これが日本の現実だ、今ガラケーを使っている6割越え、Diamond・online世論調査の投票結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「ガラケー再興」待望論は根強くあるものの…作りたくても作れない、製造サイドの事情とは

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty47222.jpg

http://diamond.jp/articles/-/32221/votes

依頼@212
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:26:26.41 ID:/KRHi+560
冗談だろ?凄えな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:26:38.64 ID:1inI9zbT0
ダイアモンドIT&ビジネスの読者でこの割合はすごいな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:27:30.11 ID:+HmAEjI90
30代までに限定するとスマホのほうが割合高そう
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:28:09.96 ID:4AlIN3vk0
もうパカパカ携帯はポケベル並に古臭く見える
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:28:33.90 ID:iPNXbB0u0
スマホ厨はいつも顔を明るくしてボーっと歩いてるから目立つけど
パカパカはまだ多い
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:30:36.51 ID:x8KvbAfq0
タッチパネルの何がそんなにいいのかよく分からない
ボタンを押したほうが「押した感」があっていいじゃないか
漢(おとこ)のアイテムではない
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:31:14.76 ID:MN7/kB1x0
おいらはP706iμつこーとる
もちtouch+wifiも持ってる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:31:52.70 ID:fUvAH5320
ただの「投票」を「世論調査」と言うなかれ。
スマホだったらタブレット持ち歩きたい、お絵かき端末ほしいし
ラインとかやっぱ怖いわ…まだフェイスブックの方がマシに思える
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:33:40.83 ID:fiHLvoWj0
ガラケやなー
スマホ?何台も持ってるよ
データ通信未契約の寝かせばかりやけどな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:35:49.66 ID:KyGn4xnG0
両方使っているが何気に賢いな
iPhoneを4年間使用、銀sim化を経てのガラケー
パケ定無しでスマホ買わせろよ
あ、実質無料のままでね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:38:29.92 ID:inKEhRs20
スマホなんて天才的に頭の良い奴が使わない限りはただのオモチャだろ
凡人はガラケーで充分
携帯を新規契約しようとしたらスマホで端末ゼロ円って無いもんなん?
2年縛られるのは構わないけど定額プランに入る事条件で質が悪い

ウィルコムもイメージ的に無条件で安いもんだと思ってたら全然そんな事無かったしビックリだわ
スマホは2ch専用マシンとして恐ろしく優秀だけど、電話としては失格だな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:44:43.09 ID:C9usidUU0
スマホあんなに穴だらけなの芸能人とか政治家、社長とか困らないのかな?
この前200万人流出してんのにニュースでも小さいかスルーだし

まともな人ほどガラケ+おもちゃ用の個人情報無スマホなはずだけど普通にTwとかやりまくりだしなwww
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:47:54.92 ID:LxZ57hzWO
オールドタイプなおいらはやっぱりボタンポチポチしたいです
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:47:56.75 ID:8vJ0TG1a0
スマホに機種変して2日目にガラケに戻したくなった
2年縛りとかマジでうんこ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:51:32.83 ID:Aq+B2QKe0
スマホ
・待受時間 8時間
・実質 音声通話・連続2時間、ウェブ使用・連続1時間

PHS
・実質 待受2週間 連続通話12時間以上


PHS凄すぎワロタw
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:53:02.03 ID:AkMgAV6q0
>>18
スマホのハードキーは、ガラケーより楽しい

ただ、去年の後半から、ハードキーのスマホがでなくなった・・・
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:56:16.05 ID:Aq+B2QKe0
スマホ!スマホ!とうるせえステマ野郎は街中で延々と
電源取れそうな場所さがしてろカスwwwwwwwwwwwwww
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 04:02:41.14 ID:brbPhIzC0
主目的が電話か否かで分かれるよね
スマホでの通話に未だに違和感感じる
2009年ごろってAndroidじゃない全部入りガラケーをスマートフォン扱いしてたよな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 04:13:15.26 ID:G7WBXdJv0
iPhoneも日本の携帯電話に対する憧れから開発されたんだし
日本でスマートフォンの普及が進まないことを日本人は誇りに思っていい
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 04:13:26.33 ID:HXpgToX90
ガラケーは日本の文化だからな
ガラケーだけど全く不便じゃないは
てかずっと家にいるから携帯自体ほとんど使わないんだけどなw
うんこするときくらいしか携帯見ないは
ガラケーは1000円ですむしな
スマホ7000円くらいするでしょ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 04:56:48.78 ID:4HHfug0Z0
>>20
電話とメール機能があればいい
それ以外の機能はバッテリーを食らうだけのゴミ
スマホ?
あんなの糞高い携帯ゲーム機

>>25
ガラパゴってたほうが世界にない新しいモノが生み出せる
多数派に流されやすい人達は不安と恐怖でガラを叩くけどね
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 05:02:01.42 ID:vpbKTjJIO
修理拒否されるまではこのF906iを使い続ける所存です
>>30
俺は未だにF900iだわ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 05:05:23.86 ID:sSuZSWpX0
スマホだとそっこー定額行くからあっちとしてはおいしいしな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 05:05:25.46 ID:R+163Z1W0
片手で使えるってのも結構大きなメリットだと思うんだ
>>17
>芸能人とか政治家、社長とか
あそびにつかってる程度なんだから困るわけがないだろ
両手必要なのがきつい
特に荷物持ってたら両手じゃ使えない

ボタン式のスマホって無理なん?
ezwebも無しにして980円(1000円無料通話)
公式のプランでこれだもんね
スマホもいろいろ調べてるがまだまだコスパ悪い
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 05:18:49.13 ID:e1ISB6s50
>>17
自分の個人情報はさておき、他人の個人情報は漏洩させたらまずいと思いガラケー使ってる
念の為、名前・住所・電話番号・メアドもバラバラに管理したり
一人だけこんな事してたって無駄なんだろうけど
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 05:34:40.45 ID:wEx4c7pu0
>>8
俺もほぼ一緒だわ
iPod touchじゃなくて白ロムiPhoneだけどな
>>4
つーか両持ち、けど車移動の人はスマフォ必要ないし。
俺も彼女が持ってるから必要ない。
両手必要って何だよw
いくら化石のようなガラケー民が釣れるからってそれは無いわw
スマホにして高いパケ定額料金払って何してんのかと思いきや
あのちっさい画面でゲームとかネットしてるんだろ もはや中毒のレベルだよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 05:42:38.76 ID:wEx4c7pu0
スマホもいいけど、どうせ買うならタブレットがいいぞ
試しに中華買って見たけど便利だわ
外に持ち出す気にはなれんがな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 06:09:51.64 ID:6V5c6noZ0
キッズなら沢山あります
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 06:18:11.47 ID:+8nvdQSr0
いろいろ長文書いてるけどさあ
単にキャリアがガラケーよりスマホの方が金が取れるってだけだよなあ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 06:25:24.78 ID:RT3uGbwc0
>>44
ご自慢のスマホつかってステマしまくってるんだろうよ
一般のスマホユーザーはガラケーは古いってイメージを定着させようと必死になる必要ないしな
>>31
カブト虫がポケットに入ってる感じじゃね?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 06:54:20.47 ID:JETVqf8X0
一人でネット楽しんでる時に電話が鳴り出したら最高に憂鬱になるからガラケー+iPod touch+WIMAX
ガラケーってなに?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 07:28:01.25 ID:TlxWVmrli
ガラケー+iPhoneが俺のニーズを一番こなせる
ガラケーのみだった時は通話とデータで月額一万円くらいだったけど
この構成にして端末代金含めても月額一万円
いい時代になったよなあ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 07:35:18.91 ID:j9HJFj9O0
仰向けに寝転がって小説を読むのにはガラケー最高
スマホは片手で操作できないから選択肢にない。側面に操作ボタンでも付けてくれれば話は別だがな
周りにスマホじゃない奴いないんだけど
知り合い人数少ないからか?
若いから?技術屋だから?

唯一母親がまだガラケー
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 08:08:52.68 ID:W56mncRmP
俺は簡単ケータイのK008使ってるわ。
音声ウンチャラ機能が邪魔。もっと簡単でいい。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 08:12:40.56 ID:y2FmB5W90
アンチに限って、使わせてみるとそのカルチャーショックの反動の大きさに
手のひらを返すのは、この世の常
docomoは大丈夫なのか
ってi-mode輸出失敗で1兆5000億円溶かしたときに言えよ
ガラパゴス謳歌してから言うんじゃねえ
グローバル化の黒船来襲、スマホ・タブレットの隆盛であっさりジリ貧化したくせに
スマホはNMPとかの新規に変える時の
恩恵が半端ないから入る需要で、もってる。

そりゃそれらの恩恵が一切ない状態ならスマホ何か見向きもされずガラケーで
満足させるだろ。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:33:56.43 ID:DXksLDrY0
別に新端末なんていらない
みかん色のW41CAを使い続けられれば俺はそれで満足だったのに
どっちも使ってるよ。。。つか、この時代は回線も端末も複数台持ちが基本だろう
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:38:31.46 ID:sQj4j09l0
一応スマホを試してみる

要するにモバイルパソコンと同じジャン

俺はネットはパソコンでやるから要らんわ、必要になったらまた買う

俺はこのパターンでガラケーに戻った。
逆に外でネットやる人間ならスマホがいい。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:38:40.00 ID:j9gj4v3b0
よく使う電話とメールはガラケーが使いやすい
日本は無料WIFIもあんまり無いしスマホにするメリットがよく考えたらあんまり無い
四六時中ネット接続していないと不安な人以外はガラケーがいいよね
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:40:17.97 ID:i1mMbfmDO
ダイアモンド読者のオレは確かにAU、SH004のガラケ使い。
ちなみに次期、取締役専務である。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:42:38.25 ID:gXAAejzF0
スマホでやる事なんて2chとゲームだけだしな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:43:22.79 ID:sQj4j09l0
PCマニアの嫌儲民なら、タブレットとか小型ノートPC使うでしょ
スマホは中途半端なんだよな
PSP+ガラケーで動いてるけど簡単なネットはPSPで無線でやってる
ガラケーは月々1400円くらい
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:46:01.32 ID:C0wcQKK8O
>>56
黒だが41CAは今も目覚まし用として稼動中
単にCA005にスナドラ付けただけのを出して欲しいわ
なんであんな液晶の付いた板なんかに飛びつくのか
そのほうが意味不明なんだが
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:47:51.99 ID:aB/wevcm0
あまりネットしない人はガラケーでいいと思う
俺もスマホォに変えたけど
2chもふたばも書き込めないから結局メール専用機になってる
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:49:48.26 ID:sQj4j09l0
>>65
パソコンのモニタが小さくなって持ち運べるようになった、と考えればいい。
便利ではある。必要な人には。

>>66
p2か2ちゃんねるビューア購入。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:52:05.51 ID:le8vb9FeO
街出たり電車に乗ると分かるがスマホ率8割だぞ
ガラケの片身が狭いから出しにくいのかね
まぁ引き籠りや出不精にはスマホ必要ないからなぁ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:52:25.76 ID:ZxfcUobJO
舶来信仰がある面、こういった物に警戒する人も多い
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:55:43.90 ID:w8BwvgX10
ガラケーは確実に買い替え時に需要あるだろ
何で作ってないの?メーカーバカだろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:56:04.37 ID:936lCEgL0
アホなおっさんが喜んでスマホにするも使い方を覚えられずガラケーに戻すなんてことをよく見る
>>68
というか携帯でネットやる奴が
みんなスマホにしてるだけじゃないの
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:59:52.59 ID:rXbib5u90
ガラケーは業務用で生き残りそう
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 10:00:18.89 ID:dbxzhrNN0
>>70
メーカーごとにOSとかUI作らないとだから面倒だし割に合わないからかなって
デザインも含めてガラケーの方が個性があって楽しかったな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 10:00:34.05 ID:7NrgXuYL0
新しいものについていけない老人と、電車に乗らない地方民がガラケーのままなんだろ。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 10:00:36.53 ID:uPZUgzgb0
スマホなんて、トイレの中でスマホいじって時間潰さんと精神がもたない社畜以外には無用の長物なんだよ。
女子高生もスマホ、ニートもスマホ、皆でスマホ、とかバカ丸出し。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 10:00:37.27 ID:kJQMSFYi0
>>68
だたネット見てる奴がスマホ出してるだけだろ
ガラケーの人は電話とメールだけで十分な人だし
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 10:02:55.42 ID:MRMYmQBv0
ネットに特化した端末←常にオンラインにさせられてる

そりゃGoogleの肥やしになるわw
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 10:06:30.06 ID:aB/wevcm0
端末の外観にほとんど個性無くなったね
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 10:07:03.92 ID:De3bjZMS0
まだまだ家にpcあるだけでガラケでよくねって感じ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 10:09:07.35 ID:3QgDauRSO
だって一部のバカのせいでauのスマホ規制解けないし(´・ω・`)
そらもしもし言われてもガラケーポチポチして書き込みますわ(´・ω・`)
こないだ会った弁護士はウィルコムだった
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 10:11:48.77 ID:mkBYzFtTO
>>78
ちらっと調べたら過去最高売り上げの4兆円超えだなGoogle
スマホやタブのおかげで広告事業が伸びたって発表してる
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 10:12:11.15 ID:jqIqtuPT0
CA004めちゃくちゃ重いんだが・・・
マジですぐにでも携帯変えたいんだけど一括無理だし5年無職ですし
両刀使い以外は低脳
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 10:16:42.63 ID:w8BwvgX10
ガラケーはメールも電話もしやすいからな
スマホはネット閲覧専用機
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 10:21:36.82 ID:e0aCriCp0
ガラケーで悪ぃか
タッチパネル嫌いなんだよ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 10:26:17.64 ID:By7DSgHh0
スマホってびっくりするくらい両刀使いが多いよな
ガラケをディスってるんならスマホだけ使えばいいのに
仕事でネット使いまくりででも電話はしづらいんでしょうがなく…って感じでもないし
みんなスマホで何やってるの
ガラケーでは出来ない素晴らしいこと?
フィーチャーフォンを新たに作らないのは
ガラケー使いのジジババ連中をスマートフォンに引き込みたいからなんだろうな
当然こうした連中はネット利用なんてほとんどしないわけで「いいお客」になるからね
画面を指で弄るのが気持ち悪い
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 10:55:17.02 ID:W9fj5YOu0
「みんながスマホに走るので、私、ガラケーを独占させていただきます」
http://www.toudoukan.com/DD/GoodsImage/2012/07/PO20120707_0057s.JPG
普通の携帯がいいんだけど、
最近は小型の携帯が消えてしまっている、
無駄にワンセグとか付いてるで選択肢が無い。
もう少しはバリエーション増やして欲しい、
じゃないと買い替えが出来ない。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:20:42.82 ID:MRiDk5fvP
>>20
この人とかはネタで書いてるんだろうけど、時々本気の人いるんだよな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 11:44:15.63 ID:xAdGTHsS0
電車移動ならスマホもいいんだろうけど
自宅(光回線)、会社(光回線)、通勤と出張が車移動だと
使うメリットが何も無い
エロ画像とマニュアル参照用に私物のタブレットは持ってるけど
未だにP701iD だわ・・・バッテリー3回ぐらい変えてるけどまた生きてる
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:09:47.72 ID:Zu3xQZKB0
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty47255.png

こんなん作ってくれたらスマホ買うんだけど。NEC惜しい。そうじゃない
1は液晶でもボタンでもなんでもいい。2を片面液晶でくるくるーっと
スペックとかどうでもいい。電話はしづらそうだけど
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:13:03.04 ID:KFBFvjof0
ガラパゴス諸島
ガラパゴス諸島(ガラパゴスしょとう、スペイン語: Islas Galápagos)は、東太平洋上の赤道下にあるエクアドル領の諸島。
Islas Galápagos は「ゾウガメの島」という意味。
ガラパゴス諸島の由来は、ゾウガメの甲羅が馬の鞍に似ていることからスペイン語で馬の鞍を意味する galápago からきている。
正式名称はコロン諸島(スペイン語: Archipiélago de Colón)で「コロンブスの群島」を意味する。
行政面ではガラパゴス県にある。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:15:09.84 ID:KFBFvjof0
つまり、ガラケー=エクアドル製

つーことだよ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:20:32.37 ID:CoWbV8n20
もしもしはもしもし、PDAはPDA
スマホ使ってるやつはPCで音声チャットしてることに気付けバカ
別もんだ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:23:37.78 ID:0pMUJhHl0
>>86
タブでいいだろ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:23:15.56 ID:iVvfaC5b0
スマホを購入した
よく知らんがソニーのSO02Eというやつらしい
しかし通話料が高いので専ら2chしか使ってない
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:29:18.40 ID:krJev4pL0
スマホ以前「携帯でネットもゲームもテレビも音楽も読書もできる!日本の携帯最強!」
スマホ以降「携帯にそんなにたくさん機能付けてどうする?電話だろ?」

↓10年前、今のガラケーに向けられたCM
http://www.youtube.com/watch?v=VMJlEoFMVeU
今ガラケーユーザーが同じ事をスマホに向かって言ってる
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:36:32.27 ID:eGHlAlCR0
つっても実際ケータイ使ってていらねえ機能多すぎるからな
スマホにしたからってそれが劇的に変わるとは思えん
>>29
>>20
>電話とメール機能があればいい
>それ以外の機能はバッテリーを食らうだけのゴミ

>ガラパゴってたほうが世界にない新しいモノが生み出せる
1レスで矛盾させるとは
「ガラパゴス」ケータイの意味が分かってないのかな?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:50:52.59 ID:kxOMcyrR0
スマホの癖にスカイプつかえない奴って何なの?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 13:52:44.44 ID:PK/ag2KJ0
確かにスマホってイラッとすること多い
こと「電話」はスマホはまだまだ(´・ω・`)
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:04:41.24 ID:thjQ46Ra0
スマホの更なる進化を見守るため保留
逆に、もう6割しか居ないのか

という印象
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:08:13.91 ID:BpNEuamJP
これは端末のせいじゃなくて、ウンコみたいなコンテンツ
押し付けて高い通信費巻き上げる日本のキャリアのせい

パケホ代毎月5000円って結構痛い出費だぞ
後に何も残らないもののためにそんな金払い続けるバカバカしさに
みんなそろそろ気づき始めてるんだろ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:09:39.25 ID:qXhLwRRu0
ガラケーもスマホも要らないと思えてきた
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:09:40.30 ID:wEYKwWt6P
ジジババばっかりなんだから当たり前じゃん
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:09:54.71 ID:pBEjZWzZ0
いまだにスマホが高いとか思ってる馬鹿いるんだな

MNPなら一括0円だわ、月サポも普通より2倍ぐらい多くて
機種変組みよりトータルで10万円ぐらい安いのに
同じキャリアを使い続けてるじょうよわっているの?

ちなみに俺は月500円運用で、5万円の現金キャッシュバックだった
http://i.imgur.com/dbRGVym.jpg
ガラケーを衰退させてる一番の原因が他ならぬガラケーユーザーかもしれないな
通話メールしかしないから、とガラケーが今までやってきた事ほとんど否定しちゃったからね
ガラケーユーザーはもっとi-modeやワンセグやおサイフといった機能の素晴らしさに気付くべき
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:10:19.66 ID:MVZM65Ly0
せっかくスマホ買ったから使いこなさなきゃって人は道具に使われてるよね
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:11:59.41 ID:N1oSgYeUO
おサイフなんて商業戦略に乗せられてどうする
ワンセグは入らないし元々テレビ見ないんで
親に簡単ケータイ持たせてやろうと思ってさ
中古で買ったのよ
そしたら料金体系が違うのな
ケータイなんてもたねえよとか息巻いて奴らは今何してんだろ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:15:02.71 ID:z31qkkY30
俺のD800iDSちゃんはまだ戦えるよな?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:16:40.47 ID:Gzm8AsEK0
嫁にスマホを使わせてみたがスマホ糞過ぎワロタ
ずっと今の携帯でいいわ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:21:06.31 ID:KN+BKF6C0
オレが使ってるポイントサイトが全てスマホ向けに移行したら、泥スマホに乗り換える予定
でもまだまだ移行する時ではなさそうだw
アンドロイドガラケーって作れないのか?
技術力ねーのが露呈したから必死にガラケーガラケー言ってんだろ
情けねえよな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:27:04.21 ID:0pMUJhHl0
実際さ、ガラケーの方が使い方がスマートだよな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:29:23.07 ID:eGHlAlCR0
最初スマートフォンって名称を聞いた時、
余計な機能を省いたシンプルなケ−タイの事かと思ってたわ
ああ、ジジババ向けねって
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:30:39.79 ID:mm+W2n9j0
だから日本のはガラスマ言われてるやん
キャリアごとに余計な機能てんこ盛りにするせいで
Androidのバージョンアップに対応できなくて毎回切り捨て
シンプルなケータイの方向もガラパゴスだな
世界のシンプル携帯の進化
http://matome.naver.jp/odai/2134622468803477001
日本のシンプル携帯の進化
http://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/f08c/images/p_01.jpg
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:33:17.39 ID:Zk5HI35H0
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:38:45.74 ID:2JvjxAZy0
>>129
何でこれドコモに無いの
>>129
サンクス、あるじゃん
ガラケー需要にはタッチやアプリ省いてこれでいいよな
>>131
タッチパネルもアプリもあるよ
ガラケーってのは2つ折り物理キーのことじゃないからね
逆にタッチパネルのガラケーもあるし
>>132
うん、だからこれからタッチとアプリ省いて売ればいい、と
意外とじじばばがスマフォもってるぞ
つか遊ぶためにもってるようなもんだろ?
内の親父も5万くらいだして買ってきやがった
高すぎ情弱情弱っていったら泣いてたw
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:51:56.86 ID:ItYsYh8K0
スマホにして数日、文字打ちにくすぎてちょっと後悔している
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:55:00.05 ID:Bj5KJjeF0
ガラケーでさんざん
端末に機能詰め込んでも十徳ナイフになるだけって学習したところに
スマホなんて放り込まれたからな
ゴミが産廃レベルに昇華された上に高くなったんだからそりゃイラっともするって
結局、「仕方なく」ガラケーなのか、ガラケー「最高」なのか、
前者の通話メールで十分だけど「仕方なく」ガラケーが多い以上、ガラケー再興の望みは薄いぞ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 15:18:04.59 ID:mm+W2n9j0
キャリアはスマホに移行させてパケフラ入れさせてウマーしたいんだから
利用者がどう思ってるかなんて関係なくガラケの再興なんてないよ
そもそも通話メールだけの携帯で十分て人が多かったのに、
多機能満載のガラケーばかりになっていったからな
同じ事を繰り返すだけだな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 15:54:28.91 ID:nu6VhC7U0
へぇ、よかった馬鹿ばかりじゃなかったんだ日本
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 16:02:37.83 ID:Bj5KJjeF0
日本人はみんな電話で遊ぶのに飽きたんだよ
だからそんなもんは手軽に済ませたいだけ
便利になるだけならまぁいいけど
欠点も多い上に高いんじゃいらんわってなるよね
世界はまだこれからなのかもだけど
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 16:04:45.62 ID:vWTOK+Ku0
アンケート答えてんのおっさんだらけのイメージ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 17:24:39.33 ID:mkBYzFtTO
>>142
若いやつらは騙しやすいからな
歳とって知恵が付くと収益モデルなんか調べてスマホには手を出さない
>>134
糞息子もって親父も大変だな
記事分にある

>>フィーチャーフォンの「守られていた居心地のよさ」
これに凄く同意しちまったな。
ガラケー後5年続けるために、1年以上前に、頑丈なtype-xにしたけど、
理由の大きな1つだわ(他には外でネットしないから、パケホで5000円以上とられたくないってのもあるw)

セキュリティ気にするのは、PCだけで十分w
アンドロイド=グーグル自体、スパイウェアみたいなことは、
よくやる企業だし、
PC以外にも、色々面倒な注意しないといけないのが、まったくダルいぜw


その点ガラケーはいいし、いざとなれば、スマフォができることは、
多少不便さはあっても、大抵できるから、困りはしないんだよなw
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 18:49:40.70 ID:i1mMbfmDO
最強のスマート携帯、それがガラケーである。
ネットもワンセグ録画も思いのまま。SNS等は一切不要
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 19:31:46.48 ID:MRiDk5fvP
>>119
スマホなんて持たねーよ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 19:38:47.41 ID:UWGimflMP
自分はスマホでも親とか祖父母はいまだにガラケーやしな
世代ごとのデータよこせよ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 19:48:26.61 ID:Rd3NkX4NO
メディアに踊らされて、別に必要でもないものを買わされているのは滑稽
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 20:03:05.50 ID:GyMh11R00
通話メール→ガラケー
データ通信→スマホ

この2台体制からいつまでたっても抜け出せない
料金も安いし完璧
>>150
スケジュールやメモなど、スマホの画面を見ながら電話を使えるのも便利
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 20:15:11.80 ID:p3n0idoL0
化石みたいなガラケーを機種変しにドコモショップ行ったらもうガラケーなんてほとんど売ってないのな
SIMフリーのスマホを格安SIMで運用してるからもうスマホはいらねえよ
ウィルコムなら良さそうなガラケー売ってるみたいだけどアドレス変更とか今更めんどくせえ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 20:21:38.96 ID:/YpqmD3O0
ほんの1年ちょい前はスマホ1桁代wガラケー圧勝とか煽ってたのに

完全に滅亡まであと何日状態じゃないすかw
980円のSIMで問題ない
マップも意外と問題なく表示できる
スマホにしたら彼女できるわけでも収入増えるわけでもないし
ツールとして多少のメリットがあってもその分以上に時間を無駄に消費するし
結局のところガラケーだろうがスマホだろうが顔とコミュ力が全て
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:23:43.01 ID:MRMYmQBv0
GoogleにせよFacebookにせよその他無料登録サービスにせよ便利さや流行りなんかを売りにしてるけど
結局どいつも目的は登録者の個人情報が欲しいだけ
アホみたいに儲かるんだもん
ガラケー→時代遅れ
スマホ →馬鹿
PHS   →最強
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:29:36.58 ID:feul3ZZ2O
>>156
ネタバレ乙
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:52:22.39 ID:XmRat9xU0
スマホのネット依存度はやばい
戦後のシャブ中みたい
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:54:17.06 ID:6orMEZlG0
スマホもってる奴って逆に仕事できなそうだよな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:56:24.65 ID:/8v7/dQ30
車で仕事場行って帰ってきたら即PC起動

スマフォいらん(断言)
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:58:50.66 ID:W6W3LjiZ0
スモホはアプリ使わないならいらない
タブレットあったら使わない
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:59:11.40 ID:7ROHvYxU0
4割のスマホ率なのに、ねらーやバカッターの高スマホ率見てると
スマホ所有者はねらーかバカッター民と見て間違いないな
>>84
CA004って中身は昔のW64CAと同じじゃなかったか?
雨天OK

片手で打てる

手袋しながら打てる

丸一日電池が持つ


結構あるぜガラケの利点
反対にガラケの駄目な所は、ネットが使い物にならないこと
携帯用のページが用意されてないところばかり
>>163
いやスマホのほとんどは20代だろ
学生=無職=無敵状態
>>156みたいな話には「はあ?」って反応しかできない年代
ガラケーの白ロム確保してあるからご自由にどうぞって感じだな
その代わり3G終了までガラケー使わせて頂きますからよろしくと
ジジババはスマホのタッチフリック入力より、ガラケのキー操作の方が覚えやすく馴染み易いようだ
ジジババがスマホ自由自在ってほんとかよ・・・
スマホが必需品として浸透できてないって事よね
オタ向けのデジガジェから脱却した程度というか
土管屋はサービス儲にシフトしつつあるから必死だけども
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 01:11:47.45 ID:7r9XFbH70
154
この前ビックカメラにて、
なんか月1000円くらいでネットできるやつありますよね?って聞いてみたら
最低でも4000円ぐらいかかると言われた
なんなの?
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 01:23:35.76 ID:CzsWXPly0
ないと連絡する時に困る
程度の奴が大半だと思うよ
要はズレてる
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 01:35:29.38 ID:n4gJVJJZ0
スマホは携帯端末としては面白いけど生活必需品って程ではない
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 01:40:48.48 ID:mAA9fqWQ0
スマホはポケットサイズのコンテンツビューアでしかない
電話機能もオマケでついてるがパケット仕様及びプランが糞過ぎて使い物にならない
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 01:49:37.90 ID:XcMiXeQ00
青歯キーボード買ったんで、時間ある時にはblogの記事書いたりしてる
ノートを持ち出す必要はあまりなくなった、ってのはあるな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 01:52:37.85 ID:KO+7iP170
デジカメに電話ついてる方がええわ
なんちゃってカメラじゃなくてだぞ
今時のコンデジにだ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 02:05:52.94 ID:eB84lvfH0
ガラケとiPad使ってるけどガラケが壊れたらスマホに買い換えるかも
でもガラケで足りるから必要性がないんだよな
そう言われてみればiPhoneじゃなくてもいいな
iPadと安いガラケーでいいわ
2ちゃんだけだもんな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 02:50:28.16 ID:6j+NQdeh0
タブレットのが使いやすいしスマホいらなくなってきた
テザリングと電話メールのみのガラケー欲しい
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 02:52:34.38 ID:YU8bnNmM0
二年で縛るわ解約金高いわMNP優遇ばっかで既存ユーザー馬鹿にするわ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 04:15:12.23 ID:NBfOsKXP0
広義の意味ではガラケーもスマホだからな
便宜上分けてるだけで
俺はガラケーと3GなしNEXUS7併用してる
これで十分すぎる
182イモー虫:2013/02/25(月) 11:43:58.80 ID:s4R0SokDO
>>115
ガラケーユーザーがいなかったらキャッシュバックとか格安プランなどの恩恵をおまえらスマートなアホは受けられてないんだが。アホだな本当
>>40
誰にでも体格に依って服(体)にも靴(足)にも「合うサイズ」があるんだけど、なんで携帯電話にはそれがないと思ったのか?街中や電車の客見てるとアイポンですら両手使いが多いよ
>>70
日本は携帯キャリア主導だからメーカーがガラケー作れないのよ
ハゲなんてガラケー持ってくんなってメーカーに命令したぐらいだし
ま、auの社長と違い一応建前は弁えてるようで少量ながらガラケーのラインナップはあるけどね
>>77
>ガラケーの人は電話とメールだけで十分な人だし

ミスリードはしないで欲しい。カメラも必要だしメモ機能やスケジュール機能も必要だ。本当に電話とメールだけで充分ならプリペイド使うでしょ
それに操作性とセキュリティが残念なスマフォになぜしなきゃならないのかと
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:46:45.49 ID:o6K3OiE20
日本の製造業は総崩れ!? 日本メーカー、エンジニアの今後はどうなる?【連載:小松俊明D】
http://engineer.typemag.jp/article/post_31
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:50:24.16 ID:IVwZEntgO
画面シコシコブームはすぐ終わると思っているから買い換えない
リンゴやNTTのステマなんかに騙されねーよ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:51:37.08 ID:yJ2R8ECE0
スマホのステマ酷すぎたからしばらくは変える気ねえわ
186イモー虫:2013/02/25(月) 11:52:46.10 ID:s4R0SokDO
>>163
四割も行ってねーよ(笑)
■スマフォの全体的な普及率は二割
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120727_549611.html
■今年01月末時点のドコモですらスマートなアホは27.5%※公式ホームページより計算
http://logsoku.com/r/keitai/1332533126/566
>>129
評価悪すぎな端末をドヤ顔で挙げられてもね…。ほとんどタッチパネル強制操作アプリしかマーケットにはないし
>>150-151
セキュリティと操作性を捨ててまでスマフォでネットっすか?wwwww
それにスケジュールやメモ機能がまるでガラケーにはないみたいな言い回ししちゃってさ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:54:27.55 ID:EF/XjuA90
母ガラ
姉iPhone
俺ガラ
弟ガラ

まあこんなもんですよ意外と
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:54:37.09 ID:o6K3OiE20
日本のメディカルサービス の現状と課題 - 日本貿易会
www.jftc.or.jp/shoshaeye/pdf/201209/201209_18.pdf
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 11:58:21.36 ID:o6K3OiE20
エンタープライズ・モビリティで、20年遅れた日本企 業の経営モデルをキャッチアップさせる――アクセン チュア、モビリティ サービス グループ統括、清水新氏 に聞く
http://diamond.jp/articles/-/26314
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:01:26.27 ID:gfejYdMN0
ガラケーでもだいたいのことは出来るんだけど
痒いところに手が届かない感じというか

それが気になってスマホに変える人もいるんじゃねえかと思う
今まで何年も主役で、機能的には買い替えの必要が無い物なのに、
もう、6割しか残ってないのか。
192イモー虫:2013/02/25(月) 12:05:33.60 ID:s4R0SokDO
そんな短絡的な理由でセキュリティと操作性を犠牲にしちゃうミーハーおよび性能マニア
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:05:46.48 ID:VUTyj3PWO
画面横になるガラケーが便利過ぎて変える気が起きない
小説読むのにスマホだと画面触るのが邪魔そうだし
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:05:47.89 ID:jAJSsDBO0
高いか安いかだろ
ガラパゴスに失礼だろ。
196イモー虫:2013/02/25(月) 12:08:54.93 ID:s4R0SokDO
>>194
価格だけで決めるアホな国民がいない事を祈る(棒
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:11:33.08 ID:PYGWEQC7O
僕のはGメール様にサポート切られたし
もう限界です。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:12:39.54 ID:UgbKnoxU0
通話メールおサイフ用途だとスマホはデカくて重すぎる
最近のガラケーも重くてデカくてゴミ過ぎる
100g切れない端末は出すな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:22:41.34 ID:1el3V5xhO
通話、メールと暇つぶしで2ちゃんが見れれば十分
ガラケーですら機能使い切れてないからスマホにするが意味ない
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:29:04.93 ID:ID4i6k6k0
昼休みに2ch見る程度だったらパケホーダイにしなくて良いのかなあ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:33:34.31 ID:S2tbouYg0
砂漠に咲く花現象で残った業者が儲かる
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:34:21.97 ID:QxGRi1O50
通話に限って言えばガラケーのほうが圧倒的に便利だよなあ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 12:54:53.13 ID:iIcYq/g50
ガラパゴス携帯の意味がよく分からなかったがググって理解した
日本独自規格になってる携帯の事を言ってるのね
俺はてっきり古い携帯の事を言ってるのかと思ってたわ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:04:25.54 ID:H/5wtPIGi
>>202
それは間違いない
電話帳管理や発信着信履歴や留守電や通話品質も段違いでガラケーの勝ち
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 13:05:17.11 ID:evLZ4687O
最近のスマホデカすぎだろ
あそこまででかくなるとN7とか使った方がいいんじゃないかと思えてくる
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
■情強■ 無線機>>衛星携帯>>>>>>PHS>>>携帯>>>>>>スマホ ■情弱■

アマチュア無線(年300円で話し放題)

これが情強だ!
米海軍特殊部隊(NAVY SEALs)
http://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_mili&p=nvs503-YB590-009

米ミシシッピ州の訓練施設で実戦訓練を行う米海軍特殊部隊(NAVY SE
ALs)の隊員。
NAVY SEALsは通常、16人単位で行動するが、敵地で相互の連絡を
絶やさないため小型無線機を携帯する。写真の隊員はちょうど無線機でチーム
メイトと会話中で、マイクのついたヘッドセットを装着しているため、ヘルメ
ットは邪魔になるらしく作戦中にもかかわらず無帽で行動している。



アメリカの養分が好んで使っているのはBlackBerry