないだろ?w
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:29:21.25 ID:PmfCxR2W0
雑魚はどうでもいい
TPPから維新から御用学者まで広範囲に批判して公共事業推進
自民の御用学者に収まった藤井聡は?
てかアメリカの陰謀で、多くのマスコミがTPPに肯定的な報道をしているというより、
TPPに賛成している財界の利害関係者の一員としてTPPに肯定的な報道をしている
と捉えた方が無理がないと思うんだが…
つかアメリカにだってTPPに反対している勢力だってあるんだしw
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:30:18.01 ID:VbTcnRgz0
>>138
ていうかマスコミと二人三脚だろこれ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:31:32.80 ID:NEDBNaN80
>>94
自民党の経済広報部
ちゃんと経済を勉強してれば三橋の胡散臭さがわかるんだけど
ネトウヨのバカどもは騙されまくりw
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:31:39.71 ID:CpgVFBzM0
>>144
ま、マスコミのスポンサーが誰かって
考えるのが一番シンプルで分かりやすいわな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:33:06.24 ID:gHcNIv1w0
結局参加したらどう発言するのか興味がある
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:33:06.76 ID:3xJzySep0
これは左や宗教関係にも言えることだけど
とかく活動家は「マスコミ」を異常に敵視して
必ず都合のいい敵役に設定するよね
どんなときもマスコミが絶対悪で、それと戦う自分たちが正義だと
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:33:35.39 ID:+uxX2WybO
詭弁過ぎてワロタw
マスコミの聖域がさも認められたかのよう安倍マンセー報道ですら捏造扱いかよw
もう手のひら返しすぎて痛いんじゃないw
>>144
安倍信者は宗教上の理由と安倍が親から引き継いだ後援会が財界の要人だらけのせいで財界は叩けないんだよ
むしろ経済財政諮問会議を復活させて財界の発言力を高めた安倍をマンセーしなきゃいけないお仕事です
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:33:56.37 ID:alzYAEhR0
>>137
まあマスコミなんて本当に重要なことなんて一切報道しないからな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:33:58.52 ID:VbTcnRgz0
マスコミのスポンサーって自民党のスポンサーだろ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:34:55.51 ID:zG7rZR1o0
>>145
そっちか
その方が筋通りやすいな
ナンダカナ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:35:55.18 ID:59zvIgk60
しかし今回の一件ほど「マスコミが安倍を叩いている」とかいう安倍信者の妄言が
デタラメだとよくわかることもないのにまだマスコミガーって言ってるのが信じられないな

安倍と呼応して「聖域」云々に問題を絞り込んでおいて
それをみたしたのでこれは安倍さんGJだねってコピペそのままのことやってんのがマスコミなのに
三橋ざまぁw
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:37:22.83 ID:3xJzySep0
>>155
マスコミが自分たちの味方だと非常に非常に非常に都合が悪いからな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:38:20.11 ID:ZP7h3tC/0
安倍がtpp参加公言したら
それを後押ししたマスコミは安倍の仲間だろう
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:39:07.78 ID:RON1jucw0
>>3
切腹に追い込めー
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:39:11.63 ID:ncQhq5Ui0
これは安倍ちゃんGJだね。
>>149
そういう「マス」の意見を少数派の活動家や新興宗教が敵視するのとは違うと思うんだよね
今は世襲権力者が「マスコミは俺を監視するな」って言ってるのに対して底辺が賛同してるという謎の状態
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:40:42.42 ID:5jqD+yiB0
三橋の目には自民党でTPP賛成議員なんか一人もいないように映っているらしい
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:40:48.47 ID:TcnPq4s20
往生際悪過ぎ
生きてて恥ずかしくないのかレベルだろ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:43:46.30 ID:CpgVFBzM0
安倍は一次の失敗を受けて完全に変わったよ
一次のときは良くも悪くも青臭さと無謀さがあって、官僚やマスコミに喧嘩売ることもあったみたいだけど
今はもう完全に裏で手を組みあって取りこんでるように見える
お前たちも美味しい、俺も長期政権出来て美味しい、政官財マスコミ、みんなでウハウハ
その路線に完全に乗りつつある
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:43:47.78 ID:VbTcnRgz0
>>161
支配されるならそれなりの家系に支配されたい
みたいな感覚があるんだろうと感じる
この世襲好きは異常だろ
天皇制の影響かw
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:46:06.88 ID:INlosMVH0
三橋wwwwwwwwwだっさwwwwwwwwwwwwwwwwwww
宇都さんや西田さんにはほんと頭が上がらないわ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:50:58.75 ID:Re1IA2Gr0
いつ、どういうロジックで賛成に回るのか楽しみ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:57:58.20 ID:YKqc9msS0
西田のゴミクズも大賛成に回るんだろ?w
もう消費税の時にお前の底は見えてるんだよクソチョン
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:01:21.74 ID:59zvIgk60
>>164
そもそもそうでもしなければ一度たった1年で辞めた奴が2次政権なんてできるわけないからな
マスコミとか挑発してるようで実際は頭下げまくってんだろ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:01:45.16 ID:oZzqC1Tc0
民主主義だからお前らノイジーマイノリティのキチガイネトウヨは無視されてるんだろw
172https://www.youtube.com/user/amazonFBA111/videos:2013/02/24(日) 14:04:39.92 ID:JPxuM9Pr0
参院選までボカしておきたいのだろうが無理があるわな。
自民党は農業を切る
こいつ嫌いだからTPP賛成するわ
ざまみろ
自民党の手の平返しはもう様式美
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:37:13.02 ID:wOHZCELJ0
まぁ中小企業診断士(笑)のナリでネトウヨを利用し
プロの2chゴロから参院選出馬まで一応固めた身からすれば
いまさら梯子を下ろされちゃ着地なんてできんわな
裸で踊ってきた馬鹿と騙されていた無知が悪いんだが
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:41:44.29 ID:wOHZCELJ0
つうかこの種のやりとりを見ていて思い出したのは
北朝鮮の拉致問題を最後まで認めなかった社会党とか
小沢にむらがる小沢信者の「小沢先生をマスコミが
悪者扱いしている!」というあれやこれやだな
つまりこいつらのメンタリティはそいつらに近いってこと
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:42:03.29 ID:VbTcnRgz0
参院選云々ていうのもなあ
ぶっちゃけ現状自民党「以外」が支持される可能性ってないじゃんw
ネトウヨを黙らせるためにだけ使われている謎の呪文
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:46:57.72 ID:R2ncVPWS0
 TPPでまず記者クラブをつぶそう!!

.
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 15:04:08.80 ID:NEDBNaN80
選挙前はこいつ自民政権になったら
TPP回避って言ってた
三橋と中野は自民党の選挙応援要員
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 15:05:40.92 ID:ENmNVVRw0
>>3-4
死にます
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 15:07:10.39 ID:44Bl6amo0
あーあ
>>1
ミスリード云々は一理あるが、
「判断の結果やっぱり参加しません」とかアベが言うとでも思ってるのか
哀れ
でも、ここ数日のマスコミは
今更、農業改革を一転突破にしようとしてるじゃん
ここらへんはマジでおそろしいわ
>>183
アメリカは車を取って日本は農業取るって報道じゃん
突破も糞もない。むしろ農業なんか自民党が票守る為だけで
国益もくそもないんだから、もっと突っ込めってレベル
>>1
TPPのメリット
・わずか2.5%ほどの自動車の関税がなくなること。→(コメの関税残すかわりに、そのまま残る見込み。)
TPPのデメリット
・郵貯と簡保の資金300兆円がユダヤ系資本に乗っ取られる。→(郵貯と簡保は日本国債の巨大な買い手。これを支配すれば、日本国債の価格を売り崩すことが可能になる。)
・健康保険制度の解体
・農業を始め、全ての産業でアメリカ製品との過酷な価格競争。 
 農業は壊滅し、その他の多くの産業も同様の運命をたどる。
 失業と所得の低下が日本を襲う。
>>1
TPPによる損得

輸入の増加額>>>>>>>>>>>>>>>>輸出の増加額

→巨額な国富の流出が予想される。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 16:44:37.57 ID:912Pnf6b0
自分たちが裏切られると「安倍ちゃんは悪くない!マスゴミが悪いんだ!」とほざくのがネトウヨの特徴
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 16:47:39.04 ID:RON1jucw0
>>185
年金も即解体だぞ
あっちは年金は民間運用だから
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 16:48:48.25 ID:2hRuyyfY0
俺達のtpp!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 16:49:09.36 ID:3xJzySep0
>>188
じゅあ、カナダやオーストラリアの年金や皆保険も崩壊するんですね
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 16:50:11.61 ID:Uv7M8xMAO
> 幸いなことに、自民党の「TPP参加の即時撤回を求める会」に参加している国会議員は、現時点で240人を数えます(先日より増えました)。
> 彼らは、本気で「TPPは日本の形を壊してしまう」と考えているからこそ、反対姿勢を示している

安倍一派とはずいぶん違うみたいなんだけどよ
菅の発言聞くと
分裂してしまえ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 16:51:34.48 ID:vs2qVfqR0
戦後レジームからの脱却とは何だったのか
アメポチだと戦後体制の維持のまま
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 16:54:53.79 ID:EKI59N5U0
>>94
三橋ってのはネトウヨに持ち上げられただけって感じ。
他の評論家からは馬鹿にされてるだけ?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 16:55:33.81 ID:oFa3xRtm0
俺はTPP賛成派だ既得利権者が消えてくれるとありがたい
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 16:56:42.08 ID:o0CqZUOX0
>>3
こいつの自民参院選出馬がなくなる
ただそれだけのこと
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 16:57:19.92 ID:CB9/rs670
チャンネル桜

この単語が出るととたんに香ばしくなるよな
東スポやゲンダイに匹敵するインパクトだわ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 16:58:51.24 ID:8Nlc8Lu6O
韓国人が
日本を道連れに躍起だな!

IMFと米韓FTAで
もはや主権すら存在しない韓国よ憐れ…
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 16:59:08.25 ID:VrL3g3JG0
>>9
TPPは「聖域無き関税撤廃」ではないことが確認された
つまり自民党の選挙公約どおりであることが確認された
とまで安倍ちゃんは首脳会談後の総理内外記者会見で明言したのだから
それは当然に参加表明の報道になる
世論づくりでも誘導でも何でもない
安倍ちゃん自身の認識と見解
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 16:59:58.48 ID:2qKTr1+a0
聖域無き関税撤廃って英語でなんて言うの?
というかこのフレーズすら意味分かってる日本人少なそうだけど
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:04:19.38 ID:o0CqZUOX0
>>29
TPP、日中韓FTA、ASEAN+α、これらは
どれかひとつを選ばなくてはならないというような性格のものではなく
全部を実現しても別にかまわない

ただし、アメリカとして
日本がTPPを拒否するなら、日米FTAを強力に要求してくるだろう
TPPという多国間交渉であれば日本の言いぶん主張も割り込ませやすいが
日本がアメリカ相手の日米FTAという二国間交渉でどこまでやれるのかしらん
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:05:27.14 ID:hF6u1y1TO
TPP反対の演説を名古屋駅前で聞いたが
その脇をたまたま通ってた消防のカラーガード隊のお姉さんのスカートが
強風でめくれて中身丸見えな場面に遭遇できたので
TPPには賛成に翻したいと思います
TPPありがとう
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:07:20.79 ID:NEDBNaN80
>>199
abandon the tariff without サンクチャリー
>>1
冷静に考えよう

日本がアメリカと「交渉」なんてできるのか?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:09:29.85 ID:2qKTr1+a0
>>202
本当にそのままサンクチャリって言っちゃうの?
失笑されそうだよ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:11:00.44 ID:NEDBNaN80
>>204
たぶんサンクチャリーではなく
例外ないwithout irregular
みたいな表現だとおもう
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:11:07.56 ID:VrL3g3JG0
>>39 >>42
TPPというのはとっくに発効している枠組みであって
そこにみんながさらに後乗りで混ぜてくれ、という話なんだから
参加交渉をしておきながら最終的に日本が自国の発効前に脱退しても
そりゃかまわないけど
そんなことをしたら、日本が対外的に国家的信用を失うだけだわな
自分たちの言いぶんが通らなかったからといって足抜けする卑怯な我がまま国家だと

参加国みんなが得をする側面もあるが同時にみんなが損をする側面もある
とにかく関税だけを劇的に取り払って一気に域内自由貿易を加速させよう
というのがTPPなんだから
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:12:23.46 ID:NjlRIUD70
官房長官もNHKの番組で「そんなに長引かせる事無く、参加表明する」って
明言しちゃってるのに、こいつどうすんだろうな?w

一回言った事は今の時代ネットとかに永久に残ってんだから
安倍を裏切り者って罵って決別するか、ゴメンなさいして手の平返しするかしか無いんだぜwww
アベは日米同盟を強化したいんだろ?
だったら参加しか選択肢ないじゃん
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:17:59.17 ID:o0CqZUOX0
>>34 >>45
それはそれで、三橋貴明みたいなのは
お笑いTPP芸人として生きていけばいいんじゃないの
 2014年、TPPで日本壊滅!!!!111111
 2015年、TPPで日本壊滅!!!!111111
 201x年、TPPで日本壊滅!!!!111111
 20xx年、TPPで日本壊滅!!!!111111
の繰り返しで、いくらでも飯が喰えるわ

ちょうど、お笑いインターネットセキュリティ芸人ってのがいるじゃないの
高木なんとかって
まともなセキュリティ技術者や研究者からはみんなお付き合いを断たれてるけど
ああいう、専門分野の専門家にはまるで通用せず蛇蝎のごとく嫌われているが
無知無教養な一般人の愚民を続々と釣りあげてそれで飯を喰っていく感じ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:18:37.51 ID:V1lWa6kS0
>>86
嫌韓の味付けさえすればどんなトンデモでも真実扱いするウヨった人々
参加したら
アメリカ「ちょろい買い物だなあ日米同盟?いままでどうりだろ?強化?ほんとアホだなサルはw」

参加しなかったら
アメリカ「まあ、いいんじゃない、防波堤でしかない斜陽国の政治経済がどうなろうが、EUや国内から円安批判しろって突き上げくらってるから折りをみてやるけどね」
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:22:43.91 ID:VrL3g3JG0
>>56
確かに、フェイスブックの安倍事務所アカウントで
三橋貴明ページがお気に入りになっているし
自民参院比例では党総裁個人の裁量で候補者決定できる「総裁枠」があるから
麻生からの推しで参院選再び、というのもなくはないだろうけど
それよりもチャンネル桜と組んで売国安倍下ろしに動いたほうが
後々の商売としては得策なんじゃないの
たかがコメが守られたくらいで安倍の外交力勝利とか言ってみたって
誰も聞きやしないって
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:23:58.45 ID:CpgVFBzM0
自民の反対派って多いけど
反対押し切って交渉参加したら離党するぜ、クソが
っていうほど気合いの入ってる奴はいないからな
みんながみんな選挙目当てまでとは言わないが
優先度は、与党で権力に近いとこにいること>農業やら守ること
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:26:36.70 ID:VrL3g3JG0
>>65
別にあなたが今すぐ新聞社をつくるのも放送局をつくるのも
それは自由なんだから
もともと競争なのであって、それはTPPの有無にまるで関係がない
さらに言えば、TPPは関税のみに要点を絞っているのであって

情報は何も曲がってはいないし、
菅内閣官房長官も今日のNHK日曜討論で
TPP参加で早期に党内説得できるだろうと明言している
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:27:37.39 ID:27A9sy79O
反TPP本って農協関連の人が書いたの以外で何があるの?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:29:02.96 ID:o0CqZUOX0
>>74
> 特権を持つマスコミ
というのが既にあなただけの脳内妄想
こんな掲示板でうだうだ言っている暇があったら
あなた自身でマスコミをつくってみればいい
そんな特権などどこにも存在しないのだとすぐに理解できるわ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:30:33.84 ID:YKqc9msS0
>>196
安倍ちゃん公認の愛国サイトだよ
本人が宣伝してたから間違いないと思うけど
政府の規制とは「法律」ですから、日本国民の主権で決定することができます。
ところが、TPPは国際条約なので、国内法の上に立ちます。
わたくし達日本国民は、TPPという別の憲法を持つこととなり、主権が侵害されてしまいます。
それも、「グローバル投資家」「グローバル企業」の所得(利益)を拡大することを目的に。


 もう一度、書いておきます。皆さん、ご地元の政治家に対して声を上げて下さい。
 日本の「国の形」を、グローバル投資家を儲けさせるために変えてしまい、しかもわたくし達は元に戻す「主権」を失います。
 そんなことが、許されると思いますか?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:35:27.46 ID:V1lWa6kS0
>>108
米欧の危機がたて続けに起こるまではあそこらはバブル状態だったから
購買力が国益という考え方も確かにあった、強いドル云々とかね
まあ三橋の場合はそんなの理解してたわけじゃなく自民の円高はきれいな円高程度なもんだろうけど
何より痛いのは、その米欧の危機によって世界経済が縮小する需要を取り合うフェーズに移行した
ということを自称経済専門家のくせに全く考えてなかったこと、中韓崩壊しか頭になかったみたいだし
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:35:54.26 ID:VrL3g3JG0
>>121
そのとおり
ただ、通貨の場合は、価値の向上と同時に
決済利用者数の増加というのを考えないといけない
何だかんだ言ってもアメリカドルを決済に使う奴らがまだまだ多いから
基軸通貨が多元化傾向にあるとはいえ、
今なおアメリカドルは世界の基軸通貨としてふんぞり返っていられる
世界の国際為替売買取引で、日本円絡みは世界全体の1割から2割
それを多いと見るか少ないと見るかは議論があるだろうが
日本円が世界の基軸通貨であると言うにはまだまだ遠い
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:47:22.16 ID:VrL3g3JG0
>>164
第一次安倍政権での安倍御用マスコミは「イチ、ロク、サンケイ」
イチは東京1chのNHKテレビ、ロクは6chのTBSテレビ、サンケイは産経新聞
安倍ちゃんが辞任入院加療を終えて本格的に政治活動を再開させるにあたって
テレビ初の独占インタビューを取ったのはTBS報道特集
新聞初の独占インタビューを取ったのは産経新聞
いずれも安倍自身の都合の良い言い訳垂れ流し、しかも病名については変わらずごまかしたまま
その後の、月刊文芸春秋での安倍独占手記において
ようやく初めて本人自らが「潰瘍性大腸炎」だと明らかにした

今でも安倍ちゃんはフェイスブック投稿でマスコミヘイトを煽っているけど
それはネトウヨ釣りあげのためのリップサービス
プロレスというなら前回安倍政権から既に最初から全部プロレス
だということに気づこう

ちなみに今回安倍ちゃんの長期政権というのはあり得ない
TPP参加決定の汚れ役を一身に引き受けて、安倍ちゃんは生贄にされる運命にある
鳩山が普天間基地県外国外移設諦めの生贄にされたように
野田が消費増税の生贄にされたように
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:48:22.69 ID:CSdbgpik0
都合の悪いことは全部マスコミに責任転嫁
いつものネトウヨさんのお姿ですね
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:52:54.77 ID:o0CqZUOX0
>>185 >>188 >>190
公的年金制度や公的健康保険制度は
日本社会の最低限の社会秩序の問題であるから
それらは関税とは何の関係もない
民間では採算が取れないからこそ最初からお役所がやっているのであって
その公的社会保障の上にさらに各個人の好み自由で追加する
民間の医療保険や生命保険や損害保険であれば
とっくに保険業は自由化されている

TPPで国民健康保険や国民年金が解体だ、などとほざくのは
TPPで銃販売自由化だ無修正ポルノ氾濫だ、などとほざくのと同類の
根拠の無い荒唐無稽な暴論
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:55:46.22 ID:VrL3g3JG0
>>192
普天間県外国外移設構想をぶち上げてアメリカに真正面から喧嘩を売って
「アメリカ一国依存・一辺倒によって維持される日本の平和」
ではない「別の日本の平和」があるとしたらそれは何か、
を日本人に問いかけた鳩山由紀夫のほうが、
安倍ちゃんなんぞよりもよほど戦後レジームを脱却しようと現実に動いた
と言える
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 18:01:50.93 ID:VrL3g3JG0
>>218
国内法と国際法とは別の体系であり
そもそもどちらが上かどちらが下かという関係にはない

TPPは関税に関する協定であるから
関税を規定する国内法は当然に協定に適合するように改定されるもの

ついでに言えば
そもそも、憲法に反する条約を内閣が調印締結したとしても
国会の承認が得られず、したがって批准ができないままで終わる
ただだけのこと
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 18:04:01.74 ID:o0CqZUOX0
>>108
単純な話
自国の通貨が強ければ他国に投資しやすくなる
他国現地企業や他国現地不動産を自国勢力が買収しやすくなる
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 18:06:31.70 ID:31hsF5QK0
アメリカに楯突く三橋は売国奴
日米同盟強化=TPPだ
バンキシャがTPPを農業問題にすり替えとんな
おっそろしわ
>>228
ひどかったな
TPPでコメの輸出が捗る()
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 18:35:21.06 ID:FnQ5mibM0
三橋貴明は日本とTPPがどうなるかをはっきりと書け
これで参加しないって言ったら
アホな国民は
「はっきりしない総理だな」とか思うんだろうね
マスゴミの思いのままだな
なぜバスは
いつまでも出ないで待っているのか
>>223
アメリカのネット工作員が必死www
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 18:49:38.34 ID:cVaLsnI60
ネトウヨはこれで安倍が参加しても
「マスゴミにやられた」とか言って安倍は悪くないって言うんだろうなぁ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 18:53:38.57 ID:Cx4D0Na20
藤井と三橋の顔を思い出すだけで笑っちゃうね
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 18:54:42.80 ID:eLQlTW3X0
ざまああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 18:56:16.22 ID:Wpj3qKqmO
>>228
農業VS全日本人の対立構図にすり替えてたしな。
>>237
「TPPはNO」って選択肢は日本にはないんだ。
>>76>>89>>140 を足したら >>164 になった感じ。
「やりたくないです」で通るのは部屋の中だけ。

その状況の中でどこまで利益を確保していけるか、
それだけが問題なので、
農業枠さえ確保できたら自民党の反対派は賛成に回る大義ができる。
>>238
「TPPはNO」って選択肢は日本にはないんだ。

そんなことないだろwww
三橋は似非学者
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 19:37:59.35 ID:Jx7AqN/q0
これは安倍ちゃんGJだね
うちの周りにも三橋っていうはしご外された奴が居るんだけどさ、正直ざまーみろって感じなんだよね
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 19:48:30.67 ID:JmQVHnt/0
小林よしのりのコラムより

●TPP参加で地獄を見てこい!

近頃は良い意味での「反体制」すら消滅してしまった。
体制擁護、自民党擁護が「保守」だと思い込んでる「自称保守」の連中もいる。
最近では西部邁らの一派まで、安倍晋三を持ち上げて、保守を自称してる始末だ。

安倍政権がTPP参加、構造改革に進むのは当たり前のことで、
公共事業は選挙対策と消費税増税のための当座の誤魔化しに過ぎないことくらい見ぬけないのか?
西部一派は原発を擁護した時点で終わっている。

かくして自称保守全般が左翼化したのだ。
自称保守は実は左翼であり、皮肉っぽく命名するなら、「革新ホシュ」とでも呼べるだろう。
「革新ホシュ」どもは、日本国民には政党や政策の選択肢がいらないと思っているのだろうか?
日本は一党独裁体制でいいとでも思っているのか?

TPP参加でグローバリズムは益々進む。
それは底辺に向かう競争だから、労働者の賃金は
世界の最低水準に向かって、下がっていくだけである。
いっぺん地獄の底を覗いてくるがいい。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 19:51:45.64 ID:5k1d3w+X0
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
http://hamusoku.com/archives/6278825.html
知的財産、食品安全基準、医療、金融、保険、郵政、労働基準、電気通信、法曹、教育、公共事業なども対象

サルでもわかるTPP
http://project99.jp/?page_id=75
米韓FTAを参考にしよう

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11044104801.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり、ミンスとズブズブのヤバイ人物
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 19:56:46.89 ID:RNDwW8sf0
>>242
よしりんだけが正義だったんや…
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 20:00:39.82 ID:KVI2L7NnO
なんだ意図的にウソ情報流してたのかマスコミは
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 20:04:13.62 ID:JHOzRBE00
>>237
郵政民営化のときに
特定郵便局VS国民と煽ってたのと全く同じことやってるんだな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 20:05:40.20 ID:8DB9+Tmn0
チャンネル桜はもし安倍ちゃんがTPPに参加しても
支持をやめてはならないと言ってる
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 20:08:39.55 ID:aqVYL0rm0
安倍本人が「帰ったらすぐに参加表明する!」って言ってるのに「マスコミの捏造!」もクソも無いわ
2chのネトサポと同レベルの事を安倍のブレインがやるんだからもうね
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 20:09:02.56 ID:2J8NHrZN0
三橋「俺は誰の悪口も言わなかったぜ。」
松原「誰も?」
三橋「うん。誰のこと言った?」
松原「宇田川さんは?」
三橋「ああ、それは言った。それは言ったけどあんだけのことされたら当たり前だろ?だって。」
松原「いや、だからそれを言った以上は決着つけようやって。
三橋「向こうだって言っているじゃないか、なんでそんなけんか腰になるんだ?」
松原「ん?」
三橋「なんでけんか腰なの?」
松原「いや、だから俺宇田川さんにも言っているよ、出るとこ出てやろうよって、
決着を。後援会員に話した以上はそんな都合悪いところだけ泣いてくれとか言われたって、要は言うこと言えるやつに言えへんかったら」
三橋「俺も言いたいよ。」
松原「じゃあ言えばいいじゃん」
三橋「それをやると・・・・・」
松原「もうええって。そんな言い訳しとったらな、なんでメディアのこと馬鹿にできんの?」
三橋「言い訳って何?」
松原「言い訳やんか。泣いてくれとかそれで折れておかしいでしょ?自分がほんまに正しいと思うんやったらはっきりさせましょうや。」
三橋「あのさあ悪いんだけどあいつらヤクザじゃん。」
松原「ん?」
三橋「総会屋じゃん、○○(多分人の名前)って」
松原「それで?」
三橋「もう俺だってさんざん金使ったし後援会だって・・・」
松原「だって政党助成金もそうだけども自分だけの問題じゃないんですよ。」
三橋「わかってるよ、田村さんとかが書類問題ないって言われちゃったらどうしようもないじゃない。だって書類上揃ってるんだから。」
松原「だから、俺そこがピンとこないんだよね。」
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 20:10:46.39 ID:/8BiPuUh0
自民党「聖域なき関税撤廃が前提であるTPP交渉には参加しない」

共同声明「全ての品目が対象。結果は交渉によって決まるのであって、事前に聖域を約束される物ではない」

自民党「聖域なき関税撤廃の前提が無くなったので交渉参加!」


TPP交渉参加の判断基準
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/recapture/pdf/055.pdf
わが党は、政府が11月と同様に二枚舌を使いながら、国民の知らないところで、
交渉参加の条件に関する安易な妥協を繰り返さないよう、政府に対して、
上記の判断基準に沿うことを強く求めていきます。

(w
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 20:31:39.75 ID:nJsbZx4xP
三橋本当にアホで笑ったw
退路ふさいでどうすんだよ
参加するに決まってんだろ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 20:33:52.32 ID:ek++SKo80
三橋まだ粘ってたのかよ
そろそろ手首のアップ開始しないとダメな時期だろ
結局桜でTPP反対してたやつらって全員自民絶対支持なんだよね。
TPP反対と言っておけば民心を集められるからうまく利用して
信者を増やしたかったんだろ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 20:38:00.53 ID:j4z+C8nS0
安倍内閣支持率どんどん上がってるな
邪魔はやめとけよな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 20:39:14.03 ID:8DB9+Tmn0
>>253
自民支持っていうより安倍ちゃん支持なんでしょ
安倍ちゃんの新自由主義政策には巧妙に触れないで安倍ちゃん叩く者は保守分断工作とか言うんだから
256名無し:2013/02/24(日) 20:40:10.80 ID:+xryMDbg0
メディアのミスリードに引っかかってる人が予想以上に多いな。
やっぱりよく考えなおしても、参加表明もせずTPPはなしが一番良いです。
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 20:40:54.21 ID:Bh2Gt40j0
>>242
西部は過去に中曽根擁護してたぐらいだから安倍擁護もする
中曽根・竹下時代にプラザ合意、日米経済構造協議、アメリカによるスーパー301条(包括通商法)、牛肉・オレンジ自由化が決まった
三橋は土俵際で踏ん張ってるな
増税もTPP参加も既定路線だと思うが俺は応援するぞ
よしりん安倍を信じるとかいってなかったっけw
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 20:54:00.48 ID:RON1jucw0
>>190
「あの車もスピード違反しただろ!捕まえろ!」ってのと同じ
世界中から笑われて終り
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 20:56:19.75 ID:Zeh2fMp90
交渉参加と書かれてはいるが、参加!とだけ書かれたメディアはないぞ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:03:11.66 ID:GAHKOzjV0
>>1
これってさ
親愛なる安倍ちゃんはTPP反対だから新聞はウソ書かないでよね!
って事なんだろけどさ

で、結局読み手に何を伝えたいのかなあ
誤解を正したいんならこんな記事載せる前に、安倍に一言コメントさせりゃいいだけの話なのに
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:05:38.19 ID:txRZHcSf0
麻生はどう思ってるんだろうな
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:08:39.92 ID:xMw4ktdI0
韓国経済が破綻するする詐欺でネトウヨのご機嫌取ってた三橋さんか

安倍ちゃんがTPP参加表明したら安倍ちゃんの批判出来るの?
最大のお客さんであるネトウヨを敵に回すことになるけど
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:10:09.63 ID:YVIXfUW50
さらば三橋くん
とんでも学者の代表格として、農業利権もろとも吹き飛ぶといいよ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:10:10.48 ID:U+C7MrQU0
まだだ。
生き恥地獄はまだまだこれからだ。
覚悟しておけ、ネトサポども。

藤井聡
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/index.php/b4/job/129-tpp-kokuminrengo.html
TPPに反し続ける事が,日本国民としての正しき真っ当な善き振る舞いである.
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:11:07.44 ID:U8XmcvuC0
何でマスコミ同士って潰し合わないの?
フジテレビが捏造したらTBSがそこにつっこんで「いやぁ、同じジャーナリストとして許せませんなあ」みたいに
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:20:14.31 ID:U+C7MrQU0
>>267
マスコミ利権を共有してるから。
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:20:42.14 ID:V1lWa6kS0
>>242
左翼といっても経済左派だな
リベラル志向でも急進改革派でもないから政治的なそれとは違う
陳腐な言い回しで好きではないが、経済的には左派だったナチのさらに経済シフト版ってところかね
ただ安倍ちゃんからはヒトラーみたいにイデオロギーで生き、政治はその手段というのを感じないんだよな
なんとなーくニートやってて、できることなかったから家業継いだみたいな
それを続けるためにとりあえず人に吹き込まれたことを適当に言ってたら祭り上げられたみたいな

よしりんの話と全く関係なくなってしまった
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:21:48.67 ID:nJsbZx4xP
>>264
安倍ちゃんのTPPなら大丈夫!
ミンスだったら死んでた

ってやるでしょ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:22:27.48 ID:K4l45xdn0
こいつは日本人のナショナリズムを煽って中国と戦争させるための

右側の工作員だぞww

韓国なんてぶっちゃどうでもいいのにやたら韓国を叩いてんだろ、あれは日本人のナショナリズムを煽ろうとしてんだよ

@三橋のエラの張った面、A熊本という挑戦人の多い県、B三橋貴明という左右対称の姓名

ネトウヨはこいつこそ叩けよwwwおそらく三橋は在チョンか朝鮮系日本人だよ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:24:54.60 ID:ZkTL/jlI0
交渉前
アメリカ「全部テーブルに乗せる。別に全部無関税にしろとは言ってないよ」

交渉後
アメリカ「全部テーブルに乗せる。別に全部無関税にしろとは言ってないよ」

さすが安倍ちゃん
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:25:13.29 ID:F9bKQFoN0
もしかして藤井もこいつも安倍の口先に騙されたんじゃ…
参加表明後の態度ではっきりすると思うけどな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:27:02.64 ID:VbTcnRgz0
>>266
>TPPに反し続ける事が,日本国民としての正しき真っ当な善き振る舞いである.
「反し続ける」ってなんか言葉としてぎこちないし
「正しき」と「真っ当」と「善き」を重ねちゃうとかやり過ぎだろw
なんか古風っぽいって勝手に思ってうるうるっときちゃうのかネトウヨは
ちょろいのう
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:31:20.59 ID:YVIXfUW50
こういう連中がいるから政治も改革も進まねえんだよ

保守をきどってるけど、自分に酔ってるだけ。いい歳して自己憐憫から抜け出せない
愛国愛国いうけど、本当に国のためを想ってるとは、到底信じられないね

そこらへんの物を言わぬ学生さんやサラリーマンの方がよっぽど日本を想ってるよ
三橋(笑)中野(笑)チャンネル桜(笑)
いやー無駄に年数かけた間抜けなコントだったw
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:33:22.52 ID:Juj0rZuN0
ネトウヨ本みたいなの書いて儲けてた人だっけ
ああいう過激なタイトルの方が売れるって出版社も焚きつけるらしいね
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:33:52.74 ID:8DB9+Tmn0
>>276
西田は?
こいつも矛盾してるんだけど
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:34:32.92 ID:FnQ5mibM0
TPP不参加の場合どうなるんだ?ぼっちになるんじゃないか?
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:34:34.39 ID:uvxcQJOZ0
TPPって日独伊三国同盟にそっくりなんだよなあ

曰く、乗り遅れたら日本は世界に取り残される
曰く、参加したからといって直ちに戦争に繋がる訳ではない
曰く、日本に都合の悪いことがあればいつでも離脱すればよい

さてその結果は歴史が示している通り
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:36:57.71 ID:nJsbZx4xP
>>277
こいつは経済本でしょ
中韓がなんの根拠もなく滅びるとか
同じ内容で何冊も本を出した
2chの東亜だかのコテハン
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:39:19.51 ID:Bh2Gt40j0
>>273
藤井は二階にも騙されてるんでは?w
二階が麻生内閣の経産相時代に各国会議で「TPP、ASEAN+3を同時に進めたい」と発言
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:41:39.60 ID:dRhT14Fp0
こいつとか中野とかを支持してるやつってどういう立場のやつなの?
EHIには触れてないんだな
結局TPP回避できてもアメリカの2本目の矢があるんだよな
>>278
そういやそんな野次要員もいたなw
TPP参加しても知らん顔で党の方針に従うか自爆して離党までするかある意味見物だな
まあ離党なんかする度胸はないと思うけどねw
誤解されたくないならさっさと断れよ。民主党の時から何年待たせてんだ
そうやってメリケンに思わせぶりな態度取ってたら断りづらくなるし角が立つだけだろ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:49:53.86 ID:83sjEPr00
>>285
離党する覚悟があるなら消費税に反対票を投じてるわな
>>278
西田って増税大反対してたのに3党合意後は
あっさり白票投じてたね。だまされるほうが悪いよ
ガス抜き担当だろうね
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:56:34.95 ID:z+6o9IbwO
>>279
ならない。
円安株高でEUを相手に貿易すればいいだけ。
だから円安株高のアベノミクスにアメリカが焦ってきたわけで。
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:56:47.47 ID:VrL3g3JG0
>>228-229
確かに、日本のトップレベルの超高級品質米というのは
世界に通用するだろう。
ただし、コメの主食常食習慣そのものが世界的には珍しいのだから
せいぜい、TPP参加を言われている国のうちでは台湾の富裕層くらい
にしか、日本のコメ輸出は捗らない。

それよりも、そこそこの価格でそこそこの食味、という
コメ消費のボリュームゾーン、いちばん売買の大きいところでは
既に大幅品質向上を果たしているアメリカや中国はもちろんのこと、
タイやベトナムも頑張るだろうね。
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:57:19.50 ID:YVIXfUW50
>>280
全然、違う
かつての日本は植民地を得ることで、英仏米などのブロック経済を打破しようとした
すでに出遅れてしまって、ブロック経済の高い関税障壁に苦しんだから、同じ立場にあった独伊と組んで戦争をしたんだよ

今回の場合は、TPPによって日本もブロック経済圏の中に入れる
厳しい関税障壁に張り巡らされた外側は地獄絵図だが、日本は友好国と自由貿易でぬくぬくできる。農協は吹き飛ぶが
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:59:05.04 ID:VrL3g3JG0
>>231
いや、TPPに日本は不参加にすると決断するなら、それはそれでかまわない。
ただし、だったらアメリカとしては当然に、日米FTAを要求してきますよ。
多国間交渉で結論が出るまでに時間も手間もかかるからこそ
日本の要求も割り込ませやすいのに、
大国アメリカのみを相手として日本が堂々と日米FTA交渉なんて
できるんですか?
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:59:08.75 ID:+uxX2WybO
そもそも下痢が手のひら返しの元祖だから、こんな芸人評論家なんて完全無視だろうな
擦りよるために手のひら返しが基本だろう
五月蝿い野次議員はみな賛成だろう
ただ下痢がお約束だった参院前に表明したことに党内は相当不満だろう
反TPP派が大多数の党内で下痢とは立場がない
よって先送りで下痢が衰弱するしかない
アメリカは下痢に懐疑的でかなり厳しいし日本のメディアが煽動してる感が強すぎ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:01:15.65 ID:2M5xlnaV0
もうそろそろ手の平を返しておけよ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:03:18.28 ID:VrL3g3JG0
>>246
そういう構図をつくったのは小泉なんだからしょうがないべ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:06:10.75 ID:uvxcQJOZ0
>>291
TPPと三国同盟が同じってんじゃ無くて
それらに対する当時の社会の風潮についての話をしてるんだがお前馬鹿なの?
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:09:26.52 ID:7aOBbc4S0
ネトウヨ手のひら返しワロタwwwwwwwwwww

野田首相TPPに前向き……「TPPは売国奴!」

安倍首相TPP交渉参加へ…「TPPは第三の矢!」

           ┌─┐
           |. ● l
           ├─┘
         _\レ'_
.      ;/__愛●国\;
     ;/.ノ└ \,三._ノ\;
.   ;/::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\;
   ;|:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |.;
.   ;\::::::::::.   |++++|  ,/;
.   ;ノ      ⌒⌒   \;
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:09:55.69 ID:VrL3g3JG0
>>250
馬鹿だよねえ。
無条件で交渉に参加してはならない、交渉参加確定に当たって条件を付けろ
とか民主党政権に向かって言っておきながら、
当の安倍ちゃんが政権に就いたら、
具体的な除外品目が何も確定しないままの無条件の交渉参加、だってさ。

学べば学ぶほど米軍海兵隊の沖縄駐留の重要性がよく分かった、
とかほざいた鳩山と同じ。
ウヨルーピーの安倍ちゃんの退陣は一気に近くなった。
自民党分裂を抑えたければ、政治責任を取って詰め腹を切るしかないわ。
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:13:23.06 ID:o0CqZUOX0
>>254
そりゃ、景気上昇を要求しての信任投票状態だからね。
給料は上がらないがしかし円安進行からの輸入品インフレは続く、
もうこれ以上は我慢できない、となったら
一転して支持率は奈落の底だろう。
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:15:56.56 ID:iu9LX9tU0
>>299
次はゲルかなあ?
ゲルの方がゲリよりずっと良さげ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:15:58.62 ID:8DB9+Tmn0
コメに関しては野田政権で米国は配慮する事になっている
自民山田議員が2月19日参議院予算委員会で暴露
野田はハワイAPEC会議で農業の他に保険制度も守ると一応言及
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:16:47.17 ID:VrL3g3JG0
>>266
藤井センセも国土狂人化計画が自民に採用されて
すっかり政府御用学者なんだから、賢く黙り込むのかもねえ。
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:19:28.55 ID:YVIXfUW50
>>296
ああ悪い勘違いした
だが、↓こう書かれたらね

> TPPって日独伊三国同盟にそっくりなんだよなあ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:21:11.02 ID:JHOzRBE00
>>256
菅とか高市の動きを見ていれば
安倍クソボケがTPP参加を表明した売国奴だったんだと分かるよ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:21:32.17 ID:o0CqZUOX0
>>267
昔は、マスコミにも余力があったから、ちゃんと相互監視できた。
読売新聞社が佐川急便に法外な高価格で土地を買ってもらった不明朗な取引を
TBSテレビがスクープして、
読売とTBSとが互いに訴訟合戦の大乱闘に発展したりね。
今はもうそんな余裕なんて無い、どこのマスコミだって自社のことで精一杯。
そういう状況を作り出しているのはおまえら。

>>268
マスコミ利権などというものは存在しません。
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:22:35.22 ID:8DB9+Tmn0
>>301
追加
移民の否定もしてたし無理な合意をしないと明言してた

野田は自民で良いじゃんと思ってしまう
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:24:22.99 ID:bNm+9+Ft0
>TPPに「農業以外」の分野、例えば建設サービス

土建屋と百姓は自民党の二台支持基盤じゃねえか
ほんとに大丈夫なのかね
安倍自民支持者で「三橋さんが日本で唯一正しいことを言っている」と言うTPP反対派の
自称ウヨクジジイ津川雅彦はどうすんの?
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:26:28.46 ID:VrL3g3JG0
>>269
安倍ちゃんは、「自分の祖父の岸が〜」という話はよくする。
今回の日米首脳会談のついでの
アメリカの民間シンクタンク・CSIS戦略国際問題研究所での演説スピーチ
においてもそう。

ただし、安倍ちゃんは「自分の父の晋太郎が〜」という話は全くしない。
父親はせいぜい外相止まりだったが自分はもうそれを超えた、という
自信の表われなのか、それとも別次元で、父親と息子の相克葛藤があるのか。
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:28:16.33 ID:o0CqZUOX0
>>274
そうそう、ちょろいもんよ。
右翼は感情に訴える、左翼は理論に訴える。
マスコミが勝手に参加確定と報じているだけというなら
安倍は条件整わない限り参加の決断しないのだろうから何をあわてることがあるんでしょうね?
国民投票で決めるわけでもないのに
>>310
俺は逆だと思う
左翼こそ理想
右翼こそ現実

もともと左翼の理想論に嫌気さした層が
それを叩いてたらウヨ呼ばわりされたようなもんだろ
中韓云々言ってる層はまた違うと思うがな
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:35:08.59 ID:VbTcnRgz0
>>312
現実っていうか現状な
現状追認が保守
そして今は保守が飾り過ぎ・盛り過ぎってターン
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:35:09.21 ID:8DB9+Tmn0
新談話、歴史に立ち入らぬ=安倍首相「未来語る」?米紙インタビュー

安倍晋三首相は21日付の米ワシントン・ポスト紙のインタビューで、「安倍談話」に ついて、
「歴史認識に立ち入るべきではなく、政治家は未来を語るべきだ」と述べ、歴史認識の見直しには
踏み込まない考えを示唆した。
首相は「自分は歴史認識については基本的に歴史家に任せるべきだというのが基本姿勢だ。
第1次安倍内閣のころから言い続けている」と強調。「(新談話では)日本がアジアでこれから果たして
いくべき役割を語るべきだ」とした。 


河野談話を総理になったら撤回すると言ってたのはどうなった
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:37:52.89 ID:VrL3g3JG0
>>282
TPPも日中韓FTAもASEAN+αも、
どれか択一ということではなくて
全部同時に進めたってかまわない。

4ヶ国の小国同士の枠組みとして始まったTPPを
これは中国外しの道具、中国を自由貿易や変動相場制に巻き込む道具、
としても活用できる、と大推進しているのはアメリカ。
台湾は当然、中国への対抗政策としてTPP参加に与野党挙げて前向き。
韓国は、TPPにメリットが見出せないとして消極的。

櫻井よしこは、中国への対抗措置としてのTPP日本参加に賛成し、その一点で野田内閣支持
を産経新聞コラムにおいて表明。
これに激怒したチャンネル桜は、一方的に櫻井よしこに対して絶縁宣言。
経団連と二人三脚で必死こいて賃金を減らしてきた自民が
今更デフレ脱却とか言ってるのを
そうだそうだと応援してる馬鹿な国民

馬鹿なくせに自分の都合の悪いことには目をつぶり偉そうに語る三橋みたいな輩が溢れかえってる
美しい国・日本ってのは実は半島みたいな国家だと思うとぞっとする
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:40:28.66 ID:VrL3g3JG0
>>284
そりゃもちろん、TPPを日本が拒否すれば
それではじめて、それなら日米FTAかそれとも日米EPAか
ということにもなってくる。
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:41:30.24 ID:8DB9+Tmn0
>>315
でもそのチャンネル桜が中国への対抗措置として安倍ちゃんがTPPに交渉参加しても
安倍ちゃんを支持しなければならないと言ってるんだけどw
古屋や稲田が閣議で署名を拒否してくれればいいんだが
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:42:31.66 ID:iu9LX9tU0
>>315
チャンネル桜ってバカなの?
櫻井氏の考え方もわからなくもないじゃん
少しでも自分達と考え方が違うと排除って
キモすぎるし、恐すぎるだろ
意見も言えないじゃん
>>320
いわゆるブラック企業ですねわかります
上司に逆らったら首が飛ぶ
>>320
たかが中国如きに対抗するために
日本の産業を犠牲にするのか?
中国なんて取るに足らない存在だろ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:45:45.46 ID:83sjEPr00
>>306
なんで野田って自民信者のネトウヨどもにボロクソ言われてたんだろうな
やってることは安倍よりもっとマシなのに
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:46:13.55 ID:8DB9+Tmn0
>>320
そんな事ないよ
今まで散々新自由主義を批判してきたのに安倍ちゃんの肝いりで作った規制改革会議の議題
解雇規制の緩和、派遣労働の拡大ホワイトカラーエグゼプションに全く言及しない
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:46:30.37 ID:+uxX2WybO
過激なことをいうから支持する
実際は目立たないやつのが押さえるところは押さえる
安倍はこういう芸人評論家や政治バラエティー使ってズルをしすぎた
当然矛盾がくればみんな安倍の責任
マスコミや芸人は逃げ足が早いぞ
来月は何食わぬ顔で安倍の批判かもなw
まあ自業自得
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:46:56.65 ID:4au4Ou510
マスコミ批判とみせかけて安倍にプレッシャーかけてるのか
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:48:19.38 ID:YVIXfUW50
>>315
佐藤優も櫻井よしこと同じ意見だったな
世界はいま中国の封じ込めに動いていてユーロやユーラシア同盟、TPPはそういう枠組みなんだって

それはそうとチャンネル桜の先見性のなさにびっくりだ
>>323
持ち上げるのに都合のいい情報しかみないってのは、逆に叩く場合は都合の悪い情報しかみないって事だ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:50:32.72 ID:ud/jaRy/0
>>320
チャンネル桜以外で意見言えばいいだけだろバカか?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:50:43.93 ID:VrL3g3JG0
>>285 >>287-288
JAL絡みで稲盛に噛み付いておいて、今さら離党もしにくいんじゃないの。
京セラが参院京都で西田を落選させろ指令を出すのかどうか知らんけど。
総裁選にしたって、西田が安倍ちゃんに「維新とは一線を画すべき」
と諌言した結果、安倍ちゃんとして総裁選公開討論会で
「維新には人材がいない、経験を積んだ人もいない」
と言い出したわけでしょ。
反TPP新党結成ならあり得るのかもね。
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:51:15.90 ID:iu9LX9tU0
>>327
櫻井よし子はあの年の女なのに留学経験がある
佐藤氏はいわずもがな

要するにチャンネル桜は国際感覚がなかったつーことだな
ドメのおっちゃんの集まり
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:51:56.79 ID:GAHKOzjV0
チャンネル桜かー
安倍ちゃんが押しす進めてる円安路線をどう考えてんだろか
円安になればなるほど諸外国が割安で日本の土地を買って所有できちゃうんだけどな
そもそも、TPP懐疑派はFTA/EPAを既に締結している国と
重複してるやんという人が普通の層だろうし、
大反対というのも意味が分からない。
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:56:36.13 ID:VrL3g3JG0
>>279
日中韓FTAもあるしASEAN+αもあるし、ロシアとの貿易だってある。
日本がロシアから大規模にガスを買い付けるとなれば、
中東だってシェールガスのアメリカだって焦るだろう。
そして日米FTAが待っている。

>>289
でも、日本との全世界の貿易相手国のうちEU全部あわせてようやく
全体の1割にしかならないわけで。
なあ?
前から疑問だったんだが、
三橋貴明の経歴を見ても最終学歴は凡庸な公立大の経済学部卒で
博士課程どころか院の経歴すら書いてないんだけど。

資格も中小企業診断士。

なんでこんなのが経済評論家?
大体中国を封じ込めるメリットなんて何も無いだろ
刺激せず放置するのが一番

櫻井よしこも佐藤優も虎の尾を踏みたいのか?
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:01:13.32 ID:83sjEPr00
>>327
TPPの発案元が東南アジアな時点でそういうのは容易に推測できそうなものなんだがねえ

>>328
結局情報元がマスコミからネットのアフィブログに変わっただけって事なのかね
自分で1次ソースで情報収集すればいいのに、何のための双方向性何だか
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:01:14.53 ID:iu9LX9tU0
安倍の支援団体の創誠天志塾の協賛にチャンネル桜とかが
いるもんなあ
でも小川栄太郎は胡散臭いぞ
世界日報もこの変な塾の協賛だし
>>335
評論家に資格は要らない
もっと怪しい経歴で、出身大学すら出てこない自称評論家も居る
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:01:51.09 ID:xIXUn01+0
アベノミクスとはなんだったのか
消費税20%、40歳定年制
覚悟しとけよ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:02:11.69 ID:BPqWHowO0
>>323
行動じゃ党派性を覆せない
右から支持を得られず、左からも反発かって
支持層全部失っただけ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:02:38.33 ID:VrL3g3JG0
>>300
ゲルはお友達のタニマチが逮捕されて火の粉を振り払うのに躍起。
外国人献金問題は、返還しました幹事長留任で入閣しません
ということでどうにかごまかしたが、今度ばかりは
何が飛び出してきてもおかしくない状態。
麻生は人望があまりにも無さ過ぎるので無理。
地味でも茂木くらいでいいんじゃないの。
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:02:57.48 ID:tqX86EIk0
日本オワタ\(^o^)/
>>339
もちろん評論家なんてのは売れる本を書けるかどうかの世界なんで
資格なんて必要ないけど、
院に進んだ経歴すらないただの中小企業診断士を
経済の専門家のように担ぎ上げるのはどうかと思うよ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:06:22.10 ID:o0CqZUOX0
>>301
コメに関しては、米韓FTAでコメ除外で発効なんだから
これはアメリカとしてそのまま日本に適用を考えても自然。
公的健康保険に関しては、オバマケアの医療保険制度改革だってあるんだから。
そもそも、民間で不採算だから最初からお役所がやっているもの。
その公的保険に個人の自由で追加する各種民間保険に関しては
日本は既に保険業自由化している。
>>344
院に進んだからといって正しいことを言うわけでもない
そもそもデフレを想定していない新古典派経済学の専門家なんて、今は意味無いし
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:15:47.61 ID:VrL3g3JG0
>>312
そのとおり
左翼は理想を高らかにうたいあげて未来への可能性に生きる
右翼は現実を嘆いてひたすら過去の物語の栄光にしがみつく

特に安倍ちゃんあたりの自称保守は日本の古き良き伝統とはいっさい何の関係も無い
ただ単に明治期あたりの近代合理主義が好きなだけ
夫婦同姓か夫婦別姓かにしたって、それまでどっちもありで曖昧自由だったのが
明治になって夫婦同姓に強制的に統一されたのだからね
明治になって慌ててでっち上げられた近代日本という幻想
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:15:55.86 ID:JHOzRBE00
>>279
なんでボッチになるんだよ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:17:03.55 ID:a9ZXBrBK0
三橋ってこの人?1分過ぎから出てくる人

http://www.youtube.com/watch?v=XAu2isuEioM
【三橋貴明先生の恥ずかしすぎる失敗】
http://togetter.com/li/109753
ググったら↑こんなのあった

幸福論のアランに「コーナー」という苗字を付けた三橋貴明か。
つかこの人、元は単なるブロガーなんだね。

こういう人は勝手に背伸びして勝手に自爆するのが世の常…
そういうものだと私は思う。

真剣に相手にするだけ時間のムダではないかと。
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:18:23.05 ID:YVIXfUW50
>>336
中国はいま世界のルールを一方的に変更しようとしてる
チベット問題が大きくなったときに世界は反発したけど、中国は無視してる

中国人は10億人。ある場所でご飯の種を見つければ、何百人もの中国人がトラックに乗ってやってきて、一夜にして中国人街ができる
そして、その地の文化から何から何まで壊して、自分たちの生活空間にしてしまう

そういう人的圧力に各国は危機感を抱いていて、高い関税障壁で封じ込めないと、自国の雇用を守れないと考えている

――らしい。完全に受け売りだが。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:19:11.33 ID:VrL3g3JG0
>>313
今ここにあるものをこれからもそのままに保ち守るというのが保守であるから
今の関税制度・関税率をそのままに保ち守るのが保守
TPPで関税をぶっ飛ばせぶっ壊そうとするのが革新
だから安倍ちゃんは保守ではなく、右翼革新派
三橋って三党合意の前日にも
「それは絶対ない」なんて言っちゃってたし
存在自体がネタだろww
きちがいみたいにkindle進めてくるamazon社員も
出版社の既得権益だの利権だのってバカの一つ覚えみたいに唱えて来るよな
うさんくさくてしょうがない
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:24:02.75 ID:Yc/PG/6E0
まあでも反対派がブレーンにいるってのはいいことじゃないの?

前のめりになりすぎずに交渉できるよし
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:27:29.89 ID:VrL3g3JG0
>>316
それだけ自己憐憫愛に依存しないとやっていけない奴が増えたんでしょ。
どこの国だってそんなに民度なんて変わりゃしない。
ただ、インターネットで暴れただけで満足するか
それともそれだけでは満足できず
有り余ったエネルギーを実生活でも暴れて発散させるか。
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:30:58.48 ID:8DB9+Tmn0
動画で顔出して安倍ちゃんがTPPに交渉参加するっていうのはマスゴミの捏造だって
訴えてる人見ると可哀想になってくる
>>316
不良債権処理への公的資金投入反対していたアホや、
緊縮キチガイが大量にいたからな。
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:34:23.24 ID:o0CqZUOX0
>>318
そんなのは、AKB48商法よろしく
少数の安倍信者・安倍紅衛兵たちからもっと金をむしり取れば
それで放送局として商売できると踏んでいるんでしょ。
首相官邸にチャンネル桜の取材クルーが入れてもらえて
安倍首相独占インタビューに成功してこそはじめて、
おれたちは大手マスコミ地上波テレビ局に並んだのだ勝ったのだと
チャンネル桜は至上の快楽に打ち震えることができる。
その日までは、安倍ちゃんを支持しなければならない。
これはお願いではなく、信者への指令・命令である。
知的財産(著作権)はどうなるの?
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:36:53.87 ID:VrL3g3JG0
>>323
神輿は軽くてパーだからこそ担ぎやすいんだろ。
本家の神輿よりも賢くてしかもドスンパンチなんだから、
そういう脅威はいち早く叩き潰しておかないと、本家本元の座が危うくなる。
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:38:12.40 ID:R2ncVPWS0
>>360
アメリカの良いようにされる
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:38:40.90 ID:V1lWa6kS0
>>312
昔の「進歩的知識人」の多くを含めたサヨク
今の「保守派論客」の多くを含めたウヨ・自称「保守」

こいつら基本的にファッションだよ、能動的になんとかってわけじゃない
探すのが大変なくらい希少な右翼・左翼のことを指している話ならすまん
Tppは参加確定だろ
何を今更
>>360
非親告罪化
だから同人はおろか、アニメ・ゲーム・漫画・PC・携帯・ネットは全て完全終了となる
未だにTpp反対派がいることに驚く
早く参加しないとバスが出るぞ
>>365
それだと少なくとも
日本ならではの産業が一掃されると同時に、
大量に失業者と逮捕者が出るんだが
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:43:05.98 ID:o0CqZUOX0
>>320
それは、チャンネル桜の社長がそういう思考で番組をつくっているんだから
しょうがない。

>>322
かつて、中国が日本の下請け工場に甘んじていてくれた時代は
それでも良かった。
しかし今や、その下請けから脱出して、
中国人が中国人自身の才覚でモノをつくりモノを売るようになってきたのだから。
ハイアールなどの家電にしたってそうだ。
Tppでアニメ規制きた
アニメの単純所持で逮捕の時代来る
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:54:49.24 ID:VrL3g3JG0
>>327
中国封じ込め政策というか、
中国も韓国も、今まさにアフリカ大陸を必死で自分らの市場に仕立てようと
しているからなあ。かつての日本のエコノミックアニマル、モーレツサラリーマン並み。
当たるか外れるかは分からんが、当たったらえらいこっちゃ。
そりゃまあ、今のうちから囲い込みをして防御姿勢を取っておかないと、
えらいことになるかもしれん。

だから中国にしたってTPP?それがどうした、という興味無しの強気だし、
韓国にしたってTPPには消極的、それよりも米韓FTAで
家電や携帯電話端末や自動車でアメリカに攻め入り続けるほうが得すると考えている。
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:00:56.44 ID:o0CqZUOX0
>>332
それは分からん。
円安になれば確かに外国から日本への不動産含む投資にメリットは大きいが、
しかし別途に日本政府の財政運営・日本銀行の日本円通貨制度運営
への信頼感・安心感の有無、の程度問題もある。
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:02:02.25 ID:GcX4WU1p0
>>333
日本はアメリカとはまだ何もしていませんぜ。
>>331
>ドメのおっちゃんの集まり

ドメってどういう意味かどなたか教えて下さい。
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:10:26.31 ID:GcX4WU1p0
>>351
中国共産党政府のチベットに対する態度というのは、
GHQ/SCAPの敗戦直後日本に対する態度と同じ。
どちらも、野蛮で前近代的な祭政一致・宗教祭祀と政治の一致(日本の場合は国家神道)
にあったものを、政治から宗教を取り除いて分離し、
インフラなどに投資して社会を整備していった。
GHQ占領下の日本では目立った騒乱こそ無かったがしかし、
独立回復直後の日本では血のメーデー事件などもあった。

歴史というのは、時と場所とを変えて似たようなことを繰り返す。
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:11:41.36 ID:2g+jepLY0
自民党にとってはチャンネル桜や三橋さんはもう不要でしょ?
西田昌司さんすらいらないかもしれない。
あ、西田さん今年選挙なのか。だったらTPP賛成派に寝返るしかないっすね。

明治のご維新後に尊王攘夷派の志士なんかいらなかった。
そのご維新だって「尊皇攘夷」のうち「攘夷」はやらなかった。
「攘夷」なんて無意味だと元勲たちはみんな知ってた。

それで日本が滅びましたか?
TPPで日本が滅びるとか、いつまでも寝言を言ってんじゃないですよ。
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:12:31.78 ID:mopqBKE30
まー、アメリカの新聞では、日本のメディアとは真逆に、
「アベの野郎、結局答え出さないまま帰りやがった。参院選終わるまで有耶無耶にする気だぞあいつ」
って書いてあったけどな

けんもーキッズも、結局N速+の奴らと同じく、すぐに好みの話に飛びついちゃったなw プププ


ってかこうと思ったら、もう一個のTPPのスレに書いちまったぜちきしょー
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:13:30.20 ID:GcX4WU1p0
>>355
三橋は、野党時代の麻生のブレーン。
今の麻生は、完全に財務省の下僕。
今の安倍ちゃんのブレーンは、内閣官房参与のハマコー。
イェール大学の教授からのファクスだって、ここにあるんだ!!
>>375
金づる滅ぼすバカは居ないからな
ヘッジファンドじゃあるまいし
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:15:43.79 ID:sPDzEzDYP
>>320
安倍は排除しません
これが面白いところなんですなあ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:16:09.46 ID:1RfL0AFgP
農業よりも保険が入ったら日本の終了?
>>372
米豪なんかとは個別に結べという人たちじゃね。
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:18:43.72 ID:qtPv2CQG0
保険はもう外資系に席巻されてるだろ
あとは左右の違いだけ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:18:49.53 ID:2g+jepLY0
嫌儲左翼の皆さんはTPP反対だそうだけど、心ゆくまで反対すりゃええっす。
このスレはTPP反対論者の三橋さんを叩くスレのようだけど、心ゆくまで叩けばええっす。
反TPP同士で争え、もっと争え…

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
>>372
EHIが待ってますぜ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:21:33.81 ID:GcX4WU1p0
>>373
ドメスティックとは「家庭内の」「国内の」
ドメスティック・バイオレンス(DV)で「家庭内暴力」
「ドメサカ」はドメスティック・サッカー、「国内サッカー」

だから >>331
> ドメのおっちゃん
というのは、「内弁慶で、国内事情しか見えていない、海外国外事情に目が向いていない、おっちゃん」
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:22:36.37 ID:EPPlCVwK0
これだけ経済がグローバル化してるってことはTPPでも儲かる業界と儲からない業界があるんだろ?
日本にとってプラスなのかマイナスなのかわからないわ
大企業は儲かっても日本に投資しなかったりするし
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:23:51.69 ID:P8K9zdhc0
>>376
安倍ちゃんも石破も、ともに
参院選の前までにTPPの方向性を示す
ということで一致して、自ら期限を切ったので
参院選が終わるまで引き延ばすことはもはやあり得ない。
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:24:22.77 ID:GieH+4ofO
>>339
確かに出身大学を載せないで在籍した会社や職歴しか載せない人もいるけど、そういうのは怪しい呼ばわりしなくて良いじゃない?
会社さえ載せない人って誰かいる?
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:27:45.89 ID:2g+jepLY0
>>385
d、Domesticでしたか。
右派だから「International」を歌ったことがなかったんでしょう。

>>377
経済論のブレーン的な存在はリチャード・クーさんじゃないですか。
どちらにしても麻生さんは党の決定に従う人ですよ。
>>20
TPP締結、いや国会の承認を経て正式に批准するまで「まだ決まってない」って言い訳するに決まってるだろ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:29:03.36 ID:yUilWqbc0
経団連て自民の味方だろ?違ったけ?
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:29:44.38 ID:mopqBKE30
>>387
向こうの新聞は日本の新聞とは全く真逆の論調書いてたっていう話やがな
意見の話はしてない
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:29:49.83 ID:cGzcVoSm0
なんかG7G20と同じく大本営発表でマスコミは来たね
アメリカは下痢の訪米に無関心だよ
オバマもまったく冷遇してる
なのに聖域を確保、オバマと合意みたく報道してる
ここで謎の高官がまた現れて、聖域など存在しないといってくるかもなw
G7G20の国内マスコミの円安容認報道もすごく根拠薄いし
あれはどう考えても独仏での高官ではないだろ
アメリカの握手すら拒否する態度でよくここまで報道できるよな
ネトウヨのいう捏造とは違う世論操作が起きてると思うんだがw
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:30:42.67 ID:0RkJge6p0
安倍がTPP賛成なら、日米首脳会談での彼の行動は不可解だ。
この会談が、参加表明の最も適切な大舞台のはず。何ゆえ前日に森プー会談をぶつけ、
あのオバマのいじめに耐えてまで表明を凍結した?リニアの土産だっていらないはず。
オバマは何の約束も言質も得られず大敗北。完全にアメリカに逆らってるではないか。
              理に合わない。
彼はリングアウト狙いだ。というのが2CH反対派の意見だったはず。
その考え方から見たらどうだ?あれで最も適切じゃないか。…もう少し真意を見守るべき。
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:30:44.68 ID:GcX4WU1p0
>>381
多国間交渉のTPPだからこそ多くの調整を必要として
一対一のサシでの交渉よりかは日本の言いぶんも反映されやすくなるだろう。
多国間交渉よりも個別交渉のほうがメリットがあるとすればそれは何か。

>>384
それまでの年次改革要望書を廃止して、鳩山政権下で始まった
日米経済調和対話(EHI)は、この先TPPやあるいは日米FTAがどうなろうが
無関係に継続されるだろう。
それとも、安倍ちゃんが年次改革要望書を復活させるかな?
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:31:26.06 ID:39Bha6P+0
http://www.whitehouse.gov/the-press-office/2013/02/22/joint-statement-united-states-and-japan

こちらがTPPについてのホワイトハウスの発表
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:32:49.99 ID:3JmJKAeB0
低脳三橋が低脳安倍に裏切られたのかw
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:33:30.87 ID:dYWM70Hj0
まだ何もしてないのに
安倍っちもはや国民的アイドル化してる\(^o^)/
アメリカが冷遇したという事は安倍がTPPに「まだ」OK出してないって事だ
どちらかというと先送りしたというニュアンスだな
ただ、アメリカ側の今回の会談の本当の狙いはどちらかというと安全保障分野の方だろう
中国は割と近い内に動くはず
恐らく参院選前
民主党が復活躍進する可能性はほぼ全くなく維新も勢いは当然消えている
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:34:23.57 ID:BeOEhZH0P
いつものように決まったことを話し合うのか、納得してくださいと
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:39:52.56 ID:S7eEO/Oz0
>>397
いやまだ曲解されたみたいな表現だな
単に参加表明先延ばししてきたことに気付かないだけだったんだよね
今は安倍が無理矢理党内ねじふせようとしてこいつは党を分裂させようと躍起になってる状態
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:40:52.42 ID:cGzcVoSm0
アメリカとは原則を確認しただけだろw
TPPは原則聖域無し、但し最小限の範囲で交渉の余地はあるって本当に原理原則で
だからアメリカは何しに来たの?ポカーン状態で不機嫌、メディアも無関心、身内の講演会でさも関心があるようなフリ
一方日本では聖域確保、これで参加も安心だね報道
散々正面からの民主の参加を批判していた人もポカーン、安倍ちゃんの真意は違うと意味不明なことを言い出す始末
参院までずらすのはアメリカがぶちギレるから精一杯の土下座だったんだろう
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 00:42:52.54 ID:0RkJge6p0
>>399
潜水艦スレでは、呉の潜水艦が出払っている。といっていたな。関係あるかも。
言い訳するときだけHDDがフル回転すんのな、こいつ
>>199
そもそも「聖域無き」なんて無意味な枕詞を使わない

elimination of tariffs で関税撤廃
撤廃するのに聖域が残るなんてのは英語どころか日本語としてもおかしな表現でしょ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 01:05:55.97 ID:2g+jepLY0
>>394
米に行ったのは首相交代後の習慣的儀礼的な挨拶。
CSISでの講演でジョセフ・ナイ氏に謝辞表明して米民主党の顔を立ててた。
自民党=共和党と見られがちだけど、近づきすぎると共和党政権で報復される。

今のマスコミの支持率・経団連の好意はTPP人参がぶら下がってるからだし、
安倍さんには「TPPやらない」って選択肢はないですよ。
どういう手順で進めるかは野党は無関係で純粋に自民党の党内事情。
党内に反対派議員が多いから調整時間は何ヶ月間か必要。
>>395
既に協定発効した国が複数あるTPPという枠組みに、
日本もアメリカもお邪魔する立場だから二国間というか
例外を設けるならば、新しくグループ立ち上げたほうが早い、
と考える人がいても不思議じゃないし、TPPはこれから
設立するもんじゃないからな。
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 01:36:03.05 ID:0RkJge6p0
>>406 >>407
全部説得力の無い推測だね。どこの新聞のコピペでつか?なに一つ >>394
を覆す論理は無い。俺はこう思う。こうだっつったらこうなんだぁ〜っ!!
って言ってるだけ。
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 01:48:50.57 ID:WTSAy6p30
>>395
民主は2009年か2010年の時まで「日米FTA」締結を提唱し、2009年の政権公約に盛り込んでたんだよな
「日米FTA」についてはアメリカ議会で賛成派と反対派の意見が分かれて交渉はなかなか進まないから、
菅政権がTPP閣議決定して横浜で開かれたAPEC首脳会議で「TPP参加でFTAAP実現を目指す」と発表
海江田党首も菅内閣の経産相時代に積極的にTPP推進
野田政権は菅政権の方針を引き継いで「TPPはFTAAP実現の道筋を作っていく」と主張

鳩山政権下で「年次改革要望書」、「日米規制改革委員会」は廃止されたけど結局、「日米経済調和対話(EHI)」と名を変えて新しい文書が作成された
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 01:59:26.14 ID:2g+jepLY0
宇野宗佑さん以外で就任後に訪米しなかった首相っていましたっけ。
根拠がチャンネル桜の企画とか恥ずかしくてソースも見に行けない
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 03:09:21.10 ID:WTSAy6p30
自民信者によると民主が最初にTPP、日米FTA、日中韓FTAを言い出したって事になっているけど、
2009年以前の自民政権時代から言い出していて、それぞれ検討されているんだよね
日中韓FTA交渉は2002年の時から、日米FTAやTPP交渉は2000年代後半から行われている
TPPが水面下で動き出したのは2008年の麻生政権時代
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 03:16:43.64 ID:C1Ja/sxU0
マスゴミが一斉にTPP叩きに転じててワロタw
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 04:06:52.81 ID:0RkJge6p0
.


何を参加前提で話してるんだ?「阿倍ちゃんはリングアウト狙い」が2CHの大方の予想で、
訪米でもまったくその通りの行動だっただけじゃねぇか。的中ぅっ!!!だろ?
どこの賛成派が「6項目を突きつけ、参加表明はしないだろう」って予想してた?

ゴミの報道や、特に「自民内の後ろから飛んでくる弾」に惑わされるべからず。


.
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 04:36:35.61 ID:2g+jepLY0
自民党支持者になりすましてるのかそのパロディかは知らないけど稚拙すぎ。
こんなんばっか。
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 04:45:59.15 ID:HH6p/SNNO
>>22
日本はマスコミ天下にも程がある
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 05:02:35.46 ID:ureLuSwf0
三橋は何か胡散臭くて信用できない
中途半端な学歴、経歴もだが
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 05:11:24.98 ID:0RkJge6p0
.


皆さん >>414 が正解ですね〜♪ その証拠に、誰一人まともに反論すらできまっしぇ〜ん( ^∀^)ゲラゲラ


.
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 05:20:00.12 ID:SbTfkOzFO
ブレーンは普通に参与団だろ
コイツは麻生のただの太鼓持ち
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 05:52:41.39 ID:0RoG4TmO0
「TPP調整、長引かせる必要ない」菅官房長官

 菅官房長官は24日のNHK番組で、安倍首相が日米首脳会談を踏まえて環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉に参加する意向を固めたことについて、
「まったく問題ない。党も理解してもらえる。長引かせる必要はない」と述べ、週内にも与党の一任を取り付けたうえで正式に参加表明するとの見通しを示した。
 首相は25日に、自民党役員会や公明党の山口代表との会談で、日米首脳会談の結果を報告し、政府への一任を早期に得たい考えだ。

 自民党の塩崎恭久政調会長代理は24日のフジテレビの番組で、「(日米首脳会談で)例外なき関税撤廃ではないことが明らかになった。
徹底議論するが、外交、条約の締結は政府の専管事項になっている」と指摘し、一任に向けて党内調整を急ぐ考えを示した。

(2013年2月24日18時22分 読売新聞)
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 05:53:48.58 ID:hFSG0cBBO
こいつとか桜はまだいいよ
2ちゃんのあちこちで「陰謀だぁ!」「売国だぁ!」って
わめいてた連中は政権交代以降どこ行っちゃったの
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:00:07.23 ID:W2r1+OD6O
ゲリサポなら名前、間違えんなよw
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 06:58:17.77 ID:buMefaKx0
ネトウヨ「マスゴミの飛ばし記事乙!!」←実際そうだったことって一度も無いよね
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:29:01.29 ID:GLIJ1ca80
誰かと思ったらジークジミン!!のおっさんかw
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 07:37:52.98 ID:2B+Q1tYU0
たぶんそのうち実質勝利宣言みたいなのが来るんじゃないの
だから三橋みたいな経済コーポラティズムタイプが
清和会に乗っかるのが根本から矛盾しているのよ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:06:44.98 ID:0Qg0T4qv0
>>423
ソースが日経の時ぐらいじゃね?
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:07:54.76 ID:W6EDIUua0
ん?
これ読んでもマスゴミがおかしいっていう話にしか見えないんだが?
日本を憎んでる嫌儲民達にはちがって見えるのかな?w
ネトウヨの阿鼻叫喚を見れてメシウマだわw
>>367
そう、これは日本国民の一斉粛清を目的としている
安倍の言う「美しい国」に、汚らわしいオタクはいらない、といったところか

って、マスゴミがTPP叩きに動き出した?
そりゃおかしい、大マスゴミにとっちゃTPPは
「不倶戴天の敵であるインターネットを根絶やしにできる」悲願だ
自分たちの立場が絶対安定となるのだから、反対するわけがない
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:40:07.52 ID:DX58TXYsO
ネトウヨゴキブリ安倍信者の糞ババア@himewahoshuが死にかけますwざまあwww
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1358590915/
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:48:45.63 ID:JOnTmTB9P
しばらくこいつ見てなかったけど、反対だったのが、
安倍さんが言うなら、、
くらいの位置にはしてるのか
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:59:36.16 ID:S7eEO/Oz0
>>428
TPP交渉参加 今週にも表明

NHKの「日曜討論」で、菅官房長官は、日米首脳会談で共同声明が発表されたTPP=環太平洋パートナーシップ協定への
交渉参加について、「自民党内の理解は得られると思う。そんなに長引かせる必要はない」と述べ、安倍総理大臣が今週にも
交渉参加を表明することになるという見通しを示しました。

この中で菅官房長官は、日米首脳会談で、TPP=環太平洋パートナーシップ協定を巡って、「すべての関税を撤廃することを
あらかじめ約束することを求められるものではない」などとした共同声明を発表したことについて、「安倍総理大臣が日本をたつ前には、
共同声明を出せるかはっきりしないほどぎりぎりの協議だったが、首脳会談で意見が合ったようだ。日米関係を再構築する第一歩を
踏み出すことができた」と述べました。
そのうえで菅官房長官は、「衆議院選挙で約束した『聖域なき関税撤廃が前提であるTPP交渉には参加しない』ことが基本だった。
その前提がなくなったのだから、党内で理解を得られると思う。全く問題ない。そんなに長引かせる必要はない。安倍総理大臣も
長引かせる意向ではないと言っている。あす、自民党の役員会に報告して、その状況しだいだ」と述べ、安倍総理大臣が今週にも
交渉参加を表明することになるという見通しを示しました。


ほれ、官房長官の方が遥かにおかしいだろ
まるで解ってないようだけどマスコミのミスリードを利用するのはTPP参加表明する安倍政権なんだよ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:12:15.50 ID:GcX4WU1p0
>>406
> CSISでの講演でジョセフ・ナイ氏に謝辞表明して米民主党の顔を立ててた。
> 自民党=共和党と見られがちだけど、近づきすぎると共和党政権で報復される。
CSISでの演説・スピーチはジャパン・ハンドラーズたちへの感謝。
皆さんが常日頃から日本に対する興味関心を持ち、
皆さんが日本に関して頻繁に言及してくれる、そのおかげで
アメリカ大統領もアメリカ議会も日本に対する関心を維持してくれています、
どうもありがとう、ということ。
共和党シンパか民主党シンパかというのは無意味。
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:16:53.72 ID:E5FBi9Kj0
こいつとかチャンネル桜、中野を絶賛してたネトウヨが
「え?当初からTPP賛成だったけどなにか?農家シねよ」
に変わってて怖いわ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:21:03.89 ID:bYBCGo9M0
TPP交渉参加派⇒自民、民主、維新、みんな、公明、国民新、改革
交渉参加反対派⇒生活、共産、社民、みどりの風

あれだけTPP賛成派を売国奴呼ばわりしてたネトウヨはどうするんですかねえ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:41:16.11 ID:bgrDyDAD0
選挙の時に宣伝されてたアンケートに答えて選挙の投票先みたいのが出るサイトには
自民はTPP反対ってなってたのにな
前は農家だけが困るんじゃないって訴えてたのに
今じゃ反対してるのは農家くらいっていってるし
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:46:25.98 ID:39Bha6P+0
>>436
ネトウヨだけじゃなく西田にも責任とってほしいわ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:47:39.93 ID:6dOUwqyw0
マスコミはまだわからんでもないが
「経団連」が独立した悪の組織みたいな言説ってバカすぎるよな

一般的なサラリーマンはほぼ経団連加盟の企業とそれにぶらさがった企業の構成員
価値観もほぼ共有してるってのに
国民の多数を占めるホワイトカラーの利益代表ってだけだろ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:43:09.67 ID:dw303+T50
三橋は、自民議員のマスコミを使った謀略とブログで叫んでますな
ちなみに、かつてTPPはBKDとまで言ってた西田は、安倍に託すと実質TPP参加容認しちゃったようで
>>439
ホワイトカラーの利益代表のはずなのに何故残業代禁止法案や移民政策が出てくるんだろうねw
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:47:08.08 ID:k9NDtWaUO
>>1
米国の報道と日本の報道が全然違うもんな。
一次ソース見る癖を付けないとどうしようもない。

>悲痛な叫び
幻聴でしょうか?
耳鼻科へ行ってきたらどうでしょう。
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:53:33.94 ID:eL48Ub3i0
西田なんか消費税増肯定でもう踏み絵踏んじゃってるじゃん
後はもう何度でも平気で踏みつける
まあこいつが言ってる信条からすりゃ「腹を切るべき」だろうけどね
この手合いこそが戦後民主主義の甘えの典型
最悪のゴミ
マスコミは誘導してる偏ってると叫びながら
チャンネル桜を出してくるところがもうね
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 14:57:12.56 ID:IIODTCxP0
>安倍首相のブレインである三橋貴明

安倍総理の本当のブレインである経済学者は皆、賛成派です。www
伊藤元重、浜田教授 賛成派ですw
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 15:02:11.15 ID:Ojn0RFhQ0
まあ、そもそも西田が
本当に政治信条だけで動くなら
とっくに自民出て、たちあがれで平沼と
一緒にやってたはずだから
予想どおりすぎるマスコミのせい(笑)
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 15:06:13.59 ID:Tswio3OD0
最終的には安倍はチョンって言い出すぞw
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 15:12:48.80 ID:IIODTCxP0
安倍総理「三橋君、君は有能だね、参議院選挙に出ないか?」

三橋「ありがとうございます、TPPには大賛成です安倍総理の決断は最高です」
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 15:33:15.14 ID:39Bha6P+0
ニコ厨はどうしてるんだろ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 15:41:24.01 ID:bSmyNO7E0
TPP反対派は、安倍を説得できなければ、全員離党してほしいな。
あるいは、賛成派を自民党から全員除名してほしい。
TPPは憲法改正以上の重要な話だ
そして、日本国家と日本人を守るために大同団結してほしい。
ブログのコメント欄が異常
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 15:45:03.57 ID:Ol6FryDH0
>>436
他党では交渉能力がなかったとか言い訳してる
初めからそう言えよ詐欺師ネトサポが
次はこうだろ

「交渉参加」の表明であって「TPPへの参加」表明ではない、交渉の結果、国益に反すると判断したら抜けるはずだ、って。

でもね、ネトルヨさん、特に三橋中野あたりのエセ愛国でネトヨ煽って人気稼ぎしてた人達、お前らは散々
「国際交渉の場は一旦入ったら抜け出せない、そんなこと不可能だから」って言ってたんだよね。

どういう根拠なのか知らんけどなぜか世界の交渉の場についてウラを知ってる設定でモノ言って気持ち良くなってたんだろうね。
笑えるわ。
>>451
増税可決のためにあれほど通したがってた野田への不信任案を棄権する政党だぞ
増税に関しても西田をはじめとした反対派議員もしれっと賛成投じてる始末
こいつらはつるんでないと何もできないヘタレ集団だから離党やら除名処分なんて絶対しないよ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 15:55:48.18 ID:bgrDyDAD0
反対派の票もほしがった強欲な詐欺師共
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 16:36:27.36 ID:dw303+T50
>>451
まあ、これだけ支持率が高けりゃ離党なんかせんわな
支持率が激下がりしたら離党をチラつかせるだけだろうし
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 16:38:00.01 ID:39Bha6P+0
西田昌司議員が語る 安倍総理に託すTPP
http://www.youtube.com/watch?v=gYWmkfl1aZg

菅や野田と違って安倍さんはTPPの問題点が分かってる人だから任せよう
中野剛志氏「交渉参加したら終わってしまう 国を売られる瀬戸際TPP」
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1069.html


「もっとまずいのは、TPPはいったん交渉に参加したらどんなにルールが不利になっても抜けられない構造になってるんです」

「まさにTPP推進論者っていうのは、売国奴だからです。。売国奴(Baikokudo)。BKDです。BKD48なんで...
だからBKD48。TPP推進論者が出てきたら、『売りたかった?♪ 売りたかった?♪』って歌ってるやつらだと断定して全くさしつかえないと思いますね。
従って、まずは交渉に参加しよう論は、絶対にまずい。交渉に参加する前の段階でなんとかして阻止しなければならないということ。」


ハイ
交渉参加しようとした時点でBKD(売国奴)なんですねBKD
誰が交渉しようと一旦交渉参加したらそれはBKDだって中野さんが言ってるじゃないかー

管野田はダメだとか安倍は分かってるとか何の違いもないよー

交渉に参加した時点でBKDだって言ってるじゃないかー
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 16:43:40.85 ID:dw303+T50
>>458
BKD!BKD!
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 16:47:07.08 ID:bSmyNO7E0
皆さんが首相の立場なら、どういう秘策でTPP交渉参加から逃げる?

このまま時間がたてば、自民党内の反対派250人が、やつらに恫喝されかつ買収されていくよ。
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 16:53:40.28 ID:eL48Ub3i0
>>458
まあこの手のオカマ雑魚がプースカパースカお喋り動画撮ったところで
大勢にはなんの影響もないというのがはっきりしたという事でもあるし
どうでもいいんだけど
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 17:16:45.86 ID:39Bha6P+0
金融緩和、規制緩和、TPP交渉参加、道州制推進、電力発送電分離
安倍の政策は西田の嫌いな維新の主張そのもの

また動画で語るんだろうな
TPP交渉参加についてはまだ決定してないだろう
どうなっているのか知らないと交渉参加には踏み込めないという話をしているに等しい
多分、まあ、それが決まる前に何かあるよ
おまいら 「アメリカ様」と書くのは当然として、
文章の途中に来るときは、上を一文字空白空けろよ
上のように
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 17:28:26.60 ID:aURkzJW30
リンク先のコメント欄見てきたけど
ここまで来てもまだマスコミが悪いって言ってる奴がいるんだな・・・
どうなってんだ頭の中
>>465
聖域があるかどうかは交渉で決めましょうって共同声明出させといて交渉に参加しなかったらさすがのオバマも核射ってくるわ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 17:41:24.93 ID:39Bha6P+0
西田のブログの※欄が気持ち悪い
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 17:42:40.47 ID:T6lpP+4k0
少なくともTPP交渉参加には前向きだろ
ひどい裏切りだとは思うよ
ハッキリ反対といってたから一時は
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 17:43:31.89 ID:vDOKFMJs0
TPPは平成の不平等条約だろ、アメリカと対等な交渉など不可能
外交で折れてきたのは常に日本じゃないか
関税自主権を放棄するなど狂気の沙汰
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 17:47:23.54 ID:hKp5fXudO
中小企業診断士ってサラリーマンが片手間でとるような資格だろ。なんでこいつはこんなに偉そうなんだ
>>467
安部ちゃんに都合の悪い報道するなっていうのもそれはそれで偏向報道を強制しようとしてんだよなあw
>>458
一言


「恥を知れ」
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 19:13:08.57 ID:4QT2wJEF0
>>458
西田、分かっていながら国を売る、それが売国奴と人は言うんだよ…
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 19:30:45.08 ID:J+jRBjSc0
>>451
離党するには柱になるような胆力のある政治家が不可欠
自民党にそんな議員は居ない
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 19:32:44.41 ID:y32YFz3D0
どうにかして安倍を非難したくないために知能障害おこしてんな
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 19:39:26.21 ID:J+jRBjSc0
ネトサポは池沼

ちぇんじ
?@changefujitv2
■選挙の争点は 外国人参政権 です! 増税でも原発でもTPPでもありません!
ましてや世襲とかどうでもいいことに惑わされないでください!
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 19:42:46.58 ID:jhb8+3iEO
とりあえず農協は本気で実力行使しても仕方ないと思うよ
農業も共済も基金も資本家の手下によって潰されるんだから
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 19:57:17.22 ID:qncb7E7M0
>>458
TPP反対、民主党、野田は売国奴!

安倍総理がTPPに参加をほぼ決定すると

TPPに反対しようが賛成しようがどちらもイバラの道

すべて理解してる安倍総理に任せよう

西田ひでえ変身っぷりだなおいw
恥を知らないくせに日本人を名乗って欲しくないな、そのうえ愛国者だなんて噴飯ものw
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 20:23:15.71 ID:1zdeZnso0







また、ギョウチュウキムチの仕業だなwwww






483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 20:25:39.89 ID:W2r1+OD6O
石破の会見を見たけど、安倍は参加するきマンマンやで
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 20:38:14.35 ID:39Bha6P+0
ニコ厨の反応が気になる
変わらず安倍ちゃん大絶賛なのかな
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 20:41:01.82 ID:CYNk9HtY0
>>435
最初は違和感を覚えるかもしれないが直になれる
こいつらの言動で世の中が変わった試しはないからな、「鬱陶しい」以外に害はない
当たり前だがアメリカは日本の利益なんて考えていない。
アメリカはアメリカの利益のためにTPP参加を強要してる。
それにノコノコ乗り込んでいく安倍は馬鹿か売国奴。
首相は役員会で「TPP交渉に参加するかしないか、その判断の時期を私にお任せください」と述べた。
自民党の石破幹事長は、役員会後の記者会見で「首相の発言を了とすることで異議はなかった」とした。

最終更新:2月25日(月)18時43分


これは三橋の言ってることマジだわ
「参加するかしないかは首相の判断」って言ってるわ
誰も参加するとは言ってない

マスゴミの捏造はひでーな
>>487
ソースurlくれ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 21:43:08.33 ID:V8gJr8eC0
オバマ「やあ安倍、ゲリの調子はどうだい?」
安倍「え?そりゃもう、薬のおかげで何とか・・・」
オバマ「そりゃあよかった、君の体が心配でね。」
安倍「ど、どうも」
オバマ「なあ安倍、最近、旅客機の不具合が多いらしいな」
安倍「はあ、それが何か」
オバマ「君の乗る飛行機が運悪く落ちない事を祈るよ。」
安倍「!!!!」
オバマ「君の家族もよく利用するんだろ?」
安倍「(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
オバマ「ははは、冗談だよ。ところで君、TPPには参加するよな?あ?」
安倍「も、もも、もぢろんです!!」
オバマ「そうか。君には期待しているよ。」



ヤクザ国家アメリカの常套手段、脅し、ゆすり、たかり、買収。
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 21:45:43.43 ID:pKxrkiA80
マスゴミが恣意的に歪めた情報だったのか〜
じゃあ安倍ちゃんはお得意のニコ動やfacebookで大丈夫です、マスゴミの捏造ですってちゃんと言えばいいじゃないすかね
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 21:49:14.18 ID:W2r1+OD6O
まあ、もうすぐ答えは出るわけだ
チャンネル桜どうすんのw
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 21:54:55.89 ID:cjZSZxYz0
三橋のいうコトは正論すぎてもっともだな
糞マスゴミは消えてな無くなれ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 21:57:24.52 ID:0K+841Gr0
まあここまでほぼ工作通りに事を進めて先延ばしばかりで参加はするとは考えにくいがな
操る奴がいなくなって馬鹿だけ残ったというのもないだろう
また被害妄想工作の為に時間を伸ばしているのかもしれないが
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 22:01:25.99 ID:uHGfdTw+0
安倍はなんでこんな経済学タレントなんかをブレインにしてんの?
勝手に名乗ってるだけならいいけど・・・
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 22:01:44.45 ID:V8gJr8eC0
でもマスゴミが煽ってくれればくれるほど、
国民がもっとTPPに反対してくれて逆にいいんじゃないか?
ボケーっとしてる国民もこれでTPPの怖さが分かったろ。
騒いでくれればくれるほど国民のTPPへの問題意識が高まる。
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 22:01:45.32 ID:2MMyrsO90
>>439
バカはお前w
正社員の解雇規制緩和、サービス残業(ホワエグ)合法化されても同じ事言えるかなw
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 22:10:03.49 ID:YdBSBN310
>>496
勝手に名乗ってるだけだろ。
前回の参院選に自民党から出馬したのは確かだが、これだけ無茶苦茶言ったから、今度の夏の参院選は無いな。
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 22:12:47.65 ID:+XFfznvDO
安倍はお友達に異常に甘いから大丈夫だろ
郵政造反議員も復党させたし、メタハイ青山も未だにひいきにしてるし、麻生は政策真逆なのに財務大臣やってるしw
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 22:30:40.95 ID:QmerGmp/0
マスコミが歪めてるなら
これまでみたいに安倍ちゃん自身がフェイスブックで攻撃指令出すだろw
つーか役員会に一任って記事があるんだが+では立たないなあ。
現実逃避してんのか?

自民の場合一任することは同時に党議拘束がかかるって事だよな。
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 22:37:28.49 ID:e10+bsK00
ヒゲ剃れよ
オバマにハッキリと断らない安倍が悪い。
いつまでも断らないなら、
安倍がTPP参加する気だと思われても仕方が無い。
アメリカの勝手な都合で日本が国益損ねるTPPを、
いつまでも断らないアホ総理。
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 03:27:07.13 ID:ZLFxT4Sg0
>>479
JAバンク・JA共済連と農林中央金庫は厳密には別物だろうけど、
農林中金は世界最大の単独民間ヘッジファンドだから上の方の人はTPP歓迎だと思うけどね。
食われるような弱小規模じゃないから、外に出てもっと食って太りたいはず。

農林中金(JAバンク) 総資産 68兆6,767億円 預金残高 39兆1,016億円
全国共済農業協同組合連合会 総資産 46兆2,975億円 ソルベンシー・マージン比率 966.6%

アジア通貨危機を引き起こして韓国を破綻させたカルパース
(カリフォルニア州職員退職年金基金・米国最大の総資産を持つ年金基金)でさえ
2012年の運用資産は2330億ドル(約22兆円)
http://jp.reuters.com/article/fundsNews/idJPTK819430720120717
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 06:37:46.43 ID:Fps5eCwDO
謀反を起こした自民議員がいる!キリッ
三橋「マスコミが勝手にTPP参加決定したという世論形成している!事実と違う!」

安倍も党内反対派に一任をお願いしていましたwww
マスコミ報道を否定する発言もありませんwww
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 07:31:34.56 ID:fYaq3fkD0
>安倍も党内反対派に一任をお願いしていましたwww

自民の反対派230人は、「一任」でいいのかねえ。
安倍が、裏で、反対派を切り崩すってことかな。
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 07:34:22.57 ID:ZLFxT4Sg0
>>509
今は「安定政権」を米が日本に望んでいるようなので、
政府は党内反対派の存在を利用して対米交渉すると思う。
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 07:36:08.09 ID:o0xHrLeg0
>>509
試されるのは、今夏改選の参議院議員だな
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 07:42:20.06 ID:Ko1nj73j0
TPP参加で経済が上向いた時こいつらはどうするんだろうね
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 07:43:35.76 ID:/3Op9SlDT
>>105
まるでねらーのようだなw
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 07:46:24.17 ID:/3Op9SlDT
>>511
参院選も総選挙の原発みたいに今はどちらとは断言しないが後で判断すると言って逃げ切ればええねん
>>512
失敗しか見えて無いのにおめでたい奴だな
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 07:54:19.25 ID:fYaq3fkD0
>>512
経済が上向けばいいってもんじゃないだろ。
日本の伝統や制度が破壊されてもいいの?
健康保険や共済制度が破壊されてもいいの?
日本人の農家が、壊滅してもいいの?

人生長いんだよ。
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 07:59:18.32 ID:KRBJr9x50
>上記の「週内表明」は、一体どこから出てきてのでしょうか。どうやら、自民党の一部の推進派が「リーク(もちろんウソ)」をしている模様です。
>誰が具体的にリークしているのかも、ほぼ特定できたのですが(書きませんが)、この議員は以前から「グローバリズム」を絶対的に信奉している人物です。
>それこそ、自民党よりも日本維新の会、みんなの党に所属する方が適している政治家になります。

見えない議員が見え始めている三橋さん
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 08:07:32.42 ID:o0xHrLeg0
今度はミンシュガーミンシュガーと民主政権のせいにしだしたぞw
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 08:27:22.85 ID:ZLFxT4Sg0
>>516
規制緩和に絡めたらいいんだよ。
「自民党をぶっ壊してもいい」とか
「官僚制度を変える政治主導」とかいう破滅願望的な政治家は人気が出るよ。
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 08:30:03.33 ID:GvoR1ej60
>>517
こいつら本当こういうこというの好きだよな
自民の中にも気に入らない議員がいると民主にいけとか散々見たし
デフレ脱却してからのTPPなら問題ないんだろ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 09:13:52.21 ID:fYaq3fkD0
>>519
日本人には、マゾ性質、自虐思想、破滅願望がある。
「改革とか、維新とか、ぶっ壊す、痛みに耐えてがんばれw」、
とかいう言葉を聞くと、無意識に興奮して思考停止になる。

それがわかっている政治家は、キーワードとして、よく使っている
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 09:15:47.50 ID:ijGXdrsU0
>>517
まだイシンガーとか言ってるのかw

1ヶ月ほど前に竹中を身内に入れて橋下と会談した時に
安倍はお前らより維新を選んだことに気づけよw
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 09:32:58.17 ID:mAIO4EsK0
>>35
もう、左翼扱いになってる
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 09:39:42.01 ID:cB25GLC30
交渉にも参加しなければ良いんじゃねえの
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 09:44:01.14 ID:f4pSChJYO
>>516
その上向く経済ってのもかなり怪しいんだよな
国債大量に刷ってインフレにして公共事業にジャブジャブつぎ込むって、破滅まっしぐらじゃん。
今日の読売
対中国ためにもTPPに参加しなくてはならない。
対中国ためにも韓国との関係を改善しなくてはいらない

対中国といえばどんなことでも納得する層が少なからずいるんだろうなぁ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 11:47:32.72 ID:fYaq3fkD0
>>526
経済が上向く、の意味が日本国民の収入が上向き、経済活性化するって意味なら、
全く上向かないようです。

米韓FTAの結果と同じで、一部の外資系輸出産業が少し儲けるだけで、
しかもそれはその企業が内部留保するから
日本国民にはメリット全くなし。
遺伝子組み換え食品を輸入したい経団連の住友化学らが少し儲けるだけ。
当然TPP反対派のバカウヨは
中国様が望んでることもわかってるんだよね?
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:08:54.15 ID:OnIx5l/zI
俺、TPP反対派だったがやっと目が覚めたわ
JAにずっと騙されてたのか
恐ろしいわマジ。マインドコントロールってこういうことなんだな...

安倍さん!今後も頑張ってください!!
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:20:46.60 ID:ia2YpLUn0
>>503
いや、外交に関して役員会は党総裁・首相に一任、であるから
そのうえでこれから党内のガス抜きを図るということ。
だから、首脳会談直後には「早ければ28日にも参加表明」だったのが
もう「来月上旬にも」となっている。
党議拘束は態度決定後の国会の投票行動の問題であるから、また別のこと。
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:23:25.23 ID:ZWGVoWrN0
TPP反対
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:25:16.31 ID:4TLBAwa30
どうせなすり付け合いで終わるんだろ
政治家ってのは楽な仕事だわ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:25:54.06 ID:YhmtDJkRi
>>517
青年局様に楯突けるかな?
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:32:23.24 ID:D1EhAbhB0
>>506
管轄が違うので金融庁ほどには検査が厳しくない
大量に預金し大量に融資借金してくれる農家あってこそ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:36:20.03 ID:v7zSHN4Z0
>>534
進次郎じゃなくて安倍ちゃんの事だよ
安倍ちゃんの政策はどう見ても新自由主義
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:37:31.00 ID:dUFpm62+0
ファウストとメフェイストフェレスは借金で苦しむ国の王様にこういった
「地下に埋まっている現金や宝石に所有権はない。王様のものです。
地下の資源と兌換できる紙幣をすりましょう。こいつは無限の富です」

王様はこう言った「金がなくてもいくらでも使えるんだな!紙幣最高!」
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:39:43.82 ID:ia2YpLUn0
>>509
あくまでも党役員会としての一任であって、
何らかの党員代議機関・党国会議員代議機関として一任したのではない。
切り崩し工作といっても、せいぜい幹事長が政治資金分配を締めあげる
程度のことだろうが、どこまで通用するのか。

>>511
既に閣内のTPP反対派閣僚が試されている。
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:40:47.35 ID:mtH29kuC0
西田や中野や藤井のペテン師が悪質なのは、デフレだから規制緩和するな
大きい政府でやれと、デフレを公務員利益誘導やバラマキ正当化の為の
方便に利用して悪質なポジショントークを連発して、B層を騙している事。
本当はデフレでもなんでもない正常なインフレ時でも、小さい政府(地方分権)や
官民格差是正(公務員給与カット)や、公務員改革や規制緩和に反対しまくる
バレバレの国家社会主義者なのに、「今はデフレだから」と息を吐くように嘘を吐く。

デフレという状況を利用して、デフレに関係無い自分のはなからの主張を全て
「デフレだから」という理由で正当化するかなり悪質なポジショントークをしてるよ。
このペテン師達は。
安倍はTPP参加したくてしょうがない
反対の声抑えるためにどれだけ例外を設けるかで折衝してるだけ
参加の方向へ向いてるのは明白
例外品目はどれを認めさせればOKするつもりなのか明らかでない
>>539
ペテン師はTPP賛成派だよ
西田議員や中のが言ってる事は正しい
党内合意形成できずとも決定は政府に一任しろだの
ここまで前のめりに検討しておいて「やっぱり参加中止」の結論はまずない
現状、反対派に弁明するための条件探ししてる段階
>>534
世耕だろJK
そこで進次郎の名前が出てくるのは政府や党組織をまったく理解してないガキの証拠w
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:49:41.73 ID:ZWGVoWrN0
TPP賛成派=国防が全く分からない池沼
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:52:23.40 ID:ia2YpLUn0
>>514
もしかして、それは
安倍ちゃんや石破が「参院選の前にTPPの方向性を示す」
というのは
新聞辞令と内閣官房長官の早期党内説得発言と
「聖域無き関税撤廃ではない」という首相説明とだけで
あとは参院選後にTPP参加判断正式表明、
のように想定していると?

それではあまりにも遅過ぎる
参加国は既にどんどん会合を重ねて内容を詰めていっているのに
後からようやく「イチから話をさせてくれ」と来られても
どこまで主張が受け容れられるものか
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:52:41.64 ID:fYaq3fkD0
>西田や中野や藤井のペテン師

俺は、100歩譲って原発も仕方がない部分があると思う。

しかし、こいつらは、原発村、原発利権のことを一切言及しないので
愛国者だとは思っていない。
口だけTPPに反対して保守偽装しているのだろうなと思う。
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:56:08.01 ID:89XkX6GY0
>>544
賛成した西田のことか
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:56:28.27 ID:mfKesJcQP
>>1
どうせ今ごろは気を取り直して、

 「TPP参加で日本経済の復活!」

とかいう新著を執筆中だろw
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:57:10.42 ID:DMUVJtw10
韓国(製品)に勝つためには農業や保険が
犠牲になり、国民の格差が広がろうが
どうでもいいってことだわな
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 12:57:32.40 ID:ZWGVoWrN0
そもそもキチガイマスゴミが挙って決まってもないTPP参加だって情報操作報道みても
明らかにTPPが日本のためにならないコトがわかる
世界でトップクラスの関税の低い日本がなぜ関税を外さないのか
それは関税が国防そのものだからであり日本国民を守ってるから
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 13:07:24.00 ID:ia2YpLUn0
>>527
そりゃまあ、冷戦下の日本国内でソ連脅威論で飯を喰っていた人たち
がけっこういたように、
今は中国脅威論で飯を喰う時代なんでしょう。
勝谷誠彦みたいに、「間もなく中国共産党は崩壊する!!」「中国共産党は崩壊寸前!!」
と言い始めてから早や何年経ったのでしょう、みたいな人たちとか。
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 13:35:34.71 ID:f4pSChJYO
>>550
安倍が参加表明したら手のひら返すだろうな
それぐらいの知能
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 13:41:08.65 ID:otDnLOCj0
お前らだまされるなよ。TPP参加は現時点では全くの白紙
NHK日曜討論で菅官房長官が来月参加表明するって言ったのは忘れてくれ
>>553
菅官房長官の発言が嘘となる証拠は?
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 14:51:51.04 ID:cRo9BkUK0
>>553
誰だよオマエw
あたかも参加表明するかのように報じられてるのはマスゴミの捏造だからね
事実は「参加するかしないかの判断を政府に一任した」ということのみ

だから来月になって「検討した結果、交渉参加は止めます」となることも当たり前のように有る。

安倍ちゃんはフェイスブックでマスゴミの捏造を指摘してるのだろうか
なぜフェイスブックで誤解を解かないのか理解できないな
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 16:27:53.91 ID:fYaq3fkD0
安倍がマスコミの捏造記事に批判もしない、触れることもないのは
安倍はマスコミと強力して、参加ムードについての国民の反応を見ている。

政府に抗議が沢山あれば、「交渉参加は参議院選挙までに決める」といい
あと数ヶ月、マスコミ使って、国民が交渉参加やむなしとなるように洗脳する時間を作る。
早速、西田が洗脳工作に協力しているよな

抗議が少なければ、近いうちに「交渉参加表明する」
国民の大多数がTPP交渉参加に賛成してるし
今回の安倍の決断も自民党の公約と矛盾するものではない
この件にかんしちゃ自民党は売国政党ではないよ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 17:09:55.55 ID:o0xHrLeg0
>>558
もう、いいよ、そういうの
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 18:02:41.10 ID:/dhVA0w9O
TTPは参加するべきではない
しかし安倍さんが断腸の思いで参加するというのであれば、それに反発してはならない
医療保険だの農家だのと個人的で些細な犠牲のために騒いではならない
安倍さんが守ろうとしているのは日本人なら誰もが共有するはずである日本人であることの民族的優越性に立ち返ることである
アメリカがどう出ようと日本人であるという一点において全てがアメリカに勝っているのである
なので日本人に生まれたことを天皇陛下や英霊、さらには安部さんや田母神さん等の愛国者に対して感謝を捧げなければならない

社会保障などという国の足を引っ張るようなものは潔く拒否し、男らしい服従と侍の潔さを持たなければならない

こうしてみればTTP参加はある意味国益にかなっているともいえるだろう
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 18:50:42.76 ID:HPHNahlS0
例えば自動車なら輸出と同じだけ輸入しろとか言ってくるぞ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 19:52:35.57 ID:fYaq3fkD0
TPPは、自由貿易でもなんでもない。

アメリカが日本から全てを搾取し、日本の伝統を破壊する謀略。
嫌韓嫌中の次は嫌米かやれやれ┐(´∀`)┌
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 20:18:44.81 ID:74mVtn8h0
お布施のお願い
http://katsukikatsunori.sakura.ne.jp/6067F7E4-FE2E-4369-B8A3-BB56B9764F8E/AFCBF09E-B5C0-422D-867A-DFA90CD603A1/87F3006C-2D76-442D-8310-2D9178EB755A.html

【振込口座】 みずほ銀行 阿佐ヶ谷支店(支店番号529) 普通預金 1068598
【口座名義】 草莽全国地方議員の会 [ソウモウゼンコクチホウギインノカイ]
※ 収支報告は後日、チャンネル桜の放送と当サイト内にて行わせていただきます。
皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願いいたします!

⇒収支報告はしません。収支報告して欲しいと言うと、工作員認定されます
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 20:24:50.47 ID:q8O88OT7O
クルルァ!ネトウヨ!
これはいったいどういう事なのか説明してもらおうか?
http://livedoor.blogimg.jp/amenohimoharenohimo/imgs/8/c/8c333bbb.jpg
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/12796.jpg
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 22:25:07.19 ID:ZLFxT4Sg0
「本当はやるべきではない」なんて話は通用しない、ガキの使いやあらへんで。
やらにゃしょうがないんだから皿まで食うのが清和会の伝統。
安倍さんは新自由主義とか清和会のプリンスに向かって今さら何を。

>>530
JAなら本音は賛成だと思うよ。>>506
末端では戸別保証金をなんぼ貰えるかってだけの話だし。
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 22:52:00.94 ID:RQHxA0Bo0
土建・農協(900万票)、創価(800万票)、各種業界団体が自民の集票母体

自民党が、国益を代弁したことはこの50年一度も無い
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 22:56:02.63 ID:ZLFxT4Sg0
国益を代弁?

「どう考えてもTPPはやるべきではない」
「どう考えても成田空港は直ちに廃港するべき」
「どう考えても原発は直ちに停止するべき」
「最低でも県外」
とかいう視野狭窄的な念仏左翼が国益を代弁してるの?

実は原理主義者ってのは右も左も同じく
「鬼畜米英に忍従する必要はない、開戦あるのみ」
「腰ぬけ東条、勝てる戦争になぜやらぬ」
の主戦派同様、感情的になって現実を見ないから害しかない。

現実的に多方面の利害調整をするのが政治や通商条約の役割だろ。
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 22:59:05.98 ID:btlXHV+/P
聖域なき関税撤廃には反対っていうのは
ものすごく噴飯物なごまかしだと思うがうまいたとえが思いつかん
ネトウヨは素直に認めろよ、民主党が賛成だから反対しましたって
TPPとかぶっちゃけどうでもいいですって
ネトサポは既にTPP賛成派に鞍替えしたけど
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 23:33:30.15 ID:TRw6HMjo0
TPPで何が困るの?
今まで散々甘やかされてきた農家が死ぬだけじゃないの?
自民党を支持してきたのはその手のゴミクズだけど
>>571
そんなシンプルなものだったら
大騒ぎにならないだろうが
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/26(火) 23:50:56.11 ID:zEpEROJ0P
もし日本が

「保険、医療、建設、並びに日本企業との関わりは遮断する事が条件だ」

って言ったら、ドル50円になるの?
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/27(水) 00:02:12.45 ID:yYW4GzAi0
>>571
TPP推進派はまるで敵が日本にいるように煽る

つまり、日本が嫌いなのだ。こんなことが書き込めるのは売国奴か三国人だけだ
韓国化
韓国人もFTAで、アメリカ人もTPPをめぐって賛成/反対で大騒ぎしたり絶賛大騒ぎ中だろうに。
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/27(水) 00:22:27.97 ID:gNZgwDL5O
三橋は結局、日本なんかどうでもよくて
自民党や安倍が大切なだけだったんだな
よくわかったよ
で、TPP反対の大量のチラシはどうすんだろ自民
なかった事になんてできねーからなあ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/27(水) 00:37:53.31 ID:2R4gpMURO
>>574
>>571
>TPP推進派はまるで敵が日本にいるように煽る

TPP推進派が誰なのかと考えれば、
それが日本の上層にいる人たちの本音であっても全く不思議はない
「国益」の為なら下層民に金を落とすわけにはいかないし、底辺が死に絶えれば、必要なだけ移民を入れればいい
近代日本人の本質なんじゃないのそれが
苦しむのは所詮他人
子供の虐めがどうのいえない
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/27(水) 00:41:04.29 ID:Nvxowrgv0
経団連の御三方は参加したくてウズウズしてるからな
幸い今はネットで反論や情報開示もできるから助かってる
>>579
> 近代日本人の本質なんじゃないのそれが
> 苦しむのは所詮他人
> 子供の虐めがどうのいえない

まさに日本を取り戻すじゃなくてぶっ壊すだな、安倍マジで死んでほしいわ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/27(水) 05:13:57.20 ID:gNZgwDL5O
史上最悪の売国政治家として歴史に名を刻んだな
国賊・安倍晋三
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/27(水) 05:17:54.93 ID:8S0VM4A4P
じゃあ新聞訴えて止めてみてくれ

一度誰かがしないとだめだと思う
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>583
意味わからん。
TPPに新聞はノリノリである。